■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

国士さまvs有識者さま専用リング その7

1 :名無しの読者さん:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

9151 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 14:08:52 ID:WOUYmUKe0
>>9149
訂正ありがとです

9152 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 16:39:08 ID:nclAV9o70
>>9148
エマ・シーンで検索して、人気キャラっぽいからじゃあそれで……だったんじゃないかな。
あいつらが論理的な思考をしている、などというナイーブな(ry

9153 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 17:16:18 ID:P4WbtIyd0
細野豪志が反省文をnoteで出したけど有料らしくて草

9154 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 17:36:50 ID:QggEZKY60
モナ男とか久々に名前を聞いたな

9155 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 17:40:54 ID:BBRpsvq30
あいつ何時の間にか自民に潜り込んだんだっけ?

9156 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 17:57:40 ID:9/CMRago0
細野は元々主義主張が何で立憲に居るの?って感じだったらしいからなぁ
そして地元は政党じゃなく細野を推してるので何所に所属しようと意に介さないらしい
と細野の地元の知人からの情報

9157 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 18:31:37 ID:kzwU8dHt0
>>9134
消費税で回してた分の予算全部削ってしまえばよろしい
保障やら手厚い保護云々が無くなる時代へGOだwww
税が減った分軽くなった余力で国民自身が経済回すしか無い

9158 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 18:55:26 ID:0VV6TCmK0
複数の自民県連が総理の退陣要求出してるけど、総理側は時期に収まるという見解らしいがどうなるかね

9159 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 18:57:04 ID:nclAV9o70
うっとこの選挙区だった長島昭久もそんなんだったなあ<何で立憲に居るの?

民主政権時代に防衛副大臣やってて、自民の若手と一緒に渡米して勉強会やってたとかいうひと。
政策も自民寄りだったんだが、選挙区の擁立の絡みで仕方なく民主から出た……ってことだったらしい。
紆余曲折を経て、今では自民の衆院選の比例に収まってる。

9160 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 18:58:48 ID:BBRpsvq30
結局自分の理想を現実に近づけるんは政権に居ないと話にならないから

9161 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 19:03:15 ID:moD1k6wy0
「自分が辞めた瞬間大災害が起きたらどうする!」はちょっとどころでなく見苦しくはあったでな…

9162 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 19:05:35 ID:WOUYmUKe0
>>9158
参議院正副議長を選出する臨時国会の開催が8月1日で合意(自民・立民)したからねえ
トランプ関税の期限もその日だから、それまでの動きはそういう話もある程度だと思う

9163 :スキマ産業 ★:2025/07/22(火) 19:32:22 ID:spam
なんで能登民放ったらかしにされてたのに
自民議席取ってんですかプークスクス

いやほったらかしにされてねえし、おまえんなかではそうなんだろうなと言う案件が

9164 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 19:33:53 ID:TFSmR0xZ0
>>9160
山田さんがガチでそれな

ずっと野党で表自やってたけど発言力がなくて自民入ったらやりたいことガンガンやれるようになった
まあタイミング的に葉梨とかの警察官僚系や矯風会系の規制界隈がガンガン落ちて影響力なくなったのもあるだろうな

あの辺が自民でブイブイ言わせてた頃は共産党が表自の最後の砦だったんだぜ
どんな出来の悪いコメディやねんって話だ

9165 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 19:38:46 ID:7LFogyof0
邪魔しかせんかった野党が口挟むんじゃねぇよって言いたくなりますわね<能登〜

9166 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 19:40:38 ID:k3SAcbHJ0
自民党が見捨てた能登で野党が壊滅って言ったのがいたけど
それが答えよね

9167 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 19:48:24 ID:P4WbtIyd0
力不足ながらも何だかんだ仕事してた自民と口しか出してなかった立憲と震災利用して党費含めた寄付募ってた共産と直接現地入りして邪魔していたれいわ
うーん…これは酷い…共産系団体が現地でオルグしていた話も聞くし

9168 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:02:14 ID:9/CMRago0
能登半島の先端珠洲輪島能登穴水4市町で6割近くが自民支持だからなぁ
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2025/kaihyomap/?detail=plc#9/37.0767/137.11


9169 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:07:51 ID:niYk/nQc0
>>9164

だったら自分のチンコくらいしっかりしつけろと言いたい(穴があったら入れたいじゃーねーですわよ)

9170 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:20:08 ID:Kxsm9bfo0
政治家コスプレは愛があるかどうかが透けて見えるからアカン人が多いのよね。
まだゲル首相の魔人ブウのコスプレの方が笑いが取れたわ。

9171 :スキマ産業 ★:2025/07/22(火) 20:21:35 ID:spam
Q 愛のあるやつって?
A 笠松町長のろっぺーさんとか

9172 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:29:22 ID:MoGSw9Mm0
自民も別に無条件で票が入ってるんじゃなくて小泉のやらかしのおかげで農業票がだいぶ落ちてる。
普通にやらかした部分を叩けばいいのに何でちゃんと仕事してるところを叩きに行くんや

9173 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:30:09 ID:5fRHZa/40
つぇなぁきっしーw
ttps://x.com/kishida230/status/1441784761773486086
>好きなキャラは猗窩座です
(このツイートした時点で完結済み)

9174 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:33:14 ID:Kxsm9bfo0
えるしってるか

話題のアニメ聞いて「まず原作読んでみるか」ってなるのはオタクでもごく一部だって。

9175 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:35:23 ID:5fRHZa/40
>>9174
なろうとかの小説投稿サイトが元だと
あんまり原作は見ないかなあ

9176 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:43:28 ID:nclAV9o70
ジークアクス見てからファースト見始めました、って話は何度か聞いたかな

9177 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:43:51 ID:TFSmR0xZ0
>>9172
東北で自民全滅なのはその辺ありそうだよなあ

9178 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:51:54 ID:o1z2PCiJ0
投稿サイト原作だと商業化、コミカライズ、アニメ化の時にめっちゃアレンジ入ってて原作読むと展開全然違うとかざらにあるからなあ

9179 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:54:22 ID:Kxsm9bfo0
最近はコミカライズが大当たりだった結果「原作通りのアニメ化なのに物足りない」って
本末転倒な事態もあるから要注意やね。

9180 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:56:18 ID:nclAV9o70
フリーレンは原作読んで唖然としたな。
アニメ版、行間埋めすぎだろ…

9181 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 20:57:05 ID:P4WbtIyd0
>>9177
農家蔑ろにされたと受け取られてそこを突かれた形かぁ…

9182 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:02:18 ID:moD1k6wy0
小泉・ムネロ起用で岩盤だったはずの農家・保守票がごっそり抜けたのはなあ…(溜息

9183 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/22(火) 21:05:25 ID:hosirin334
誰とは言わないけど晩節を汚しちゃったねぇ・・
https://www.sunrise-inc.co.jp/news/releasenews.php?id=294

9184 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:05:46 ID:nclAV9o70
笑えるのが、ゲルはもともと農政畑の人間というところ

9185 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:07:40 ID:P4WbtIyd0
最近アニメ見て原作買ったのは異世界レッドとニートくノ一だな

9186 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:08:11 ID:WOUYmUKe0
>>9184
石破さん・森山さん・小泉さん、全部農政族だよ

9187 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:09:43 ID:3SaYuwzr0
>>9184
仕事サボって農家に溝板して総理になったんだけどねえ

9188 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:11:18 ID:OlcCHdYV0
閣僚になる能力が無く暇だったからこそできたことだぞ

9189 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:11:45 ID:9/CMRago0
>>9170
あれキャラ知らずにコスして、後でキャラの説明聞いて不満たらたらだったらしいぞ

9190 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:28:01 ID:WOUYmUKe0
時事通信の調査によると石破さんの支持率の22.9%・不支持率は65.8%
石破さんが辞任するべきが51.6%・辞任しなくていいが45.8%
末期的ではあるけど8月1日次第かなあ


9191 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:29:32 ID:hQ/H/gVx0
>>9186
小泉jrは違う
農家潰しのほうの農政系

以前の農林部部長の時も、JAぶっ潰したいアメリカの犬やってるので
2204-2106当時の農政改革の時も、クズいこと平気で言ってる

住友系のやつとこいつはろくなもんじゃない

9192 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:34:50 ID:hQ/H/gVx0
年度間違い
2014-2106とかそっちの時
なんで2204やねん

当時も今も潰すための事しかしない
あれを農政族とか言わんでくれ


9193 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:42:19 ID:8zUFRlT20
>>9168
そりゃあ野盗連中は騒ぐだけで、実際に動いて微々たるものでも
復興に動いてたのは自民でしかないからな
口だけのには票は集まる訳が無い

9194 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:50:39 ID:hQ/H/gVx0
wikiには出てないけどってスレに書く前に、
小泉進次郎のwikiを再確認したらwwwwwww

ここ数か月で大幅編集した人いるだろwwwwwww
クズい事やってたのが追加されてるwwwwwwwざまぁwwwww

9195 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:56:58 ID:9/CMRago0
このタイミングで出て来たって事は次の総裁選に備えて
対立陣営が暴露ったんだろうなぁ
魚拓取っとかないとあっという間に消されるぞ

9196 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:56:59 ID:FDLF48Q50
1kg以上のコカインを密輸したペルー人を不起訴か
参政党がまた支持を伸ばすな

9197 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 21:58:05 ID:P4WbtIyd0
あーもしかして自民党内紛開始か
この際だし徹底的に全面戦争やろうず

9198 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:01:35 ID:BBRpsvq30
辞め―や、それ(全面戦争)やると小沢であったり自民の鼻つまみ者が党から追い出されて
変な新党立ち上げて野党と組んで政権奪取を狙うフラグや
そして今の自民には下野しても立ち直れるほどの余裕があるかというとチョット微妙

9199 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:06:44 ID:OlcCHdYV0
村上、岩屋、石破、森山に着いて行くのが居るのか?

9200 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:07:17 ID:WOUYmUKe0
>>9197
高市さんと小林さんで一本化が出来るかどうかが焦点かなあ
先に石破さんを辞めさせるためにリコールの準備もしているようだけど、これもタイミングが大事で下手をすると挙党一致を名目で潰される
河野さん・小泉さんは少なくとも当面は石破さん続投を容認ないしは支持のようだね

9201 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:07:36 ID:hQ/H/gVx0
小泉jrのろくでもないところは、フリーライドの件とか色々あるけど、
今回長文で追加されたのが、前回の農政部部長の時のことと、今回の農相就任後の事なんで、
農家JA系、コメ関連業者の人がブチ切れて編集した可能性もある気がする

9202 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:14:31 ID:WOUYmUKe0
どうなるかは信憑性に疑問符がつくけど、石破さんと麻生さん菅さん・岸田さんが一堂に会して面会するよう調整中とのこと


9203 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:17:38 ID:Lui4AQu30
説教部屋かな?

9204 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:32:20 ID:P4WbtIyd0
岸田さんは確実に怒ったら怖いタイプだ

9205 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:32:32 ID:kzwU8dHt0
おれたちひょうきん族の懺悔のような生易しいもんでは無いのは確かだw

9206 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:34:57 ID:9/CMRago0
日米交渉や8月の戦争関連の式典終えて区切りがついたら・・・とか素直に言えばまだしも
いつ南海トラフが起きるか分からんから辞めませんとか言い訳にならない言い訳してりゃなあ

ってか陰謀論者が変な騒ぎ方しそう (実は地震予知が出来てるとか地震発生装置が有るとか)

9207 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:36:35 ID:0n4n8hcM0
災害復興中ならまだしも、いつ起きるかわからんのに普段から備えるのが政治の仕事なのにね
それが理由なら自分は無能ですと言ってるのと変わらん

9208 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:36:56 ID:BBRpsvq30
麻生さんは分かりやすく怒りそう、岸田さんは筋道立てて詰めそう、菅さんはじっと冷たい目でみてそう
で、石破は理由を作って逃げそう

9209 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:37:22 ID:FDLF48Q50
>>9206
そんな事言ったら今だって伊藤博文が首相続投だよ…

9210 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:44:14 ID:hQ/H/gVx0
>>9208
>麻生さん
そういう段階超えて、本気でムカついてたから、総裁選の時に
石破さんを(総裁選立候補)どう思いますかって聞かれて、
10年以上口を聞いてないって言ってたんじゃないかな

やだよ麻生さん、菅さん、岸田さんなんて、どう考えても怖い人達に
詰められるなんて

9211 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:47:38 ID:P4WbtIyd0
岸田さんは最初は理路整然と詰めるけど一線超えたら怒鳴って逆に麻生さんから落ち着けと宥められるイメージ

9212 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:50:20 ID:Lui4AQu30
開口一番「どうすりゃいいか自分でわかるよな?」って言われて後はじっと睨まれそう

9213 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 22:59:50 ID:WOUYmUKe0
今までは、それぞれと個別に面会してきたのよ
石破さんが4人一堂に会する形で調整するのは麻生さんと単独で会うと喧嘩になるからじゃないかなあ
どういう密約込みの話かわからないけど、菅さん・岸田さんとは続投の根回しができていて、両人が麻生さんを説得する構図なんだと思う

9214 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 23:05:36 ID:KqwlWmV90
麻生さんがトミーがンとか持ち出さなきゃいいがw

9215 :スキマ産業 ★:2025/07/22(火) 23:07:27 ID:spam
バカ泉にガチ切れしてる農業関係者いるよ
「精米能力こいつんとこはこんだけのこってまーす」とかばらしてた
「今出荷するやつじゃねえわばかしねとか

9216 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 23:08:38 ID:KqwlWmV90
あれ?もしかして次の総裁選で決戦にも出れないぐらい小泉新次郎危うい?

9217 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 23:09:13 ID:grsLtBKl0
あの宮崎で立憲が勝ってしまうってやべぇよねえ・・・・

9218 :名無しの読者さん:2025/07/22(火) 23:13:02 ID:nclAV9o70
麻生「(無言でトンプソン機関銃を手に立ち上がる)」
岸田「(無言でカープの法被を羽織って立ち上がる)」

9219 :スキマ産業 ★:2025/07/22(火) 23:13:06 ID:spam
製造責任で親父出してこないと信用性が無理
「農業関係者に寄り添っていれば基本票がもらえる農業票」に対して
「中指どころかツバはいて
 ボクチャンのゆうとうりにしてればいいんでちゅよ〜
 ってスネ夫ムーブしてる」ので無理

9220 :スキマ産業 ★:2025/07/22(火) 23:15:27 ID:spam
バカ泉
「米の値段安ければ備蓄米補充も考えなくもない(ヘラヘラ」
みたいなこと言ってたからねえ。購入は確定なんだよねえ…
30%以上放出してんだよねえ…ただでさえ少ねえって言ってるのに

1788KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス