■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

1094 :スキマ産業 ★:2025/07/07(月) 11:28:34 ID:spam
オチの方にはスカンジナビア消し飛んでる理由もつながってくるからな

1095 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 11:35:25 ID:RWUtx70O0
目の色が正気では無い様な
ttps://x.com/Strangestone/status/1942027288754950213

1096 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 11:37:53 ID:RWUtx70O0
通販生活も子供が出来ないので、オーバーテクノロジーで治療していたな

1097 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 11:55:16 ID:gFHyqSgT0
なお我が王のおかげで「エルフ嫁もええやん…」に目覚める一部オルクセンオークたち

1098 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 11:58:09 ID:NrTUak0o0
オークお姉さんもわりといける

1099 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 12:07:41 ID:jbm6C/yi0
個人的にはコボルトのおばちゃんが情の深い良い女
ファッションセンスがちとアレだけど

1100 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 12:13:02 ID:+6Xd7dfa0
>>1097
あの黒エルフさんらが色々フレンドリーなだけで
現地の白エルフさんらは正直お近づきになりたくないタイプぽいような

1101 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 12:14:01 ID:xi8aZK6VI
かまってちゃんかよめんどくせえなぁ
人類社会に迷惑をかけながらチラ見とかせずに、北海道でヒグマの巣穴をチラ見してりゃいいのに
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202507/0019192147.shtml

1102 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 12:14:54 ID:6XhRbSmC0
>>1100
フレンドリーというかそれ以外道がないというか

1103 :スキマ産業 ★:2025/07/07(月) 12:20:36 ID:spam
一応教え子のことか理解してるのはいたから>白

1104 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 12:23:31 ID:PCSxUVLXI
>>1100
我らが王様を参考にしてるんだから、基本は闇エルフだろうさ
下手するとオルクセン国内でエルフと言ったら闇エルフの方で、リアルの黒人(ブラック)みたいに白が蔑称になる可能性もあるんじゃなかろうか

1105 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 12:31:06 ID:NrTUak0o0
リアルよりもいろんな種族が住んでる大陸だからそのへんの垣根が緩いのかもしれん
でっかい鳥さんと教授もなんかいい空気醸し出してたし

1106 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 12:34:12 ID:ze48kKIY0
ロザリンドの会戦で当時の現役世代をごっそり殺されたオーク、その後のどさくさで首都を占領されたドワーフ、
領内から排斥されたコボルト、害獣として駆除された大鷲・巨狼、民族浄化された黒エルフ、皆が皆恨み骨髄だから我が王がテコ入れしなかったらまあうん

1107 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/07(月) 12:51:27 ID:hosirin334
子供を産まないと狂暴化して子供を産んだ同種を攻撃する動物がいるらしい
動物の話ね、動物の。

1108 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 12:55:44 ID:IwLoa9axi
子を産んだ同種を殺せば番を失った雄が自分に振り向いて子を成せるという生存戦略なのかもしれない
まあどう考えてもその雌に近付く雄は居ないと思うんですがね
動物の話ね、動物の

1109 :雷鳥 ★:2025/07/07(月) 13:01:50 ID:thunder_bird
猫ちゃんとか大変っすね

1110 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/07(月) 13:02:06 ID:hosirin334
あ、人間の話じゃないよ。




子供産んだから益々狂暴化する個体も居るし。

1111 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:03:50 ID:wJQ3Shv90
熊かな?

1112 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:04:40 ID:w0i9K5MQ0
>>1075
昔は男女両方居て生殖でも増えたけど今は女しか居なくなって木から増えるしかなくなった
既に妊娠機能は無くなってるみたい

1113 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:05:57 ID:yJqclk5u0
クマは二毛作とかしないからなw

1114 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:09:09 ID:NrTUak0o0
コブラでそういう女しかいない星の話があったっけ

1115 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:20:33 ID:odiXwLBe0
>>1091
一度、オルクセン軍が占拠したエルフィンドの村落を、クーランディア攻勢の時に一時的に放棄してのちにまたオルクセン軍が占拠してみたら、
最初に占拠した時にオルクセン軍に好意的だったり便宜を図った村民が「行方不明」になってました、とかなー。

エルフィンド軍もむやみやたらに階級が複雑だったり硬直化してたりとやる気ねえしなぁ

1116 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:25:51 ID:LqpvF4oEI
>>1112
つまり白銀樹伐採された闇エルフはもう生物的には絶滅種なのか…

絶滅回避のためにありもしない希望に縋ってオークやコボルド、ヒューマンに種付けを懇願する闇エルフさん…イイネ!

1117 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:28:01 ID:GVI9/tWa0
動物はハーレム乗っ取った雄が旧ハーレム主の子を殺すのがデフォでない?

1118 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:28:49 ID:F9/JFhkD0
まあエルフ周りはそう単純な話じゃないというかなんというか、まあうん(終盤を見ながら)

1119 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:32:51 ID:6XhRbSmC0
>>1116
残った樹はあるからそこから人口回復してる
ただ白黒エルフの人口回復したら別の大問題が起こるはずなのでそれを懸念されてるが

1120 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:51:41 ID:CQ3b5Ayr0
ざっくり言うと本当にただですらキツイ異種族の近代化にあたってコイツら特に詰んでる…ってなる

1121 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 13:55:00 ID:wyaPvcL70
アツゥイ!!
38度・・・

1122 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 14:05:42 ID:v+2yBKPs0
>>1106
やった側もやられた側も生きてるのが厄介なところ
オルクセンでも世代間で微妙に白エルフへの感情の違いがある

1123 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 14:09:36 ID:RArg2xjg0
なんで沖縄の方が気温低いんです…?

1124 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 14:15:34 ID:NrTUak0o0
ここ数年、沖縄が避暑地になってる気がする

1125 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 14:16:01 ID:TKpmAZba0
おまえおんなだったのかー!?

プラフィアお嬢様ずんだもん(プラモデル)
ttps://x.com/t_zunko/status/1941826494613139745

1126 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 14:46:21 ID:jbm6C/yi0
そういえば
海外の一部で話題になっているらしい
ワンピースのジュエリー・ボニー
10才だか12才だかの幼 女のエロいフィギュアは問題なのではなかろうか、と

1127 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 14:49:54 ID:9Nnb23A30
>>1060
その解釈はなかったw
ええ感じに美しい……

1128 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 14:52:04 ID:jvx3lWCp0
ボニーのあの姿はトシトシの実の力で成長した未来の姿になってる奴だから実年齢的には確かにとちょっと納得してしまったw

1129 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/07(月) 14:56:43 ID:scotch
福岡33.5度 仙台34.2度

1130 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 15:01:54 ID:FGnNi7uk0
6月にも逮捕されてましたよね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9fb8bd335024d130e25d4125e57e9c596aba2f33
ホークス時代にも余罪いっぱいありそう

1131 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 15:06:07 ID:1j34s6HW0
京都は37度越えちゃった

1132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/07(月) 15:12:42 ID:scotch
岐阜の多治見は38.8度か

1133 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 15:31:59 ID:9Nnb23A30
こちらも抜かねば無作法というもの……(寝落ち一敗

奉納致します、AI生成にて。

ttps://www.pixiv.net/artworks/132417406

いやぁ、やる夫スレっていいですね!(目そらし

1134 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 15:32:43 ID:LqpvF4oEI
>>1126
ボニー(18)とか表記して本編完結後の姿、という事にしておこう

…ダメ?

1135 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 15:39:17 ID:rzg9qRqK0
ボニーの能力って望む未来を引き寄せる系だから成長してもその通りになるとは

1136 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 15:40:16 ID:9Nnb23A30
その気になればボニー(99)で若い頃の姿とかもイケるのか。
……ヨシ!(

1137 :すきま:2025/07/07(月) 16:13:45 ID:FlbR1Hh7I
飛べイサミ円盤化かあ
イサミとccさくらと忍たまと天てれアニメ
あの時代は神だった

1138 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 16:31:19 ID:YAVrUTl90
エルルゥ嫁よりアルルゥ嫁

1139 :名無しの読者さん:2025/07/07(月) 16:52:16 ID:YfBNkFBj0
始まってた

200KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス