■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 47

1 :名無しの読者さん:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/

4497 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 09:50:41 ID:PtsnfKAf0
アディさんのお姉さん(腹違いだけど)は金髪だったから金髪遺伝子もあるんじゃろ

4498 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 09:54:18 ID:buYS70mL0
>>4494
原作だとしっかり銀髪って描写されてるし
イラストで紫色なのは見栄えとか見やすさとかの問題では

4499 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 09:58:17 ID:TIqCMJdj0
ttps://www.google.com/search?lr=lang_ja&sca_esv=ac66f5ff5ce53028&hl=ja&sxsrf=AE3TifP5zFdCFjixUXLs5ebW7JwlUvPsRg:1752627356762&q=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3

紫って言ってもかなり銀よりじゃなかろうか

4500 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 10:07:01 ID:xrvEjfdt0
「見事なプラチナブロンドですなあ」
「これ白髪だよ」

思えば年齢不詳のチートBBAキャラの元祖的存在だったような

4501 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 10:13:31 ID:TIqCMJdj0
(誰だっけ…)

4502 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 10:14:13 ID:PCk12Mg30
ジャップのばあちゃん

4503 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 10:14:38 ID:Z4tYN9tZ0
バランサーな

4504 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 16:59:11 ID:VElMxGca0
ラノベ作品で地の文と挿絵に乖離があるのはいつものことじゃろ

ゼロ魔のルイズは原作だとCくらいの胸あったはずなのに挿絵ではまな板だったしシェスタはアニメ化でそばかす消えたし
フルメタのかなめは原作ラノベだと黒髪設定なのに挿絵やアニメでは青髪だったし
銀英伝のヤンも元は冴えないおっさんだったのが同盟側の主人公ってことでいい感じに整った容姿になったし

4505 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 17:04:43 ID:idRophzz0
タイラーは原作のさえないおっさんが運と悪知恵で逆転していく植木等調がアニメですっかり消えて作者が最初それに反発してたのにすっかり応用してイケメン化タイラーのリメイク書いちゃうし

4506 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 17:14:00 ID:nZfVel6B0
OVAのヤンはちゃんと冴えて無い方なんだよな
同世代の筆頭がミッターマイヤー、ロイエンタールなんですが

4507 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 17:16:17 ID:iTPbBgo60
ジャンプノベルのジハードを思い出すな。
ヒロインのエルシードは地の文だと起伏のない少年と見まごうばかりの平坦
だったのに、絵師に山根和俊起用したおかげで当時のオタ向け漫画で
よく見るような巨乳美女として描かれてしまうという…。

4508 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 17:39:20 ID:PtsnfKAf0
新城さんは原作挿絵の方がイケメン化されててコミックの方が原作準拠のブサメンだった。なのに…

4509 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 20:07:56 ID:kzYqc70e0
ISのセッシーとシャルも原作ラノベや旧版のイラストじゃ胸そこそこなんよね
デュノア社驚異の収納技術はシャルがモルペコされまくったアニオリ設定の賜物やし…

4510 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 20:10:40 ID:I3wAp4uy0
小説版の新城さん、ボトムズの塩山御大のデザインでしたからねえ。
堂々たる偉丈夫で新城中将ですって言っても通用しちゃいそうなのが(後に本当に昇進しますけど)。

4511 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 20:23:23 ID:I3wAp4uy0
…あの子、内偵と言うか監視役ですよね。ほぼ間違いなく。

4512 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 20:24:37 ID:RnGJsa4l0
ポジ種壺にされてないとか優しいな

4513 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 20:31:26 ID:gAl3Hqja0
>>4505
イケメン化したらあの話読む価値ないやん……ってなるなった。
そういう「好みから外れて行く」のはちょっと悲しかったよ。

4514 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 20:32:45 ID:I3wAp4uy0
>>4513
自分のヒット作を作者自らが改悪し切り刻んでいく姿は、富士見版タイラーを楽しんだ人間としては悲しかったですね。

4515 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 20:38:43 ID:faAUPtRt0
大人しくしていてくれと処分させないための最後の情けだったんだろうな

4516 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 20:42:37 ID:RnGJsa4l0
声が千早と同じなだけあって情が深いな…おっぱいはデカいけど

4517 :雷鳥 ★:2025/07/16(水) 21:05:30 ID:thunder_bird
誠の葬式とお墓、大変そう(こなみ

4518 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:07:02 ID:I3wAp4uy0
無宗教で荼毘に付した上で散骨で宜しいのでは?

4519 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:09:33 ID:RnGJsa4l0
普通に肥溜めに入れちゃ駄目なん?

4520 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:10:27 ID:gAl3Hqja0
やる夫はバカではないから「何かあったな」ぐらいは察するだろう。
それが何を引き起こすのかはわからんが。


4521 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:12:11 ID:BFM99YCT0
駅で落とし物として処分……

4522 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:15:50 ID:I3wAp4uy0
予想以上に割り切っていたww

4523 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:17:52 ID:faAUPtRt0
マラ使いがマラリアで死亡
やる夫君もマラを蚊に刺されないよう気をつけような

4524 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:19:27 ID:MgJwYiTR0
>>4519
肥溜めって最終的に農業に使うんやで

4525 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:20:18 ID:I3wAp4uy0
人体って実は構成的に肥料に向いてないとも言われてまして…
しかしあんなのでも一応鷲巣の墓には入れてやるんだな。

4526 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:21:24 ID:gAl3Hqja0
やはり気付いたか……
ただここで嘘はアカンよ、身内への信頼にどデカい壁が出来る。

4527 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:23:22 ID:I3wAp4uy0
そういえば大淀で思い出したんですが、2年後に海自がお古の護衛艦6隻をフィリピンに譲渡するそうでして。
その中に「おおよど」が含まれていまして…フィリピン風の大淀かとかアホなことを。

4528 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:28:20 ID:RnGJsa4l0
知りたきゃ出し抜くのだ

4529 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:29:44 ID:gAl3Hqja0
こういう場合「貴女にはもう頼らない」が一番効く。

4530 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:31:56 ID:WLse9PTv0
>>4522
まあ、見たことも無い、母親からも聞いた事も無い、
で、15歳までほぼ貧民パンピーで生きてきたやる夫に「父親が死にましたが」って言われても、
「あ、そう」としか答えようがないわな。

4531 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:33:01 ID:I3wAp4uy0
>>4530
しかも追加される情報があれなものばかりで、認識を汚物に切り替えつつあったしねえ。

4532 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:34:52 ID:gAl3Hqja0
顔しか知らん遺伝子提供者の死には割り切っても「その不審死」は割り切れない。
「タイミングによっては自分もそうなる」と思わせるには十分なんよ……

4533 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:38:22 ID:I3wAp4uy0
ああ、それはねえ…<明日は我が身

4534 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:41:42 ID:WLse9PTv0
まあ、個人としてはお好きにどうぞだけど、鷲巣相手には「自分水瀬なんで」で通せるからな。
申し訳無いけどやる夫は鷲巣にはならんよこれw

4535 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:49:39 ID:PtsnfKAf0
そう言えば叔母の一人はまだ未登場だなあ

4536 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/16(水) 21:51:25 ID:hosirin334
ヒロインはわた大淀、はっきりわかんだね

4537 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:55:04 ID:5erWVMIn0
同志作品のヒロインをやるならもっとクソ重の独善的な愛情を
やる夫の意向関係なく押し付けないといけないと思います。

4538 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 21:58:35 ID:Gu2mhr7V0
やる夫の父として公式に扱われるから、鷲巣としては盛大な葬儀をしておく必要があるし、やる夫にとっても各種弔問のほぼ始まりなのよね

4539 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 22:08:15 ID:h7dCl/xm0
御落胤編とか付けなくてええねん
ただおしまいと書いたら、これでこの作品は終わった事になるのになる
まだ未消化の事があろうが完結は完結
そこに〇〇編おしまいとか付けるから続きがあるのに止まってると解釈してしまうんだ

4540 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 22:10:02 ID:I3wAp4uy0
>御落胤編とか付けなくてええねん
いやそれは同志に限らず作者の人の自由じゃないですか…(白目)

4541 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 22:21:26 ID:Q5MAufyt0
これぞ梅座よ

4542 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 22:37:23 ID:eLJewzF90
やる夫フェニックスとかやる夫ビッグボディとかが<御落胤

4543 :土方 ★:2025/07/16(水) 22:41:54 ID:zuri
というかこれ以上話広がりようがない気がするー……

4544 :雷鳥 ★:2025/07/16(水) 22:43:40 ID:thunder_bird
あとはもう学校でパコりつつ鷲巣や水瀬の残りの問題を処理する島耕作並感状態だからねぇ

4545 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 22:46:11 ID:F+oQizPY0
何か思いついたら書いてもいい
思いつかなかったら終了って事でしょ

もしくは、あずにゃんやお兄様に『(ry』とだけ説明させて、別世界のやる夫を始める事も

4546 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 22:56:16 ID:faAUPtRt0
誠が妻子も野望も捨てず王を目指すif とか

4547 :名無しの読者さん:2025/07/16(水) 23:47:36 ID:TIqCMJdj0
「ご落胤 水瀬やるお」が終わって、次は「御曹司 水瀬やる夫」が始まるんだな。
最終的に異世界入りして「騎士団長 水瀬やる夫」まで

4548 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 03:11:18 ID:1vLQvKw+0
冒険者 水瀬やる夫
男子生徒 水瀬やる夫
提督 水瀬やる夫
最高会議議長 水瀬やる夫
銀河帝国皇帝 水瀬やる夫

4549 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 07:18:41 ID:ZNF+3cwi0
>銀河帝国皇帝 水瀬やる夫

シスに目覚めないとなあ(そっちじゃない)

4550 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 07:19:31 ID:ebfh9xLt0
水瀬議長にヤンがイゼルローン奪取したらひたすら引きこもり戦術やって欲しい。フェザーン経由で民生品も電子部品も帝国に流さない。
蓋して一切関わらない。
軍事費削ってせっせと子作りと内政に励めば数十年もすれば帝国が手を出せん状態になるわ

4551 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 09:12:25 ID:fyfobW+aI
>>4525
鷲巣の直系ではあるから、ちゃんと葬儀をやらないと何かしらのスキャンダルかお家騒動なんかがあったのではないかと勘繰られるんじゃないかなぁ
実際ナニかあった訳だけど、痛い腹を探られるのを避けたいならやるべき事は済ませておく必要がある

鷲巣の直系がマラリアでろくに処置されずに死亡、ってだけでも怪しく見えるからね

4552 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 09:51:34 ID:mK2kXZ+i0
>>4517
アカギとは別な意味で、墓がボロボロになってそう…

4553 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 11:03:34 ID:KuiDadCJ0
>>4552
お湯かけ地蔵より墓の寿命は短いだろうな。

4554 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 11:08:15 ID:LcUj4b/v0
よくあるやる夫像だと、何だかんだでそれなりの手入れ程度はしてそうだけどねぇ・・・。

4555 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 12:46:21 ID:3TAHUTEB0
EVO前史である次男でのやる夫は搾取子だったけど
いままで食わせてもらってた恩(…と言っていいのかアレ?)があったのは事実だからなぁ

それに対して今回の誠はほんとにただの遺伝子提供者ってだけで
親子としての情とか思い出とか繋がりとかそういうのすらなーんもない
嫌悪はあれど墓石にしょんべんかけたろ的な憎悪までは燃え上がってないわけだし
ただただ朽ちるに任せて放置なんでないの

4556 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 12:53:40 ID:C1OXI0QO0
借金苦にまでなる状態にまでなってたのは確かだけど、なんだかんだ親子二人で幸せに生きてたっぽいからねえ。
ずっと悲惨な境遇で母親から恨み節聞かされて育ったとかならまだしも、少なくとも表面上は秋子さんはそういうの見せてなかったっぽいし。

4557 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 13:33:03 ID:avMiblwp0
ジャムを食せば憎しみなど消え去りたちまちハッピーになれるからな

4558 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 16:09:24 ID:LcUj4b/v0
何だかんだで鷲巣の墓には入ったでしょ。
表向きは病死なんだから。

4559 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 16:20:43 ID:mFLtiTg70
「腐ってて可愛いでしょ、死体はもう死なないから素敵でしょ」

4560 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 17:13:48 ID:y1qZ37kd0
今さら何故か誠の遺体のDNAとやる夫のDNAを検査するミクさん!
「なるほどね…そう言うことか…誠の疑心暗鬼もまるで根拠なしって言うわけじゃなかったってわけだ…やる夫の真の父親は…あんたね!」
「クックック…バレちゃいましたかあ…まあセシリアは気がついていたみたいですけどねえ」

とかそう言う展開やるんだとばかり

4561 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 18:14:18 ID:SMzSiHu90
怖い動画で縁切りたい相手の墓を河原に作ってたなあ
※大雨が来たら流れてしまう

4562 :名無しの読者さん:2025/07/17(木) 18:16:12 ID:PVPNHGeN0
>ホトケさん
流石に冷凍庫に入れて内地に持ち帰って荼毘に付すか、あるいは現地で火葬済。
遺骨を前にお葬式じゃないですかね。
大変なんですよ、人体が腐敗しちゃうと衛生面での管理が。

4563 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 06:04:56 ID:Blf0ZWvI0
「おかげでスターヒルの頂上の祭壇の上で発見したのさ。10年以上も経った教皇の死体をね」

教皇の死体10年経っても腐敗して無かったやん!
あと魔鈴さん、どうしてその死体が教皇だと判ったのですか?


4564 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 07:34:52 ID:HgKnV0NX0
車田作品にそこらを期待すんなw

4565 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 07:43:02 ID:9RU+r/dA0
>>4563
腐敗してないなら漫画的に顔が黒塗りになってるだけで別に顔が見えないわけじゃないから教皇の顔見たことあるんでしょ
聖闘士なんだから対面した経験はあるだろうし

4566 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 07:49:24 ID:HgKnV0NX0
基本、黄金の皆さんは12宮を守る任務があるから、
教皇が麓とかの慰問に出る時とかの護衛は白銀がメインよね?

4567 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 08:00:00 ID:6kys+SsPI
死んでも長い期間腐敗しないって聖人や聖者の逸話では割と定番よね

4568 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 08:01:43 ID:HgKnV0NX0
NARUTOみたいに科学的アプローチとかしてないんかなとか。
とりあえず聖闘士の死体を解剖してだな・・・。

4569 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 08:08:34 ID:A+FBMwfZ0
「教授これは一体?」
「小宇宙の力だよ」

4570 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 08:15:50 ID:CCtCM9kS0
>>4563
教皇は普段からマスク被っていて誰も素顔知らんからサガが教皇の振り出来た設定では?
きっと魔鈴さんの師匠がシオンの元カノで特徴聞いてたんや
「シオンの長さは大体30cmくらいで右にやや10度カーブしてたで」
コレで分かった

4571 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 08:15:51 ID:6CJ7H1tl0
現実でも細菌の繁殖しない環境なら腐らんしな
いわんや神様の領域なら可能性は高い

4572 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 08:21:57 ID:HgKnV0NX0
>>4570
聖闘士こ紫龍がパンピーとちゃんと子作りできてたって事は、
アッチの方面は人間のままなんだろうなって。

4573 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 08:26:23 ID:A+FBMwfZ0
>>4570
死んだ後も10年間勃起しっぱなしなのか
そしてマリンさんは死体のチンポまず確認する人なんw

4574 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 09:03:56 ID:GgjjnFSi0
>>4571
つまり10年以上腐敗していなかった教皇の体内には細菌が存在しなかった!
なんなら胃や腸の消化液も存在せず食事の必要もなかった!
・・・年齢とか考えると肉体的にはもう亡くなっていて小宇宙の力で現役時の状態(肉体・精神)を維持してただけなのでは?

4575 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 09:19:36 ID:0JMFjVpx0
教皇だから○○じゃないからな。
黄金の中から教皇が選出されるから、
教皇ができるなら黄金も大体できるはず。
(個人差はありますが)

4576 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 09:21:53 ID:KMtNyA0s0
シオンの長寿に関しては原作で全く説明が無いから分からんけど、同じ前聖戦の生き残りな老師と同じ処置でも施されてたんじゃねえのかなあ。
それなら死体が不自然な残り方してたのも分からんでもない?

4577 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 09:29:02 ID:I197GVzh0
こればかりは公式が答えを出してくれないとなんともいえんな。

4578 :雷鳥 ★:2025/07/18(金) 10:18:12 ID:thunder_bird
ナポレオンとかレーニンの遺体とか棺の中だけど
どうなってることやら……

4579 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 11:09:58 ID:Ci9Qnm4x0
けざわひがしさん「俺も俺も!」

4580 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 11:16:12 ID:G9s3gf8y0
>>4567
どこぞにある腐敗しないままの修道女の遺体は、何度か確認のために開封した時に防腐処置(表面を蝋で覆うとか)をしているらしいとか言う話

>>4578
ハゲの遺体は科学大好き共産党が防腐処理したとか言ってたような。
ナッポは高温多湿のセントヘレナ島に10年置かれてからパリのアンヴァリッドに安置、だから骨と遺髪しか入ってないんじゃないかな

4581 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 11:24:50 ID:Ci9Qnm4x0
>>4576
ムウ「つまりは結局小宇宙です」だな。
薄く張った小宇宙が10年もの間肉体の腐食から守ってたんだ。

4582 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 13:18:05 ID:2uNYPAPX0
今日からの鬼滅の映画はトイレ休憩ないみたいです。
観に行く人は気をつけてね

4583 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 13:31:03 ID:2uNYPAPX0
すみません。
避難所と間違えました。

4584 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 16:26:11 ID:TqiCWlLY0
復活シオン様のあのパワハラ上司っぷり見ると弟子のムウは教皇がサガのまとも人格が教皇だった時の方が異常に気がついてたんじゃね?

4585 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 21:49:46 ID:DSJ3pBKc0
なにやっても一切ステータス上がらんとかなんか強みあるんか?
攻撃力ゼロだが攻撃されてもダメージもゼロとか?
デコイ役に最適?

4586 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 22:10:50 ID:PVHwmIRA0
一番最初にレベルが上がるのに必要な期間が毎日と言えるほど討伐して大体1年間でしたか

4587 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 22:14:56 ID:0nPGr63J0
ギルドって過去のギフト持ちの特徴とか記録してないんか
まあ本当に初期成長速度が遅いギフトかただのクソステか区別つかんのだろうけど

4588 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 22:28:42 ID:FHU6RAIW0
モンスターに認識されんギフ?

4589 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 22:37:34 ID:PVHwmIRA0
モグラで銀貨2枚は最底辺ではすごく高収入なのでは

4590 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 22:47:00 ID:zyMZFgFR0
モグラで大銅貨5枚ってスライムより割り良いぞ

4591 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 22:48:01 ID:DSJ3pBKc0
冒険者の地位が割と高い世界?

4592 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 23:22:22 ID:XlkaQ5Z60
まあ過去作の描写を見るにどれほどまじめに頑張ってもクソステはあかんようだからな
しかもALL1でも最低辺扱いなのにやる夫はALL0だし
とはいえステ表記を見る限り本当のステ1だけとギフトのせいで0になっているようだが

4593 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 23:29:50 ID:xE+DXx3O0
銀貨2枚で2万円相当だから…駆け出しの日収としてはかなり?
三ヶ月腐らず委託をこなして装備を購入したり、ろぼさんの歴代最弱のやる夫を思い出した。
ろぼさんの大規模徒党冒険者もの面白かったなあ。

4594 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 23:36:57 ID:vAcreUk00
切り詰めたら一日の生活費は0.5銀貨くらいだっけ

4595 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 23:45:25 ID:KMtNyA0s0
センダイが余裕ある時期に限るけど、どれだけクソステでも委託とかで金稼いで骨鋼の武具揃えればうさぎやありくい程度なら行けるらしいしなあ。
不自由なく生きていく程度ならそれで十分ではあると思う。

4596 :名無しの読者さん:2025/07/18(金) 23:49:23 ID:xE+DXx3O0
入浴と食事、衣服洗濯などで…大銅貨数枚だから3000円から5000円?
労災を防ぐべく週休3日程度にして1日15000円程度を貯金し一週間で6万円、一月で24万円。
んでもって市民権持ってない冒険者は非課税なんで、2-3ヶ月頑張ればもうワンランク上の装備も狙える?

4597 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 00:25:30 ID:oP/v++Je0
昔のセンダイ冒険者モノで、アイマス女子徒党で、
「目指せ目標お一人銀貨一枚!(徒党は3人)」ってやってたので、
ぶっちゃけソロのEクラス駆け出しで銀貨二枚は破格と言っていい。

皆さん?脳がバグってますよ?
ギフト持ちだろうがなかろうが日に銀貨2枚稼いで生活費引いてもソロだから維持費少なめって考えたら、
下手なCクラスより稼いでるんですよ?

4598 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 00:48:46 ID:LnIJ3tD60
まあ市民権は人権を買い戻すための手段なので、一概に収入では比較できませんが…
少なくともセンダイ崩壊、財政破綻待ったなしの時代よりは優しそうです。

4599 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 00:55:19 ID:PRwu6r1C0
新モンスターの旨味が多く、呑気に調子乗ってる奴持ち上げて目下を踏みつける事が出来ているという時点である意味平和な時代とも言えるわな。
腐敗寸前の爛熟とも言うが。

4600 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 00:58:55 ID:NWk6sZC3i
くま素材の装備が武器防具合わせて銀貨20−30枚で
これ揃えられれば平野ではオーバースペックとか言われてたんで
1日銀貨2枚を続けられて貯金できれば(そして装備が売っていれば)
ソロ冒険者としては平野の討伐だけで生計立てられるしお安いとこならコクブン娼婦の身請けもいけるんだんよ確か

4601 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 01:16:40 ID:LnIJ3tD60
>>4600
平野で安定してうさぎやスライムを討伐できるだけでも、生活には困らないですからね。体が動く間はですが。
税金は重いけど現役を過ぎた後の共済制度が充実しているのが、トミヤなど冒険者集落だったかな。
そう言えば酷い時代だと青空市場が毎月一回、トミヤからやってくる冒険者と職人によって開催されるだけで、
犯罪防止のために市民権持ち冒険者以外は基本お断りとかありましたね。

4602 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 04:54:06 ID:O0Ky0lCO0
やる夫もナルホドくんもギフトだと言うこと自体は気がついてるんだよなあ
ギフトなのにあの塩対応
仮にギフト覚醒しても何年も先なんでその時には自分どうせここにいないからとか?

4603 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 08:04:45 ID:JgBSA7cu0
資料としてセンダイの物価一覧とかはハズレさんの所にあったとは思いますが、
それみても今回のセンダイは何かちょっと様子が変・・・?

4604 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 08:07:33 ID:urhOOlTa0
やる夫に対してすっごい塩対応だけど
他のぱっとしない冒険者にもこんなんだったらみんなやる気なくすんじゃないかなぁ

4605 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 08:17:23 ID:RZU/YdKb0
ナルホドくんがやる夫はギフトと分かってるのに塩
委託真面目にこなして装備揃えられる努力不足や体力不足と言うわけでもない
スライムは何故か完全無視
冒険者が賤業じゃない普通にモテる
まだ分からんとこが多いなあ

4606 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 08:22:49 ID:z1PaewMD0
ステが2とか3あるのは一部の上位層で普通は1
って忘れていない?
()で表示されているのは読者には見えるけど作中の人物たちには見えないよ
底辺層の職業だから0でもおかしくないのでは
あと天凛は滅多に出ないから天凛と言われるわけでわからんでしょ

4607 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 08:33:53 ID:8DAroYr00
そもそもやる夫のギフトが開示されてないからな。
その内センスオブワンダーとか提督とかみたいなトンデモギフトだって分かって、
ナルホドクンが手のひらグルングルンして、まわりから総スカン食らうって未来は容易に想像できる。

あと、スライムは完全無視というか、
出会ったスライムが作者スライムで勘違いしてるケース?
本来のスライムはアレじゃないぞw

4608 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 10:48:10 ID:5Qzp86ei0
つまり作者さん達はスライムっぽいナニカなのか……

4609 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 10:53:30 ID:+HrEhyFS0
性癖の搾り汁が動き出したようなもんだ

4610 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 10:54:22 ID:vJZjICqw0
やる夫は頭部だけでスライム役のドラクエ二次あったなあ
つまり今作のやる夫は実はスライムナイトか
マーサ役を探しに奴隷だった少女と旅を

4611 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 11:35:51 ID:thunder_bird
作者スライム「ミッチー! ジークパーツをくれ!!」

4612 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 12:34:00 ID:cL0N2Oka0
つまり冒険者世界のスライム(作者)は呪術世界の負の感情のように、性癖が凝り固まって出来る存在だったのか…

4613 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 12:34:59 ID:LnIJ3tD60
>>4605
冒険者事業の不具合とその問題点改善に関しては、無常都督シリーズが概ね網羅していて面白いぞ(ダイマ)。

4614 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 12:36:27 ID:hKnn44sB0
やる夫が不遇に見えるのは比較対象が普通のキフテッドな誠である事とナルホドくんの対応が酷いからであって今のところ何かに困窮しているわけではないからな
ただあくまでも生活できるというラインであってこのまま何も無いなら将来性ゼロというのも事実だが
まあとりあえずギフトの明かされ待ちやね
ステはゼロのままでもそれ以外の何かが出来るギフトかも知れんし

4615 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 12:41:15 ID:hKnn44sB0
>>4605
ギフトにはマイナスに作用する物もあるからそれだと思っているのではないだろうか
効果はデカいがペナもデカいとか真価を発揮するための前提条件が厳しいのとかもあるし
七大罪・色欲なんてブサ貧ぼっちにとってはほぼほほぼ死刑宣告だしの

4616 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 12:46:26 ID:cL0N2Oka0
多分一番最初のナルホド君の塩対応が冒険者に対する普通の対応なんだろうが、
なまじ誠というギフト持ちが身内に居たせいでタカリ(仮)に認定されかけてんだろうなぁ。

4617 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 12:53:56 ID:/p0uPuEA0
大勢新人の冒険者がいて明らかな玉でもない限り塩対応と言うかお役所対応なのはしょうがないですよね
タカリ疑惑をされたのも誠さんがやる夫さんに対して厳しい対応していたので…

4618 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 12:56:11 ID:c3fAFs820
ただ、塩対応し続けて、いざギフト覚醒した時に手のひらクルクルしてきた時にイラッときて意趣返ししても文句は言われないよね。

センダイは冒険者に程よく税金納めて貰いたいんだから、
もうちょっとフツーに対応できんもんかねとは思う。
こんなんじゃ帰属意識なんぞ生えやせんだろ。

4619 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 12:59:21 ID:thunder_bird
組み分け帽子「うーむ、アズカbセンダイ!wwwwww」

4620 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 13:10:09 ID:f1W4nRx30
個人的には不遇な身上→スカッと(実はこんな有用スキルが!)は1話で収めてほしい
先を見据えてコツコツ努力で下積みすんのと
先が見えずに周りから邪険にされるドアマットヒロインは違うんじゃ

4621 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 13:16:52 ID:hKnn44sB0
>>4618
そういう妥当で合理的で当たり前な思考をしないのがセンダイしぐさだからな
世界の根幹にカテイイタというナンセンス要素が混入しているから仕方ないんだ

4622 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 13:33:22 ID:/p0uPuEA0
それだけ評価がマイナスになる行動を冒険者達がし続けてきた結果とも言えますからね
普通の対応を求めるなら真面目に討伐を続けて印象を改善するしかないです
ギフトだってその効果が発揮されていないなら評価しようもないですし

4623 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 13:42:56 ID:6UsnyYHv0
どちらが先かってなるけども、
少なくとも公的機関が市民権無いからって人扱いしないのは問題だと思うけどね。

更にいうなら冒険者ギルドって何?ってなる。
こういう話の場合、「冒険者ギルドは公的機関じゃない別組織」っていうけど、
じゃあ、そんな民間に討伐っていう開拓都市での必須事項を任せてるの?ってなる。

今リアルのクマ問題にも似た「なら国の機関(分かりやすく言えば軍)に討伐やらせろよ」ってにもなる。

4624 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 13:44:09 ID:my66nW1e0
>>4619
サツマハン寮とどっちがましじゃろか…

4625 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 13:52:08 ID:YUFDsIsZ0
まあ、冒険者モノの出来たての頃ならともかく、
今それをどうこういうのはもう無理なんだよ。
ぶっちゃけ今の冒険者モノはスパゲティコードが絡みまくってて「一度全部リセットしないと根本解決は無理」ってなるもん。

センダイ浄化RTAするってんなら、
まず第一に政庁が軍派遣して第一城壁占拠してそこを政庁が独占して支配するやろ?
いわゆる政治がセンダイを絶対支配する構図にしないと始まらない。
上級市民?追い出せばいいじゃん。
腐敗政庁職員?粛清すればいいだろ?
「○○だからできませーん」なんてやってるからいつまで経っても話進まないんだよ。

4626 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 13:52:15 ID:znW5XwzU0
>>4619
最悪レッドガン寮になってアーキバスやレイヴンと戦わされるとか?

4627 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 13:57:30 ID:thunder_bird
モンスターが発生しなくなったらゴーストタウンか、もしくは次の開拓都市のための養ぶn……道r……中継拠点とかに機能を変えていくんやろなぁ

4628 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:00:58 ID:/p0uPuEA0
センダイ周辺のモンスター無限湧きの原因って何でしょうね
ラグナロクオンライン組が転移転生して活躍する為に異世界の神様が介入しているとか?

4629 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 14:06:03 ID:thunder_bird
>>4626
『来るんじゃなかった、こんな都市……』

4630 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:07:06 ID:5DsqrKi+0
冒険者に限らず男友達も同じだけどな。

男の側が「女と結婚なんて嫌だから書類婚で勘弁して」って言ってるのに、
女側が「うるさい同居婚しろできないなら死ね」って暴れたりする世界もあるもん。
あんなもん親の教育と政治がクソなんだから文句はそっちに言えよ。
男に責任を押し付けんな、ってなる。

4631 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:17:04 ID:hKnn44sB0
ぶっちゃけセンダイの冒険者軽視文化については皇都の人間が呆れる描写が何度もされているので冒険者の振る舞いがどうこうを超えた異常な状態だと思われる

4632 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:17:23 ID:x8oBOAuh0
男友達のさらに意味不明なのはその男に結婚やセクロスやハーレム押し付ける体制にしたのが男が大嫌いで結婚もセクロスも不要って考えてるフェミナチ思想の政党ってとこだな
なにがしたいんや

4633 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:20:31 ID:XnaSwJeh0
>>4631
センダイの不可解な点はセンダイを冒険者軽視の体制にしてるのが自国では冒険者尊重してる皇都側ってとこだな(都督制度なんで法制上そうなる)
こう言うの同志作品の特徴なんか、ねじれ体制?

4634 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/19(土) 14:21:22 ID:hosirin334
???「ツイフェミさん見て何がしたいんやって行ってるのと同じくらい無意味な質問だな」

4635 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:25:33 ID:Y97MopU20
>>4628
確定ではないけどシド大陸式の神社を軸とした結界じゃなくRO式の結界をやらない夫が最初に張ったせいという説が昔から有力視されているね
そもそも無限沸きはセンダイ固有の現象じゃなくて瘴気の集まる場所なら何処でもそうなり得る
それをセンダイ以外の土地では神社結界によりダンジョンという限定された場所に封じているという説明が「はいはいセンダイセンダイ       えっ」でされていた

4636 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:26:02 ID:3FY5hKrS0
>>4624
サツマハンの方がマシな気が…

4637 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:29:12 ID:hKnn44sB0
>>4630
だからあの世界に整合性の担保された論理感なんて存在しないんだよ
現実にすら無いもんがカテイイタを基盤にした世界にあるわけないだろ

4638 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:32:52 ID:c6QSByVD0
>>4632
いやそれこそ過去作嫁なんだが
その辺の経緯を書いた作品がちゃんとあるぞ
その経緯が全作品で共有しているかどうかはまた別の問題だが

4639 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:33:37 ID:ozwH2A2k0
ツイフェミのおばさんとアンフェミのおっさん強制結婚させれば解決

4640 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:37:06 ID:hH4UjyV80
>>4633
言いたかないけど言うわ
過去作ちゃんと読め

4641 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:38:23 ID:/p0uPuEA0
>>4635
ああ、そう言えばそういった描写がありましたね

4642 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:38:41 ID:wkxdcnIW0
同志の男友達作品でやるやらが土下座してそれでも受け入れなかった女生徒がどうにもならなくなって
周りからそういった教育うけてないのねってされるやつってどれでしたっけ?

4643 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:42:45 ID:V7mPYFG00
過去作嫁ちゃんは心の中にいるんだ

4644 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:43:14 ID:VRpgfH5L0
>>4642
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/16054/1431000373/2532の「モテモテ!やる夫くん!」だと思う

4645 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:49:13 ID:vEY++cxE0
センダイが都督制度になったきっかけやシドニー時代から共学制度が始まる最初の時代が舞台ってのは確か一次ではないからあの世界がなんでああなったのかは

4646 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:49:32 ID:wkxdcnIW0
>>4644
あんがと見落としてた

4647 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:50:18 ID:4BQ8kzhY0
>>4639
絆されるのも微レ存あるかもだがほとんどは離婚or家庭内別居で終わりやろな
もちろん子どもなんて望めるわけない

4648 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 14:58:10 ID:DMysrEC80
強制やで
離婚も家庭内別居も許されん地獄や
常に仲良くニコニコ家庭円満でないと
あと子供は3年以内に必ず


4649 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:07:08 ID:nqyEDY410
>>4645
じゃあ過去作読んでも分からへんやんけ

4650 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:12:18 ID:Vw8OyEp70
心の中にある!

4651 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 15:14:45 ID:thunder_bird
金田「「過去作はまだ俺たちの中に生きているぞ!」」

4652 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:17:44 ID:hKnn44sB0
>>4645
ワールド倉庫の話にやらない夫達が政庁を招聘する事で国の一部として認められる事を目的としていた描写があるな
この時点で自主的に都督制度を受け容れていると思われ

4653 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:22:13 ID:hH4UjyV80
今のところ完全に謎なのは共学設立の過程か?
とはいえ女共が結婚願望を拗らせた経緯と男の重婚が実質的な義務になった経緯は語られているからただ必要に応じて作られたんだろうってくらいの話やが
それが時代と共にねじ曲がった言ったのが地方で正しい形で洗練されて行ったのが都会
そのあたりの地方共学史を読んでみたいな

4654 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:27:18 ID:G7CVRlGr0
女性に魅力を感じない、ってのが6割とかなのに、
「話せば分かってくれる」って凸って、予想通り拒絶されて、
それなのに逆ギレして刺しに行くとかお前バカだろってしかねぇ・・・。

4655 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 15:29:12 ID:thunder_bird
男子「待て、話せば分かる」
女子「問答無用!(ブスリ」

4656 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:35:31 ID:3CJgurXN0
突然女がまともになって暴力は振るわんようになったが政治行政治安インフラ軍事その他の運営能力喪失した世界ってのもいいな
数が激減した男達しかも実社会で働いた経験ないだけでどうなるのとか

4657 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:43:36 ID:QrjAm9850
本スレはなんなでこっちで

あのモグラは上手く狙うと自爆するので倒すのは楽とかだったりするんかな
自爆の衝撃が大きいので危険なのと、素材がスライムより安いとかデメリットもあるとかで

4658 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:44:53 ID:WZiDYjre0
この流れ見てると読者は破滅を望んでると思われても仕方ない気がするw

4659 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 15:46:12 ID:thunder_bird
シドニー宣言後に核戦争突入して文明崩壊するお話でもワイは一向に構わんッッッ

4660 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:47:28 ID:S/oXeLc90
センダイは討伐=食料調達と見てるフシがあるからな。
だもんで食肉になりそうなウサギとかうしどりとかにはウキウキだけど、
今回みたいな灰とかになると「はーつっかえ」ってなる。
食肉いがいで受付がウホりだすのはハチミツ含めた高級物に限定されるんかな?

4661 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:49:20 ID:3CJgurXN0
そら爆破する粉末とか利用価値色々あるだろう
誰でも思いつくのは鉄の筒に鉛詰めて爆破させた衝撃で…

冒険者でなくともモンスター倒せる世界かあ…破滅の匂いが

4662 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:51:26 ID:eoE8kjTz0
>>4661
「爆発する粉末」じゃ無くて「爆発した後に残る灰」でしょ?>モグラの灰
爆発するんなら危険物なんだから官憲飛んでくるわw

4663 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 15:54:05 ID:thunder_bird
畑にまけば少しは養分になるやろか…… >灰

4664 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:55:53 ID:nqyEDY410
「ばくはつした後の灰に御利益があるらしい」なので何らかの利用方法がある、のかな……?

4665 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 15:58:43 ID:hH4UjyV80
>>4660
なのにサンドゴーレムはなんとしても狩らせようとする
いい加減にしろと言いたい

4666 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 16:00:12 ID:hKnn44sB0
魔法があって神社で結界を張る世界だから御利益がある=価値があるんだろう

4667 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 16:02:21 ID:QrjAm9850
>>4665
価格に関しては建築業界の責任だし
諸々の建築費にも影響出るだろうから難しいんでは

4668 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 16:04:52 ID:/p0uPuEA0
素材高騰は防壁の補修や建築に直接響いてしまうのでしょうがない部分も

4669 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 16:20:33 ID:sqYSwq450
全世界に影響のあるカルテルが建築業界支配してるからどうにもならん、みたいな話だったよね?

ちょっと帝さん?貴方よりデカいツラしてるのがいるんですが良いんです?

4670 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 16:23:05 ID:QrjAm9850
>>4669
理由が値上げじゃなくて価格抑制だから難しいんでは

4671 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 16:25:38 ID:cL0N2Oka0
建材だからちょっとね…いや冗談抜きでそういうのが無いと、
リアルで震災後に震災が続いた上にオリンピックが重なり物価高とかのリアルのような事になりえるし…

4672 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 16:27:16 ID:vnCvW3T60
それで「じゃあ建材足りないから冒険者さん格安賃金でブラック労働して下さい」では、闇討ち案件ですけど理解してますかね。

4673 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 16:50:46 ID:cL0N2Oka0
まぁサンドゴーレムの討伐義務があるのはトットリ地方のギルドだけやから…(震え声
センダイとかの場合は義務ないけど全国統一価格の為に安いってだけだし、
流石に産出国トットリでもサンドゴーレム狩った場合何らかの特典とかはあるやろ。
(ゼネコンが取り仕切ってるわけだし、建築物件の優先購入権とか新居物件建築の場合割引あるとか)

4674 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:03:06 ID:mMdU9caQ0
サンドゴーレム食えばいい
日本アパッチ族なつい
サンド化アパッチ族が皇都に逆襲するんや

4675 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:23:12 ID:hH4UjyV80
サンドゴーレムは何をどう言い訳しようと「絶対に必要な物なのに生産者にまともな報酬が出ない」という問題を放置したままな時点で関係各位は無能の謗りを免れない
北海道の羆問題と似てるな

4676 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:24:34 ID:hKnn44sB0
北海道は結局何の進展も無いまま被害だけが詰み上がってるからなぁ

4677 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:24:50 ID:sN3TmWTe0
プニキのハチミツとサンドゴーレムの砂が害悪。

4678 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:25:18 ID:znW5XwzU0
最低保証をぶつけるのだ

4679 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:30:38 ID:sN3TmWTe0
全国的に価格が決まってて価格変更は不可ってんなら、
その地域独自の政策で何らかの補填をすれば良いだけやろ。
ってなる。
○○無料券とか配布するとかさ。

4680 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:33:31 ID:/p0uPuEA0
今回は今迄の天稟やる夫さん達を見る一般冒険者の目線ですね

4681 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:42:17 ID:hKnn44sB0
今回は誠本人よりもクズホドくんのヘイト吸引機っぷりが際立ってるな

4682 :ミカ頭巾 ★:2025/07/19(土) 17:43:14 ID:mika
冒険者蔑視とは違うあの対応差は正直度し難いよナルホドくん・・・

4683 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:43:43 ID:QrjAm9850
>>4679
割とギルドがまともなときは政庁が補助金出してる

4684 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:43:56 ID:OXGnbCaB0
まあ確かに、何時もの冒険者見下しとはちょっと毛色違う……?

4685 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:47:46 ID:/p0uPuEA0
ナルホドさんの対応もロビーの人目が多い場所でしょうから
やる夫さんを許したらたくさんのタカリが寄ってきてしまうのでしょうがないかと
正直今回はやる夫さんが迂闊かなぁ

4686 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:49:56 ID:VtBzSduf0
今回のやる夫は神様視点のような気がしてきた
この世界のヒト(世界そのもの)を試しているような

4687 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:52:09 ID:hKnn44sB0
実はセンダイの財政が逼迫していて稼ぐギフテッド様は神様です状態とか?

4688 :ミカ頭巾 ★:2025/07/19(土) 17:56:02 ID:mika
きっとナルホドくんはクソステにクソミソにされた悲しい過去が・・・

4689 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 17:58:12 ID:/p0uPuEA0
今迄のやる夫さん達もナルホドさん達ギルド職員に美人局やタカリの人達を近寄らせないようお願いしている描写がありますし
パーティーメンバーに迎え入れる人材紹介も真面目に頑張っていた人達の中から選抜でしたからさほど問題がある訳ではないような

4690 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:00:08 ID:hKnn44sB0
これで実は孤児院時代には兄弟のように仲が良かったとか後出しが来ると一気にヘイトが誠に雪崩れ込むんやろな

4691 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:03:28 ID:UmM9cpMc0
これ、表面上はクソステなのに討伐が加速しておかしくね?ってなるはずなのに、
受付がクソだから全く気づかないまま極まった時にはもはや取り返しがつかない所まで加速しててナルホドが詰腹切らされる奴だw

4692 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:05:28 ID:59YJi/hJ0
レベル分がステータスに加算される系のギフト?
ひょっとしたらどこかで乗算になるのかも。
多分3は2乗とか?

4693 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:06:39 ID:hBLmF3420
誠とナルホドくんの態度がテンプレすぎて逆になんか裏があるんじゃないかと勘繰ってしまう
憑かれてるな

4694 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:07:12 ID:hKnn44sB0
あのゼロ表記は何なんやろな

4695 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:10:21 ID:okMrvEv30
他人にはステータスが分からんアサシンスキル?
対人戦暗殺者としては最強かなあ

4696 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:10:36 ID:QrjAm9850
>>4694
ギルカは全部データが見れるわけじゃないみたいで
多分カッコの中が見えるのは今のところやる夫ぐらいで
他の人は0の数字の部分しか見えないんだと思う
カッコの中の数字が何が由来かわからんけど
多分これから本編で検証とか出て来るんじゃないかと

4697 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:11:43 ID:okMrvEv30
モンスターにも分からんで舐めプしてくれるんなら

4698 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:15:17 ID:QrjAm9850
>>4697
モンスターは基本的にステが低かろうと高かろうと襲って来るから
レベルがあがるとワンピースの覇気みたいなのが使えるっぽいけど

4699 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:16:41 ID:QrjAm9850
食費ケチって狩ったウサギや牛鳥の肉ばかり食って痛風になる冒険者とかおるんかな?

4700 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:20:58 ID:/GHU7SSo0
痛風になる成分が入ってるかどうかによる。

4701 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:22:46 ID:QYVwgOZK0
ステが0でも装備がそこそこ良さげなの使ってそうだから、
職員的には「装備に使われてる」って判断なんだろう。
「お前の功績ではない!お前の装備が優秀なだけだ!」
みたいな。

4702 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:24:57 ID:QrjAm9850
>>4701
今のところ愛想は悪いけど仕事の邪魔はしてないから
カスホドくんレベルとしてはまだマシな方じゃないかな

4703 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:26:01 ID:v/ia1iQA0
これやる夫が倒したって言っても疑われるんじゃね?
他人の獲物奪ったか主いは殺して奪ったとか

4704 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:29:14 ID:WZiDYjre0
>>4703
討伐数は記録石に記録してなかった?

4705 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:29:43 ID:e1mY871j0
冒険者カードで討伐数はわかるから。
でも見えてるステータスでうさぎそんなに狩れるなんておかしい
脅迫でもしてとどめを譲らせた、とかそういう言いがかりになるかもしれない。

4706 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:31:47 ID:WZiDYjre0
>>4705
(見かけ)0ステやでw

4707 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:36:08 ID:fjlutSJa0
職員は多分白い目では見るが、討伐記録の結果が結果なので、ぶつくさ言いながらも報酬は用意はしてくれるだろう。
ぶつくさ言いながらも。
多分延々言われる。

で、全てが明らかになったらどうなるでしょうw

4708 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:39:14 ID:/p0uPuEA0
そう言えば、以前も低ステータスに見えるギフトが描写されましたよね
提督でしたか
パーティーメンバーに本来のステータスを分け与える効果でしたか

4709 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:39:32 ID:urhOOlTa0
やる夫、友達いないの?
なんで塩対応されるナルホドさんや誠ばかりにからみにいくのか・・・

4710 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:40:36 ID:aKcnukti0
バレない方がいいメリット
2階待機とかされない
タカリが寄って来ない
他には?うーん

4711 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:42:27 ID:WZiDYjre0
十分では?

4712 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:42:34 ID:hKnn44sB0
今回は微妙に流れが掴めない話だな

4713 :ミカ頭巾 ★:2025/07/19(土) 18:47:29 ID:mika
ナルホドと誠とやる夫の三角関係・・・ッ

4714 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:48:26 ID:U4+ZYsWR0
真にちんちんが…

4715 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/19(土) 18:52:21 ID:hosirin334
(お、ホモか?)

4716 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 18:57:09 ID:thunder_bird
迫真冒険者部・ギフトの裏技

4717 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 18:57:53 ID:OXGnbCaB0
誠レベルはガチホモだからちょっと守備範囲外……

4718 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:04:13 ID:QrjAm9850
>>4709
たまたま近くにいるときに昔の癖でガヤやってるだけでは

4719 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:08:16 ID:a61CXViN0
誠(タカリ以外で俺に声かけてくれるのやる夫だけなんだよなあ…)

4720 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:12:25 ID:cL0N2Oka0
…まさかやる夫の見た目って実は可愛い系の男の娘系だったり…
誠『俺はノーマルなんだ…ホモじゃない…けどやる夫可愛い…いやだが…』

4721 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:15:31 ID:mdbjlqGH0
いや誠の方では?
実は真って呼んでるじゃん
最近の真はヒロイン枠
コクブン行った…?
女性向けもあるんだよきっと

4722 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:22:02 ID:QrjAm9850
ザマァものは、主人公をバカにしたりイジメた奴に逆襲とかがメインぽいけど
そういう奴は正直出ないで欲しいなあとか思うんはワイだけなんじゃろか


4723 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:24:14 ID:WZiDYjre0
出ても良いし出無くても良い
同志の筆のままにどうぞ

4724 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:24:28 ID:OXGnbCaB0
個人的には主人公の知らんところで、インガオホーな目に遭って散ってほしいかなぁって<ザマァ

4725 :胃薬 ★:2025/07/19(土) 19:26:07 ID:yansu
誠「暴れんなよ、暴れんなよ・・・」
やる夫「誠!庁舎内は不味いっすよ!(迫真)」

4726 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:26:16 ID:+9k6Ajlq0
いわゆるセンダイ冒険者悲喜交々でもしないと話が続かないからね。

センダイの発展その他って話にすると、結局、
「センダイから出て新開拓地でも作って、そこで開拓に邁進する。センダイとは割り切ったお付き合いで」
ってなるもの。
大体センダイの冒険者のシステム上の問題。

4727 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:34:24 ID:4tXVdM3r0
ウサギくらいなら、同業の目撃者の証言があれば、「いい武器を使っているんだ」で納得しそうだw
初戦お役所仕事だから

4728 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:38:21 ID:40LOCF+T0
>>4722
思う自由はあるけど強制はできないので
そう言うのが出ない作品を自分で書く方が早いぞ

4729 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:40:35 ID:hKnn44sB0
そもそも他の土地に引っ越せばいいというだけの話だしな

4730 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:41:49 ID:Y97MopU20
ぶっちゃけ個人の好みに合致しないというだけなら読まなきゃいいだけの話

4731 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 19:52:23 ID:LnIJ3tD60
投下と関係ないんだけど、最近スーパーとかでトマトがやたら大玉だったりしません?
どの価格帯も何だこのでっかいもの…というのが並んでいて。

4732 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/19(土) 19:54:52 ID:hosirin334
>>4725

               _,,..,-‐====-ミ、
             _x≦//〃rく( }I .} ./⌒ヽ
         ,イ{I;( . { {V } }W //x≦{,.斗*、
        /{.乂_ YI{′ノ .从}/ {_/x≦ __,,..彡、
         }__´⌒”¨''ー=′ ′⌒^”''*、__,,ノxく}_
         } /                   Y\____}
         {,イ                 Y\__,}
         {/ r=- ..,,_   __,,..,-=ミ、   乂____{
         {! 〃,.ニニミ''′ {-= ___⌒ヽ〉  `Y´¨¨{
           } .f收_j戈 i ∧ Kvnミ、_, .   ∨__ハ
        r ′ ´ .W_/ ′  ` W‐=  `   {_/^!
        | ;{      .,/(  ;  ',          rく} }
        | :{     ./ゝ、_Vrz,ノ\       ノ }.′
          .{    x≦i:i:i:}{トi:i:≧x         ′.ノ
       乂  _/i:i:〃i:i:人_i:i:i:i:i:i:i:ヽ、_,   ト、_/
            ',⌒ー=-‐''”⌒”'' -==≦´   .′
            ',  ′ ー----‐‐   `     {
           .∧ 、             / {
         ./i:i:i\ ≫x  ____,,  -=≦   .∧
        ./i:i:i:i:i:i:i:i:i\   ̄ ̄         /i:i:i\_
    x≦i:iYi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\        /i:i:i:i:i:i:i:ヽ”≧=-   ....,,,___
x≦i:i:i:i:i:i:i:i:Yi:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:i:\       /i:i:i:i:ト、i:i:i:i:i:}≧=-迄vn癶__ノ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Yi:i:i:i/◎ヽi:i:i:i:i:i`ー==-彡i:i:i:i:i:i:|◎ヽi:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Yi:i:i\   \i:i:i:i:i:x公xi:i:i:i:i:i:/   }:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iYi:i:i:i:i\   \i/(◎)∧i:i:i:i:{   /i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iYi:i:i:i:i:i:\___ /i:i:i:i:i:i:i:i:ヽi:i:{  ./i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:

4733 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:00:58 ID:LnIJ3tD60
後は何の気なしに同志の地元仙台市の天気予報を見たら…え、東北でもこんな暑いの?(白目)

4734 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:04:43 ID:znW5XwzU0
何かなー…と思ったら不覚にも草生えた

4735 :ミカ頭巾 ★:2025/07/19(土) 20:14:35 ID:mika
草ァ!

4736 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:25:00 ID:WZiDYjre0
オワタw

4737 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:26:08 ID:cL0N2Oka0
今度の胃薬氏の新ネームは何になるでござるかな…w

4738 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:31:51 ID:LnIJ3tD60
よく見たら胃薬さんだったwwww

4739 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:36:46 ID:Vc6Dd/Gc0
サトシさんは主人公の立ち位置に関わらず食いついてくるイメージがあるなあ

4740 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:53:14 ID:K1tiFZPH0
実際設定によっては冒険者への報酬額固定は帝都の方針とかもありそうよね
需要による変動は対外限定とかで
棄民予定が天稟のせいで生き延びて都市建てたのは公式だっけか(うろ覚え

4741 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:55:44 ID:5Qzp86ei0
やる夫が市民権得る時が今回のナルホドの試金石だと思う

4742 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 20:57:26 ID:LnIJ3tD60
>棄民予定が天稟のせいで生き延びて都市建てたのは公式
同志の公式ダヨー
やらない夫公として従三位(正三位?)が追贈されてるし皇都には全部、センダイの成り立ちの記録が保存されてる。
地元の金持ちがワイらのご先祖が作ったんやでと居直ってるだけで。

4743 :ホモ ★:2025/07/19(土) 20:59:59 ID:yansu
ネタを振ったのは同志なんですがそれは!

4744 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:05:51 ID:Lj5vRPky0
上級市民が害悪としてそれ排除出来ん皇都ってなんや?
例えとして日本が半島併合した時、両班廃止せんで現地の奴隷制度そのまま残してるような感じか
むしろ藩王残したブリカスのインド支配が近い?

4745 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:05:59 ID:q11/IPzO0
ストレートな改名やなあwww

4746 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/19(土) 21:07:41 ID:hosirin334
胃薬さんは誘い受け    っと

4747 :バーニィ ★:2025/07/19(土) 21:09:58 ID:zaku
胃薬さんの名前が・・・あまりにも酷い

4748 :土方 ★:2025/07/19(土) 21:10:27 ID:zuri
淫夢はもはや一種のグローバルミームなので(苦笑)

4749 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:12:01 ID:WZiDYjre0
どストレートで草w

4750 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:13:55 ID:LnIJ3tD60
>>4744
排除するコストに見合わないから。
過去の作品で本来人が住める土地ではないけど、稀人で何とか回ってる。なら実験として好きにさせよう。
但し汚泥が皇都の財政さえ圧迫するなら撫で斬りでって、ゴップさんがカプラ相手に対談してるシーンがありました。

>>4748
最近だとAIも学習しちゃったんでしたっけ?

4751 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:15:42 ID:Vc6Dd/Gc0
まだインドは汚染されてないから

4752 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:21:53 ID:C3IqrvlM0
つまりひっじがインドに淫夢を伝達するだって?

4753 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:22:30 ID:/nNk1QjX0
>>4750
皇都側は自国民って意識ないんだろうなあ
最も茶魔のやらかしの話ではセンダイ滅ぶのやっぱ困ると終盤慌ててすっ飛んで来たからなあ
そこら辺の解釈は話によって(場合によっては話の前半後半でも)も変わるから

4754 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:25:15 ID:LnIJ3tD60
>>4753
確かはいはいセンダイセンダイで皇都に生まれたRO鍛冶師やる夫のお話で霊夢が、
レベル3で市民権…?基本的人権って知らない?と困惑していたり、
職人ギルドが技能提供強要などはしない。どこかの汚職都市とは違うと、何かセンダイがボロクソに描かれていたのはw

ヒロインはアルトリアさん二十歳でした。なおやる夫君二十代半ばと勘違いしていた模様。

4755 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 21:27:32 ID:thunder_bird
淫夢を世界中に輸出してエロいソシャゲやGrokのAniを輸入する

4756 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:28:49 ID:OXGnbCaB0
野獣先輩はガチホモ故、仕方なし。
故に時代は男の娘ですよ(待

4757 :胃薬 ★:2025/07/19(土) 21:29:01 ID:yansu
淫夢による勘合貿易

4758 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:29:26 ID:znW5XwzU0
元に戻った

4759 :バーニィ ★:2025/07/19(土) 21:31:19 ID:zaku
貿易摩擦起きてない?大丈夫?

4760 :土方 ★:2025/07/19(土) 21:33:53 ID:zuri
勘合貿易ってことは札と札を合わせて確かめるってワケで……つまりネコとタチ?

4761 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:34:06 ID:LnIJ3tD60
半島とか大陸、台湾に野獣兄貴が浸透してしまったのを大淫夢共栄圏と称していたのは大草原でした。

4762 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:34:08 ID:OXGnbCaB0
摩擦だなんてそんな、いやらしい!!(待

4763 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 21:34:37 ID:thunder_bird
摩擦で痛めるのは股間だけでいい

4764 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:37:45 ID:my66nW1e0
>>4761
淫夢語録が新たなピジン日本語にならないかなぁと期待しているのが私です。

4765 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:38:32 ID:dN1uG7OD0
中世以前の文化レベルで人口100万維持してて特に餓死者も内乱も起こしてないのに当時の記録でボロクソにしか言われてないセンダイって後世の歴史家困惑してそう

4766 :雷鳥 ★:2025/07/19(土) 21:41:02 ID:thunder_bird
古代エジプトの粘土板にも愚痴とかクレーム書いてあったらしいから
当時の世相や生活を知る意味では貴重な記録扱いかもよ

4767 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:41:03 ID:my66nW1e0
>>4765
皇都だと18〜19世紀くらいの文化レベルじゃなかったっけ。
そろそろ赤服兵が出るくらいの皇都と、いまだに棍棒戦士が主力のセンダイじゃ、そりゃねぇ…

4768 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:41:24 ID:LnIJ3tD60
>>4764
なお中国では残念でもなく当然なことに当局が規制してるんですが、消すと増える勢いです。

4769 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:57:02 ID:C3IqrvlM0
暴れんなよ・・・  暴れんなよ・・・・   フヒヒッ

4770 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 21:59:37 ID:LnIJ3tD60
お前の服と靴とバイクが欲しかったんだよ!
おい財布も寄越せって言わねえのかい?

4771 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 22:19:16 ID:dBejYEhr0
AIかなんかで集近閉が野獣先輩にガン掘りされる動画をうpした命知らずがいたという話を聞いたり聞かなかったりする
ガチでいたとしたらいろんな意味で勇者すぎんだろ

4772 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 22:22:32 ID:znW5XwzU0
分かってねぇなぁ…野獣先輩は掘られる側だゾ

4773 :名無しの読者さん:2025/07/19(土) 22:44:01 ID:LnIJ3tD60
そしてTNOKは銃を奪われ射殺される側なんだ。
自分の車を壊されるわ射殺されるわ結構散々だなあ。

895KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス