■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

5064 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 05:59:53 ID:qCqzFmgX0
アヘアヘHRマン…

5065 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 08:02:09 ID:Q7C7Qebr0
サーバーメンテっていうと「この日の〇時〜△時の間はメンテ中だからアクセスできないよ!」系のイメージなので
「〇日〜△日の間はアクセスできない…ことがあるよ!」と日をまたぐメンテは新体験だなぁ

5066 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 08:43:36 ID:uaGrNouC0
ネットで「ラスボスとの決戦が決死の闘い過ぎて感動的な作品挙げてけ」みたいなの見かけた
「うしとら」「天パに挑むシャア(1st)」とか色々挙がってたけど
皆さんはどんなの思い付きます?
ヒロアカは絶望風味あんま無かったから、やっぱり今が旬な鬼滅の刃かな
普通に皆が倒れ、凄まじい覚悟でようやく撃ち込んだ「毒」も
分解され、一応倒したと思ったら主人公の死体が乗っ取られ最後の希望だった陽の光すら克服され……と
なかなか絶望のジェットストリームアタック

5067 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 08:47:45 ID:L8rp4Euy0
グレンラガンのアンスパとの決着は映画版よりTV版のほうが好き

5068 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 08:54:40 ID:uaGrNouC0
ああ、「レミリア様に挑む偽ピナ」も絶望的な闘いだったな

5069 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 09:18:51 ID:TC9j9xyj0
>>5066
ジョジョのディオ戦を思い出した

5070 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 09:34:51 ID:2fr2IBBt0
>>5066
斑鳩ってSTGゲームでそれまでの激しい戦闘で死が近い主人公がラスボスとの決戦中、
切り札的武装のリミッター外して凄まじい数のホーミングレーザー撃ち込むも機体が耐え切れず相打ちに近い形で大破、とかかなー

後死の河発動したアーカードに決死の覚悟で挑むアンデルセン神父はあれラスボスとの決戦で良いだろw

5071 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 09:43:02 ID:+NftWvB80
ワンダーオブU
どうするのコイツ?を突き詰めたようなやつだった

5072 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 09:46:18 ID:V/FaHgjQ0
絶望&感動的な最終決戦といえばジョジョ2部かなぁ
太陽克服し全ての生物の特徴を揃えジョジョの数百倍の波紋を生み出す究極生命体カーズとか
こんなんどうしろってんだよの代表みたいなもんでしょ
あとは今まで出会ったみんなの絆が奇跡をもたらす系のマザー2とかペルソナ3とか…

5073 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 09:51:02 ID:HdDtsvQM0
>>5066
無印ガンダムSEEDのキラとクルーゼの戦いかな?

5074 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 09:55:58 ID:CsXZKQhP0
基本的にジョジョのラスボスとの戦いは常にボス側が有利からどう攻略するかだからな。
1,2,部みたいに死闘の上での勝利、3,5,7部みたいに主人公側が覚醒しての勝利、
4,6部のようにラスボス側勝利から子供の勇気による勝利と常に常にギリギリな事が多い。

5075 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 10:16:31 ID:uaGrNouC0
しかし思う
第三部のディオ
時間を止めてわざわざポルナレフの所まで降りて
下段まで運び、その後上に戻ってから時間停止を解除って変な方向にマメだろう
ダービー兄が世界の能力知ったのも時間を止めてカードをすり替えたりダービー兄の手札を覗き込んでる所で
時間停止が切れてしまったとかそんな所だろうな

5076 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 10:22:31 ID:CsXZKQhP0
いやDIOの事だからそういうミスはしないと思うから、
DIOに配った筈のゴミ手札と自分の手札をダービー兄が見ている瞬間に変えたり、
いつの間にか自分が座っている場所とDIOの座っている場所が変わったりとかだと思うw
だからこそ承太郎のブラフと脅しのDIOの能力暴露がクリティカルで刺さった気がする。

5077 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 10:27:40 ID:2fr2IBBt0
ホルホースの時なんかも、よりビビらせるためなのかわざわざクモの巣全部避けて背後取るマメさだぞ。
単に汚いから避けただけって可能性もあるがw

5078 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 10:55:10 ID:MQ2eod7H0
Xのトレンドの夏に負けるな鬼おろしが夏に負けるなおもらしに見えてしまった…疲れてるのかね?

5079 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 10:57:08 ID:iBgmGYQEI
外伝漫画かなんかでダービー兄とDIOの勝負が描かれてたはずなんだが詳細を覚えてないんだよなぁ

5080 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:16:23 ID:x1q5BX7J0
悪霊的失恋か

5081 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:21:38 ID:/6jsPO1L0
とりあえず太陽(サン)のスタンド使いとどう面接したのか聞いてみたい

5082 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:24:42 ID:6v9y382p0
メタルマックスでありそうな展開
ttps://x.com/isiyumi/status/1947658021435494833

5083 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:41:01 ID:uaGrNouC0
聞いてみたいというなら「ノトーリアスBIG」や
スタンドじゃないけど「静かなる中条」の能力は
どうやって知ったのか聞いてみたい

5084 :最強の七人 ★:2025/07/24(木) 11:45:18 ID:???
>>5082
ロボじゃないけど、2リローデッドでチワワを見つけたから探してくれなんてクエストで
実際遭遇するのが野生化・凶暴化したチワワなんてのが……

5085 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:53:18 ID:iBgmGYQEI
ハンタであった「死後の念」みたいに普段は低威力で使えてたのが、死亡時のショックで最大出力が出てしまったんじゃね?
中条の方は自分の能力把握して、全力出したら死ぬだろうと予測してたんだろう

5086 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:54:00 ID:uaGrNouC0
「鬼滅の刃」三日間で興行収入55.2億円とな
特に三日目、20日は一日で20億円突破したとな
銀魂の作者は「映画化されても原作者には全然入ってこない」と嘆いていたけど
この売り上げで原作者に利益無いとか許されないよな

5087 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:55:39 ID:OmZM1UPx0
>>5085
あいつ生前もビジョン出してたから使えはしてたはずだけど、明らかに殺されに行ってるから殺されて発動することは認識してるはず

5088 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:56:38 ID:cLMmN0460
>>5082
こうやって壊れた機械がバグって本人達はスキンシップやお世話してるつもりで殺してる的なの大好き

5089 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 11:58:35 ID:2fr2IBBt0
>>5088
これ続きがあってどうやら最初のは助かったっぽいんだけど、次のは流石に無理かな・・・(まあサイボーグ化とかしてシレっと生きてる可能性もあるが

5090 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 12:02:27 ID:thunder_bird
ロックマンのワイリーとかΣとか、最初の頃は強かったが毎度毎度お約束のラスボスな感じになって次はどんな感じになっていくのかという変な期待感

5091 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:03:24 ID:TT1ntLKI0
鬼滅に関しては原作以上に制作のUFOが持っていって行ってるんじゃねえかな

5092 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:08:21 ID:cLMmN0460
ワイリーの完成させたゼロが本気でライト博士に勝ちに行ってる性能なの好き
でも製作者の思惑から外れてエックスと友情築いてるのもっと大好き

5093 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:13:51 ID:XwOuJQyl0
>>5083
ノトーリアスBIGは殺される前にスタンドのビジョンを出しかけてるので、
死後に居残った能力が射程や持続時間の制限がなくなってえらいことになっただけで元々普通にスタンド使ってたんじゃねえかなあ

5094 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:14:18 ID:UZ1lb07X0
結局変な機能つけるでなく射撃、剣撃と基礎っていうシンプル極まる構造だもんな<ゼロ

5095 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:18:17 ID:uaGrNouC0
ロックマンは有賀ヒトシの漫画「史上最強の敵」が好き
なんか普通に泣いたわ

5096 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:25:56 ID:CsXZKQhP0
>>5093
呪いのデーボのエボニーデビルのように相手に恨みを持たないと発動しない能力と言う可能性もあると思う。
普段は一切能力を発動しないが、相手に本体が攻撃されたときにはじめて発動するって感じ。
デーボはスタンドを破壊からの本人死亡だったからアレで終わったが、
もしも本人を先に処理してた場合エボニーデビルもノートリアスB.I.Gのように死後の暴走あったのかも…

5097 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:32:00 ID:W25Or9pl0
>>5075
普通にザ・ワールドが運んでたと思ったわ

5098 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:37:00 ID:PZLO+l4l0
>>5097
多分それで10メートルなんて近距離パワー型としては破格の射程なんだろね

5099 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:38:06 ID:xsPLEBh60
>>5075
DIOのスタンドは最初「ワールド21」って名前だったんよな

最初は「全部のスタンドを使える」ってチート性能だった。序盤のDIOハミパもこれ
んで次に「対象の時間を巻き戻す」に変更。ホルホルの背面取りは超スピードで移動&進路上のクモの巣破壊の巻き戻し、ポルポルの階段下ろしは昇段の巻き戻し
でもセト神で若返り=巻き戻しのネタ使っちゃったので「時間停止」に再変更←決定稿として最終決戦へ
…みたいな説を聞いたことある

5100 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:38:24 ID:PZLO+l4l0
なんか死後残る念みたいね>本体が死亡してもスタンドが残る

5101 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:40:51 ID:cLMmN0460
現実時間で見るジョジョだとザ・ワールドが意味不明過ぎて恐ろしさが分かる

5102 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:42:34 ID:PZLO+l4l0
最近、というかここ十年くらいで小学五年生くらいを主役にした業の深い「一般作」がちらほらしてるような?
「いとこのこ」とか「事情を知らない転校生がぐいぐい来る」とか

5103 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:45:05 ID:vwqQ+Rzx0
3部のアヌビス神や4部のチープトリックなんてまさに本体死んでも一人歩きするスタンドよね
スーパーフライも本体の豊大が制御諦めて常時暴走状態だからやっこさんの死後は一人歩き始めるんじゃないかな

5104 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:49:50 ID:+NftWvB80
もし仮にアヌビスがDIOと勝負したらやっぱ入門してくるんだろうか
あんだけ絶対に負けないと豪語して、相当な年月を実際にそうしてきたんなら入ってきそうではあるがw

5105 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:50:08 ID:uaGrNouC0
タイトル忘れたけど男の子が親戚のお兄ちゃんに
明らかな好意を持って接してくる
「いとこのこ」ショタ版な漫画があったな
多分コミックウォーカー掲載
まあCWはBL漫画も結構掲載してるしね

5106 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:50:16 ID:6v9y382p0
>>5099
序盤のハーミットは、ジョナサンのスタンドを使った事になったんだっけ?

5107 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:50:43 ID:oWXtmyhti
鉄塔の下に死体が落ちてるって通報受けて検死やらなんやらしに来た警察官の中から一人だけ鉄塔に取り込まれるの可哀想

5108 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:51:46 ID:vwqQ+Rzx0
>>5102
10歳前後が主役や主要登場人物やってるってだけなら昔から結構な作品があるんだけどねぇw
魔神英雄伝ワタルとか魔法少女リリカルなのはとかママはS学四年生とか魔動王グランゾートとかフランダースの犬とか…

5109 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:54:25 ID:CsXZKQhP0
其処ら辺のスタンドやホリィさんのスタンド中毒を見ると、
・スタンドの力が本体以上に強い場合本体に害を為す。(ホリィさんのスタンドや鉄塔のスタンド)
・スタンドの自我が強い場合本体を乗り換えて行動出来る。(例:チープトリックやアヌビス神)
・本体の『感情』からエネルギーを受け取って行動する。(エボニーデビル、ノートリアス)

後はワンダーオブUみたいに既に概念化してる存在や、D4Cのようにスタンド自体が本体になる存在もあるからなぁ…

5110 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:55:13 ID:vwqQ+Rzx0
>>5106
あのハミパはジョナサンの肉体の方に発現したスタンドなので
最初の頃は使えてたけど肉体がDIOに馴染むにつれて次第に使えなくなっていった。
みたいなのが今の定説なはず

5111 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 12:57:02 ID:cLMmN0460
チープ・トリックの見た目がもしもクール教作品に出てくるロリ巨乳みたいな見た目だったらヤバかった

5112 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:00:25 ID:uaGrNouC0
ホリィさんはどんなスタンドだったんだろう

5113 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 13:01:53 ID:vBHiS3Hn0
>>5102
「主人公は道を誤らなかったジョーカー」と言われる劇場版若おかみのことかー!!

5114 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:02:51 ID:6v9y382p0
>>5110
ありがとう、覚えていた通りで安心した

となると、ジョースター家のスタンドの基本形は蔦型なんだろうなあ
スタプラも塊で運用していたが、解く事も可能かも(ストーンフリー的に)

5115 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:06:16 ID:6v9y382p0
>>5112
性格的にヒーリング系でないかな
バラの香りで精神操作もできたり?

5116 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:08:31 ID:CsXZKQhP0
>>5112
異母兄弟の仗助がパワー+回復系だったが、形状がハミパ系だから下手するとストーンフリー系だった可能性も…

5117 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 13:12:44 ID:thunder_bird
勇者シリーズとか鉄人28号とか昔からS学生巻き込むお約束というから玩具を売るためのアニメだからというか……

5118 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:12:57 ID:x1q5BX7J0
>>5105
やけになついた褐色ポニテショタ?

5119 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:30:31 ID:UZ1lb07X0
君ん家に宇宙人いる? 詰まる所本人は普通の少年のままで巨大な力を奮う為のギミックだよな。開祖の正太郎が普通の少年かは疑念が残るが。
リリナノとかプリキュアとか、女の子は何か普通の子供のまま変身して特別な何かになるってのが当然になってしまった感はあるが。

5120 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 13:34:23 ID:thunder_bird
富野監督式魔法少女とか勇者シリーズだったら全滅不可避やろなぁ……

5121 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:36:17 ID:UZ1lb07X0
いっちゃ悪いが戦中焼け野原世代にそっちを求める事自体間違いかなって。

5122 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:37:41 ID:Tkw4xZAr0
じゃあ、虚淵さんで

5123 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:39:05 ID:tUg/lT0K0
おや?ガンホーの社長にファンドから解任要求出たのか。まあ究極の一発屋路線だったからなぁ
パズドラ以外に強いタイトルがないまま10年越えたし

5124 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:40:30 ID:UZ1lb07X0
魚の居る水槽にザリガニを入れて全滅しても「これがリアリティなんだ」とか言う様な人は論外じゃね?<ブッチー

5125 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:41:52 ID:cLMmN0460
小林靖子さんは?

5126 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:42:20 ID:6v9y382p0
ガンダムもTVだと少年が主人公だけど
OVAや映画だと最初から軍人(大人)が主人公になるしな

5127 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:43:23 ID:2fr2IBBt0
てか虚淵さんに魔法少女やらせた結果がまどマギの惨状な訳で・・・

5128 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 13:46:33 ID:UZ1lb07X0
まどマギは鎧武もだけど「厄ネタを一人に押し付けて流し雛(生贄)にする」って手法は獲得したんだなって。
投げ入れた厄ネタを奇跡で解決するのではないって意味だと結局変わらないかもしれないが。

5129 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:03:35 ID:PZLO+l4l0
>>5108
いや、それらとは方向性が違うと言うか
直接的な描写や行為はないがハさんが喜ぶ作風

5130 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:06:32 ID:18vIZA1m0
ちょっと聞きたいのだけど、PCの調子がおかしいのよね……
本体の操作でスリープを選択して実行したら、「一旦は」ディスプレイに本体も休眠状態になるんだけど、
一切触れてないのにすぐ再起動してしまう。マウスやキーボードの電源やケーブル引き抜いて操作しないようにしても、よ
んで、本体の設定で自動スリープ設定(最短の1分)しても、ディスプレイの方は電源落ちるが、PC本体側は
落ちずに付いたままでスリープに移行しねーのよ。……これ、素直に修理屋行けかね?

5131 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:11:01 ID:tUg/lT0K0
>>5130
いっぺんシフト押したままシャットダウンしてみよう
普通にシャットダウンだと実はスリープと大して変わらんので

5132 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:13:08 ID:uaGrNouC0
出渕裕「昔はブッチーと言えば俺だったのに……」

5133 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:15:04 ID:tUg/lT0K0
あと自動スリープはディスプレイオフと電源オフの設定時間分かれてるのでそっちは設定どうしてる

5134 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:16:25 ID:UZ1lb07X0
デザイナーとシナリオライターだとどうしてもなあ。バルジオンとフラッシュ星人のイメージが強い。後アレックス

5135 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:25:27 ID:+NftWvB80
何年使ってるPCか知らんがマザボのボタン電池交換してみたら

ついでに開けた時にマザボのメーカー次第ではランプでハードウェア異常も分かるからメモっておく

5136 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:28:00 ID:18vIZA1m0
>>5133
>>5130で書いた通り、スタート→設定→システム→電源とスリープ→ここで、【画面】【スリープ】の
両方を最短の1分にしてもだめ。画面の方は落ちても本体電源は「本来の」スリープ状態の様に電源ボタンが点滅せず、
起動状態の様に光っぱなんよ……

5137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 14:39:01 ID:scotch
一度完全に落として周辺機器も全部外してコンセントも抜いて
1時間位放置してから必要最低限の部分だけ繋いで電源入れてみるとか

5138 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 14:48:46 ID:Kdmku3Ws0
powercfgで設定確認
スリープを使わない設定にして、再起動
再度で、スリープの再設定

きちんと設定されてるように見えて、設定fileが壊れている可能性もあるから
お気を付けを

5139 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 15:38:14 ID:dAugDT6o0
ノトーリアスBIGはエコーズAct3とかスパイスガールみたいに自分で能力を説明してくれる自我持ちタイプと考えると一番楽ではある

5140 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 15:40:25 ID:scotch
京都府 福知山 39.4度 今夏最高記録更新

5141 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 15:44:58 ID:wtrjPOER0
エコーズはact2が一番すき

5142 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 15:50:46 ID:UZ1lb07X0
射程50m視界共有で尻尾文字(その文字の効果が実際に触れた相手に現れる)は普通に強すぎると思うの

5143 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 15:55:14 ID:/jEwmEbJ0
外気温39℃――それでも京都民は祇園祭を敢行した――

5144 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:02:08 ID:qitNX1UL0
尻尾文字の効果も使い手のイメージではあるんだろうけど、
康一君がそうイメージしたからといって崖から落ちた人間を「ボヨヨン」一発で安全に崖の上まで戻せるのは相当なパワーだよな

5145 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:15:00 ID:uaGrNouC0
ジョセフは分からないけど
何故かジョースターの血統と相性が良い康一くん

5146 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:24:44 ID:UZ1lb07X0
スモーキーが同系統の先輩だから普通に相性良いんじゃね?

5147 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 16:40:24 ID:hosirin334
ズンポ

5148 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:40:48 ID:sN+z5h2/0
ガッ

5149 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:45:17 ID:wtrjPOER0
なんか知らんけどまたラブライブ燃えてんの?

5150 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:50:58 ID:WRzpCHS10
山寺宏一に潰されるのか…(
ttp://jin115.com/archives/52430376.html

5151 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 16:57:17 ID:XwOuJQyl0
いきづらい部ってネーミングだしこういった言動を意識しちゃってトラブル起こすキャラってことなんかも知れんけど
他IPの名前出してやったらさすがに擁護できんぞ

5152 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 16:57:40 ID:yansu
どうして

5153 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:01:33 ID:wtrjPOER0
書いてあるままなのでは?

5154 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:01:43 ID:2fr2IBBt0
>>5150
なぜこういうのに実在する作品の名前を出してしまうのか・・・
制作陣は何故だれも止めなかったんだ。

5155 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:05:48 ID:4AXMuMjj0
>>5150
いや、誰か止めろよ

5156 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:19:13 ID:wtrjPOER0
同志は赤毛ゲーに興味がおありなのかしら・・・
steamにいっぱいあるし送りつけるか?(半ばテロ

5157 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 17:20:54 ID:scotch
>>5156
やめてさしあげろ (震え声) マジで

5158 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:21:16 ID:/jEwmEbJ0
RO出身やる夫だとガツガツひたすらレベリングで、息抜きにコクブン無双するみたいな感じだったから
ただ一人銀ちゃんとイチャイチャするのをモチベに頑張るのもええな……

5159 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:29:13 ID:tUg/lT0K0
>>5152
鬼作な挨拶はよくなかったですねぇ。

5160 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:31:06 ID:HdDtsvQM0
>>5150
炎上商法じゃない?

5161 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:33:56 ID:wtrjPOER0
>>5160
客が離れるのは商法ではないだろw

5162 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:38:56 ID:ZabljBQM0
というよりラブライブの客層ってゾロリ直撃世代じゃね?
流石にメイン客層に喧嘩売るのはヤバイってレベルじゃない

5163 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:42:16 ID:rX95SMFs0
多分メスガキ要素を出したかったんだろうが…よその、それも子供の頃お世話になった作品
ダシにされたら戦争じゃになるんだよなぁ

5164 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:45:24 ID:uaGrNouC0
「手塚治虫のエロティカ」なる本より

(女性の胸の部分を指して)「どれだけ大きく描いてもよい」
(お尻の部分を指して)「これも大きく描くとよい」「いちばん大きく描く」
「足はなるべく小さく」
「女性の体を描く時は直線を使うとソン」
「曲線の練習をするとよい」

もう何十年も経つのに人類は未だゴッドには追いつけてないんだなぁ


5165 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:49:29 ID:4AXMuMjj0
>人類は未だゴッドに追いつけてない
そら(「画期的なアレを思いついたぞ!!!!」「残念、そこはマンガゴッドが半世紀前に通過済みだ」「」がデフォなゴッドオブマンガゴッドに追いつくとか)そう(あと半世紀は無理な気がする)よ

5166 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 17:51:18 ID:hosirin334
暫く反省してもろて

5167 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:52:15 ID:cpRN/h9W0
神の教えを守ってるのだな、クール教信者の女性のスタイルは

5168 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 17:52:40 ID:acXpOZ3k0
星新一と天原とネタ被らないで産み出せたら大したものですよ
だから先達のネタをパロっ もといリスペクトして拙い分合わせて駄作めいたオリジナルにするしかないんだby島本センセ

5169 ::2025/07/24(木) 17:57:21 ID:xQffFEGt0
天原きらい、落書きでネタ潰してくっからなあれ(´・ω・`)

5170 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:01:50 ID:d9hm28c60
わいはしゅき

5171 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:02:50 ID:/0kTJRmF0
あー、あの落書きでネタ潰しになった人は多いだろうねえ
なにせ数が膨大ですしw

5172 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:04:21 ID:Kdmku3Ws0
ここ30年くらいだと草上仁さんもショートショートではなかなか
※ヤンジャンの某漫画家にネタパクられたりとかもしれてる

5173 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:08:19 ID:1sMTjT1h0
潰されたネタを搾り取って別な作品にしたらええんやで
この板でもうまいこと料理して仕上げてる作者さんいるし

5174 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:08:55 ID:uaGrNouC0
「領民0人スタート」アニメ化かぁ
主人公がおっさんなのは嬉しいけど
あんな地味な作品、エンタメとして大丈夫か?

5175 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:11:32 ID:TFOc7wlf0
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250724/k10014873111000.html

テーザーも配備するべ

5176 :ミカ頭巾 ★:2025/07/24(木) 18:12:07 ID:mika
>>5066
増田晴彦「サーガオブドラゴン」。
邪竜ギムヴェルクとの決戦で仲間が次々に倒れ、主人公ヴォードが魔剣グラムを使うシーン。
ヒロインを庇って踏みつぶされたグリームの死で拘りを捨てて単身竜に戦いを挑む。

ラスボスよりも妖剣チュルヴィングの呪いで不死となったアンガンチュルとの戦闘が好き。

5177 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:17:59 ID:wtrjPOER0
>>5066
マップス

5178 ::2025/07/24(木) 18:18:07 ID:xQffFEGt0
まるで俺が何も書いてないような物言いであるな(´・ω・`)ふ〜ん

5179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 18:18:47 ID:scotch
胃薬ンが粛清されたか・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5180 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:20:36 ID:zSKg8pcF0
忍者と極道、10月にアニメ開始らしい
だけどPVの時点で作画がちょっと怪しい
あと流血の数々も気になる。きっちり出せないと興ざめ甚だしいぞー

5181 :ミカ頭巾 ★:2025/07/24(木) 18:21:46 ID:mika
夏だなぁ・・・

5182 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:23:12 ID:zSKg8pcF0
>>5181
胃薬どんのやらかしに季節感あったっけ?

5183 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:26:47 ID:TT1ntLKI0
>>5175
テーザーってあんまり効かないのよ

5184 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:30:08 ID:WRzpCHS10
>>5176
おいさんの世代だと、その名前より寄生虫(よりうむし)の方なんだよねぇ…

5185 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:33:34 ID:tUg/lT0K0
>>5176
まった渋い所を。ナーガスならともかくサーガオブドラゴンとか古参漫画好きじゃないとわからんやつ

5186 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:35:13 ID:2fr2IBBt0
最近おっさん主人公の作品のアニメ化も増えてるし、ワンチャン辺境の老騎士も・・・流石に女キャラほぼ皆無で男臭すぎて無理か。

5187 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:35:39 ID:DiMWsMJUI
ttps://x.com/ibikona_anime/status/1947582640602943767?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
家庭板案件で産まれた平民の娘が義母と義姉のいる上流階級の家に引き取られる作品がアニメ化するんだよなぁ

5188 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:36:33 ID:jm2sxXsd0
>寄生虫(よりうむし)
なついww
虚空シリーズかなり好きだったな
画力・漫画力はあったけど画風がちょいとマニアックなのと
掲載誌にあまり恵まれなかった

5189 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:37:12 ID:tUg/lT0K0
北欧系神話モチーフの漫画だとエルナサーガは好きだった、女主人公でかつあれだけ苦境に落としグロも満載とかそうそうない

5190 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:38:29 ID:HdDtsvQM0
>>5187
お義母様は保護者丸か

5191 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:38:41 ID:zzZUKP770
今作のナルホド出る度株価下がる厚顔無恥な真似して悔い改めるとか無理そうだが
いつか鹿島に吊るされた時みたいな末路になるんだろな

5192 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:38:51 ID:jm2sxXsd0
>>5187
これも面白いが、マイルドヤンキーは駄目なのか?

5193 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:39:41 ID:+NftWvB80
催涙スプレー使えるように法整備したけど使われたって話をほぼ聞かない
テーザー銃も同じ道辿るんじゃねぇかという懸念

そもそも高い(諸々込みで拳銃の5倍くらいするとかいう

原理的には空気銃でコレ使えるようにするとエアガンがヤバい威力になる

といった理由で導入されねーんじゃねぇかなぁ、という話は聞いた事がある

5194 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 18:44:27 ID:TT1ntLKI0
>>5191
今回で充分ザマァな目にあってると思うが
主人公に不快感を持たせた奴は地獄落ちだ、とかいう極端な意見ならしらん

5195 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 18:49:33 ID:hosirin334
(そういえばキャッキャッしてたの居たなと思い出した顔)

5196 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:05:42 ID:/jEwmEbJ0
領民0人スタートは漫画版しか読んだことないけどカバー裏に毎回笑ってしまう

5197 :監督不行届◆MidsHfdgNA ★:2025/07/24(木) 19:09:16 ID:tora
連帯責任で名前を変えられ民です。

5198 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:12:16 ID:IWgXx9/U0
申し訳ないが草

5199 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:12:40 ID:Kdmku3Ws0
先日のホモ発言とか自業自得でしょ
エラー出しテストとか言ってるからwwww

5200 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:18:33 ID:Dk+QR0uw0
www

5201 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 19:22:16 ID:hosirin334
新人さんかな?

5202 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:23:13 ID:HdDtsvQM0
>>5194
何となく主人公に少しでも不利益、不快な思いをさせたら殺すって余裕無い人増えた気がする

5203 :監督不行届◆MidsHfdgNA ★:2025/07/24(木) 19:24:02 ID:tora
>5201

新人としてがんばります!

5204 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 19:25:10 ID:spam
(ラスボス戦か…蒼き神話マルスはガチの死闘だった…
 競馬漫画で最高の相手出してきたしな

 騎手 前作ライバル騎手
 父  前作ライバル馬
 母  前作主人公の娘
 馬主 前作主人公
 経緯 それまでのライバル四天王全員ひねり潰して出走
 理由 白の一族はディングル血統(主人公馬の血統)に勝たなければいけない

5205 ::2025/07/24(木) 19:29:44 ID:RJ4Dq7TR0
>>5203
ょぅ新人頑張っとるかね(´・ω・`)ぐりぐり

5206 :携帯@私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 19:32:03 ID:yansu
明日警察署行くんだよな……いや逮捕とか自首じゃなくて

5207 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:32:41 ID:tUg/lT0K0
監督不行届って見ると庵野秀明が先に出てる

5208 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:34:10 ID:Kdmku3Ws0
そして君が諸悪の根源

5209 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2025/07/24(木) 19:42:54 ID:tora
>5205 ひどいよセンパイ!

5210 :ミカ頭巾 ★:2025/07/24(木) 19:45:47 ID:mika
なんか美少女ゲーにこんなシーンあった気が・・・w

5211 :携帯@私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 19:47:18 ID:yansu
諸悪の根源とは()

5212 ::2025/07/24(木) 19:47:22 ID:RJ4Dq7TR0
げぇちゃんこーはん!(´・ω・`)ヘコヘコ

5213 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:50:36 ID:Dk+QR0uw0
焼き餃子にしないで水餃子うめぇ

5214 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:54:51 ID:jXT8niaI0
>>5202
エヴァ二次から続くWEB作品の伝統では?
ミサトさんゲンドウアスカではもう足りなくなって原作で別段シンジに恨まれてもいないケンスケトウジカヲルくんやレイちゃんまで片っ端から残虐にコロコロする二次が流行って
そういう二次専門のサイトまで出来て、しばらく盛り上がって突然飽きられて消えた。余波で普通のエヴァ二次まで書く人が減ったなあ
ここ数年でようやく久々にエヴァ二次書く人が増えるまでパッタリ止まってたなあ

5215 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 20:16:22 ID:yansu
マジで暑すぎる北海道

5216 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 20:17:03 ID:spam
そういや今回の同志の投下の1レス目
これ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwh0M0aagAA9n_o?format=jpg

5217 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 20:24:19 ID:spam
せんせー
北海道人は寒いのは日常なのでなれてるけど
暑さにはなれてないから日陰とかでじっと耐えてるって聞いたんですがマジですか

5218 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:25:05 ID:zzZUKP770
>>5202
もう相手にされてない主人公のやる夫にどうこうでなく
不特定多数に敵作り続けてる状況で「市民」や「政庁職員」の立場は守ってくれず
「身元不明」にいつかなるかもなって話、過去作に前例あるし

5219 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 20:25:23 ID:yansu
日が沈むまで・・・って耐えても暑いのでちいかわ化してるよ
一応、陽が当たらない場所は涼しいけど

5220 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:29:00 ID:0xBupjtX0
真夏の北海道は日中は暑くても夜は涼しいとか聞いた事が…。

5221 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:29:45 ID:R5MAjStB0
赤毛同盟

5222 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:31:47 ID:TqqWbmGJ0
赤毛が同盟に亡命するだって!?

……ジーク一人増えたくらいじゃ同盟の勝率上がらないよなぁ

5223 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 20:32:55 ID:spam
どこだったか失念したが
+40と-40両方の温度を体験した都市とかあったな

5224 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:34:03 ID:GGh6a82t0
金髪と一緒にって話はあるが赤毛だけは見ないなあ

5225 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 20:34:54 ID:yansu
太陽が当たる当たらないで全然変わる

5226 :大隅 ★:2025/07/24(木) 20:37:32 ID:osumi
ラインハルトには姉を奪われるって点を亡命理由に出来るけど、キルヒアイス単独だと亡命する理由付けがね……。

5227 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 20:39:11 ID:vBHiS3Hn0
>>5223
日本だと旭川市が-41.0℃と37.9℃だな
尚、最低気温を記録した日は八甲田山の遭難が起きた日でもある

5228 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:40:10 ID:TqqWbmGJ0
赤毛って能力はともかく性格が結構受動的だから、話にもしにくいんだと思われ

5229 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:40:23 ID:1enm2ukU0
北海道がこうだと農作物や家畜関係は気になるなぁ
芋とか色々大丈夫だろうか・・・

5230 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 20:40:26 ID:spam
かストロプくんのとこに行ったときに美味いことやってこうふぇざーん経由で
…あの忠誠度高くて言語が通じるウザクみたいなのに…?
ズラだったらカガリがホイホイでてくるだろうからそれを使ってうまい事やったら・・・

ズゴックが…

5231 :手抜き〇 ★:2025/07/24(木) 20:40:42 ID:tenuki
ねこは投下します

5232 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:45:38 ID:1kPu2mn/0
赤毛が話動かす能力持ってたらとっくの昔にアンネローゼのベッドに突撃してたろうな。
新無憂宮の後宮まで行けるかって? 本気を出した赤毛ならいけるわ。

5233 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 20:51:45 ID:vBHiS3Hn0
ヒラコーの呟きネタであったなぁ
アンネローゼに一目惚れしてミューゼル家の風呂場に隠しカメラ仕掛けるとか色々やらかした挙句後宮に召し上げられたと聞いてマジになるキルヒアイス

5234 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:53:00 ID:TqqWbmGJ0
あの人はどんだけ銀英伝ネタ呟いてんですかね…

5235 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 20:56:22 ID:vBHiS3Hn0
棘に残ってた
旧垢なんで今のヒラコーと違うけど
ttps://posfie.com/@korumono/p/yaP5pFd

5236 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:56:51 ID:6v9y382p0
意外に無かったな
二次で盛られてかな?
ttps://x.com/hikari_okiraku/status/1948216064560742687

5237 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/07/24(木) 21:08:15 ID:R12lDuzB0
いかん胃薬殿のレスを見るたびに笑いが込み上げてくる・・・。

5238 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:13:46 ID:+mZkqifY0
>>5235
ゆうき先生まで見てるwww

5239 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 21:14:43 ID:thunder_bird
これだけ暑いと炭で鉄板焼かずに焼き土下座させたりファラリスの雄牛もできそうだなぁ

5240 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:15:38 ID:Vb9AUsrF0
昔は砂漠に行ったらボンネットで目玉焼きが出来るとか言ってたんだけどなあ

5241 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 21:19:47 ID:vBHiS3Hn0
>>5239
マンホールの上なら余裕
ttps://x.com/horumonshimata/status/1942781732610302360

5242 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 21:20:45 ID:yansu
これだけ暑いなら車で料理できるだろの精神で太陽光などで肉とか焼いて食べたら
無事、トイレの住民と化した料理系ボカロユーチューバーいたな・・・

5243 :手抜き〇 ★:2025/07/24(木) 21:22:34 ID:tenuki
そりゃ、そうなるよ

5244 :すじん ★:2025/07/24(木) 21:23:04 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

5245 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:25:05 ID:dAugDT6o0
焼くまでは好奇心的にも理解できるが喰うんじゃないよと

5246 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 21:26:56 ID:vBHiS3Hn0
昔、学研の科学の付録にパラボラ集光装置があって太陽光を集めてチョコレートを融かしたり水を加熱してみよう、て書かれてたんだけど
北海道の太陽の高さと当時の気温じゃ十分に熱を集められなかった思い出

5247 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 21:29:22 ID:vBHiS3Hn0
そいや、パソコンのCPUで肉焼いた馬鹿(褒め言葉)も居たな……
ttps://gigazine.net/news/20200305-amd-cpu-kuroge-wagyu-yakiniku/

5248 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 21:34:07 ID:hosirin334
ちいかわ化してもゆるさないよ

5249 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:34:59 ID:KAjPOEIU0
そういやタイに大量の鏡を使って太陽光で焼き鳥作る屋台あるっけな

5250 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:36:06 ID:TqqWbmGJ0
北海道だとソーラークッカーって使えないのか…?

5251 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:38:21 ID:+mZkqifY0
日本の場合は平地が狭い上に台風と地震が頻発するので、とことんソーラーに向いてない国なのよねえ。

5252 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:40:40 ID:HdDtsvQM0
ttps://news.ntv.co.jp/category/society/a39797d8d2a649f4a7db84fd50e3df9b

世の中にはゲテモノ食いやジビエとかあるからね…

5253 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:42:06 ID:2wjSzdTA0
エリザベート転生で金髪の押しかけ女房になってロイエンにNTられる話で結果的に同盟に亡命した話があったかなあ?
同盟に亡命していたザビーネ撃ち殺しちゃったところでエタったまま
なお転生エリザさんの本命は赤毛さんだった

5254 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:44:43 ID:rjZ+MGDV0
太陽炉で弟を焼き殺した話がパタリロであったな・・・

5255 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 21:45:30 ID:yansu
明日も35度以上とか死ぬ、死んでしまうぞ 鬼にしてくれ

5256 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:45:46 ID:T46Ck5AA0
>>5066
轟世剣ダイソード
ソシャゲだけどFGOのゲーティア戦
だいたい盛り上がるラストバトルの共通点で今までの描いてきた話が結実する
うしとらで似たような事言ってたけど「今までの全てに意味があったのだ」って実感が話を盛り上げる

5257 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:47:26 ID:RAQlP9LZ0
じゃけん斜面にソーラー置くべ!→鬼怒川水害

5258 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:47:32 ID:+mZkqifY0
>>5255
北海道でも35度なんだ…あの胃薬さん。HNがとんでもないことにw

5259 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 21:48:03 ID:yansu
またまとめサイトさんに裏で怒られる仕事が待ってるんだ

5260 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:50:02 ID:az++NVO00
完結してないけど、年上のジークが姉弟を連れて亡命する話を読んでたりする

5261 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 21:53:06 ID:scotch
>>5255
令和くんちゃんさん:35度ですか・・・ 本州並みに湿度もあげるのです!!  湿度95% 気温36.5度設定なのです!!!   わぁ

5262 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:54:07 ID:EF+FCBRn0
胃薬さんなにやらかしたん?

5263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 21:55:22 ID:scotch
北海道の北見とか暑い暑い報道されてるけど湿度が20%とかで驚いた
それだけ低いと暑いは暑いだろうけど身体への負担が格段に軽い筈 (道民にキツクないとは言っていない)

5264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 21:57:02 ID:scotch
>>5262
>>5021>>5022>>5030

5265 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 21:57:09 ID:yansu
マジで今までにない暑さ過ぎて笑えん 一人で仕事してる際にエアコン無い所なら死ぬ自信しかない

5266 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:58:09 ID:Cn9jppbD0
>>5262
Fワードってあるから【放送禁止用語】を出しまくったんじゃない?
(うまく繋がらないから載らないだろうと遊びでやったら載りまくった?)

5267 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:00:22 ID:TqqWbmGJ0
首から看板を下げた状態で枝に吊るされる胃薬んと、それを下で見張る野戦憲兵を幻視してしまう

5268 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:00:33 ID:az++NVO00
>>5265
昨日今日のニュースで北海道のエアコンの普及率10%だと知った
そしてこの暑さからの駆け込みで、北海道でもエアコン購入や設置願いが爆増しているとのこと

胃薬さんところもエアコン設置してないから、ガチで急いだほうが良いかと

5269 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 22:00:47 ID:vBHiS3Hn0
>>5263
沖縄から空路で函館に降りたらクシャミが出まくって往生したことがある

5270 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 22:01:27 ID:yansu
>>5268
家にはエアコンあるけど、現場によっては空家とかエアコンなしとかありまくるんで死

5271 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:03:10 ID:zle4qA3Ii
なんかインフラがダメダメだとかで
K-POPとやらが海外でばっかやってて
あちらで問題になってるらしい

よし札ドでやろうぜ

5272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 22:04:21 ID:scotch
>>5265
水分と塩分と充電済の携帯を肌身離さず持ち歩くのです
一人の時に急に気分悪くなったらマジで動けなくて詰むからな

それまでだらだら流れてた汗がピタっと止まって、水分取ったらその瞬間一気に全身から噴き出すとか有ったら
脱水症状満貫リーチよ 気分が悪くなって立ってられなくなって動けなくなる 救急車なり誰か呼ぶ連絡手段は大事

5273 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:08:56 ID:+mZkqifY0
因みに熱中症の入院平均費用を調べたら一日2万円を超えるそうです、そりゃ電気代のほうが安いわ。
後は後遺症で脳神経とか手足の麻痺とかもあるみたいですね…想像以上に怖い病気だった。

5274 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:09:45 ID:az++NVO00
>>5270
そりゃしょうがない
暑いくて湿度高いと空調服も熱風だしね
お大事に

建築系の団体が、暑さ対策で時間とか条件の交渉しだしたから
来年とか再来年には労働環境が少しはマシになるか、
条件付き割増料金が設定されるんじゃないかな


5275 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:11:33 ID:fKB5QISC0
>>5273
なんなら後遺症が出ることもあるぞ
ちょっとでも暑いと即熱中症の症状が出る体質になったりとか

5276 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 22:13:52 ID:thunder_bird
スペインみたいに昼間は昼寝して休めとかにならない限りずっと労働やろなぁ

5277 :胃薬 ★:2025/07/24(木) 22:16:30 ID:yansu
ぶぅちゃけ個人事業主なんで1mmも関係無いんだよな・・・だよな・・・

5278 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:19:16 ID:TqqWbmGJ0
許された!

5279 :胃薬 ★:2025/07/24(木) 22:19:26 ID:yansu
労働環境を改善しよう!ってやったところで空家だの空き部屋には影響ないんだ・・・
エアコン無い!電気通ってない!トイレ使用不可!(コンビニも近くに無し)               はい・・・

5280 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:20:18 ID:RAQlP9LZ0
大手がお昼寝タイムなこの時間帯こそ我ら中小の稼ぎ時よ!な逆張り稼働で
貴重な人材がゴリゴリすり潰されていく未来が見える見える

5281 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:22:19 ID:+mZkqifY0
>>5275
一度自律神経をやられると厄介ですからね、免疫力低下までありそうです。

5282 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 22:23:03 ID:scotch
>>5273
極論すると脳味噌が物理的に茹で上がる訳だから
後遺症が出ない筈が無いんだよねぇ

5283 :胃薬 ★:2025/07/24(木) 22:23:28 ID:yansu
週休二日で残業無しとか聞いてると羨ましくもあるけど、手取り聞いてたら生活できるの?ってなるしなぁ
休みを取るか金を取るか

5284 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 22:23:31 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-722.html

よく燃える

5285 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:23:46 ID:az++NVO00
>大手がお昼寝タイムなこの時間帯こそ我ら中小の稼ぎ時よ!な逆張り稼働で
多分マジでこれ
だから割増料金って書いた

大手は多分気温とか湿度何度以上で作業中止とか制定に入ろうとしてる
同時に早朝や夜間の作業とかも言いだしてる

5286 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:26:06 ID:+mZkqifY0
>>5282
体全体が過加熱されるわけですから脳にダメージが入らないわけ無いですよねえ…
80年代の熱中症の犠牲者が二桁に対し、昨年は2000人を突破したそうです。

5287 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:28:10 ID:XwOuJQyl0
後遺症どころか最悪死ぬからな。無茶と油断は厳禁ぞ

5288 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:29:22 ID:az++NVO00
>>5286
分かりやすいのは熱中症で倒れた女学生の事件

いつの間にか「龍野高校テニス部熱中症重度障害事件」で
wikiもあるからどうぞ

脳のタンパク質は42度で変質するし、体の機能もおかしくなって戻らない


5289 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:31:05 ID:RAQlP9LZ0
ゆで卵は冷やしても生卵には戻らんのやで

5290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 22:31:52 ID:scotch
昔南方帰りとかがマラリアで半身がちゃんと動かないとか杖付いたりしてたけど
あれってマラリアの熱で脳が煮えて神経障害とかになってたのかのう
撃たれた箇所が悪くて神経損傷とかも居ただろうけど

5291 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:32:47 ID:+NftWvB80
水冷服orペルチェベストと空調服は大分効く
ただし水冷服は氷の持ちがunkすぎるし
ペルチェベストのバッテリー持ちがunkすぎる

水冷服は循環型じゃなくて垂れ流し型の水冷シャツでも良いぞ
シャツを水で濡らして強制的に汗だく状態にして
空調服で風当てて気化熱で冷却
ただしちゃんと水分飛ばせないと生乾きの臭さに襲われる

5292 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:34:01 ID:+mZkqifY0
>>5287
恐ろしい限りです…

>>5288
事件を見てみましたがこの年から猛暑日という言葉が生まれたんですよね。
監督の管理体制があまりにも杜撰ですね…その結果として生涯残る後遺症とは。

5293 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:54:17 ID:INQfHx+S0
ゆで卵は適切に処理すれば生卵に戻るってあれ詭弁だからな
そりゃ凝集したタンパク質はほぐしたかもしれないがそのほぐし具合がゆでる前と一緒なんてだれも保証してない

5294 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:57:50 ID:az++NVO00
>>5292
体温と病気って事では、うまい事制御できると
アルツハイマーを抑えらる可能性もあるようで
・・・但し、かなり厳密にやらんとダメな可能性

悪いほう
ttps://univ-journal.jp/181015/
↑体温全体を上げると、アルツハイマーが酷くなる(深部体温)

良いほう
ttps://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2025/02/73667/
ttps://gigazine.net/news/20250309-early-alzheimer-disease-protected-dementia/
↑遺伝的にほぼ確実にアルツハイマーになるはずの人が、高音環境で働いていて、
  アルツハイマーの原因となるタンパク質生成を阻害して、更に熱体制の高いタンパク質を生成していた模様

5295 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:58:44 ID:+mZkqifY0
>>5294
人間ほど如何なる部品や工業製品よりも精密でデリケートなものもないですからね…

5296 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/24(木) 22:59:31 ID:gomu
本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します


5297 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:03:45 ID:yyTf1ILg0
現場仕事で空調服使うんならいいインナー使うのが大前提よ
ここケチって伸縮性の無い安いの使うと只の長袖のシャツと薄手のズボンと変わんねえ
気化冷却のレベルが段違い

5298 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:09:30 ID:+NftWvB80
おたふくのメッシュインナーはいいぞ(ダイマ

5299 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 23:23:45 ID:scotch
ワークマンのってプロから見てどうなの?

5300 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:25:55 ID:XwOuJQyl0
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000012425.html
マザーレギオンねえのかよ。……っていうか指に絡みついてるソルジャーレギオンの絵面ちょっと怖いぞwww

5301 :胃薬 ★:2025/07/24(木) 23:27:26 ID:yansu
ワークマンってか、バッテリーの出力高くないと風が強くならないんでそっちの方に注目かなぁ・・・?

5302 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:31:59 ID:+mZkqifY0
酷暑ってバッテリーにも結構負担でかいんですね。
PSEマークのない安物モバイルバッテリーの発火事件とか、年々増えてますし。

5303 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:36:03 ID:az++NVO00
ワークマン云々じゃなくて
Fanの質をケチらない
トラブル対策に風量少し落ちてもフィルター付けよう
バッテリーは高出力型じゃなとFanの回転上げられないので涼しくならない
そこらへんご注意を

先週だか今週に、空調服を着た方の立ち入り禁止施設の話を
ネットで見て、ついに言われたかって思った
臭い易いから、制限かかってもしょうがない


5304 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:36:13 ID:yyTf1ILg0
メーカーで比較して選ぶのが一番ですわ
安いのは正直気休めなんでYouTubeで企画動画でも見て需要に合う奴買うのがいいっすね
色々考えるのがメンドクサイならマキタでそろえると楽っすよ
肝心のバッテリーが一番信用できるし(マキタ信者並感


5305 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:37:24 ID:HdDtsvQM0
>>5300
絡み付かれてる貴方がマザーよ

5306 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:43:07 ID:1kPu2mn/0
空調服は匂いもそうだけど音も結構あるから静粛性が求められるところも多分止めた方が良いだろうな。

5307 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 23:45:01 ID:scotch
最近バッテリーの発火事故とか起きてるから
企業のリスク管理的にはむしろそっち方面な気も

5308 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 23:59:34 ID:scotch
今日は北見とか40度近かったのに
この時間になると札幌帯広以外は25度割って20度近くまで落ちてんだな
夜の間に大分体力回復出来そう

5309 :雷鳥 ★:2025/07/25(金) 00:00:35 ID:thunder_bird
amazonでファン+バッテリーセットで8千円くらいの使ってるけどとりあえずないよりマシ程度やなって

5310 :ろぼ:2025/07/25(金) 00:04:14 ID:flpPnUAb0
大隅さんが熱中症の後遺症で苦しんでるって言ってたような気が。
だから凄い注意してたのをなんとなく覚えている

5311 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:05:39 ID:oguOGWt10
会社支給のヤツ全力稼働だと終日持たないんだよなぁ…

5312 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:09:41 ID:7cpoAw9t0
>>5310
仰ってましたね、その後遺症で握力や体力などが著しく激減したとも。

5313 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:10:49 ID:HQGIcBfG0
>>5300
ガメラのポーズがシェー!した時のゴジラっぽく見えるな

5314 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:13:49 ID:5yI7BfNg0
昼休憩でバッテリーチェンジと冷水補充とかせんともたんでしょうな

5315 :携帯@胃薬 ★:2025/07/25(金) 00:17:19 ID:yansu
Amazonに売ってるの大抵中華系だからサクラチェッカーとか利用しつつお財布とご相談

5316 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:33:06 ID:Rm8MiXml0
バッテリーは燃えるから冷凍棒って凍らせた細長いアイスノンみたいな奴をベストに差し込むのが安全
冷風扇も冷凍板を何枚も差し込んで冷す奴があったのにいつの間にか見当たらない
湿度が上がらない上に電気代は安かったんだが
まあ普通の扇風機に凍らせた2リットルペットボトルでいいって事かも

5317 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:33:44 ID:7cpoAw9t0
今はこんなのあるんですねえ<サクラチェッカー
ワイが買おうか迷ってるNECタブレットは安全そうかな…

5318 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:35:26 ID:up1BBVM00
>>5317
結構前からあるます
プライムデーで盛り上がるようになったあたりには
不安ならこれで確認してからにしろって広まってました

5319 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:39:20 ID:7cpoAw9t0
>>5318
まあ中国製とかはエグいほど評価操作をやるとは聞いてましたが…本当ならこれほどとは。

5320 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:44:34 ID:bwI76x9W0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133076217

奉納品 銀ちゃんヌード

新発売!

5321 :雷鳥 ★:2025/07/25(金) 00:48:29 ID:thunder_bird
サクラチェッカーで合格製品のみチェック入れて空調服見てみたらほぼ全滅で草

5322 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:49:30 ID:ByfGxz/C0
Amazonの中華製品のレビューは偶に星3つより下あたりにやたら読みごたえがあるのがあって笑う

5323 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 01:06:39 ID:rP8C7UzT0
その着せ替え人形は恋をするの2部を今日始めて見たけど
すっげぇ絵が綺麗 予算掛けてるなぁ
こりゃあ円盤売れるんだろうな

5324 :携帯@胃薬 ★:2025/07/25(金) 01:07:12 ID:yansu
とりあえず安全かつ強いの欲しければバートルのバッテリーとファンかな
長持ちするし風強いしでオススメですのよ

5325 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 01:07:34 ID:bO3BmIUP0
amazonは正直もう100均と同じラインで考えるべきというか……。
レインコートが暑すぎてポンチョ型ないかなと探してるんだが、マジで日本語怪しいやつしか出てこない。
楽天もあんまり変わらんがまだマシかな……。

5326 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 01:19:39 ID:4N/4I5zB0
ハルク・ホーガン死去とのこと

ttps://amass.jp/183998/

5327 :雷鳥 ★:2025/07/25(金) 01:21:29 ID:thunder_bird
レビュー機能廃止なり制限かけるほうがええんちゃうか
スマホ複数でレビューするから無意味って? まぁそうね……

5328 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 01:22:57 ID:7cpoAw9t0
この複数台のスマホでわざわざサクラをするファンタスティック・ビーストは…!?

5329 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 01:51:20 ID:rP8C7UzT0
カラオケいこ アニメ化してたんだ
きせ恋見てたら続けてやってる
これも作画いいなぁ

5330 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 02:10:31 ID:XD+mCX0V0
きせ恋1期やったのがもう2年半前か
同時製作だった明日ちゃんのセーラー服も当時話題になってたのに2期予定とか特にないな

5331 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 02:54:02 ID:ByfGxz/C0
きせ恋は男オタにも女オタにも優しいから

5332 ::2025/07/25(金) 04:16:53 ID:eLgmYj5P0
指先の感覚が無くなるとトイレが困るのだシビシビ(´・ω・`)紙が破れても気付かないのだガハハハ
わらいごっちゃねぇ

5333 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/25(金) 04:24:24 ID:hosirin334
https://news.ntv.co.jp/category/society/a39797d8d2a649f4a7db84fd50e3df9b

    ,、-―‐- 、 /:i:i:彡=ミi:i:i:}_ -- 、, --- 、        _ -―-  .__     ,.:'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
   /:::::::::::::::/::::\:i:/=  = 7´;, - 、;;;;;_ - 、;;;\  , -‐v´ii{/ii/iiiiiiiiiiiii\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /:::::::::::: / ̄ \: ∧´’ ’'/;;;〈ニニニTコニニ};;;;;;; ',{/ii/iiiiiiノii7iiiiiiiiiiiiミミi\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ′::/{/{/     ∨::|  ^^/;;;;;;;;;;;〈__/^ヽ」;;;;;;;;;;;;;;;;/ii/ii イiii/iii、iiiiiiミミiiiiii∧;;;;;;;从j从j从;;;;;;;;
|:::::|⌒`   ´⌒ l::::|\7;;;;;;;;从(^从 )从从)ヘ; ;; |iii/ 乂{乂{\iiiiiiiiiiiiiiiiii∧;;/ ,,_   _,, ヾ;;;;
|:::::|`’`   '´’゙ノ '^i: :/;;;;;;;;/ '" ̄    ̄`` ∨;|ii| ,ィzz  ,ィzz }iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|゙ -・   ・- V
人:::::| /: ^-^ ヽ / / /;;;;;;;;;}   __     ____ |;;;V __     __ ∨:、iiiiiiiiiiiii|   .:(_ _)、
  \! :{:乂三フ } /¨´/ ;;;;;;;; | 〈 ● 〉  〈 ● 〉|;;;;| , `’' , : , ´’ {: : ミヽiiiiii|,  {: j j }   /
  __{::::ト、___, イ_/;;;;;;;;;;;;;;|  `¨¨´    `¨¨´ |;;;;| ゜  (__っ:.、゜|、: : : \|:\ {三}  イ:
/: :〉:〈\___//{;;;;;;;;;;;;;;;;|   ,/(n__n_)    |;;;;|       }:  |、\: : ミ:|: : :`'ー--‐ ´: :
: : : :}:::::〉ー‐一'": : 乂;;;;;;;;;;∧   { _j__j__ }   |;;;;|\   l三〉   :| \: \: :∨: : : : : : : : : : :
: : }: 〉:::〉: : : : : : : : :l: : 丁¨´人   〈K王ア〉 _ノjノj: : :\      j: /: \: : : ∨: : : : : : : : : :
、:/: :〉〈: : : : : : : : : :∨ノ /: : :`: - 、`ニニ´ ィ : : ヽ|: : : : :`ーr‐  /:/: :/: :}\__ }: :__: : :__
: {: : {::::}: : : : : : : : : : }.'´: : : : : : \_二二/: : : : :∨:/: : /、_二ニi:/: :/}/: : : :\´: : : : : : : :`
 、: :`'´: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨_/: : : : : :.|ハ(: : : / ̄: :.∨: : : : : : : :
  } ̄ : : : : : : : :./: \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : :.∨: : : : : : :
 /: : : : : : : : : : :|: : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : |:/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :.|: : : : : : : :
八: : : : : : : : : : :.i: : : : : : } : : : : : : : : : : : : : : : : : :′: : : : : : : : : : : : : :|:/: : : : : : : : |: : : : : : : :
  l⌒ー=ニニ=一i: : : : : : } : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : :| ー---‐ ´
| /          }: : : : : :.} : : : : : : : : : : : : : : : : : 乂: : : : : :、: : : : : : : |: : : : : : : :/|


5334 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 04:27:31 ID:sSqug3fq0
これは、何と言いますか

5335 ::2025/07/25(金) 04:31:33 ID:eLgmYj5P0
グロ画像注意ってなかった(´・ω・`)なかった!!

5336 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/25(金) 04:55:56 ID:hosirin334
ニュースだからセーフ!

5337 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 04:59:20 ID:rP8C7UzT0
>>5333
やっぱ集団売りの芸能人ってなんだかんだいっても上澄みではあるんだな
比べるんじゃねぇ言われそうではあるがw
幾らするか知らんが、こんなんでも喜んで買うのが居るのね

5338 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 05:19:10 ID:1166YCCI0
やっぱ3次元はないわー。
ないわー……

5339 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 05:42:24 ID:RjqBE0VS0
思うにそれ言う権利あるのは二次元の男だけでは?
ミラーマン「やっぱ3次元はないわー。」
ちな最終回で三次元嫁さっさと捨てて二次元世界に帰った

5340 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 05:52:38 ID:xTPqUam30
記事よく見たらこいつらウリだけじゃなく客の財布ドロの常習犯かよ
豚は豚箱へ、どうぞ

5341 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 05:58:38 ID:rP8C7UzT0
あぁ奇特にも買いに来た外人連中をカモに財布をパクってたらしいな
外人だと泣き寝入りする可能性が高いからと
それでも十数人の被害届が出てたそうだが 日本人?の恥さらしではあるな

5342 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 07:31:38 ID:ka3IjSYc0
誰が悪いってそりゃあ財布盗んだまんのものズが一番の邪悪なのはそうなんだけど
外人さんもわざわざこんなの相手に女遊びとか考えるんじゃあないよちゃんとした店に行きなさい
普段散々日本人の平和ボケをからかってるんだから危機感は鋭いはずなんじゃあなかったのかw

5343 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 07:40:22 ID:5Ol5tUxf0
でも日本人も「今ならオーストラリアでワーホリすれば月収50万誰でも稼げてウハウハ」って記事信じて現地でホームレス堕ちしたり風落ちしてて現地で迷惑かけてるし…

5344 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 08:02:17 ID:bwI76x9W0
『金ロー』で3週連続ジブリ 『火垂るの墓』『崖の上のポニョ』『もののけ姫』ノーカット放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50998a877aadd58d89b4e19bc389d7fbb31a4273

ああ、火垂るの墓やるのね…
てかポニョも、ラスト近くに津波描写があるのでもう地上波で流せないんじゃ、みたいな話があったけど大丈夫なんかね

5345 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 09:07:45 ID:2hfHwuPj0
ハルク・ホーガン亡くなったか……
昭和は遠くなりにけりやな

5346 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 09:14:42 ID:CKNbzASp0
かつてボンボンだったかにアホーガンという漫画があったな…

5347 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 09:15:49 ID:uozmz2Vn0
増田晴彦のナーガスの所為で腕位ポンポンぶった切られても再生するからいいじゃない、ってなっちゃったなあ。後ガイバー

961KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス