■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 46
1 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/
329 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:46:40 ID:jfPdfPP40
お勧めはコミック版だけどな
顔のデザインは可愛いはずなのに表情の描き方で内面の醜悪さが露骨に顕れるという絵師さんの技巧が見所
ちなみに主人公も真逆の顔芸をするので楽しい
330 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:04:50 ID:ccTy5uAz0
>同志はパトレイバー未視聴
ファッ!?あの再現度でか!?
331 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:32:14 ID:oEpgOrbM0
アニメは未試聴でも、漫画はってオチであって欲しいなあ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
332 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/20(木) 23:33:56 ID:hosirin334
どっちも見た事ないしストーリーもふわっとしか知らない。
333 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:39:14 ID:8b12MVf50
あ
334 :
雷鳥 ★
:2025/02/20(木) 23:42:49 ID:thunder_bird
ヒューッ!
335 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:44:36 ID:Olsg9+u6i
流石w
336 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:52:09 ID:PXKxIvhV0
以前、同志のお話で後藤隊長と南雲しのぶさんが出てた話があったが、
やりとりとかがまんま原作見てるみたいな再現度ヤバすぎで、
これで未視聴とか嘘だろって思いました(小並感)
337 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:55:33 ID:ccTy5uAz0
マジっすか同志……さすが渋い漢の会話描かせたらやる夫スレ作者全一が普通にありえるだけはありますわ
338 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:05:04 ID:KFTUwMz10
「やる夫とキラの目指せリア充道」だっけか>後藤隊長としのぶさん出てきたの
あそこのヤンとケスラーさん達のやり取りが本当に秀逸でねぇ・・・。
339 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/21(金) 00:16:53 ID:hosirin334
5070の最安値が16万てうせやろ・・・
340 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/21(金) 00:23:26 ID:hosirin334
機動警察パトレイバー
サンデー1988〜1994
ジャンプ以外視界に入らなかった年頃、ですね
341 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:46:34 ID:H4EZD5t00
その頃のジャンプ連載陣が強すぎて…
342 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 01:09:09 ID:AQzbLDJ40
パトレイバーはキャラの顔ぶれこそ一緒だけどストーリーは
・漫画版
・旧OVA版→劇場版1→劇場版3
・TV版→新OVA版→劇場版2
・実写版
とパラレルで4パターンあるからややこしいねんな
PSのゲームは新OVAと劇場版2の間の話…だっけ?
343 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 01:46:41 ID:GbHFY/Pf0
同志はね、AA(姿)だけで性格再現率が70%±40%(110%〜30%)の人だから・・・(大抵は+)
344 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 01:56:47 ID:pJp7dcrkI
漫画版は同志の得意とする所の渋い大人達のやり取りが良いのよね。
345 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:18:18 ID:ixAELEBP0
その頃は三誌買って読んでたなあ
346 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:29:48 ID:UdvCVysq0
>>339
よくわからんけど、これは高くて驚いてるんじゃろか?
347 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:19:12 ID:cXK2mIL50
後藤さんは漫画版は公務員としての警察官やってるけど、アニメ版は正義の味方テイストで警察官やってところあるからなあ
348 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:32:46 ID:U9kgtdy/0
よく分からんが同志は原作偽ピナ知らんで書いてたでええの?
349 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:35:37 ID:mphPQ37T0
やる夫スレでは別に珍しい事でも無いだろ
350 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:37:08 ID:U9kgtdy/0
じゃ、じゃあ散々原作ピナと混同した書き込みしてた人たちって…
351 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:38:59 ID:dPIf2RcVI
DQV勇者のキャラを完璧に把握して使ってみよう!
352 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:45:11 ID:CbQiLqXl0
>>346
前のモデルの最上位と同等の機能の製品が
最新の最下位モデル相当で値段が1/3なので茫然自失としている
性能比較
現行 最上 上位 普及型
旧型 最上 上位 普及型
353 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:49:35 ID:Nt7ywxxW0
評価が微妙なのに値段と電力消費量は増加と
・・・・昔はハイクラスのGPUでも7・8万で最上位でも10数万買えたパーツなのに
354 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:53:15 ID:6VHExdtT0
>>350
この板で超初心者な人か、同志のように原作を知らない人か、同志の手腕(マジック?)にノセられた人か、
そんなの関けーねー人か・・・・
355 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:03:18 ID:UdvCVysq0
>>352
な、なるほど
「まだ早いおじさん」は正しかったんですね…
なんか10年くらい前のPCの性能が日進月歩だった頃を思い出す性能のインフレっぷりだねぇ
356 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:09:57 ID:ixAELEBP0
>>355
ぶっちゃけ基本PCはいつも「買う時期じゃない」商品の代表で
はっきり言って今更買うとか遅い商品だよ
ここ数年全く下がる要因が出ないし、待っていても上がるばかりだから
買う時期はいつかと言われても十年ぐらい前からずっと欲しい時、必要な時だよ
357 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:13:40 ID:Bv6Cx5aq0
>>350
何度も言われてるが「あくまで話のAAのキャラはガワで俳優でしかないんや」
「だから○○の事を悪くいうのは止めようね?」
ってなもんだから。
358 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:19:27 ID:5QY+bZoH0
WindowsMeとか、うんこVistaとかの頃のOSで時期が悪いおじさんはアリなんだけど、
半導体とかはなぁ・・・。
359 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:19:36 ID:uGKizmGJ0
この場合は「この◯◯は悪の権化キャラなんだからこの話でもそれ前提にすべき」
では?
いやベクトル逆なだけで同じかも…
360 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:23:04 ID:5QY+bZoH0
今ある話のキャラのムーブだけを根拠に話をするべきで、
見た目のAAで「原作ではこんなだったから今回もこうだろう(確定)」ってするのはNGって事でしょうな。
361 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:23:27 ID:ixAELEBP0
洋ゲーを見てると多分今は本来大物タイトルも落ち着いている時期で
PCハードの更新を待つ時期だったんじゃろなって
日本メーカーが大物タイトルぶち込んで来たんで破綻しただけで
えるでんりんぐともんすたーはんたー
362 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:26:37 ID:UdvCVysq0
そろそろWin11マシン組まないといけないんだが、パーツの値段考えると憂鬱だわ
現行機は、当時何考えてたのかわからんけどインテルなので、またAMDにするとマザボから買い替えだし(当然ギガバイト)、
メモリも4ギガ4枚差しだから、さすがに買い替えたいし…
363 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:28:49 ID:yYyMkBCG0
ケースと
364 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:29:35 ID:sAqYioXy0
そもそも偽ピナが同志作品初登場なんだから
「前の作品じゃあ○○だったけど今度はどうだろう?」って話ができなくて
「原作じゃあ○○だったけど同志はどう料理するんだろう?」な感じの話だと思うんだけど
>>350
みてーなのが数日前から散見されるけど何がそこまで気に入らないんだろう
新種のクルセイダーなんかな?
365 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:30:25 ID:igfUkxvP0
Vista自体は悪いOSじゃないんだ7が出るころの性能がないと機能が発揮できなかっただけなんだ。
366 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:33:17 ID:yYyMkBCG0
>>362
俺なんてケースとDドライブとキーボード以外もう全部入れ替わってるぜ
core i5のステッカー貼っててRYZENの8700F搭載だぜwww
367 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:38:06 ID:gE6IHu020
>>362
わしも、Dellのパソコンをグラボやメモリ、電源を変えて騙し騙し使ってきたが
そろそろ新OSの為に年内買換せなあかんねんけど、またそうするか(こっちの方が数年は楽)
それとも昔みたいに自組するか、BTOにいくか(こっちの方が改修が楽)
368 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:49:12 ID:ixAELEBP0
>>364
作中での行動や言動が気にくわないでグチグチ言うのはわかるけど
まだやっていないことまで本スレでグダグダ言うのはちょっと邪魔かなって
偽ピナって言うのをよく見る気がするけど、同志の投下でのピナがどういう背景なのか
ってほとんど出てないからそもそも本物か偽物かもわからんし
369 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:03:32 ID:CbQiLqXl0
>>362
構成一部変更して11アプデ対応にするか
手動で無理矢理11にアプデして様子見するって手も
370 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:05:13 ID:v4XCfzlei
このキャラの今回の役回りはコレ
としか思えなんだが
371 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:19:03 ID:pa7h/c080
やっぱ武骨なクルセイダーやドラケンより細身のタイガー系の方がシンのイメージに合ってる
異論は認める
372 :
雷鳥 ★
:2025/02/21(金) 12:36:29 ID:thunder_bird
他のスレや板を跨いで偏見やネタを持ち込むのルールで禁止スよね
373 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 13:10:20 ID:v4XCfzlei
シンが第一話でクルセイダー使ってたのはやっぱり旧式化して安かったからだろうしね
374 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 14:49:22 ID:UdvCVysq0
>>369
数年前に改修するとき、どんだけ安く組めるかと思ってPentium(R) CPU G4400 @ 3.30GHz(当時たしか4000円くらいだった)
なんてデュアルコアのCPU積んでるので、ぶっちゃけ組み直さないとWin11動かないと思うw
375 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 14:51:28 ID:CbQiLqXl0
>>374
ほぼ1からの組み直しになるなら
駄目元で手動アプデチャレンジしてみるとかwww
376 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 14:56:10 ID:UdvCVysq0
>>375
いやー、今使ってるPCが安定してるので、ケースごと保管しようかと思ってるんだよね…
377 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:09:54 ID:WEREF4Ks0
>>368
意見としては同意なんだけど偽ピナっていうのは原作キャラの呼び名なのよ
異世界の少女ピナの肉体を地球のオタク女の魂が乗っ取ったというキャラなのね
だからピナと偽ピナで分けられてるんだけどその辺もこのスレでごちゃごちゃしてる一因かも知れない
378 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:15:38 ID:xqAs0MuF0
つまり過去作嫁ならぬ原作嫁か
同シリーズの過去作を読んで知識を補強しろと言われただけで拒否反応が凄いのに
また反発する奴が盛大に騒ぎそうやなあ
原作読んでる勢の俺には対岸の火事だが
379 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:18:04 ID:WEREF4Ks0
いや単に原作には「偽ピナ」と言われるキャラがいてそれのAAなんですよというだけの話だから無理に読まんでもええのよw
380 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:27:40 ID:qb8B0stji
無理に読まんでも良いってのは同意だが、原作でもあくまでピナとしか呼ばれて無かった筈だぞ。
偽ピナは読者の俗称でしかない。
381 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:29:21 ID:sU9L0j1B0
本来の中身のピナと憑依してきた方のピナでどっちやねんと混乱するから便宜上多少はね
382 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:41:32 ID:WEREF4Ks0
仕方ないんや
だって原作の方で普通に真ピナが登場するから読者の立場だとガワを乗っ取った方を偽ピナと呼ぶしかないんや
383 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:43:12 ID:xqAs0MuF0
ラインハルトを金髪と呼ぶのも俗称だしな
384 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:55:27 ID:duWdxAzL0
赤毛=キルヒアイス、或いはN〇Rマゾのこと
(ただしこの板に限る)
385 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:56:47 ID:yogxWOAg0
本来の表記としてはピナ(本来の、本物の人格)と、
ピナ(リィナ、つまり転生してきて憑依したドブカス転生人格)ならそうなんだけどね。
386 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 16:26:35 ID:WEREF4Ks0
同志の今作の場合AAが偽ピナのそれだから原作偽ピナと呼ぶしかないんだよね
というか漫画版の方にまだ真ピナが登場していないし今後登場するかも未確定だからそもそもAAがまだ存在しないし
あれだキルバーン人形とピロロでどっちが「キルバーンのAAか」問題に似てる
387 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 16:36:23 ID:FQLdowXv0
シャア(キャスバル)とシャア(本物)の違いというか。
388 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 16:48:32 ID:FsgTTaCS0
Xの新型AIのGrok3、何でも聞いてねと言うから試してみたけどなかなか人間味のある面白い言い回しじゃないか
ttps://tadaup.jp/4ed7dcde9.jpg
さて、今日のおかずは何にしよう
389 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 16:52:06 ID:UdvCVysq0
>>388
これ。中の人が書いてない?イーロン本人とか
390 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 17:09:29 ID:q6X5WfMj0
イーロンは今トランプと一緒に、勇次郎にレ◯プされそうになってるから…
391 :
雷鳥 ★
:2025/02/21(金) 17:26:26 ID:thunder_bird
ただのホモレ●プ漫画になってるやん……
392 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 17:26:50 ID:tqdbWlBH0
あー、もうそんな季節?
刃牙のお話で米大統領が変わるたびにやるいつものアレのお話w
393 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 17:57:31 ID:jKxDdLPz0
そういや過去にバキのBL本(凌辱系も含めて)書いてた腐女子系のフェミが実際に勇次郎が男を襲ったら解釈違いとか騒いでたな
394 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 18:18:16 ID:R1uP0Rmf0
戦いとセ◯クスはそっくり
男性ホルモンが濃すぎて勇次郎は男含めて全人類が雌に見えてる
つまり、初期にやってた道場破りは風俗貸し切りでやりまくってるような物
勇次郎に挑んでくる格闘家は自分からセ◯クスを誘ってくる欲しがり雌マ◯コ
刃牙は自分の同じ趣味に全力でついてこようと努力してくれる娘だから、そら大事にするしぶっ殺したりはできなくなるよね
395 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 18:42:53 ID:WEREF4Ks0
そんなに男性ホルモンが濃いといずれハゲそうだな
396 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 18:48:44 ID:UdvCVysq0
>男含めて全人類が雌に見えてる
ひでよし「いや、そりゃないじゃろ…」
ブリジット「さすがに引くわー」
アストルフォ「うちのローランでも、もうちょっと理性あるよ!」
397 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 18:50:23 ID:qb8B0stji
刃牙はネタ抜きに今は烈海王異世界転生の方が面白いまであるからね。
398 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:19:50 ID:KKXLVTGv0
刃牙は親子喧嘩で一旦の区切りはついたから・・・。
399 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:31:06 ID:H4EZD5t00
刃牙はコミックスになって読み返すと死刑囚編あたりは普通に面白い(当時はかなり批判的意見多かったが)
たーだー…明らかにオリバ編のバキvsオリバまでの流れあたりからおかしくなっていった気がする。
その後のピクルでギャグとしてはいいが作品としてはどんどん落ちていった感じ。
バキ道の武蔵編は何だかんだあったが武蔵被害目をつぶればそこそこ面白く、やっぱ徳川クソやなって辺りで済む。
相撲編はもう…勇次郎のホモエピだけで後は全部だ即ってイメージで、今の章はもはやひど過ぎて…
400 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:34:39 ID:PtdzgwML0
後は刃牙がカノピを孕ませしてさてどうする的なお話になるぐらいだろ?
401 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:38:14 ID:Hgdd4dog0
俺としては刃牙はアライジュニアのあの扱いから「ん?」となり始めてた→親子喧嘩終着!色々言いたいがまあええやろ…となったよ
それ以降?知らぬ
402 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:38:54 ID:zx/tdWqw0
まあ鍛え上げた武道家をただの暴力で陵辱蹂躙するということを初期からやってたわけだからそれが性的なものに変わっただけなんだろうけどね
面白いかと言われるとな
403 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:40:34 ID:R1uP0Rmf0
今、ジャック対ピクルでリベンジして、その流れでジャック対花山が始まりそうだけど、
米の大統領が代替わりしたので、いつもの勇次郎がマウント取る話が差し込まれたところ
404 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:48:33 ID:rIs0UgNB0
偽ピナをリィナって呼んでも分からんからなあ
ピナでいいじゃんすると本物の風評被害が・・・
405 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:55:01 ID:GrpuyyHr0
今作で登場した偽ピナ、割と原作に近いドブカスなんだが、何か問題あるんか?
406 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:12:26 ID:xeve0/Fg0
鬼滅の透き通る世界が勇次郎の透視による弱点発見能力彷彿とさせたな
強さの行き着く先は同じって世界観や出版社は違えどマジだった?
407 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:21:12 ID:VPcDBocG0
なんか手段選ばん狡猾なキャラかと思ったが
408 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:27:33 ID:/XfYawDi0
そういや何でグエンなんじゃろって思ってたけどガンダム繋がりというよりかは
月の女王繋がりでガンダムになった感じかな
409 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:35:57 ID:7UP7py450
>月の女王繋がり
この板では大概トンデモをやらかして被害拡大させるどこかのDアナ様とか出てくるとかあったらヤバいなぁ・・・。
410 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:37:07 ID:WEREF4Ks0
>>405
というか「偽ピナ」という呼び方に疑問があるらしい
原作の方がピナでバグの方が偽ピナと呼ばれている的な誤解でもしたんじゃね
411 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:39:33 ID:GrpuyyHr0
真ピナの尊厳を守るためなんだがな、原作のアレへの偽呼ばわりは(真はこんなゴミクズじゃねえよという)
412 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:40:18 ID:d311U2fJ0
>>407
分かりやすく言えば「子供染みた癇癪持ちと承認欲求拗らせた自己中アダルトチルドレン」だな>ピナ
あれでハーレムルートできると思ってるんだぜ・・・?
413 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:45:57 ID:DvRwMiuw0
一時期流行った踏み台転生者みたいな
414 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:47:32 ID:H4EZD5t00
>>401
ジュニア編は散々ジュニアいじめした後にジュニア覚醒したと思ったらアレだったが、
最後にバキの言った『差し出させるのに自分は差し出す覚悟が無い』が全てだと思った。
実際に独歩も花山もジャックも全てを掛けた上で戦ってるからこその重みがあったと思う。
415 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:48:37 ID:WEREF4Ks0
一人一人の証言を組み合わせると冤罪が完成する手管だけは上手かったが基本的に洗脳と身体をエサにした色仕掛けしか出来ないキャラだからな
洗脳効果が衰え出したら全員に眉を顰めさせる我儘っぷりだし
ぶっちゃけ相当に頭が悪い
416 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:52:13 ID:GrpuyyHr0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739703596/1353
「世に当人が希った政略結婚などない 偽善しか吐けぬその舌をぬけぃ」
417 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:53:45 ID:xqAs0MuF0
死刑囚編は敗北を知りたいはずなのに何度でも逃げて奇襲して来たり死刑囚同士が勝手に潰し合ったりで批判されていたね
後は柳がワンパンだったりとか
戦いそのものは変わり種が多くて面白かったと思う
418 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:54:43 ID:DvRwMiuw0
親父さんが決めたんだろ?じゃあしょうがないよ
乙嫁語りにあったセリフだがこんなもんよな
419 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:56:25 ID:WEREF4Ks0
まあ政略結婚だからな
というか茶会のホスト役に連れて来た時点でやる夫の方にもそういう意思があると見做されるらしいし今更意思確認とかされなくても当たり前なんではないかと
420 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:58:29 ID:xqAs0MuF0
なお真の愛をみつけたとかほざいて一方的に婚約破棄を叩きつけた挙句に公爵令嬢や聖女を国外追放に処す婚約破棄王子
421 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:00:20 ID:H4EZD5t00
>>417
だからこそシコルスキーは今スピンオフに出れてるんだと思う。
唯一真正面からオーガにぶつかってたし大怪我させても殺した相手いないのこいつだけだから。
(戦闘で人殺してないドイルですら脱獄時には殺してだっしゅつしてるし)
422 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:06:26 ID:gxmLA9HF0
大聖であるやる夫の発言の波及力ってどのくらいなんだろう?
例えばやる夫が偽ピナ()を「何もなしえていないのに聖女というのはおかしくないかお」とどこかでもらしたら、改革派としては良い火種にするし、他の会派も神授派の引き落としの為に利用する、と思うのは穿ちすぎだろうか?
423 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:10:26 ID:gE6IHu020
時代に常に一人はいる聖女と献身によってのみ成り得る百年単位で一人の存在だったらどっちが重要視されんだろうね?
聖女が教会によるスキル認定で大聖の称号って神託?
424 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:11:35 ID:Ou6qh+El0
聖女と謳われるに足る振る舞いと貢献を何も行っていないのに能力だけを見て称号を授けるのはいかがなものか
教会には人が認定する称号と神から授けられる称号があるという事でしょうか
425 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:13:43 ID:9rCdIfho0
余裕で少なくとも数百年は出てこなかったレア度から言えば圧倒的に大聖の方が影響力強そうではある
まあやる夫は政治音痴な事もあってそういうの基本言わんけど
シャルをワンサマに押し付けようと推してたぐらい?
426 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:13:53 ID:WEREF4Ks0
良く考えればやる夫一人を取り込むだけで伯爵家の権勢と財力に加えて大聖の看板と影響力まで手に入るんだから物凄くお得なんだよな
しかも民衆受けの良さと来たもんげ
427 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:14:39 ID:H4EZD5t00
ぶっちゃけ偽ピナはこれであのアイテムの事バレたら本人どころか担ぎ上げた派閥丸ごと消滅する位の事だし…
下手すりゃ偽Pのように過去にも神授派などが同じことしていたのでは?になる。
428 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:16:55 ID:gE6IHu020
>>426
3人セットで奉仕活動していたのも中々
429 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:17:08 ID:GsJdedIU0
ある程受け継がれてきた歴史と名誉ある資格(たまに断絶してたとして)と、めったに出ない超レアものを同率の存在として扱うのも難しいとは思う
ちょっと例えば違うけど、聖人指定された人とローマ法王のどっちが偉い? みたいな
111KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス