■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その7

1 :名無しの読者さん:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

6012 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:52:12 ID:les3XtJi0
基本的にフローレンスとの繋がり基準にすると大体の奴がアウトになるのがバグ過ぎて酷い

6013 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 21:17:34 ID:tK4d+D6q0
行列でかつて島田紳助がこの番組の目標はこれ以上議員を出さないことですと言ってたが
令和になってから北村弁護士まで立候補するとは

6014 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 21:22:30 ID:oO0Ep9uz0
大◯領…せめて人生ゲか傷サバだけでも完結してから

6015 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:15:50 ID:VuQefCQ/0
>>6011
今回参院選で基本は複数候補制だぞ
国会の投票や行動ってなると、個人の思惑じゃなくて
党の方針に逆らって動くのは野党だとほぼいない

自民は規模が大きいから派閥(解散したことになってるけど)での造反があるけどね

参院選で××党には当選してほしくないって話だと、党名を優先して投票になるし、
そのほうが死票が少なくなる

ただまぁ、例えば立憲だけど
R4さんのいる選挙区とか、立憲支持者どうすんのかね
出戻りイラネで他の候補者に名前で投票するのか、
名簿の順番見て諦めて立憲に投票するのか


6016 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:17:09 ID:dMdIUqxc0
ケンミンショーのちくわインタビューで、後ろに輸送艦「しもきた」が映ってた
ちくわ特集回の鳥取県で映るとは

6017 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:29:45 ID:JgWnxV7r0
親和性の高い政党を選ぶのに架空の政党を出して二択させる事で
多面的に絞り込むサイト (日本経済新聞社製)
ttps://vdata.nikkei.com/election/2025/vote-match/
何故か参政党、保守、立憲って出たんだけど・・・

6018 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:35:45 ID:uvX0HREM0
ベストマッチが立件スカトロとかふざけんな
生まれてこの方支持したことすらないわ

6019 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:47:00 ID:les3XtJi0
自分のベストマッチは主張だけなら保守よりなのは納得

6020 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:50:47 ID:JgWnxV7r0
こっちだと国民自民維新になったわ
ttps://www.asahi.com/senkyo/votematch/

6021 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:54:44 ID:les3XtJi0
上から保守・参政・自民党って感じか

6022 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:58:25 ID:H7MycotO0
同じく

6023 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:00:21 ID:VuQefCQ/0
日経より朝日の質問形式の方がマシ
相反する内容が日経の場合多すぎて、途中でスキップした

どちらも自民、保守の順番だけど3番目が違う

6024 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:01:23 ID:JgWnxV7r0
まあ政治思想以外にその政党の体質とか実行力とか
構成議員の質なども投票行動には加味されるしな、参考程度にはなるが

6025 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:05:12 ID:H7MycotO0
どうせ自民以外は省庁の協力も得られないで潰れるから、選挙では自民を選ぶんやで!

6026 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:07:34 ID:les3XtJi0
こう言うのは飽くまで自分の思想を再確認する為に使ってるかな?

6027 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:08:10 ID:gAwwpQC90
まがりなりにも各省庁を(まともに)動かせるのって自民党だけなんだよなぁ

6028 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:08:23 ID:dMdIUqxc0
野盗が今迄散々官僚を攻撃してきたのに協力してくれると思ってるならお目出度いよね
それとも「奴隷の分際でご主人様に逆らうな」と思ってるのかな?

6029 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:11:34 ID:les3XtJi0
基本的に貴方達の為に殴ってるのよって虐待する毒親みたいな思考なんだよな
てかリベラルや目覚めた系やポリコレや規制派はデフォでそんな感じする

6030 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:13:33 ID:VuQefCQ/0
>>6025
そういう言い方は好きじゃない
別に野党でもまともな政策なら良いのよ
きちんと何をどうしたら実行できて、予算はここから、デメリットはこうすれば小さくなるとか理詰め出来てれば

某玉木さんにムカつくのはそこらへんだし
税金安い方が良いですよねじゃねーんだよ
どっから減らした分の予算持ってきて、マイナス点も言えよ
感情に訴えるだけならアジテーターだ

6031 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:20:16 ID:dMdIUqxc0
まともな政策を出せるなら最初から与党に行くw

6032 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:20:20 ID:uvX0HREM0
>>6029
そんなだから約束された最後の敗者になるわけだ

6033 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:21:05 ID:les3XtJi0
感情的に訴えたりコイツを選ばないと国は駄目になりますよとか終末論みたいな煽りし始めたら政治家ではなく政治屋に堕ちるから気を付けるのだ

6034 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:22:20 ID:H7MycotO0
勝つにせよ負けるにせよ石破が邪魔なんだよなぁ

6035 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:25:02 ID:dMdIUqxc0
あいつらは政治で商売する政治屋出来るほど優秀ではそもそもない

6036 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:25:52 ID:VuQefCQ/0
>>6033
法治主義じゃなくて人治主義なら感情でも良いんだろうけど、嘘でも根拠無くても大声で騒げば当選、公約なんざ知りませんって、隣の国じゃないんだからやめて欲しい

6037 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:27:09 ID:uvX0HREM0
地元の出馬候補に陰謀論者がいて草も生えない
好奇心で覗き込むんじゃなかった

6038 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:29:14 ID:HrS2vapC0
「そうでしたっけ?ウフフ」

6039 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:32:54 ID:IdaNvZBf0
どれだけ良い政策を掲げようと、実現できる手腕が無いなら戯言と変わらん

6040 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:36:36 ID:les3XtJi0
野党が〇〇さんを当選させないとしています国が駄目になります!〇〇を防げません!とよく言うけど安倍さんなら兎も角そいつにそこまでの実力無いだろと思ってしまう

6041 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:38:21 ID:GfYg4DMU0
実現する手腕というか力を得るために議席を得ようをしているのでは?
まず議席得ないと何も始まらんし

6042 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:38:27 ID:H7MycotO0
させないとしています?

6043 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:42:09 ID:EnqXW73D0
そいつが当選するだけで防げるくらいの影響力持ってるなら
そもそもそんな事言わずとも当選出来る件

6044 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:44:10 ID:les3XtJi0
>>6042
あー申し訳ない…スマホで訂正しながら書いてたから正確には当選させないと国は駄目になりますです

6045 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:46:54 ID:VuQefCQ/0
>>6039
私は手腕じゃなくて理屈
だから野党は野党なりに予算編成案作ってみろ、
海外政策、衣食住にインフラ、教育
与党と違うんだって言うなら尚更根拠示せよってところ

6046 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:53:10 ID:MCpna3rs0
「それは野党のするべき事ではありません」

6047 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/04(金) 00:04:39 ID:hosirin334
自民には絶対入れないけど山田太郎氏だけは当選して欲しいジレンマ

6048 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:12:16 ID:ua6iOiys0
自民はSNS規制進めてるからねぇ…

6049 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:12:52 ID:2y0L5kLK0
懺悔します
山田太郎と山本太郎がごっちゃになって、何で自民に山本太郎?ってなりましたごめんなさい

6050 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:12:57 ID:S9vEShgA0
同志!

6051 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:30:23 ID:cOSVbRZd0
>>6047
そこでチーム未来ですよ
ってか宮城は自民立憲N国れいわ参政未来の選択肢なんで
現職の立憲が強そうですなぁ・・・

6052 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:36:21 ID:S9vEShgA0
チームみらいはちょっとね

6053 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 01:01:31 ID:cOSVbRZd0
>>6052
どの辺が問題?

6054 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 01:51:40 ID:OwUmMPJj0
山田太郎はドカベンの歌詞で覚えるのだ

6055 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:07:51 ID:reFrA/to0
山本のほうは「何がQ だよ!」で憶えよう

6056 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:12:55 ID:reFrA/to0
>>6054

ホカベン

6057 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:16:34 ID:ua6iOiys0
ttps://x.com/matsuura_hanako/status/1805927100211437990

ttps://x.com/wakakusamidori_/status/1867567515746066644

ttps://x.com/beinopen2525/status/1832229290349388118

飽くまで一個人の意見だけど安野氏がフローレンスと仲良しみたいなのがちょっとな…

6058 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:52:50 ID:eH3Cq4kw0
山本はベクレったの兄のQ太郎
核パルスエンジンのPuに被曝して赤ちゃんを産めん体になり落選したPu子さんを使役してる奴

6059 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:55:43 ID:eBVfHFMf0
私個人の投票行動は政策そのものはともかく、その実現性など考慮することはない
大勢を決するのは集合知に任せておけばいいから、「○○するべきだ」という考え方からは極力自由でいたい
今回の参議院選挙では今のところ「現与党は不合格」と判断しているから、野党の誰か(どこか)に投票する予定


1179KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス