■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 46
1 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/
458 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 02:01:30 ID:I6fEtivw0
なんでもかんでも過去作とクロスオーバーさせるのはどうかと思う
459 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 04:21:53 ID:jTTk4Z540
やらない夫パッパに任された教育をメイド達は失敗してるよね
やる夫が大聖の称号を得て、成果出してるから大目に見られてるだけで
460 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 06:27:18 ID:QlvF2SMo0
なろうの孫みたいな世間知らずチート野郎の立ち位置としては完成形に近いな今作やる夫
(人生捧げるほどの偉業を成しているので世間知らずでも納得されるし尊敬される)
461 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 06:27:55 ID:6EJfGXT+0
思うにピナさんもメイド任せ育ちで世間に疎いだけ?
あの世界あんまりにも亜人メイドが便利すぎてうっかり子供と何年も会ってない貴族多すぎるとか?
462 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 06:34:04 ID:Q1EBurZL0
実家は没落寸前だったみたいだからまともに教育するだけの余裕がなかったもありうるし
ちゃんと教育はしてたが偽ピナに上書きされたせいで全部吹っ飛んだとかもありそう
どのタイミングで偽ピナが転生者として覚醒したかまだわからんのよな
やる夫みたいに幼少時なのか、はたまたわりと最近なのか
463 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 06:42:43 ID:6EJfGXT+0
待ってくれ
またこの話で見てない気がする情報出て来たが例のクルセイダー的混同なのか?
464 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:28:53 ID:rW/IGhhm0
>>463
お前会話に主語が無いってよくママンから言われてない?
465 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:31:02 ID:eOLJisqnI
相変わらずヘイト対象が全て悪いって考える人が多いなぁ
そもそもやらない夫が子供産んだら後は好きにして良いよと金を与えて放置したんだし
息子の教育も教育のプロでも無いメイドにぶん投げたんだから責任は全部やらない夫だろうに
ちなみに真紅に好きにして良いって現実の貴族の役割で言えば息子にも自分にも関わるなって命令だからな?
466 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:45:21 ID:I4A9PqS80
やる夫の貴族社会に対する常識知らずに関しては、当主であるやらない夫が一番責任が重いから、
誰が悪いかで言ったら、やらない夫が一番悪いってことになる
真紅がやる夫に無関心なの知ってるわけだし
467 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:51:07 ID:Icatr3Gf0
責任者は間違いなくない夫だからな
メイド達を信頼して任せたとしても、定期的に進捗確認して方針を調整する事くらいはできただろうし
468 :
土方 ★
:2025/02/22(土) 07:51:19 ID:zuri
>>460
アイツはまあ根っから庶民で育ての親も庶民(なお交友関係)だからまだセーフですけど、こっちは教育環境がクソすぎて貴族的にはちょっと……
469 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:55:11 ID:T1xF+jaq0
逆パターンで、前世が王族だったため今世は下級貴族に生まれたのにマナーばっちりで、どこで学んだのか困惑されるやつも見たことあるな
470 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:58:38 ID:V8dCRVL90
ピナの実家が没落寸前って語られてるシーンあったっけ?
471 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 08:23:34 ID:tWkLGiJn0
初登場時にキラが、伯爵家だが大分落ち目だったが
娘のおかげで教会と繋がりが強くなった家と言ってから
傾いてたのは確かだけど没落寸前は言い過ぎかな
472 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 10:11:11 ID:3qldadovi
同志は見てないから関係ないけど
原作偽ピナだと課金アイテムは好感度上げるだけで他への好感度据え置きだから
見下しコンプ王子(=ポストワンサマー)と脳筋(ポストキリト)、音楽家魔術師(=ポストキラ)とついでにカスが人格的にあれだっただけで
こっちの三人は攻略できなさそうなんだよなw
課金アイテム使われてもまともな奴はまともだったし
473 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 10:45:14 ID:wkAwCPVP0
クルセイダーならジョジョでしょ!?
474 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 10:53:15 ID:KBBXAeLq0
初代無能伝当時は原作ヒルダもああなり得るってアンチの方も混同して荒れに拍車かけててなあ
大隅さんとかネームドの人までその中にいた
475 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 11:21:56 ID:IH5rHml+0
原作真ピナはTS望むけどアレは無理ないよな・・・ってなる塩梅すげえよ
身体乗っ取られた上で女であることすら拒否するレベルの所業間近で見せられるの不憫でならない
476 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 11:39:40 ID:thunder_bird
クルセイダーというと十字軍か巡航戦車
477 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 11:42:43 ID:6vdauyR70
クルセイダーといえば距離選択無用のハリネズミ
478 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 11:58:00 ID:nluEY8S60
そもそもとして、今作ピナはゲーム脳が抜けてないので、
「王子?取り巻き?そんなの余裕っしょ」って根拠の無い自信でお送りするので、
「王子様をダシに使って怒らせた」となった場合、周りがどんな感情で見るかってのは理解できないんだw
479 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 12:00:57 ID:pzggNvOh0
メイドたちって献身的でいいんだろうか
ある種の虐待に見えるんだが
480 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 12:02:53 ID:6vdauyR70
言い方は悪いがペット扱いに近いと思う
481 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 12:03:59 ID:LFUXc+o60
現実の常識と物語のそれを混同したらそれはそう
482 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 12:15:16 ID:C2WmGktW0
>>479
異種族文化の違いといえばそれまで。
長命種の男子がいれば意見を聞いてみたい気もしなくもないが、
そもそもいるのか?ってなるし。
483 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 12:56:39 ID:thunder_bird
長命種から見れば短命種の学生なんて立つことができたばかりの子供ぐらいなんやろなぁ
484 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 13:07:25 ID:PPBqsPqT0
さっ腰振りを続けなさい困ったことがあったらなんでもいうといい
短命種は大事な種馬なんだ
485 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 15:13:27 ID:VYr0RwAY0
人が一生をかけて授与されるかどうかの称号を年少の頃から墳墓と封印地に通い詰め学生のうちに辿り着く
そのうえでテーブルマナーやダンスと言った貴族的所作を一般的にまで修めている
メイドさん達は実はすごく頑張られていたのでは
486 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 15:18:42 ID:iX/26zKj0
亜神族長老「人間の世界の平和は、人間の手で掴み取る事に価値があるのだ。ベルトラマン、いつまでも人間界にいてはいかん。」
ベル「私はもう二万年も生きたのだ。人間の命は非常に短い。それに、やる夫はまだ若い。彼を犠牲には出来ない。」
487 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 15:27:03 ID:d4u0i3sr0
なんか大体の貴族家には長命種がいる世界らしいので現代の感覚で見れば優しい虐待でもあの世界としてはなんやかや共生が成り立っているわけだ
そして成り立っている以上そこに文句をつける余地は無い
ただやる夫の周りが頭抜けて甘いという可能性はまだあるが
平均値とか出て来たわけじゃないからね
488 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 15:31:18 ID:GxPWfDcr0
長命種が居ても2〜3人なのにやる夫の家は二桁数とか
そう言う違いでも差異は出そうだよね
少なかったら周囲に合わせるか何か言われるけど数が多いので言われないとか
489 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:34:17 ID:M9NovPOD0
ある意味で信用信頼ができるのが長命種であったって所かな?
やらない夫の場合、自身の奥さんが息子の育児放棄してたから、
貴族の子息に辺な女を宛てがうよりはまず女に慣れさせる為に長命種を採用した側面もある。
490 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:42:40 ID:KsiL56cT0
長命種の年金問題じゃないが俸給問題はまあありそうな
いっぱい雇ってるところはそれはもう財力というか精力がすごいわけでね、福祉(めそらし)的にねみたいな
491 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:49:53 ID:dx8apZzW0
やる夫が18以下でやらない夫がまだ35〜40位なのに祖父世代が一切出てこないヤバさw
ジジイで出できたのはゴップさんくらい?
真紅がやる夫を育児放棄してたんならジジババとかがそれとなく会いに行けばいいとか思ったんだけど、
あの世界そこまでジジババになったら即老衰しそうな世界なのかな?
(原作ゲームの制作者そこまで考えていないよ的な意味で)
492 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:54:58 ID:fxuuhjRJ0
>>474
無能無印ヒルダさんのケースは原作イメージに引っ張られてる人達をAAは役者に過ぎんだろ派がクルセイダーと叩き
今回は逆に原作ピナのイメージに引っ張られてる人達がAAは役者に過ぎんだろ派をクルセイダーと叩いてるのか?
なんで真逆に?
493 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:58:14 ID:ahA3VMu60
真紅はベルが会いに行った時しわくちゃな猿のようなとか言ってたがアレも今思えば生まれてすぐ引き離されたのに今更母親面できるかとも取れるからな
愛人に囲まれてたけど本心がどうなのかは描写されるまではわからんよ
97KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス