■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 46

1 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/


8223 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 15:16:16 ID:iIZz+3260
作家にとってはこの上なく便利だけど便利が過ぎて作家としての寿命を確実にすり減らすそれが認識改変能力者
ちなみにTRPGでGMが出すと一発で集まりが崩壊します

8224 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 15:20:11 ID:fcRAjuGr0
TRPGは信用の積立で成立しているのでそれを後からご破産にできるとすればそれはそう
私が町長です

8225 :雷鳥 ★:2025/05/14(水) 15:24:47 ID:thunder_bird
国王「ちょっとぐらい貨幣に混ぜ物してもバレへんやろ……」

なお速攻でバレた模様

8226 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 15:36:25 ID:LMGC3fOe0
アルキメデス「この硬貨、前の硬貨と比べて比重が軽い」

8227 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 15:36:37 ID:dR1TYuPR0
全裸おじさん「ユーレカ!」

8228 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 15:37:30 ID:t2HcvkKZ0
ダブルクロスでとある敵キャラが退場した時に人々の記憶からも文書からもネット上からも関連する物品ごと消滅して「エフェクトの組み合わせでルール上では可能です」とかのたまわれた時はキャンペーンが最終回の手前で崩壊しますた
ファンタジーならまだしも現代物で認識改変や現実改変やっちゃったらPCにはどうにもならんのでプレイする気が無くなるんよね

8229 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 15:44:47 ID:fcRAjuGr0
公式キャラ使うとあるあるなのだ
いいんだよ敵側公式NPCの顔見せシーンに突っ込んで唐揚げにして暴食ピンク玉に食わせてもさ

8230 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:03:26 ID:3ftu+uMi0
>>8216
これがAAがゴップさんだもんで「まあ、アンタ程の人がそう言うのなら・・・」で済まされたけど、
これがキュウべぇとかなAAだったら死ね淫獣コール全開だよねってなるw

やはり、見た目は大事w

8231 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:12:32 ID:zP7YveOa0
あの話は本当はトーホク三都市が皇都見限って独立戦争しかける「蒼茫の大地、滅ぶ」的な話やるつもりだったんでは?説。でもあんまりにも陰惨な展開になりそうだったんで茶魔って便利キャラ出してみんなこいつの隠蔽だったってオチに?
でも見たかった皇都全軍vsやる夫一人の殲滅戦

やる夫「なぜだ!?なぜ殺すんだお!?なぜ戦うんだお!?なぜそっとしておけないんだお!?」
麻呂「黙りゃ!なろうことなら なんで戦うものじゃろ!
皇都の民の為には皇主からお預かりしたこの冒険者軍団全てを注ぎ込もうとRO転生者を殲滅せずにおくものかでおじゃる!」

皇都がセンダイ滅ぼす気だったとすれば異世界人の干渉防ぎたかったからとか(最も既にカプラが各地に進出してうこと知らんピエロ説)

8232 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:27:51 ID:3ftu+uMi0
それに近いのが2次創作であったので・・・>天凛冒険者が独立勢力作ってセンダイや皇都巻き込んで全面戦争話

8233 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:33:14 ID:p0hYrRq00
皇都側にはなのはさんがいたっけ?
ワクワクするなあイデやる夫vs魔砲少女

8234 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:38:42 ID:iIZz+3260
>>8232
『やる夫はセンダイに復讐するようです。』かな?

8235 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:41:43 ID:t2HcvkKZ0
vsセンダイの話ならジェネリックやらない夫や「キル夫は傷物達を率いるようです」とか色々あるけど皇都を巻き込むのは殆ど無いな

8236 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:44:02 ID:bUA/Uqib0
まあ、冒険者の側からすれば
「センダイは開拓都市なので開拓都市にふさわしい政治、つまり冒険者政策をするべきである」
「しかし今までの政庁のやり口は冒険者からクソほど税金取っておきながら市民様を生かし自分達には死ねと言ってるようなもんだ」
「なので、独自にやりたい事をやります、反対する市民様はポイーで」
ってなるのはまあ、そりゃそうよねってなる。

とはいえマフィアと化してやってる事が市民様と変わらない冒険者()だけの町になってもねぇ・・・。

8237 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:48:47 ID:iIZz+3260
流石にラクーン商会=全冒険者の姿勢というのは乱暴だな
数が多かろうと一クランに過ぎんのよ

8238 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:49:51 ID:yjMlKEDp0
市民も具体的にどうやって食ってるか分からんからなあ
冒険者が狩ったモンスターを食材や工業製品に加工して皇都側に売ってる二次三次産業か?
だとすると貴重な資材供給先蔑ろにするのが分からん
冒険業とは全く無関係な産業が発展してる?
なら孤児とか貴重な労働源やんそっちで働かせろ

8239 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:50:21 ID:DnjPJ/7x0
>>8235
そもそも皇都の話が大っぴらに出てきたのって相当後ですもん。
それまでは「何かよく知らないけど大分デカい都で、中央には金髪カイザーが鎮座してる」ってのしか情報なかったんだもんよ。

8240 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:52:12 ID:w3zD9DCG0
金髪いるのは東京的な都市じゃなかったっけ?

8241 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:52:34 ID:9Gz5JR550
アレかな?魔法とかある世界観だし素材の加工とか魔法で効率良くやってて素材を集める肉体労働=賤業みたいになってるとか?分からないから何とも言えないけど…

8242 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 17:55:38 ID:iIZz+3260
カイザーと帝が同じ人物を指しているかすら不明だからな
同じだとすると何で金髪だけ御簾の内側に籠ってないのという新たな謎が出て来るだけだが

8243 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:01:28 ID:jPwYkpRc0
冒険者のあの世界はセンダイだけでも100年以上、
皇都とトーキョーとかは500年〜1000年だか歴史があるらしいので?
話と時代が違うので「皇都のいちばんえらいひと(金髪カイザー)」と「御簾の中で声出してる帝」が同じとも明言されてませんし。

8244 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:18:28 ID:kOS84hN30
>>8238
市民様はモンスターの脅威なんて知ったこっちゃありません。
学校の授業で多少知る程度です。
センダイの都市部の外に出る事なんでまずありえませんので。
(だもんでセンダイが崩壊とかした時に「○○に逃げれば何とかなる!」とか簡単に考えてしまう訳です。
・・・道中にもモンスターは出るのに、です。)

つまり、モンスターは大した事ない害虫程度と舐め腐ります。
それすらも狩れない冒険者への評価も、つまりはそういう事なんでしょう。

8245 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:21:04 ID:ct5Sdngu0
そもそもバラライカたちギルドって何してるんだっけ?

8246 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:25:35 ID:jSOFijtc0
出遅れたら終わってた。

8247 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:30:31 ID:iIZz+3260
>>8245
冒険者の管理と取り締まり
管理には依託業の斡旋が含まれる

8248 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:37:51 ID:ct5Sdngu0
>>8247
ありがとうー

8249 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:42:36 ID:uO/RDpNG0
普通、ギルドの運営ってなるんなら、
トップにバラライカ、参謀にダッチ、行動役にロックとレヴィってのは分かるんだけど、
その下に構成員として数千人いないと組織回らないんですよね。

修羅さんの時もギルド周辺のスラムの見回りとかやってるモヒカンさんとかいましたし?

8250 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:54:06 ID:B267lIu80
せやろね
たぶんだけど出たキャラ当てはめるなら「ギルドマスター:バラライカ、参謀:ダッチ、粛清隊長:レヴィ、レヴィ付き参謀:ロック」みたいな体制じゃないんかな
その他末端で働くモブの皆さん(事務然り見回りのモヒさん然り)

8251 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 18:56:43 ID:pr2SCeeE0
後漢末期またやってくんねーかな?

8252 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 19:00:09 ID:uhxJGTbz0
>>8231
設定が色々盛られた結果、最前線のその先の先にある開拓都市なんで大軍勢なんておくれるわけもなくw
まあ、海路で遅れるかもだが船が限られてる

8253 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 19:10:15 ID:UDPTB3rP0
今回の話はSOS編の男に生活費は出さんが子種もセクロスも要求しない書類婚希望には朗報
女と交流持ちたくない男子にも需要あるでえ

8254 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 19:27:46 ID:9Sq4rDbA0
本スレ692の書き込みで昨日の残り香のオチが完全についた感のあるIT屋

8255 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 20:14:42 ID:pThWL/nG0
まあ、「ルールを守らない奴らが多すぎなのでルールを制定しました。ルールを守って正しく交流して下さい」ってなるならこうなるよねって。

まあ、卒業してから実力つけて、再度チャンスを待とう?

8256 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 21:22:24 ID:hTX3IfjJ0
SOS政権になってようやくまともになりつつある世界線か男性政権になったのか婦人党の現実派路線とかなんとかか
でもあの世界の女政治家も割とまともになってって言うとそれはそれで気に食わん気が

8257 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 21:30:42 ID:LSALTGlh0
くだしつで申し訳ないが
冒険者シリーズで生物災害食った話ってあったっけ
性的とか勝負的な意味じゃなく食料として

8258 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 21:32:46 ID:SMz9/uo+0
だいたい素材目当てで根こそぎかっぱらわれるからなあ

8259 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 21:51:54 ID:FFrF+/j40
これは生物災害の血液を採取した研究者が成果を独占したいあまりやる夫にその血液を注射して殺そうとする流れ
初期の貸本屋時代は大海獣になったの鬼太郎じゃなかったんだ…

8260 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 21:52:24 ID:3Y/55N6n0
吸ったのはスカイリムのやつがあったかな

8261 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 22:31:15 ID:Ft8wS5nl0
あれは新種のドラゴンであって生物災害かはまた微妙な感じじゃ無かったっけ?>スカイリムのドラゴンボーン

8262 :名無しの読者さん:2025/05/14(水) 23:04:15 ID:2ZRs+/om0
「三時か。やる夫殿に下屋敷に招待されているので、また一斗樽を持って出かけてきます。」
こんな感じの共存関係も
やっぱ生贄名目で良家のお嬢の花嫁修行に

8263 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 00:33:56 ID:jJKup6ZE0
冒険者は「センダイの冒険者」を知っててそれに即した政策できる奴に限定する
男友達は「現実の男性」をちゃんと知ってて、それに即した政治ができる既婚者の奴だけ政治の中枢に置く。

なお現実は、
皇都の冷飯ぐらいで「自身の為にセンダイを犠牲にするアホ」と
「男は管理されるべき」とか戯言抜かして現実見てない未婚のまんさん
なのがね・・・。

8264 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 03:30:34 ID:qt4NrAFP0
男友達は民主主義じゃけえ
実は支持されるシステム
ようは共学じゃなく男子校
女子は集めない
誰でも女子はオンラインで交流出来る
つまり子種ゲット出来て書類婚が出来る
チャンスが広がるから支持者は増える

8265 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 04:32:35 ID:cc9/uLET0
票田の圧倒的多数が女性票である限り女性に有利な政策を取らないと次の選挙で負けるからな
夫人党が負けた時もやり過ぎて女性達からそっぽを向かれたのが基点だったし

8266 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 04:49:29 ID:RnTzhIXi0
でも女子の定員は無限に増やせる。チャンスは広がるから支持者は増えるよね
女子は通学せずオンラインだけ、チャンスはあなたにもある。
男は男同士の交流を学内でやればいい。
どうしてもセクロスしたい時は教師に頼めばいい。

8267 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 06:18:09 ID:ZTM6Gl7p0
難点は書類婚ばっかで卒業後同居して男を身体張って守る女がいない。
まあそう言う役は軍が担えばいい。
元々民間人にこの世界で最も貴重な資源の護衛委託するのが間違い。
つまり今回の話は男独占したい軍の謀略だったんだよ!

8268 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 08:06:27 ID:awy8k7pO0
ぶっちゃけ「これをこうすればいい」という案が出るたびに同志が新作でそれを叩き潰すのを繰り返して来た果てが現在だからその点で考察する意味が全く無いんだよな

8269 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 08:16:18 ID:RnTzhIXi0
「梅座民が同志作品をあれこれ考察しようなんて、おこがましいとは思わんかね?」
「そいつが同志のおぼしめしなら、梅座はなんのためにあるんだ!」

8270 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 09:24:07 ID:3S6r5lco0
逆を言えば否定情報が出揃っていない今だからこそトンチキ説を唱えられるということでもある
ウッソの母がミゲル姓だからウッソはシャアとナナイの孫だとか
赤毛青目とカラーパターンが似てるからマチュは正史のハマーンだとか…

8271 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 09:32:52 ID:BYD3k5KB0
>>8269
梅座は何の為にある?
そらオメー「重箱の隅をつつく」以外にあるのかい?

8272 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 09:36:33 ID:kE+fhdMc0
「それでも私は考察するんだっ 自分がイキるために!!」

8273 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 12:28:59 ID:BnTFIifT0
「イキろ、そなたは美しい」とスパダリマタギも言っている

8274 :雷鳥 ★:2025/05/15(木) 12:32:52 ID:thunder_bird
イキスギィ‼︎ イクイクンアッー‼︎ とホモビも言っている

8275 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 12:36:38 ID:+SdSxaIq0
イキの良いマグロ!ご期待くださいwww

8276 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 12:40:21 ID:ZinkWqZb0
対義語が「死ねブス」があまりにもな言動過ぎて初見の時大草原や

8277 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 12:57:44 ID:awy8k7pO0
>梅座はなんのためにあるんだ!
同志のモチベを阻害するようなクソバカとその予備軍を隔離した畜舎がここ梅座です

8278 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 13:13:37 ID:vF//jZOD0
「同志は人を楽しませる作品は描けても…梅座民のゆがんだ心の底まではなおせん」

8279 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 14:14:58 ID:veCuchE/0
隔離されに来てるだけまだマシとも言える

8280 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 14:53:14 ID:qf9nbgOLI
隔離スレから、梅座らしい梅座を追い出すヤツまでいるからな
それと比べればだいぶマシ



8281 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 15:01:09 ID:RnTzhIXi0
梅座らしい梅座とは…

8282 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 15:26:09 ID:LuOY00Cy0
真性の梅座らしい梅座か梅座スレ住人らしい梅座かで全然話が違ってくる

8283 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 15:31:05 ID:CqqPCWVp0
ガタイのいい梅座
空中戦が得意な梅座
傭兵だった梅座
シマウマな梅座
フェニっクスな梅座

8284 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 17:02:42 ID:5enpkrjV0
>>8276
生きろ。そなたは美しい
死ね。きさまは醜い

きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで
きたない顔してるだろ。マジなんだよ。生きてるんだぜ。これで

8285 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 17:09:13 ID:Dg2M6hJi0
同志作品にほれて、舞台にかけあがろうとして階段でつまずいたドジな観客だよ。

8286 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 17:32:23 ID:D3ybIs560
控室で梅座らしい梅座を追い出すヤツ
よく考えると梅座らしい梅座と見分けれる人ってかなり…

8287 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/15(木) 17:34:12 ID:hosirin334
梅座は平等

8288 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 17:37:55 ID:D3ybIs560
そもそも控室から追い出そうとする読者の方って
国士の方をあちらのスレでと言う時以外見た事無いのですよね

8289 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 17:48:13 ID:RnTzhIXi0
うーんやっぱ通信制教育こそ花形
狂四郎2030の世界こそ理想だな(違う)
結果的に着床率が上がったならヨシ!

8290 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 17:51:41 ID:kFzTYljY0
よしかちゃん「わたしがやる夫くんの『お手伝いシュッシュ』したモノでどこの誰とも知らん女がやる夫くんの子を…う」

8291 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 17:54:33 ID:D3ybIs560
男友達世界は最終的には映画のマトリクスの様な世界に行きつきそうですね


8292 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 18:02:13 ID:kFzTYljY0
>>8219
それはチョイ違う
人工受精で女たちに公平に精子配給するシステム崩れるとすぐに人口激減で無人地帯の荒野にしかならん

8293 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 18:04:43 ID:uc/mGJxJ0
拗らせた妹さまみたいな「精子提供とかは二の次!婿が欲しいんです婿が!(ついでにおせっせして孕ませもしてもらおう)」という系にはどうするんやろな?

8294 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 18:05:04 ID:Bumgto8C0
通信機能付きオナホとバイブでリモートセックス出来るようにするって話がだいぶ前にあったなあ

8295 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 18:09:19 ID:ezpz93GD0
>>8293
そう言う人には精子も婿も配給せん終わり
まあ女たちの政治が上手く機能してないと始まらん話だがなあ
そう言うとそう言うこれ言っちゃおしまいなこと言うなや!って

8296 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 18:27:12 ID:NqDn+BPT0
とりあえずよしかちゃんに積極的にそそごうぜ今回のやる夫。

8297 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 18:30:12 ID:+83Sixwf0
>>8295
まあ、そうよねって。

8298 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 18:36:38 ID:awy8k7pO0
医療的処置による人工授精の方が着床率も効率も高いやろと言ってはいけない

8299 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 18:38:33 ID:MfsyaCyI0
あの世界の人工受精技術気にしてはいかん

8300 :雷鳥 ★:2025/05/15(木) 18:49:06 ID:thunder_bird
出産数と男性の生存率を上げろと言われればこうもなろう

8301 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:05:56 ID:90RA3d830
より完璧に前作今作融合して男女双方とも校内にいない完全オンライン共学校だな
同居相手はよしかちゃん見たいな地元枠で全部済ませる。
お見合いおばさん制度復活で

8302 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:11:14 ID:RnTzhIXi0
あの世界理由はよくわからんが地元の推薦枠を金や地位で買おうとするのはなんかタブーらしい
小中時代はいじめや迫害はあるがテロで殺されるってことはない
共学時代にテロがやたら集中
つまり共学校制度が実質悪いになっちゃうんだよなあ

8303 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:13:55 ID:myjRkUYm0
エグい男友達ものが見たい
男女差別アリアリのやつ

8304 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:15:35 ID:qgr593MW0
>>8301
親は何やってんだ?ってなる。
フツーこういう時は親が何としてでも用意するパターンやろ?

8305 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:18:50 ID:Bumgto8C0
自分が結婚出来なかったのに娘だけ幸せになるなんて許せねえ

って親なのかもしれない

8306 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:19:00 ID:FGmOT6Ci0
そういやなんで小中時代はテロの標的にならんのかな
実際はテロなんか無くて男児を都会に集中させないための言い訳なのか

8307 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:21:17 ID:bY0dv70M0
共学がある意味での治外法権なので、「バレなきゃいい」でやらかす可能性が・・・ってのを聞いたな。
小中はまだ警察が見回りとかしてるから・・・だけど共学ではそんなの無いからハメ外したアホなまんさんが・・・

みたいな?

8308 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:28:03 ID:McrR/zcH0
あのよく分からない小中学時代の情報封鎖は案外テロ防止になってるとか?
相手の価値が分からんならテロもない?
だが価値知ってる大人がテロも青田狩もやらんのは謎

8309 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:32:26 ID:Bumgto8C0
小中学校がガードゆるいなら教師になってしまえばワンチャン!って女子は居ないんだろうか

8310 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:37:25 ID:RnTzhIXi0
教師の選別も謎で不正や男子差別する教師はいるが、自分自身が男子目当てで行動する教師はあんまいない印象。男子から求められれば応じるが

8311 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:43:40 ID:bY0dv70M0
小中の教師は「下手に男の子にコナかけて、大問題に発展した場合に責任問題になるのは嫌」
「下手すると大多数の中学女子に襲撃される可能性も・・・」
とかで、下手に近づかないってのでは?
更にフェミナチ思想に取り込まれてる教育委員会とかもガチギレするとか?

8312 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:45:16 ID:OUFo3juT0
その精神がなんで女子生徒にはないのかとね


8313 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:47:48 ID:veCuchE/0
男友達世界の女さんは嫉妬のパラメータが最大化されてそうなんだよね

8314 ::2025/05/15(木) 19:51:05 ID:8Rj9ufD10
小中男子はポコポコ死ぬんだから生き残るの狙い撃つのは無理無駄やろってだけやろ(´・ω・`)

8315 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:55:22 ID:FwFk8ZIR0
管轄の違い?
小中学は軍で
共学は政府とか?
管轄外には手が出せないとか

8316 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 19:58:17 ID:D3ybIs560
ただ単に情操教育に多大な影響が予想できるからある程度人格が固まるまで秘匿しているだけでは

8317 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 20:06:50 ID:FElotuCO0
>>8312
何処ぞの漫画のコマに出てた子供産んだ事が無いメスの熊は凶暴化していくらしいし子供産めない女性はあの世界だと野生の熊みたいなもんでは?

8318 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 20:11:41 ID:XSerL6HE0
未婚率高いのは分かるが子供は人工受精で産んでるんでは?
あの世界の子供は大半は処女懐胎で

8319 :雷鳥 ★:2025/05/15(木) 20:23:08 ID:thunder_bird
ドイツだかの学術研究だと女性だけの集団は幸福度が低くなる傾向があるとか(一般的には女性>男性
男と全く接点のない社会だと幸福は義務みたいなノリになりそう

8320 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 20:28:49 ID:FElotuCO0
過去作のルルーシュと月が頑張ってたお話だと性欲が破壊衝動に変換されてそうなんだよな
多分子宮が常に疼いてイライラしてそう

8321 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 20:32:13 ID:kmw1Zr/30
そうなると今作前作みたいな制度になってる理由がよく分からない
男の代用品かなんか作って大半の女はそっちでまあ満足してるとか?
ロボットがダメならバーチャルとか

8322 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 21:24:03 ID:FGmOT6Ci0
>>8314
15歳(中三)まで生き延びた所を狙えば良いのでは?

8323 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 21:46:41 ID:DbfkYiGg0
>>8317
自称フェミニストな非モテの僻みさんたちがオスメス問わずこれだな、ヤれないからどんどん凶暴化していく

8324 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 21:50:43 ID:jJKup6ZE0
中3の時には既に女への忌避感が最高潮に達してるからそもそも無理ぞw

8325 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 21:51:39 ID:PiC2Pj780
色々後付けで盛りまくった世界だから全て整合付ける考察とか不可能

8326 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 21:54:01 ID:RnTzhIXi0
あと梅座民は自分の異性感=あの世界の異性感
混同すっからなあ全てとは言わんが

8327 :名無しの読者さん:2025/05/15(木) 22:11:57 ID:FElotuCO0
割とフェチナチやフェミナチ化した女性を攻撃してるのに女性全体を攻撃されてると捉える奴も居るぞ

8328 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 04:15:29 ID:qDQvVE0q0
あの世界は男さえいれば良妻枠だがいないとフェミナチって話もある

8329 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 04:44:33 ID:qDQvVE0q0
通信制高校はいいぞおじさん「通信制はいいぞおお」
主人公がやたら引っ越したり遠征が多い立ち位置なのに通学制に無理に通ってる作品多くて
なんでソースケは子供通信制にせんのや?
打ち切られたけどジャンプのフィギュアスケート漫画は主人公二人は通信制だった
あとバレエ漫画も

8330 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 05:04:52 ID:m03kcG+m0
気に入った相手とはオフ会で会うとかあるんかなあ
普段はアバターで互いに交流していざ会ったら

8331 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 06:02:44 ID:E+0ba5wP0
本スレの鹿島評…
ttps://x.com/uDWE88tXP399418/status/1816772464971776170
鹿島さんはビッチでもトロフィーでもない純情初心ない子なんだいいね?

8332 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:04:37 ID:Kw8jIUnP0
>>8321
物理的に出会いがないんなら怒りの捌け口なんて無いんやで?
男子がいないストレスであの後フェミナチ政党に傾倒するかもしれんが。

まあ、代替品があるんなら、
それが優秀なら→男要らなくね→よし男殺そう、存在自体が無意味だ!
代替品があまり良くない→不満→やはり男だ!男を寄越せ!
ってなるから無理なんだぞ

8333 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:12:29 ID:sEKq37ub0
通信制なら誰でも入れるから大人気
男一人に女一万でもおk
間口広がるから支持者多い
あの世界は民主主義じゃけえ

8334 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:15:49 ID:GcNGPnug0
そもそも男子を共学校に入れる根本の理由が女のわがままだからな。
席だけ置いといて割り切ったお付き合いならそれで良いでしょ。
後は4人との婚姻とかいう法律をどう捻じ曲げるか、ってなるが。

8335 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:21:40 ID:D7uzG3lm0
本当は男同士の交流を行う場所
そうだタイトルもずばり「男友達」としよう!
もうこの根本すら忘れられてるのか…

8336 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:34:12 ID:GcNGPnug0
やる夫が男友達に飢えてもいないし、
メンタルあうあうあーでも無いからなw

8337 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:38:09 ID:P8dmeM3d0
今の若い読者は「なんでタイトルが『男友達』なんやろ?」って思ってるんやろうなあ

8338 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:40:27 ID:GcNGPnug0
気になるやつは調べるさ。
やる夫wiki辺りにも情報はあるし。

8339 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:45:48 ID:i/mfqHa30
そういえば、同級生の男に会っても感動してないあたり、実は最近の男友達世界の舞台は、地方といっても男はそこまで珍しい存在の地域の話じゃないんだな

8340 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:46:51 ID:5MsvWGrQ0
┌(┌^o^)┐

8341 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:50:13 ID:GcNGPnug0
珍しいけど弁えてるんだろ?
本当は嬉ションダブルピースでグイグイ行きたいけど、
「女からそういう風に迫られまくって辟易してる」男子層からすれば、そんなの逆効果だ。
自分もそうやって中学までが地獄だったんだから。

8342 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 07:58:15 ID:MS7oBl6i0
「最初の共学校」がどう言う経緯で出来たとか分からないからなあ
案外男側の要望で出来たんかも
孤独に生きる俺たちの交流の場をってな

8343 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 08:09:53 ID:kZS/8YCS0
男からの要望が出たとしても、政治が女で支配されてるのに、
わざわざ男の為に割く予算なんてない。

まあ、妥当な所は「女側がまず都会に共学校を作り、そこに男を集めた(集めようとした)」
→男を奪われる(と錯覚した)と感じた地方のアホが反発、結果地方にも共学が置かれることになる
とかか。
もしくは都会「よし、共学校だ」→地方「ならインスパイヤだ」
不幸なのは都会と地方の経済格差から施設や人員に差が出て、
そのツケが全部男に行っただけという。

8344 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 08:26:43 ID:OqXx6x5r0
まあ、地方共学は男子が一桁、0も珍しくないのに女子だけ200人キッチリ入れる時点でお察しだしな。

8345 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 08:30:04 ID:6B+jpa8X0
>男友達ゼロ
最初は予算もろくにない旧史時代の木造校舎とかだったかも知らん
だが男達はようやく同じ男達に会えて交流出来喜んだ。
ついでに男を守る護衛役の女も募集したがさっぱり集まらんかった。
シドニーの直後でまだ男に嫌悪感持つ女ばっかで男と一生付き合ってセクロスとか冗談じゃねえって
で、仕方なくにんじんぶら下げる事にした
男と付き合えば出世や進学優遇するよ補助金出すと、その結果…
手段と目的が入れ違うよくある

8346 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 08:52:39 ID:FDjrUQcL0
人口(特に男性)回復が待った無しなのに予算ほぼ無しって、
その時点で破綻してない?

8347 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 08:59:18 ID:gkX22gq90
まず日本以外の地域がほとんど無人地帯
食料の輸入が出来ない
インフラその他の担い手だった男が消えてる
女だけで社会運営するの限界
予算どこ?

8348 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 09:10:49 ID:mRUM+uS20
現状が運営できてるって事を決まった答えとして
そこから環境を整備していかないと意味がねーでよ。

未来技術でロボットとか工場とか発展してるんじゃね?

8349 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 09:20:08 ID:b8lXa/WK0
>男友達zero
どこからともなく現れたマジチン&魅了持ちクズ13夫がやりたい放題して、
で、13夫が死んでから問題起きまくり?

つまり、共学女子のクソ精神はアレの遺伝だったんだよ!
濃いか薄以下の違いだけで!

8350 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 09:21:42 ID:bqtjEXEc0
R・やる夫「ち…違うお…アンドロイドだお」

8351 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 09:25:00 ID:OwVV8J9p0
>>8347
>インフラその他の担い手だった男が消えてる
ダウト。
その時には既にそのテの仕事も主に女に切り替わってる。
男がいない訳じゃないだろうが、担い手になるほど男が既にいない世界だぞ?
>女だけで社会運営するの限界
それもダウトだな。
シドニー宣言による虐殺が無くても既に国会の議席は大多数が女になってる。

8352 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 09:26:43 ID:bqtjEXEc0
そう言うと「あの世界の女がそんな優秀なわけない」って怒る人達が

8353 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 09:38:39 ID:RTGuwcDs0
一定ラインより上の優秀なのはいるだろ?
数が圧倒的に少ないのとそれが活かせる環境かはさておいて。

優秀じゃ無くても無理しまくりして維持をする奴も、居るかいないかでいえばいるんだろう。
数が少なくても居ない訳じゃない。

それを取り上げて「ほらやっぱりいるじゃん」ってなるならますますアレだけど。

8354 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 09:41:26 ID:cheRmCkB0
普通の男友達世界ではインフラとかは女達だけででどうにかしてるんだろうな。
もっとはるか未来の男が完全に女を見限ってたような世界線だと、その辺の技術もノウハウも喪失したのか女達のコミュニティでは何も出来なくなってたけど。

8355 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 09:47:41 ID:bqtjEXEc0
婦人党「男性型ファティマか…」

8356 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 10:43:20 ID:p8lsPuu00
破嵐財閥「メガノイドでどうだろう?安くするよ?」

8357 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 10:51:12 ID:3MX3z4tU0
ドン・ザウサーに群がる女性型メガノイドと、
ドンを守るコロスの構図か・・・。
変わってないやんけwww

8358 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 11:21:18 ID:LosRBbSP0
全作で設定共通しているか分からんけど一応共学が出来た経緯
1.大虐殺で男が激減する
2.一夫多妻制の施行
3.一夫多妻を推奨するため+男の生存性を高めるために既婚者を超優遇すると同時に結婚へのポジティブキャンペーン
4.結婚は素晴らしい物・得な物という認識が社会に定着
5.それでも人口の減少が止まらず遺伝子提供による人工授精が主体に
6.しかし社会に根付いた結婚願望を今更払拭する事も出来ず一夫多妻制と既婚者優遇制度は継続
7.優遇される一夫多妻の妻枠がエリート扱いになったため素の能力でエリート足り得ない女や上昇志向の強い女が一斉に共学を目指す

共学は元々男が嫁を選ぶための場所として作られたのでおそらく3〜5の段階で発生したと思われ
たぶん女性党の隆盛でエリート志向の女が男をゲットする場に変質したのではないかと

8359 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 11:28:33 ID:LosRBbSP0
ちなみにこの経緯の一番恐ろしい所は初期作品の古典のような青春を送りたい女子達ですら政府のプロパガンダに乗せられた勢でしかないという点
推薦枠や直接出逢った後に好意を育てた場合なら話は別だが

8360 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 11:36:22 ID:uKpMpy4J0
ワイ社長(使っていない部屋もガンガンエアコン聞かせているし会社の備品の消耗もかなり激しい…)
ワイ「お前らの給料を上げるために節約に協力してぇな」
社員「イヤどす」
もう給料上げなくていいよね

8361 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 11:39:07 ID:1x7/B9j80
大虐殺で男が激減しても次の世代では虐殺前の比率に
戻るんでない?
それとも虐殺前と後で出世率そのものが変化したんやろか?

8362 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 11:45:33 ID:unHuFrUw0
シドニーない世界だと男はそれほど減ってない。
つまり女の性格の悪さで男の出生率が変化するは合ってる?
性格悪い女を殲滅して男に忠実な女だけ残せば解決と言う説は一件残虐な意見に見えて実は正解?

8363 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:04:04 ID:RuTcHYRK0
>男に忠実な女
育ちがめちゃ良いお嬢様でないと無理よね。
・・・育ちの良いお嬢様でもあかん時はあかんか。

8364 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:07:51 ID:NHPMeljd0
>>8361
男として生まれて15まで育つ確率は2%な上に、
ほぼ全部の男子が一部の女はまあ良いけど大体の女はクソって考え、
全男性の6割が女性に魅力感じてないからなぁ・・・。

8365 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:09:30 ID:unHuFrUw0
反省して女はみんなあの世界の男に謝れ!

実は正解だった?

8366 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:12:53 ID:OnsgKh540
名家の女子はみんな男に忠実になるように男の役に立つようにそれ以外の価値はない。
男がゲット出来なければおまえは無価値だシネと洗脳教育を…
見事に男を得られた時はいいがもし…

8367 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:15:41 ID:z0tAeoXW0
あの世界の女の大部分は男に会ったことすらなさそうなのに謝れとかいわれても困惑するのでは

8368 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:16:42 ID:NHPMeljd0
反省の仕方がダメだからアウト。
なんで0(そんなの知らんわ!何で昔の人のことで自分らが迷惑被らないといけないのよ!)か100(アイシテルワor全裸土下座)しかないよのってw

共学に相応しい女というのは、自身は男と一切触れ合いとか無しで、
目の前で男と女がイチャコラ、もしくは目の前で濃厚合体してても激発しない程度の精神でないと無理やねん。

8369 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:20:18 ID:Uh1IsTGS0
マヂチンもので普通にアイツら教室でやってるよなあ

8370 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:21:08 ID:k1As176/0
0か100かの話題を反映したのが前回と今回のお話なのでは

8371 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:24:01 ID:Qh1ZOHEb0
>>8367
じゃあ謝らなくて良いから今後一切男に声かけないでね、ってなる。

男が問題視してるのは男が共学来るまでに何があったかを理解してない女の脳みそなのよ。
男の事を文面でしか見てないし、考察すらしてないという。

「男は女に魅力を感じてないのが6割」
これをどう解釈するかでその人のナリが知れるわな。

8372 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:25:49 ID:Uh1IsTGS0
あの世界の男の感情と梅座民の感情とは…


8373 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:27:12 ID:k1As176/0
此処で語っているような女子生徒はこれだからと言うような女子生徒だけではない
パソコンで仕入れた知識ではなく、ちゃんと相対して女性を見なさいと諭す共学OBが登場する作品もあるのです
やる夫さんもパソコンの情報なんて当てにならないと感動されてましたね

8374 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:29:13 ID:LosRBbSP0
いやまあどっかのアメリカ人に俺の曽爺さんは真珠湾で死んだんだ誠心誠意謝れと言われたらテキトーに謝るか断るかだな

8375 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:30:39 ID:9tefqOND0
そもそも民主主義らしいから数の多い方を優先して何が悪いってのもある

8376 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:33:21 ID:k1As176/0
そもそも男友達世界で0か100、今後一切男に声かけないでねとなると
それこそ男性は生まれたら採取工場へでおしまいになってしまいます

8377 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:34:43 ID:n3Ntq5720
そうしたら神様がリセットかけてもう一回!
まともな結果になるまでやるのが神様世界ですし、
あっちからすれば数年程度誤差ですw

8378 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:41:21 ID:noJWkHna0
男友達「地上最大のロボ男子生徒」より「YARANAIO」
本編だとメタボ体型だったメカやる夫がいたいけな美少年に!
ノース二号くんと老婆嫁さんとのエピは泣ける
太陽エネルギーで無限機動するイケメンロボ男子が何気に強そうなのが

8379 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 12:50:12 ID:TwfUVgKa0
>>8369
クラスメイトの顔合わせで、言葉を即レ○プしたやる夫のいたな

8380 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 13:35:44 ID:BHG1tsob0
>>8377
問題は中間管理職の女神さまが頭を悩ますレベルで、
介入しても破滅に向かう事

>>8476
採取工場やってる国あるみたいですしね

8381 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 13:59:55 ID:BQwt78Hv0
絶これは海外舞台そこそこあるが男友達はよく分からんよなあ
SOS編も前半後半で解釈違ってたし

8382 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 14:12:17 ID:LosRBbSP0
とりあえず家電と通販が発達しまくっていて男の一人暮らしでも全く問題ないとされているから「男の生活を支えるのに複数の嫁が必要」という前提が成り立っていないというのが先ずある
病気の時や対外的な窓口として一人くらは必要かも知れないが最低4人というのは完全に女側の我儘だから改善するとしたらまずそこだよな
一人選べばそれで良いなら無理に学校という形にする必要が無い
結婚相談所形式で登録者の中から選んでお見合いすればいいだけなんだ
というかぶっちゃけやろうと思えば多数の女子が標的の男子に吶喊できる状況そのものが問題

8383 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 14:36:22 ID:ItTy7auL0
冒険者の二次が増えないなあ。現行の長編がいくつかあるけど
男友達の二次が増えないなあ。現行? ハハッ


8384 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 14:41:04 ID:uipyYluP0
つまり両者のクロスですね
やっぱ上級市民vsフェミナチの全面戦を

8385 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 15:03:08 ID:z0tAeoXW0
トロフィー彼女と聞くと鉄郎のかーちゃんを思い出す

8386 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 15:07:27 ID:mMnYDOeX0
惑星「男友達」
惑星「センダイ」
惑星「絶これ」
鉄郎苦難は続く

8387 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 15:30:40 ID:0YU/nHcM0
>>8382
まあ、男の生活を支えるのに複数の嫁が必要かってなると、
「男はやりたいことはあるだろうが、金の問題は常に付きまとう」ってとこじゃないの?
家電の問題も、今はともかく昔は、というのもあるし。

まあ、一番の問題は「増やす分には良いけど、減らす分には相変わらず政治が邪魔する」というのがあるだろう。

8388 :名無しの読者さん:2025/05/16(金) 15:44:34 ID:k1As176/0
同志の作品でおそらく婦人党壊滅後の作品だと思うのですが
共学はお見合い、女子生徒の為人を知ってもらう期間で卒業後にお付き合いや結婚を考える
と言う設定の作品があったような

1650KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス