■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 46
1 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/
6743 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 06:22:34 ID:B2biSh4V0
ナーロッパって見た目が西洋風なだけで、内実は身分制が思ったよりゆるゆるな日本の戦国〜江戸〜明治初期的感覚だし……
習字率も高いし、旅も一部許可がいるとは言え比較的自由に動けるし。
6744 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 06:23:31 ID:xEXElKyO0
ナーロッパ「女性の下着はパンツ!」
6745 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:38:36 ID:QHQnzIzs0
女性が夜一人で出歩ける程度に治安がいい!
実にナーロッパ
6746 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:40:09 ID:6cjn+zNi0
ナーロッパって時代劇にドラクエの皮かぶせただけって感じよね
6747 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:42:19 ID:MrzhOdYl0
女性高位職がやたら多い!その事に普段女叩きしてる人がなんも言わんコレがナーロッパ!
6748 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:43:36 ID:G3FZiXiZ0
弱弱王様が一人で城下にお忍びで出かけても誰もちょっかいださないんだ!
6749 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:48:20 ID:ESUk6cjp0
古代ローマから胸と腰に着用する
インナーはあったから…。
6750 :
土方 ★
:2025/04/23(水) 08:30:02 ID:zuri
ナーロッパでも作者ごとに設定や世界観を丁寧に考えてる作品は面白いので多少はね?
6751 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:56:28 ID:x6WU3eIKi
そりゃ読者は物語を楽しみたいのであって、
不愉快な自称リアルを見たい訳じゃないし
6752 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 09:01:40 ID:EampObCP0
じゃ、じゃあ異世界で現実準拠のカテイイタものやっているような話は…
6753 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 09:08:28 ID:xMCObzbG0
>>6752
なろうのトレンドがほぼそんなんばっかよw
6754 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 09:17:26 ID:xEXElKyO0
明治以前はどうやらフリセが日本文化のデフォで男は何人嫁持っても自由!女も旦那の許可なくどこ行ってても自由!生まれた子供は地域の共有財産!むしろたまに来る旅人に積極的にまぐあわせて血を濁らせないようするの知恵でしょ?
って文化だったしなあ
6755 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 09:31:39 ID:DIaOheSm0
世界観説明してると、その話だけで文庫本1冊分になるだろうし、
そんなクソどうでもいい設定わざわざいう必要ある?ってなる。
6756 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 09:48:38 ID:cE80dssC0
設定集をファンブックとして販売して二毛作…そう言うのもあるのか
6757 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:05:16 ID:lVlvvMtx0
>>6756
設定の説明を全部ゲームに入れるのもクッソ手間がかかるし
ファンブックとかDLCとかの形式でやる方が
むしろ安くつくとかなるんでは
6758 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:11:33 ID:LL2/mMIm0
設定の重箱の隅をつつく方々の声を拾ってそれらしい理由を後付で設定としてファンブックやDLCで出す方が
面倒な消費者を受け流せる上にもっと搾り取れる画期的なアイデア
6759 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:20:54 ID:lk3ixsa80
攻略本でもゲーム発売から中期程度までで2〜3冊は出る・・・はず?
その後にデータベース本とか出して、最後にA4の厚さ3cm位の完全パーフェクトブックとか出すのがPSの頃とかの攻略本事情w
6760 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:34:29 ID:E2syOPym0
(同志が特別課金してくれた方への設定集プレゼント企画とか思いつきませんように…)
6761 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:36:51 ID:a88zz9QM0
今だと未設定の裏話とかを同人誌で出されて、
ファンの皆さん「マジかぁ〜。(絶望)」とかになったりならなかったり?
6762 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:19:51 ID:ESUk6cjp0
長年かけてファンを調教した結果、作品が全てだと、
インタビューでの与太とか誰も信じてくれなくなった
教祖的作家とかちょくちょくいるし…。
護とか、きのことか…。
6763 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:24:01 ID:4sh43O9vI
そら思いつきの勢いだけで書いてる奴に、裏設定もくそもないだろ
6764 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 12:37:42 ID:thunder_bird
TVアニメ放映しながら月刊誌のほうで設定集出したり放映終了後に資料集売って裏設定お出しするのはルール違反ッスよね
6765 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:54:47 ID:zvm5nVrQ0
光ちゃんがファンブックでエキシビジョンでひらひらドレスで踊ろうとして大コケして春巻きになる話はよかった
6766 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:26:32 ID:AjOPAdzy0
20年後に「実は生きてました」とか発表したセングラ2の設定。
死んでも許さないよPの野郎w
6767 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 13:39:37 ID:hosirin334
ヒロインがただの尻軽になり下がった瞬間である<実は生きてました
6768 :
ハ
:2025/04/23(水) 13:39:49 ID:Qp3U9zZ3i
でも「なんとかゼロ」とかいう前日譚はお好きなんでしょ?(´・ω・`)
6769 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 13:40:13 ID:hosirin334
×尻軽
〇ピエロ
6770 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:47:56 ID:bO/XmMig0
当時はギャルゲー全盛期だし、少しはショックではあったが、
逃げ込み先が別にあったのが救い。
今それだと確実に炎上案件だろうなぁ・・・。
6771 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:48:37 ID:xEXElKyO0
最近のだと戦隊レッドがそうなりそうかなあ
レッド視点だとシルバーの方が元カノなわけで
ラストバトルがカテイイタとか
6772 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:18:10 ID:qQIpKZej0
みんな電撃G′Sとか好きだっただろ!
・・・ええ好きでしたw
6773 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:27:50 ID:uA+V27VH0
セラフィムコール好きだったんだよなぁ…
なんであんなに劣化した、七瀬葵
6774 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:32:21 ID:K1UMFuiG0
これを見た時、カテイイタ案件の奴が何個混じっているんだろうな思ってしまった。
(不要になったとはいえ、この扱いは拷問を受けてるみたいだ)
ttps://togetter.com/li/2541754
6775 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:35:56 ID:ayha1uqC0
ジャンプの愛読者賞とかリアタイで見てました
6776 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:12:48 ID:DDbhp7G40
>>6772
電撃PCエンジンまでだったな…
6777 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:34:39 ID:OYbTFu830
KIDのゲームとか好きだったろ!?
・・・自分はあの頃は大体プリメ2やってました。
・・・なんで今になってリメイクで2だけ出てきてるんだろうか?
6778 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:04:07 ID:4dAb39RJ0
当時偶々金持ってた時にイレブンにあったときメモ2の限定版をノリで買ってから人生観が変わりました…
電撃G'sのシスプリクリアカードも全部持ってたなぁ…後同じ電撃PSの4コマおまけとかも集めてたなぁ…
6779 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:05:28 ID:d5rSTwzC0
男友達世界「クローン?ああアレはダメ、いくら作っても短命って結果出てるやん?」
ttps://x.com/NikkeiScience/status/1911237028060299670
あの世界ではそうなんだよ!
6780 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:12:57 ID:w9d1kKDH0
プレステ4他マルチでプリメ2リメイクが出た時に「プレステ4版はポリコレ配慮で父嫁と執事(実は魔族のプリンス)嫁は無いです」ってされた時に、
ポリコレとはなんぞや、と本気で思いましたw
6781 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:17:49 ID:4dAb39RJ0
ただPS4の時に唐突にさらに梯子外すようなゲームへの規制が入ったのは忘れてねぇからなぁ…(呪
それのせいで閃光カグラとかえっちぃ系のゲーム一切出なくなって…
6782 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 17:19:47 ID:thunder_bird
AV見るためにPS2買う時代じゃなくなったから……
6783 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:23:41 ID:4dAb39RJ0
つーかPSはCDを、PS2はDVDを、PS3はBlu-rayを売り込む込むために作られた側面もあるからなぁ…
それなのにソニーはHi-DVDとの争いで勝ったBlu-rayを切り捨てるんだよなぁ…
6784 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:36:41 ID:UMGgGrKP0
そのうちPSOS発売するよ
ソニー「ゲーム機本体?いらねぇよなぁ!」
6785 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:02:01 ID:FH39fpm60
>>6779
クルーゼ・レイ「ファッ!?」
6786 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:06:28 ID:q+Ym9qr90
え、何、セングラの初代主人公ってトラック事故か何かで亡くなったんじゃかなったの?
葬式までやってたじゃん……
6787 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 18:07:46 ID:thunder_bird
ソリッド・リキッド・ソリダス「「「ファッ!?」」」
6788 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:10:16 ID:MKr5v74w0
一也「そ、そうか僕は…よっしゃ宮坂さんにプロポーズや!」
6789 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:12:53 ID:ejvpT+0k0
スパイラルの鳴海「」
6790 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:13:20 ID:Eo4a+GMX0
テロメアもテロメラーゼで伸びると言うし、今の科学的知見でガンダムSEEDやったら違う話になるんだろうね
6791 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:16:18 ID:4dAb39RJ0
>>6786
海外のトラック多重事故に巻き込まれ死亡した…と思ったら何らかの理由で助かっていたのです。
でOPの葬式は『合同葬儀』で、死んだと思われるか連絡が取れなかった人達のため。
なお原作者曰く、南米での事故で実はあの事故映像に主人公はいなかったとの事w
(南米だった理由が遺体が戻ってくる可能性が低いのと、捜査などの能力が低そうだからなそうな)
6792 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:16:30 ID:xEXElKyO0
そもそもとっくにクローン家畜実用化されてるし、特に寿命が短いとか病弱だとか聞かないしなあ
6793 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:19:22 ID:ejvpT+0k0
本当は分かってたけど生んだ側が意図的に短くしてた説
6794 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:31:56 ID:xEXElKyO0
一也も通常なら短命というクローンの弱点を克服した「パーフェクトクローン」でその為に各国の諜報機関から身柄狙われてるという設定だったんだよなあ。今は消えてるけど(それだと特に警備が厳重でない民間病院とかに勤務出来ん)
6795 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:33:41 ID:h5SCAMhf0
>>6788
次はさっさと子作りしろって養母さんが言ってたぞ
6796 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:34:15 ID:Ga7SSx4O0
養母「抱け!抱けぇ!」
6797 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:35:55 ID:uA+V27VH0
>>6793
プロヴィデンスガンダムに乗ったクルーゼが襲ってきそう
6798 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:39:23 ID:xEXElKyO0
やっぱ創作物でクローン=短命ってイメージ広がったのSEEDなんかなあ?
漫画神のアポロの歌、火の鳥生命編。タイラーシリーズの無責任カルテットでもクローンが主人公やヒロインだったが特に短命とか描かれんかったし
6799 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:40:09 ID:oLi78Lwd0
再生医療が発達したため、クローンとか利用する悪い組織が勝手に潰れたからね
6800 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:40:33 ID:xEXElKyO0
無責任カルテット ×
無責任三国志 ◯
でした死んできます。
6801 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:43:15 ID:uA+V27VH0
>>6798
SEED以前のSF(ソノラマ時代のソルジャー・クイーン)だと、短命ではないけど能力が下がり、クローンからクローンを作るごとに劣化していく、って設定だったな
6802 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:47:52 ID:w2noUCzgi
クローン劣化は「ルパン対複製人間」でもあったな。
劣化を食い止めるためにあの大きな(ネタバレ)作ったんだが、それも実は130代目なので……
6803 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:48:03 ID:7O+k6wM30
アポロの歌何故か少し前に実写ドラマ化してたがうん
実写は成功するのは本当に極稀と再確認した
6804 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:48:29 ID:oLi78Lwd0
確かクローン羊が短命だったから、この事実が創作への補完になったんじゃない?
6805 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:50:20 ID:ftD9DedA0
>>6786
>>6791
だもんでセングラ次回作は戻ってきた1主人公が赤毛する話なのですw
「海外で事故に遭って戻ってきたら自分は死んだ扱いで、彼女達は私を忘れて他の男に・・・ふぅ」
こうですね、分かりますん
6806 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:54:51 ID:xEXElKyO0
>>6779
の元記事でも言ってるがドリーが死んだのは伝染病だったらしい
同時に飼育されていた通常交配の羊にも同じ病気が流行っていたとか
で、クローンの弱点はどうもその受精方法で通常なら億単位の精子に激烈な競争させてたった一匹が勝ち抜いて受精できる。その結果強くたくましい子が生まれる(はず)なんだが人口受精だとその過程省くんで
つまり通常交配→一般受験生
人工授精→AO入試みたいなもん?
6807 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:59:52 ID:Eo4a+GMX0
人間の人工授精も競争勝ち抜いた精子じゃないからよろしくないようだけど、不妊に悩む人達はそんなことより夫婦の受精卵作って我が子が欲しいだろうしなあ
6808 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:14:11 ID:64Uk/KZl0
>>6798
超人ロック
超能力者からしかクローンは作れないは、30年程度の寿命しか無いとかあった
6809 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:14:20 ID:ayha1uqC0
>>6805
C.V 広中雅志ですねわかります
6810 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:19:58 ID:P2Q6Vv1t0
>>6798
人類史上、初めてクローニングで生まれたヤギが短命だった、ってのがまず1つ
DNAの中にあるテロメアが加齢とともに短くなるから、老化の原因はそれでは?って説が広まってたのが1つ
クローンは単純に製造元と同じより、正負どちらでもいいから何かしら特徴があったほうが面白くしやすい、という作劇上の理由が1つ
6811 :
ハ
:2025/04/23(水) 19:32:05 ID:QUAXVHCP0
気兼ねなく殺せる顔になるのかね(´・ω・`)やれー
6812 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 19:33:10 ID:thunder_bird
浴場から消えたミシロ「顔が平たい族……?」
6813 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:36:21 ID:9rNZkcOd0
予想してたけど予想を書き込まなくて良かったああああああ!
6814 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:40:07 ID:UgNkU2Si0
一番欲しかったものに手が届かなかった、自尊心ズタボロ、(主観的には)信じていた者に裏切られる
ほんへのやる夫と色々重なる部分多かったからなミシロ
6815 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 19:41:31 ID:hosirin334
>>6811
もうすこしこう、何と言うか手心と申しますか……
キャラはあくまでも役者なので
6816 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 19:43:24 ID:thunder_bird
ダークファンタジー系だったらベルセルクみたいに使徒に転生してたとかありそう
6817 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:45:17 ID:L/BSRgOR0
若かった頃のクールさがミシロ相手だと全く発揮されないなキアラ
教会内部だと自分の下にいて色々と気の抜ける相手だったのかね立場あるミツバと違って
6818 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:48:18 ID:h5SCAMhf0
キャラはあくまで役者というのはわかるがヘイト溜まりまくるとそれはそれとしてはよくたばってくれ…という想いにはなっちゃうからハさんの意見は正直わかる
6819 :
ハ
:2025/04/23(水) 19:55:09 ID:QUAXVHCP0
乳をもげ!(´・ω・`)こうですね
6820 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:57:00 ID:X4rTDt+u0
家庭板エネルギーを浴びるとあんな邪本を書けるのか…恐ろしい
6821 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:59:03 ID:7O+k6wM30
最近作曲家の人セルフカバーしてたな
あれも一種の終活だろうか
6822 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:01:51 ID:+vwaJJoJ0
愛や絆を破壊するから聖女とは対極って意味で捉えたら魔導書もカテイイタをエネルギーにするのは納得なんだ
6823 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 20:02:05 ID:thunder_bird
ミシロ・バニングス! その悪しきカテイイタ力で何を手に入れた!!
6824 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:03:25 ID:BAYn3kt20
ぶっちゃけ、どうあれ禊としてミシロは死んで貰うしか道は無い。
被害が1番少ないうちにやるしか無い。
時間が経てば経つほど被害者が増えて、
その分教会の権威に傷がつく。
軟禁後に早い内にワイン飲ませた方が最良だったんだなって。
6825 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 20:04:21 ID:hosirin334
力と、狡猾さだ! さすれば勝つ!
6826 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:04:33 ID:L/BSRgOR0
抗わなければ単なる燃料タンクにされるだけだと思うんだが
6827 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:06:50 ID:N+W6qch50
なにしろこれからカテイイタですので
6828 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:07:30 ID:+vwaJJoJ0
もう勝てないから嫌がらせに転じたんでしょ?ドリフのノッブも勝てないと判断したら嫌がらせに切り替えるもんだって
6829 :
ハ
:2025/04/23(水) 20:07:38 ID:QUAXVHCP0
狡猾って騙されてた人が気付いたらそこまでやん(´・ω・`)気づかせたらあかん
6830 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:07:42 ID:W+cGv1+60
そうだねー。
参加者一人の大会で優勝して、観客が誰もいない表彰台に登ってイキってるって楽しい?ねえ楽しい?
6831 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:08:37 ID:qPSoziq80
庇うわけじゃないが魔導書の方に操られてるんでね?
6832 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:08:39 ID:7O+k6wM30
やすこオリンピック予選敗退
6833 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:11:15 ID:UYbfkFOj0
>勝つ
誰に?どうやって?
ってなる。
そもそも聖女になって何したいねんお前w
6834 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:11:38 ID:L/BSRgOR0
みんなに見捨てられた自分に魔導書さんは応えてくれたんだ希望を持ったり依存しちゃっても仕方がないんじゃないかね
6835 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:12:46 ID:+vwaJJoJ0
まあ教会の現状考えたら確かにね
今必要なのはチェストする薩摩精神だけど…
それと民衆が教会に縋らずに強く生きられたらね
6836 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:14:06 ID:SgkZedeD0
セングラ2は彼女の行動すべてに染み付いた前の男の影に脳を焼かれるM男向けゲームとか聞いたんですけど
6837 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:14:31 ID:IELsyvjC0
>>6834
で、チャラオに引っかかって、体許して金毟られて、
男に逃げられて、ポツンと一人、
「アタシって、本当バカ」ってなるやーつww
6838 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 20:20:17 ID:thunder_bird
闇の力に勝つ前に権力や派閥争いに勝て
6839 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:20:40 ID:L/BSRgOR0
若返れこの電撃で
6840 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:21:54 ID:uA+V27VH0
これで若返ってAAがふみふみになったら、手の平ぐるんぐるんな人が出るかもなー
6841 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:22:30 ID:B667M21D0
実は熟女マニアだった魔導書くん
6842 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:23:33 ID:L/BSRgOR0
>>6841
じゃあ今がっかりしてるじゃねえかw
6843 :
ハ
:2025/04/23(水) 20:23:36 ID:QUAXVHCP0
もーげーもーげー(´・ω・`)毟れ
1350KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス