■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 46
1 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/
7018 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 12:39:43 ID:yfIDWAwQ0
真紅は目立ったやらかしはその暗殺未遂一回だけでやる夫以前にキアラは余罪だけでも沢山あるから数的には真紅はまだ許される範囲
7019 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 12:59:29 ID:xvlnc7LQ0
>>7009
でもミシロさんがそれに気付いた所で「聖女になりたいが為の愛」じゃ聖魔法も出ませんよって。
聖女になるには聖女を捨てなければならない。
その相反した先に聖魔法はある、みたいな?
7020 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 12:59:35 ID:jAoN0Eo50
大聖様の大便様が最後の大逆転の勝利の伏線になって
「ほらやっぱピナのやったことって結果的にみんな幸福にしたやんけ」って言いだして怒られるんやその手には乗らんぞ
7021 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 13:00:53 ID:KO9239X60
>>7018
重要人物度では真紅がぶっちぎってそうw
7022 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 13:30:55 ID:ry7L+0fa0
兵士「おおっ見ろ大聖様の聖なる汚物が教会を覆う障気を斬り裂いて行く」
汚物付きの棒を持った一夏「大聖様の加護が我らを守護る俺に続け」
こんな感じか大便逆転劇w
7023 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 14:09:49 ID:uCsMDFEl0
>展開で変化
そういえば登場時のテリーマンは結構やな感じだったなあ
7024 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 14:50:23 ID:AyNK4/1N0
>>7023
完全に黒歴史と化してたであろう初登場時の 「大人をからかっちゃいけないよ!!」のシーンがまさか完璧始祖編で名シーンに昇華しようとはw
7025 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 14:55:03 ID:RpkMyNHz0
なんか気合いとど根性でミシロの攻撃に耐えて逆転のきっかけを作ったがために、一周回って聖女とは?になりそうw>ピナ
7026 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 15:17:12 ID:oiqvSaPY0
すいませんスカトロネタはちょっと
7027 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 15:21:14 ID:obnP33pR0
「でもコイツだって初登場の時は〜」みたいな話をするとキン肉マンとドラゴンボールのメインキャラが脳裏を過る
みんなだいたい最初は嫌なやつだったなぁ
特にDBは盗賊のヤムチャ、殺し屋見習いの天津飯、大魔王の生まれ変わりのピッコロ、地上げ屋のベジータ、とものスゲー経歴が勢揃い…w
7028 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 15:21:55 ID:UZnNvBdW0
話題転換がてらにやる夫スレ三大風評被害って何だろ?
淫魔の月村すずか・貢マゾ勇者部で後一つは何だろ?
7029 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 15:55:18 ID:oD9HZinu0
う
7030 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 16:07:43 ID:RpkMyNHz0
薔薇乙女の水銀燈とやる夫スレの銀ちゃんは別人
マジで扱いが逆カッスレ並だもの…
7031 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 16:16:33 ID:5cdnlysa0
すずかの風評被害はやる夫スレ関係ないじゃないかなあ
7032 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 16:30:37 ID:ipRDgXfi0
しかしやる夫スレ以外の小説や同人誌等の二次で淫魔系すずかって見ない
7033 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 16:43:34 ID:hkojQSgI0
ぶっちゃけ淫魔系すずかってやる夫スレだけの認識じゃない?
かなり失礼だがそもそも「…ああいたねぇそういうキャラ!」くらいの認識の可能性も否定できない気がする
7034 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 16:45:00 ID:yfIDWAwQ0
アリサもすずかもINNOCENTではそこそこ出番あるけどStrikerS以降だとドラマCDで一回出ただけで出番は無いからな
7035 :
雷鳥 ★
:2025/04/26(土) 16:52:37 ID:thunder_bird
原作ではモブとか脇役ネームドだけどやる夫スレではAAがとても多いヒロインキャラ全般
7036 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 17:08:26 ID:HEVvpIL40
そもそもローゼンメイデン原作の銀ちゃんは人形然とした体型だからひんぬー。
やる夫スレの銀ちゃんは何故か巨→爆以上な乳ですもので。
7037 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 17:21:29 ID:5cdnlysa0
銀ちゃんが巨なのは、アニメ版がそういう造形にしたせいじゃなかったっけ?
7038 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 17:32:26 ID:5gfsHEEa0
そもそもアニメ版だと「お腹がある」んじゃなかったっけ。ジャンクじゃないんだよな
7039 :
ハ
:2025/04/26(土) 17:36:38 ID:W0QR/+Ggi
赤毛(´・ω・`)
7040 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 17:56:27 ID:AyNK4/1N0
>>7038
逆逆、原作だと普通に全身ちゃんとあるんだけどアニオリで未完成品って事で腹が無い設定になってた。
7041 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 17:59:21 ID:nU+UV0YQ0
>>7039
この板発です
7042 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 18:01:59 ID:JsiAo8MV0
キルヒアイスさんは原作だけど、
赤毛さんはマシーゲル同志のマシーゲル発だから。
7043 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:08:14 ID:i10lJoyN0
>>7031
二次創作だと夜の一族ネタで淫魔的な扱いをされる事は結構あったよ
まあとらハ1の頃から一貫してエロ展開のある一族だからそういうイメージはあったね
親族の人狼ハーフから発情期ネタが逆輸入されたりという経緯もある
7044 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:08:32 ID:MgaDTS8C0
家元はどうなんじゃろ?
ガルパン二次でも小説では家元が家元してたのあんま見ないんだが
つか家元が家元してるの同人誌系とこの板くらい?
7045 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:09:30 ID:7eARLDYd0
赤毛って覚醒する前はアンネローゼを中古扱いしてたんだよな
7046 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:13:45 ID:i10lJoyN0
>>7028
コースケでは?
原作では変人だけど人畜無害
バブル全盛期だからこそ許されていた変人だけど
ちなみにバブルが終わったらモラトリアムを脱却してリーマンになる
7047 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:15:47 ID:de/UqsnB0
マシーゲル赤毛さんは1コマ目から「お姉さんの下着セットで手を打ちましょう」とか言ってたからなw
クンカーか?ぺろぺろか?
はたまた【黄金聖衣】装着か?
7048 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:33:38 ID:MgaDTS8C0
しかしメインはふみふみじゃなくキアラなんだな
これ結局魔導書が認めてるのおまえじゃなくキアラなんだぜ?ってこと?
7049 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:37:43 ID:yfIDWAwQ0
>>7046
え?そうだったの?てっきり連チャンパパと並ぶヤベー奴と思ってたわ
7050 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:40:46 ID:SNN96ELY0
>>7048
キアラを生贄にブチ込んで同化させて、
で、命令してるんじゃない?
7051 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:46:40 ID:SNN96ELY0
(頭の)光魔法、か・・・。
7052 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:47:17 ID:Ud3qNMSG0
>>7049
連ちゃんパパレベルなら美味しんぼ、カイジ、ウシジマくんやミナミの帝王、カバチタレ!
果ては子供アニメですらもっと駄目なの出てるよ…。
金に関連する話だとリアリティあり過ぎてドクズなのはいくらでも出るのがなんとも
7053 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 19:47:19 ID:obnP33pR0
巨乳の銀ちゃんは最初のアニメで「ローゼン姉妹の長女だからお姉さんっぽくしよう」でキャラデザ変更されたのがきっかけよね
あと顔アップの演出の都合で目尻にシワがよく乗るw
7054 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:01:12 ID:7eARLDYd0
>>7049
バブル期の狂騒的な社会の裏で無為に自由に過ごす人というコンセプトだったんだ
それが現代人の感覚で見ると駄目人間に映るというだけ
山盛り紅しょうがだって消費と浪費が正義のあの時代じゃ特に怒られるような事でもなかったのよ
俺も調べてびっくりしたわ
7055 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:03:56 ID:i10lJoyN0
十羽ひとからげで福本モブに数えられてしまうカイジの石田さんはやる夫スレの被害者と言っていいと思う
7056 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:06:10 ID:7eARLDYd0
子供アニメだとおじゃる丸が結構なクズというか躾されていない子供とそれを容認する周囲がガイジというかw
7057 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:06:28 ID:nU+UV0YQ0
>>7049
駄目人間で結構クズなところもあるのは否定しないが
あれみたいな他人にわざと害悪をする人間じゃないぞ
7058 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:09:11 ID:obnP33pR0
他人にわざと酷いことするって意味ならかりあげクンとかもっと外道な連中山ほどいるからなぁ
7059 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:11:23 ID:7eARLDYd0
アパートで勝手に他人の部屋へ上がり込んだり家電を借りたりするのも昭和あるあるのネタだったんだが現代だと異様に映るよな
ちなみに松本零士の四畳半シリーズだとヒロインは留守中でも勝手に上がり込むのが定番だったりする
7060 :
雷鳥 ★
:2025/04/26(土) 20:13:41 ID:thunder_bird
めぞん一刻とか壁に穴開けっぱのまま放置とかすごいよなって
トキワ荘みたいな例もあるけど
7061 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:13:58 ID:i10lJoyN0
ピナを持ち上げすぎててちょっと気持ち悪い
というかここまで極端だと改心という名の魔改造を受けたと言われた方が納得できるんだ
そこに精神改造の得意なマッマがおるじゃろ?
7062 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:15:23 ID:7eARLDYd0
他人の部屋に入ってあれこれするのは連載前半の両さんもたびたびやっているんだよな
あの時代の距離感なのよね
7063 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:23:24 ID:5eOSRcwl0
まあ、本来なら敵対だったらしいし強引に味方にするためにちょっと演出が過剰になっちゃったんやろ
ラスボス候補のDLC主人公枠だし性能もモリモリだろうし
7064 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:23:35 ID:obnP33pR0
まぁ昭和の田舎なんて鍵かけないのがフツーだったもんなぁ
家帰って玄関開けたら見知らぬ野菜がドン!で畑から帰ってきた親に言ったら「ああお隣さんのおすそわけだな回覧板と一緒にコレ持ってけ」とかフツーだし
むしろ鍵かけるとかお前なんか隠してんのか?やましいことあんのか?とか逆にヒソヒソされかねなかった
昭和の木造平屋に子供部屋なんてプライバシーに配慮した空間なんか当然あるわけないしで何でもかんでもフルオープンだった思い出
7065 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:24:25 ID:uCsMDFEl0
四谷さんの穴は一回塞いだのにまた勝手に開けたんだよなあ
7066 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:28:10 ID:oTqglp6X0
フサって言ってるけどあれカラスマ神父だよな。
7067 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:28:38 ID:R9V/HT5z0
長谷川町子のいじわるばあさんでもサザエさん(前期)でも、
「昭和ってのはそんなもんだ」と、分かりやすい例。
7068 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:28:44 ID:4XRy6lkx0
人生とかいう自作品のメインヒロインを見つけたのだからそうもなろう
7069 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:28:50 ID:yfIDWAwQ0
>>7061
まあAAは俳優でしか無いし原作知ってると困惑するのは仕方ない
7070 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:29:20 ID:7eARLDYd0
「ギブ・アンド・テイク」の所だけが切り抜かれて有名になったけど実際には大学の用事でアパートの共同作業をブッチしたりバイクで騒音を出したりとむしろ浮いているのは隣の学生の方なんだよな
それを大家や他の住民は怒るけどコースケは全く怒らず親しくつきあってくれるのでそういう意味であの二人はwin-winなんだと思う
7071 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:30:07 ID:2gH9o68d0
ゆかりさんは下の毛がハゲてそう
7072 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:30:57 ID:7eARLDYd0
ピナは改造されたんじゃなくて路線変更しただけなんだ
同志の作品ではままある事
7073 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:33:43 ID:yfIDWAwQ0
やる夫スレだと鬼舞辻無惨や沢越止や兵藤和尊とかが善玉で登場とかする場合あるし原作ファンがそのギャップに驚くのはまあよく在る
7074 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:34:13 ID:+7/e6gnL0
代表的なのは伊藤誠か。
7075 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:34:41 ID:i10lJoyN0
阿部さんとか誠とか
7076 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:37:04 ID:7eARLDYd0
ああやる夫スレの被害者を一人思い出した
フェイトそんだ
7077 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 20:57:57 ID:Ud3qNMSG0
阿部さんはどんな役でも出来ちゃう汎用性が凄い
7078 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:05:11 ID:5gfsHEEa0
>>7064
一説には、昭和30〜40年代に自家用車がブームになったのも、「自分だけの空間」を得られるからだ、という分析もあったり。
7079 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:07:35 ID:5cdnlysa0
やる夫スレの風評被害という点では、誠がトップかもね
振れ幅広すぎて、キャラ不明状態だしww
7080 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/26(土) 21:10:18 ID:hosirin334
AAは役者だって何べん言えば理解できるのか
7081 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:10:26 ID:hkojQSgI0
誠はメガテンのクロノスでやる夫スレの可能性を当時まとめスレでだが読んだとき思いました。
7082 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:11:50 ID:7eARLDYd0
>>7081
あの作品好きだわ
翠星石がやる夫ヒロインになった魁の作品でもあるよな
7083 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:13:14 ID:5cdnlysa0
役者が演技してるテレビドラマに文句つける人はそこらじゅうにいるわけですし
7084 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:19:13 ID:obnP33pR0
>>7078
あとラブホも「両親が隣で寝てる環境で子作りなんてできるわけないだろ!」ということで
外からちょっかいかけられない落ち着いた空間でセックスしたい、な需要から誕生した…という噂w
7085 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:19:13 ID:hkojQSgI0
>>7083
全部当たってる 耳が痛い(子宮恋愛を見つつ)
7086 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:20:47 ID:7eARLDYd0
まあ原作キャラに関係なく前半の性格と落差が凄すぎるから
目の前で死にかけた人間をウンコマン呼ばわりした時点でね
7087 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:22:12 ID:7eARLDYd0
マルフォイ役のトム・フェルトンは世界中でヘイトされて可哀想だったなぁ
7088 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:28:12 ID:obnP33pR0
マルフォイの中の人はハリーを苛めやがって!で学校でいじめられたりと苦労してたし
ゾル大佐の中の人もヒーローショーの握手会で子供にスネ蹴られたりしたし
強力若本は自宅で台本読んでたら近所の子供に「出てこいセル!やっつけてやる!」と叫ばれて
「俺に吸収されたい奴はどいつだああぁぁぁぁ!!!」とか叫び返したって話だし
7089 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:28:18 ID:5cdnlysa0
ぶっちゃけ今回のピナに関して言われてるのは、キャラというより話の展開についてじゃないかなあ
前半ですら、これでも原作よりマシになってるという声が結構あったし、同志の話だと今回初登場でメジャーなキャラってわけでもないし
7090 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:32:25 ID:jxaeenMv0
3人組がポリコレに被れて原作者敵に回すことしてるのに対して
ハグリッドやお辞儀という作中の犯罪者役した人は味方という逆転現象
7091 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:40:22 ID:yfIDWAwQ0
何かモロ好みのキャラ見つけてそいつで抜いたら実は親や姉妹が演じてたキャラだったとか思い付いた
7092 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:44:24 ID:uCsMDFEl0
撃墜王の孫「もう抜いちゃったよ・・・」
7093 :
雷鳥 ★
:2025/04/26(土) 21:45:26 ID:thunder_bird
俳優が麻薬事件で捕まったんで出演していたテレビドラマや映画は全て放映自粛しまぁ〜す(訳:円盤買え)
7094 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:45:48 ID:4XRy6lkx0
海外ファンは良くも悪くもピュアすぎるのよね
7095 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:51:15 ID:RV44F0mT0
>>7091
似たネタは複数あるんだなあ
ttps://www.pixiv.net/artworks/101450605
ttps://www.pixiv.net/artworks/77389442
7096 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:51:55 ID:7eARLDYd0
まあデクとの事を抜きにしても400人の死を目の当たりにした訳だから性格が一変するのもわからんではない
でもなんか悟ってるような事言うのは違和感がある
7097 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 21:57:21 ID:yfIDWAwQ0
>>7092
調べたらストパンのハルトマンがそうだって出てきたけどマジで?
7098 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 22:09:14 ID:eruN9Q5Y0
をを、瞬殺されないラスボスらしいラスボスって同志作品では久々では?
7099 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 22:11:57 ID:Uz4jIYQ20
ヒルダさん「キミ旦那や赤毛さんと違って目立ってないよねえ?今のままだと出番ないよ?思い切ってイメチェンしてみない?(ニチャア)ってプロデューサーさんに…」
7100 :
土方 ★
:2025/04/26(土) 22:14:13 ID:zuri
いっちゃなんすけど役者だからってなにしたっていいわけでもないですし・・・扱い方って大事っすよね
7101 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 22:16:19 ID:eruN9Q5Y0
実際ヒルダさん無能伝無印以前ほとんど出番なかったよなあ
レギュラー化出来たのは無印の怪演?っぷりがあったから?
やっぱ下積みって大事よね
7102 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 22:20:09 ID:5cdnlysa0
ミシロへの色々な声はあっても、ふみふみへの声はないしな
単純に感想言ってるだけよ
7103 :
ハ
:2025/04/26(土) 22:26:41 ID:X415vErT0
え?
7104 :
名無しの読者さん
:2025/04/26(土) 22:34:04 ID:nWjxU+ZU0
外国で昔のNHKのドラマを放送したら、なぜこんなにいい子に辛い仕打ちをするのかと苦情の電話が殺到し
あの子に食べさせてあげてと野菜や食べ物が大量に送られてきたと聞いた事がありますね
7105 :
名無しの読者さん
:2025/04/27(日) 00:22:29 ID:cJ2GnRbS0
ミシロの若返った姿がしぶりんじゃなくふみふみなのは魔導書バトルAAが豊富だからかな
1391KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス