■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

カタリ@35 気が向いた時に投下するのだ

1 :タカリ:2025/05/05(月) 16:39:37 ID:obrR4ypL0
【基本ルール】(避難所より転載・修正)
1 このスレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度対処するから自治レスは禁止
5 催促は禁止
  →○○の続きはまだですか?などは全て禁止。何を投下するかはスレ主が決めます

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk
2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」


専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。


過去スレ一覧

1スレ タカリ?
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1441286589/
2スレ タカリ??
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1467589377/
3スレ タカリ???
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1505401885/
4スレ タカリ????
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1511020916/
5スレ タカラレ?
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1517574202/
6スレ タカラレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1519176465/
7スレ タカラレ!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1520517861/
8スレ タカラレ!!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1521459742/
9スレ タカラレ!!!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1524050418/
10スレタカラレ!!!!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525182457/
11スレ カタリ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531454830/
12スレ カタリ!@12
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1546774553/
13スレ カタリ!@魔の13
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1548651080/
14スレ カタリ@14?
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1557997741/
15スレ カタリ@15
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1565537040/
16スレ カタリ@16
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1583940025/
17スレ カタリ@17
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1589635507/
18スレ カタリ@18
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591149545/
19スレ カタリ@19
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1592979388/
20スレ カタリ@20
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1595256052/
21スレ カタリ@21
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1608037962/
22スレ カタリ@22
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1613094913/
23スレ カタリ@23
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614758677/
24スレ カタリ@24
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1622908719/
25スレ カタリ@25
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1631528628/
26スレ カタリ@26 調教師探索者やる夫
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634113000/
27スレ カタリ@27 ブルーマン探索者やる夫
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1642337439/
28スレ カタリ@28 さらば未開惑星
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653477033/
29スレ カタリ@29 貧乏神進化記念?
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657272892/
30スレ カタリ@30 復讐の刃・最高神キリト!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659886870/
31スレ カタリ@31 やる夫の夏休み
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1672645879/
32スレ カタリ@32 きょうがくのばいしゅん
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1679144917/
33スレ カタリ@33 R18闇鍋ゲームが欲しい
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1696513582/
34スレ カタリ@34 短編多め
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1725773298/

各データまとめwiki  ttp://seesaawiki.jp/takari/
議論用wikik掲示板  ttp://seesaawiki.jp/takari/bbs
とっても便利なツールまとめ  ttp://sousyo.blog.fc2.com/

やる夫AGEさんのまとめ(続きのないチラシの裏 目次)
ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-1759.html
やる夫のエロ本棚さん 目次
ttps://yaruo18book.com/blog-entry-8043.html
やる夫スレ本棚さん 目次
ttps://yaruobook.com/?cat=84

954 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:57:59 ID:avqniYQ30
なかなか出来る事じゃないよ

955 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:58:41 ID:WCAZUWSR0
大体シャンフロ

956 :タカリ ★:2025/05/17(土) 13:59:50 ID:bakushi


                         /≧‐´ヽ_                   ,|!      |!,
                          ,イ:::::::〃:::::::::::::‐<          \     i|i|!       !i||!.  ’/
                       ___ノィ'´/:::{:::::|/从:::::::::ヽ          \ 丶i|!|!       .|!i|l//
                    /─ァ::::ヘ  {:::::{:::::|:0::ハム::::::从.       ___)/´   i|!il|i. |i.. `ヽヘ___
                 //,イ:::::::::>≠{'_, ヽ:ト、_:;::i:::::ハ               |i.|i!|il!il|ilil!||    }て ̄ ̄ ̄ ̄
            _,,,,,,─=='':::::::_::>''≠ {:  } く,、 マゝ´ハ/               || -──-|l、
        ,イ;;;ァ───‐ァ''゙≠.       /イ. く≧::::} `‐-、.             | / /      |i`ヽ
.     /イ´    , イ≠ /ー'''''''''''{‐'   /≧;;;;;≧zzz}           |i ‐''"       ヘ  |i
.    /´    く::=〈..  /::::/  /',.   /__,    ノ`ー'          /.      ,ィ::::::ヽ、  \|
.     ┌「/`¨‐',::=ヽイ::::/ _ ..イ:::::::',   :}   ヽイ               ; { ヽ    /:::::::::::::::::ヘ、 ヽ
.       '‐'‐く_..ィ',/ー‐' ,ィ´:::::::::::::::::ハ   ',___{_  _____.   _,,,,, _', ヽ.  ノ::::::::::::::::::::ハ.  ‘,      ヒロイン力をナーフした結果
.        //´      //´イ::::::::ノ ',__/_.イ⌒ヽ<ニ/─` ''"   `''|三',  \7::::::::::::::::::::::::}   ,ィ}
                   /::>''"     Vイzzzx  //ニ∧ 。 。    _..-.、_|三ム   /ィ::::::::::::::::::::::| / リ ;
                  /::::/.         } 〃 ̄`ヾ//=/  ∨_,, <     ̄ ̄}    }:::::::::::::::::ハ{   /
                从ハ       l ヾ.  //=/_ イ=/             }/ ヽヘ:::/V.    /
                         ',  ヾ//=/´}//               ‖   } ‘} / ‐、 /
                            ゝ //ア.  |/.              ‖、  /  }/   ',
                             ヽ./    |            _‖‐ニニ/   }ヘ.   V
                               ',zzzzz}            ゝJ¨ゝ)ニ}.   } ',    V
                               !.    }            `≧ア ¨}   ムニ、 ',,,z≦ム,-、
                             ',.   }                | ゞ′ ,'.   {ニニム マ≠/{_/、
                            /   ./              .i| ,イニニ}'    寸ニニ',{マnnn⊂>
                            ,イ三心、./                 |,'ニニニ}     マニニ} ` ̄ ̄
                            ,'三三ア                {ニニア        ゞツ
                           ,'三三/                {三}
                           ,'.三ア                 ¨´
                        /三ア
                           /三ア
                        ,イ三マ
                     {ヾ三心、

957 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:02:11 ID:rgYfu+Ek0
砂糖を入れすぎたのを塩入れて中和しようとするようなナーフの仕方やめーや・・・

958 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:04:35 ID:avqniYQ30
シャンフロは番外編で京極にちょっと本気を出させた結果メインヒロインちゃんが一瞬で駆逐されそうになったものね
やはり女死力は高めてはならぬ…

959 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:13:25 ID:gfi9tHY/0
ヒロイン力をナーフしていなければ即死だった…

960 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:17:57 ID:sOycb//i0
山田先生派のワイに隙は無かった

961 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:18:52 ID:fNCDxKVN0
くの字キックはヒロイン力ナーフ云々よりもギャグ描写分類な気もする

962 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:22:54 ID:7pFMkNRj0
神鳥獣使いは、GMが個人だからこそ流行りを取り入れてせっかくだから細かい設定を開示する場所として実装して
設定考察勢する人間が一定数いて、逆に製作者読みされてブチ切れるの笑う
あとキリ番踏んだプレイヤーへの感謝というか愛が滲んでて笑う

963 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:23:39 ID:QuqoA0+z0
箒「だが(原作は)もう無くなった!」

964 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:50:30 ID:Rw0MzA6x0
>>947
オベイド・チノイ「私の目標は男性を不愉快にさせることだ」

965 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 15:32:19 ID:7XKDiBNO0
神鳥獣再開してくれないかなぁ
あれ掲示板ネタも面白かったし好きだったのになぁ

966 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 15:56:55 ID:Vbpt7tDdi
マジでISの着地点はどうなるんだろうか

967 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 15:56:58 ID:1Ot/fX/A0
掲示板ネタと言えば「とあるおっさんのvrmmo活動記」は
最大の特徴である掲示板ネタがアニメ化の際にカットされて
悪い意味で可も無く不可も無い作品になってしまい残念だった

968 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 21:11:21 ID:lsgpDUWl0
思うんだが一強ヒロインで良いじゃないか
当て馬がいたほうが話作りやすいとかもあるんかもしれんけど

969 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 21:25:59 ID:4s153hMf0
ワントップヒロインでサブ無しだと
そのメインヒロインが受けなかった場合が問題になる

970 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 21:28:30 ID:sOycb//i0
作者の好みと読者ウケするヒロインは違うらしいからな
よう実って作品が話題になってる時に見た

971 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 00:55:43 ID:D6iywhH60
まぶらほで見た

972 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 07:10:35 ID:2lk5lOa50
ISはヒロイン以上に主人公の一夏が成長してるように見えないからな……主に精神面。

973 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:10:10 ID:OP0kBZ880
逆に言うなら自分がヒロインの魅力を読者に叩きつけて
人気を勝ち取る自信があるなら単独ヒロインで何の問題もない

974 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:17:34 ID:bFGf11Nh0
ISって結局完結するの? なんぞ移転先でも結局最終巻直前でぽしゃったってきいたんだけど

975 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:23:11 ID:Ue22diKF0
作品ウケを狙うのは良いとして作者に自分の性癖を我慢してくれって中々酷な話だよな

976 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:27:44 ID:3Qeijx9l0
いい加減にしろ!
ISはソードマスターヤマトで完結しただろ!!!

977 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:31:59 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    ISは永遠になったんだよ・・・(未完)
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

978 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:33:53 ID:bakushi



                      , - '"´ ̄ ``‐、,ー、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 、__ノ:  :::::::::::::::::::::/::::::::::::::: `‐、._ノ
                、 ヽ::::::: ......::::/l:...:::ト,,イト:.   ::::く
                ヽ ̄::::::::::::::;'/ヽ、l::l';:l  リ/l::::::::::::';ヽ      アクション映画を見ていると
                、>::::::「';::::l,イ可、';ト';l ィヵ、l:::::::::ト、!
                 ヽ、::::::l ';::',` ‐- ',  ヽ‐' l::;イリ         やはりジャッキー・チェンは別格というか
         __        ,.イ::::ヽr、ヽ      ´  ノlノリ
        /  ヽ       '"´'´l ヽ、   '´'  ノ ノ            最近のアクション俳優の動きがなんか地味な気がする
        l   ',     , -‐ーノ、   ` ‐ 、__/
  _.     l     ',  ,-'"´ ヽ   \    l
 /  ``‐、  ',    ',/,'´ヽ   \   ` ‐ 、  ヽ、
 ',     ` ‐ ヽ    ヽ ̄ \   l      ` ‐' \
  `‐、._      ` ‐  `、   ̄l レ          \
      ̄プ` ‐-'´     ヽ、  lノ        ::.    ヽ
   _,、- '´  .ノ   ,-'´    \ノ        .::..    i l
r'"´   , -'´  ノ / l      ̄ ̄ヽ           l .l
ヽ、_ /  / - '´/  /`‐- 、.____ノ              l l
   /  / ̄ヽ、___ノ    l               ヽ、l ヽ
  く   /           l  /             lイ7/
    ̄             l /              l l/ , - 、

979 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:37:45 ID:bakushi


                        ,,,.. -ー ¨¨ ̄ ¨ 丶、
                   _,,-'"゛           `'、.
              _/ ゙                   ヽ
             /                   ゚.
            /                _.. ー'''¨ ̄¨'-、  l
             /    // / /  /         ヽ l
         /  // / /  /          ! i
           //, <¨>、  / ____       .! i
        //  /      }//     \       / /
        // /      / / \,,  ,/  \   //      ジャッキー・チェンは飛んだり跳ねたり
          Y     / /  (●)  (● )  \
.         人    .∧ |    (__人__)     |          体全身を使って凄いダイナミックにアクションしていて
.           ∨    ∧ r‐‐-、 |r┬ |      /
            ∨    ∧′   \ ー‐′   ./   __       映像に勢いがある感じ
           ∨    ∧ /  `'      〈   r〈〈〈〈 }
             ,∨    ∧            `Y /'′ ,ノ       あと動きにキレがある
           / ∨    ∧          `′  /
           /   ,∨    ∧         ハ    /
      ._/    / .∨    ∧       /  \__/
      /つ  /    ∨    ∧     /
     {〈〈〈,ソ       {        /
      ` ̄       人.        〈
                     \      \
                      \       ヽ

980 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:40:33 ID:bakushi


           ,.  ¨  ̄ ¨'  、
           /   ` ヽ_.ノ    ヽ
        /  ノ  ( ●)    }           ┌────rユ
       ,' ( ●)   )       ,'           「ー=== ̄ ̄|,O|    最近のアクション映画で見た奴だろ
       {  (  ト-'´    ,r''´¨>‐- ._     / )二二二ニ`=´
       l   `¨´      {//////////ヽ─--{  ム::::::L(__} })      その場でクルクル回って銃を撃ってたら勝手に敵がバタバタ倒れたり
          ゝ        _,,.ィヽ///////////////ゝ )|::::::(_厂
          `>‐-┐=-ハ ///ゞ/////////////{ ト、 |:::::(_)        なんか腕をさささっと振ったら敵が死んだり
         ///∧∧:::〈 У///////ー==、/////∧>-|:::::(_)
        /////∧ 「:::l /////////////ハ' ̄ ̄  └┴┘         アクションが小さくてこんなものなのかと感じてしまった
       /////{//∧l::::l///////////////人
      ///////、/∧:::;'//////////////////ヽ、
      {///>-<∨/∧i///////////////////ハ
     Y//////∧∨///////////////////////∧

981 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:43:08 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    映画をしばらく見ていないけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   今のアクション俳優で評価が高い人って誰なのかしら
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       話題の映画とかあったら興味あるわ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

982 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:46:18 ID:n29XbNTd0
コンプライアンスとかあるから昔みたいな無茶できないってのもあるんだろうが
ジャッキーみたいなスタントやCGなしで高所でアクションするみたいなのはもう見れないんやろなぁ

983 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:50:30 ID:Ue22diKF0
コンプライアンスは人を守る反面面白味を消してしまう場合もあるよな

984 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:51:58 ID:ssdDrVmS0
ジャッキーのスタントは撮影伝とどっこいというか昭和特撮感ある 特撮に頼る割合考えるとジャッキーのほうが過激まである

985 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:53:40 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    コンプラもあるんだろうけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   バトルシーンでの俳優の動きのキレが
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'        やっぱジャッキーは違う気がする
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

986 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:58:18 ID:p0Rg5XOL0
ジャッキーのアクションは格好いいって言うより一生懸命やってる感じが好き

987 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:03:31 ID:n29XbNTd0
最近のアクション俳優見てないからなんとも言えないが今は俳優もマルチ化してるから
ガチでアクションやる人は少なくなってるのかもね

988 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:21:03 ID:Ww6My0vz0
ジャッキーは常人だと何回死んでるか分んない位修羅場潜ってるからのう

989 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:00:50 ID:TmXU5Zbx0
アクション俳優かはわからんけど、キアヌのジョン・ウィックは結構しっかり動けてて説得力もあると思う

990 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:36:32 ID:QpZEpDmc0
あとジャッキーは環境闘法みたいなのが見てて楽しいんだ
飛んで跳ねて投げて引っ張って邪魔してされてと
見てて飽きない

991 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:39:25 ID:qUBgfKFn0
ジャッキーといえば椅子

992 :タカリ ★:2025/05/18(日) 15:40:25 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    ジャッキーの椅子とか梯子とか使って戦うの大好きなんだよなぁ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   ジョン・ウィックはカーアクションが良かった
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       あれがスタントなしとかめちゃ上手だわ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

993 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:25:03 ID:x2z8upPW0
近年ならウルトラマンブレーザーの隊員役の女性が素晴らしいアクションを披露してたのは覚えてる

994 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:13:23 ID:mYuo68no0
この間ジャッキーの新作を見たけど70とは思えない切れだった(字幕)

995 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:20:07 ID:2afYpl120
ジャッキーはアクションコメディではなくジャンルがジャッキーである

996 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 00:49:48 ID:DlFAeMDF0
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」はどうなんやろね
結構話題になってたみたいだが

997 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 07:00:42 ID:5GlvNFus0
カメラとかの映像技術が進歩したから危険なアクションを避けてもある程度は迫力ある映像が取れるね
昔のアクションは固定カメラに合わせてアクション撮影してたりするから動きや動作はアクション側が迫力出さないといけないから
その辺も含めて映像が上手く迫力あるのかな〜って思う。

998 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:10:44 ID:WIzPb6ffI
アクションシーンというより殺陣シーンで重要なのは攻撃くらうシーンじゃないかなぁと思ってる 
特撮ヒーローでの攻撃くらうシーンで防御の姿勢も見せず大の字になってくらってやられるのはダサいなぁってなる

999 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:17:53 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    伊達のシーンで棒立ちのまま銃も構えずに撃ち殺される案山子とか
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   主人公の後ろの位置にいるのに何もしないで傍観している案山子とか
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1000 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:25:45 ID:bakushi


              / ̄ ̄\
            / ノ  \ \
            |  (●)(●) |
.            |  (__人__)  |
             |   ` ⌒´  |           あと刀持っている敵役がいたんだけど
.             |        }
.             ヽ       ノ
               ,ヘ1、     /へ
        _  -イ::::::::::,ヘ  //::::::`ト-   _
      /: : : : : :!::::::::::::, ヘ/ /::::::::::::/: : : : : : :\
     /: : : :i: : : : !::::::::::::::ゞ_/::::::::::::/: : : : : !: : : : \
    ./: : : : : :!: : : : ヽ::::::::::::/:::::::::::/: : r'1: : ! : : : : : :
   /: : :/: !: :!: : : : : : \/:::::::::::/: : : iz!}: : i : : : : : :
  ./: : : :!: :l: :i: : : : : : : :/:::::::::::/: : : : : |Z1: : !: : : : : :
  /: : : : :i: : V: : : : : : /::::::::/::: : : : : : :!キ!: : i : : : : : :
. /: : :/: : l: :/:: : : : :/::::::::/: : : : : : : : : :!キ!: : l: j1: i : :
/: : : :! : : l: :! : : :/::::::::/: :rュ 、: : : : : : : !キ!: : !/1: :l:/
: : : : i! : : i: :!::/::::::::/ : : ::'-<:キ 、 : : : : !キ!:: :l: { : :j1:
: : : : :i: : : !: :Y:::::::/ : : : : : : : :\キz、: : ::!キ!:: :!: :!: :リ :
: : : : :l : : :! : :∨´: : : : : : : : : : : : :\キz=,f=}rz! :i: : l: :
: : : : :l: : : !: : : '.: : : : : : : : : : : : : : : l:\}! }l__j: : : j: : :! :
: : : : :l: : : !: : : : r──-------- ‐'下zソ::::::::::::!1: : :!::
: : : : :\,/: : : :/:, :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: }#!::,z≠! i : : i::
: : : : : : :j! : : :/:: :: `'   、_r-、___, -1,. :j#j '´: :: !: l: : :l::







      / ̄ ̄\
     /        \
     |         |
     |          │     ____
     |          |    /      \
     |         |  / ─    ─ \
     ヽ      /  /   (●)  (●)  \   主人公のすぐ近く、手を伸ばせば届くくらい近くに寄って来たのに
      ヽ     /  |      (__人__)     |
      >     <_   \     `⌒´    ,/    まだ刀を抜いていなくて
       (      、`) /     ー‐    \
      |     i



            ___
        /    \
       /       \
      |          |       そのまま腰の刀を主人公に取られて
      \        /
       \  ヽ    \       切り殺されていたのがめちゃくちゃダサかった
       //  ,ノ      )
      /( ノ        \
     、( 'ノ(      くヽ   `ヽ、
    //` \____>\___ノ
   //
 //
//
´

1001 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:32:03 ID:bakushi
>>999 なんか殺陣が伊達になってた


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    刀を持っているなら先に抜けよ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   なんでそんなに近寄るんだよ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       相手に取られるとか初心者以下かよと
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    見ていてツッコミどころしかなかったけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   ああいうのが好きな人もいるんだろうなぁ・・・
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1002 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:36:16 ID:bakushi


              /\
                 /``/^' 、
                  辷7ニ二\                _,.。s'´{
                  }  二二二 \          _,.。s≦ニニ}__}
                  辷{ニニニニ二\,,.. ..,,_ .。s≦ニニニ二二厂}
                 } {ニニニ≫''"⌒ヾ、ア⌒`丶、ニニニニニ/__ノ
                  辷{ニニア゛.::.::.::.::.::.::.:`,.::.::.::.::.::.:.\ニニニ二厂「
           _   -=} {=ア゚.::.::.::.::.,.::.::.::.::.: ゚,.::.::.::.::.::.::.::.\ニニ/__,ノ
.         くニニニ辷{/.::.,.::.::.: / .::.::.::.::.::.i|:.::.::.::.::.::.::.::.::. ヽ 厂{
.           \ニニニ/.::./.::.:: /.:.::.::.,.: ,.::.::l|`,.::.:゚,::.゚,::.::.゚:,::.::. マ「\
              \ニ./.::.:,゚.::.::.:,゚ _ji__/_/.::.::.l| ,.::. i.: il::.::.:.゚:,:.::. ∨ニi}__
                 7.::._j{__.::.:j{:ノl|/レ' }`.::.ノ }__l|__il::.::.::.:.゚,:.::.:.∨フ| ̄|    ちなみに剣道とかやってるとわかるんだけど
.               ':く{  }>斗筏劣ミ゙⌒  }::」|::八::.::.::. ゚,::.゚,::.  |  |
               i.::.li゙⌒゙i/   )ノ抓       斧劣ミヽ、 .::i}.::i}::i} |_|     武器をちゃんと振るには適切な距離があるのよ
            l|.::.l|=ニ|l  ~^ ^"     Vh沙 ,小__i}_,ル'i} |三|
            l|.::.l|=ニ小,        ′   ~´  ,仏:i|二|iノ  |_|_      要するに間合いのことね
            l|.::/^i⌒`込、             .::.::.::.l|二|l  / ̄` 、`マ
            l|.:'^圦⌒`、:::li:..   ‘ ’    イ.::.::.::./{⌒}ヽ /  ̄` 、 W     相手と近すぎると切れないし懐に入られると不利だから
            l|:.:i{.::沁、.::. \ ::.}iト  -‐セ升:i:l.:::.:: 〈__}⌒'く {/  ̄` 、 i
.              八 i{:r 、:沁、::.:: ヽ}    {i‐- 乢- 、__八::.::.:.`, L/゙´i}  !      武道をやっている人ほど自分の間合いには敏感になるわ
             __  , '´辷\ \{「`丶、__/    Vム `` 、::.:} |  l}  {
        /⌒'く   ⌒辷\   __,ノ⌒\‐-  _厂}    V` |  |、  V
       /_    \   ⌒辷゙Y´=‐ \__,ノ、‐=ニ`'く   ,  ,'   |  |∧   V
      ノ⌒\     ヽ    }ilア゚   `' ,li i \    `、/ /  ,i|  |⌒,   `、ー 、
      '⌒\,ノ _    i,   }l'       l| |   丶   `、/  /ll|  | ∧    `、 V
.    /       〈 ∨   l|、  }l  _ -‐‐- _l| |    ∨‐- _`,  〈ll/|  |,/{∧    `、j}\
   '         ∧_〉____l|∧ ,' _‐ 二二二l| |       !二二 ∨ ¨ |  | {/∧    〕  丶
           、   l|¨¨¨´ {V _ニニ二二二l|_|     」ニニニ∨ |__| {//∧     }
      ____ \  l|     {,'_ニニニ二二二┗ー七I゛二二二二∨ !___| {///∧  / / 〉
       ¨¨¨``iヾ~      |iニニニニニニニニニニニニニニニ∨,|  |  ∨//,∧_/ / / /
         ``丶、     |i三三二二ニニニニニニニニニニニV|  |   V,//// 〈 / /
            \    |i三三三二二ニニニニニニニニニニ゚|  |\  ∨//     /

1003 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:38:34 ID:gb0EMVmy0
もしかすると噂に聞く敵の意識の隙を突く意抜き、孤塁抜き?の可能性

1004 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:41:19 ID:bakushi


         〈:i:i:i:i:/:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :\:: : \:i:i:i:i:i:i:i:/
         )/:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ:: :/:マi:i/:i/
           . : : :/:: :: :: :: :/:: :: :: :: |:: :: :: ::\ :: ::∨::/∨:i/
.         /:: :: :/:: :: :: :: :/ : : :: :: : |:: :: :: :: :: :: :: : ∨::/∨
       /:: :: :/:: :: :: :: :/::.::|:: :: :: ::|::.::_|_______|:: :: : ∨::/〉
        ‖:: ::/:: :: :: :: :/:: :: |:: :: :: ::/: |:\ :: |:: :: :: ::V::∧
      ‖: :: : : {:: ::/ ̄::.::.|:: :: :: ::| 斗ャ=ミk:: :: ::.::.|:: :: :.     剣道で「一挙手一投足の間合い」と言われるのが
      {/:: :: :: 人 :: :: x==ミk:\:: ::|  { rJ(  》:: :: ::.|:: :: : .
       |:: :: :: ::.::\:《 { rJ(  \|  乂::ツ 从:: ::ハ|:: :: :: :.     だいた2メートルくらいらしいけど
.      从:: ::{:: :: .::.::. 乂::ツ  、     , , , /:: :: /:: :: :: :: :: .
          \{\:: :: ::乂 , ,          ノイ::/〈:: ::|:: :: :: :: i      このくらい距離がないと力を込めて剣が振れないわけね
.        /:: :: /:: T⌒〈      ,  、   √:i:i:i√::.|:: :: :: :: :\
       /:: :: /:: :: |:i:i:i:{ゎ。.,       /:i:i:i:i:i√ : |:: :: :: :: :: ::.\
.       .:: :: /:: :: : |:i:i:i:∨ / 〕  -- ´ √:i:i:i√ :: |:: :: :: :: :|:/⌒ ヽ
      / : : /:: :: : : |:i:i:i:i ∨:__|      √:i:i:i√:: ::.|:: :: :: :: :|'       達人クラスになれば多少はどうにかなるかもしれないけど
.   /:: :: :: :: :: :: :: :〔⌒Y^ 〕|  \_/〔⌒Y^ 〕 :: :: |:: :: :: :: :|
  ⌒7:: /:: :: :: :: :: : / ̄ ̄V \ |   | / ̄ :〈 ∧:: ::|:: :: :: :: :|         それでも手を伸ばせば相手に届くような距離は
   .: /:: :: ::/:: ::__/:: :: :: :: :V / |   | .: :: :: ::∧  `'<:: :: : : |
   :∧:: :: :: / |  :: :: :: :: :: ::V 人_人{:: :: ::/ ∧     ̄ ̄ \        剣術家の間合いではないと思うわ
   {  ::./  |  |:: :: :: :: :: ::i// 〕  从:: :: ::/:∧       / ̄\
      /    | 人 :: :: :: : : |  /   {:: :: :: : : 〈 \    ‖

1005 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:45:50 ID:bakushi


            / ヽ
           /   ヽ
| ̄ ̄ "ー- 、_/、ー―――  _
ヽ       /             ヽ
 ヽ     /             ヽ
  ヽ.   / / /  /   /|  |ヽ ヽ   |
   ヽ / | /   |.  / | リ | リヽ. .|.
     |  り.  | | /  | / リ   | . |( ;;;;(    >>1003 刀を抜かず、刀の柄すら握らないまま敵に近るのは剣術家じゃないわ
     |   ∨  =====   ===.|∨. ) ;;;;)
..    /   Γ ̄|           |  /.;;/          居合をするにも距離が近すぎるから居合でもない
     | ,  |.|   |         ==≠==/
.     り | | | ̄ヽ┬―-┬-- ’                刀身よりも先に腕が相手に当たるもの
.      ヽ| リ リ |- ,_ ヽ~ ' ヽ\
       / り    /- 、-、| |
       r' - 、__/i:i:ヽ-'i:i:i:i:ヽ レ
         |   ヽi:i:i:i:i:i:i:i:|   ヽi:i:iヽ .|        だからあの距離までズカズカ近づいてくる時点で
      _」_   i ヽi:i:i:i:i:i:iヽ_ ゝi:i|/
       \ ~ - |  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| \       「こいつただの素人だな」ってわかるのよ
         /'--/\|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i !.  \
        /.  .|  |ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: |     \
        /.   | |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: !.     \

1006 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:48:51 ID:5caE8uIs0
手を伸ばせば届く距離は徒手空拳や短刀とかの間合いなんだよなあ
刀を抜くのにも相手の体が邪魔になりそう

1007 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:49:48 ID:bakushi


          r‐J、レi;i;i;i;i;i;i;i,r‐ァ:.:.:.:.:.:.ヽニゝi;i;i;i;i;ゝゝi;i;i;i;iヽi;i;i;i;i;i;i;i,i;i;i;i;i;\ノ)ヽ、
         r‐J ゝi;i`ー=ニ彡":.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.にゝi;i;i;i;iうゝi;i;i;i;i;i;i;i;\i\i;i;i;i;i;i;i\彡'
       r、ノ、/i;i;i,、i;ir、:)フ:.:.,:.': : :.:.:.:.//:.:.:.:.:|ゝ)')T):::(こヽi;i;i;i;i;i;i;i;i;\i;i;i;i;i;i;i/
       ,rf Уi;ir‐、)_|r:/:./: : : : : : /:,'|:.:.:.:.:.|: : |:.Y´)ハ)シヽi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iヽ:r'"
      У≧!-、j_r’::/:./:. : : : : : : ,': ,':.!: : : :ハ:.:.|:.:ヽ:.:.\7ゝi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i}"
     {≧rL|>’ /:./:.:.:.:.:.:.:. : : : ;|:.:.!:.:!: : :,'|_..-|─|‐ヽ:-!ゝァ ki;i;i;i;i;i;i;/ヽ
     `┴‐<:-''≦/:./ :.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:,' !:.:|:.:|: : ,' !: :λ: :|_ ! |ヽ:ソ)、i;i;i;i;i/i;i;i;i;\
           `</:,イ:.:.:.l:.:..:.:.:.:|:.:_|-|:λ:.!:.:/|:/ |:.:/xzz|:.ト、|:.:ヽ)、i;i;/不トTアハ、         そういうのを含めて見ていると
             /'l/ ,':!: :.!:.:.:.:.;ィ!´.|. |:.| |:.|∧ ,'/',イィう:::!'::ヾ:ト|:.:rf )'ゝ!: |:リ:|=|i;i;i;i;iヽ
           /_/:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:l|:.:.l_-Y-V、 X /' ハ::::じc::リ:.彡Lド'i!:.∧:.L:|i;i;i;i;iF}
            |'f|:.:ハ:.:.|:.|: : :ヽ ;代う≧ゝX ヽ   ヽ二;ノ/;イ/i,'|ヽ|/i;i;≧:.}-!i;i;i;|ニ}       「刀を持っただけの素人」が
          (⌒y!:.|i;|:.:ハ:!、:.ヽ:.寸ヽ:::じc}           </'_/'i;/i;|し!i;i;i;i/:.}ニli;i;i|ニ}
          r'⌒XУハ:!i;ヽ|i;iヽヽ:.\\ヽ:;シ  丶 __   //>/i;i,' ハ∨;!\´T⌒`´        「拳法家」を相手に
      r‐ト、 /i;i;i;i;i;iヽi;ヽ<ヽ \:.`Tトー  rァy'| ヽ.._  ,.イ/i;i/   〉!;i;|/ヾ:..\ー 、
     ノ≧/i;i;i;二ニ≧x<>i;i;/`Y\|i;i;iヽ  },r' ̄ ̄ヽヽr' .,l'i;i/Yゞ=八!;i;ゝ:.|、 :.:.:\ \       「拳法の間合い」で襲い掛かっているわけで
   rfア-"i;iγ⌒ヽ:.:.≧=/i;/.  |i;i;トレr‐:≧7  「:::::::::、\/i:i/:.:.!:.:.:.:.:∧:.:.:.:.| l\:\:ヽ. )
  fY/-ニ≦≧==≧:/i;i;i/ハ_,.イi;i;i!r‐≦ニ7 ,、 ´ ̄`ヾ  ヽ |:.:.:|___::,:、ヽ:.:.! |  ヽ:.\}´
    ,r彡‐r'´_,..-≦三フ'彡ハ/i;i;i;|:|ヽ-、 Y::/ /::...   <ヽヽ`ー┼K ヽ_:ノ .!  /:゙、:.:.ヽ        この敵バカすぎるんじゃないの?って
    リ   ,r'三三三彡ァ<ー:.:.|'T ̄:l:! } }、. Y / ̄ ̄\  ヽ:ゞ、:. | | l/_」\|/'´ }:.:.:.:}
       ,':.:/ _ .-≦=≦>-、! ヽ:.:.:.:\_|、У       \ :.:.:.∧:.:| | |こ ト.、 \  /:.:/         見ていて飽きれるシーンになっている
       |:/    /-ァ"≠≦ハ  \:.:.:.ハ-'_|           \ <ヽ∨/∧__「|:l\ヽ'/
       リ     /' /  /' /:/|   ヽ|:ト:ヽ/    \    \!::||/∧__ノ ハ::|/ヽi
                 _|__  ヽ!ト/         〉:. \:...\!)'-’  ハソ  )'
                / __≧-、|/         /:::::   〉::::>\   /゙\
              /:,r、ヽ──',r≦:         /:::::::  /:/   .ヽ ,:.:.:.:.:.ヽ
           ,..-─≧k/::. r’__| |::::        /:::::::::  /    .:.:/ {:.:_:.-彡、
           |i;i;i≧!7i;iハ / / ! !:::       /:::::::::::/    .:.:./二 ̄,r‐|i;i;i;i>
            ̄/i;i/|i;i|、Y  / / .|     /::::::::/    .:.:.:/─‐' 7´|i;i;/

1008 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:51:57 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢     派手な演出が好きな人は喜びそうだけどねー
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ    私は敵役がお粗末すぎるなぁ・・・という
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'        残念な殺陣の感想でした
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1009 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:52:32 ID:bW+VQwMY0
だいた2メートルくらいらしいけど
抱いた2m って空目した

1010 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:54:11 ID:bakushi
>>1004  いが抜けていた!
だいたい2メートルくらい

1011 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:59:13 ID:bakushi


         ,_ _
   (      _ 」-'-ヽ、 __r-t-ェュ_
   \,..::::´:::::::::::::-::、`ヽ、--っ.:.:7
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ゝ、.:.:.:.i
  ,、l:::::::ト::::l、::vヾ-ヾ:::::::::::l i:,.:-.:'、
  、.ゝ::f:::ヾ、` f::::ヽリ::::「ニ.-弋.:/´     まあ私の体感だと腕だけで刀を振った場合は
  / liっ:ノ   っ::::j ,::::i   /ヘ
 \  ,l '''  _   ''' イ_:」  /:::::::l      肉を断てても骨は切れないのよね
  ノ:::t >、 _    , 7-/lヽ /:::::::::::i
  ヾリ:::jヽj T.ァ < ´-ノ:.:V y-::/-'      だからしっかり刀を振るためには全身を使う必要があって
      .', :>'T,´├.:.:.:.:.:.i
     .ノ.:`ー-.:.┘.:.:.:.:.:.:、           下半身の踏み込みを考えるとある程度の距離はほしいわ
     ゝ‐-.:,,__.:_,,...:.:-‐.:´ヽ
   ./.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ノ.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
 ,く.:.:.:.:ー´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
 ヽ.:.:.:.:、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__.:.:.:.:´.:.:ゝ
  ‐-...:.:.:.:.:.:−.:.:.:.:- ´.:.:.:__,,.. ´
     `ヽ-イ`Tー-- ‐ T j
        L_j     L_ノ

1012 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:04:07 ID:izi6228z0
タイ捨流だとずかずか近づいても不思議じゃない謎の信頼感

1013 :タカリ ★:2025/05/19(月) 13:10:29 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   >>1012 それは自分の間合いは完全に把握しているだけだぞ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ        
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1014 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:22:37 ID:bW+VQwMY0
そうはならんやろって呆れるようなあれこれは…まあ物語上ある程度は仕方ないのかなあ
よくある気がするのは銃構えて投降促しつつ不用意に近づいて奪われる奴とか

1015 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:24:44 ID:WIzPb6ffI
相手の刀奪う側が相手に素性知られてなく凄腕のスリだったなら警戒心緩んだ上にその技術の結果って一応納得いく結果になるけど違うんでしょ?
そりゃあお粗末の感想出ても当然だと思う

1016 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:32:28 ID:u465sO2u0
ワンチャン刀を持った事のない村人達(ゴロツキ?)に武器や衣装を持たせたりした可能性…

1017 :タカリ ★:2025/05/19(月) 14:46:43 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    マフィアの本拠地に突っ込んできた主人公が
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   さんざん暴れ回った後に辿り着いたボスの部屋にいた
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       ボス直属のボディガードだぞ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1018 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:55:33 ID:EHpBV7LR0
その場面でそんなアクションされちゃ萎えますね・・・
むしろ初手で全力で殺しにかからないといけない場面なのに

1019 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 15:05:40 ID:bW+VQwMY0
むしろ入り口から部屋の中にはいられないようにするべきでは?ぼぶは訝しんだ
ボスとボディガードの間に挟まる主人公

1020 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:22:35 ID:uaw6S2P20
主人公が真島吾朗だったんとちゃうん?

1021 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:30:06 ID:WIzPb6ffI
ドア開いた直後の攻撃は先頭が囮の可能性もあるからしないのはわかるけど、入室してきて主人公の姿確認した後も棒立ちから説明通りのやられ方は萎えるどころの話じゃないでしょ

1022 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 17:08:46 ID:9USFuB+t0
まぁ、ボディガードは極論、肉壁になれれば務まるから……。

1023 :タカリ ★:2025/05/19(月) 17:41:50 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢     ラスボスが「貴様はここで終わりだ!」って言って
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ    ボディガードさんが主人公に近づいて
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'        あっさり刀を取られて死ぬんだぞ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .    ラスボス戦の前座とはいえ弱すぎる・・・
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1024 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 17:58:13 ID:bW+VQwMY0
そこで後ろから近づいて、抜いてない刀をパクられるのは逆に芸術点高すぎる…と言うか主人公もそこまで近づいた状態から奪った刀を振るえるのは技術点高いな

1025 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:01:00 ID:gb0EMVmy0
ファンタジー在りの世界観ならワンチャン

1026 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:07:37 ID:AgQVcZXn0
それ主人公に刀渡すためだけの舞台装置だったのでは

1027 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:29:42 ID:xIItCRzE0
魔法ありの世界観だったら一瞬のうちにボディガードに肉体操作系魔法をかけてたとか説明はつけられそうですが

1028 :タカリ ★:2025/05/19(月) 18:46:40 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   ただのマフィアが拳法家に蹂躙される普通のバトルアクションものやで
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ  刀もすぐ捨ててたしラスボスと楽しそうに拳法ダンス踊ってたよ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1029 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:47:58 ID:q2SvEb2V0
ラスボスと楽しそうに拳法ダンス踊ってた>草

1030 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:48:32 ID:z2TmwRtI0
ゲームだと気にならない自機をパワーアップさせるだけのウェポンキャリアー

1031 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:52:52 ID:kVJdh3sD0
アクセス一万年読んで見てるけど面白いねこれ

1032 :タカリ ★:2025/05/19(月) 18:57:51 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    アクセス1万年面白いでしょー
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   1万年後の世界を救うためっていう目的もあって
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       真面目に強くなろうとしているところに好感が持てるのはいい
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1033 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:03:27 ID:Xuz6VyHc0
ファンタジー無しなら流石に擁護は出来ないかな…意識の隙を狙ったにせよやり過ぎると魔法の域に入っちゃうし

1034 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:09:08 ID:6pco5ewm0
このスレで興味出てアクセス一万年見てみた
縦読みの漫画を始めて見たけど読みづらくない・・・?

1035 :タカリ ★:2025/05/19(月) 19:14:06 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   スマホで縦スクロールしながら読むんだけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   慣れてない人は見にくいかもしれない
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'        私は慣れた
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1036 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:08:52 ID:+V4jZfap0
ぶっちゃけ読み方はマンガじゃなくてやる夫スレと思えばスッと入れると思う

1037 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:16:35 ID:N44LJZDu0
イッチの創作意欲が高まるのをお待ちしてます

1038 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 03:03:36 ID:GrgsS8hH0
ボディガードさん命を懸けたサボタージュw

1039 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 09:41:19 ID:1zTftgOk0
「一挙手一投足の間合い」は「一刀一足の間合い」ではないかと

1040 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 09:51:29 ID:tJEa6anq0
一挙手一投足の間合いは剣道で使われる用語なんや

1041 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 10:53:34 ID:1zTftgOk0
剣道用語でしたか
大変失礼しました

1042 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:43:55 ID:5aRej36O0
修仙物は何故かシステムとかいう、なろうで言うステータス閲覧能力を持ってる主人公が多い。
後、主人公が兎に角傲慢で敵を作りまくって馬鹿らしくなるから途中で読むのやめた作品も多い。
「修行マニアはゲームマスター?」って奴は引きこもって兎に角修行し続けるのが気に入って見てる。

1043 :タカリ ★:2025/05/20(火) 17:20:02 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    システムはステータス閲覧じゃなくて説明AI付きのチート能力のことだぞ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   突然チート能力を得た主人公が俺tueeeeするっていうのを向こうじゃシステムって呼んでるの
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       主人公の性格に関しては>>656で言っているとおり、これぞまさに中華様って感じでめっちゃ多い
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1044 :タカリ ★:2025/05/20(火) 17:24:17 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   修仙物は本当に主人公が威張り散らして敵を作りまくって
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ  ひたすら戦い続けるだけっていうのが多い
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'      延々とこの繰り返し>>683
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1045 :タカリ ★:2025/05/20(火) 17:29:14 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    そういうわけで修仙物で性格がいい主人公は滅多にいないし
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   武侠物の主人公の方が性格いいよって言ってるわけね
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       最近気に入っているのはピッコマの『父無双(武侠物)』かな
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .   父ちゃんはつれえわ
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1046 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 17:30:40 ID:9gjExEk00
基本的に王権神授だからね
易姓革命とか天命とも言うが

正しいから強い正しいから偉い正しいから徳がある
王道的な物語として何も間違ってないからなあ

1047 :タカリ ★:2025/05/20(火) 17:40:58 ID:bakushi



            / ヽ
           /   ヽ
| ̄ ̄ "ー- 、_/、ー―――  _
ヽ       /             ヽ
 ヽ     /             ヽ          ちなみに中華主人公様だと
  ヽ.   / / /  /   /|  |ヽ ヽ   |
   ヽ / | /   |.  / | リ | リヽ. .|.
     |  り.  | | /  | / リ   | . |( ;;;;(        『自分から威張り散らして喧嘩を売って』
     |   ∨  =====   ===.|∨. ) ;;;;)
..    /   Γ ̄|           |  /.;;/        『敵が思った以上に強敵で仲間が殺されて』
     | ,  |.|   |         ==≠==/
.     り | | | ̄ヽ┬―-┬-- ’              『仲間を殺した復讐だー!って覚醒した主人公が倒す』
.      ヽ| リ リ |- ,_ ヽ~ ' ヽ\
       / り    /- 、-、| |
       r' - 、__/i:i:ヽ-'i:i:i:i:ヽ レ            こんな展開が普通によくある
         |   ヽi:i:i:i:i:i:i:i:|   ヽi:i:iヽ .|
      _」_   i ヽi:i:i:i:i:i:iヽ_ ゝi:i|/
       \ ~ - |  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| \
         /'--/\|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i !.  \
        /.  .|  |ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: |     \
        /.   | |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: !.     \

1048 :タカリ ★:2025/05/20(火) 17:43:42 ID:bakushi



            __              __ノ^)_
           〈〈 ̄\――‐-      _/:i:i:i:i:i:i:i〈⌒)
            〈乂ノ{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>'":: :: :: :: ::  ̄ ̄``丶、
            ( r_}:i:i:i:i:i:i:i:i/:: :: ::/:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.\
                ( 〉⌒Y:i:i:i:i: ':: :: :: :: :: :: :: :: :: : : |:: :: ::|:: :: : : \
             (L/ ヽ:i:7:: :: ::.::/:: :: :: :: :: ::|:: :|:: :: ::|:: :: :: :: :: \
              (_Y ン:i/ :: :: : / :: :: :: |:: : : |:: :| : : ∧ : | :: :: :: ::.:\
              〈 ノ _/:|:: :: ::/:: :: ::|:: :|_:: |::/|:: :/ } : | :: :: | : :.⌒ヽ
                 (ン⌒八 : : :: :__:| 斗ャミト |::/ ―从‐ :: |:: ::i
             /:人/ : :\::(〈⌒八::乂ノリ  /   斗ミト:: ::.|:: ::|       そもそもお前が無駄に喧嘩を売らなかったら
           _/:i:i:/::/:: :: :: ::.\/⌒ヽヽ´``     ゝノリ 〉:人.从
          乂 \:i/:: :: :: :: ::/:: :: |////|        `  イ>く          仲間が殺されなかったんだが???
           乂./ :: :: :: :: :: :: :: ::〉〜 人          r‐く\\ヽ
            /:/:: |:: :: :: :|:: :: 〈_/〜へ,)    ´ `〈_i  }    }
              /:イ::.::.|:: :: :__ : :: |:: :: ::.:| うぅ  .,_ イ      /
             | : : | /   \|:: :: ::.:|    /::::::::{     イ           という感じで読んでて馬鹿らしくなる作品は多いわね
             人:: :/      人 : : : |  /:: /: ∧  / {:: |
           ⌒\::{      ⌒: : : : 从 ∨匕:: / ∧    Y            まあ大陸だと受けるんでしょう、たぶん
          -‐=====-     \:(  r''⌒ヽ⌒/ ∧ / ̄ ̄\
        〔          \/ ∧\人  } } ∧/:: /  /〉 ̄∧
        ∧            \.:.:.:.:.:.:.:.:/〜〈.:.:.:|)::/ </  / ∧
          〈/∧ ノY〔__〕       〉.:.:.:.:.:/ | |∨.:.:/ /'〉      / ∧
        ∨(人ノ   〔__〕   /.:.:.:.:.:./   し ∨,: 〈,/       / \
         \       〔_〕/.:.:.:.:.:.:.:.:|     :/ /〉          \
            /          〈.:.:.:.:.:.:.:.: |     / 〈/             |    \
         / /         〕\.:.:.:.:. |     :| /〉            /       )

1049 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 17:57:15 ID:EdXJ/IhG0
なおこれでも世界的には民度高い方という……

1050 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:00:46 ID:snxQu7Tc0
まあその辺は文化の違いだからね。。
わりとどうしようもなく日本文化側には受け入れ難いものがあるのも事実よ

1051 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:13:10 ID:CWzlxNVe0
その辺は、不良漫画の序盤乗り越えた辺りの中ボス相手に一度挫折するパターンで有るから。

1052 :タカリ ★:2025/05/20(火) 18:17:44 ID:bakushi


                  r- 、_
                 jヽ|.:.:``ー-、
                「`7.:.:.:.:.:.:.:.:.:\      _, -─- 、
                ニ! 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ヽrィー' ´.:.:.:.:.:.:.i 「{
                 カヾヽ ,、 ' ´   `´ ̄``ヽ、.:.:.:.:! |〈
              r‐-「ヽ,ゝ'´       /         \」//
               ,ゝ<_ _」' /   / /   ! 、 ヽ   `ゝ-、
          /,  /,r/ /l   ,! / _,! ,! l  ,! !  、 , ヽ、\
          /, '´  // ,! イ | i_i ,/イ/l /l/j`/l/、, ,! i  ゙i\ヽ    これが因縁のある相手との
        //  _ノ´ l/ l/i l,.イl辷イ|/ /,イj_ヽ ,!| ト、 ,!  ヽj
         //  /   / | ト、l/ ゝ-‐'  '´ 辷/ ノ ! | ト、!  ′    避けられない戦いの結果
.       //   /  ,イ / l j、 `、     `   ` /イ / ,! ! !
      //i  /   / ! ,/| ,/l ,/i´`iト、.  -‐  / l// /l j/         仲間が死ぬっていうならわかるけど
     l/ |  !  /l ,!l/ ,|/l/l/ | / `,‐r -‐< ! i,/ / |/リ
     |! i | V |,/ ,ィ´  ヽl Λ   i `ヽ`ヽイ  | /| V           ただの喧嘩の延長戦だからね
     |  l ,i!/    /ニニー-、|/ i ,! | /   |  ,!,! j  i
        |/     ゝ'´7ー-、 ゝー|/ !r-}   ,! /!ヽ! /             完全に犬死です
             <´ ̄``ー-ryー-、// ヽ / / j |,ノ
            /-‐一 ‐'´/  ヾj,!   `,r'´ `ヽV、
          /     /  ゝノ |ー--‐j!ゝ'´ j  \

1053 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:34:40 ID:hSkpO45L0
ピッコマで人気だった作品だと、
妹の病気のために強くなろうとするのはいいんだけど
ところどころで喧嘩売るから、「お前、妹の病気よかイキルほうが大事なん?」って呆れて読まなくなった奴はあるな

1054 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:39:29 ID:HX4jFhoc0
まあ日本人と大陸とでは割と価値観違うからな
逆も然り

1055 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:20:57 ID:tJEa6anq0
力があるならその分傲慢になれ、謙虚は悪徳
ぐらいの感覚なんやろなって

1056 :タカリ ★:2025/05/20(火) 19:26:45 ID:bakushi


         〈:i:i:i:i:/:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :\:: : \:i:i:i:i:i:i:i:/
         )/:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ:: :/:マi:i/:i/
           . : : :/:: :: :: :: :/:: :: :: :: |:: :: :: ::\ :: ::∨::/∨:i/
.         /:: :: :/:: :: :: :: :/ : : :: :: : |:: :: :: :: :: :: :: : ∨::/∨
       /:: :: :/:: :: :: :: :/::.::|:: :: :: ::|::.::_|_______|:: :: : ∨::/〉
        ‖:: ::/:: :: :: :: :/:: :: |:: :: :: ::/: |:\ :: |:: :: :: ::V::∧      力を持っているのに謙虚な態度で使わない人間は
      ‖: :: : : {:: ::/ ̄::.::.|:: :: :: ::| 斗ャ=ミk:: :: ::.::.|:: :: :.
      {/:: :: :: 人 :: :: x==ミk:\:: ::|  { rJ(  》:: :: ::.|:: :: : .       愚か者とかダサいって考えてるのよ
       |:: :: :: ::.::\:《 { rJ(  \|  乂::ツ 从:: ::ハ|:: :: :: :.
.      从:: ::{:: :: .::.::. 乂::ツ  、     , , , /:: :: /:: :: :: :: :: .
          \{\:: :: ::乂 , ,          ノイ::/〈:: ::|:: :: :: :: i       権力を振りかざして私腹を肥やしてして
.        /:: :: /:: T⌒〈      ,  、   √:i:i:i√::.|:: :: :: :: :\
       /:: :: /:: :: |:i:i:i:{ゎ。.,       /:i:i:i:i:i√ : |:: :: :: :: :: ::.\    栄耀栄華を誇る人間が賢い人間
.       .:: :: /:: :: : |:i:i:i:∨ / 〕  -- ´ √:i:i:i√ :: |:: :: :: :: :|:/⌒ ヽ
      / : : /:: :: : : |:i:i:i:i ∨:__|      √:i:i:i√:: ::.|:: :: :: :: :|'       傲慢な人間がむしろカッコいいと考える
.   /:: :: :: :: :: :: :: :〔⌒Y^ 〕|  \_/〔⌒Y^ 〕 :: :: |:: :: :: :: :|
  ⌒7:: /:: :: :: :: :: : / ̄ ̄V \ |   | / ̄ :〈 ∧:: ::|:: :: :: :: :|
   .: /:: :: ::/:: ::__/:: :: :: :: :V / |   | .: :: :: ::∧  `'<:: :: : : |        このくらい価値観が違う
   :∧:: :: :: / |  :: :: :: :: :: ::V 人_人{:: :: ::/ ∧     ̄ ̄ \
   {  ::./  |  |:: :: :: :: :: ::i// 〕  从:: :: ::/:∧       / ̄\
      /    | 人 :: :: :: : : |  /   {:: :: :: : : 〈 \    ‖

1057 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:31:06 ID:HxN7BuMP0
日本が出る杭は叩かれすぎではある

1058 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:32:35 ID:cC/XZDLF0
分からなくもない…力を持つ者は一点の穢れも無く謙虚で聖人君子で弱き者の為に尽くさないとイケないってそれ奴隷と変わらんやろって思うし(クソ眼鏡並感)

1059 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:32:35 ID:tJEa6anq0
どこの国でも出る杭は当然叩くゾ
叩いてきた側を弾き返してふんぞり返るのが美徳かどうかの違いはあるが

1060 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:37:46 ID:fW/9H2CL0
項羽「故郷に錦を飾らなきゃ出世した意味ないじゃん」

1061 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:39:10 ID:L4BOmIya0
でもなろうの感想欄とかAAスレのコメントとか割りとよく見る意見 >力あるのに大人しくしてるのは云々
度を越したお人よしなのか起こる面倒と秤にかけて飲み込んでるのかでまた違うから全部一緒くたには出来ないけど

1062 :タカリ ★:2025/05/20(火) 19:39:23 ID:bakushi


 )`ヽ‐-、..,_        __,,,.---i
 .)_|{    `"'>二<'"´      } (
 .) |{   _,.-‐'"´:::::::::::`"'ヽ、    } (
  )|{/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::\   } (
 /,:::::::::::/l:::i i:::::|、:::::::::::::::::::::l .} (
/;'"i::i::::i:::/.l::l  ヽ::l__x::::::::::::::::::l_ノ    結局は程度の問題なんだけどねー
  .l:::|:::|:〈─'.,_ ハ _,. `'rコ::っ::::l
  |.ll:::r‐i.,.-‐   ´ ̄ヽ |.~|::::::::l
  レ' .〉i~l "   __ ゛゛u| |:::::::::::ヽ、   韓国の大統領なんか退任した後に
   ./::| ヽ、 l'"__`)  .イ |::::::::::::::lヾ
   /i::::|___|:>-. ._. r'´ |__.|::::::::::::::l     逮捕される人が多すぎる
   .|::<二l/ノ   ヾ,\二>::::::/レ
  /l::/::::l  .\  /  /:::::::::/-、
 /  .ll::::::l     二  .|::::::/)i    l
 |  _|l:::::li  ./´ `、 l:::::l ( l_   .|   日本は日本で裏金問題とか普通にあるから
 |  .|コrl::l li / .〉.‐〈 l }ヾ (i r|   .|
 |  .|   )‐/ //V .l \)'" .`l   |    清廉潔白ってわけでもないけど
 |  .|/    l ./     l |     l  .|

1063 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:41:38 ID:R4ssgNwT0
私腹を肥やしてもやるべきことをやってればいいんだけど、それどころか最低限やらないといけない事が出来てないのが多いんだよねぇ…

1064 :タカリ ★:2025/05/20(火) 19:42:08 ID:bakushi


         ._      _
        》   `ー{ }-‐´  《
        》 _,/ ̄ ̄` ̄\. 《
       〉`/:::/:i:::::i::i:::::i::::::::ヽ て
       く/ /::::リノルハ:〉::ヾ::::::::::l´ゝ     そして中国は謎の変死や急死が
        j:::v、!●  ● i ノ:::〈 
         l::l,〈  ワ   ,lニl:::::l       突然ニュースに流れてくるイメージ
        ノ::lニl`ーゥ  t-!lニi::::::l
        ´' V/^、 ∧ , '^V、"`
          / ` 八 'j  \        日中韓でこのくらい違うかしら
         ,/ー、{ ムハ /ー、!  \

1065 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:42:35 ID:cC/XZDLF0
でも出世レースに打ち勝ってきた程度には努力はしてるんだよな
喩えそれが腐敗に塗れてたとしてもそれに費やした努力だけは無価値ではないって眼鏡かけた軍人さんが言ってた

1066 :タカリ ★:2025/05/20(火) 19:49:47 ID:bakushi


            / ヽ
           /   ヽ
| ̄ ̄ "ー- 、_/、ー―――  _
ヽ       /             ヽ
 ヽ     /             ヽ
  ヽ.   / / /  /   /|  |ヽ ヽ   |
   ヽ / | /   |.  / | リ | リヽ. .|.
     |  り.  | | /  | / リ   | . |( ;;;;(    日本の政治家は犯罪とかで一時はニュースになっても
     |   ∨  =====   ===.|∨. ) ;;;;)
..    /   Γ ̄|           |  /.;;/     何年かしたらしれっと復活しているイメージがあるからなぁ・・・
     | ,  |.|   |         ==≠==/
.     り | | | ̄ヽ┬―-┬-- ’
.      ヽ| リ リ |- ,_ ヽ~ ' ヽ\         とりあえず10年くらい牢屋に放り込んでほしいなーと思う
       / り    /- 、-、| |
       r' - 、__/i:i:ヽ-'i:i:i:i:ヽ レ
         |   ヽi:i:i:i:i:i:i:i:|   ヽi:i:iヽ .|

1067 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:51:25 ID:YxlCN6Vd0
韓国は退任後にみんな逮捕か自◯・不審◯だから相当よね
完全に無事だったの歴代でも一人か二人しかいなかった記憶

1068 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:08:05 ID:a39oUNu90
日本の政治家が不祥事でどんどん逮捕されてたら1年もしないうちに国会が機能しなくなるレベルで議員がいなくなりそう
名前すらでない不正役人や天下りとか全部粛清できるような剛腕がいるなら
即刻独裁国家になり果てるだろうけど…銀河英雄伝説の主人公みたいな奇跡は存在しないのが救いなのかどうか

1069 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:10:08 ID:4nWiX5od0
言うて政治家だろうがなんだろうが、十年放り込むような罪犯してなければそれまでだし……
よく槍玉に上がる収賄罪なんかは目一杯重くて五年
加重収賄まで明らかになってようやく(最大でも)二十年

1070 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:11:42 ID:4nWiX5od0
ちなみにロッキード事件クラスでも現行法じゃ四年

1071 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:13:17 ID:cC/XZDLF0
まあその辺をやっても良いのはその腐敗を築き上げた努力を上回った人だけだよな

1072 :タカリ ★:2025/05/20(火) 20:16:56 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    じゃあ被選挙権の永久停止とかしてくれないかなー
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ    選挙権は残してもいいぞ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1073 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:20:22 ID:4nWiX5od0
公民権の永久停止は要憲法改正やろなぁ
一定期間停止は収賄罪とかで実刑食らえば現行法でもある

1074 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:21:15 ID:J2EdpHTZ0
子どもか兄弟か親戚・入婿が成り代わるだけだろうし、なんともね
かといって未だ犯罪を犯していないが郎党だから被選挙権無しとなるとなぁ

1075 :タカリ ★:2025/05/20(火) 20:22:57 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢     誰か法改正で厳罰化してくれー
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ    永久停止じゃなくて一時停止(30年)くらいでいいよ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1076 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:25:01 ID:T6GhIQtS0
まあそこまで権力者に清廉を求めてもしゃあないので
仕事の能力さえ優秀なら越後屋からの山吹色の菓子はいくら受け取ってくれても良いとは思う

1077 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:25:58 ID:cC/XZDLF0
努力してそいつ等を上回って法改正するしか無いからなぁ…
腐敗して不正やってると言っても何倍もそこらの民衆よりも頑張ってる訳だし

1078 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:28:11 ID:4nWiX5od0
憲法15条に保障しろって書かれてるから現行憲法では難しいねんな……
明らかに判断能力無いだろっていう重度の精神障害を負っていたりする
禁治産者(成年後見制度対象者)の選挙権制限もすったもんだの末に緩和されたぐらいだし

1079 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:01:45 ID:R4ssgNwT0
法改正を決めるの政治家どもだから…
総議席数減らせって言われて増やす馬鹿どもだもん…

1080 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:11:29 ID:hgPg2F9i0
せめて政治家に定年付けてくれ 爺さんしかいない… 老後の安定ばっかだと国が先細るだけなんよ…

1081 :タカリ ★:2025/05/20(火) 21:15:10 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   はー、政治の話は暗い話しかないな!
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ  なんか面白い話しよう
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'      最近ユーチューブのドズル社を知ったけど面白かったわ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1082 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:20:36 ID:dhyaxlP40
コラボとかもちょくちょくやってるよね>ドズル社

1083 :タカリ ★:2025/05/20(火) 21:25:27 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   適当に何知らずにマイクラの動画ポチっただけだったのに
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ  マイクラの映画のアンバサダーや声優に選ばれてるし
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'      思った以上に凄いメンバーだったぞ!
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .   動画は普通に面白かったです
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1084 :タカリ ★:2025/05/20(火) 21:28:29 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    コラボもよくやってるけど鬼畜企画とかも面白い
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   こんなの絶対不可能でしょっていう縛りプレイでエンドラ討伐したり
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       クイズやら早抜けやら本当にいろいろ考えられていて良かった
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .   演者も大変だけどスタッフも大変そうだなー
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1085 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:54:47 ID:dhyaxlP40
鬼畜企画とか観てるとやっぱ集中力とか根気がすごいなと思う。

1086 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:09:16 ID:hgPg2F9i0
ドズル社だとステージ作ってサングラスのおじさんに時間内クリア挑戦させる動画が好き

1087 :タカリ ★:2025/05/20(火) 22:24:38 ID:bakushi

       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ    私は超絶テクのおんりーちゃんと知識が豊富な鬼畜のMENが好きだなー
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||     みんなもなんか最近のお気に入りとか面白いものない?
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1088 :タカリ ★:2025/05/20(火) 23:37:22 ID:bakushi



       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    最近のお気に入りとかなんか面白いことないー?と聞いた途端にコメントが途絶える
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   みんなそんなに面白いものがない毎日を送っているんか・・・灰色の日常なのか・・・
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1089 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:39:02 ID:JMn4ZndP0
面白いもんにハマるとさっさと消費しちゃうんで……

1090 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:46:03 ID:vaGCHOHD0
動画系は以前はガッチマンのゲーム実況とか料理系youtuberのとっくんって大蛇丸の声真似しながら料理するやつとか見てたが
最近はさっぱりなんだすまぬ・・・すまぬ・・・

1091 :タカリ ★:2025/05/20(火) 23:46:06 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    >>1089 面白いものがない人生なんて悲しいなぁ・・・
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   可哀そうだから私の手持ちカードを放出しよう
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       カクヨムの↓の小説が面白から読んでない人はおすすめだぞ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚


左遷錬金術師の辺境暮らし 〜元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました〜

1092 :タカリ ★:2025/05/20(火) 23:47:17 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   >>1090  動画だけとは言っていないのじゃ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ        なんか面白いものないー?
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1093 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:49:42 ID:JMn4ZndP0
ネット小説は減点方式で見ちゃうもんでブラバ率がハンパ無い

1094 :タカリ ★:2025/05/20(火) 23:52:28 ID:bakushi

       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    ネット小説も読み慣れてくるとすぐブラバするのわかるなぁ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   おすすめのゲームとかあるけど趣味の合う合わないしなー
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       まあとりあえずおすすめしてみるか
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

 スチーム: Card Survival: Tropical Island

1095 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:52:34 ID:y44zRncd0
rimworldと言いたいけど知名度あるのかな…?

1096 :タカリ ★:2025/05/20(火) 23:54:00 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    カードサバイバル:トロピカルアイランドっていうゲームなんだけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   無人島で一人でサバイバルするゲームね
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       慣れないうちは一週間持たずに死ぬくらいの歯ごたえのある難易度が楽しめるぞ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1097 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:57:35 ID:vaGCHOHD0
なら商業化もしてるラノベで「全滅エンドを死に物狂いで回避した。パーティが病んだ。」って作品が個人的に注目してるやつですね
ワイ愛が重い女が性癖なんですがこの作品レベルで性癖的な意味で心揺さぶられたのはかつて性癖をそっち方向に完全にへし折られたやる夫スレ作品(落書き板外のやつ)以来でした
検索すればカクヨムでも読めますが間違いなく人を選ぶ作風なんでタカリさんの好みじゃなかったらすまぬ

1098 :タカリ ★:2025/05/20(火) 23:58:19 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   >>1095 このスレでrimworldを知らない人なんておらんやろ?
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ  ↓の作品、rimworld+ポケモン+メタルマックスなんやで
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

 やる夫たちの未開惑星サバイバル 第1話

 ttps://yaruobook.com/?p=8798

1099 :タカリ ★:2025/05/21(水) 00:04:10 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    タイトル見て「こいつはヘヴィだぜ・・・」って思ってたやつ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   試しにちょっと読んでみよう。ありがとう!
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1100 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:06:28 ID:c9PLoClo0
最近今更ながら 忍者と極道読んでました 最新刊出たし 9割の屑と1割のいい奴がが次々と死んでいく爽快な漫画だからおすすめ(周回遅れ)

1101 :タカリ ★:2025/05/21(水) 00:14:54 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    忍極やん! ちょっと一般人を皆殺しにしたり
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   幸せな一般家庭をぶち壊したりスナック感覚で殺し合うだけの
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       いいヤクザたちがいっぱい出てくるお話ですね
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .   おすすめしてくれてありがとう!
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1102 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:17:14 ID:UrqU0jYw0
最近毎朝楽しんでいるのはなろうの『錬金術師カレンはもう妥協しません』ですねー
転生者の女が婚約者に捨てられたのをきっかけに現代知識+したポーション作って成り上がっていくんですけど、
平和な日本からの転生ということで貴族社会と相性の悪い思想してるのに本人の強烈な恋愛脳のせいでかっとばしていくのが面白いです
そのキャラの個性がいい面も悪い面もちゃんと描写されている作品は好きですね

1103 :タカリ ★:2025/05/21(水) 00:22:42 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    おお、カレンは私が紹介しようかと思っていた作品の一つだわ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   最近の更新のちょっと腹黒い(笑)カレンがとても良かったわね
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       こういう作品大好き。おすすめしてくれてありがとう!
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1104 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:26:33 ID:ay0W8zTt0
1097ですがマンガだと最近読んだ中で一番面白かったのは「Vtuber草村しげみ」ってやつですね
人気Vtuberの子が最初に登録者になってくれたリスナーに配信中に堂々と激重感情をまき散らしまくってるやつなんですが
Xで全話一気読みした後に電子書籍買っちゃうくらいにはよかったです(さかめがねって作者のアカの固定ポストから全話読めます)

1105 :タカリ ★:2025/05/21(水) 00:32:34 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   >>1104 ちょっと読んでみたけどツイッターの話して草
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ        エビチリもいいけどエビマヨも好きです
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'            おすすめありがとう!
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1106 :タカリ ★:2025/05/21(水) 00:42:03 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    ガンガンオンラインの方の「Vtuber草村しげみ」読んでるけどこれは面白いなー
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ    このネタでここまで軽快なギャグにしてくるとはかなりハイレベルだわ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'         事務所社長何してんのwおい抱き枕w
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1107 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:44:37 ID:ategV9cj0
最近面白かったのか……
右園死児報告くらいしか思いつかねえが連載時期はあんまり最近じゃないんだよな

1108 :タカリ ★:2025/05/21(水) 00:48:51 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    おお・・・タイトルからしてなんかヤバそうなのが来た・・・
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   別に10年前の作品だろうと20年前の作品だろうと
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       最近読んで面白かったものなら何でもいいわよー
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .   しかし「右園死児報告」のインパクトがヤバいわ・・・。おすすめしてくれてありがとう!
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1109 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:52:33 ID:+GUphLPN0
長く続く話が好きだからお勧めしづらいなー
面白そうと思っても100話位溜まるまで寝かせてから読むからそこまで続くやつは大体有名になるかエタってるというねw

1110 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:55:08 ID:FE0KF3l+0
最近見つけた面白いのは少し前に紹介した
VRMMO『異界撹拌』 政府ちゃんは国民の皆さまの良識に期待しています
ネタばれになるから詳しく書けないけど話進めば進むほど面白くなるよ

1111 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:55:23 ID:hoo6aj9s0
最近読んで面白かったのはノクターンの
魔法戦士セイクリッド・ナイツ〜エロゲの触手怪人に転生した俺は、変身ヒロインたちを守り抜く〜
ただしエロは期待するな主人公もヒロインも清い体(一人だけ微妙だけど)で完結している

1112 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:00:53 ID:ay0W8zTt0
ガンダム見てて反応できなかったが楽しんでくれてるようでよかったですw

1113 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:09:14 ID:ay0W8zTt0
ちなみに草村は実在のネタを作品に持ち込んでるんでガンガンオンラインとXの個人連載のやつだと許可の関係で微妙にネタの内容が変わってるのがあります
個人的にはXの原液版の方が面白かったです

1114 :タカリ ★:2025/05/21(水) 01:15:58 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢  >>1110 この前のクソ運営のやつかー。よし、じゃあ今度読んでみるわ!
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ  >>1111 ノクターンの鬼才がまた一つ生まれてしまったか・・・。意外とエロじゃない方が面白かったりする不具合
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       二人ともおすすめしてくれてありがとう!
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1115 :タカリ ★:2025/05/21(水) 01:17:53 ID:bakushi

 I Build Underground Tunnel Water Slide Park Into Swimming Pool house

 ttps://www.youtube.com/watch?v=_v9ssqsSwrE

       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   草村を読んでいたらなぜかこの動画に見入っていた
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ  なんでだろうなぁ・・不思議だわ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'      リアルマイクラみたいで感じでマイクラの建築動画を好きな人は好きだと思うわ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .  こういうのいいなー
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1116 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:25:40 ID:ay0W8zTt0
あ〜いいっすね〜って見てたらなんか緑茶にしては鮮やかすぎる緑色の飲み物が出てきて気になって仕方ない

1117 :タカリ ★:2025/05/21(水) 01:27:24 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    今日は面白い発見がいろいろあったなー
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   それじゃそろそろ寝ます
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       みんなまたねー。おやすー
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1118 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:27:48 ID:ay0W8zTt0
おやすー

1119 :タカリ ★:2025/05/21(水) 01:28:00 ID:bakushi
>>1116
わかるwなんだこの緑色の飲み物ってなったww

1120 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 05:14:06 ID:f7HKOI6e0
ドズル社と偶にコラボしてるらっだぁおもろいよ
15年位個人でやってて最近コラボも多いから好きな配信者やら動画作成者探すのにもオススメ

1121 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 06:43:02 ID:DFbSaC/40
1089だけど、人に勧められるレベルで面白い物に一つ心当たりがあった
おおかみひめものがたり

1122 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 07:53:05 ID:9Sl32kzE0
最近はスコップしてないせいで
オススメ出来るのが動画でプロップハントとかスーパーバニーマン見る位しか無い

1123 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 07:54:58 ID:ghAtp0Pv0
やる夫系見るたびに思うのは原作や元ネタベースで作品やって完結してるのすごいなぁって思う。

1124 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:00:33 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    草村しげみちゃん面白いなー
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   Vネタの漫画や小説はいっぱいあるけど
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       こういう作品は見たことなかったわ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1125 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:02:28 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   推しのVがガチ恋している姿を見てリスナーのみんなが応援している
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   こういうほんわかした雰囲気でしか得られない栄養素があるのじゃ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'        もうカップルchなんだよねいいぞもっとやれ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1126 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:04:24 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   こういう出会いがあるから新作漁りはやめられねえんだわ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。  >>>>1120-1122 ありがとうー! 見てみる!
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1127 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 09:05:20 ID:zaku
他ファンがあの2人を見守ってるのが良きw
V関係の漫画だとバ美肉おじいちゃんとかあきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuberとかも好きです
他のXで見る作品なら「クマとウサギは友達ではいられない」とかもオススメです

1128 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:10:00 ID:bakushi


         ___           ____
        (ヽニニニニニニ=-ミ>''::::::''<ィニニニニニニニニ>7
         (_ ヽニニニニニ/::::::::::::::::::::::ヽニニニニニ/,イ
           (_ {ニニニ./:::::::::::::::::::::::::::::',ニニ==イノ
.          ___\ニニ{:::::::::::::,':::::::::}:::::::}ニニイノ
        {ニニニニニニ.ノ::::::::ィミl:::::::::ム:::::::}=∨    _ ,,... -‐ '' "´   ところで話変わるんだけど
. `ヽ      ⌒`ヾ寸/::VV::沙}/イ'炒:,'‐、}ニニニヽ   ̄""''‐‐-- 、
   ヽ       イ::::イ::/z{ハ、. __ ノ{zz!::ヘノノイ      >''"    LINEマンガに「最強武林トレーナー」っていうマンガあって
     ',        ハ::/:::::::::::}>‐.く:::ゞイ::{ゞ‐       /
     ',      /イ:::〉⌒" ',  /,':::ノ⌒ヽ       /   _ノ    武林の世界(武侠物)にジムトレーナーが転生する話なのね
      ヽ     イ:::/ ./≧,ハハ::::::/,く / >ミ__/
       `¨''''‐‐/::イ= =ハニニ.} | {::/ニ}ヽ  = = = ミ    ̄ ̄\
ニニ=-           {/、____.ノ ` ̄ ̄"""'''''‐‐、 ミ.       \
         ァ/   //ニ/ ∧` ̄`"‐----< ヽ ミ
    zz__ =. イー‐''"´_>}二二二ニト、',__  `¨ヽ ',ミ
__>''"´      -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-   >、 z
        -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-   >、 =
      -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-     ̄
    -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
   / ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ヽ´    >>1127 面白そうw 見てみるわ。ありがとう!
   ヾィ⌒ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ヘ'´
     く ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニYヽイ
      ', {ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニソ イ
       ゝヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニイ_ハ!
        ヽ`ヘニニニニ=-----==⌒⌒ニニニニソ⌒.ソ
         ゞイ`ー''-イ/`⌒⌒⌒⌒〈ヽ‐-'⌒}'"
            ,'.    /           ',    }
          ,'.    /          '、   ヽ

1129 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:13:20 ID:bakushi


                  ___
                 /     \
                 / ヽ、,, __ノ   ヽ
               _ ./ (ー) (一)    ',       主人公が所属しているのが少林寺で
          /,-、`|  (__人__)     〉
            ///」〉ノ、\  ` ⌒´      ノ       そこで少林寺に伝わる修行方法を教わるんだけど
        〈/、!    ヽ ヽ 、   , - = ≦、
               ∨.  Y      ,:" `ヽ       ジムトレーナーの主人公はその修行方法の
                 `{        ト、   \
                   !          `ー\   ヽ、    危険性に気がついてしまうの
                 ソ         `〈. ', rt`ヽ>
              /    ヽ      \{ノ {ハ ト'    「この方法を続けたら体を壊しちゃいますよ!」ってね
              /     /´`\     \ `
            !     く´    \      ヘ
            \    \     ヽ     ヘ
             (´_____ ___ノ      ヽ    ヘ
               ` ̄  ̄         ∨______`)

1130 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:17:12 ID:bakushi


                 , -−− 、
                /      ヽ
                 l:::       ::::l
                 l::;__  ll __;:::l
                 l:`゙.゚´  `゚ ´:l
                l  i__人__}:::l
               ノl\: `二´ :/l               実際に少林寺の師兄が出てくるんだけど
           _.x≦´ l\ヽ---´/ノ\
        __,x≦: : : : : : ヽ ヽ>、´//l\ \            この師兄は修行のやり過ぎで膝を壊してしまっていて
      /--ゝ--、── ,--y´ //ノ---、 `ヽ、_
     //--: : l  l   .i´∠/_: ::l: : : : :: : :: \ ヽ`ヽ、       それを気功で誤魔化している
     { /l: :  ノ : : l  /,---1: ::>-、: : : : : : : ヽヽ: ::l
.     l.l: `二´__ミl ノ: { 二⊃ `´./ ゙゙゙゙゙゙゙: : : : : ::l: :l::l l       日常生活でも痛みを伴うような状態だったわけ
     `iy´__ `ll_ノl .´ノ:.:.:.:.::/: ::l  : : : : : : : : :l_:.l: l.l
     l /: _/ ̄l//∧-´-__,-´: : ::l : : : : : : : : :/:ヾ: ::l
     Y  /  へ/////: : : : : : ::l : : : : : 。::/---: : l
.     l`-´ /:::/:: ̄/ ゚___ノl `ヾ___/ : : : : : l
      {:::::::::::::::::::::::/  ̄ l ⊂`ヽ l l : : : ::l: : : ノ; ; ; : l
      \__,-ヘ´ ̄\ _l_⊂二ヽ} l  __ノヽ,-──: :ヽ
.         `iヾ、\   {_\__ノ_}_ヘl´ ̄/_/__   、_}
         λ ヾ `ヽ、iヽ,⊂二、 l-7\    __,--´_l
         /ミ三≡=-----ゝ-─´ l////`i二二二 ノ
        ノミ三三ミ≡=-三三て`_ノ/////--- ´ ̄´
      _/:/>─r-三三三三三;ゐゞ彡´ヽヽ
.     /:::/:::::::::/::::::::::::::l:::::::l:::::l;;l:l;;;;l:l:::ヾ::::lヽ、
    /./::::::::/:::::::::::::::::/::::::::l::::l;;;l:l;;;;l::l:::::l:::::::\\_
    /二´/\:::::::::::::::イ:::::::::::l::l;;;;l:l;;;;l:l::::::ヾ:::::::::::\\__
  /, - ´/`ヽ、 \:::::::::l::::::::::::_l:l;;;;;ll;;;;;;ト、_::::\:;;;/´,>ヽヽ、
 / /::::/:::::::::::::::\_`ヽ ト、-´二.l;;;;;;l;;;;;;;ト、_`´ ,\/::::::::::::::`ヽヽ、
/ /::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽl  ,-´::::::l;;;;;;l;;;;;;;l::::::::::`´:::::\::::::::::::::::::::::::\\

1131 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:19:09 ID:bakushi


      *   ____
    + 。 / \  /\ キリッ
       / (ー)  (ー)\+ 。 *
     /   ⌒(__人__)⌒ .\
  + 。|      |r┬-|    |  + 。       そんな状況を元ジムトレーナーの主人公は見過ごせず
     \     `ー'´   /
       \ ,,,,    ,,, / + 。           体を壊さずに効率よく筋肉を鍛えられる方法を教えて
       /        \
     / ,、      .l> ,>               少林寺を変えていく・・・という感じのお話
     \ リ       l <
      <_/       ト-'
       i        l
.       l        l
       l   、__.    l
       l    ∧    l
.      l    / l.   l
    ,、-'"l   /' ̄l   l'-、
  /  (__ノ   ゙'-、,_) \
  /                 i
  l     現 代 知 識    /
  ゙'-、, _______ ,、 - '"

1132 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:20:57 ID:bakushi



                  r- 、_
                 jヽ|.:.:``ー-、
                「`7.:.:.:.:.:.:.:.:.:\      _, -─- 、
                ニ! 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ヽrィー' ´.:.:.:.:.:.:.i 「{
                 カヾヽ ,、 ' ´   `´ ̄``ヽ、.:.:.:.:! |〈
              r‐-「ヽ,ゝ'´       /         \」//
               ,ゝ<_ _」' /   / /   ! 、 ヽ   `ゝ-、
          /,  /,r/ /l   ,! / _,! ,! l  ,! !  、 , ヽ、\
          /, '´  // ,! イ | i_i ,/イ/l /l/j`/l/、, ,! i  ゙i\ヽ    この話を最初スルーしていたんだけど
        //  _ノ´ l/ l/i l,.イl辷イ|/ /,イj_ヽ ,!| ト、 ,!  ヽj
         //  /   / | ト、l/ ゝ-‐'  '´ 辷/ ノ ! | ト、!  ′     よくよく考えたら何か作品で
.       //   /  ,イ / l j、 `、     `   ` /イ / ,! ! !
      //i  /   / ! ,/| ,/l ,/i´`iト、.  -‐  / l// /l j/          似たような話を聞いたことがあったなーと
     l/ |  !  /l ,!l/ ,|/l/l/ | / `,‐r -‐< ! i,/ / |/リ
     |! i | V |,/ ,ィ´  ヽl Λ   i `ヽ`ヽイ  | /| V            思い出したのよ
     |  l ,i!/    /ニニー-、|/ i ,! | /   |  ,!,! j  i
        |/     ゝ'´7ー-、 ゝー|/ !r-}   ,! /!ヽ! /
             <´ ̄``ー-ryー-、// ヽ / / j |,ノ
            /-‐一 ‐'´/  ヾj,!   `,r'´ `ヽV、
          /     /  ゝノ |ー--‐j!ゝ'´ j  \

1133 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:24:32 ID:bakushi


              ll|  | |l  l| l |
  /│l     .||│ ; -─‐──‐-、  │||l
  \       || /            \ │||l
    つ     /             ヽー''⌒´⌒`ヽ、|l     /│l        筋トレによって鍛えられる筋肉と
           l                 l        \|l    \
        │l| |               /⌒゛` ||l   ヽ     つ         実戦に使う筋肉は微妙に違う
        │l| !、  \_}; {,_ノ´    /   \| |l .j    ヽ .|l│
            ト、( ●)  (● )  ,イ、     \ノ      ヽ|l│
            /  ヽ  (_人__)___ , ノ---\     \`<   \          筋トレの方が安全だけど実戦では使わない筋肉も身についてしまう
         l| {  ⌒ヽ/              `y⌒   )  |`<  |
         l| ヽ    \│ll       ││l|/    ∠_ノ ノ   |
            ヽ /^ヽ^ヽ^ヽ   ノ^ノ^/⌒ヽj /|l    .(__ノ
            ヽ__ヽ_)、_)、__)  (_(_イ_,イ、_,ィ'´


         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \       nnn、      逆に実戦に即した訓練だと実戦に使う筋肉だけを身につけられるけど
     |       (__人__)   |       i i.i.ii
      \      ` ⌒ ´  ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、      その分故障する可能性が高い
.      /⌒,   「「「|l-       ___; _、r イフ'
     /  ,)、_ノ .r-、   ,/ ̄       ̄        何十人も修行して最後まで残るのはほんの僅かしかいない
    (_____   7 .〉  l
.      |    ` ̄~    |

1134 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:28:24 ID:bakushi


        r'T"´`ヽ、            ,. -rァ
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;::::::::::Y       どちらも一長一短はあるけど
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i      実戦に即した鍛え方をした方が強くなる
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!      そんな感じの話だった気がするわ
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!        で、その話と今回の「最強武林トレーナー」の話がよく似ているなぁと
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'          やってることはほぼ同じよね
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、

1135 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:31:17 ID:bakushi


    rr- 、  ,.-.,. ,,---rァ
    fi ., >―-ゞ、._  fl
    ,゙イ::::/:::,:::::ヽ:::::::ヽ !l
   /:{:::::{:::::lヽ::::}:::::i:::::K!    ずっと昔に読んだ作品と今読んでいる作品が
   /:{::i N\リーソヽlハi::::i
   レ「iレ-‐  ‐‐- 「.l::::::l    意外なところで同じ理論を共有している
.    L!{  _, " , L!::::::l
   ヾ!ゝ、 _ , イ::レイヾム    そんなことを思ってちょっと面白かったという話でした
       /7! />、:サ
     ,イ `奈'< イヽ
     r-l / l   l ̄i

1136 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:33:02 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    やっぱり修行効率や強さと安全性はトレードオフなのかなーとか
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ    いろいろ考えられるのが面白い
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'         やはり武術は奥が深いわ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1137 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:34:09 ID:eGkdaU5m0
ケンイチやないか   トレーニング嫌なら実戦で鍛えるかい?高確率で死ぬけどって秋雨師匠が

1138 :タカリ ★:2025/05/21(水) 09:41:12 ID:bakushi


         _. - …‐- 、
   、. ____.ノ´:.:.:.:.:.:.:. ,ィ.:l.\
 ____> .:..: _:_: ;ィ:/.:_ム|.:.l;l:.:`=-    あー、ケンイチか!
  >- :.:.:「r !| //ニ7:/lュ:.:`ニ
  '´ ‐-z_:.,ゝ_     /,,. ゝ‐-     連載していたの10年以上前だからなー
      7  ヘ r-、´ ̄ム
    __/   `7 └-' ィ        秋雨師匠の正しさが別の作品で証明されてしまったわね
   __/ \    |     ソ
 ノ  \   \ーl   ィく\

1139 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:48:53 ID:eGkdaU5m0
昔の人はあまりトレーニングとかしなかった 必要がないくらい実戦してたから

1140 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:00:22 ID:+WPucwy+0
無手の格闘術が表に出てきた時期を考えると普通に筋トレのノウハウがなかっただけじゃないかな

1141 :タカリ ★:2025/05/21(水) 10:14:14 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   >>1139 サツバツ!
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ  >>1140  なるほどなー。それなら現代式トレーニングで
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'            体を壊さずに鍛える方法は武林でも需要がありそうね
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .        あと柔軟やストレッチや・・・これが現代知識無双か!!!
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1142 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:32:49 ID:fpZI3EAb0
日本だってつい30〜40ぐらい前までは普通に腕立てとかうさぎ跳びやってたんだから
馬歩を師父のいいと言うまで続けよう!!

1143 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:42:02 ID:UrqU0jYw0
首がぶっとくなるぐらい筋トレする競技とかあるけど、あれ実戦で同じだけ鍛えようときたら死ぬなー
部位鍛錬や柔軟だと、ちゃんと目的もって鍛えることは大事そうですね

1144 :タカリ ★:2025/05/21(水) 11:27:15 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢     馬歩を長時間やると膝や股関節に負担がかかるのか・・・あの体勢ならせやろな
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ    首の筋肉は頭を殴られた時に衝撃を吸収する重要な筋肉ですね
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'         はじめの一歩でやってた! ボクサーの首は太いほどいいぞ!
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1145 :タカリ ★:2025/05/21(水) 11:29:19 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   >>1115 このプールの動画見ていて気がついたんだけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ        池から水を引き込んでいるのに排水口がないのよね
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'            そのうち水が溢れるんじゃない?と思ったけど
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .         溢れてくる様子もない
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1146 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 11:30:05 ID:gazWgeTN0
バキで見たな。首が太いから脳震盪が起き難くなる的な話だったっけ?

1147 :タカリ ★:2025/05/21(水) 11:32:26 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢     で、よく見るとプール部分には防水用のコーティングをしていて
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ     ブール部分だけは水が漏れないようにしている
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'         それ以外の部分は土のままにしていて溢れた水が地面に染みこむから
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .      排水口をつけなくても大丈夫という設計になっている
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1148 :タカリ ★:2025/05/21(水) 11:33:52 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    ただ地面を掘っているだけの動画だと思ったけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   こういう工夫も考えられているのかーと
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       気がついた時にちょっと感動した
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .    いやー、奥が深いわ
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1149 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:28:59 ID:fwkPpZw/0
イチローが「野球で使う筋肉は野球でしか鍛えられない」って言ってたのを思い出した
でも本人バリバリ筋トレしてるんだけど

1095KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス