■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その7

1 :名無しの読者さん:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

6070 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 08:01:30 ID:a3X/nNnG0
人種も違う裏切り者なんて献上した後なんて用済みに決まってるじゃん


今、昨日だかの街頭演説で狂産が自民への対案を出して成り代わるなんていう妄言抜かしてたが
まともな対案なんて出した事あったっけ?

6071 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 08:03:38 ID:3PT9Lxmk0
成り替わるほど人数いないだろ定期w

6072 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 08:08:34 ID:bHey0swkI
共産は昔っからそんな感じだから今更だし、信者もその辺理解してるっぽいんだよな
補助金やら生活保護やらの上前跳ねるけど、なんやかやで割としっかり弱者ビジネスやってるのが共産、てイメージ

れいわ?参政?
ttps://x.com/yaruo2024/status/1940593836168040563?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
バカの受け皿でしょ

6073 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 08:58:46 ID:eBVfHFMf0
>>6070
共産は外交・防衛に関してはお話にならないから政権与党の中核にはなりえない
ただ、労働者階級が無視できない力を持つ第一次産業の政策提言能力はあるしその分野では自民以上に保守だと考えていい

6074 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:03:52 ID:1ETaeH2w0
あーそっか、労働者階級の味方顔してたのに移民には賛成だから
そこでそっぽ向かれたんだろうなぁ

6075 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:10:35 ID:bXZbsRX/0
60年代に転移したら共産頼るんだ

6076 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:10:36 ID:F9aIqpnU0
虹色に輝こうとして旧来の支持者からもそっぽ向かれたぞ

6077 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:16:24 ID:v1ByHQgU0
表自からも完全な敵認定されたしな

6078 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:17:30 ID:iraRGV7q0
れいわや参政は必要以上に日本人を弱者として煽って支持者も自身を必要以上の弱者コンプレックスに酔ってる感はあるわな

6079 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:50:51 ID:AMCRz6Ll0
>>6063
報道しない自由であまり知られてないだけで、手順踏んででやってるので
それは分かっておいた方が良い

江戸明治期から放置してた登記、敗戦後の占拠問題含めて法律変えたのが故安倍首相
合わせて全国の諸島部含めた測量やり直し・・・まだ終わってない
相続登記の強制、紙ではなくデータベース化や測量を法制化したのが安倍政権

次いで土地利用規制法やったのが菅首相の時で、岸田首相の時に施行、
重要施設とその周辺を注視区域、自衛隊司令部他幾つかの周辺を特別中止区域に
・・・重要な区域がとこかとかの指定が終わったのは令和4年から5年(2023)
で、この時に土地取得規制のほうも検討開始

今年の5月に土地取得だけじゃなく外国人迷惑行為に対応する特命委員会設置
6月だからつい最近だけど、上記委員会にて国籍情報、土地所有の実態把握を
制度として行う事と、国と自治体連携(自治体側を信用してない)で土地情報管理の
データベース整備を行う事に・・・

あと、法整備については上記のように段階踏んで自民は進めてる
国民民主は2023年と2024年に規制法案を衆議院に出してる
そこらへんでは自民と足並み一緒

参政だけって状態じゃないのでご注意を

6080 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:58:45 ID:AMCRz6Ll0
書き忘れ

自民が手順踏んで、それに乗る形で法案だしたのが国民民主
で、肝心の審議は例のウラガネガーとかで時間切れ

安倍政権時にいろんな法案がモリカケサクラで法案随分潰されたのと同じ状態
立憲は相変わらずいい仕事してるし、マスコミは報道しない自由行使してるよって構図

6081 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:03:48 ID:a3X/nNnG0
>>6079
ほうほう、自民もゆっくりだけどきちんと仕事していたんだね
マジでゴミカスは使えねぇな 報道しないなら消え去れよ
それじゃあ参政の次点はなしやな
他野盗どもの戯言聞いてもやはり自民しか選択肢がねぇよww

6082 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:07:50 ID:eH3Cq4kw0
不動産取得時効の無効化の方を先にやって欲しかったな

6083 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:11:37 ID:cOSVbRZd0
>>6057
なるほど、多少繋がってる面は有りそうだな
とは言え何所の政党も何かしら色んな所と繋がってるからなぁ
その中で何をどう選ぶかが選挙だから難しい
ガチ支援受けてたら都知事選でもう少し票取ってそう

6084 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:20:30 ID:AMCRz6Ll0
>>6081
短く書いてもあのくらいの長文になってしまった
ごめん

反応してくれたので、関連法を一つ追加

 重要土地等調査法
ttps://www.cao.go.jp/tochi-chosa/

 委員会設置--審議は2015−2018年あたりから
 法の成立は令和2年(2020)で菅首相の時

外国人に限らず、危険な組織や個人に買われたり、
おかしな使い方されてたらまずいよね
でも、個人や企業の所有権や利用する権利もあるから、
調査についても法律が必要だよねって法制化

重要土地等調査法
ttps://www.cao.go.jp/tochi-chosa/

取得規制かけるにしたって江戸期から登記や測量がいい加減なまま、
所有者もグダグダ、重要な土地って何?、調査するための権限や法律は?って
安倍首相の時から順番にやってて菅首相、岸田首相、石破首相と継続してる

なんでこういうのを優先して報道してくれないんですかね、マスコミさん

6085 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:51:54 ID:k5nc/Lk/0
そもそも参政/れいわ/維新/立民は選択肢に入ってねぇので・・・
日本人は選挙を「知ってる人の名前を書くところ」だと思ってる節が強すぎる

マジで消去法すると自民しか残らんけどすんずろーはそろそろマジで落ちろ
小泉一族と竹中を起用するアホは全部国賊だからさっさと引き摺り下ろした方がいい

6086 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:24:06 ID:a3X/nNnG0
小泉一族は消し去りたくても地盤がつよつよ過ぎんのよね
マジで致命的な犯罪でも犯さないと無理
まぁいくらJrがアホボンでもそこまで愚かじゃないからな
個人的には国政には邪魔でしか無いとしか思えんけど

6087 :スキマ産業 ★:2025/07/04(金) 11:27:31 ID:spam
少なくとも
農家票っていう選挙に行く大勢力をゴミ箱に捨てたのはでかいよ

6088 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:28:30 ID:fuP0xL8M0
石破岩屋いる限りどうあがいても支持と議席は落ち続けるしかないじゃろ現状
小泉・・・はアレでも支持増やす側では一応あるからな 無論言動とかアレすぎて離れる人も多いが

6089 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:31:13 ID:ua6iOiys0
石破が首輪付きとは言っても岩屋や進次郎とか居たりと損害与え続けてるからなぁ…
マスコミも叩いてる様で安倍さんと比較したら明らかに加減してるのが分かる

6090 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:37:29 ID:MYs4gmVc0
>>6087
ただ政治家としての小泉本人の地盤にはほぼ影響しないからなー

自民党としては農民層が減ったとしても、小泉が当選するための地盤には影響出ないのが厄介

6091 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:39:33 ID:30Z/e3440
切り捨てても自分にとっては惜しくないし影響ないから、ということですわね。
控え目に言ってクソですわー。

6092 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:44:38 ID:MYs4gmVc0
前農相な地盤がもろに直結してたから迂遠な真似して米価高に対応しようとしたら対応遅いと引きずり降ろされた手前、
地盤の縁がなくて反感買おうが拙速できる存在を……と党が選んだからそこは目的だけ見れば間違ってないし、目論見通りと言える

ただそういう地方の農業従事者に支持層が居るのを売りにしてきた石破(と自民党そのもの)は今後影響出るかもね

6093 :スキマ産業 ★:2025/07/04(金) 11:45:37 ID:spam
Q 農家表ってどんな勢力ですか
A 農家に有益な政策取るところに投票する人たちです
  結構投票しに行く層厚めです。年寄り多いし

  バカ次郎の評価なんてわかりますね?

6094 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:50:57 ID:TrzY7My10
小泉Jrは本気で農政どうする気なのか場当たり的な対処以外表明しろよ
JA潰して国家主導にするならそれでもいいぞ

6095 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:53:02 ID:AMCRz6Ll0
仕事が詰まっててレス入れられなかった  おのれ


小泉jrや野田聖子含めて落ちてほしい人は自民でもいっぱいいる
党が選んだというより、再度農協潰ししたくて出てきたんじゃないのって思ってる
・・・総裁選での貸しが石破さんに対して絶大なので
   再投票で小泉jr票がそのままの数で石破さんところに行った件、あまりにも露骨だった

6096 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:54:31 ID:MYs4gmVc0
ほぼほぼ直近の米価高への場当たり的対処を目的に政権から起用されてるから
長期視点は無いと思うし、むしろ下手に語られるとかえって面倒になると思ってるわ

6097 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:55:18 ID:30Z/e3440
今のうちに身の振り方というか、今後十年二十年を見据えて準備した方がええかもね……
下手したらガチで終わる。

6098 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:58:37 ID:30Z/e3440
ある程度分かってる制作側なら安心できるんだけどなあ……
なろう系は制作の当たり外れがマジでデカい。
賢者の弟子とリアデイルはマジで辛かった。

6099 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:59:10 ID:30Z/e3440
誤爆。

6100 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:04:35 ID:Qf5cGHH/0
>>6096
ならJAは都心に自社ビル持つなとか発言しない方がええやろ

6101 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:05:15 ID:a3X/nNnG0
>>6094
そんな難しいことアイツが考えてる訳がねーだろw
基本リモコンで動いていて、多少ノリと勢いだけの人間やぞ

6102 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:08:12 ID:MYs4gmVc0
>>6100
だから下手に語るとかえって面倒言うとるやろがい

6103 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:13:10 ID:AMCRz6Ll0
裏で動いてるにしても、竹中さんが小泉jr絶賛とか
あまりにもあからさますぎて引くわーってなる

6104 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:14:26 ID:BLnAsj0qi
竹中平蔵の腹話術人形だもの、親子揃って

6105 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:17:48 ID:k5nc/Lk/0
竹中絶賛の時点で国民になにひとつ得がないわ
隕石があいつにピンポイントで当たらねえかな

6106 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:23:52 ID:ua6iOiys0
竹中平蔵はやっぱりラスボスかねぇ?

6107 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:28:10 ID:HtfepbtkI
キチガイ無罪以上の偏見なんてあるかよって話だな
ttps://www.hbc.co.jp/news/c3bacf463923461b862da03606e44ad7.html

6108 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:44:24 ID:cOSVbRZd0
小泉の地盤とか岩盤過ぎて
それこそ進次郎が下は一桁、上は三桁までの女性を
幅広く数十名不同意性交でもして捕まらない限り安泰だろ

6109 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:55:00 ID:dNlka42g0
岩手県警察本部によりますと、4日朝、岩手県北上市の住宅で、この家に住む81歳の女性が血を流して倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250704/k10014853821000.html
引きこもり無職の息子が…と思ったら…自宅にいてもダメかよ

6110 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:57:31 ID:eH3Cq4kw0
>>6109
米不足、米価高騰の原因は熊だったのか
皆殺しだな

6111 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/04(金) 13:00:18 ID:hosirin334
都市部の動物アイゴー「くまさんを殺さないで!」

6112 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:01:30 ID:cOSVbRZd0
都市部でも主に西日本の熊の居ないエリアの人なんだよなぁ
東京とかはまだ熊が近郊に居ない訳では無いからそこまで能天気ではない

6113 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:06:33 ID:xO2u1O0z0
埼玉はもう飯能や東松山でも熊出ている。さいたま市内でも野生のシカいるレベル
え、川口にも…あれは

6114 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:06:53 ID:xYtj6XsV0
九州の人間だが人里降りた熊は皆殺しすべきと考えてるゾ(過激派)
いやだって人里降りた熊は縄張り争いに負けた熊だから山に帰してもアイルビーバックしてくるんだもん…人に被害が出てしまうなら殺す他ないじゃん。

6115 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:09:02 ID:4HOq7VJ30
一昔以上前にならんと、もう熊とか商売成り立ってないんだから
無差別乱獲なんてしてないんだし、環境保全の一環だと割り切るべきなのに

6116 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:09:13 ID:cOSVbRZd0
>>6114
街中にくまもんが溢れてるっ!!!()

6117 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:12:22 ID:xYtj6XsV0
>>6116
震災経験苦労人マスコットと熊を一緒にすなーっ(ファン特有の過激派)

6118 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:12:55 ID:F9aIqpnU0
今クマおらんの九州くらいじゃないの
四国は中央部の山林で生息数拡大が確認されてるらしくて
ツーリングで行った時に注意喚起受けた

6119 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:15:38 ID:JxeunGIX0
そういや猟銃訴訟の件はどうなったんだっけ

6120 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:16:22 ID:cOSVbRZd0
四国の熊は剣山系付近に16?24頭らしいから
注意は必要だけど脅威とはならないかなって
ttps://www.nacsj.or.jp/2019/12/18290/

6121 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:17:30 ID:a3X/nNnG0
>>6107
何がやもうえなかったのかカケラも理解できないんで
死刑にはしないけど社会から30年隔離しましょうねって話だけなんだよな
ガイだから無罪なんぞふざけんなってだけなんだよ

6122 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:22:33 ID:a3X/nNnG0
>>6114
北の大地の住人だが大いに賛同する
マジで保護政策が上手くいきすぎて適正数を大幅に越えてるんだもの
出てきたのだけじゃなくて山林生息個体もある程度間引きせんとアカンのよ
札幌近郊も子供連れが市街地にゴロゴロよ

6123 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:26:55 ID:qEMWnj9Z0
シカが増えてそれ食って増えたらしいな

6124 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:30:58 ID:AMCRz6Ll0
>>6119
2021年の一審地裁は無罪 なんと裁判官は現地実地調査までやって確かめた上で無罪

公安が不服で2審が昨年の10月で1審無罪取り消し、公安の処分認める
で、現在最高裁行き

元々通達では撃って良いことになってるけど、このザマなので、
通達じゃダメだから法制化要望を日本全国の猟友会が提出中


6125 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:33:51 ID:tMmveWuo0
>>6119
地方まとも判決→高裁クソ判決
で、現在最高裁の審議中。
もう7年になりますか。

なおヒグマがその間にメチャクチャ出て市街地に出て来ても、
ハンターさんは「責任が曖昧な状態で銃でクマを射殺できませんわ」とヒグマの狩猟要請を拒否してますw

6126 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:38:18 ID:iRZSn28a0
猟友会の人ってかなりのお年だし判決出て無罪放免になってももう復帰は無理なのでは

6127 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:39:24 ID:Fj0v75Jx0
ラサール石井が新宿駅前で「何が日本人ファーストだ。人間にファーストもセカンドもない」と演説してたと聞いて笑ってる

6128 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:39:26 ID:4HOq7VJ30
まぁ、動物アイゴーを訴える奴のは自由だと思うが…
そう叫ぶなら、人間の生活圏で起きる対動物への補償は積極的に負担してほしいよね

車と衝突して破損したり、農家の害獣被害なんか基本被害食らった人の泣き寝入りだろうし

6129 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:40:24 ID:1QlJCRLQI
ttps://x.com/kawananikasann/status/1940712027808583947?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
新サイバー条約を適用されてしまった未来、国内でほぼ確実に起きるであろう悪用事例

肩身の狭い中でファンを装ってクリエイター同士でコミュを取っていたら、同業者から当局に通報される
当局に都合のいいクリエイターしか生き残れなくなる

6130 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:42:29 ID:1QlJCRLQI
>>6127
ライトとレフトならあるぞ!

つか、国民の利益が最優先じゃない国なんてあるんかいな?
植民地?

6131 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:42:43 ID:cOSVbRZd0
国ってのは国民を守る組織なのにそれ言ったら焼肉定食()の無法って事に

6132 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:43:20 ID:387xTdt70
>>6126
そら、装備の使用経費はハンターさんの持ち出し、日当クソ安い上に猟友会の会費に回すから手元に来るのは5000円以下、
後継者もまず居ない、

それでも「地域の安全の為に」って頑張ってるハンターさん相手にクソ公安がやらかしてこの有様だもんよ。
当時の公安の奴らに損害賠償請求できないんですかね?

6133 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:45:58 ID:eH3Cq4kw0
今植民行為により侵略されてるのは先進国どこでもだろ

6134 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:52:53 ID:30Z/e3440
やっぱり表現規制派は、全員アカとして処した方がいいんでない?

6135 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:54:32 ID:cOSVbRZd0
自民党も半分位消えそうだな

6136 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:58:23 ID:eH3Cq4kw0
党議拘束から外れて国連とフェミナチのしもべになりまあすなんて民主党や共産党みたいなクズは居ねえよ

6137 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:59:43 ID:CqUx/bi80
>>6132
忘れたらあかんのが狩った熊の処理費用
あれ火葬場に持っていって焼却するのハンター持ちだから赤字なんだ

6138 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:07:17 ID:wwJqI6sf0
単純に「どこが責任とってどこが金出して、ってのが曖昧でハッキリしない」ってのが猟友会側の言い分ですからね。
そらそうよってなる。

ある意味で命懸けのヒグマ狩りをトシ食ったジジイ達にやらせといてケツモチもできない行政に存在する意味ないよ。
なら警察公安で猛獣対策やってね俺らしらね、ってなる。

6139 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:11:04 ID:fuP0xL8M0
それでも猟銃を難癖付けて取り上げるまではやってはいたんだ・・・
何やってるんだ公安は

6140 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:22:10 ID:a3X/nNnG0
>>6139
猟銃という存在が危険という価値観とメンツでガチガチで自縄自爆だからな

6141 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:24:16 ID:AMCRz6Ll0
わりと許可が他の都府県に比べて緩々の道警公安がやったから
尚更???になるのよ

北海道は猟銃も猟銃の追加も許可出易い地域なんだ

6142 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:26:11 ID:ua6iOiys0
クレカ対策どうなってんのかねぇ?
問題視してますとか言う割には何処も何らかの対策とかクレカ会社に介入したとか聞かないな
規制派はバンバン圧力とかやってるのに…

6143 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:26:19 ID:2GgL6sre0
そして飛び火する麻酔薬への風評被害w
みんな麻酔薬っていうと名探偵コナンのアレしか思い浮かべないからw

6144 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:27:51 ID:hJ6Ca22U0
>>6140
そんなに、民間人に銃を持たせたくないなら、クマ、イノシシ、シカ、サルなど害獣駆除を公安で行えばいいだろ。
*元自衛隊の猟師曰く、土地勘の無い場所だとフル装備の特殊部隊と丸腰で対峙するていど危険らしい。

6145 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:29:29 ID:ua6iOiys0
警察は管轄外だからで逃げるし行政は現場任せで責任取ったりケツ持ちしたがらないからな

6146 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:32:40 ID:7+epdqbW0
ぶっちゃけ本気で何とかするなら警察公安で猛獣狩猟に特化した部署作ってそこで全部完結させてねってなるが、
権利利権なし予算ドカ食い、さらに加えてガチで命のやり取りになる猛獣相手にできる根性ある公務員がおらんやろw
という問題w

6147 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:34:54 ID:AMCRz6Ll0
>>6145
行政は市町村までいくと、住人からの通報や突き上げで現場任せにする逃げ場がないので、
役所の職員に自腹で狩猟免許取得するようにってお願いがすごくなる
で、出動は休みじゃなくて出勤扱いにするからって恩着せがましい言い方されたり

6148 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:35:35 ID:a3X/nNnG0
まぁ自分から面倒を抱えようとはせんだろうし
億が一した場合になにか失敗すると組織()のメンツが潰れるからね
そりゃあ最初からやらんわ

6149 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:43:31 ID:jhx5Zyib0
北海道のは元を言うと猟友会内の仲間割れがね

6150 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:52:52 ID:a8VrITXC0
>>6017
面白いアンケやな

公明→(国民民主→維新→参政→日本保守)団子→社民→自民

>>6020
日本保守→(国民民主→自民→維新)団子→他

総体的には国民民主が一番近いという感じやった
まあ、自民よりだけど今のままだと自民変わらんからほかにすっかーという感じなんでまあまああってた

6151 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 14:57:26 ID:IW+V2xj+i
青森県「作物や鶏を荒らす害獣は駆除だべ」
1日午後4時発見、同日午後6時猟友会により駆除

住宅街に入る前に市役所職員と警察が車両やパトカーで阻止線を張って侵入を阻止、藪の中にいた所を追い出して【シモ・ヘイヘ】したとか

6152 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 15:58:54 ID:tMohIGPW0
山ごと削って更地にしてしまえればいいのに…(ぐるぐる目)

6153 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:13:08 ID:AMCRz6Ll0
同志も気にしてた変態教師の件

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0846cde7c213d254f1884bce03c8149c972f44b3?page=1
こんな感じで続報
委員会ですったもんだ数か月とかではなく、あっさり懲戒になったようで
保釈されてるのかーって感想

6154 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/04(金) 16:16:04 ID:hosirin334
<SNSとかに写真や動画をあげているという承認欲求を満たすなど、そういう気持ちがあったのかもしれない
去勢しても変態い磨きが掛かるだけなのでタヒ刑しかないだろこんな奴

6155 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:16:17 ID:rHKegkRC0
ラサール石井
出馬前日にさんまさんに報告したら
「やっぱり」と一言LINEが来ただけです

なに?明石家さんまに応援してもらえる自分は大物だ、とでも言いたいん?

6156 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:19:03 ID:ua6iOiys0
去勢したら逆に暴力的になったとか玉無くても勃ったとかの話を割と聞きますからね

6157 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:19:49 ID:cOSVbRZd0
応援してもらってなくね?

6158 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:21:16 ID:xYtj6XsV0
馬でも去勢しても変わらず「タマ取らんでも気性変わらんやん…去勢せんどきゃ良かった…」てなる例がある位だから、多少はね?

6159 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:22:10 ID:AMCRz6Ll0
>>6154
よっぽど態度悪かったのか、公表してない(できない)部分のやらかしがいっぱいあるのか、
教育委員会のコメントが、「その言葉をそのまま受け取ってない」って言ってるあたり、
お察しください

6160 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:27:18 ID:jJQitk9v0
宦官になったからといって欲が無くなるもんじゃ無かったからねえ(十常待とか魏忠賢の方を見ながら

6161 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:30:25 ID:z8+HBSY1I
玉なくてもちんちんの神経が生きてれば気持ちよくはなれるからね
ただし、ぴゅっぴゅする快感、達成感が薄くなるから満足度が下がって拗らせやすくなるとかなんとか

6162 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:33:35 ID:g8Og76NZ0
ラサールも当選すれば、きよし師匠に並ぶね
当選すればだが

6163 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:35:26 ID:ua6iOiys0
そもそもホルモンバランス崩れたら更年期になって情緒不安定になってヤバくなるって話を前から言われてるのに玉なんて取ったら酷くなるの分かりそうなもんだけどな
頭悪いと言うか自分の加害衝動をぶつけてるだけじゃね?と思ってしまう

6164 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:50:14 ID:reFrA/to0
参政党、党首が積極的に落選RTA 開始

6165 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:55:56 ID:jD0b6CJoi
ナイスネイチャの仔は見たかった…

6166 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 16:56:54 ID:8Jr+zmxf0
??「そこで相談なんですが……サンデーサイレンスを去勢して(ry」

6167 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:06:54 ID:lC/EryuO0
>>6159
自分より弱い相手にしか強く出れない粗○ンピュ癖の悪しき体育会系キョロ充が承認欲求?ないない

6168 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:17:57 ID:k5nc/Lk/0
ラサールに票入れるバカはいくらなんでもそんな多くないやろ・・・
ないよな?
まんまこち亀やぞ??

6169 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:18:22 ID:ua6iOiys0
しばき隊なら投票してくれるんじゃね?

6170 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:21:39 ID:eBVfHFMf0
トランプ関税は10〜70%かあ
イギリス・ベトナムしか合意は成立していないはずだけど、国によって差はどんな感じかねえ
7月4日に各国への通知を始めるらしいけど、独立記念日にあわせるのはトランプさんらしい

6171 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:26:40 ID:TKHTkB5C0
ラサール石井氏、初手日本人ファーストとかありえないと演説したって聞いてるけど票とれるん?

6172 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:28:07 ID:qpKslWz60
「人間にファーストもセカンドもない」って言った、とか聞いたような

6173 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:28:27 ID:cOSVbRZd0
最近の社民は議席数1がやっとだから現職の副党首が何とか通って終わりじゃね
ラサールはかなり無理筋だろ


6174 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:28:32 ID:eH3Cq4kw0
>>6162
ノンポリを貫いた西川きよしでなく、社民党では青島幸雄か大橋巨泉程度だろ

6175 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:32:58 ID:g8Og76NZ0
その副党首も繰り上げ当選だから実際は落選してる

6176 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:33:31 ID:14i7r+mfI
有名で顔が売れてるのと、昔のまとも(に見えてた)時期のイメージから更新されてない人の票が集まるんだろう

政治に興味ないけど知ってる顔だから票を入れるって人もそれなりにいるからな

6177 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:39:32 ID:ua6iOiys0
>>6172
言い方は兎も角日頃どんな奴等とつるんでてどんな発言してるか考えたらね

6178 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:43:47 ID:YCMMkGf30
>>6171
ラサールの選挙活動方針は社民票掘り起こしだから、その手の発言が受けると思う
当選するは不明だが、全体の投票率が下がると可能性が高まるな

6179 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:46:11 ID:cOSVbRZd0
米国でロリ性犯罪者DB作成時に人権侵害だって批判が起きたけど
時の大統領がロリ犯罪者の人権より無垢な子供の人権の方が大事だろって反論して通したんだよなぁ

6180 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:48:21 ID:14i7r+mfI
ttps://x.com/nikkei/status/1940956053421936667?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
水研機構とヤンマーがうなぎの完全養殖の特許を取得

早く実用化しないと絶滅するぞー

6181 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:54:45 ID:gk+GC+7s0
別に宗教儀式でもないんだし日本の土用の丑の日ムーブはもうやめてもええんやない?

6182 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:57:20 ID:ROf9VdOn0
バレンタインデー(いえねえ今さらお菓子会社の陰謀で欧米の風習でもなんでもねえって)

6183 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 17:58:53 ID:VdGDdUjH0
土用の丑の日ネタなくすと、ウナギの売り上げってどのくらい減るんだろ?w

6184 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:04:50 ID:W7BoLCmu0
日本で言えばそこそこ下がるだろうが、
何をどうした所で食う奴は減らん。

・・・真っ当に稼ぐ人が減って違法操業する奴が増えるだけだ(お隣を見ながら)

6185 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:06:22 ID:AMCRz6Ll0
うなぎの稚魚は昭和の時代からヤのつく人たちのしのぎ
単価高いからね

6186 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:07:57 ID:gk+GC+7s0
シラスウナギは漁業権持ってたら一夏の操業で1年食えるんだっけ

6187 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:21:40 ID:cQG76Qon0
広島小学校教師「よーしプール開きに備えて女子は『着替え』の練習すっぞ!」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77cf805d3685be5f4a61e0a347fc302752c43618
色々思い付くんやなあ

6188 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:25:15 ID:4YzihPqM0
戦後数十年自民党にあらゆる点で対抗した社会党も今やタレント?頼りの零細野党
どこで差がついたのか?村山で自民と組んだ時?民主に人が流れた時?

6189 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/04(金) 18:25:33 ID:hosirin334
教員ほんま

6190 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:26:55 ID:AMCRz6Ll0
真面目に言うなら民主に票田の組合系持ってかれた時

個人的にはおたかさんほどのカリスマが他にいなかったからかな

6191 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:28:18 ID:o1EWKd+B0
>>6188
社民党とかになった時に色々議員が離脱分裂して新社会党とか発生してますから、
あの時に既に社会党は滅んでますw
今の社民党は出涸らしですのでw

6192 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:30:59 ID:VdGDdUjH0
>>6188
細川内閣ができるときの自民党が下野したときの選挙から、じゃないですかね

6193 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:32:30 ID:h6izS1Xk0
正直エロ度だと女教師は男教師の足元にも及ばんなあ
海外だと生徒食って孕んだショタ女教師とか割とニュースになるけど
たまに副業でお風呂で働いてた女教師がいるくらい?

6194 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:37:11 ID:25FbPnLf0
ウナギは経緯知らないと旬が夏と勘違いするので困る
アナゴは実際に脂の乗らない夏が旬と分類されてるので更に困る

6195 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:40:03 ID:4YzihPqM0
そういや近大と企業が組んだマグロの完全養殖、事業としてはストップしたそうな
理由はシンプルに卵からの完全養殖だと金がかかり過ぎる

6196 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:41:12 ID:VdGDdUjH0
元々土用の丑の日のウナギは夏に売れないから平賀源内が考案したって話が一番有力だからなあ

6197 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:42:51 ID:eH3Cq4kw0
>>6188
社会党の支持団体が丸々民主党へ移ってるのに消えた扱いは無いだろ

6198 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:46:51 ID:AMCRz6Ll0
>>6195
短期的には今年のアホみたいな豊漁も影響あるのかね
6月までで年間漁獲量制限までいってしまうくらいの状態

おかげでスーパーレベルですらマグロの大トロ特売してる

6199 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:52:55 ID:MFYkVtb40
まあ切り取りされるわな
つかされると分かってああ言ったやろこのおっさん
ttps://x.com/hamusoku/status/1941029492207899011

6200 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:54:04 ID:gk+GC+7s0
マグロ初競りの一本五千万とか一億とかのはもう取り合いで人死にが出てもおかしくないんであれもキャップ付けんと良くないわな

6201 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:56:41 ID:Jrtj/5Lv0
というか、科学的事実なんやから差別というのはおかしい
フィフィさんも「高齢者も産める社会とか言っちゃったら、そっちの方が問題(意訳)」って言ってたしな

6202 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 18:57:38 ID:qpKslWz60
ナチの科学者「頭の形から人種を測定して差別の根拠にします」

6203 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:00:26 ID:ua6iOiys0
>>6199
分かってて感情的に訴えるのやってると思うぞ…フェミが最初にウンコしか産めないってやって誰も注意しなかったのに憤ってる奴等を狙い撃ってるなこれ…

6204 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:00:51 ID:4YzihPqM0
>>6198
いやシンプルに食用サイズまでのコストがね和牛より高いので
捕獲養殖ならなんとかペイしそうってマルハとかの出資会社がやめた

6205 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:10:13 ID:25FbPnLf0
事実と差別は両立するぞ
下手に事実だと反論しにくいから余計に厄介なんだ
差別て内容がデタラメかどうかと関係ないからね

6206 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:20:20 ID:Y0bLpstR0
まあ実際40代でガンバって産めるようになってるし
なんなら若い時に卵子保存しとけばもっと上でも

6207 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:24:40 ID:qpKslWz60
昔読んだSFで、悪役の女性三博士が若い頃の卵子を保存しておいて、それを使って医療用クローンを作って、
そのクローンからパーツ取りすることで若さを保ってる……みたいなのをやっとったなー

6208 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:29:19 ID:VdGDdUjH0
クローンを生体部品にするのって、クローンがある世界だと定番だからなあ
そういう理由がないと自分のクローンを作る理由が薄いというか

6209 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:34:24 ID:lC/EryuO0
>>6203
この件に関してだけは参政党支持するけど、ジャンボタニシの件を頭野党した以上絶対に投票はしない、絶対にだ

6210 :スキマ産業 ★:2025/07/04(金) 19:37:25 ID:spam
>>6165
ナイスネイチャ産駒推定唯一の存命セイントネイチャー
ttps://x.com/urakawawatanabe/status/1915694046863126746

6211 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:37:51 ID:VGemNeWD0
「俺の兄弟たちを奴隷として、こき使ってるのはお前らジェダイだ。俺たちは、お前らの命令に従い、思った通りに動く。俺は金以上のもの、『自由』が欲しかっただけだ。」

6212 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:38:51 ID:AMCRz6Ll0
>>6204
仕切り直しかー
捕まえて太らせる方の養殖はとっくにやってて、現状コスト的にはそっちで十分って判断かな

6213 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:43:21 ID:4YzihPqM0
0から5まで育てるより10から15の方が安いそうな

6214 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:45:17 ID:cOSVbRZd0
完全養殖鰻、現在の技術で市販すると
現在の価格の5倍位が採算ラインって話だからなぁ
これを稚魚養殖より安くする必要が有る訳で

6215 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 19:54:36 ID:qpKslWz60
>>6208
ちなみにその博士は自分と接続する巨大生体兵器を自分の卵子から作ったり(拒否反応が起こりにくいため)してたが、
最後は延命や美容目的でパーツ取りをしていたせいで身体がズタボロになった医療用クローンに、
自爆ボタンを押されて予備パーツもろとも吹っ飛んでしまったという最後。

6216 :スキマ産業 ★:2025/07/04(金) 20:10:14 ID:spam
ブルマ「え?美容のために利用ってあかんの?(若さのために神龍呼び出してたのが発覚」
鳴海歩「あかんやろ(パーツ取り用に親が産んだクローン本人)」

6217 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:34:38 ID:9xIig/z1i
ZAPZAPZAP!
次の市民はもっと上手くやるでしょう

6218 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:38:34 ID:gGj+9Ktd0
クローンは今ですら歯や心臓の一部、未来だと当然手足内蔵も含めて部品部品で作れるだろうに、
なぜ意思を持った脳付きの全身作ってしまうのか……

舞台装置?仰る通りでw

6219 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:40:56 ID:uNL+hXBE0
「心配には及びません新しい武蔵指令官を起動させます」
「お待たせ!! 前任の俺の間違いは二度とせぬ!!」

6220 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:50:20 ID:AmpZgxTB0
先帝の無念を晴らす!

6221 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:50:36 ID:a3X/nNnG0
>>6168
今まで数多くのタレント()議員が誕生した現実を直視するんだ
下手打たん限り業腹ではあるが多分当選するぞ
投票率が高いジジババどもの頭のゆるさをナメちゃいかん

6222 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:53:08 ID:gGj+9Ktd0
極たまーに当たりのタレント議員も出るけど、本当に宝くじレベルだから困る。

6223 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:55:34 ID:3vujmV/g0
三原じゅん子議員はデビュー当時は松田聖子と人気二分する大人気アイドルだったんよなあ
ケンちゃんとの恋人宣言で大コケしたけど
今見るとある意味逆転した立場?

6224 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:56:36 ID:g8Og76NZ0
松田聖子の醜態みるに同格では?

6225 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 20:58:09 ID:VdGDdUjH0
そもそも成功し続けてるアイドルっているのか?

6226 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 21:06:22 ID:DT0c3GEC0
そもそも成功とは?

6227 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 21:09:44 ID:ua6iOiys0
>>6225
二次元になら沢山居るかな?

6228 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 21:12:06 ID:kt7txGR70
だって二次元なら、シナリオに無い限り浮気も不倫も暴力も窃盗も詐欺も対人事故もしませんし……
炎上は、まあ……(特定のアイドルを思い出しながら

6229 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 21:23:35 ID:2SbmT03P0
70年代から各年代でミリオン出してる中島みゆき?
容姿もまあ美人と言えない事も
奇面組で一定角度美人言われてたし

6230 :スキマ産業 ★:2025/07/04(金) 21:47:14 ID:spam
Q まともな芸能人議員
A 西川きよし師匠。まともすぎてネタにされない
  東国原知事 知事時代広報担当にてっしてた段階ではまともな方
  森田健作知事 広報知事をより前に進ませたタイプ。千葉

1214KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス