■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

1725 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 09:11:28 ID:3ZZH2Avn0
頭悪いスプラッターなのかと思ったら生前の記憶がなんとなくショッピングモールに集まるゾンビの姿とか空虚な豊かさを堪能する生存者とか
テレビを略奪して「何を見るんだよ」と笑われる略奪者とか終始哀しみがテーマな映画だったので驚いた >ゾンビ

1726 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 09:16:21 ID:gtGc1wwl0
正直、NovelAIはいいひつ…暇つぶしでもあるので、ないとちょっとだけ困るなぁ(朝っぱらからピアス付き乳盛り画像を作りながら)

1727 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 09:32:45 ID:5GyoqzWs0
利用禁止ってことは新規にエロ画像作っちゃ駄目ってだけでええんかな
既存のエロ画像も遡ってNGだから消しといてねって話になると
今週末は渋に張り付いてブクマしといたAIエロ画像を保存しまくらないとならんくなるなぁ

1728 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 09:38:23 ID:r58XFyTI0
ttps://manga.nicovideo.jp/comic/73429?track=verticalwatch_cminfo5
こいつはグレェ〜〜〜〜!灰の匂いがプンプンする魔法少女だぜぇ〜〜〜!

1729 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 09:44:45 ID:LYQBvHhW0
実在人物とか政治利用も禁止しておくれ

1730 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 09:54:50 ID:M/WPPLnt0
悲しいが流れ自体は止まらんやろうから、いかに今後を有意義に過ごすかやね。
サ終の噂が立ったソシャゲをプレイする気分を思い出したわ……

>>1729
HAHAHA!
そんなことするわけ無いじゃない、圧力掛けてる連中的に考えてorz

1731 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:08:11 ID:V1SoVJ8tI
弥助ゲームを作るだけはあるクズっぷりだな
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/07/08/154801.html

1732 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:16:46 ID:gYHdqwQ/0
とはいえ、生成AIで実在人物使うのには制限は必要だと思うんだ
ここしばらくYouTubeの広告で有名人使った生成AI動画で投資を持ちかけるのがアホほど流れてて殺意湧きそう

1733 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:18:53 ID:OOiTZiMC0
>>1731
思想云々以前に職業倫理が吹っ飛んでいたんだな、あの会社…

1734 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:20:03 ID:M7ZVGZ8U0
BG3とかもそういう規約じゃなかったか
あっちはオンライセッション出来るってだけでほぼオフゲだけど

1735 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:27:42 ID:GC9r8TCT0
そうかぁ?そこまでのコストをゲーム会社に払えってのもちょっとなぁって思うけど
数年遊べたら十分だろ

1736 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:30:43 ID:nwYhyCcG0
>>1735
文章読んでる?

「いかなる理由での終了においても、お客様は直ちに本製品をアンインストールし、
お客様が所有する本製品のすべてのコピーを破棄しなければなりません。」

こういう規約だよ

1737 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:38:17 ID:GC9r8TCT0
読んでるよ、ソシャゲだってそうじゃろ、大抵のソシャゲはサ終したら起動できんし、まれにイラストや設定見れるようにしてくれるけど
それだってコストかかるのをやってくれてるわけだし、そういうのはしないってだけだろ、一回金払ってるから一生やらせろってのもなぁ

1738 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:44:14 ID:nwYhyCcG0
読んで言っているなら大丈夫だと思うけど、
団体の言ってるケアだの何だのはともかく、
「いかなる理由での終了においても」は引っかかるかな

一生やらせろとかないけど、サービス終了時にはオフラインで
今迄の履歴がネットワーク無しで見られるようなアプデをしてから
終了して欲しいってのはある

野良オンラインとか、サービス終了後のサポートとか、
そういうのを要求するのはコストと責任問題があるので違うと思うし

1739 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:45:22 ID:UDzRTKgI0
ライセンス期間があるソフトだと一般的な内容ではあるんだが
買い切り型のゲームだと理解されづらい内容ではあるよな

1740 :雷鳥 ★:2025/07/10(木) 10:48:08 ID:thunder_bird
終了が惜しまれるようなゲームをUBI持ってるの?(素の疑問

1741 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:51:55 ID:M7ZVGZ8U0
オデッセイは許してくれ・・・
ストーリー面白いしゲームとしての出来も良い

1742 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 10:57:18 ID:oS/E3Is/I
コンシューマの買い切りのソフトをメーカー指定の日時までに捨てろって言われて納得できるか?って話よね
通信対戦有りのソフト、例えばマリオカートやポケモンのカートリッジを捨てるのと同じ

メーカーが潰れたりしてサーバを維持できなくなれば対戦機能が使えなくなるのは仕方ないけど、1人プレイまで出来なくするのは違うよね?

1743 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 11:08:03 ID:VIcb1BN20
カクヨムネクストでフルメタfamilyの続きようやく見れたが、テッサ結局宗介に未練タラタラなのね
まあこれは人気負けヒロインのその後の宿命みたいなもので予想はしてた
意外だったのは宗介がテッサに結構グラついてた事、10代の頃よりはるかに
色を知ったせいか?

1744 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 11:08:19 ID:OOiTZiMC0
>>1740
ないですね(真顔で何てこと言うの雷鳥さん)。

1745 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 11:27:38 ID:PoPNA+io0
>>1740
ザ・クルーシリーズやディヴィジョンとかはまぁまぁ面白かったし…

1746 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 11:32:53 ID:ie8g5JAN0
テッサ「ふふふ安斗くんお父さんに似て来たわねえどうお姉さんといいことしない?」

1747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/10(木) 11:41:55 ID:scotch
夕方以降関東地方に線状降水帯発生予測が出てるな
実際の発生率は10%程度だけどそれに近い豪雨は30〜40%の確率で発生するから
要警戒なのは変わらないって言う

1748 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 11:42:12 ID:GC9r8TCT0
>>1746
お巡りさんこいつです

1749 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 11:42:38 ID:xQ3zG5zYI
>>1743
テッサの方は、思春期バリバリの頃に近くにいた同世代、しかも荒事の現場で吊り橋効果受けまくりって背景があるからなぁ
あと、上司部下の関係で宗介が気を張っててプライベートでは微妙に距離を置いてたから、多分、悪い所があんまりバレてないw

宗介の方は、美人に好意持たれたら大抵の男は嬉しくなっちゃうもんだからね、仕方ないね
男は異性に好きと言われたらタイプじゃなくてもなんとなく好きになってしまう悲しい生き物なんだ

1750 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 11:45:50 ID:VIcb1BN20
>>1746
近い展開はあったなw

1751 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 12:10:42 ID:3m9qJE3S0
宗介に未練タラタラだと「みっともない」「往生際が悪い」って言われるし
宗介のこと吹っ切って新しい恋を見つけると「しょせん宗介への愛はその程度だったか」「余所の男くわえこみやがってこの尻軽め」みたいに言われる
続編に出てくる負けヒロインなんてどう動かしてもどこかしらの層から文句言われるんだから面倒よな

1752 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 12:13:28 ID:51G4TZuJI
少女漫画「なので、あぶれた男女は余り物同士で適当にカップリングさせておきます」

1753 :携帯@胃薬 ★:2025/07/10(木) 12:17:21 ID:yansu
新衣装アイネスフウジンお姉ちゃん可愛いなの
達するなの

1754 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 12:18:55 ID:51G4TZuJI
男性はともかく、そら妊婦はガキンチョの群れに放り込んだらアカンやろ
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202507/0019195393.shtml

1755 :土方 ★:2025/07/10(木) 12:22:28 ID:zuri
ttps://x.com/uma_musu/status/1943143185808843116?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
うぅ……お姉ちゃんで致してしまう……引かねば(使命感)

1756 :雷鳥 ★:2025/07/10(木) 12:30:44 ID:thunder_bird
こんなご時世だ、何億円かけて開発されたアクションゲームだの名作シリーズの最新作だの何だの高ぇゲームはあらかたやったが……
こんなsteamのセールで買ったワンコインのゲームのほうが一番面白ぇ、金ってのは一体何なんだろうな

1757 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 12:33:49 ID:w8s5PK/r0
>>1740
ここ数年の新作が全部アレな時点でお察しだと思います…
特にswitch2ニンダイでUBIのSWが出た時に実況してた人達皆苦笑してた辺りとかさぁ…

1758 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 12:49:32 ID:Q1q8RUwV0
そろそろ一周廻った夏アニメ
皆さん良いと思った作品ありますか?
自分は定番の着せ恋かな

1759 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 12:55:18 ID:Q1q8RUwV0
スウィッチ2ってキラーソフトと呼べるような
オンリーワンの面白いソフトあるんですかね

1760 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:02:34 ID:w8s5PK/r0
現時点では
『マリカーワールド』『ドンキーコングバナンザ』『スプラトゥーンレイダーズ』『エアライダー』がファーストから、
フロムから『The Duskbloods』がswitch2オンリー位が確定してる位かな?
switchとの互換だと『レジェンズZ-A』『メトロイドプライム4』あたりもあるな。

1761 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:02:38 ID:nwYhyCcG0
任天堂自身が開発してるソフト全般それ
興味ないなら嵌れそうなソフト出るまで放置でも良いんじゃないかな

FEかゼルダ発売までには本体手に入れたい

1762 :雷鳥 ★:2025/07/10(木) 13:06:35 ID:thunder_bird
自分に刺さるゲームが一番のキラーソフト
アーマードコアの新作とかギレンの野望とか

1763 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:08:15 ID:mlpoe3hn0
シャア「なんかガンダム奪取出来たわ」

1764 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:08:22 ID:Q1q8RUwV0
ありがとうございます
やっぱりアクション系が今メインなんですか

RPGやSRGはあまりないのならちょっと残念
ファミコンウォーズならぬスウィッチウォーズなんて出たら超嬉しいかも
…………ゲーム自体よりCMが

1765 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:12:50 ID:w8s5PK/r0
ブレワイやティアキン好きならswitch2バージョン買ってスマホ連動の声の記憶でまた楽しめるぞ。
色々な解説やちょっとした小ネタ、後あの世界がとんでもない遍歴かましてるのが分かったりとスゴイぞ。

1766 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:14:45 ID:VIcb1BN20
>>1751
なお恋多き経歴で人気がでなくてハーレムからリストラされたゼロ魔のキュルケ
そこら辺のラノベ読者の心理を賀東招二がカクヨムの別作品の各話あとがきに書いてたな

1767 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:18:37 ID:1Dz33uAa0
>>1764
もうSLGを楽しめる新しい人がおらんのでは
CMはゲームボーイウォーズまでで諦めとけ

1768 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:21:24 ID:mlpoe3hn0
>>1758
瑠璃の宝石がわりと面白かったですな

1769 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:35:38 ID:nwYhyCcG0
>>1767
SRPGの分類かもしれんがFEが各任天堂ハードでてるぞー

1770 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:41:45 ID:Q1q8RUwV0
個人的にはギレやぼがSLGとキャラゲーの
絶妙な融合にして頂点
失敗した時に安易なやり直し(クイックロード)が出来ないのも良い

1771 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:46:56 ID:3Q/MamhY0
キュルケはラノベ読むようなタイプの自分だけを見てくれる女の子ってタイプと真逆だから仕方ねえんじゃねえかなぁ。
情熱の赤い薔薇(あたしんち)そのものだから振り向かせれば一途になるとは思うが。実際コッパゲにそうなったし。
寧ろ欲しがりのロイヤルビッチのが結果としてアカンなって思うし。

1772 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 13:56:42 ID:6Ds+j1cOI
主人公ハーレムからは外れたけどいいポジションについたキャラの代表例よね、キュルケ

こっぱげ先生の歳で体力保つのか心配だけど

1773 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:02:31 ID:3Q/MamhY0
クロボンのミノル氏みたいな未来しか見えない

1774 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:04:03 ID:CwIYttfe0
ハゲは絶倫の証なのでいけるいける(適当)

1775 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:04:37 ID:caDbUeYV0
ゼロ魔発刊からアニメの頃は褐色ビッチ系ギャルは難易度が高かったんよ

1776 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:04:39 ID:mlpoe3hn0
その手のお薬も豊富にありそうだし、ヘーキヘーキ

1777 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:05:29 ID:M7ZVGZ8U0
ローブの下はムキムキぼでぇだ

1778 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:06:31 ID:Q1q8RUwV0
恋人が悲惨な死を遂げてしまい傍に居て励ましてくれる男性に縋るって
そう悪いとは思わないけどなぁ

まあそれはそれとして
新作映画「スーパーマン」がなにやら評判悪いらしい
監督「スーパーマンは移民だ」などと発言し
視聴に参加した人によると随分「目覚めた」系のようだ
中には「白雪姫以下になるだろう」なんて言ってるのもいる
「規約違反だけど言わずにはいられない」出来なんだとか

1779 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:10:19 ID:lUGg1yJS0
>>1778
大半のスーパーマンファンは
あれはなんだ!鳥だ!飛行機だ!スーパーマンだ!
で空から来たスーパーマンが悪い奴をぶん殴ってめでたしめでたし
って話を見たいだけなんだけどねえ

1780 :雷鳥 ★:2025/07/10(木) 14:13:59 ID:thunder_bird
スーパーマンに哀しき過去――

1781 :狩人 ★:2025/07/10(木) 14:15:20 ID:???
実際の所今回のスーパーマンについては絶賛とl酷評で真っ二つなのと、何がめんどうって
ザック信者が徹底したネガキャン張ってるのと、あっちのマスコミのお目覚め系が酷評してたりするんでもう
自分で見て確かめるしかないよ。
と言う事で俺は土曜に見に行く。

1782 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:16:06 ID:eJ/xrDoD0
ザック・シュナイダー原理主義者が何やら騒いでるらしいが、クリストファー・リーブ派のおいさんにはどうでもよろし

1783 :狩人 ★:2025/07/10(木) 14:18:16 ID:???
そもそもスーパーマンの映像化でまず第一に
「アンチライフ方程式を手に入れたダークサイドに征服された地球でダークサイドの下僕になってるスーパーマン」
なんて逆張り映像持ってくるようなボンクラに騙される理由が俺には良く解らん。

1784 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/10(木) 14:19:35 ID:hosirin334
ここぞとばかりに反AIさんウッキウキ

1785 :狩人 ★:2025/07/10(木) 14:19:59 ID:???
そんなんだからお前の作ったウォッチメンはムーアからガン無視されんだよ。まあアイツはそもそも映画業界とは完全に決別してるけど。

1786 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:22:19 ID:M/WPPLnt0
前に同志が言ってたような雰囲気になってきましたわ……

1787 :狩人 ★:2025/07/10(木) 14:23:04 ID:???
そもそも生成AIがグレーゾーンどころか半歩以上ブラックに足踏み込んでるのでしゃーないんじゃないの

1788 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:23:44 ID:3ZZH2Avn0
10年代制作陣「闇堕ちスーパーマンと闇堕ちバットマンが殺し愛するの見てえだろ?見たくない?テメエの意見は聞いてねえ!(殴り)」

1789 :狩人 ★:2025/07/10(木) 14:24:53 ID:???
で、その興行成績は?(地面に唾を吐きながら)

1790 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:26:00 ID:Q1q8RUwV0
スーパーマンの過去と言えばワンダーウーマンをJLAから追放した話が好き
とあるテレパスに幻覚を見せられて(いつものように)バッツを再起不能にしてしまうスーパーマン
そのテレパスはかつてJLAで通信担当をしていてメンバーの脳波パターンを熟知しており
パワーは低いけど「地球の裏側でも」連絡出来るとのこと
スーパーマンがとあるヴィランとの戦いで殺さずに拘った結果戦いに巻き込まれて母親が死亡してしまったらしい
刑務所の中からでも幻覚を見せ続けると宣言した彼をワンダーウーマンはやむを得ず殺してしまう
それを知ったスーパーマンはワンダーウーマンをJLAから追放してしまうのだった

スーパーマンの悪い所がこれでもかと詰め込まれたエピソード

1791 :豚死ね ★:2025/07/10(木) 14:33:19 ID:pork
僕はスパ男よりバットマンメタルとフーラフズを映像化して欲しいです

1792 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:35:30 ID:nVAGWrpW0
>>1728
最初の二ページだけ見たことあったんだけど、そんなに話進んでたんだ

1793 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:37:08 ID:Q1q8RUwV0
前で言ってた
「スーパーマンファミリーvsターミネーター」が
映像化されたら嬉しいかも

1794 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:37:27 ID:3ZZH2Avn0
なんでアメコミヒーローはすぐ闇堕ちして夢のヒーローチームは結成と同時にギスギスで次回で即解散してまうん?(せつこ)
メリケンさんって本質的にヒーローって嫌いというか信じてないよね…

1795 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:41:06 ID:Q1q8RUwV0
おっとアヴェンジャーズ結成した次の回で
脱退したハルクの悪口はヤメルンダ

1796 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:44:36 ID:lUGg1yJS0
>>1794
100年ぐらいやってるのもあるんで
大抵のネタはやり尽くしちゃってるのも大きいかと

1797 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:48:40 ID:3Q/MamhY0
そんなだから事あるごとニパワーレンジャー他の王道にシェアを乗っ取られるんでないの?

1798 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:50:07 ID:KOz6S4t60
>>1794
出版社が版権持ってるから

1799 :雷鳥 ★:2025/07/10(木) 14:50:59 ID:thunder_bird
監督「このネタ、100年間の間にやったな……」とか一々考えてたら何も作れなくなりそう( 'ω' )

1800 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:51:44 ID:lUGg1yJS0
>>1797
パワーレンジャーももう向こうに権利行ってるから
アメコミみたいな展開のが作り続けられるんじゃないかな

1801 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:55:02 ID:Q1q8RUwV0
イメージ・コミックは作家が版権を持つという
(アメコミにしては)画期的な会社だけど
スポーンと亀くらいしか有名どころ無いな

1802 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:55:47 ID:mlpoe3hn0
創作なんて先人が似たようなネタやってるから気にしちゃダメだろうに
だいたいのネタはシェイクスピアか漫画神がやってる

1803 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:57:04 ID:I/agLQDW0
スーパーマンvsプレデターやバットマンvsプレデターを映像化してくれないかな

1804 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 14:58:42 ID:lUGg1yJS0
ちなみに日本で時代劇の映画が売れなくなった原因は時代だけじゃなくて
映画会社が売れるからってオールスター作品を連発して飽きられたから
ってのが大きいという話があったり

仮面ライダーでもやらかそうとしてそれに気づいたPが必死に軌道修正した
みたいな話があったり

1805 :雷鳥 ★:2025/07/10(木) 14:59:48 ID:thunder_bird
公式公認同人アニメを劇場と地上波で流すことが許される日本
なおファンはキー坊になった模様

1806 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:01:15 ID:Q1q8RUwV0
韓国の脚本家
「記憶喪失と財閥と日本のパクリ以外でなんか考えろ?
 無理に決まってるだろ馬鹿言うな」
そういえば韓国人って「ドラマと映画は日本を超えた」って言ってるけど
ドラマはともかく映画ってなんかあったか?

1807 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:03:04 ID:lUGg1yJS0
>>1805
公式が許可を出してるんで同人じゃないと思うっス

1808 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:06:20 ID:3ZZH2Avn0
人狼(ケルベロス)の韓国実写映画版は押井版より浸潤するセクトの暗躍とか治安組織同士の暗闘や苦悩とかにリアリティがあって面白いって聞いた

1809 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:12:01 ID:lUGg1yJS0
>>1808
あの犬みたいなニワカじゃないし
その手の話は韓国はリアルタイムで体験しているガチ勢が中心の国だよ
一般に売れる明るいキラキラした話を売りたいっぽいけど
政治劇とかそれによる暗闘とかドロドロとした人間関係描写とか
あっちの映画やドラマはそういうところが高く評価されてる

1810 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:13:01 ID:6Ds+j1cOI
ttps://x.com/kotoriko/status/1943136694959771785?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
また新たな戦争の火種が…

まぁ、コレは流石に現代まで残ってないだろうが

1811 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:13:57 ID:s+0P8TNH0
同時に杉本がやりやがった!も叫び、スーパーフェニックスがまああんたほどの実力者がそういうのなら…と呟いた

1812 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:19:31 ID:Q1q8RUwV0
ビックリマンでそんなシーンがあったのか

1813 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:19:57 ID:3ZZH2Avn0
賛否はあろうがガンダムというコンテンツの規模と寿命を大幅にブーストしたと思うの

1814 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:20:43 ID:lUGg1yJS0
>>1812
キン肉マンの方では

1815 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:24:23 ID:bLpbsxdr0
switchは、月姫とアクトレイザーや、ゼルダにLALとか10本チョイ買って、それで満足出来てるから
マリカーにスプラが目玉では無理に2買う必要がなー。本体が潰れたら買い替えするけどまだまだ元気だしね

ウマ娘は、ステゴがいつ来るか分からんから衣装違いで石を浪費出来んのだ……。
ハフバの奴は例によって引換券対象外だろうし、自引きするしかないんがね

1816 :すきま:2025/07/10(木) 15:27:11 ID:QrA+amG0I
騎士爵三男がとても良い
イラスト担当もとても良い
書籍化とても喜ばしい
長男と次男FEだと殺し合ってそうなグラだったけど

アイネス新衣装水着タキオンととてもよく似てるような

1817 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:27:14 ID:VIcb1BN20
>>1813
そうかぁ?
あれに続く作品が現れるとは思えんぞ

1818 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:29:08 ID:lUGg1yJS0
>>1817
Gガンダムみたいなポジションでは
○○はガンダムじゃないとか、□□はガンダムじゃ駄目って
枷を外す作品

1819 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:30:22 ID:bLpbsxdr0
>賛否はあろうがガンダムというコンテンツの規模と寿命を大幅にブーストしたと思うの

(将来的)成功したら、Gガン(ガワラ氏曰く「今もガンダムが続いているのはGの存在があってこそ」と発言)
に次ぐ功績と存在を示した、と評されるんだろうねぇ……。

1820 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:30:31 ID:nwYhyCcG0
ほれ投下始まったぞ

1821 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:30:40 ID:lUGg1yJS0
始まってた


1822 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:31:16 ID:lUGg1yJS0
親父の因果が・・・・
たけるちゃんどこー!?
アホ毛さん大勝利?

1823 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:33:56 ID:3EUj5neV0
悠陽(これで武さまは私のもの)

1824 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:34:39 ID:lUGg1yJS0
この学校っってやる夫以外男はいないんだっけ

1825 :名無しの読者さん:2025/07/10(木) 15:36:28 ID:Q1q8RUwV0
個人的には種はあまり好きでは無いがガンダムのコンテンツを再び盛り上げたのは間違いない

ふとサイバーコミックに来た読者からの質問を思い出した
「わたしはガンダムWが大好きな女子高生です
 質問なのですが、モビルスーツってなんですか?
 あと知人が『ゼクスはシャアに似ている』と言いますが
 シャアって誰ですか?」

358KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス