■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。
梅座さん控室 47
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/
9349 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:24:04 ID:f2VYWWY/0
戦争中ではあるけど、それを感じさせないくらいには安定してるしね
各地の領主が頑張ってるのもあるだろうけど
9350 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:28:56 ID:5Qduxk4A0
そりゃ秩序側からしたら確保に動くし最悪消えろ…イレギュラー!を想定するのは当たり前なんだよな
後はどんな奴かを見極める為に良い警官悪い警官位やるだろうしね
9351 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:33:37 ID:JMhMqOKM0
北郷(蜀)が色々言われてるけどさ、
原作で五丈原までとは言わなくとも夷陵までやってたら蜀ルートの評判も変わっていたのだろうか
9352 :
雷鳥 ★
:2025/08/28(木) 19:35:51 ID:thunder_bird
100年間も戦争やってたら良くも悪くも安定するわな、最前線近くの都市とか集落は大変かもしれんが
9353 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:38:05 ID:r4jeg9xg0
逆にそんだけ長引いてたら戦争ありきの経済活動が定着しちゃって
戦争終わったほうがさあ大変、ってなる事すら考えられる
9354 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:38:08 ID:rCmo3hX60
>美神母視点では横島の苦労も覚悟も悲哀も知る事ができないのでしょうがない部分があるにせよ、
アシュ編の全てを見届けてから過去に帰ったから全部知ってるんだよなぁ……
9355 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:41:05 ID:f2VYWWY/0
わりと勝てたの奇跡なんで、過去に戻った後は余計な介入しないように!!!
って釘は刺されて入るのよね<美神母
それはそうだけど、なんかフォロー足りなくない???
みたいになるのはあーる
9356 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:46:45 ID:q2Rpc3Zx0
死んだフリと娘のネグレクトは仕方ないけど隠れて子作りはないかなって
過去に戻ってからは遠くから見守ってましたじゃダメなんかい
9357 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:47:12 ID:8GgNHGT90
愛紗のセリフから想像するに種馬…一刀さん現代知識ナイセイやっててしかもなんか成功してた感じ?
どこの馬の骨かもわからん男の意見を「使える」と判断して採用する程度の能力はあったんちゃう?
ただ周囲にはちんこに騙されてわけわからんことやってるようにしか見えんかったとか
やっぱ定番の清酒作りとか千歯扱ぎとかしいたけ栽培とか複式簿記とか…
9358 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:50:08 ID:UQftH3MQ0
美神ママ「夫が無理矢理…」
9359 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:50:46 ID:5Qduxk4A0
仕事はしつつそれはそれとしてコマしてたら笑う
9360 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:53:28 ID:rCmo3hX60
>>9357
他はともかく素人現代人にしいたけ栽培は無理だろ……
9361 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:54:34 ID:f2VYWWY/0
アシュ編はこれで終わり!
これからまた、元のGS美神に戻ります!
したかったんだろーけど、戻りきれなかったのだなぁ
9362 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 19:57:03 ID:q2Rpc3Zx0
逆にアシュ編で連載を畳んでおけばあそこまで叩かれなかった気がする
9363 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:08:05 ID:XkqLEFMG0
終盤に出たタマモを先に出して多少長めのタマモ編をやってからアシュで片づけてたら綺麗に終わってたか・・・?
いや・・・無理に引き延ばして結局駄目になってたか
9364 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:12:16 ID:5Qduxk4A0
よくよく考えたらこの北郷は本当に本郷で実はFirstやNEXTの本郷の可能性があったり?
9365 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:12:38 ID:QmmV/nhQ0
>>9360
あれは菌類の知識があればいいのと、古代メソポタミアとか古代エジプトだと前にビール作った時の容器で再びビールを作ると上手くいくのが知られてたから、ワンチャンくらいはある。
9366 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:15:30 ID:SQcToczd0
果実腐らせて酵母作ってるなろうなら見たことある
でも、発酵と腐敗って紙一重だから素人が手だすのは危険よね
9367 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:15:44 ID:XkqLEFMG0
素人が無理に内政チート出来るようにするならドリフターズの黒王の如く物資増殖チートくらい出来ないと無理だな
スマホとPC使い放題でいろいろやろうとしても技術がすぐに追いつかないし
改革を進めても一世代か二世代かけてやらないと浸透しないものだしな
9368 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:20:01 ID:GFBTLKpi0
後は良心的な権力者の後ろ盾か王侯貴族の生まれになるかしないと厳しいわな。後コネ。
内政チートものや生産チート系作品の主人公が貴族や大商人の生まれなのが多い理由。
9369 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:24:05 ID:8GgNHGT90
ただ同じく現代知識あるやる夫が「あれ?これってこの世界にもあったの?」って気がつくエピとかもないんだよなあ。
9370 :
雷鳥 ★
:2025/08/28(木) 20:26:24 ID:thunder_bird
そのうち半グレ系なろう主人公とか現れて指定暴力団なろう組を結成する話とか……
9371 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:27:44 ID:f2VYWWY/0
ぶっちゃけフレバーだしのぅ
成功したって言う結果が欲しいのであって、どうやってってところは大枠があればいいのよ
9372 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:29:14 ID:rCmo3hX60
>>9366
果実酵母はご家庭で作れるレベルだから割と簡単だよ
ただしガラス瓶とコルク程度の密閉容器があればな!
そして醤油はガチで無理
9373 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:29:28 ID:/BsIlYBI0
よし早速畑にうんこを撒こうぜ(間違えた知識)
9374 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:29:32 ID:5Qduxk4A0
ある意味で既存の統治体制を引っ繰り返す主人公は王権を簒奪するまではテロリスト系犯罪者と言えなくも無い?
9375 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:34:23 ID:q2Rpc3Zx0
醤油もご家庭で作れるといいつつ市販の醤油麹が必要という時点で詰むからな
味噌麹黴が醤油麹黴にミューテーションする確率は天文単位の低確率だし
でも味噌が既にあるならたまり醤油はイケるか
9376 :
雷鳥 ★
:2025/08/28(木) 20:35:14 ID:thunder_bird
封建制の時代じゃ貴族や軍隊なんて王様に反乱起こすこととかあるあるだし(ド偏見
9377 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:35:17 ID:XkqLEFMG0
まず働こうにも身分がわからん人間は戦国時代や中世欧州でもまともな職につけないからこの時点で詰みなんだよな
能力チート+ひみつ道具使い放題で力アピールしたとしても逆に怪しまれるだけという・・・
ダイスの神様でも匙投げちまうか
9378 :
大隅 ★
:2025/08/28(木) 20:35:38 ID:osumi
なろう系に限らずよくある事だけど中世の王権体制を民主主義でひっくり返すとか無理筋も良いところよね。
民主主義って一定の識字率と知識層が構築されてる事が大前提だし(だから現実のアフリカや中東でも中々根付かない)。
……都市部に限ればほぼ前提を満たしてた&全国平均でも6割前後の識字率だった日本の異常性(´・ω `)
9379 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:36:11 ID:8GgNHGT90
比企やる夫は転生者だったがどうやって現代の米とか麦の種子持ってきてたんやろうなあ
9380 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:36:19 ID:rCmo3hX60
第一王子に民主主義を吹き込んだ転生者を束大臣が泣きながら処刑する同志の作品があったなぁ
9381 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:39:02 ID:hYmnfxg+0
>>9377
チートも現地宗教によっては悪魔や邪神の眷属扱いですよね
魔女狩りはキリスト教が一番派手にやっただけで他の宗教でも発生する
9382 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:39:18 ID:PGgXK4g90
青王様「でしょう!?わけ分からん思想を民草に宣伝しようとするなろうチーターは追放!」
9383 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:40:29 ID:XkqLEFMG0
チート転生はご都合展開が無いと最初から保障される身分が無いとアウト
能力使用は怪しまれない+知られない程度にしないとアウト
出世街道を歩む気が無いなら変に目立ってはいけない+その気が無いなら権力者に近づいてはいけない
・・・マニュアルが分厚くなっちまうんじゃねw
9384 :
雷鳥 ★
:2025/08/28(木) 20:40:57 ID:thunder_bird
都市国家で議会制なら古代ギリシャとかスカンジナビア民会とかもあるけど封建制ガチガチだとまあ無理かなって
9385 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:41:20 ID:grCdSGa30
あれ周瑜だったのか…
呪い返し食らってTSして黒髪おっぱいメガネになったりしてw
9386 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:41:25 ID:txnBnhvb0
シイタケの菌床を自作してみた動画とか
あったけど、これなろうでやるには
とれたてシイタケが最初に入手できないと
里山とかに水かけてぶっ叩いた野ざらし原木を
あちこちに仕掛けて数年間放置する運任せに
なるよな…。
9387 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 20:43:32 ID:8GgNHGT90
ボス卿FGOに出る可能性あるかなあ
作家鯖でマーク・トウェインが出て外見がいかにものなろうチートオタ系主人公の容姿で彼を見た青王様やマーリンに存在しないはずの記憶が…
9388 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:04:13 ID:85uvjBl40
そもそも室町かもしかして鎌倉時代辺りでも
村の中で話し合って意見集約して色々決めてたっぽいから
原始的ではあるが直接民主主義的な社会構造だったって気もしなくもない
9389 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:33:50 ID:hYmnfxg+0
>>9386
原木の安置場所も周囲環境の条件が色々あるらしいけどそれを見極められるならそれはもう専門家ですよねぇ
9390 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:36:09 ID:rCmo3hX60
村スタートだと代々の顔見知りしかいないコミュに余所者が独りポツンだからなあ
9391 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:38:04 ID:y0Oo08Fa0
まあ次回待ちかなあ
一刀さんこっちの世界に来て変なスキルに目覚めたんかも知らん
9392 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:38:04 ID:+/UJiE6R0
森の隠者になって尋ねてきたけが人の傷口にクソを塗るんだ
9393 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:39:50 ID:rCmo3hX60
まあ同志の今作についてはそもそも恋姫要素入りの時点でリアリティや実現性は気にしなくて良いと思う
それはそれとしてリアリティ談義は楽しいが
9394 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:43:32 ID:8GgNHGT90
漢末は一刀、一夏、シンが転移者だったが確か互いの存在には気が付かんかった
ピナとやる夫も互いの正体に最後まで気が付かんかった
やる夫とサイトもそうだったなあ、やる夫は現代人の記憶ほとんど失っていたのももあるが
今回のやる夫と一刀さんはさて
9395 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:51:32 ID:Mm8f8TgM0
そもそも二人きりで「おっす! 同郷です!」って挨拶できる状況になれない気がする。
9396 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:53:24 ID:+RTrfdJ50
北条編はやるやらが互いに気がついた時点で続きが
9397 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 21:58:37 ID:9ZhWO05P0
クソはまだ「薬として」使ってるからねぇ
「武器軟膏」とか今の常識じゃ笑い話にもならん。
なお武器軟膏は何故か「傷付けた当該武器に塗る」タイプなので「傷口に余計な事しない」から
余計な事した結果の化膿とか起きず治りが早いというアホな結果が出た模様
9398 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 22:00:21 ID:/BsIlYBI0
俺が嫌だから他の作品をやれとか
お前がしばらくスレを離れればいいだろうと思うんだがな
9399 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 22:04:51 ID:rCmo3hX60
まだ夏休みだからな
しかも大学生の夏休みなんてこれからが本番
9400 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 22:08:30 ID:5Qduxk4A0
>>9395
ピナの時もそうだったけど基本的に同郷だからと挨拶しない感じするよね
9401 :
雷鳥 ★
:2025/08/28(木) 22:15:48 ID:thunder_bird
明治・大正・昭和・平成・令和からの転生者たちが集う異世界とか
9402 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 22:16:39 ID:/mTEZyV30
そもそもスキルがある世界なんだから、ちんこさんが変なスキル持ってきた可能性もあるわけで
9403 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 22:21:49 ID:rCmo3hX60
NAISEI系最強スキル:Wikipedia
9404 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 22:25:57 ID:k5iWoCQH0
夏はほどほどにスレから離れるのが一番よ。
あちこちの民度がほんま酷い。
9405 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 23:00:07 ID:XkqLEFMG0
夏休みは終わっても夏の暑さはまだまだ残る下手すりゃ10月まで・・・
9406 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 23:22:48 ID:grCdSGa30
よーし、まだまだ水着のイラスト作ってて違和感ないなw
9407 :
名無しの読者さん
:2025/08/28(木) 23:48:02 ID:BYR2yy6I0
>>9398
こんな時こそオフセだろうに
読者は別の作品が見れる、同志は喜ぶ、お互いウィンウィンじゃないか
9408 :
名無しの読者さん
:2025/08/29(金) 00:19:45 ID:/g/vrJ7t0
転生者同士だからって同郷とは限らない
桜木「ひょっとしてルカワ……やつも「赤が好き」からの転生者?」
流川「あのドアホウもまさか「楓パープル」からの……いや無いな」
9409 :
名無しの読者さん
:2025/08/29(金) 00:41:37 ID:SdhAzqxa0
とりあえず9/1過ぎれば学生どもは居なくなってそこそこの平和度は回復するから・・・。
9410 :
名無しの読者さん
:2025/08/29(金) 01:00:16 ID:8ibZZsKH0
ここ10年くらい
11月くらいまで昼間はTシャツで過ごせてる気がする
9411 :
名無しの読者さん
:2025/08/29(金) 01:03:53 ID:sWo0CrpY0
春と秋の涼しい気候なんてもう一ヶ月あるかないかよね
春夏秋冬どころか夏夏夏冬って感じ
9412 :
名無しの読者さん
:2025/08/29(金) 01:05:32 ID:AO7VDwaf0
こんな季節が続くんじゃ本当に農業が滅びるかもしれん…
1791KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス