■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

5106 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:50:16 ID:6v9y382p0
>>5099
序盤のハーミットは、ジョナサンのスタンドを使った事になったんだっけ?

5107 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:50:43 ID:oWXtmyhti
鉄塔の下に死体が落ちてるって通報受けて検死やらなんやらしに来た警察官の中から一人だけ鉄塔に取り込まれるの可哀想

5108 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:51:46 ID:vwqQ+Rzx0
>>5102
10歳前後が主役や主要登場人物やってるってだけなら昔から結構な作品があるんだけどねぇw
魔神英雄伝ワタルとか魔法少女リリカルなのはとかママはS学四年生とか魔動王グランゾートとかフランダースの犬とか…

5109 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:54:25 ID:CsXZKQhP0
其処ら辺のスタンドやホリィさんのスタンド中毒を見ると、
・スタンドの力が本体以上に強い場合本体に害を為す。(ホリィさんのスタンドや鉄塔のスタンド)
・スタンドの自我が強い場合本体を乗り換えて行動出来る。(例:チープトリックやアヌビス神)
・本体の『感情』からエネルギーを受け取って行動する。(エボニーデビル、ノートリアス)

後はワンダーオブUみたいに既に概念化してる存在や、D4Cのようにスタンド自体が本体になる存在もあるからなぁ…

5110 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:55:13 ID:vwqQ+Rzx0
>>5106
あのハミパはジョナサンの肉体の方に発現したスタンドなので
最初の頃は使えてたけど肉体がDIOに馴染むにつれて次第に使えなくなっていった。
みたいなのが今の定説なはず

5111 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:57:02 ID:cLMmN0460
チープ・トリックの見た目がもしもクール教作品に出てくるロリ巨乳みたいな見た目だったらヤバかった

5112 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:00:25 ID:uaGrNouC0
ホリィさんはどんなスタンドだったんだろう

5113 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 13:01:53 ID:vBHiS3Hn0
>>5102
「主人公は道を誤らなかったジョーカー」と言われる劇場版若おかみのことかー!!

5114 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:02:51 ID:6v9y382p0
>>5110
ありがとう、覚えていた通りで安心した

となると、ジョースター家のスタンドの基本形は蔦型なんだろうなあ
スタプラも塊で運用していたが、解く事も可能かも(ストーンフリー的に)

5115 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:06:16 ID:6v9y382p0
>>5112
性格的にヒーリング系でないかな
バラの香りで精神操作もできたり?

5116 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:08:31 ID:CsXZKQhP0
>>5112
異母兄弟の仗助がパワー+回復系だったが、形状がハミパ系だから下手するとストーンフリー系だった可能性も…

5117 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 13:12:44 ID:thunder_bird
勇者シリーズとか鉄人28号とか昔からS学生巻き込むお約束というから玩具を売るためのアニメだからというか……

5118 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:12:57 ID:x1q5BX7J0
>>5105
やけになついた褐色ポニテショタ?

5119 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:30:31 ID:UZ1lb07X0
君ん家に宇宙人いる? 詰まる所本人は普通の少年のままで巨大な力を奮う為のギミックだよな。開祖の正太郎が普通の少年かは疑念が残るが。
リリナノとかプリキュアとか、女の子は何か普通の子供のまま変身して特別な何かになるってのが当然になってしまった感はあるが。

5120 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 13:34:23 ID:thunder_bird
富野監督式魔法少女とか勇者シリーズだったら全滅不可避やろなぁ……

5121 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:36:17 ID:UZ1lb07X0
いっちゃ悪いが戦中焼け野原世代にそっちを求める事自体間違いかなって。

5122 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:37:41 ID:Tkw4xZAr0
じゃあ、虚淵さんで

5123 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:39:05 ID:tUg/lT0K0
おや?ガンホーの社長にファンドから解任要求出たのか。まあ究極の一発屋路線だったからなぁ
パズドラ以外に強いタイトルがないまま10年越えたし

5124 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:40:30 ID:UZ1lb07X0
魚の居る水槽にザリガニを入れて全滅しても「これがリアリティなんだ」とか言う様な人は論外じゃね?<ブッチー

5125 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:41:52 ID:cLMmN0460
小林靖子さんは?

5126 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:42:20 ID:6v9y382p0
ガンダムもTVだと少年が主人公だけど
OVAや映画だと最初から軍人(大人)が主人公になるしな

5127 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:43:23 ID:2fr2IBBt0
てか虚淵さんに魔法少女やらせた結果がまどマギの惨状な訳で・・・

5128 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:46:33 ID:UZ1lb07X0
まどマギは鎧武もだけど「厄ネタを一人に押し付けて流し雛(生贄)にする」って手法は獲得したんだなって。
投げ入れた厄ネタを奇跡で解決するのではないって意味だと結局変わらないかもしれないが。

5129 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:03:35 ID:PZLO+l4l0
>>5108
いや、それらとは方向性が違うと言うか
直接的な描写や行為はないがハさんが喜ぶ作風

5130 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:06:32 ID:18vIZA1m0
ちょっと聞きたいのだけど、PCの調子がおかしいのよね……
本体の操作でスリープを選択して実行したら、「一旦は」ディスプレイに本体も休眠状態になるんだけど、
一切触れてないのにすぐ再起動してしまう。マウスやキーボードの電源やケーブル引き抜いて操作しないようにしても、よ
んで、本体の設定で自動スリープ設定(最短の1分)しても、ディスプレイの方は電源落ちるが、PC本体側は
落ちずに付いたままでスリープに移行しねーのよ。……これ、素直に修理屋行けかね?

5131 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:11:01 ID:tUg/lT0K0
>>5130
いっぺんシフト押したままシャットダウンしてみよう
普通にシャットダウンだと実はスリープと大して変わらんので

5132 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:13:08 ID:uaGrNouC0
出渕裕「昔はブッチーと言えば俺だったのに……」

5133 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:15:04 ID:tUg/lT0K0
あと自動スリープはディスプレイオフと電源オフの設定時間分かれてるのでそっちは設定どうしてる

5134 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:16:25 ID:UZ1lb07X0
デザイナーとシナリオライターだとどうしてもなあ。バルジオンとフラッシュ星人のイメージが強い。後アレックス

5135 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:25:27 ID:+NftWvB80
何年使ってるPCか知らんがマザボのボタン電池交換してみたら

ついでに開けた時にマザボのメーカー次第ではランプでハードウェア異常も分かるからメモっておく

5136 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:28:00 ID:18vIZA1m0
>>5133
>>5130で書いた通り、スタート→設定→システム→電源とスリープ→ここで、【画面】【スリープ】の
両方を最短の1分にしてもだめ。画面の方は落ちても本体電源は「本来の」スリープ状態の様に電源ボタンが点滅せず、
起動状態の様に光っぱなんよ……

5137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 14:39:01 ID:scotch
一度完全に落として周辺機器も全部外してコンセントも抜いて
1時間位放置してから必要最低限の部分だけ繋いで電源入れてみるとか

5138 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:48:46 ID:Kdmku3Ws0
powercfgで設定確認
スリープを使わない設定にして、再起動
再度で、スリープの再設定

きちんと設定されてるように見えて、設定fileが壊れている可能性もあるから
お気を付けを

5139 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 15:38:14 ID:dAugDT6o0
ノトーリアスBIGはエコーズAct3とかスパイスガールみたいに自分で能力を説明してくれる自我持ちタイプと考えると一番楽ではある

5140 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 15:40:25 ID:scotch
京都府 福知山 39.4度 今夏最高記録更新

5141 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 15:44:58 ID:wtrjPOER0
エコーズはact2が一番すき

5142 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 15:50:46 ID:UZ1lb07X0
射程50m視界共有で尻尾文字(その文字の効果が実際に触れた相手に現れる)は普通に強すぎると思うの

5143 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 15:55:14 ID:/jEwmEbJ0
外気温39℃――それでも京都民は祇園祭を敢行した――

5144 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:02:08 ID:qitNX1UL0
尻尾文字の効果も使い手のイメージではあるんだろうけど、
康一君がそうイメージしたからといって崖から落ちた人間を「ボヨヨン」一発で安全に崖の上まで戻せるのは相当なパワーだよな

5145 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:15:00 ID:uaGrNouC0
ジョセフは分からないけど
何故かジョースターの血統と相性が良い康一くん

5146 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:24:44 ID:UZ1lb07X0
スモーキーが同系統の先輩だから普通に相性良いんじゃね?

5147 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 16:40:24 ID:hosirin334
ズンポ

5148 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:40:48 ID:sN+z5h2/0
ガッ

5149 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:45:17 ID:wtrjPOER0
なんか知らんけどまたラブライブ燃えてんの?

5150 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:50:58 ID:WRzpCHS10
山寺宏一に潰されるのか…(
ttp://jin115.com/archives/52430376.html

5151 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:57:17 ID:XwOuJQyl0
いきづらい部ってネーミングだしこういった言動を意識しちゃってトラブル起こすキャラってことなんかも知れんけど
他IPの名前出してやったらさすがに擁護できんぞ

5152 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 16:57:40 ID:yansu
どうして

5153 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:01:33 ID:wtrjPOER0
書いてあるままなのでは?

5154 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:01:43 ID:2fr2IBBt0
>>5150
なぜこういうのに実在する作品の名前を出してしまうのか・・・
制作陣は何故だれも止めなかったんだ。

5155 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:05:48 ID:4AXMuMjj0
>>5150
いや、誰か止めろよ

5156 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:19:13 ID:wtrjPOER0
同志は赤毛ゲーに興味がおありなのかしら・・・
steamにいっぱいあるし送りつけるか?(半ばテロ

5157 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 17:20:54 ID:scotch
>>5156
やめてさしあげろ (震え声) マジで

5158 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:21:16 ID:/jEwmEbJ0
RO出身やる夫だとガツガツひたすらレベリングで、息抜きにコクブン無双するみたいな感じだったから
ただ一人銀ちゃんとイチャイチャするのをモチベに頑張るのもええな……

5159 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:29:13 ID:tUg/lT0K0
>>5152
鬼作な挨拶はよくなかったですねぇ。

5160 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:31:06 ID:HdDtsvQM0
>>5150
炎上商法じゃない?

5161 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:33:56 ID:wtrjPOER0
>>5160
客が離れるのは商法ではないだろw

5162 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:38:56 ID:ZabljBQM0
というよりラブライブの客層ってゾロリ直撃世代じゃね?
流石にメイン客層に喧嘩売るのはヤバイってレベルじゃない

5163 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:42:16 ID:rX95SMFs0
多分メスガキ要素を出したかったんだろうが…よその、それも子供の頃お世話になった作品
ダシにされたら戦争じゃになるんだよなぁ

5164 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:45:24 ID:uaGrNouC0
「手塚治虫のエロティカ」なる本より

(女性の胸の部分を指して)「どれだけ大きく描いてもよい」
(お尻の部分を指して)「これも大きく描くとよい」「いちばん大きく描く」
「足はなるべく小さく」
「女性の体を描く時は直線を使うとソン」
「曲線の練習をするとよい」

もう何十年も経つのに人類は未だゴッドには追いつけてないんだなぁ


5165 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:49:29 ID:4AXMuMjj0
>人類は未だゴッドに追いつけてない
そら(「画期的なアレを思いついたぞ!!!!」「残念、そこはマンガゴッドが半世紀前に通過済みだ」「」がデフォなゴッドオブマンガゴッドに追いつくとか)そう(あと半世紀は無理な気がする)よ

5166 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 17:51:18 ID:hosirin334
暫く反省してもろて

5167 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:52:15 ID:cpRN/h9W0
神の教えを守ってるのだな、クール教信者の女性のスタイルは

5168 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:52:40 ID:acXpOZ3k0
星新一と天原とネタ被らないで産み出せたら大したものですよ
だから先達のネタをパロっ もといリスペクトして拙い分合わせて駄作めいたオリジナルにするしかないんだby島本センセ

5169 ::2025/07/24(木) 17:57:21 ID:xQffFEGt0
天原きらい、落書きでネタ潰してくっからなあれ(´・ω・`)

5170 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:01:50 ID:d9hm28c60
わいはしゅき

5171 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:02:50 ID:/0kTJRmF0
あー、あの落書きでネタ潰しになった人は多いだろうねえ
なにせ数が膨大ですしw

5172 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:04:21 ID:Kdmku3Ws0
ここ30年くらいだと草上仁さんもショートショートではなかなか
※ヤンジャンの某漫画家にネタパクられたりとかもしれてる

5173 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:08:19 ID:1sMTjT1h0
潰されたネタを搾り取って別な作品にしたらええんやで
この板でもうまいこと料理して仕上げてる作者さんいるし

5174 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:08:55 ID:uaGrNouC0
「領民0人スタート」アニメ化かぁ
主人公がおっさんなのは嬉しいけど
あんな地味な作品、エンタメとして大丈夫か?

5175 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:11:32 ID:TFOc7wlf0
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250724/k10014873111000.html

テーザーも配備するべ

5176 :ミカ頭巾 ★:2025/07/24(木) 18:12:07 ID:mika
>>5066
増田晴彦「サーガオブドラゴン」。
邪竜ギムヴェルクとの決戦で仲間が次々に倒れ、主人公ヴォードが魔剣グラムを使うシーン。
ヒロインを庇って踏みつぶされたグリームの死で拘りを捨てて単身竜に戦いを挑む。

ラスボスよりも妖剣チュルヴィングの呪いで不死となったアンガンチュルとの戦闘が好き。

5177 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:17:59 ID:wtrjPOER0
>>5066
マップス

5178 ::2025/07/24(木) 18:18:07 ID:xQffFEGt0
まるで俺が何も書いてないような物言いであるな(´・ω・`)ふ〜ん

5179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 18:18:47 ID:scotch
胃薬ンが粛清されたか・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5180 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:20:36 ID:zSKg8pcF0
忍者と極道、10月にアニメ開始らしい
だけどPVの時点で作画がちょっと怪しい
あと流血の数々も気になる。きっちり出せないと興ざめ甚だしいぞー

5181 :ミカ頭巾 ★:2025/07/24(木) 18:21:46 ID:mika
夏だなぁ・・・

5182 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:23:12 ID:zSKg8pcF0
>>5181
胃薬どんのやらかしに季節感あったっけ?

5183 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:26:47 ID:TT1ntLKI0
>>5175
テーザーってあんまり効かないのよ

5184 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:30:08 ID:WRzpCHS10
>>5176
おいさんの世代だと、その名前より寄生虫(よりうむし)の方なんだよねぇ…

5185 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:33:34 ID:tUg/lT0K0
>>5176
まった渋い所を。ナーガスならともかくサーガオブドラゴンとか古参漫画好きじゃないとわからんやつ

5186 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:35:13 ID:2fr2IBBt0
最近おっさん主人公の作品のアニメ化も増えてるし、ワンチャン辺境の老騎士も・・・流石に女キャラほぼ皆無で男臭すぎて無理か。

5187 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:35:39 ID:DiMWsMJUI
ttps://x.com/ibikona_anime/status/1947582640602943767?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
家庭板案件で産まれた平民の娘が義母と義姉のいる上流階級の家に引き取られる作品がアニメ化するんだよなぁ

5188 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:36:33 ID:jm2sxXsd0
>寄生虫(よりうむし)
なついww
虚空シリーズかなり好きだったな
画力・漫画力はあったけど画風がちょいとマニアックなのと
掲載誌にあまり恵まれなかった

5189 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:37:12 ID:tUg/lT0K0
北欧系神話モチーフの漫画だとエルナサーガは好きだった、女主人公でかつあれだけ苦境に落としグロも満載とかそうそうない

5190 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:38:29 ID:HdDtsvQM0
>>5187
お義母様は保護者丸か

5191 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:38:41 ID:zzZUKP770
今作のナルホド出る度株価下がる厚顔無恥な真似して悔い改めるとか無理そうだが
いつか鹿島に吊るされた時みたいな末路になるんだろな

5192 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:38:51 ID:jm2sxXsd0
>>5187
これも面白いが、マイルドヤンキーは駄目なのか?

5193 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:39:41 ID:+NftWvB80
催涙スプレー使えるように法整備したけど使われたって話をほぼ聞かない
テーザー銃も同じ道辿るんじゃねぇかという懸念

そもそも高い(諸々込みで拳銃の5倍くらいするとかいう

原理的には空気銃でコレ使えるようにするとエアガンがヤバい威力になる

といった理由で導入されねーんじゃねぇかなぁ、という話は聞いた事がある

5194 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:44:27 ID:TT1ntLKI0
>>5191
今回で充分ザマァな目にあってると思うが
主人公に不快感を持たせた奴は地獄落ちだ、とかいう極端な意見ならしらん

5195 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 18:49:33 ID:hosirin334
(そういえばキャッキャッしてたの居たなと思い出した顔)

5196 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:05:42 ID:/jEwmEbJ0
領民0人スタートは漫画版しか読んだことないけどカバー裏に毎回笑ってしまう

5197 :監督不行届◆MidsHfdgNA ★:2025/07/24(木) 19:09:16 ID:tora
連帯責任で名前を変えられ民です。

5198 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:12:16 ID:IWgXx9/U0
申し訳ないが草

5199 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:12:40 ID:Kdmku3Ws0
先日のホモ発言とか自業自得でしょ
エラー出しテストとか言ってるからwwww

5200 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:18:33 ID:Dk+QR0uw0
www

5201 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 19:22:16 ID:hosirin334
新人さんかな?

5202 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:23:13 ID:HdDtsvQM0
>>5194
何となく主人公に少しでも不利益、不快な思いをさせたら殺すって余裕無い人増えた気がする

5203 :監督不行届◆MidsHfdgNA ★:2025/07/24(木) 19:24:02 ID:tora
>5201

新人としてがんばります!

5204 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 19:25:10 ID:spam
(ラスボス戦か…蒼き神話マルスはガチの死闘だった…
 競馬漫画で最高の相手出してきたしな

 騎手 前作ライバル騎手
 父  前作ライバル馬
 母  前作主人公の娘
 馬主 前作主人公
 経緯 それまでのライバル四天王全員ひねり潰して出走
 理由 白の一族はディングル血統(主人公馬の血統)に勝たなければいけない

5205 ::2025/07/24(木) 19:29:44 ID:RJ4Dq7TR0
>>5203
ょぅ新人頑張っとるかね(´・ω・`)ぐりぐり

5206 :携帯@私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 19:32:03 ID:yansu
明日警察署行くんだよな……いや逮捕とか自首じゃなくて

1004KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス