■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 46

1 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/


6106 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:16:09 ID:l7J5bY/I0
本来翻訳ロボですからな>C3P0

6107 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 18:17:26 ID:thunder_bird
>>6103
リアルな中世の軍隊はそれぞれの領地ごとに職業軍人・徴兵・傭兵を自分らで率いて出してたんや
今でいう国民軍はグスタフとかナポレオン、プロイセンとかを経て出来たんやで

6108 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:18:44 ID:g1JrmUr80
まあ、ミシロさんがキアラよりももっとヒデー結末になるだろうなって自信を持ってるから、
今騒いでも気にして無いw

6109 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:19:55 ID:dQbhL9Oo0
そうなると神授派はなおさら自前の軍を自分で潰しに掛かってるんか?
余計分からん
あとやっぱカラス神父に手首クルクル
いやワイは前からそうなるとばかり思ったましたで、てへ

6110 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:21:11 ID:iorXMm6w0
ブッサ泣き顔鼻でかAAがいつ出るのかなーって楽しみw>常務

6111 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:24:01 ID:WPc75rXn0
リアリティで気になるっていうと、男友達みたいに世界観がガラッと変わったようなもんじゃなくて
なんか現実世界でチート能力を持つタイプの有りがちな漫画のほうが強いな

例えば、五万くらいの臨時収入で、スクールカースト上位あたりの女の子達に服を選んでもらった挙げ句に一日付き合ってなんか奢るとかさ
「お前それ、服だけで予算足らんぞ」ってツッコミいれたくてなんというか、その程度で女の子の財布まがいのことができると思ってるとか
この作者、童貞かよってなる

6112 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:25:04 ID:nPtdewZH0
聖女候補でしたかぁ
こうなるだけの経験をしてしまったからなのか、本に手を出してしまったのか

6113 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:28:49 ID:f0g+ZRzm0
そりゃ知りもしない世界の事を妄想だけで描くなら現実社会に近ければ近くなるほど難易度が高くなるからな
そういう意味で言えばなろうするのに一番簡単なのが異世界ファンタジーで難しいのが現代業界物

6114 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:29:41 ID:ssUu8YRs0
今時は金があれば自分の為に使い他人の為には滅多な事では出さない
異性にモテたいって意思より自分を満たしたいってのが強いのが大半


6115 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:30:37 ID:l7J5bY/I0
なろうファンタジーはありとあらゆる問題が戦闘力つまり"ケンカが強い"だけで解決するからなぁ

6116 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:31:20 ID:kZXoXdqQ0
真紅が隠遁してキアラが退場して、
ついに来た私の時代、ってドリーム爆発かましたんだろうなって。

だが無意味だw

6117 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:33:47 ID:t9vLzysn0
そもそも救援要請することにどんな責任が?

6118 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:35:15 ID:2NiAX8Us0
戦国の国人衆ですなw

6119 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:36:15 ID:f0g+ZRzm0
なんか責任問題を無理やりでっちあげるんだろう
「被害の全ては勝手な支持をした唐巣のせいです」とかな
現実でもあるあるよ

6120 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:38:49 ID:LZi6mkxY0
カラス司祭あんたそんなことが言えるぐらいだったらもっと現在いる自分の派閥の人間の生活とかがどんなものかとか気にかけてやってくれよ
それができなかったからシャルはふざけんなになってしまったんだぞ
ミシロも歪む前にいいことを言ってんの見てよしよしと満足してその後の悩みとか苦しみとかを全く見てなかったんだろうなと思ってしまう

6121 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:43:21 ID:cJ0Jwbs80
やっと手首のモーターのコイルが温まってきたところたぜ!<カラス先生

6122 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:43:51 ID:f0g+ZRzm0
同志の描く常務ってセンダイでも男友達でも艦これでも自分の手元にある権力の強さやカバーできる範囲を見誤って破滅する愚物タイプなんだよな
大抵「○○の力を見せつけてやろう→通用しませんでした」のコンボで破滅する
ちょっと高い地位に就くと全能感に酔い痴れちゃう幼稚な人なんだろう
いわば自分をラスボスだと思い込んでいる中ボス

6123 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:47:21 ID:qnwJem0O0
アホな言動してるキャラは魔導書から毒電波で欲望増幅されて思考リソース削られた結果かもしれない
そういうの関係なくアホなのは素かもしれない

6124 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:48:37 ID:LZi6mkxY0
若い頃はしまむーとかちゃんみおだったりしてと思ってたらふみふみかよw

6125 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:54:18 ID:f0g+ZRzm0
実は三人とも魔導書の試練を受けて人格も見た目も変わってしまった説
だけどよキアラ……顔が!!!

6126 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:58:03 ID:LZi6mkxY0
キアラお前友人の子を殺そうとしていたということになるのか
友人設定はまあ後付けだろうけど

6127 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 19:01:32 ID:thunder_bird
浸りすぎィーッ!(ボーボボ

6128 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:08:41 ID:f0g+ZRzm0
真紅も旦那の親友の息子を殺そうとしたからイーブン!
きっと聖女候補の習性なんだよ

6129 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:15:24 ID:noLNVh9A0
真紅、キアラ、常務と聖女候補は暗殺でも計画しなきゃいけない決まりでもあるんか
ピナの惚れ薬も大変な外道だが、まだマシに見えてきてしまう

6130 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:16:41 ID:st990sJR0
まあ貴種なんていざとなれば友人の子だったり親戚の子だったりするのでも殺すじゃろ感ある

6131 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:20:42 ID:iGWCSKJ00
結局権を持つとこうなるって分かりやすい例ねw

6132 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:26:26 ID:f0g+ZRzm0
唐巣「つまり飢え死にか娼婦かという所まで追い込まれても私を暗殺しようとしなかったシャルロット君こそ真の聖女では?」

6133 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:30:25 ID:iGWCSKJ00
暗殺する価値もないって見限られてるって考えに至らないのが実にw

6134 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:38:39 ID:uqnE9nxM0
政治に浸ったら大なり小なり汚れるもんだからな

6135 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:42:16 ID:l7J5bY/I0
暗殺するかしないかが基準の聖女候補

6136 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 19:43:18 ID:thunder_bird
常在戦場なのが聖女なのだろう

6137 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:59:14 ID:J+ox+6/V0
どこで道を掛け違えてしまったのだろうか…
大人になるって無常

6138 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:17:31 ID:nkvh1Zsx0
カラス神父は真紅という庶民出身の実例を見てたのに、シャルにあの対応したのか
20年間改革派トップになるまで何してたの?感がでて、なんか一番ダメに見える

6139 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:21:31 ID:uqnE9nxM0
庶民と言っても真紅の能力が高すぎて一人で何でも出来ちゃったからそれを基準にした説

6140 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:21:45 ID:AM6lfitE0
自分の固定観念がいつまで経っても抜けなかった例なんだろうなって。

6141 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:23:51 ID:nkvh1Zsx0
まあ、最大の問題は改革派は何をどう改革する気なのかわからん点なんだがww

6142 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:24:27 ID:rboXpgYk0
セドラと呼ばれてる人ってアギラなの?
セトメの間違いなのかどうか元ネタ詳しくないから自信がない

6143 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:26:06 ID:nkvh1Zsx0
でも、あれがアギラだとアギラだけ老けすぎでは?

6144 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:27:26 ID:uqnE9nxM0
改革派って言うよりは回帰派って言った方が正確な気がするけどな
司法や政治と関わらずに生きる的な?
それと真紅に脳灼かれてたなら真紅なら出来たぞ?ってなるのも納得だし

6145 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 20:29:54 ID:thunder_bird
というか聖女候補ってもしかして毎年いる? ヤマザキ春の聖女祭りとかバーゲンセールなん?

6146 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:31:37 ID:nkvh1Zsx0
毎年はないでしょ
20年くらいの任期制で、その時に各派閥で候補出しあうんじゃない?

6147 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:32:59 ID:uqnE9nxM0
四年に一回聖女トーナメントを開くって?

6148 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:33:06 ID:AM6lfitE0
全員が全員光魔法使える訳でもないし、
現聖女が「もうそろそろ次世代聖女の前提やるで〜。」って呼びかけで各派閥が各聖女候補を探して今に至る的な?

・・・ミツバの前の聖女って誰だよってなる。

6149 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:07:22 ID:w5PXFOkY0
渋谷 凛 B80/W56/H81 /
殺生院キアラ B96/W58/H86

教授この差は一体…?

6150 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:09:00 ID:eyPYbUTg0
男性経験の数(女性も含むかも)

6151 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:09:37 ID:G1941Nx70
聖女候補の頃は色々節制とかしてたんだろうけど、
俗に濡れて贅沢覚えてごらんの有様になったんでしょう。

6152 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:12:06 ID:giTAo4N/0
男は女を貧乳で弄る あなたも並の男なのね

6153 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:25:52 ID:uqnE9nxM0
>>6149
Fateキャラ特有の第三次性徴では?

6154 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:38:19 ID:LZi6mkxY0
キアラはやる夫を暗殺しようと思ったことは真紅を蔑ろにしてるやらない夫に対する意趣返しみたいな気分もほんの僅かにあったのかもしれないな

6155 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 23:17:53 ID:N2lig3ij0
しかし不思議と…この手の異世界もので「女性が高位職にいるのが悪いのだ」って言う人はあんまいないね?
男友達その他ではワラワラ出るのに?
いや文化も風習も現実世界と違う世界やん?って言うなら…

1221KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス