■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

カタリ@35 気が向いた時に投下するのだ

1 :タカリ:2025/05/05(月) 16:39:37 ID:obrR4ypL0
【基本ルール】(避難所より転載・修正)
1 このスレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度対処するから自治レスは禁止
5 催促は禁止
  →○○の続きはまだですか?などは全て禁止。何を投下するかはスレ主が決めます

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk
2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」


専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。


過去スレ一覧

1スレ タカリ?
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1441286589/
2スレ タカリ??
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1467589377/
3スレ タカリ???
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1505401885/
4スレ タカリ????
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1511020916/
5スレ タカラレ?
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1517574202/
6スレ タカラレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1519176465/
7スレ タカラレ!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1520517861/
8スレ タカラレ!!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1521459742/
9スレ タカラレ!!!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1524050418/
10スレタカラレ!!!!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525182457/
11スレ カタリ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531454830/
12スレ カタリ!@12
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1546774553/
13スレ カタリ!@魔の13
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1548651080/
14スレ カタリ@14?
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1557997741/
15スレ カタリ@15
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1565537040/
16スレ カタリ@16
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1583940025/
17スレ カタリ@17
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1589635507/
18スレ カタリ@18
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1591149545/
19スレ カタリ@19
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1592979388/
20スレ カタリ@20
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1595256052/
21スレ カタリ@21
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1608037962/
22スレ カタリ@22
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1613094913/
23スレ カタリ@23
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1614758677/
24スレ カタリ@24
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1622908719/
25スレ カタリ@25
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1631528628/
26スレ カタリ@26 調教師探索者やる夫
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634113000/
27スレ カタリ@27 ブルーマン探索者やる夫
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1642337439/
28スレ カタリ@28 さらば未開惑星
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653477033/
29スレ カタリ@29 貧乏神進化記念?
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657272892/
30スレ カタリ@30 復讐の刃・最高神キリト!
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659886870/
31スレ カタリ@31 やる夫の夏休み
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1672645879/
32スレ カタリ@32 きょうがくのばいしゅん
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1679144917/
33スレ カタリ@33 R18闇鍋ゲームが欲しい
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1696513582/
34スレ カタリ@34 短編多め
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1725773298/

各データまとめwiki  ttp://seesaawiki.jp/takari/
議論用wikik掲示板  ttp://seesaawiki.jp/takari/bbs
とっても便利なツールまとめ  ttp://sousyo.blog.fc2.com/

やる夫AGEさんのまとめ(続きのないチラシの裏 目次)
ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-1759.html
やる夫のエロ本棚さん 目次
ttps://yaruo18book.com/blog-entry-8043.html
やる夫スレ本棚さん 目次
ttps://yaruobook.com/?cat=84

921 :タカリ ★:2025/05/16(金) 22:46:25 ID:bakushi


                          /,′
              {\       / /_
              _j ∨ ̄\二rミ、/ /_
              \ .√_彡::| {ーi:::}/_/
               <_{==_彡辷x__〉」_ラ
                   `j{モォ 苡(_)_´\\         ヴァルキリープロファイルにはちゃんとAエンディングあったのに
                 |乂__‐.ノ|/: ̄:`:.、 \
                /:ノ_「Y」{ VL:_:_:_:/\ |        ラジアータストーリーズでAエンディングがないのおかしくない???
                ./ー/::Y: : : : ヽL_ー_‐_、_」/
               |___乂:ノ{ミ:、vノ ̄=ニ-、_ハ_
               / /ニニ{: : Y \  \/ニ/':\
              /}ー/ー _二_]}is。._ ̄\`ーL|: : :「_>-_、    ああいうゲームなら妖精編と人間編をクリアしたら
              √,jニニニニ|: :/ニ/__\  \  ̄/ノ、_三j
             /_「」ニニニ「_」ニ/: : : : :\二二ヽ_         第三のルートが出てくるのが王道でしょう???
            / ̄/\`' /ーr, _―――' |:、\   \=ニj
              √/ i:  \    ‰r-=ニニニj:}」 \_   '、=ニj
            ,/  :  / `ー、- _`` 、ー -/__j=-_  |__
         /   ∧'" |   \ `` 、\    ~''-=ニ-_~\}      妖精と人間が共存するルートがなんでないんだ・・・
       辷「_/,  ∧_-_ |     \|\.\\     ~''-=ニ-_
       辷「_/, 〈 {_,〉Lj_       :|  \``''- _     .ト_'-=ニ-_
       辷「_/   ∨//r「:':,      |    .i_  `\   |=ニj ''-=}iト 、
        、` 、|`「「乂「_/_j:{: : |____\  |_|':,  _人  ./‐、   `ー'
      、` 、` V ` Lj|ニニ乂ーァj{ j{ _j{ j{:V`、‐=|L,ti「|」``Y 、\〉
    、` 、`      ヤニ/: ア Lj L」|_j「_j∨ |ニニトv    ∨
   ./ ./        }‐'': :/        `「\」::|
  //         」: : :,′         \: : ':,
 ./           ∧: :j{            '; :j、ハ
            /: :',_∧            }_j|\j
            「Lノ:/」             }ト、: :i|
            「{:_/                  \:`'ハ
            |/                 \j|

922 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 22:48:53 ID:DEy9e/lV0
そういう意味ならクソ運営じゃないな
頑張ったら頑張った分だけ報われから
頑張んないとNPCが酷いことになるしマスクデータの世界破滅率があがってくけど

漫画の方は少しマシな終りと聞いたけど怖くて確認してないな

923 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 22:49:32 ID:fSopvdEi0
違うぞ、シャンフロはお爺様の寝物語をワールドシミュレーターで完全再現しようとしてそれをゲームになんとか落とし込んだ形。
システム&シナリオ担当が吟遊GM過ぎ、調整担当が頑張ってるけどゲームに自分の過去を一摘み入れたせいで主人公他に被弾した。

924 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 22:50:34 ID:d/cnIP2c0
永遠に彷徨ってね☆ミ
って開発からのメッセージだぞ

925 :タカリ ★:2025/05/16(金) 22:58:40 ID:bakushi

       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    放っておくと世界が破滅するからプレイヤーたちが頑張って防いでください、なら
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   まあゲームとして成り立っている気もする
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .   >>924 絶対に許さんぞ・・・
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚



       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    ちなみにさっきのデスゲーム運営の場合は
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   最初から運営がシナリオも結末も決めていてデスゲーム部分はただの茶番で
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       主人公の頑張りは全部無駄でしたっていう最悪中の最悪なクソ運営だぞ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

926 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 22:59:14 ID:4IdZWO3N0
未来を変える系なら遊戯王5D'sとかもそうかも
主人公がタイムスリップしてる訳じゃないんだけども

927 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:03:05 ID:lyMVYsPg0
ノクターンの8 Hells to Heavenはゲームの中に閉じ込められてAIが暴走しているな

928 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:05:41 ID:d/cnIP2c0
ニューゲームで選択肢を変えて結果が変わるってタイムスリップしてるのと変わらんけどね
つまりラジアータストーリーズはタイムスリップ物

929 :タカリ ★:2025/05/16(金) 23:11:17 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   >>928 クソみたいな未来しかないのに無限ループするのやめろください
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ       ただの罰ゲームじゃねえか
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

930 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:12:17 ID:xCyMYWsr0
ふーむ?まあシナリオに沿わせる事で何らかの利益を得る為って考えたら茶番やるのも理解は出来る
納得はしないが…

931 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:12:30 ID:TJSSUPDr0
クソ運営の話を聞いておもったのは、だいたいいつものアーマドコアだなってことだな
消えろイレギュラーはもはや伝統

932 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:12:32 ID:FafRfsri0
火の鳥かな?<クソみたいな未来しかない無限ループ

933 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:20:00 ID:tjXzrvAh0
優良IPを一気に萎えさせたスターオーシャン3…実はゲームでラスボスは運営…
1と2を台無しに…

934 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:20:18 ID:d/cnIP2c0
クソしかない未来とタイムリープは両立するってわかるんだね

935 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:21:56 ID:xCyMYWsr0
クソ運営がフロム製ならなーんだ何時ものかって許せる不思議

936 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:31:46 ID:L57l/7EZ0
両ルートクリアしたら真ルートが出てエンディングは仲間たちが出迎えての
凱旋パレードだと思ってたんだ。思ってたんだよ

937 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:42:19 ID:fSopvdEi0
SO3はそのクソ運営との決別する物語でもあるから・・・
それはそれとしてゲームクソ重だったのはトライエースがアホ。

938 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 23:45:47 ID:cheRmCkB0
ラジアータは漫画版が真のEDだから(震え声
スターオーシャンに関しては3のあの展開は1と2台無しだったのは確かだけど、アレで終わっておけばまだ良かったんだけどね。
なんで頑なにあの世界観変えようとせずに続編全部過去話なんだ・・・

939 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 01:51:30 ID:+gW+pLjq0
決闘で勝敗ついた後で道連れできる馬鹿みたいな不具合あるうえにマリオメーカーのクソコースみたいな作者用ルート用意してるくさいデスゲームものもあったな
主人公も頭おかしい類だが
おまえ何呑気に遊んでんだ山本ォ!

940 :タカリ ★:2025/05/17(土) 02:03:06 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   山本さんのクソ運営はただの快楽殺人鬼集団だからもう不快さしかないのよね
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       逆に運営でおもしれーじゃんってなったのは神鳥獣使いのマサキかな
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .   完全個人製作ゲームだからって好き放題し過ぎやろ。いいぞもっとやれ
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

941 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 02:07:44 ID:NOWbLGOl0
百歩譲って悪名でもいいから自分のゲームの名を永遠に残したいのはいいとしよう
せめて「徳バトルに負けて下落ちる時に抱きついたら相手も道連れにできる」なんてバカでもダメだとわかる不具合は修正してからやれ無能!

942 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 02:35:58 ID:ESyPMQdC0
神鳥獣使いのマサキはホントGMとして好き勝手し過ぎて笑う
ただいいゲームを作ろうとしてるのはわかるw それダメだろって要素入れるとこはダメだがw

943 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 02:41:34 ID:UN0l5JHj0
マサキのトロッコは諦めてくださいは面白すぎたw

944 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 07:39:40 ID:RPqPwpwW0
シャンフロはマンガしか読んでないせいか、運営陣が最強種倒されてあそこまで深刻な問題面してる理由がわからない。
倒せるように設定しているなら、どんだけ難易度高かろうと倒される可能性は考慮して然るべきではないかと運営側の場面になるたび思う。

945 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 08:56:49 ID:gfi9tHY/0
シャンフロ運営はトップが世界観の構築に全力捧げる設定厨の吟遊GMなんで
その人の機嫌次第でシャンフロがサービス終了になる可能性が有るのよ

946 :タカリ ★:2025/05/17(土) 09:48:01 ID:bakushi


                       /三三三三三三三三三≧s。          /.       {
                   ,ィ'三三三三三三三三三三三三≧.        /       ∨
                     ,イ三三三三三◎三三三三三三三三!      /         ∨
                   ,イ三三三三三≫",,zzzzzzzzzz三三三,'.     ,'      /.    ∨
                /ニ三三三三//三三三三ノヽ::::::ゝ三}.      ,'.      /      ヾ
               {三三三三//三三三三>'",, -‐|:::::ト:::::::二ニ=-. ,'     /       {
                   マ三三三アヲ三三‐7::::::: / イ (i)イ}::::,':::::>、,----'  ________}
                 寸ニニ|:::::::|´ >ミ}:::: /  '¨´  ,':;イヽ:::::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         運営には人間賛歌が足りない
                  寸ニ!::::::|,く__(i),'::::/       ,'イ  リ ツノ ̄ ̄¨¨''''''''''ー─────''" ̄}
⌒ヽ                 ヾ:::::ヘ   ,'::,イ  l `  _,,.イ{ /´     | /   }         }
、  ヽー────ミ        /:::::::::ヘ  {イ  ,, -‐''"-‐マ  { ヽ     |'    /         ム      人間賛歌を謳え、喉が枯れ果てるほどにッ!!!
州ハ   ヽ   ァ‐、  ヽ    /::::::::ハ:::::ヘ  寸-‐''":::::::::::::}  |   \ 0 |.    ,'           ム
州州',  ヽ   ゝ `ヘ ヽ ,.イ::::>テへ::::::トノ¨ヽ\::::rニニ‐''‘ /!    \   /.           ム
州州ム   ヽ   ',   ,..イ:>'" {    ヾ{  }ヘ>..、¨´ =彳/ リ      }ノ /           {
州州州       ,..イ:::::/   `ヽ'、.      } ゞ、≫==≪=/  / ̄          /    {
州州州}     /:::::::/         \  O . |  ゞ `ヾマ'' _,...イ             /       ',
州州州i}.   ,イ:::::::/ト、         ヾ`ヽ i! > 彡/ ○ィ ミ、           _ イ       }
州/=/==ヽ ,イ:::::/   ', ヽ      ___ノ    ,' ゝz、     > -======-彡.         ,イ
{=ァ==ノ州イ::::/    ',                      ム} |≧zz、___                  /:i:i:i:
==|=イ州/::::,イ      ヽ              / }. ムi:} ',:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ           /:i:i:i:i:i:i:
ニYニ州i:::,イ州',       \            /.  } ム:i:iハ ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>、.       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:

947 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 10:39:14 ID:JVGdfozm0
デスゲ以外にも言えることだけど、ただ読者に不快な思いさせるだけのキャラや舞台装置はあかんわな
結局作者のオナニー不細工だな、で終わってしまう

948 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:20:53 ID:Vxp0/+m40
あと、上に上げられているような個人攻撃のナーフやアプデもやっとる。
そのせいでサンラクは一時期シャンフロぶん投げたしね。

949 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:47:24 ID:oCWW9IWb0
召喚無双って漫画読み始めたら、別PCがなぜか運営側に参加した挙句主人公が別件の補償としてうけとったものをチートとして取り上げるとか出てきた
これ読者の求めにあってるんか???

950 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:49:35 ID:IwEnYuCi0
逆張りや斬新な展開やりたいのかもしれんが、「結局なんの意味もありませんでした、ちゃんちゃん」な落ちなら最初からやらないほうがいいわな
何らかの救いとか結果が残るとかならまだしも

951 :タカリ ★:2025/05/17(土) 13:56:14 ID:bakushi


         _ノ:::::::::::::::}/:/::::::/::::::::/::::::::::::::::::::`:.<
        /::::::::::::::/´ /::::/::::::;:::::::::::/::::::::::::::::/::::::::::::::::::ト..、
          |:::::::::::::::{__/、:::::/:::::::i:::::::::;:::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::|::ヽ:\
       /!::::::> ´/::::::∨:::::::::|::::::::|:::::::::::::::::/!::::::::::::::::::::::!:::::〉:::::.、
     /::>''    ,:::::::::::!::::::::::|::::::::|::ー:--:/ |___::::::::::::::::/:::/::::i::::::∨
    /__ノ ,.    /:、::::::::|:::::::::::!:::::::i!:::::::::::/ __|::!';::`:::::::/:::/::::::::|::::::::∨
   <   ノ    ハ::::\,i!::::;::::{:::';::::i ';::::/   ';:! ';:::::::/::/::::::::::::!::::::ト:::,
  ::::::::::..ー--ァ-、 / i}:::::/ |::/::::::';::::Y ,ィ==ミ、 .、  ';:://i::i::::::::::|::::::; }::}
  :::::::::::/:::::レ´  {';:::{ レi::::::::::';::::', ヾ!iJハ沁、 ` /:::::::!::!:::::::::ハ:::/ ,リ
  :::::/:::::::::::ヽ /  !:.、:',  }:::::::::::ヽ:::、 乂__ツ     ,ヾ:::!ハ:::::;::::::{ 〃
  :::::::::::::::::::::::::>=-ミ:::ヽ::ー|:::::::::::::::\、 /i/i      ん} 》:::|:::/::::|::V/      全力を出すと一強過ぎて
  ::::::::::::::::::::/  {:::::ヾ:::::\;!',:::::::::::::::| \         {¨´/:::::|/:::::::i:::::{
  ::::::::::::::/    !::::::::\::::::| ';:::::::::::::|         , /i/::::::::::i!:::::|〉:::〉       他のヒロインを全て駆逐するので
  ::::::::/      、:::::::::::ヾ..| ';:::::::::::、      r ,   ハ::::::::::ハ:::::!:::/
  ::/        \:::::::r.j  、:::::::::::',      r、 <::i!:::::::/ ';::::/         ナーフしています(by運営)
              >/ {    ヽ:::::::::',..、 __ イ{. ∨::/|:::::/  }:/
                  /  乂_  \:::::', rー-..', ∨ .|::/   j/
            __ノ/{       ̄ハ\::',∧ー- ァ ∨ ̄ ̄ `ヽ,,_
             ∠////∧       , }rォヾ/∧ ノ  〉      }:::::::::::ミ、
        /   ̄ヽ//>x   / // ヾヾヽゝ-イ / __   i:::::::::::::::::\
       /-- 、     ヽ///>x/__//}}_ゞ_ノノ / / /r'ー--  | ̄>!::::::::::
      i      、    \//////{ { リ///////ノiノ` <`ー-- ´  !::::::::::
      |       ヽ    \/// |////////>  〓  ヽ      |::::::::::
      |       \    ヾ{  .|////> ´        \__,:::::::::::
      〈           ',       / ̄´             ∨ /\:::::

952 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:57:19 ID:IwEnYuCi0
魅力的なヒロイン書けない作者が言っても、言い訳にしかならん

953 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:57:47 ID:zfwUV5aa0
ナーフした結果更にヤベー展開へと繋がるなら在りの可能性
イレギュラーを消そうとしたら大変な事になるのはお約束だし

954 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:57:59 ID:avqniYQ30
なかなか出来る事じゃないよ

955 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 13:58:41 ID:WCAZUWSR0
大体シャンフロ

956 :タカリ ★:2025/05/17(土) 13:59:50 ID:bakushi


                         /≧‐´ヽ_                   ,|!      |!,
                          ,イ:::::::〃:::::::::::::‐<          \     i|i|!       !i||!.  ’/
                       ___ノィ'´/:::{:::::|/从:::::::::ヽ          \ 丶i|!|!       .|!i|l//
                    /─ァ::::ヘ  {:::::{:::::|:0::ハム::::::从.       ___)/´   i|!il|i. |i.. `ヽヘ___
                 //,イ:::::::::>≠{'_, ヽ:ト、_:;::i:::::ハ               |i.|i!|il!il|ilil!||    }て ̄ ̄ ̄ ̄
            _,,,,,,─=='':::::::_::>''≠ {:  } く,、 マゝ´ハ/               || -──-|l、
        ,イ;;;ァ───‐ァ''゙≠.       /イ. く≧::::} `‐-、.             | / /      |i`ヽ
.     /イ´    , イ≠ /ー'''''''''''{‐'   /≧;;;;;≧zzz}           |i ‐''"       ヘ  |i
.    /´    く::=〈..  /::::/  /',.   /__,    ノ`ー'          /.      ,ィ::::::ヽ、  \|
.     ┌「/`¨‐',::=ヽイ::::/ _ ..イ:::::::',   :}   ヽイ               ; { ヽ    /:::::::::::::::::ヘ、 ヽ
.       '‐'‐く_..ィ',/ー‐' ,ィ´:::::::::::::::::ハ   ',___{_  _____.   _,,,,, _', ヽ.  ノ::::::::::::::::::::ハ.  ‘,      ヒロイン力をナーフした結果
.        //´      //´イ::::::::ノ ',__/_.イ⌒ヽ<ニ/─` ''"   `''|三',  \7::::::::::::::::::::::::}   ,ィ}
                   /::>''"     Vイzzzx  //ニ∧ 。 。    _..-.、_|三ム   /ィ::::::::::::::::::::::| / リ ;
                  /::::/.         } 〃 ̄`ヾ//=/  ∨_,, <     ̄ ̄}    }:::::::::::::::::ハ{   /
                从ハ       l ヾ.  //=/_ イ=/             }/ ヽヘ:::/V.    /
                         ',  ヾ//=/´}//               ‖   } ‘} / ‐、 /
                            ゝ //ア.  |/.              ‖、  /  }/   ',
                             ヽ./    |            _‖‐ニニ/   }ヘ.   V
                               ',zzzzz}            ゝJ¨ゝ)ニ}.   } ',    V
                               !.    }            `≧ア ¨}   ムニ、 ',,,z≦ム,-、
                             ',.   }                | ゞ′ ,'.   {ニニム マ≠/{_/、
                            /   ./              .i| ,イニニ}'    寸ニニ',{マnnn⊂>
                            ,イ三心、./                 |,'ニニニ}     マニニ} ` ̄ ̄
                            ,'三三ア                {ニニア        ゞツ
                           ,'三三/                {三}
                           ,'.三ア                 ¨´
                        /三ア
                           /三ア
                        ,イ三マ
                     {ヾ三心、

957 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:02:11 ID:rgYfu+Ek0
砂糖を入れすぎたのを塩入れて中和しようとするようなナーフの仕方やめーや・・・

958 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:04:35 ID:avqniYQ30
シャンフロは番外編で京極にちょっと本気を出させた結果メインヒロインちゃんが一瞬で駆逐されそうになったものね
やはり女死力は高めてはならぬ…

959 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:13:25 ID:gfi9tHY/0
ヒロイン力をナーフしていなければ即死だった…

960 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:17:57 ID:sOycb//i0
山田先生派のワイに隙は無かった

961 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:18:52 ID:fNCDxKVN0
くの字キックはヒロイン力ナーフ云々よりもギャグ描写分類な気もする

962 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:22:54 ID:7pFMkNRj0
神鳥獣使いは、GMが個人だからこそ流行りを取り入れてせっかくだから細かい設定を開示する場所として実装して
設定考察勢する人間が一定数いて、逆に製作者読みされてブチ切れるの笑う
あとキリ番踏んだプレイヤーへの感謝というか愛が滲んでて笑う

963 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:23:39 ID:QuqoA0+z0
箒「だが(原作は)もう無くなった!」

964 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 14:50:30 ID:Rw0MzA6x0
>>947
オベイド・チノイ「私の目標は男性を不愉快にさせることだ」

965 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 15:32:19 ID:7XKDiBNO0
神鳥獣再開してくれないかなぁ
あれ掲示板ネタも面白かったし好きだったのになぁ

966 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 15:56:55 ID:Vbpt7tDdi
マジでISの着地点はどうなるんだろうか

967 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 15:56:58 ID:1Ot/fX/A0
掲示板ネタと言えば「とあるおっさんのvrmmo活動記」は
最大の特徴である掲示板ネタがアニメ化の際にカットされて
悪い意味で可も無く不可も無い作品になってしまい残念だった

968 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 21:11:21 ID:lsgpDUWl0
思うんだが一強ヒロインで良いじゃないか
当て馬がいたほうが話作りやすいとかもあるんかもしれんけど

969 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 21:25:59 ID:4s153hMf0
ワントップヒロインでサブ無しだと
そのメインヒロインが受けなかった場合が問題になる

970 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 21:28:30 ID:sOycb//i0
作者の好みと読者ウケするヒロインは違うらしいからな
よう実って作品が話題になってる時に見た

971 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 00:55:43 ID:D6iywhH60
まぶらほで見た

972 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 07:10:35 ID:2lk5lOa50
ISはヒロイン以上に主人公の一夏が成長してるように見えないからな……主に精神面。

973 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:10:10 ID:OP0kBZ880
逆に言うなら自分がヒロインの魅力を読者に叩きつけて
人気を勝ち取る自信があるなら単独ヒロインで何の問題もない

974 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:17:34 ID:bFGf11Nh0
ISって結局完結するの? なんぞ移転先でも結局最終巻直前でぽしゃったってきいたんだけど

975 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:23:11 ID:Ue22diKF0
作品ウケを狙うのは良いとして作者に自分の性癖を我慢してくれって中々酷な話だよな

976 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:27:44 ID:3Qeijx9l0
いい加減にしろ!
ISはソードマスターヤマトで完結しただろ!!!

977 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:31:59 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    ISは永遠になったんだよ・・・(未完)
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

978 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:33:53 ID:bakushi



                      , - '"´ ̄ ``‐、,ー、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 、__ノ:  :::::::::::::::::::::/::::::::::::::: `‐、._ノ
                、 ヽ::::::: ......::::/l:...:::ト,,イト:.   ::::く
                ヽ ̄::::::::::::::;'/ヽ、l::l';:l  リ/l::::::::::::';ヽ      アクション映画を見ていると
                、>::::::「';::::l,イ可、';ト';l ィヵ、l:::::::::ト、!
                 ヽ、::::::l ';::',` ‐- ',  ヽ‐' l::;イリ         やはりジャッキー・チェンは別格というか
         __        ,.イ::::ヽr、ヽ      ´  ノlノリ
        /  ヽ       '"´'´l ヽ、   '´'  ノ ノ            最近のアクション俳優の動きがなんか地味な気がする
        l   ',     , -‐ーノ、   ` ‐ 、__/
  _.     l     ',  ,-'"´ ヽ   \    l
 /  ``‐、  ',    ',/,'´ヽ   \   ` ‐ 、  ヽ、
 ',     ` ‐ ヽ    ヽ ̄ \   l      ` ‐' \
  `‐、._      ` ‐  `、   ̄l レ          \
      ̄プ` ‐-'´     ヽ、  lノ        ::.    ヽ
   _,、- '´  .ノ   ,-'´    \ノ        .::..    i l
r'"´   , -'´  ノ / l      ̄ ̄ヽ           l .l
ヽ、_ /  / - '´/  /`‐- 、.____ノ              l l
   /  / ̄ヽ、___ノ    l               ヽ、l ヽ
  く   /           l  /             lイ7/
    ̄             l /              l l/ , - 、

979 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:37:45 ID:bakushi


                        ,,,.. -ー ¨¨ ̄ ¨ 丶、
                   _,,-'"゛           `'、.
              _/ ゙                   ヽ
             /                   ゚.
            /                _.. ー'''¨ ̄¨'-、  l
             /    // / /  /         ヽ l
         /  // / /  /          ! i
           //, <¨>、  / ____       .! i
        //  /      }//     \       / /
        // /      / / \,,  ,/  \   //      ジャッキー・チェンは飛んだり跳ねたり
          Y     / /  (●)  (● )  \
.         人    .∧ |    (__人__)     |          体全身を使って凄いダイナミックにアクションしていて
.           ∨    ∧ r‐‐-、 |r┬ |      /
            ∨    ∧′   \ ー‐′   ./   __       映像に勢いがある感じ
           ∨    ∧ /  `'      〈   r〈〈〈〈 }
             ,∨    ∧            `Y /'′ ,ノ       あと動きにキレがある
           / ∨    ∧          `′  /
           /   ,∨    ∧         ハ    /
      ._/    / .∨    ∧       /  \__/
      /つ  /    ∨    ∧     /
     {〈〈〈,ソ       {        /
      ` ̄       人.        〈
                     \      \
                      \       ヽ

980 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:40:33 ID:bakushi


           ,.  ¨  ̄ ¨'  、
           /   ` ヽ_.ノ    ヽ
        /  ノ  ( ●)    }           ┌────rユ
       ,' ( ●)   )       ,'           「ー=== ̄ ̄|,O|    最近のアクション映画で見た奴だろ
       {  (  ト-'´    ,r''´¨>‐- ._     / )二二二ニ`=´
       l   `¨´      {//////////ヽ─--{  ム::::::L(__} })      その場でクルクル回って銃を撃ってたら勝手に敵がバタバタ倒れたり
          ゝ        _,,.ィヽ///////////////ゝ )|::::::(_厂
          `>‐-┐=-ハ ///ゞ/////////////{ ト、 |:::::(_)        なんか腕をさささっと振ったら敵が死んだり
         ///∧∧:::〈 У///////ー==、/////∧>-|:::::(_)
        /////∧ 「:::l /////////////ハ' ̄ ̄  └┴┘         アクションが小さくてこんなものなのかと感じてしまった
       /////{//∧l::::l///////////////人
      ///////、/∧:::;'//////////////////ヽ、
      {///>-<∨/∧i///////////////////ハ
     Y//////∧∨///////////////////////∧

981 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:43:08 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    映画をしばらく見ていないけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   今のアクション俳優で評価が高い人って誰なのかしら
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       話題の映画とかあったら興味あるわ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

982 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:46:18 ID:n29XbNTd0
コンプライアンスとかあるから昔みたいな無茶できないってのもあるんだろうが
ジャッキーみたいなスタントやCGなしで高所でアクションするみたいなのはもう見れないんやろなぁ

983 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:50:30 ID:Ue22diKF0
コンプライアンスは人を守る反面面白味を消してしまう場合もあるよな

984 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:51:58 ID:ssdDrVmS0
ジャッキーのスタントは撮影伝とどっこいというか昭和特撮感ある 特撮に頼る割合考えるとジャッキーのほうが過激まである

985 :タカリ ★:2025/05/18(日) 13:53:40 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    コンプラもあるんだろうけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   バトルシーンでの俳優の動きのキレが
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'        やっぱジャッキーは違う気がする
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

986 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:58:18 ID:p0Rg5XOL0
ジャッキーのアクションは格好いいって言うより一生懸命やってる感じが好き

987 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:03:31 ID:n29XbNTd0
最近のアクション俳優見てないからなんとも言えないが今は俳優もマルチ化してるから
ガチでアクションやる人は少なくなってるのかもね

988 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:21:03 ID:Ww6My0vz0
ジャッキーは常人だと何回死んでるか分んない位修羅場潜ってるからのう

989 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:00:50 ID:TmXU5Zbx0
アクション俳優かはわからんけど、キアヌのジョン・ウィックは結構しっかり動けてて説得力もあると思う

990 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:36:32 ID:QpZEpDmc0
あとジャッキーは環境闘法みたいなのが見てて楽しいんだ
飛んで跳ねて投げて引っ張って邪魔してされてと
見てて飽きない

991 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:39:25 ID:qUBgfKFn0
ジャッキーといえば椅子

992 :タカリ ★:2025/05/18(日) 15:40:25 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    ジャッキーの椅子とか梯子とか使って戦うの大好きなんだよなぁ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   ジョン・ウィックはカーアクションが良かった
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       あれがスタントなしとかめちゃ上手だわ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

993 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:25:03 ID:x2z8upPW0
近年ならウルトラマンブレーザーの隊員役の女性が素晴らしいアクションを披露してたのは覚えてる

994 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:13:23 ID:mYuo68no0
この間ジャッキーの新作を見たけど70とは思えない切れだった(字幕)

995 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:20:07 ID:2afYpl120
ジャッキーはアクションコメディではなくジャンルがジャッキーである

996 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 00:49:48 ID:DlFAeMDF0
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」はどうなんやろね
結構話題になってたみたいだが

997 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 07:00:42 ID:5GlvNFus0
カメラとかの映像技術が進歩したから危険なアクションを避けてもある程度は迫力ある映像が取れるね
昔のアクションは固定カメラに合わせてアクション撮影してたりするから動きや動作はアクション側が迫力出さないといけないから
その辺も含めて映像が上手く迫力あるのかな〜って思う。

998 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:10:44 ID:WIzPb6ffI
アクションシーンというより殺陣シーンで重要なのは攻撃くらうシーンじゃないかなぁと思ってる 
特撮ヒーローでの攻撃くらうシーンで防御の姿勢も見せず大の字になってくらってやられるのはダサいなぁってなる

999 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:17:53 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    伊達のシーンで棒立ちのまま銃も構えずに撃ち殺される案山子とか
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   主人公の後ろの位置にいるのに何もしないで傍観している案山子とか
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1000 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:25:45 ID:bakushi


              / ̄ ̄\
            / ノ  \ \
            |  (●)(●) |
.            |  (__人__)  |
             |   ` ⌒´  |           あと刀持っている敵役がいたんだけど
.             |        }
.             ヽ       ノ
               ,ヘ1、     /へ
        _  -イ::::::::::,ヘ  //::::::`ト-   _
      /: : : : : :!::::::::::::, ヘ/ /::::::::::::/: : : : : : :\
     /: : : :i: : : : !::::::::::::::ゞ_/::::::::::::/: : : : : !: : : : \
    ./: : : : : :!: : : : ヽ::::::::::::/:::::::::::/: : r'1: : ! : : : : : :
   /: : :/: !: :!: : : : : : \/:::::::::::/: : : iz!}: : i : : : : : :
  ./: : : :!: :l: :i: : : : : : : :/:::::::::::/: : : : : |Z1: : !: : : : : :
  /: : : : :i: : V: : : : : : /::::::::/::: : : : : : :!キ!: : i : : : : : :
. /: : :/: : l: :/:: : : : :/::::::::/: : : : : : : : : :!キ!: : l: j1: i : :
/: : : :! : : l: :! : : :/::::::::/: :rュ 、: : : : : : : !キ!: : !/1: :l:/
: : : : i! : : i: :!::/::::::::/ : : ::'-<:キ 、 : : : : !キ!:: :l: { : :j1:
: : : : :i: : : !: :Y:::::::/ : : : : : : : :\キz、: : ::!キ!:: :!: :!: :リ :
: : : : :l : : :! : :∨´: : : : : : : : : : : : :\キz=,f=}rz! :i: : l: :
: : : : :l: : : !: : : '.: : : : : : : : : : : : : : : l:\}! }l__j: : : j: : :! :
: : : : :l: : : !: : : : r──-------- ‐'下zソ::::::::::::!1: : :!::
: : : : :\,/: : : :/:, :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: }#!::,z≠! i : : i::
: : : : : : :j! : : :/:: :: `'   、_r-、___, -1,. :j#j '´: :: !: l: : :l::







      / ̄ ̄\
     /        \
     |         |
     |          │     ____
     |          |    /      \
     |         |  / ─    ─ \
     ヽ      /  /   (●)  (●)  \   主人公のすぐ近く、手を伸ばせば届くくらい近くに寄って来たのに
      ヽ     /  |      (__人__)     |
      >     <_   \     `⌒´    ,/    まだ刀を抜いていなくて
       (      、`) /     ー‐    \
      |     i



            ___
        /    \
       /       \
      |          |       そのまま腰の刀を主人公に取られて
      \        /
       \  ヽ    \       切り殺されていたのがめちゃくちゃダサかった
       //  ,ノ      )
      /( ノ        \
     、( 'ノ(      くヽ   `ヽ、
    //` \____>\___ノ
   //
 //
//
´

1001 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:32:03 ID:bakushi
>>999 なんか殺陣が伊達になってた


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    刀を持っているなら先に抜けよ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   なんでそんなに近寄るんだよ
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       相手に取られるとか初心者以下かよと
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    見ていてツッコミどころしかなかったけど
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   ああいうのが好きな人もいるんだろうなぁ・・・
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1002 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:36:16 ID:bakushi


              /\
                 /``/^' 、
                  辷7ニ二\                _,.。s'´{
                  }  二二二 \          _,.。s≦ニニ}__}
                  辷{ニニニニ二\,,.. ..,,_ .。s≦ニニニ二二厂}
                 } {ニニニ≫''"⌒ヾ、ア⌒`丶、ニニニニニ/__ノ
                  辷{ニニア゛.::.::.::.::.::.::.:`,.::.::.::.::.::.:.\ニニニ二厂「
           _   -=} {=ア゚.::.::.::.::.,.::.::.::.::.: ゚,.::.::.::.::.::.::.::.\ニニ/__,ノ
.         くニニニ辷{/.::.,.::.::.: / .::.::.::.::.::.i|:.::.::.::.::.::.::.::.::. ヽ 厂{
.           \ニニニ/.::./.::.:: /.:.::.::.,.: ,.::.::l|`,.::.:゚,::.゚,::.::.゚:,::.::. マ「\
              \ニ./.::.:,゚.::.::.:,゚ _ji__/_/.::.::.l| ,.::. i.: il::.::.:.゚:,:.::. ∨ニi}__
                 7.::._j{__.::.:j{:ノl|/レ' }`.::.ノ }__l|__il::.::.::.:.゚,:.::.:.∨フ| ̄|    ちなみに剣道とかやってるとわかるんだけど
.               ':く{  }>斗筏劣ミ゙⌒  }::」|::八::.::.::. ゚,::.゚,::.  |  |
               i.::.li゙⌒゙i/   )ノ抓       斧劣ミヽ、 .::i}.::i}::i} |_|     武器をちゃんと振るには適切な距離があるのよ
            l|.::.l|=ニ|l  ~^ ^"     Vh沙 ,小__i}_,ル'i} |三|
            l|.::.l|=ニ小,        ′   ~´  ,仏:i|二|iノ  |_|_      要するに間合いのことね
            l|.::/^i⌒`込、             .::.::.::.l|二|l  / ̄` 、`マ
            l|.:'^圦⌒`、:::li:..   ‘ ’    イ.::.::.::./{⌒}ヽ /  ̄` 、 W     相手と近すぎると切れないし懐に入られると不利だから
            l|:.:i{.::沁、.::. \ ::.}iト  -‐セ升:i:l.:::.:: 〈__}⌒'く {/  ̄` 、 i
.              八 i{:r 、:沁、::.:: ヽ}    {i‐- 乢- 、__八::.::.:.`, L/゙´i}  !      武道をやっている人ほど自分の間合いには敏感になるわ
             __  , '´辷\ \{「`丶、__/    Vム `` 、::.:} |  l}  {
        /⌒'く   ⌒辷\   __,ノ⌒\‐-  _厂}    V` |  |、  V
       /_    \   ⌒辷゙Y´=‐ \__,ノ、‐=ニ`'く   ,  ,'   |  |∧   V
      ノ⌒\     ヽ    }ilア゚   `' ,li i \    `、/ /  ,i|  |⌒,   `、ー 、
      '⌒\,ノ _    i,   }l'       l| |   丶   `、/  /ll|  | ∧    `、 V
.    /       〈 ∨   l|、  }l  _ -‐‐- _l| |    ∨‐- _`,  〈ll/|  |,/{∧    `、j}\
   '         ∧_〉____l|∧ ,' _‐ 二二二l| |       !二二 ∨ ¨ |  | {/∧    〕  丶
           、   l|¨¨¨´ {V _ニニ二二二l|_|     」ニニニ∨ |__| {//∧     }
      ____ \  l|     {,'_ニニニ二二二┗ー七I゛二二二二∨ !___| {///∧  / / 〉
       ¨¨¨``iヾ~      |iニニニニニニニニニニニニニニニ∨,|  |  ∨//,∧_/ / / /
         ``丶、     |i三三二二ニニニニニニニニニニニV|  |   V,//// 〈 / /
            \    |i三三三二二ニニニニニニニニニニ゚|  |\  ∨//     /

1003 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:38:34 ID:gb0EMVmy0
もしかすると噂に聞く敵の意識の隙を突く意抜き、孤塁抜き?の可能性

1004 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:41:19 ID:bakushi


         〈:i:i:i:i:/:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :\:: : \:i:i:i:i:i:i:i:/
         )/:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ:: :/:マi:i/:i/
           . : : :/:: :: :: :: :/:: :: :: :: |:: :: :: ::\ :: ::∨::/∨:i/
.         /:: :: :/:: :: :: :: :/ : : :: :: : |:: :: :: :: :: :: :: : ∨::/∨
       /:: :: :/:: :: :: :: :/::.::|:: :: :: ::|::.::_|_______|:: :: : ∨::/〉
        ‖:: ::/:: :: :: :: :/:: :: |:: :: :: ::/: |:\ :: |:: :: :: ::V::∧
      ‖: :: : : {:: ::/ ̄::.::.|:: :: :: ::| 斗ャ=ミk:: :: ::.::.|:: :: :.     剣道で「一挙手一投足の間合い」と言われるのが
      {/:: :: :: 人 :: :: x==ミk:\:: ::|  { rJ(  》:: :: ::.|:: :: : .
       |:: :: :: ::.::\:《 { rJ(  \|  乂::ツ 从:: ::ハ|:: :: :: :.     だいた2メートルくらいらしいけど
.      从:: ::{:: :: .::.::. 乂::ツ  、     , , , /:: :: /:: :: :: :: :: .
          \{\:: :: ::乂 , ,          ノイ::/〈:: ::|:: :: :: :: i      このくらい距離がないと力を込めて剣が振れないわけね
.        /:: :: /:: T⌒〈      ,  、   √:i:i:i√::.|:: :: :: :: :\
       /:: :: /:: :: |:i:i:i:{ゎ。.,       /:i:i:i:i:i√ : |:: :: :: :: :: ::.\
.       .:: :: /:: :: : |:i:i:i:∨ / 〕  -- ´ √:i:i:i√ :: |:: :: :: :: :|:/⌒ ヽ
      / : : /:: :: : : |:i:i:i:i ∨:__|      √:i:i:i√:: ::.|:: :: :: :: :|'       達人クラスになれば多少はどうにかなるかもしれないけど
.   /:: :: :: :: :: :: :: :〔⌒Y^ 〕|  \_/〔⌒Y^ 〕 :: :: |:: :: :: :: :|
  ⌒7:: /:: :: :: :: :: : / ̄ ̄V \ |   | / ̄ :〈 ∧:: ::|:: :: :: :: :|         それでも手を伸ばせば相手に届くような距離は
   .: /:: :: ::/:: ::__/:: :: :: :: :V / |   | .: :: :: ::∧  `'<:: :: : : |
   :∧:: :: :: / |  :: :: :: :: :: ::V 人_人{:: :: ::/ ∧     ̄ ̄ \        剣術家の間合いではないと思うわ
   {  ::./  |  |:: :: :: :: :: ::i// 〕  从:: :: ::/:∧       / ̄\
      /    | 人 :: :: :: : : |  /   {:: :: :: : : 〈 \    ‖

1005 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:45:50 ID:bakushi


            / ヽ
           /   ヽ
| ̄ ̄ "ー- 、_/、ー―――  _
ヽ       /             ヽ
 ヽ     /             ヽ
  ヽ.   / / /  /   /|  |ヽ ヽ   |
   ヽ / | /   |.  / | リ | リヽ. .|.
     |  り.  | | /  | / リ   | . |( ;;;;(    >>1003 刀を抜かず、刀の柄すら握らないまま敵に近るのは剣術家じゃないわ
     |   ∨  =====   ===.|∨. ) ;;;;)
..    /   Γ ̄|           |  /.;;/          居合をするにも距離が近すぎるから居合でもない
     | ,  |.|   |         ==≠==/
.     り | | | ̄ヽ┬―-┬-- ’                刀身よりも先に腕が相手に当たるもの
.      ヽ| リ リ |- ,_ ヽ~ ' ヽ\
       / り    /- 、-、| |
       r' - 、__/i:i:ヽ-'i:i:i:i:ヽ レ
         |   ヽi:i:i:i:i:i:i:i:|   ヽi:i:iヽ .|        だからあの距離までズカズカ近づいてくる時点で
      _」_   i ヽi:i:i:i:i:i:iヽ_ ゝi:i|/
       \ ~ - |  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| \       「こいつただの素人だな」ってわかるのよ
         /'--/\|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i !.  \
        /.  .|  |ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: |     \
        /.   | |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: !.     \

1006 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:48:51 ID:5caE8uIs0
手を伸ばせば届く距離は徒手空拳や短刀とかの間合いなんだよなあ
刀を抜くのにも相手の体が邪魔になりそう

1007 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:49:48 ID:bakushi


          r‐J、レi;i;i;i;i;i;i;i,r‐ァ:.:.:.:.:.:.ヽニゝi;i;i;i;i;ゝゝi;i;i;i;iヽi;i;i;i;i;i;i;i,i;i;i;i;i;\ノ)ヽ、
         r‐J ゝi;i`ー=ニ彡":.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.にゝi;i;i;i;iうゝi;i;i;i;i;i;i;i;\i\i;i;i;i;i;i;i\彡'
       r、ノ、/i;i;i,、i;ir、:)フ:.:.,:.': : :.:.:.:.//:.:.:.:.:|ゝ)')T):::(こヽi;i;i;i;i;i;i;i;i;\i;i;i;i;i;i;i/
       ,rf Уi;ir‐、)_|r:/:./: : : : : : /:,'|:.:.:.:.:.|: : |:.Y´)ハ)シヽi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iヽ:r'"
      У≧!-、j_r’::/:./:. : : : : : : ,': ,':.!: : : :ハ:.:.|:.:ヽ:.:.\7ゝi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i}"
     {≧rL|>’ /:./:.:.:.:.:.:.:. : : : ;|:.:.!:.:!: : :,'|_..-|─|‐ヽ:-!ゝァ ki;i;i;i;i;i;i;/ヽ
     `┴‐<:-''≦/:./ :.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:,' !:.:|:.:|: : ,' !: :λ: :|_ ! |ヽ:ソ)、i;i;i;i;i/i;i;i;i;\
           `</:,イ:.:.:.l:.:..:.:.:.:|:.:_|-|:λ:.!:.:/|:/ |:.:/xzz|:.ト、|:.:ヽ)、i;i;/不トTアハ、         そういうのを含めて見ていると
             /'l/ ,':!: :.!:.:.:.:.;ィ!´.|. |:.| |:.|∧ ,'/',イィう:::!'::ヾ:ト|:.:rf )'ゝ!: |:リ:|=|i;i;i;i;iヽ
           /_/:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:l|:.:.l_-Y-V、 X /' ハ::::じc::リ:.彡Lド'i!:.∧:.L:|i;i;i;i;iF}
            |'f|:.:ハ:.:.|:.|: : :ヽ ;代う≧ゝX ヽ   ヽ二;ノ/;イ/i,'|ヽ|/i;i;≧:.}-!i;i;i;|ニ}       「刀を持っただけの素人」が
          (⌒y!:.|i;|:.:ハ:!、:.ヽ:.寸ヽ:::じc}           </'_/'i;/i;|し!i;i;i;i/:.}ニli;i;i|ニ}
          r'⌒XУハ:!i;ヽ|i;iヽヽ:.\\ヽ:;シ  丶 __   //>/i;i,' ハ∨;!\´T⌒`´        「拳法家」を相手に
      r‐ト、 /i;i;i;i;i;iヽi;ヽ<ヽ \:.`Tトー  rァy'| ヽ.._  ,.イ/i;i/   〉!;i;|/ヾ:..\ー 、
     ノ≧/i;i;i;二ニ≧x<>i;i;/`Y\|i;i;iヽ  },r' ̄ ̄ヽヽr' .,l'i;i/Yゞ=八!;i;ゝ:.|、 :.:.:\ \       「拳法の間合い」で襲い掛かっているわけで
   rfア-"i;iγ⌒ヽ:.:.≧=/i;/.  |i;i;トレr‐:≧7  「:::::::::、\/i:i/:.:.!:.:.:.:.:∧:.:.:.:.| l\:\:ヽ. )
  fY/-ニ≦≧==≧:/i;i;i/ハ_,.イi;i;i!r‐≦ニ7 ,、 ´ ̄`ヾ  ヽ |:.:.:|___::,:、ヽ:.:.! |  ヽ:.\}´
    ,r彡‐r'´_,..-≦三フ'彡ハ/i;i;i;|:|ヽ-、 Y::/ /::...   <ヽヽ`ー┼K ヽ_:ノ .!  /:゙、:.:.ヽ        この敵バカすぎるんじゃないの?って
    リ   ,r'三三三彡ァ<ー:.:.|'T ̄:l:! } }、. Y / ̄ ̄\  ヽ:ゞ、:. | | l/_」\|/'´ }:.:.:.:}
       ,':.:/ _ .-≦=≦>-、! ヽ:.:.:.:\_|、У       \ :.:.:.∧:.:| | |こ ト.、 \  /:.:/         見ていて飽きれるシーンになっている
       |:/    /-ァ"≠≦ハ  \:.:.:.ハ-'_|           \ <ヽ∨/∧__「|:l\ヽ'/
       リ     /' /  /' /:/|   ヽ|:ト:ヽ/    \    \!::||/∧__ノ ハ::|/ヽi
                 _|__  ヽ!ト/         〉:. \:...\!)'-’  ハソ  )'
                / __≧-、|/         /:::::   〉::::>\   /゙\
              /:,r、ヽ──',r≦:         /:::::::  /:/   .ヽ ,:.:.:.:.:.ヽ
           ,..-─≧k/::. r’__| |::::        /:::::::::  /    .:.:/ {:.:_:.-彡、
           |i;i;i≧!7i;iハ / / ! !:::       /:::::::::::/    .:.:./二 ̄,r‐|i;i;i;i>
            ̄/i;i/|i;i|、Y  / / .|     /::::::::/    .:.:.:/─‐' 7´|i;i;/

1008 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:51:57 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢     派手な演出が好きな人は喜びそうだけどねー
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ    私は敵役がお粗末すぎるなぁ・・・という
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'        残念な殺陣の感想でした
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1009 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:52:32 ID:bW+VQwMY0
だいた2メートルくらいらしいけど
抱いた2m って空目した

1010 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:54:11 ID:bakushi
>>1004  いが抜けていた!
だいたい2メートルくらい

1011 :タカリ ★:2025/05/19(月) 12:59:13 ID:bakushi


         ,_ _
   (      _ 」-'-ヽ、 __r-t-ェュ_
   \,..::::´:::::::::::::-::、`ヽ、--っ.:.:7
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ゝ、.:.:.:.i
  ,、l:::::::ト::::l、::vヾ-ヾ:::::::::::l i:,.:-.:'、
  、.ゝ::f:::ヾ、` f::::ヽリ::::「ニ.-弋.:/´     まあ私の体感だと腕だけで刀を振った場合は
  / liっ:ノ   っ::::j ,::::i   /ヘ
 \  ,l '''  _   ''' イ_:」  /:::::::l      肉を断てても骨は切れないのよね
  ノ:::t >、 _    , 7-/lヽ /:::::::::::i
  ヾリ:::jヽj T.ァ < ´-ノ:.:V y-::/-'      だからしっかり刀を振るためには全身を使う必要があって
      .', :>'T,´├.:.:.:.:.:.i
     .ノ.:`ー-.:.┘.:.:.:.:.:.:、           下半身の踏み込みを考えるとある程度の距離はほしいわ
     ゝ‐-.:,,__.:_,,...:.:-‐.:´ヽ
   ./.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ノ.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
 ,く.:.:.:.:ー´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
 ヽ.:.:.:.:、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__.:.:.:.:´.:.:ゝ
  ‐-...:.:.:.:.:.:−.:.:.:.:- ´.:.:.:__,,.. ´
     `ヽ-イ`Tー-- ‐ T j
        L_j     L_ノ

1012 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:04:07 ID:izi6228z0
タイ捨流だとずかずか近づいても不思議じゃない謎の信頼感

1013 :タカリ ★:2025/05/19(月) 13:10:29 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢   >>1012 それは自分の間合いは完全に把握しているだけだぞ
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ        
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1014 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:22:37 ID:bW+VQwMY0
そうはならんやろって呆れるようなあれこれは…まあ物語上ある程度は仕方ないのかなあ
よくある気がするのは銃構えて投降促しつつ不用意に近づいて奪われる奴とか

1015 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:24:44 ID:WIzPb6ffI
相手の刀奪う側が相手に素性知られてなく凄腕のスリだったなら警戒心緩んだ上にその技術の結果って一応納得いく結果になるけど違うんでしょ?
そりゃあお粗末の感想出ても当然だと思う

1016 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:32:28 ID:u465sO2u0
ワンチャン刀を持った事のない村人達(ゴロツキ?)に武器や衣装を持たせたりした可能性…

1017 :タカリ ★:2025/05/19(月) 14:46:43 ID:bakushi


       ,、 _...._ ,、
      _.,〉_`ini _〈、
      〉,(_ノ_ハ)_))¢    マフィアの本拠地に突っ込んできた主人公が
      ノ、iョ.゚ ヮ゚ノョ .|iゝ
      ((,´リ'_ソノj,リ.〉|| iゝ   さんざん暴れ回った後に辿り着いたボスの部屋にいた
     i>〈__ノxi ̄ヽ. ||
   ((   iノ'-r_ァr_ァ-'       ボス直属のボディガードだぞ
      _, '´______,, -‐` 、 。
   , -‐`ノ )ノ´)_i ;´_`) .
   ´ ̄´´´´¨   ``),,)´ ゚

1018 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:55:33 ID:EHpBV7LR0
その場面でそんなアクションされちゃ萎えますね・・・
むしろ初手で全力で殺しにかからないといけない場面なのに

1019 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 15:05:40 ID:bW+VQwMY0
むしろ入り口から部屋の中にはいられないようにするべきでは?ぼぶは訝しんだ
ボスとボディガードの間に挟まる主人公

1020 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:22:35 ID:uaw6S2P20
主人公が真島吾朗だったんとちゃうん?

1021 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:30:06 ID:WIzPb6ffI
ドア開いた直後の攻撃は先頭が囮の可能性もあるからしないのはわかるけど、入室してきて主人公の姿確認した後も棒立ちから説明通りのやられ方は萎えるどころの話じゃないでしょ

1038KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス