■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

513 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 22:54:04 ID:jJQitk9v0
素麺といったらコストコで買った島原手延素麺か頂き物の揖保乃糸ですかねえ。

514 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 22:56:40 ID:jJQitk9v0
後、素麺に限らず冷たい麺系というと揖保乃糸の冷やし中華と信州七割更科蕎麦ですねえ。

515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/04(金) 22:59:04 ID:scotch
>>513
黄色い段ボールに入ってる奴か、あれよく見かけるねえ

516 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 22:59:47 ID:jmHtREA50
>おばあちゃん系

思ったより改装まではやってくれる人、いたんだけどね

水場だけなら100*80くらいスペース取れれば、
別途流し置いて、床と壁パネル貼ってって
自治体も結構補助金出してたし
・・・補助金なしでも5万コース、10万コース、15万コースとか
  改装関連のやりかた補助とかしてたり
 (ホームセンターと100均で安価に出来る改装とか)
  

おばあちゃん系にとって、思ったよりきつかったのは
記録とること

何時どれくらい何をどの材料で仕込んで、何時どれくらい出荷したとか、
衛生関連も含めて記載する

改装までやったけど、面倒だからやめちゃった人を何人か知ってる


517 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:15:38 ID:rHKegkRC0
最高、とは言えないかもしれないけど
素麺は薄切りのジャガイモと共に
味噌汁の具にするとべりー美味い
まあ豆腐と油揚げが最強だけどな
そして「天使になるもんっ!」が好きなので
次点がわかめと油揚げ

518 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:19:10 ID:3Z1vnK5J0
味噌汁の具も戦争になってまうやろー<各々最強が違う

519 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:20:01 ID:JfY3eYBm0
どれでも基本嫌いではないけど、年食ってからあおさとかしじみが有り難くなりましたねえ。

520 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:21:40 ID:8wxXVDB80
あさりやシジミの味噌汁は好きなんだが殻をむくのが面倒だから微妙

521 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/04(金) 23:23:44 ID:scotch
わかめと長ネギでFA

522 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:25:35 ID:3Z1vnK5J0
うちのおふくろの味は白菜と細切り大根入った具だくさんタイプのかな

523 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/04(金) 23:30:32 ID:scotch
召し上がれ (九州のだご汁)
ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/895104518aef20ac6c2b9579a7ee9271d809474b.98.9.3.3.jpg

524 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:33:38 ID:jmHtREA50
種類ってこんなもん?

ネギ    青ネギ、白ネギ、わけぎ
        刻んで、長いまま

玉ねぎ ジャガイモ 里芋
キャベツ 春菊 白菜 大根
紫蘇 大葉


厚揚げ 油揚げ

あさり しじみはまぐり カメの手他、貝類

味噌    白みそ、赤味噌、合わせみそ 麦みそ、豆味噌 その他

肉や魚を入れるかどうかとかまで含めて、喧嘩の原因じゃないのかな

525 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:36:35 ID:3Z1vnK5J0
ほうれん草も割と定番ですね あとは海藻類

526 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:37:05 ID:jmHtREA50
肝心なものが抜けてた

わかめ

なめこ 他キノコ類

美味しいなめこ汁は正義

527 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:37:34 ID:a3X/nNnG0
>>375
カップルの公開プレイの会場だったからだよ
野球中継時にイチャイチャ、ベタベタしてる様をTV中継されてたw

528 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:37:49 ID:3Z1vnK5J0
人参とかごぼうも入れる場合もあるますし茄子とかインゲンもありますね
野菜は除外するのが少ないぐらいかと

529 :雷鳥 ★:2025/07/04(金) 23:39:15 ID:thunder_bird
豆腐

530 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/04(金) 23:40:38 ID:vkmwIIlg0
>>476
>>478
最小化してしばらく置いといたら画面サイズがそれで固定されて普通には戻せなくなるとか欠陥ブラウザ過ぎんだよEdge

>>523
まほ姉の好物やんけ

531 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:41:22 ID:jmHtREA50
すまぬ

人参やホウレン草、豆腐も定番だなぁ
ゴボウとかも入れてたし

味噌汁に入れない食材のほうが珍しいか

532 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:41:37 ID:3Z1vnK5J0
野菜ほぼ全般 海藻類 キノコ類 豆腐類 貝類 その他類で
そっから味噌の組み合わせですから 割と沼ですね(肉魚除外して)

533 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:42:15 ID:JfY3eYBm0
>>530
やはり問題児なんですね…うちはクロームを長く使っておりますし、
サブPCがクロームブックなんで、もうこれに慣れちゃったんですよね。そこでいきなりエッジ使えってOSに言われても。

534 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:42:25 ID:Y6DbGoY30
カボチャとカレー粉の入った味噌汁という異端派。いや美味いんだなこれが。

535 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:43:29 ID:3Z1vnK5J0
いやカレーと味噌はどちらも相性いいですからね それはしょうがない
カボチャの味噌汁は割とメジャーですから 異端っていうほどではないかと

536 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:44:26 ID:jmHtREA50
かぼちゃは冬によく入れる
が、カレー粉?
やったことないけど美味しい?

537 :ミカ頭巾 ★:2025/07/04(金) 23:44:29 ID:mika
豆腐・ネギ・白ネギ・ワカメ・青菜(ほうれん草・小松菜・ニラ)の組み合わせ万能。
なめこは豆腐とネギがベストフレンド。

538 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:45:13 ID:qpKslWz60
うちはFirefox使ってますねー。
拡張機能で広告ブロックとか動画ダウンローダーとかPixivのうごイラダウンロードするやつとか入れてるけど、めっちゃ便利。

539 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:48:17 ID:3Z1vnK5J0
>>536 S&Bがカレー缶のでレシピ出してますね<カレー風味の味噌汁
カレールーだと味濃いとかになりますけどカレー粉だと味のベースが味噌汁になりますし

540 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:50:38 ID:a3X/nNnG0
>>400
わんこそばの亜種か

541 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:52:08 ID:ua6iOiys0
Brave使ってるかな

542 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 23:57:39 ID:jmHtREA50
カレー粉入り味噌汁
今度やってみるか
ブラウザは使い分け

chrome、Vivaldi、brave、firefox

543 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/05(土) 00:02:18 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-710.html

相方が居ない世界線

544 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/05(土) 00:02:37 ID:8ith8Gly0
>>533
開きっぱにしとくとジワジワメモリ食い潰してくのはIEと変わらんしIEよりクソな挙動も多いし、なんでドヤ顔で後継としてあれリリース出来んの、てレベル

545 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 00:02:38 ID:zkfW5Ggu0
同志乙です

546 :難民 ★:2025/07/05(土) 00:05:29 ID:nanmin
同志乙です。

547 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 00:07:25 ID:d6msrgH80
同志乙です

548 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 00:14:55 ID:XbM2gZ5X0
>>488
ギリギリかな
大体梅雨時期に終わりだから
もしかしたらまだあるかも

549 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 00:18:01 ID:GzoNdSZz0
うp乙です

仕事までちょっと時間があったんでコメダに行ってソフトクリーム頼んだけど
あれコーンの中までアイスがみっちり入っているのね

珈琲とセットで1000円越えたけど不満は無かったわ

550 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 00:20:23 ID:xjDQekm20
>>520
しじみの中身だけの大量パックとかあるけど、
しじみは殻ごと入れてるから正義派の人もいるので判断は分かれるんですよね〜。

551 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 00:25:47 ID:Va7L36uG0
同志乙です。

>>544
そこまで酷いんですか…いやMSのソフトウェア全般がひどくなってるのか、開発能力が落ちてるのか。
そう言えばゲームコンテンツを買収しても、抱えるだけで発展させないという不評も聞きますね。

552 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 00:44:17 ID:Hk1vTKFw0
>そう言えばゲームコンテンツを買収しても、抱えるだけで発展させないという不評も聞きますね。

およそあっちの「常套手段」ですがな。他所に儲けさせてたまるか、と。自分らが抱え込んで
陳腐化するまで放置しとくの。ゲームに留まらず、数日前にAKIRAの映画化を諦めたとか
ニュースに出たが、あれ30年ぐらい「塩漬け」にした末だしな
エヴァも実写版企画とかも、ざっと20年以上「塩漬け」で、1stの映画化企画も初報は20年以上は前の筈

553 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 01:10:12 ID:h8se0fzT0
聖闘士星矢の新作スマホゲームの広告出てきたんだけど
なんで寄りにもよって蟹座なんだ

554 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 01:29:01 ID:Va7L36uG0
>>552
他所に儲けを出させるならそのコンテンツを破壊してやるですか…最終的に誰も得をしないんだよなあ。
もっと言えば自社製品の技術と内容で勝負できないって白状してるようなもんで。

555 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 02:40:41 ID:Hk1vTKFw0
向こうは、映画やら実写をやる場合。以後の権利全部よこせがデフォだからなぁ
有名な例で、「マグロ食ってる奴」を作ろうして東宝に対して「ゴジラに関わる権利
は全てこっちによこせ。以後は自分ら(ハリウッド)だけが作る(要約)」
なんぞと(誇大妄想)ほざいて、交渉してた東宝の関係者全員を激怒させたりとかな……

556 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 02:49:01 ID:Va7L36uG0
そうやって商売の最低限の仁義すら守らないから製造業衰退したんですよ…

557 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 03:14:23 ID:G40v4hbz0
マイクロソフトのOSって良いものの後にアカンのが来るのが伝統なんだろうか

558 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 03:15:53 ID:XbM2gZ5X0
だってアメ公って原住民を虐殺しまくった開拓者()どもの末裔だもの
基本武力で制圧して無慈悲に簒奪よ奴等
推して知るべし

559 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 03:17:50 ID:XbM2gZ5X0
>>557
過去のOS見る限り伝統になりつつあるね
なんでWIN11になかなか変える気にならん

560 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 03:34:22 ID:HxorOfRR0
ドラゴンボールは作りたい人が多い中
ろくに知らん人をメインに据えたらご覧の有様だよになったんでしたっけ

561 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 05:00:34 ID:h8se0fzT0
禁酒法やその前の失敗から一向に学ばないアメちゃんだし、そんなもんなのよ

562 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 05:12:56 ID:1exl7Z6j0
そのアメちゃんに戦前も戦後もおんぶしてる国が…
誤解してる人も多いですが戦前もべったりですた
あの戦争はようはメンヘラ女が急に冷たくなった元カレにいきなり逆ギレして襲いかかったような

563 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 05:14:34 ID:ZKYjF62g0
お前はわかった気になってんだろうけど、どっちがどっちか分かりづらいんだよ

564 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 05:22:36 ID:HxorOfRR0
禁酒法もアル中たちが飲むような度数の高い蒸留酒だけが禁止されると思ってたが
実際はビール含め全部禁止でこんなはずじゃなかったと嘆く人たちが多かったとか
さすがに当時、平均で週に二本もウイスキーのボトル開けるのはヤバいのよアメリカ人アル中も増えるわ

565 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 05:27:08 ID:Ajk72OSA0
石油がないと動けん海軍のその石油の輸入先がその海軍が仮想敵にしてる国とか今考えてもやっぱおかしい


566 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 05:44:25 ID:G40v4hbz0
たちの悪い酔っぱらいが始末に負えないのはわかるが、酒に厳しくした結果がお薬な気もする

567 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 05:51:09 ID:xxK/iExe0
ちなみに種世界の地球もほとんどの資源を掘り尽くしてしまい
「資源の95%をプラントからの輸入に頼っている
 しかしコーディネーターは外宇宙に行きたがっており、それを引き留める為の戦争」らしい
もっとも福田監督の脳内初期設定なのでどの程度残っているのやら
そもそもあんな出生率で外宇宙進出とか馬⚪じゃね?馬⚪だろ?

568 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 05:54:23 ID:G40v4hbz0
カーボンヒューマンやクローン解禁すればへーきへーき

569 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 06:04:36 ID:ZKYjF62g0
芸術作品過ぎるだろ……
ニュータイプはキシリア閥でその腹心がマ・クベだから、あいつが生き残った世界か?!
ttps://x.com/cementblue/status/1941018347648463329

570 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 07:06:43 ID:XUucHMev0
人工子宮とかも有る世界だし、その気になればクローンとかも余裕だろうなあ

571 :ミカ頭巾 ★:2025/07/05(土) 07:08:38 ID:mika
ttps://x.com/ganotaarcher/status/1940951882555707628
この値段なら食器セットでお持ち帰りだよねそうだよね!(諭吉ダッシュ)
店員「お客様ー!?」

馴れない店で馴れない値段で馴れない食事するとこーゆートラブルおきそ。

572 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 07:09:54 ID:01oS5vod0
男友達でクローンや人工子宮が解禁された世界かあ
更なる地獄が

573 ::2025/07/05(土) 07:23:54 ID:qmPNfi5G0
クローンのはずなのに何故か女の子しか出てこねぇんだ(´・ω・`)

574 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 07:38:16 ID:hOIADvX90
つまりやる夫のクローンなのに女だと…やる実かな?

575 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 07:41:13 ID:Kzk6Jdtg0
死んだ親友がクローンとなって甦る
やらない子は親友を他の女から守りつつ自分が実は死んだやらない夫の化身だとは言えない
そんな事言ったらキモい思われて嫌われる
ええやん

576 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 07:50:59 ID:6hKm4a1k0
最初は正体を隠しつつ友人として接していたけど時とともに行動原理まであの世界の女子そのものに成り果てやはりあの世界人間という種族自体が…となりそうな予感

577 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:08:11 ID:iQlPtZ330
そもそもとりあえずクローンって風味だけど、
なんで男子のクローンが男子しか生まれないとかなの?
遺伝子が同じってだけなら、女も生まれんのじゃないの?
クローンなら男なら男しか、女なら女しか生まれないってのを、
そこらへん詳しい人プリーズ?

578 :すきま:2025/07/05(土) 08:10:55 ID:pRW6OCBQI
人工一卵性双生児認識。クローンは。

579 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:12:50 ID:27RWNr+70
遺伝子同じだと性別同じだよ

580 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:21:07 ID:8g+q9DgH0
遺伝子いじって違う性別にするってのも出来るのかも知らんがそれだとクローンって言うより改造人間だなあ

581 :ミカ頭巾 ★:2025/07/05(土) 08:22:22 ID:mika
遺伝子=肉体の設計データだからいくらコピーしようと同じ複製しか生まれないという理屈。
ただし母胎から送られる栄養と一緒にDNAを取り込むとホルモンバランスの影響で
性別が変化するパターンもあり得るみたい。 

582 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:23:58 ID:8g+q9DgH0
同志作品だと中身オッさん艦娘の話あったから
あれだと自分が担当の艦娘が実は…ってのはあるか
そう言う同人誌も見た気が

583 :ミカ頭巾 ★:2025/07/05(土) 08:25:34 ID:mika
欠損してる遺伝子や優性遺伝でガンや病気になりやすい遺伝子を他の遺伝子と入れ替える
プログラミング作業みたいなデザインヒューマンの研究もされてるね。
問題は成長後に遺伝子が変化する恐れもあるとかクローンがオリジナルの年齢まで急激に老化とかのパターン。

584 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:32:19 ID:H+V3BwnF0
いやクローンが寿命がーと言うのはもう…
K2ですら黒歴史にしちゃったし

585 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:32:43 ID:8kLOzPFk0
現在だとエピジェネティクスっていう、DNA領域以外の部分での遺伝形質とかあるのでややこしい
※つまり実際にクローンを作ると、DNAは同じはずなのに個体間に違いのあるクローンが発生してしまう

586 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:35:40 ID:66aHsJGP0
普通の人間でも「身体的特徴は男だけど遺伝子的には女、もしくはその逆」ってのもあるわけだし、同じメカニズムを使えれば異性のクローンも作れるだろうね
繁殖が可能かはわからんけど

587 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:37:13 ID:xxK/iExe0
その辺あかほりさとるが「セイバーマリオネット」シリーズで
クローンについて色々やり過ぎて本業の生物学者から出版社を通じてかなりキツめのツッコミ入れられたとか

588 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:39:18 ID:dfzlPWRy0
思春期にうけた刺激でその後の性別が確定しちゃう両性種族はわりと癖

589 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:41:12 ID:spYuMtwj0
何らかの遺伝子異常の人のクローンは、遺伝子異常になるのか、正常になるのか?

クルーゼのクローン作ったらテロメア正常のシン・クルーゼとかできるんかいな?

590 ::2025/07/05(土) 08:42:51 ID:qmPNfi5G0
ウルセーオレの宇宙じゃこうなんだよ!!(´・ω・`)っていうわな<学者のツッコミ
オレの宇宙じゃ♀クローンは12歳で成長止まるんだい

591 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:43:15 ID:xxK/iExe0
>>588
あのゲーム、二週するの苦痛だったな
後に女の子だけバージョン発売されてなんか悔しかった

592 :ミカ頭巾 ★:2025/07/05(土) 08:44:01 ID:mika
遺伝子を弄りまくれば男性でも女性でも、巨乳も貧乳もふたなりもなんでも造れるんだ。
じゃあそれで完璧超人作れるかというと絶対どこかで負担起こすに決まってるから。
ウルトラスーパーデラックスマンも自身の癌細胞には太刀打ちできなかったし。

593 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:50:30 ID:NHVNNdZT0
議長「君の寿命は特に問題ないし、体調治す薬もできちゃった」 クルーゼ「えっ? もうNJC連邦に渡しちゃった…」

594 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 08:59:51 ID:66aHsJGP0
>>589
そらクローンは基本的には元になった遺伝子をコピーして作るんだから、遺伝子に異常があったらそのままよ
先に遺伝子異常が分かってて、遺伝子を改変する技術が有るなら異常な部分だけ修復してクローンを作ることもできるだろうね
テロメアについても同じ、短くなってるのが分かってるならそこを修復してクローニングすればいい

595 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:15:17 ID:xxK/iExe0
よしカエルの遺伝子を組み込もう

596 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:17:12 ID:8kLOzPFk0
ジュラシック・パークやめーやw

597 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:18:30 ID:dfzlPWRy0
ジュラシックパーク世界線はもうアカンと思うの

598 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:19:09 ID:1pXBve3l0
遺伝子的には男なのに性別は女って事例も有るみたいだしなあ

599 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:22:10 ID:+M001Q1r0
宮坂さんパッパ「ところで一也くん、キミクローンなんだって?アニメや漫画で見たけどクローンって寿命短いって言うじゃん?そこらへん親として気になるんだけどどうなの?」
一也「ハッハッハッハいやだなあ、お義父さん。この話はリアル寄り医療漫画ですよ?そんなファンタジー設定やるわけないじゃないですかあ!」

600 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:23:48 ID:NHVNNdZT0
映画の方のジュラシック世界、あんだけ倫理観ゼロで人造恐竜作ってるのに恐竜以外に手出しをする気配が全くないのが面白い。

601 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:25:09 ID:xxK/iExe0
ちなみにMARVELユニバースのミュータントたちは
コズミックビーイング(ぶっちゃけ神)達の軽いイタズラ感覚の実験(野良猫に餌をやるレベル)の結果
まあその辺ちょこちょこちょろちょろ変わるけどね

602 :ミカ頭巾 ★:2025/07/05(土) 09:26:12 ID:mika
クローンで家畜量産しても結局かかるコストが同じかそれ以上になるだろうし
食用の安全が確認しきってないのかも。

603 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:28:34 ID:7PcxEDnr0
描写が無いだけで、ディープブルーの遺伝子弄ったサメとか
改造人間とかも世界では暴れているかもよ

604 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:30:12 ID:xxK/iExe0
更に言うとミュータントとフラットスキャン(人間の蔑称)は
ほぼ百%ミュータントになるので何世代か経たら地球はミュータントの惑星になる
今その辺どういう設定か分からんけど

605 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:35:31 ID:0v//NSvj0
>>603
オムレツが得意料理の黒人コックを投入しよう
某漫画では魔王軍をボコってたし

606 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:43:52 ID:7PcxEDnr0
>>605
そっちは欲しい
癇癪起こして事態を悪化させたり、悲鳴を上げて敵を呼び寄せるヒロインはノーサンキュー

607 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 09:46:40 ID:xxK/iExe0
>>606
じゃあ悲鳴をあげて敵も味方も(主に味方)殲滅するキシャーは
大歓迎なんですね

608 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 10:25:58 ID:7PcxEDnr0
勘弁してくださいwww

でも、どっちがマシかって言われたら確実に敵として認識できる相手のほうがマシ
足引っ張るヒロインはイラっとする


609 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 10:36:57 ID:eqqASBfA0
男の足引っ張ってバックから…また難易度プレイを

610 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 10:40:20 ID:eqqASBfA0
フィギュアスケートの逆リフトプレイ
いのりさんが理凰くんに胸ピッタリ付けてバックから持ち上げていたアレか

611 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 10:45:54 ID:xxK/iExe0
ひし美ゆり子(アンヌ隊員)
「作中一番怖かったのはキュラソ星人」

またえらくマイナーどころを…
キュラソ星人と言われてすぐさまビジュアル思い出せる人何人居ますかね

612 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 10:47:39 ID:7PcxEDnr0
顔の長いやつとなんとなく

613 :名無しの読者さん:2025/07/05(土) 10:56:43 ID:wh6yL+wW0
セブン二次だと同盟星やぞ

145KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス