■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 46

1 :名無しの読者さん:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/


5916 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 08:41:34 ID:qOucRFem0
>>5911
月光には乗ってるけど、アレはクレーン車で月光吊ってるだけだから、
秋元先生的にはクレーン車の免許で乗れてるんだろうw

5917 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 08:47:13 ID:+DG3tJ+R0
多分翼がクレーン車の横にはみ出してるから道交法違反に
あと結局荷台に乗ったまま動かしてる事になるからこれも…

5918 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 09:36:47 ID:iYjGT1g/0
こち亀にツッコんだら負けぞw

5919 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 09:51:38 ID:nmCz4YlM0
変態という名の淑女だよという千早さんか

5920 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:21:40 ID:/P+w+IIV0
>>5916
クレーン車で吊ってるのはムスタング刑事で月光刑事はガチで戦闘機に乗ってたはず
近所迷惑な代物だという点では変わってないが

5921 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:29:51 ID:7reiAunH0
千早、好きにしていいよ

5922 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:57:13 ID:P/jiztiI0
月光刑事の衣装の元ネタ的に考えて、
似た刑事があと10数人は居る筈なんだよなw

5923 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:58:38 ID:0JvNPg930
>>5910
マジか終盤のこち亀はそんな世界観だったのか
中川の阪神タイ○ースみたいな恰好ってちゃんと上司には叱られたけど派出所への道中で勝手に着替えた
バリバリ服務規程違反の違反制服だったのに
麗子のミニスカピンクも確かそんな感じだった…ハズ(うろ覚え)

まぁこち亀ワールドは設定コロコロ変わるからなぁ
初期両津なんて野球のルールもろくに知らないただの不良警官で後年の「遊びの天才」の面影なんて微塵もなかったし…w

5924 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:13:54 ID:ExspkhIv0
「閣下、陸軍輜重兵中尉丸枝敬一郎、ぎゃ、逆賊どもを誅殺いたしました」

5925 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:23:19 ID:7reiAunH0
>中川の阪神タイ○ースみたいな恰好ってちゃんと上司には叱られたけど派出所への道中で勝手に着替えた

ハリー大尉「普段使いしないで、正装として使えば良いものを」

5926 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:31:41 ID:Eig+VV7m0
一時期アメリカンポリスみたいな格好してたけど評判良くなかったのかすぐに戻った気がする

5927 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:33:29 ID:RwimTMcp0
特殊刑事課はセーラームーンだったりウテナとかちゃんと許可得てんの?って思ったり。

今もこち亀続いてたらガルパンとかストパンモチーフの特殊刑事が出てきてたんだろうかw

5928 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 12:38:04 ID:thunder_bird
初期の両津はすぐにキレては何発も発砲するヤバいやつだったし
出前の料理を犬と奪い合っては発砲してたような野蛮人

5929 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:40:14 ID:XybkQiJ40
>>5927
どっちもアニメ放送時は連載してたけど
出なかったってことは人気が出ないと判断されたんでは

5930 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:42:58 ID:RwimTMcp0
漫画連載の方でガルパンがネタで出てきた時は、
両さん怒ってたからなw
「戦車なんだからタンクだろうが!なんでネーミングがアレなんだ!」ってw

5931 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:47:19 ID:TCLwfUjW0
八九式についても言及してた気がする

5932 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:51:30 ID:EwqojzD50
最近の同志の口上だが、ダンテの書いた神曲よりマシじゃね?
あれ恨みつらみある連中を実名で地獄に落ちた事にしてたり、単なるBSSだったベアトリーチェを運命の恋人みたいに書いたり、端的に言って凄いキモい事してる
最近の漫画でも環望が石原前都知事をモデルにしたキャラに作中の事態を悪化させる発言させたり
自分が反対の軍備増強政策推進派にした挙げ句、テロで爆殺したりしてるよ
原作の方で嫌いな奴貶める作品あるのに何故二次創作で駄目なのか

5933 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:57:42 ID:91OnZG4B0
そういう実名で恨みつらみネタなら黙示録もそうだった気が
ローマを悪魔扱いしたり

5934 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:59:18 ID:Eig+VV7m0
ガールズ&パンツ・・・アーかあ、とか
おっさんたちでニマニマしてたような気も<両さん

5935 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:04:53 ID:C7ZOuFvB0
両さんが島田さんの幼馴染で度井仲県から度井仲県から戦車持ってくる話が

5936 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:13:23 ID:/P+w+IIV0
>>5932
ジャンプで忍空の作者が打ち切り恨んだのかは知らんが編集長そっくりなのをラスボスとして出して惨殺
(鳥山先生もマシリト出したけどあれは後々本人気に入ったのでセーフ)
チャンピオンでも自民党の政治家のそっくりさん達を片っ端から殺したアクメツ
マガジンで影で自民党を馬鹿にして民主党持ち上げようとしたクニミツの政ホリエモンそっくりなキャラをこき下ろした伝説の頭 翔

…気に入らないのを貶めるのはいくらでもあるんだなぁこれが

5937 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 13:23:18 ID:thunder_bird
バキとか合衆国大統領出してるし何なら首相官邸襲撃とかしちゃったりとかしてるしなぁ

5938 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:26:26 ID:91OnZG4B0
風刺画として考えたら、神話からして何かの擬人化だしね

5939 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:26:46 ID:h59T6wI60
他にも永井豪が激マン!でガミアに惨殺される警官を安倍氏そっくりにしたり
平松伸二が浅はかで短慮で歪んだ国粋主義者な総理大臣に安倍氏の似顔絵つかったりしてますね

5940 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:37:08 ID:/P+w+IIV0
無差別全方位に喧嘩売りまくった「テコンダー朴」基本ネタにされるのはバカやらかした連中が殆どだけどな!
銀魂でも蓮舫をパロって出して修正喰らったり舛添のやらかしもネタにしてたりしてるけど
流石に露骨な事はしていない

5941 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:38:59 ID:XT3ZFhBB0
ゲートも序盤の無能っぽい日本国首相って安倍ちゃんもどきだったんだよなあ(第一次の)で麻生さんもどきの主人公の頼もしい味方ポジの政治家の盟友役が石破もどきだったわ
当時はまあそう言う認識

5942 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:40:06 ID:7reiAunH0
ゲルの化けの皮が剥がれる前だから、イラク特措法の頃かな
あのねっとりした答弁で野党がうんざりしてた頃w

5943 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:42:52 ID:91OnZG4B0
漫画で一番多い政権与党は民自党だからなww

5944 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:46:53 ID:XybkQiJ40
だって銀魂でれんほーだかをネタにしたらガチギレしたし

5945 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:47:45 ID:7zRU6Qyo0
創作の話でマウントはそれこそ昔からよくある手法だものなあ
上げる方で言えば、話を盛りまくって俺の都市の神様の推し活をするギリシャ
下げる方で言えば、イングランド騎士SAGEとフランスの騎士TUEE&恋愛ネタぶち込みしたかったアーサー王伝説とか

5946 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:06:07 ID:EwqojzD50
SNSが発達してない時代は政治的不満を作品に込めて世に広めるのはまあ仕方ないかとおもえるけど、
現在では不満はSNSで言えよ、SNSがあるのに漫画でそういう事するのは根が暗くない?と思ってしまう

5947 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:08:04 ID:91OnZG4B0
SNSでも自分の漫画のキャラに言わせて炎上したりするからなあ

5948 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:09:23 ID:/P+w+IIV0
ゲートは阿部もどき総理は死なば諸共で政権投げ出して米国が握っていた政治スキャンダルを封じてる
ただその次が中国に有利過ぎるような行動取りかねない人物だったからあれこれ振り回されてたんだ

5949 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:11:30 ID:EwqojzD50
今回の新ネタもカテイイタからか
カテイイタを読み耽ると広めない方がいいネタまでネタにしてしまうのか

5950 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:20:29 ID:IdIQ5cDri
また始まった
スレ分けるなりコテハン変えるなりしてくれんかな

5951 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/13(日) 15:22:54 ID:hosirin334
ここ>>1の板なんですけど???

5952 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:24:39 ID:Z3iwrVpi0
すげぇ強き、これが春の亜土梅座……

5953 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:25:09 ID:RTDsUFqC0
>>5937
ちょっと前に、勇次郎がトランプとマスクを一緒にファックしようとしてたもんなw
マスクの方はちょっとアリかも、みたいな反応してたし

そういや石破はまだ被害に遭ってないな

5954 ::2025/04/13(日) 15:29:30 ID:xp2+Kebb0
謎の新人さんの造反を促すとは(´・ω・`)命知らずな

5955 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:34:31 ID:MHjXmRB90
>>5953
日本の首相如きにわざわざ何かする勇次郎とでも?

5956 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:34:34 ID:gOPoMsFO0
え、薄皮パン半額の時に買い占めちゃいけないんですか…

5957 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:39:17 ID:Z3iwrVpi0
そも、薄皮パンは個数減らした段階で買わんくなったな。

5958 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:40:34 ID:XybkQiJ40
>>5956
消費期限大丈夫?
買い占めってなら相応の数だろうけど
そんなに一気に食べて大丈夫?

5959 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 15:42:49 ID:thunder_bird
>>5953
せめて倒した強敵相手にヤればまだピクルみたいだなって思えるのに……

5960 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:43:56 ID:bdqNjyHa0
冷凍庫に放り込んでおくのでは

5961 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:46:03 ID:T29VQLbg0
賞味期限とか間近での値下げ品は社会奉仕的なものじゃないだろうから
そういう半額のを買っても別に悪い事じゃないと思うけどなw

5962 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 15:47:18 ID:thunder_bird
そういえば両津もコンビニの廃棄弁当貰って食べてたっけな
ある意味時代の先取りなのか……

5963 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:52:56 ID:XybkQiJ40
>>5957
重さは変わっていないとか聞いた

5964 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:59:42 ID:/P+w+IIV0
今コンビニの弁当とか値段維持する為にご飯やおかずの量減らしてるとか聞いたが
ファミマでもマヨネーズとか醤油だけの味付けのおにぎり出る始末だし…

5965 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:01:19 ID:RTDsUFqC0
>>5955
そういや日本の首相にマウント取るのは徳川のジジイだったな
畳に敷き詰めた札束の山見せて、何畳分欲しいの?ってやってた思い出

5966 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:02:53 ID:UoqyQlRc0
板主だから好きにやればええ
それがお布施に繋がるかは知らんけど

5967 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:10:50 ID:Z3iwrVpi0
二次や創作故に、とやかくは言いませぬ。
ただ、こういう当て擦る輩が何を言っても良いと言わんばかりに涌いて来ますからね、この手のネタは……

5968 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 16:17:38 ID:thunder_bird
総じて「人の心とかないんか?」

5969 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:39:20 ID:GhaY0aOG0
>>5952
「落書き板、春の亜土梅座」
山崎春のパン祭りみたいな気分で。

5970 :手抜き〇 ★:2025/04/13(日) 16:45:14 ID:tenuki
>>5969
集めたら何が貰えるのだろうか?

5971 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 16:45:58 ID:thunder_bird
シベリア旅行券

5972 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:46:09 ID:uaZPXc+10
ええ!山崎のバイトでパン食べ放題利用しちゃダメなんですか!

5973 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:47:39 ID:7zRU6Qyo0
駄目だよ、血糖値とか血糖値とか血糖値とか

5974 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:48:00 ID:3sVchsgY0
かまうな、反応するな、静かにNGすべし

5975 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:56:47 ID:F1B8Yc8e0
ガンダム世界でもパン屋は逞しく生きてるし・・・?

5976 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:30:45 ID:7reiAunH0
ブライト「レストランではなくパン屋になればよかったのか…?」

5977 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:35:34 ID:fFa2wmkb0
単純に今日のアレは感想求められてもなにもでてこないとしか……「この投下の目的はっ!?」

5978 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 18:00:44 ID:M4z6kNOj0
他人を慮る心があれば、そもそもこんなことは起こらないし、それに対して揶揄したり当て擦る読者もおらんのですわ……

5979 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 18:04:37 ID:7reiAunH0
とりあえず、今回の投下の意図はちょっとわからないかなー
知った単語をとりあえず使ってみたかっただけなのか

5980 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 18:36:53 ID:zrYZ5zg80
春のパン祭りは世界でも唯一年齢、性別、国籍、参加条件なくありとあらゆる人々が自由に参加できる祭りとか聞いたことがある
流石日本の誇る奇祭だ

5981 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 18:53:46 ID:bMk3lhl80
フジパン「山崎だけずるい・・・ずるくない?」

5982 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 18:54:35 ID:s6py078c0
ややバズったのいいとこ直近で半年以上前ですよ まだ言ってんすかみたいなアレ

5983 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 19:08:33 ID:sDzWRLtV0
薄皮パン出たころはもっと薄皮だったな

5984 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 19:13:31 ID:/pg8OTCk0
『550円以上の購入』でコーヒーがもらえるパン屋に来訪→レジ会計で金額を確認するも
ttps://x.com/tweetsoku1/status/1911320448953987523
悲しみ

5985 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 19:46:32 ID:EwqojzD50
片親パンはネタにしていい範疇超えてたかなって(個人の感想です)
知らなかったから俺が過度に衝撃受けてるだけかもしれない

5986 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 19:55:36 ID:thunder_bird
食い物を粗末にしたり遊んだり馬鹿にした話ってのは結構不快になりやすいのかもね
しかも貧困家庭の子供が対象で差別的、話の構成も短レスでカバーも無い
エイプリルほっかほっか亭を思い出す

5987 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 19:58:05 ID:Eig+VV7m0
おかずだけ弁当って酒飲みにはちょうど良さげと思ってしまった<ほっかほっか亭

5988 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 20:03:15 ID:thunder_bird
ほっかほっか亭はおかずのみ注文できるよ

5989 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 20:03:37 ID:G0/ewzCd0
>>5977
シンプルに今回のはおもんないなってネガい感想しか出なかったから特に乙も何もしなかったわ

5990 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 20:06:10 ID:thunder_bird
エイプリルほっかほっか亭と同じことだけど、時事ネタ(米不足)とか社会問題(貧困)をネタにするのは極力避けるべきだよなって……

5991 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 20:06:54 ID:EwqojzD50
しまむーの「パパ」だけは笑えたな

5992 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 20:16:00 ID:7reiAunH0
このへん、ほっかほっか亭ないんだよなー
ほっともっとは三軒あるし、日本亭もあるんだけど

5993 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 20:18:36 ID:Eig+VV7m0
まあそれはありますな

5994 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 20:19:18 ID:8fxdHdwF0
ほっかほっかは無いけどほっともっとはある。

5995 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 20:28:26 ID:m41RyCTf0
掘っともっとしかないな、うちの近所。
ほっかほか亭は全部潰れたし。

5996 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 20:35:44 ID:thunder_bird
かつては二つの弁当屋は同じ会社だったんやけど分裂しちゃったからなブヘヘ

5997 :土方 ★:2025/04/13(日) 20:37:58 ID:zuri
地域によってどっちがあるないか変わってくるんでしたっけ

5998 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 20:38:34 ID:2FIjKofo0
ほっともっとは「その字面じゃ略称がほも弁になるだろ、こりゃ長く続かんわ」
と思ったものだ
今だとほか弁の方が結構潰れてるんだよな

5999 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 20:58:07 ID:7reiAunH0
ほっともっとも微妙に迷走してるんだけど、まだ持ってるな
健康志向に走ろうとして肉類の弁当減らして、それまでの固定ユーザー減らしたりとか…

6000 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 21:29:25 ID:1tCEPxw80
ベントマン、一気に減ったな…

6001 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 21:33:26 ID:G0/ewzCd0
ほも弁でもほと弁でもヤバいの死角が無い

6002 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 21:36:38 ID:7reiAunH0
どちらにしても生臭そうな…

6003 :バーニィ ★:2025/04/13(日) 22:11:52 ID:zaku
まあ、今日のネタは単純に笑えなかったかなって・・・

6004 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/13(日) 22:12:54 ID:hosirin334
スッ(白装束

6005 :バーニィ ★:2025/04/13(日) 22:12:55 ID:zaku
ほっともっとが大半、一応ほっかほか亭も生き残ってなくはないかな・・・な地域でございます

6006 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 22:14:54 ID:leB2l4WB0
すまん同志今回の投下はちょっとフォローできんそんなことされても

6007 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 22:15:29 ID:DUwIuD3x0
そういう性癖かな......?

6008 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 22:15:40 ID:TCLwfUjW0
ほっかほっか亭最近カレールー買いに行ったら350円と割高だけどほどよい辛さのスパイシーさと肉入ってたからまぁ許すよ(何)

6009 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 22:16:31 ID:91OnZG4B0
最後のしまむーはともかく、他のは普通の幼児が言ってるから余計にね

6010 :土方 ★:2025/04/13(日) 22:19:57 ID:zuri
合掌ばい……?

6011 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 22:22:21 ID:thunder_bird
伊達政宗かな?

6012 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 22:28:14 ID:s6py078c0
ソシャゲ時代のはとにかく属性を盛らないと…で積んだニナチャーンの家庭闇もデレステコミュでだいたい上書きしたしなあ


6013 :土方 ★:2025/04/13(日) 22:34:54 ID:zuri
そんな昨今盛られたのはお腹と太ももでした……ブレッディちゃん最高やで

6014 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 22:38:20 ID:sDzWRLtV0
パパで思い出したがしまむー悲鳴が「ママ〜」で
スネちゃまと同じなんだなって言われてたな

6015 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 22:40:10 ID:1qMkFbGi0
Pに聴取されているという事は教育的指導でもやったのだろうか
仁奈ちゃんは逆に怒鳴られたり叩かれたりしたのかな

6016 :雷鳥 ★:2025/04/13(日) 22:40:56 ID:thunder_bird
太くない?

6017 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 22:43:33 ID:RkXAlDzX0
つーか他の子役に目撃されたんだから事務所か撮影関係の場でだろ
Pは仕事中くらいちゃんとしたもん食わせてやれよ

6018 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 23:29:19 ID:RTL9fiTb0
まあ今回はな・・・
ツイフェミとかはまだ男への憎しみとか既婚者への僻みとかわかるけど
アレはそういうのもなくただ面白がってるだけの醜悪で不快

6019 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 23:33:01 ID:RTDsUFqC0
薄皮パンがちゃんとしてない食い物だと?
ああいうのは、単純に腹持ちが良いから、レッスン前後のカロリー補給には有用だと思う
ダンスはもちろん、歌もガチでやると1ステージで体重変わるくらい消耗するからな

6020 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 23:40:00 ID:mTeFQ7Uf0
コンビニでいっぱい弁当ある、電子レンジも普及した
おまけにコロナ以降、レストランや食堂の弁当も増えたからね……

弁当屋の存在意義 is 何

6021 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 23:41:27 ID:Eig+VV7m0
町内会の寄り合いとかで便利<弁当屋

6022 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 23:45:36 ID:s6py078c0
予約注文できっちりした数欲しいときは弁当屋の出番があるわね

6023 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 23:45:51 ID:RTL9fiTb0
この間数年ぶりにほっかほっか亭行ったけど値段と中身が釣り合ってなかったからなあ…
まだ上底セブンの方がマシ

6024 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 23:52:23 ID:XxNcDq4v0
>>6012
仁奈ちゃんとかありすとかのガチ児相案件は、デレ前のモバの途中から一応マイルド路線に切り替えてたはず……。
それでも仁奈ちゃんは初手があまりにアレ過ぎて誤魔化しきれてないけど(母親が勝手に事務所に置いていった
まあ初代の千早もだいぶアレだったし多少はね?

6025 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 00:02:44 ID:f0g+ZRzm0
>>6019
たまになら悪くないんだがかたおやパンは子供の健康や成長に配慮できない親がそればっかり食わせるからかたおやパンなんだ

6026 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 00:07:02 ID:sw4yFTF80
まどかマギカ系も中々に香ばしいからな。>カテイイタ
特にマギアレコードのヤツ等。

6027 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/14(月) 00:28:47 ID:hosirin334
別に薄皮パンを悪く言った覚えないんだけど
値上がりは哀しい

6028 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 00:33:45 ID:ux7ON+aZ0
悲しいけどしゃーない気がするなあ・・・w
メーカーもやりたくない状態だろうし

6029 ::2025/04/14(月) 00:35:11 ID:BtqvCtSO0
(かたおやパンとか言ったらあかんねんでって言ってるだけなのにね(´・ω・`)パパは悪くない

6030 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 00:41:19 ID:thunder_bird
片親パンの代表格の一つだから名前挙げられてるだけ
そもそも片親パンって言葉自体がそれらの商品を貶めてるとも言えますけど

6031 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 00:56:44 ID:YrDxo/Z00
片親パンが差別的な表現であることは理解できるんだが、片親であることが差別を呼ぶようなマイナスポイントだと捉える感性はいまいちよく分からんのよな
小中と同じだった友人にも一人いたが、片親であることが特に生活の上で重要になった覚えも無いしなあと

6032 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 01:03:39 ID:fERd3JaR0
その感性は正しいよ。
でも、世の中にゃ片親というだけで社会不適合の出来損ない扱いしてくるやつはゴマンとおるんよ。頭昭和のクソジジイクソババアや、躾出来てねぇクソザルガキどもやら。田舎だと特にね。
未だに臨戦態勢に入る癖が抜けねえ。

6033 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 01:06:10 ID:cJ0Jwbs80
ほっともっとはチキンバスケットがあるだけでも価値があると思っている

6034 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 01:07:38 ID:fERd3JaR0
子供の身にゃどうにもならねえ事を、揶揄するような言葉や表現で面白半分に扱うのは良くないって事だけよ。
薄皮パンについての文句は、惣菜パンなんて半端なモン売るぐらいなら個数戻せや、ぐらいしか無いわね。

6035 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 01:13:34 ID:1cWl/PuG0
チョコチップスナック 「薄皮パンばかり話題にされやがって……」
ミニスナックゴールド 「俺の方がカロリー高いのに……」

6036 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 01:27:34 ID:2NiAX8Us0
一個で成人男性1日分のカロリー補充出来る菓子パンあったような

6037 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 01:31:41 ID:AZ5gNmYv0
チョコチップスナックは子供というより、食に興味のない大人が昼に食ってるイメージ。
かにぱんと並ぶほど口が渇くし……。
ミニスナックゴールドは直接持つと手がベタベタになるのであまり子供に持たせたくないという話は聞いた。
甘さがくどくて子供もそう食べたがらないし……。

6038 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 04:26:04 ID:f0g+ZRzm0
まあ片親パンはパンの方を揶揄する言葉じゃねえからなぁ
子供の食事に十全な配慮が出来ない"状況"を差しているわけだからして
つまり薄皮パンはとんだとばっちり

6039 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 05:46:39 ID:dFWgY03K0
あれ?男友達世界って基本片…
父親持ちの方がイジメ対象にされる予感
特に小中学は男の価値とか隠蔽されてるし


6040 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 07:03:21 ID:0IVFa88q0
あの世界は片親前提だからそういうのは仕方がない。

6041 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 08:35:53 ID:f0g+ZRzm0
男子を異物として異端視するくらいだから父親という存在も謎生物みたいなもんだろうな
でも母親にそれを言うとメチャクチャ羨むか悔しがるという子供の視点からするともうワケワカメ

6042 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 08:56:18 ID:VyU6b/MC0
中学で3年生女子がいきなり掌返ししてるのに2年以下が空気読んで知らん振りしてるわけワカメの世界だぞ?

6043 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 09:24:59 ID:O9TrbCrU0
3年生と2年生で断絶してるんやろ。
3年からすれば下手に説明や話して敵増えたら困るもん。

6044 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 09:30:10 ID:f0g+ZRzm0
そもそも中三以上の姉がいる妹なら男子には親切にしておけって言われないのかね
まあ親に言われないのがそもそも不思議なんだけど

6045 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 09:32:10 ID:kzH53J5N0
姉「私にも紹介して!」
母「先っちょだけでも!」
こうなるけど良いんだな?

6046 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 09:37:11 ID:FlaqCLkY0
テレビもネットも書籍にも男性政治家や男性芸能人の話題が一切15歳以下だと見れない完璧な情報封鎖社会なんだ!

6047 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 09:43:14 ID:wmYQdJ440
男性政治家はいても声小さいだろうし、
男性芸能人は超絶レアで女性が男性っぽくしてるだけだぞ恐らく。

例えば、アイドル事務所の社長(女)に息子ができた場合、
どうなると思う?

6048 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 09:46:28 ID:cJ0Jwbs80
>>6046
UV様「市民、おかしいですね。貴方のクリアランスだと『芸能人』の情報は知らないはずですが?」

6049 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 09:46:57 ID:LHnE/ooH0
月やルルーシュちっさいのか…

6050 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 12:01:51 ID:OdOcYKel0
そりや、数の多い方に忖度して政治するしか無いもの。>男の政治家の声小さい
その結果滅びの道に進むだけなのはしょうがない。

6051 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 12:05:38 ID:PgNw7JY80
「いくらイケメンでもちっさくちゃねー」
「やっぱり男だったらデッカくないと不安よねー」
それで政治家目指す事に

6052 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 12:50:12 ID:OdOcYKel0
女がそんな贅沢言える環境か?
ってなる。

6053 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/14(月) 12:51:09 ID:hosirin334
なるほど、つまり小学校どころか幼稚園、いや保育器に入ってる辺りから補足して拉致暴行裏取引なんでもありでオスが入学前に全部消えていく男友達が見たい、と

なるほど

6054 :胃薬 ★:2025/04/14(月) 12:55:15 ID:yansu
普通の面白い作品が見たいです(正論)

6055 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:00:01 ID:5XNv0xlp0
なんかなかったっけ
子供の頃から育ててお前がパバになるんだよぉ!する男友達

6056 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:00:05 ID:3Qzw+Viw0
それは結局大昔にやった工場行きのやる夫が水銀燈に連れられて無人の町や里を見て回る短編にしかならんのでは

6057 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/14(月) 13:00:25 ID:hosirin334
梅座のみんなが此処まで熱く議論してるんだから面白いに違いないんだ!
そうだろうみんな!

6058 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:02:32 ID:3Qzw+Viw0
はあ

6059 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:05:02 ID:3Qzw+Viw0
まあお好きになさればよろしいかと
参加する気がないので黙って見てた勢ですが

6060 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:09:54 ID:cottMUjo0
議論してるから面白いなどという考えは…

6061 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/14(月) 13:19:48 ID:hosirin334
コレガ梅座カ……

6062 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 13:22:22 ID:thunder_bird
やってみせろよマフティー!

6063 :土方 ★:2025/04/14(月) 13:29:26 ID:zuri
……それ文明として完全に滅んでいません??
ヤケクソ男友達世界……みたいな?

6064 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:30:35 ID:6s0aBrUI0
つまり、子供の頃誘拐され、少年兵(兼男娼)として育てられたやる夫が共学に通うフルメタル・パニックな作品って事?

6065 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:31:25 ID:LZi6mkxY0
毎回毎回よく飽きないなと思いながら見ているがね
もし入学前に男がいなくなる男友達をやるなら学園ものじゃなく飼われている男の生活を描写すれば良いのでは?

6066 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:34:56 ID:ux7ON+aZ0
まあ面白く出来るかが腕の見せ所かもしれんw

6067 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:38:53 ID:QxACg8Db0
議論すると言うか、これ最早作品関係なしに言い負かされるのが嫌で延々言い争ってた続いてたパターンでは?
読み飛ばしてるので邪推だが

6068 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:39:24 ID:xe4CdhsD0
面白くなければそれが乙や感想に反映されるだけであって
やることを止める権利まではないので……

6069 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 13:45:15 ID:AEvnPhEM0
同志のお言葉から推察するとあの小中学での情報封鎖政策って若年から男の奪い合いやテロで男が殺される事を防ぐのが目的の(本来は)保護政策だった説が強いんかね?
まあイジメはあるが殺されるってのは無さそうだし

6070 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 14:05:20 ID:i+HLtzVA0
S学生の頃から男子が云々となると、
結局子供の喧嘩に親が出る、では無いが、
間違いなく、下手すると拉致誘拐が絡む大ごとになりかねないからな。
で、最終的には「私のモノにならないなら死ね」ってなる訳で。

なら男が成人するまで親の保護で良いじゃんとなるんだけど、
そうすると共学云々で問題起こすだろお前等ってなる?

6071 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 14:14:02 ID:thunder_bird
母親「私の息子は死んじゃったのにどうして君は生きてるの?」

6072 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 14:26:01 ID:PkY1nv8+0
JS「キースー…?キースーとはなんだ? なぜ男と女が一緒の学校にいる?おまえたち二人キースーと言うのをやってみろ!」

6073 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 14:35:39 ID:G1941Nx70
喪女冒険者のミーナさん「種だけでも良いから!」

6074 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 14:46:36 ID:LZi6mkxY0
キースに見えて何故オーフェン?と思ってしまった

6075 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 14:47:46 ID:irFlcozY0
ヤックデカルチャー!

6076 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 15:17:34 ID:nPtdewZH0
妄想して女性を蔑みたい方々が他の読者の方々に突っ込まれてだんまりを何度も繰り返して
突っ込まれる方々もうんざりしてスルーと言う流れなのですよね

6077 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 15:19:15 ID:nPtdewZH0
突っ込まれる方々もうんざりしてスルーではなく突っ込む方々もうんざりしてスルーですね

6078 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 15:37:07 ID:DhHMiDaN0
男友達世界は元々整合よく矛盾しない考察は不可能なんだ

だが不可能だからと諦めてしまっていいのだろうか!

6079 :バーニィ ★:2025/04/14(月) 15:46:49 ID:zaku
それで面白い話書けるならいいんじゃないですかね
俺には無理ですが

6080 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 15:50:32 ID:sJOe9qW60
でも○○するのが全部女で、全員が反対に回るから〜〜
って言われたらもう何もできねーよ、ってなるw

6081 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 15:53:46 ID:DhHMiDaN0
男を増やせば全部解決するんだ!

6082 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 15:57:30 ID:P1EE/8c60
>>6081
それは難しいから男女比バランスを取る方向にしよう!

6083 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 16:02:17 ID:DhHMiDaN0
成原博士にあーる君を量産してもらうんだ!

6084 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 16:07:59 ID:6s0aBrUI0
R-typeを量産して大丈夫なのか

6085 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 16:51:10 ID:f0g+ZRzm0
民主主義⇒有権者が圧倒的大半が女⇒女に都合の良い政治をする政治家ばかり当選する⇒夫人党つおい
非民主主義⇒男の権利を簡単に否定できる⇒精子工場

6086 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 16:53:07 ID:l7J5bY/I0
昨日の片親パン話でみんなちょっとピリピリしてる?

6087 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:16:37 ID:6xhP4DQW0
いつもこんなんだ……と言いたいけど、確かにいつにも増して、女叩きマーンとそれへのツッコミ勢が殺気立ってる感はあるかな。

6088 ::2025/04/14(月) 17:21:28 ID:mnQOAzJEi
男の子の乳幼児だけ集めたらどうなるかは俺書いたぞ(´・ω・`)数字だけで考えてもうんざりするのだからサラッと語りだけで済ましたが

6089 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:33:23 ID:f0g+ZRzm0
>>6087
同志に対してもやや塩対応が強かったね

6090 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:38:13 ID:f0g+ZRzm0
これで神授派は木端貴族のみならずその寄り親の隔意を育てるのかな

6091 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:40:01 ID:l7J5bY/I0
大量の生贄を捧げたようなもんだから復活が早まったりしない

6092 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:40:26 ID:nPtdewZH0
ダンジョンの様な閉鎖空間だと大勢で侵入となると撤退時は詰まってしまい逆に危険度が増すイメージがありますね


6093 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/14(月) 17:45:10 ID:hosirin334
>>6089
それはいつもの事だから

6094 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:46:25 ID:KWmp7VfH0
同志にキツイ事言うのたーのしー!

6095 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:48:58 ID:f0g+ZRzm0
しかし聖魔法はともかくとして真紅の戦闘力は何なんだろう

6096 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 17:50:13 ID:thunder_bird
現地の裁量に任せる。→うん
ただし大聖への救援要請は不要。→うん……
後続部隊をすべて投入せよ。→裁量に任せてねえじゃねえか

6097 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:58:19 ID:9lqvC4IC0
>>6084
量産するならR-9Cが良いね

6098 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 17:59:09 ID:f0g+ZRzm0
常務「現地の裁量に任せたから全ては現地指揮官の責任」

6099 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 18:00:12 ID:thunder_bird
R2-D2量産してバスとか電車の運転席に置いてほしい

6100 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:01:59 ID:l7J5bY/I0
C3PO「…………(ギリィィッ)」

6101 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:06:13 ID:cJ0Jwbs80
キンキン声で耳に優しくないわ、金ぴかで目に優しくないわ…

6102 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:10:18 ID:4Meed3Yg0
逆にキアラが可哀想になるのすげえよ

6103 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:10:48 ID:OveMmU2r0
よく分からない
兵士は軍部に属してるんじゃなんか?

6104 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 18:10:55 ID:thunder_bird
国際会議とかの裏方で活躍する高性能タイプだからあんまり数要らないよね >C3PO

6105 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:15:19 ID:f0g+ZRzm0
>>6103
教会の一派閥の要請でまだ学生の王太子が鉄火場に突っ込む世界観やで?
つまりゲームですよ

6106 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:16:09 ID:l7J5bY/I0
本来翻訳ロボですからな>C3P0

6107 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 18:17:26 ID:thunder_bird
>>6103
リアルな中世の軍隊はそれぞれの領地ごとに職業軍人・徴兵・傭兵を自分らで率いて出してたんや
今でいう国民軍はグスタフとかナポレオン、プロイセンとかを経て出来たんやで

6108 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:18:44 ID:g1JrmUr80
まあ、ミシロさんがキアラよりももっとヒデー結末になるだろうなって自信を持ってるから、
今騒いでも気にして無いw

6109 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:19:55 ID:dQbhL9Oo0
そうなると神授派はなおさら自前の軍を自分で潰しに掛かってるんか?
余計分からん
あとやっぱカラス神父に手首クルクル
いやワイは前からそうなるとばかり思ったましたで、てへ

6110 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:21:11 ID:iorXMm6w0
ブッサ泣き顔鼻でかAAがいつ出るのかなーって楽しみw>常務

6111 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:24:01 ID:WPc75rXn0
リアリティで気になるっていうと、男友達みたいに世界観がガラッと変わったようなもんじゃなくて
なんか現実世界でチート能力を持つタイプの有りがちな漫画のほうが強いな

例えば、五万くらいの臨時収入で、スクールカースト上位あたりの女の子達に服を選んでもらった挙げ句に一日付き合ってなんか奢るとかさ
「お前それ、服だけで予算足らんぞ」ってツッコミいれたくてなんというか、その程度で女の子の財布まがいのことができると思ってるとか
この作者、童貞かよってなる

6112 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:25:04 ID:nPtdewZH0
聖女候補でしたかぁ
こうなるだけの経験をしてしまったからなのか、本に手を出してしまったのか

6113 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:28:49 ID:f0g+ZRzm0
そりゃ知りもしない世界の事を妄想だけで描くなら現実社会に近ければ近くなるほど難易度が高くなるからな
そういう意味で言えばなろうするのに一番簡単なのが異世界ファンタジーで難しいのが現代業界物

6114 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:29:41 ID:ssUu8YRs0
今時は金があれば自分の為に使い他人の為には滅多な事では出さない
異性にモテたいって意思より自分を満たしたいってのが強いのが大半


6115 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:30:37 ID:l7J5bY/I0
なろうファンタジーはありとあらゆる問題が戦闘力つまり"ケンカが強い"だけで解決するからなぁ

6116 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:31:20 ID:kZXoXdqQ0
真紅が隠遁してキアラが退場して、
ついに来た私の時代、ってドリーム爆発かましたんだろうなって。

だが無意味だw

6117 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:33:47 ID:t9vLzysn0
そもそも救援要請することにどんな責任が?

6118 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:35:15 ID:2NiAX8Us0
戦国の国人衆ですなw

6119 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:36:15 ID:f0g+ZRzm0
なんか責任問題を無理やりでっちあげるんだろう
「被害の全ては勝手な支持をした唐巣のせいです」とかな
現実でもあるあるよ

6120 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:38:49 ID:LZi6mkxY0
カラス司祭あんたそんなことが言えるぐらいだったらもっと現在いる自分の派閥の人間の生活とかがどんなものかとか気にかけてやってくれよ
それができなかったからシャルはふざけんなになってしまったんだぞ
ミシロも歪む前にいいことを言ってんの見てよしよしと満足してその後の悩みとか苦しみとかを全く見てなかったんだろうなと思ってしまう

6121 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:43:21 ID:cJ0Jwbs80
やっと手首のモーターのコイルが温まってきたところたぜ!<カラス先生

6122 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:43:51 ID:f0g+ZRzm0
同志の描く常務ってセンダイでも男友達でも艦これでも自分の手元にある権力の強さやカバーできる範囲を見誤って破滅する愚物タイプなんだよな
大抵「○○の力を見せつけてやろう→通用しませんでした」のコンボで破滅する
ちょっと高い地位に就くと全能感に酔い痴れちゃう幼稚な人なんだろう
いわば自分をラスボスだと思い込んでいる中ボス

6123 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:47:21 ID:qnwJem0O0
アホな言動してるキャラは魔導書から毒電波で欲望増幅されて思考リソース削られた結果かもしれない
そういうの関係なくアホなのは素かもしれない

6124 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:48:37 ID:LZi6mkxY0
若い頃はしまむーとかちゃんみおだったりしてと思ってたらふみふみかよw

6125 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:54:18 ID:f0g+ZRzm0
実は三人とも魔導書の試練を受けて人格も見た目も変わってしまった説
だけどよキアラ……顔が!!!

6126 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 18:58:03 ID:LZi6mkxY0
キアラお前友人の子を殺そうとしていたということになるのか
友人設定はまあ後付けだろうけど

6127 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 19:01:32 ID:thunder_bird
浸りすぎィーッ!(ボーボボ

6128 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:08:41 ID:f0g+ZRzm0
真紅も旦那の親友の息子を殺そうとしたからイーブン!
きっと聖女候補の習性なんだよ

6129 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:15:24 ID:noLNVh9A0
真紅、キアラ、常務と聖女候補は暗殺でも計画しなきゃいけない決まりでもあるんか
ピナの惚れ薬も大変な外道だが、まだマシに見えてきてしまう

6130 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:16:41 ID:st990sJR0
まあ貴種なんていざとなれば友人の子だったり親戚の子だったりするのでも殺すじゃろ感ある

6131 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:20:42 ID:iGWCSKJ00
結局権を持つとこうなるって分かりやすい例ねw

6132 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:26:26 ID:f0g+ZRzm0
唐巣「つまり飢え死にか娼婦かという所まで追い込まれても私を暗殺しようとしなかったシャルロット君こそ真の聖女では?」

6133 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:30:25 ID:iGWCSKJ00
暗殺する価値もないって見限られてるって考えに至らないのが実にw

6134 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:38:39 ID:uqnE9nxM0
政治に浸ったら大なり小なり汚れるもんだからな

6135 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:42:16 ID:l7J5bY/I0
暗殺するかしないかが基準の聖女候補

6136 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 19:43:18 ID:thunder_bird
常在戦場なのが聖女なのだろう

6137 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 19:59:14 ID:J+ox+6/V0
どこで道を掛け違えてしまったのだろうか…
大人になるって無常

6138 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:17:31 ID:nkvh1Zsx0
カラス神父は真紅という庶民出身の実例を見てたのに、シャルにあの対応したのか
20年間改革派トップになるまで何してたの?感がでて、なんか一番ダメに見える

6139 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:21:31 ID:uqnE9nxM0
庶民と言っても真紅の能力が高すぎて一人で何でも出来ちゃったからそれを基準にした説

6140 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:21:45 ID:AM6lfitE0
自分の固定観念がいつまで経っても抜けなかった例なんだろうなって。

6141 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:23:51 ID:nkvh1Zsx0
まあ、最大の問題は改革派は何をどう改革する気なのかわからん点なんだがww

6142 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:24:27 ID:rboXpgYk0
セドラと呼ばれてる人ってアギラなの?
セトメの間違いなのかどうか元ネタ詳しくないから自信がない

6143 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:26:06 ID:nkvh1Zsx0
でも、あれがアギラだとアギラだけ老けすぎでは?

6144 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:27:26 ID:uqnE9nxM0
改革派って言うよりは回帰派って言った方が正確な気がするけどな
司法や政治と関わらずに生きる的な?
それと真紅に脳灼かれてたなら真紅なら出来たぞ?ってなるのも納得だし

6145 :雷鳥 ★:2025/04/14(月) 20:29:54 ID:thunder_bird
というか聖女候補ってもしかして毎年いる? ヤマザキ春の聖女祭りとかバーゲンセールなん?

6146 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:31:37 ID:nkvh1Zsx0
毎年はないでしょ
20年くらいの任期制で、その時に各派閥で候補出しあうんじゃない?

6147 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:32:59 ID:uqnE9nxM0
四年に一回聖女トーナメントを開くって?

6148 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 20:33:06 ID:AM6lfitE0
全員が全員光魔法使える訳でもないし、
現聖女が「もうそろそろ次世代聖女の前提やるで〜。」って呼びかけで各派閥が各聖女候補を探して今に至る的な?

・・・ミツバの前の聖女って誰だよってなる。

6149 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:07:22 ID:w5PXFOkY0
渋谷 凛 B80/W56/H81 /
殺生院キアラ B96/W58/H86

教授この差は一体…?

6150 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:09:00 ID:eyPYbUTg0
男性経験の数(女性も含むかも)

6151 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:09:37 ID:G1941Nx70
聖女候補の頃は色々節制とかしてたんだろうけど、
俗に濡れて贅沢覚えてごらんの有様になったんでしょう。

6152 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:12:06 ID:giTAo4N/0
男は女を貧乳で弄る あなたも並の男なのね

6153 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:25:52 ID:uqnE9nxM0
>>6149
Fateキャラ特有の第三次性徴では?

6154 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 21:38:19 ID:LZi6mkxY0
キアラはやる夫を暗殺しようと思ったことは真紅を蔑ろにしてるやらない夫に対する意趣返しみたいな気分もほんの僅かにあったのかもしれないな

6155 :名無しの読者さん:2025/04/14(月) 23:17:53 ID:N2lig3ij0
しかし不思議と…この手の異世界もので「女性が高位職にいるのが悪いのだ」って言う人はあんまいないね?
男友達その他ではワラワラ出るのに?
いや文化も風習も現実世界と違う世界やん?って言うなら…

6156 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 00:06:20 ID:MjBY30400
某鎌倉でも法然役に士郎だったけど、やはりこういう役は似合うなw


6157 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 00:30:47 ID:JG9pyilK0
>>6155
男友達は西暦2070年代の歴史が語られたり「リアルの延長線上のお話」だからある程度現代社会の常識も残ってるものと見るけど
異世界モノは異世界で積み重ねた歴史があるからリアル事情はあんまり通用せんでも「まぁそういう世界だしな…」で納得しちゃうからね
ストパン世界で「戦いは男の仕事だ、女はすっこんでろ!」とか言ったら「何言ってんだコイツ??」になる

6158 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 01:06:15 ID:bRg32eXN0
>>6155
男友達だと明確に男性ばかりに実害出してるけど今やってるのは男女問わずに実害出してるからその差では?

6159 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/15(火) 02:40:05 ID:hosirin334
初代男友達を読み直してるけど二部が重すぎる

6160 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 05:09:02 ID:22KI8x5G0
>>6158
まこりん「え」

6161 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 05:33:39 ID:zXwdDpjc0
一部のラストでは多少なりとも何とかなりそうだったのになぁ……(遠い目)

6162 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 05:52:21 ID:d7OHGJoq0
どうしてカテイイタエネルギーを奔出させちゃったんですか、どうして……(のどっちスキー)

6163 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 05:56:42 ID:8zJb6KKz0
「僕にはカテイイタエネルギーを奔出させる習慣はないよ」その言葉を発した新城の目には意図的な狂気があった。

6164 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 06:44:16 ID:9tkvSYpq0
不思議と殺意マシマシな世界なのに女が女殺した描写ってまこりんくらいだったような?
シドニーや無印ラスト、SOS編の暴動やファウンデーションとの戦争でも女性側にも死者出てるかもしらんが
なぜか男はホイホイ殺すのに「男ゲットした女」はテロ対象にはあんまされない不思議

6165 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 07:24:15 ID:eQUpIxg90
>>6155
ファンタジーの場合、魔法があるから、ある意味男女平等なんで

6166 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 07:32:14 ID:Kk7wI5bN0
愛歌ちゃん「シド大陸でもいずれフェミが発生しまっす!女は今のうちに排除しませう」
キミも女だよねえ…自分はシオガマ別当になってるし…あ、つまりライバルになりそうなの排除したかったのが

6167 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 07:32:36 ID:9NXcPlUe0
>>6164
一応、「女性同士では話が通じる」と思ってるフシがあるからね。
それでも話が纏まらないなら、そりゃ実力行使よw

まあ、そのお話ってのが結局「同調圧力に屈してこちらの要求を全て飲んでくれる」って勘違いしてるバカ女達でしかないんだがw

6168 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 07:39:09 ID:9tkvSYpq0
愛歌ちゃんは男友達世界に逝ったせいで汚い政治手法覚えちゃったんだよなあ
初期の目標(古代文明の再現)とかすっかり忘れて権力の亡者に

6169 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 07:43:52 ID:NsCRggGK0
ある意味で歴代主人公が金勘定に強いキャラは居ても政治に強いキャラが少ないのってやっぱり読者ウケが悪いからなのかね?
大なり小なり権力得る過程で犠牲出すし

6170 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 07:47:25 ID:9NXcPlUe0
話し合いで本当に片付くならそもそもこんな問題起きてねーだろってなるし、
それが政治特化キャラの場合、大体「政治しかできない文治派」な扱いになるから、
武断派が間違いなく嫉妬するとなるんだw

6171 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 08:08:14 ID:NsCRggGK0
政治に強い主人公って秀吉の息子のない夫だけどもアレは秀吉だからって納得もあったけどオリジナルでやる夫が終始あのノリだと読者の中に反発する者出るんだろうな

6172 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 08:24:30 ID:9NXcPlUe0
同志の話で、政治・知謀特化キャラの場合、
護衛がいないと即襲撃されてゲームオーバーだからね。

無能伝のやる夫シルヴァーベルヒの場合でも、
基本後方の性能だけど金赤の護衛できる程度にはフィジカルあるし。

6173 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 08:27:05 ID:9tkvSYpq0
護衛部隊なしで空母を単艦突撃させるみたいな思想…?
なんでにうたいぷパイロット乗せたMAに護衛部隊山盛りでつけないんですかねえ?
後方でサイコミュの操作に専念させりゃええのになんで最前線に…

6174 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 08:46:57 ID:9NXcPlUe0
ニュータイプは最強だから最前線に置いて撃墜しまくりして俺等を楽させてくれ。

つまりはこれ。

6175 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 08:53:47 ID:EJDqCNQq0
>>6173
だってロボット兵器がいらなくなるし
その為に色々設定作ってるのに

6176 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 09:09:54 ID:YCz3ZFqK0
サイコミュ機動部隊vsサイコミュ機動部隊同士の対決かあ
ひたすらでっかい宇宙空間で敵がどこにいるのか捜索して先手必勝で不意打ちするだけの地味な展開…

6177 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 09:16:01 ID:hZdtiU+g0
スポンサー「ガッと動いてズバッと倒してデデーんと存在感出さないとおもちゃ売れないでしょっッッッッ!」

6178 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 11:13:43 ID:i9hvs6iY0
「第一目標はとんがり帽子、第二目標もとんがり帽子、第三目標もとんがり帽子だ!」
「お前たちが帰ってくることは喜ばない!」
「ただとんがり帽子が沈んだことのみを喜ぶ!」

6179 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 11:25:41 ID:+UznzX/V0
ブリーフィング中に突っ込んでくるとんがり帽子の付録

6180 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 11:34:13 ID:SKf21pj30
>>6176
なおこっそり隠して置きバズーカw

6181 :雷鳥 ★:2025/04/15(火) 11:50:13 ID:thunder_bird
実は最初にエルメスに護衛のMS置いていたらパイロットが任務放棄して勝手に帰ったという

6182 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 12:00:03 ID:45jVnlLx0
とんがり帽子の付録と聞いてマリエルという少女を思い浮かべる自分は
多分おっさん

6183 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 12:36:52 ID:O8UJZbIj0
(マズい…うっかりメモルの話題に乗ったら昭和生まれとバレてしまう…)

6184 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 12:46:03 ID:F94ZdweR0
そういや昔バオーとメモルのパロのリルル来訪者という同人誌を持っていたな

6185 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 13:17:30 ID:45jVnlLx0
>>6180
置きバズーカがよく話題になりますが、ヤン・ウェンリーも似たようなことやちどてます
道原版ですが、敵が未だ観測圏外にいる状況で速度進路を予測しレールガンを発射
(おそらく)数日後帝国艦隊がその空域に辿り着いた際にその砲撃を喰らい少なからず損害を受けたりしてます

6186 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 13:23:03 ID:JmW3jIK30
モビルスーツ同士の高速機動でのドッグファイト中の戦術と艦隊での戦略的予測射撃は一緒くたにはならんやろ

6187 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 13:24:05 ID:3FcIoiHB0
士郎が若かりし日のジャンヌ司教は絶対ないと分かってはいるけど
世俗派司教と明示されたのジャンヌだけなんだよなあ
コースケはミシロ司教と同格だとアギラ大司教に言われたから司教なんだろうと推測できるのみ

6188 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 14:04:57 ID:JSGwqLSz0
マスターミヤジ「ハイ、インスラクション・ワンね、マリエル=サン。そこで雑巾がけね」

6189 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 14:59:26 ID:9tkvSYpq0
ハメに士郎の体内のアバロンは士郎をモルガンであると誤認するため「正常なモルガンに戻そう」とするので士郎の外見は結局モルガンになってしまう
ってのがあったなあ
つまり士郎は成長するとセイバー顔になる。つまりジャンヌであっても…

6190 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 15:00:17 ID:5jIQQwgqI
アチャ子全否定

6191 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 15:15:47 ID:45jVnlLx0
>>6181
まあドム(リックドム)は対艦攻撃機ですからね
護衛だの対MS戦闘だのには向いてませんから

6192 :雷鳥 ★:2025/04/15(火) 15:18:07 ID:thunder_bird
>>6191
ドムの役割云々じゃなくてパイロットの問題や

6193 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 15:40:59 ID:HMmLv7g20
なんかたまにハメのFateシリーズの設定をすごく強く推している人がいるけど……
もうちょっと宣伝をうまくやれんのかと思う
あ、トリュートニヒトの養子のやつは美味しくいただきました

6194 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 15:45:57 ID:fQskaRUY0
最近はメダリスト二次がおすすめです。
理凰くん転生ものは一気の大長編であっという間に完結
今は光ちゃんが司先生の押しかけ嫁になる話が

6195 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 15:46:06 ID:45jVnlLx0
ハメのFateなら個人的には銀英伝とのクロスと
ジョジョとのクロスを推したい

6196 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 16:03:39 ID:fQskaRUY0
ギネヴィア転生も相変わらず面白いロホルト出て来る二次は珍しい

6197 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 16:17:38 ID:h4NybKyd0
3Pで生産される王子

6198 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 18:09:47 ID:76krBoLK0
ピナが最初ドブカスだったのが、デク出てからとうふかすになって、最近豆腐ハンバーグくらいになってる件

6199 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 18:17:24 ID:ktBUsk570
とうふ店の二代目目になって峠攻めするピナかあ

6200 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 18:20:28 ID:9tkvSYpq0
ある意味、人は変わるもんだっての一話前で見せたしなあ

6201 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 18:23:21 ID:WwKfzYxK0
げ、アウラがリポップしたか?

6202 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 18:30:52 ID:rWl8MAQB0
駄目じゃないか、お前は確定申告していなきゃ!

6203 :名無しの読者さん:2025/04/15(火) 18:34:13 ID:mRU84CDQ0
詰んでる上になんとか耐えても味方というなの補給がわんこそばやんけ
こんな裏目しかない盤面作れるの感心するしかない

1229KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス