■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 46
1 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/
188 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 16:23:24 ID:nafo/45F0
北条といえば逃げ若が4P初体験を本誌掲載したとか
189 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 16:27:10 ID:TYuIsgcq0
尊氏「俺がそんな事したら登子にブッ◯されるのに…………やはり時行ブッ◯さなくては」
190 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 16:34:26 ID:AkY/MHt10
>>187
PVどぞ
ttps://youtu.be/MZJogZhpJ24?si=8MVURWCZ5kTD3X6U
ttps://youtu.be/jyz6fqNp4dE?si=-EUH-hbzZY03-Qgy
191 :
雷鳥 ★
:2025/02/19(水) 16:35:34 ID:thunder_bird
ネウロの頃とは見違えるくらいやなぁ
192 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 16:55:22 ID:QDQtB80u0
4Pでおっ始めてその後一人ずつで搾り取って4Pで〆というフルコースでっせ
193 :
手抜き〇 ★
:2025/02/19(水) 17:09:32 ID:tenuki
>>187
実はそっちの方はまだ読んだこと無いんだよな、気になっては居たけど
194 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 17:26:33 ID:cjMY8ie+0
>>187
あの作者、最近は1冊分の書き溜めしてから、順次掲載するから一旦止まると次が始まるまでが長い
195 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 18:11:19 ID:OeQcoL080
前回の更新13ヶ月前やぞ
196 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 18:16:38 ID:8ie5MTzQ0
>>190
モブせかでもそうだったけど、低予算枠っぽいなぁ…
197 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 18:18:00 ID:BR06gHTc0
外伝書いてたり、新作書いてたりでなぁ
新作書くなら剣士のやつ続き描いて欲しかった
198 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 18:30:46 ID:pHr0AlLR0
悪徳領主はバカは死んでも治らないというか根本的な部分で詐欺に遭うのは変わらないんだよな
うわなんかわけわからんパワーアップしてる・・・
199 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 18:34:02 ID:Ic+eMvGU0
>>173
身分制の社会のマナーって身分を証明する物でもあるしねえ
子供の頃から仕込まれてないと、とっさに対応出来ないのは仕方ないというか
子供の頃から武道仕込まれてる人が、不意討ちでも受け身取れる様なものでしょ
200 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 18:57:02 ID:GXh/hzNu0
まあ、世代的にやらない夫達がアラサーならゴップさんとか80、90とかでしょ。
50-60とかの人に中継ぎして貰いたい気持ちは分からないでもないな。
201 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:09:13 ID:Ic+eMvGU0
>>187
悪徳領主は、勘違い物としては物凄く良い味がしてるなあと
初陣で楽しそうにしてるのを、家来に「士気を盛り上げる為に演技なされてるのだ」と深読みされるところとか
202 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:12:20 ID:HUoRCIYL0
まあ誰が聞いてるかも分からないし下手な事は言えないよね
203 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:14:18 ID:3h23rRe20
悪徳領主ってファンタジー世界のまま宇宙進出してるの珍しいと思う
まぁ、外宇宙に拠点映してて貴族制やってる銀英伝なんてのもあるけどさw
204 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:21:21 ID:HCY+o+s+0
ラアルゴン「え」
トランター帝国「うちが元祖っぽくね?」
205 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:23:48 ID:nV1F63MN0
何そ知
206 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:28:48 ID:EMkKnh3v0
なんかこの中継ぎさん、宰相から降りる頃にはかいわれ大根になってそうw
207 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:35:24 ID:A1P8es1O0
宰相のときは鉄仮面、宰相辞めたら元に戻りそうw
208 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:36:26 ID:+Utx96dj0
>>197
正直ISの紛い物みてーなつまらん小説書く間に別の話書いてほしかった
209 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:38:22 ID:NDv/hVZF0
最近やる夫よりシャルの影が薄い……
210 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:41:41 ID:Xw7197Rt0
グエンとは珍しい
原作だと何気に振り回されっぱなしなんだよなこの人
敵&味方の過激派に何度も横やり入れられて碌な目にあってない……
211 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:41:45 ID:y60+ylqw0
大聖たるやる夫が「偽ピナには聖女の資格なし」と発言したら教会はどういう反応を示すんだろうww
各派閥ごとに対応が分かれそうで分裂の危機かなwww
212 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:42:53 ID:GbhBTai+i
中継ぎ(ロングリリーフ)
213 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:46:53 ID:6P3z08Rn0
婚約者って結婚前の下半身合体はアウトだよね?
214 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:48:19 ID:/Sqp6L6i0
大丈夫かなフィーナのお兄さん、
やる夫のケツ狙ったりしません?
215 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:48:41 ID:HCY+o+s+0
>>211
やる夫は少なくとそんな発言(自分の意思では)しない
216 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:49:43 ID:6P3z08Rn0
>>214
グエン様の趣味は女装の似合う子だからキリトとキラの方が危なくない?
217 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:53:27 ID:EMkKnh3v0
>>212
中継ぎ(便利屋扱いで4連投)
218 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:53:56 ID:HMfao0NY0
>>216
似合ってしまったらどうするつもりなんだw
(いや、同志がその手の話苦手だからありえないんだけどさw)
219 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:55:10 ID:kfyuI5tQ0
「こいつはいいぞ、どっちを向いても女装の似合う漢の子ばかりだ。狙いをつける必要もない、とにかく撃てば(意味深)漢の子に当たるぞ!」
220 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 19:55:33 ID:A1P8es1O0
まあ、今のところグエンの好みのロランとは外れた男しか出てないからww
221 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:02:32 ID:y60+ylqw0
>>215
確かにやる夫自身はしないだろうとは思う
だが、王太子や側近が偽ピナへの忍耐を越えたら、やる夫の宗教的権威を利用することは十分にあり得る未来だと思うなw
222 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:03:01 ID:oXhxTBEh0
怪物くん並みに顔をシャカシャカして顔がアルトリアさんとかになったらグエン卿もウホッとか言わない?
223 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:07:06 ID:kfyuI5tQ0
怪物くんも王子やで
そーいやお母さんとずっと会っちゃいかん設定だったなあ
224 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:08:21 ID:nsnPexQE0
追々詰めてとは少しずつやっていくよではなくお前を追い詰めてやるということでは
225 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:11:05 ID:nvzqvWS70
偽ピナって聖女って言う程能力有るの?とか別視点からの質問には
割と裏の意味を考えずにポロっと、そこまででは無いんじゃね?
って感じで答えちゃいそうな気もするw
226 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:32:46 ID:yqGQ8J+m0
能力があるから聖女なんじゃない、
聖女の能力を発言させたならそれが人品ドブカスでも聖女なんだ。
227 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:35:52 ID:2H6lG3Tj0
>>219
そっちのグエンじゃないw
228 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:37:45 ID:LxCR5qYL0
実はまだ人に直接危害加えたりしそうではないんだよなあ
王子に洗脳でもかけてんのかとか思ったが違うし
アホな言動で周囲に警戒感広がったし割と詰んでるよね
229 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:42:56 ID:RNBtXFIe0
「ひい…ふう…みいと。…はん漢の子20人か…相手にするにはいい数だ。全部◯祭りにあげてあげる♫」
230 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 20:53:38 ID:Tg8qc4XU0
>>229
OVAで、漫画の方で自分がやった事をやり返された(ベイルアウトしたトコを狙い撃ちされた)グエンの方でもねぇよwww
原作漫画の方は、ずっとマシな最期(事切れた後、仲間達に墓作ってもらって別れを惜しんでもらえた)だったけど
231 :
雷鳥 ★
:2025/02/19(水) 20:57:59 ID:thunder_bird
信じて送り出した中継ぎ宰相が鉄仮面被ってクロスボーンバンガードするなんて……
232 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 21:13:35 ID:6P3z08Rn0
後にカロッゾさんが急に仮面をかぶって
「私も感情を持つ人間だ。素顔であれば神授派を殴り殺していたかも知れん。それを抑える為のマスクなのだ。
人間はかようにも情念を押さえねばならん時代なのだよ」
とか
「神授派の10分の9を抹殺しろと(ゴップとニューソクデ伯に)命令されれば、こうもなろう!」
とか言い出すんですね
233 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 21:44:48 ID:NREGZ5RJ0
小惑星の地球衝突確率1.5倍の確変入ったか
誰だよ単発ガチャでSSR引いてる奴
234 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 21:46:59 ID:wc1Y4LJ50
>>233
ゴルゴを雇わないと
235 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 21:49:57 ID:hpBmqYZX0
ゴルゴ(宇宙は3回目だ…………)
236 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 21:53:18 ID:wc1Y4LJ50
>>235
地上から狙撃したのよ
237 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 21:55:03 ID:y60+ylqw0
ゴップ宰相にとり、次期聖女の偽ピナの人品が汚泥並みというのは思いもかけなかった追い風だったと思う。
神授派にとっての神託の重みに疑問をもつ信徒が増えるだろうからね
やる夫は神託以外でもきちんと実績を積み重ねているのに対して、聖女様()は何もしていないんだからね
238 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 21:58:59 ID:9t1iX7ZC0
偽ピナの中身は単にアホの子にしか見えんが
239 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 22:00:33 ID:3IUkwTtB0
>>233
早くストーンヘンジを作らないと…
個人的にはエクスキャリバーが好きなんだけど
240 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 22:06:42 ID:XnMQWJjg0
偽ピナはモブせかのマリエに立場的には似てるんだが
比較対象に挙げるならレリアじゃないだろうか
あいつは偽ピナほどドブカスじゃないが出した自国の被害が偽ピナ以上って逸材だから
241 :
雷鳥 ★
:2025/02/19(水) 22:19:50 ID:thunder_bird
磯野ー! 対立教皇選出して聖女も乱立させようぜー!
242 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 22:24:24 ID:3IUkwTtB0
教皇庁名物、「根比ーべ」である
243 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 22:26:41 ID:Zb9PbEVy0
「最後だから教えてやる。いいか力こそが正義なのだ!教皇こそその偉大な力を持ったお方だから、この聖域を手中に収めるのに相応しいのだ!」
244 :
名無しの読者さん
:2025/02/19(水) 22:44:59 ID:StELnipg0
他に課金アイテムがあって、そればら撒くけど無駄だったプギャーは欲しい気がするw
実際、隠し球としていくつかまだ課金アイテム隠してるみたいだし。
245 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 00:07:32 ID:YVoAwEME0
「力が正義では無い! 正義が力だ!」
246 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 00:53:07 ID:Xl8vBIkV0
>>245
アニメのタイアップのはずだった佐山タイガーが大人気になって話題を奪われてしまい
鳴かず飛ばずのまま打ち切りになったタイガーマスク2世!生きとったんかいワレ!
247 :
狩人 ★
:2025/02/20(木) 01:19:40 ID:???
まあ佐山相手じゃあ仕方ない。相手の頭の上を通り過ぎるローリングソバットとかプランチャーとかの飛び技からグラウンドのレスリング技術まで
全部ハイレベルで見た事ないような軽快さだったもの。そこにあの当時でもあのストーリーだとな。
プロレスとフィクションをうまく昇華させてたタイガーマスクWが逆にようやったって言うぐらいだし。
248 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 01:23:52 ID:mjQvrwD+0
>>241
これすごいやりたいw
フィーナさんの実家も王子様たちも、いい人な面としたたかな面がまだらになっていて見てて楽しいから
249 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 01:51:15 ID:OCgkqJC00
運命の五聖女編開始!
250 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 04:42:16 ID:KKqoNGLU0
ガタイのいい聖女
空中戦の得意な聖女
元傭兵だった聖女
しましまパンツの聖女
不死の属性持ちの聖女
251 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 05:21:58 ID:LZZoGAZU0
>>242
枢機卿の互選で選ぶ訳ですが、なんと投票回数も事実上無制限、期限も事実上ないんですよ
その条件で、以前は過半数「1179年まで」、現在は三分の二の得票が得られるまで投票をひたすら繰り返す
分かり安く言うと、石破みたいに過半数割れで当選する事は事実上ありえないのな
ひたすら、既定の得票が得られるまで繰り返す
252 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:00:11 ID:I33bNiBU0
まど神「待てよ?やる夫くんのアイテム袋にマヂ◯ン男を入れる→ベットでやる夫くん寝る→次の日にはマヂチ◯男が増える→コレを繰り返してとある世界へ高値で売り飛ばせば…」
253 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:05:35 ID:BwxJ/fnG0
ぶっちゃけ原作ピナがやっていたのは星の乙女が主人公の乙女ゲなので今作ピナがやっていたのは別ゲのはずなのよね
つまり課金アイテムに洗脳という名の好感度操作アイテムが無い可能性がある
手作り弁当で代替できるようだけどあれはやる夫だけなのかな
(というか王子がゲーム主人公なのかヒロインの誰かがそうなのかそろそろ明示して欲しい)
254 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:09:32 ID:sWwWDFg60
原作やる夫の愛情に飢えてる状態考えたら手作り弁当攻勢は割と攻略法としてはイケる可能性はある
今は無理だけど
255 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:09:40 ID:apNMtlE30
>>252
(まーた「○○すれば解決!」って雑に考える人が増えてきたなぁ・・・寒波来てるからなぁ・・・しょうがないなぁ・・・って顔)
256 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:14:07 ID:hTFAoC0y0
男友達全部過去から現在までしっかり把握してればぬかりないな
257 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:14:11 ID:AtV3eNqk0
偽ピナがやってたの乙女ゲーなわけだよね
やる夫がやってたのと別でいいよね?
258 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:16:12 ID:jLHzwMpY0
男友達と冒険者はほんと「オレが法律だから」
が多いなあ
無能伝や絶これはそうでもない…?
259 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:16:23 ID:9bKqlrxP0
そもそもあのアイテムボックスとやらは生き物が入る作りなのだろうか?
太閤立志伝Xとかは保有アイテムに孔雀とかナマモノがアイテムとして99個まで入る作りとかしてるけどさ。
260 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 07:18:48 ID:mF0myXYY0
植物入れて増殖させてる
261 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 08:56:48 ID:axUQJlX90
ほむほむ軍、迫真の出遅れw
野戦病院()に居なかったから回復系統ではなかったのかな?
アンデット系いけそうなら火属性とか。
262 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 08:59:55 ID:GYHiUXoR0
まど神さま「ほむらちゃん、やる夫くんの精◯早く持って来てよーー減俸するよ有給減らしちゃうよーー?」
263 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 09:16:25 ID:VwEk9DTB0
>>260
それ引っこ抜いた草で、つまりはもう死んでるじゃん。
264 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 09:20:40 ID:NvZPHfTZ0
植物の生き死には分からんぞ?
日本でもそら、
2000年前の蓮の実が花を咲かせたことがあるじゃないか?
265 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 09:30:46 ID:zhWk9toe0
>>261
ほむほむが王太子派だったから、ほむほむがシャルに難癖つけずにやんわり注意する程度で済まておけば良かったんだろうけどね。
ほむほむの実家、そこら辺の調査ができてない?
266 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 09:37:04 ID:Sf79LLzN0
>>257
つまり偽ピナは腐っているので奴の真の目的は掛け算
貴族令嬢としてありえない振る舞いも必要以上に自分に好感度を持たせないためでセシリアを煽ったのもで算づくだったのだ
267 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 11:55:08 ID:BwxJ/fnG0
棄てられて雨ざらしになっていた木製テーブルから枝が生えて来たのを見た事があるわ
植物すっげぇ
268 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 12:03:37 ID:hVaUtVVj0
ほむほむは逃した魚は大きかったわな
似たような立場でやんわりシャルに注意したフィーナが、結婚話出てるんだから
269 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 12:43:01 ID:BtCZWkpB0
逆に考えるんだ。シャルとフィーナとほむほむとみんなまとめてやる夫に嫁入りすれば
斬魔大聖という超派閥が誕生するからそいつで教会統一してしまえばいい
ただし偽ピナテメーは駄目だ
270 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 12:43:34 ID:arJzjIHj0
あれほむほむどこの派閥だったっけ
271 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 12:44:20 ID:arJzjIHj0
王太子派か
神授派があるのに王太子派な時点で神授派の後ろを行ってるんだな
272 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 12:52:02 ID:0MhTifKL0
>>264
成原博士はお帰り下さい。
273 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 12:52:57 ID:6UR5JqBa0
現在の所ある派閥が、
現王派、王太子派、宰相派、教会派(現聖女派、神授派、世俗派、他多数)ってところだよな?
274 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 13:17:16 ID:hVaUtVVj0
まあ、当面はピナ更迭とかにはならんだろう
ここで屈したら教会が鼎の軽重を問われるから
だからどの派閥も内心はともかく表向きはつっぱねるみたいな形になるだろう
275 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 13:36:04 ID:3cahNQzY0
教会もなんで面接とかしなかったんですかねえ
276 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 13:36:13 ID:UWqdeCE+0
そもそもとして、ほむほむはやる夫が食堂を利用しない→シャルに付き合ってるから→ならシャルを排除すればいい→そうすれば食堂利用してくれて王子とか私とお話しできるじゃん!
って固定観念から抜け出せてないからね。
ちゃうねん、やる夫はそもそも弁当を食堂で食うのがあかんと判断して外で食べてるだけやねん。
シャルがついてきてたのはたまたま偶然なだけでして。
277 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 14:37:24 ID:ip1nmaok0
けど、やる夫はカタコンベの「掃除(レベリング)」の代価(ドロップ品)が教会に巻きあげられるのを
根に持ってたが、そのお陰でフィーナ嬢と知り合う機会が生まれたんだから「怪我の功名」or
「万事塞翁が馬」もいいトコよなwww
278 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 15:23:18 ID:tQwgkI3I0
ほむほむもお弁当広げて一緒に食べてればワンチャンあったかもなのに。
一応貴族なんだからやる夫につけられたら序列は二位(今現在・長命種除く)だぞw
279 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 15:33:02 ID:c3O08C190
ほむほむ、まど神の使い説は無理か
これがさやかちゃんなら同じ回復系ドジっ子枠で剣使いかつ神の使いと言う役にピッタリだったんに
280 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 16:30:23 ID:20GBUNp+0
まど神の使いならやる夫にちょっかいかけてる前にピナの方に警告出すのが先でない?
281 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 16:33:56 ID:IJf4qlzz0
まあ、運営側サイドならあんな中途半端な関わりかたしないわな
282 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 16:41:02 ID:YDJwTQzr0
ほむ「え、想定外の転生者がいる?釘刺しておかなくちゃ」
これでは?
神さまサイドから見たらやる夫の方が想定外
283 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 16:44:49 ID:/RYMZbyA0
その場合ほむほむはいわゆる世界に干渉する権限あるんだから、
よくある「やる夫とほむほむ以外の時間を一時的に止めて警告として夢枕に立つ」程度の事はできるっしょ。
わざわざ遠回しにカタコンベの討伐に参加とかしなくてもさ。
284 :
雷鳥 ★
:2025/02/20(木) 16:50:41 ID:thunder_bird
ほむほむが一番モブに徹してますね……
285 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 16:53:53 ID:SPAuzJee0
やる夫「ほむほむみたいに程々のモブでいたかったお!」
いやー、もう無理なんじゃ無いかなってw
286 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 17:27:32 ID:7dXECwgX0
シャルにイジワル言うてたのは、なんか怪しい転生者モドキが現地民に迷惑かけんように親切心で注意していた…
なんせ前例(13ない夫)そっくりのが父親やからなあ
287 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 18:08:14 ID:nVtPCZ0K0
>>285
ならカンスト走りとか辞めとけば良かったのに・・・。
「モブ生活する」「それはそれとして王子とシャルをくっつかせない(くっつかせるとセッシーが出てきて大惨事)」って相反する事やってるんだからさw
288 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 18:09:36 ID:2aae6fdI0
まあ、そういうのはあるある
今回の話に限らず
「ガチで田舎でスローライフしてたら話が始まらない」みたいなもんで
289 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 18:18:57 ID:u6zxToyx0
レベル1で全ステオール100+ギフトマシマシだけど、
ガチでスローライフしてたら生物災害が来たのでぶちのめしたらセンダイだけでなく皇都からも目をつけられた件について
ハイスローライフ終了!
・・・とはいえ、冒険者ものは生物災害というか、トラブルに巻き込まれるのが織り込み済みの世界だからなぁ・・・。
290 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 18:21:49 ID:2aae6fdI0
今回の話はトラブルメーカーポジであるピナがやる夫と絡むのそうそうに諦めてるので、斬魔大聖や母親の血筋絡みがないとマジで話から消えてしまうからな
291 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 18:48:48 ID:YNEPHa/u0
原作偽ピナが使ったチートは偽ピナだからチートとして効いたけど他が使ってもあまり意味の無い物だったのよね
仮にやる夫が偽ピナからパクって使ったとしても意味が無い物ばかりなのかもしれない
292 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 18:58:39 ID:jfPdfPP40
ピナについては課金アイテムの詳細待ちかな
最悪のパターンはアイテムが無限に使えてしかもその中に洗脳や好感度操作がある場合
最良は王子達の役に立っただけですぐにアイテムが底をついて地金が割れるパターンかな
293 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 18:59:45 ID:QkiPNF6r0
そりゃあ打算み有るだろうが
へへっいいのかいそんな事言って後で後悔しちゃうよ
294 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 19:00:00 ID:sOsRlP2X0
最大のシナリオマクガフィンはピナじゃなくてウジュルの可能性
295 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 19:23:21 ID:Nqw1YBFO0
最低でも目の前でお付きのオッパイチューチューしてても微動だにしない程度の覚悟ないとやる夫ん家の嫁は大変だと思うよ?
296 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 19:43:23 ID:zblvVQr+0
「やる夫絶対そこまで考えてないよ」
ああ…うんそうだよね
297 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 19:52:42 ID:4NZOWDoS0
貴族のボンボンとしてはアレだからなやる夫
これは後継者の教育してない(不十分?)やらない夫の落ち度でもあるけど
298 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 19:53:07 ID:N6QfdUoa0
やる夫逃したら下手したら40-50のおぢ様かもしれないしなぁ・・・。>結婚相手
よくある貴族の結婚は、女側には選ぶ権利なんて無いのじゃ。
そこに目の前に現れた同年代の王子様・・・そら全力よ。
299 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:15:16 ID:HR1gYeVp0
ピナ実家から黄色い馬車が来てピナ強制退学させて塔に監禁コースかなって。
修道院?出歩けるだけで危険人物だぞw
300 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:20:07 ID:YNEPHa/u0
ワンサマーのストレス耐久ゲームかな?
301 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:22:51 ID:tXHt0J5l0
とはいえ王子が王様に、ピナが本格的に聖女に就任したら、
嫌でも事あるごとに毎回毎回会わないといけないんだからな。
そもそもピナ視点からみて「王子は嫌がって無いじゃん」って感覚だからな。
ワンサマがブチギレてウガーしたら「チッ、うるせー王子だな」程度は言いそうw
302 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:25:13 ID:zblvVQr+0
実家も聖女認定した教会もなんも彼女の性格把握してないってのは
やっぱ途中から人格憑依したパターンなんかな?
だから家族から見れば娘に変な悪霊が憑いたようにしか見えんかも?
実家の座敷牢に封印。つまり佐脇大尉と同じ運命…
303 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:33:14 ID:tXHt0J5l0
実家でもあの調子だったとか?
外面だけは取り繕うの得意だからな。
どこかでピナがプチっとキレ散らかして周りがドン引き&「何だコイツっ!」てなる瞬間が待ち遠しい。
304 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:37:58 ID:n/0tW8Au0
あの、改心する展開などは…
305 :
手抜き〇 ★
:2025/02/20(木) 20:40:04 ID:tenuki
あるのか?正直13夫の方がまだ可能性があるぞ、ルビコンに行った方だがな
306 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:41:02 ID:3l2en0JE0
> 外面だけは取り繕うの得意だからな。
どこがそう見えるのか教えて欲しい
単にこう、ほら…ちょっと心の病院に行った方がいい
なんも恥ずかしいことないんやで?
アメリカとかスナック感覚で受診するんやで?
って言ってあげたいようにしか
307 :
バーニィ ★
:2025/02/20(木) 20:49:40 ID:zaku
原作に引っ張られてるって言われたらそこまでだけどピナが改心するイメージが全くしねえ・・・
308 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:50:56 ID:pV30pHhP0
得意かどうかはともかく、一応一夏王子の前では外面は取り繕ってるつもりだと思うぞ
全く性根を隠しきれてないけどなww
309 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:57:34 ID:SgIpBqKki
原作の偽ピナは演技自体はそれなりに上手いけど
そのバリエーションが無知な天然キャラ一択しかないんだよな
シチュに合わせてキャラを使い分けるような事が出来ない
310 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 20:59:18 ID:A1T/AKPw0
AA1行目の張り付けミス・・・初々しくてほっこりするめう(老人並感)
311 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:11:57 ID:wbEiPwrB0
セッシーっていう婚約者がいるワンサマにベタベタする偽ピナって「聖女の肩書を盾に人の男に擦り寄るビ〇チ」なわけで外面以前に「空気読めよ」なんだよね
多分「自分がワンサマとイチャイチャしていれば自動でセッシーは闇堕ちする」とか考えてるんじゃないの偽ピナ
312 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:14:04 ID:3l2en0JE0
ますます実家や教会でなんで問題にされんかったんか
ピナへのアンチ論見れば見るほど不思議
313 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:19:47 ID:jfPdfPP40
>>309
原作だと冤罪の証拠作りが緻密なだけで洗脳薬抜きでは誰一人として魅了されていなかったからな
演技力もお察し
314 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:24:23 ID:sOsRlP2X0
「やる夫絶対そこまで考えてないよ!」
「やる夫様が考えないから私たちが考えるのです!」
今回このやり取りがさり気に秀逸だと思う
315 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:24:52 ID:Tp01BUuK0
どーもピナAA出てから
原作のピナ
と
今回のピナ
混同してる書き込み多いんはなじぇ?
316 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:28:34 ID:LVkIS/8A0
今回の世界の婚姻制度ってどうなってるんだろ
今話のシャルへの勧誘的に、側室も普通にOKな世界なんかな
その割に、真紅は素性知られてないみたいだが
317 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:33:51 ID:4yprhyPx0
>>315
AAが元キャラとは別って理解できないのって結構いる
この板割とご新規さんが多いぽいんで
318 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:41:18 ID:uUB3Ugdl0
時々話通じない
今回のピナそう言うシーンあったっけ?
って疑問に思う書き込み多数
319 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:42:47 ID:LVkIS/8A0
あと同志の話だと、偽ピナは初登場のキャラだから、キャラの参考元が原作しかないのよね
これが例えば、やらない夫だったら、深堀されるまでキャラ評価保留ってパターンもあるが
320 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:45:10 ID:jfPdfPP40
とりあえず漫画版の顔芸連打がインパクト巨大すぎてなぁ
そらAAといってもイメージが引き摺られるやろて
321 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:45:32 ID:4NZOWDoS0
原作偽ピナはポストシャルだから常識なくてもまあ最初は・・・ってなるけどこいつ伯爵令嬢だからな
非常識のアホが際立ってしまう
322 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:49:13 ID:uUB3Ugdl0
疑問なんだが同志………原作ピナ知ってるの?
323 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:01:28 ID:epfXRrpO0
どやろ?前にも二次創作でふわっと知ってるキャラを
そのイメージだけで描いただけなのに原作熟知レベルで再現してたし
324 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:28:08 ID:TUJsS8t40
話題になった時点で無料分だけで見た可能性はある
無料分で読めるだけでも偽のアレっぷりは存分に見て取れるから
325 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:28:46 ID:c/NWZFC10
AAだけ見て「なんか流行りの奴みたいだけど・・・コイツ(ゴミクズ役で)使えるやん!」で採用しただけとかだと思う。>偽ピナ
後藤隊長とかルル母とか原作見てないのにあの再現率よ?
326 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:33:29 ID:oEpgOrbM0
なろうの原作はそんなに長くない。書籍版は全1巻。
短編版もあるし、読んでておかしくはない。
327 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:36:29 ID:Olsg9+u6i
コミック版は無料で見れる部分が最初のレミリア様がどう陥れられたか、辺りのあらすじ部分と
ちょうど断罪劇に入った所〜最新話までで、偽ピナのゲスい顔芸が存分に味わえる部分だからなあw
328 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:43:49 ID:UaH4sN9S0
あえて一切の情報シャットアウトしてAAの印象だけで書いてる説
329 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:46:40 ID:jfPdfPP40
お勧めはコミック版だけどな
顔のデザインは可愛いはずなのに表情の描き方で内面の醜悪さが露骨に顕れるという絵師さんの技巧が見所
ちなみに主人公も真逆の顔芸をするので楽しい
330 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:04:50 ID:ccTy5uAz0
>同志はパトレイバー未視聴
ファッ!?あの再現度でか!?
331 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:32:14 ID:oEpgOrbM0
アニメは未試聴でも、漫画はってオチであって欲しいなあ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
332 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/20(木) 23:33:56 ID:hosirin334
どっちも見た事ないしストーリーもふわっとしか知らない。
333 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:39:14 ID:8b12MVf50
あ
334 :
雷鳥 ★
:2025/02/20(木) 23:42:49 ID:thunder_bird
ヒューッ!
335 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:44:36 ID:Olsg9+u6i
流石w
336 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:52:09 ID:PXKxIvhV0
以前、同志のお話で後藤隊長と南雲しのぶさんが出てた話があったが、
やりとりとかがまんま原作見てるみたいな再現度ヤバすぎで、
これで未視聴とか嘘だろって思いました(小並感)
337 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:55:33 ID:ccTy5uAz0
マジっすか同志……さすが渋い漢の会話描かせたらやる夫スレ作者全一が普通にありえるだけはありますわ
338 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:05:04 ID:KFTUwMz10
「やる夫とキラの目指せリア充道」だっけか>後藤隊長としのぶさん出てきたの
あそこのヤンとケスラーさん達のやり取りが本当に秀逸でねぇ・・・。
339 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/21(金) 00:16:53 ID:hosirin334
5070の最安値が16万てうせやろ・・・
340 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/21(金) 00:23:26 ID:hosirin334
機動警察パトレイバー
サンデー1988〜1994
ジャンプ以外視界に入らなかった年頃、ですね
341 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:46:34 ID:H4EZD5t00
その頃のジャンプ連載陣が強すぎて…
342 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 01:09:09 ID:AQzbLDJ40
パトレイバーはキャラの顔ぶれこそ一緒だけどストーリーは
・漫画版
・旧OVA版→劇場版1→劇場版3
・TV版→新OVA版→劇場版2
・実写版
とパラレルで4パターンあるからややこしいねんな
PSのゲームは新OVAと劇場版2の間の話…だっけ?
343 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 01:46:41 ID:GbHFY/Pf0
同志はね、AA(姿)だけで性格再現率が70%±40%(110%〜30%)の人だから・・・(大抵は+)
344 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 01:56:47 ID:pJp7dcrkI
漫画版は同志の得意とする所の渋い大人達のやり取りが良いのよね。
345 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:18:18 ID:ixAELEBP0
その頃は三誌買って読んでたなあ
346 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:29:48 ID:UdvCVysq0
>>339
よくわからんけど、これは高くて驚いてるんじゃろか?
347 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:19:12 ID:cXK2mIL50
後藤さんは漫画版は公務員としての警察官やってるけど、アニメ版は正義の味方テイストで警察官やってところあるからなあ
348 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:32:46 ID:U9kgtdy/0
よく分からんが同志は原作偽ピナ知らんで書いてたでええの?
349 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:35:37 ID:mphPQ37T0
やる夫スレでは別に珍しい事でも無いだろ
350 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:37:08 ID:U9kgtdy/0
じゃ、じゃあ散々原作ピナと混同した書き込みしてた人たちって…
351 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:38:59 ID:dPIf2RcVI
DQV勇者のキャラを完璧に把握して使ってみよう!
352 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:45:11 ID:CbQiLqXl0
>>346
前のモデルの最上位と同等の機能の製品が
最新の最下位モデル相当で値段が1/3なので茫然自失としている
性能比較
現行 最上 上位 普及型
旧型 最上 上位 普及型
353 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:49:35 ID:Nt7ywxxW0
評価が微妙なのに値段と電力消費量は増加と
・・・・昔はハイクラスのGPUでも7・8万で最上位でも10数万買えたパーツなのに
354 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:53:15 ID:6VHExdtT0
>>350
この板で超初心者な人か、同志のように原作を知らない人か、同志の手腕(マジック?)にノセられた人か、
そんなの関けーねー人か・・・・
355 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:03:18 ID:UdvCVysq0
>>352
な、なるほど
「まだ早いおじさん」は正しかったんですね…
なんか10年くらい前のPCの性能が日進月歩だった頃を思い出す性能のインフレっぷりだねぇ
356 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:09:57 ID:ixAELEBP0
>>355
ぶっちゃけ基本PCはいつも「買う時期じゃない」商品の代表で
はっきり言って今更買うとか遅い商品だよ
ここ数年全く下がる要因が出ないし、待っていても上がるばかりだから
買う時期はいつかと言われても十年ぐらい前からずっと欲しい時、必要な時だよ
357 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:13:40 ID:Bv6Cx5aq0
>>350
何度も言われてるが「あくまで話のAAのキャラはガワで俳優でしかないんや」
「だから○○の事を悪くいうのは止めようね?」
ってなもんだから。
358 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:19:27 ID:5QY+bZoH0
WindowsMeとか、うんこVistaとかの頃のOSで時期が悪いおじさんはアリなんだけど、
半導体とかはなぁ・・・。
359 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:19:36 ID:uGKizmGJ0
この場合は「この◯◯は悪の権化キャラなんだからこの話でもそれ前提にすべき」
では?
いやベクトル逆なだけで同じかも…
360 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:23:04 ID:5QY+bZoH0
今ある話のキャラのムーブだけを根拠に話をするべきで、
見た目のAAで「原作ではこんなだったから今回もこうだろう(確定)」ってするのはNGって事でしょうな。
361 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:23:27 ID:ixAELEBP0
洋ゲーを見てると多分今は本来大物タイトルも落ち着いている時期で
PCハードの更新を待つ時期だったんじゃろなって
日本メーカーが大物タイトルぶち込んで来たんで破綻しただけで
えるでんりんぐともんすたーはんたー
362 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:26:37 ID:UdvCVysq0
そろそろWin11マシン組まないといけないんだが、パーツの値段考えると憂鬱だわ
現行機は、当時何考えてたのかわからんけどインテルなので、またAMDにするとマザボから買い替えだし(当然ギガバイト)、
メモリも4ギガ4枚差しだから、さすがに買い替えたいし…
363 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:28:49 ID:yYyMkBCG0
ケースと
364 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:29:35 ID:sAqYioXy0
そもそも偽ピナが同志作品初登場なんだから
「前の作品じゃあ○○だったけど今度はどうだろう?」って話ができなくて
「原作じゃあ○○だったけど同志はどう料理するんだろう?」な感じの話だと思うんだけど
>>350
みてーなのが数日前から散見されるけど何がそこまで気に入らないんだろう
新種のクルセイダーなんかな?
365 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:30:25 ID:igfUkxvP0
Vista自体は悪いOSじゃないんだ7が出るころの性能がないと機能が発揮できなかっただけなんだ。
366 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:33:17 ID:yYyMkBCG0
>>362
俺なんてケースとDドライブとキーボード以外もう全部入れ替わってるぜ
core i5のステッカー貼っててRYZENの8700F搭載だぜwww
367 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:38:06 ID:gE6IHu020
>>362
わしも、Dellのパソコンをグラボやメモリ、電源を変えて騙し騙し使ってきたが
そろそろ新OSの為に年内買換せなあかんねんけど、またそうするか(こっちの方が数年は楽)
それとも昔みたいに自組するか、BTOにいくか(こっちの方が改修が楽)
368 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:49:12 ID:ixAELEBP0
>>364
作中での行動や言動が気にくわないでグチグチ言うのはわかるけど
まだやっていないことまで本スレでグダグダ言うのはちょっと邪魔かなって
偽ピナって言うのをよく見る気がするけど、同志の投下でのピナがどういう背景なのか
ってほとんど出てないからそもそも本物か偽物かもわからんし
369 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:03:32 ID:CbQiLqXl0
>>362
構成一部変更して11アプデ対応にするか
手動で無理矢理11にアプデして様子見するって手も
370 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:05:13 ID:v4XCfzlei
このキャラの今回の役回りはコレ
としか思えなんだが
371 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:19:03 ID:pa7h/c080
やっぱ武骨なクルセイダーやドラケンより細身のタイガー系の方がシンのイメージに合ってる
異論は認める
372 :
雷鳥 ★
:2025/02/21(金) 12:36:29 ID:thunder_bird
他のスレや板を跨いで偏見やネタを持ち込むのルールで禁止スよね
373 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 13:10:20 ID:v4XCfzlei
シンが第一話でクルセイダー使ってたのはやっぱり旧式化して安かったからだろうしね
374 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 14:49:22 ID:UdvCVysq0
>>369
数年前に改修するとき、どんだけ安く組めるかと思ってPentium(R) CPU G4400 @ 3.30GHz(当時たしか4000円くらいだった)
なんてデュアルコアのCPU積んでるので、ぶっちゃけ組み直さないとWin11動かないと思うw
375 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 14:51:28 ID:CbQiLqXl0
>>374
ほぼ1からの組み直しになるなら
駄目元で手動アプデチャレンジしてみるとかwww
376 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 14:56:10 ID:UdvCVysq0
>>375
いやー、今使ってるPCが安定してるので、ケースごと保管しようかと思ってるんだよね…
377 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:09:54 ID:WEREF4Ks0
>>368
意見としては同意なんだけど偽ピナっていうのは原作キャラの呼び名なのよ
異世界の少女ピナの肉体を地球のオタク女の魂が乗っ取ったというキャラなのね
だからピナと偽ピナで分けられてるんだけどその辺もこのスレでごちゃごちゃしてる一因かも知れない
378 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:15:38 ID:xqAs0MuF0
つまり過去作嫁ならぬ原作嫁か
同シリーズの過去作を読んで知識を補強しろと言われただけで拒否反応が凄いのに
また反発する奴が盛大に騒ぎそうやなあ
原作読んでる勢の俺には対岸の火事だが
379 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:18:04 ID:WEREF4Ks0
いや単に原作には「偽ピナ」と言われるキャラがいてそれのAAなんですよというだけの話だから無理に読まんでもええのよw
380 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:27:40 ID:qb8B0stji
無理に読まんでも良いってのは同意だが、原作でもあくまでピナとしか呼ばれて無かった筈だぞ。
偽ピナは読者の俗称でしかない。
381 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:29:21 ID:sU9L0j1B0
本来の中身のピナと憑依してきた方のピナでどっちやねんと混乱するから便宜上多少はね
382 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:41:32 ID:WEREF4Ks0
仕方ないんや
だって原作の方で普通に真ピナが登場するから読者の立場だとガワを乗っ取った方を偽ピナと呼ぶしかないんや
383 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:43:12 ID:xqAs0MuF0
ラインハルトを金髪と呼ぶのも俗称だしな
384 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:55:27 ID:duWdxAzL0
赤毛=キルヒアイス、或いはN〇Rマゾのこと
(ただしこの板に限る)
385 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 15:56:47 ID:yogxWOAg0
本来の表記としてはピナ(本来の、本物の人格)と、
ピナ(リィナ、つまり転生してきて憑依したドブカス転生人格)ならそうなんだけどね。
386 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 16:26:35 ID:WEREF4Ks0
同志の今作の場合AAが偽ピナのそれだから原作偽ピナと呼ぶしかないんだよね
というか漫画版の方にまだ真ピナが登場していないし今後登場するかも未確定だからそもそもAAがまだ存在しないし
あれだキルバーン人形とピロロでどっちが「キルバーンのAAか」問題に似てる
387 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 16:36:23 ID:FQLdowXv0
シャア(キャスバル)とシャア(本物)の違いというか。
388 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 16:48:32 ID:FsgTTaCS0
Xの新型AIのGrok3、何でも聞いてねと言うから試してみたけどなかなか人間味のある面白い言い回しじゃないか
ttps://tadaup.jp/4ed7dcde9.jpg
さて、今日のおかずは何にしよう
389 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 16:52:06 ID:UdvCVysq0
>>388
これ。中の人が書いてない?イーロン本人とか
390 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 17:09:29 ID:q6X5WfMj0
イーロンは今トランプと一緒に、勇次郎にレ◯プされそうになってるから…
391 :
雷鳥 ★
:2025/02/21(金) 17:26:26 ID:thunder_bird
ただのホモレ●プ漫画になってるやん……
392 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 17:26:50 ID:tqdbWlBH0
あー、もうそんな季節?
刃牙のお話で米大統領が変わるたびにやるいつものアレのお話w
393 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 17:57:31 ID:jKxDdLPz0
そういや過去にバキのBL本(凌辱系も含めて)書いてた腐女子系のフェミが実際に勇次郎が男を襲ったら解釈違いとか騒いでたな
394 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 18:18:16 ID:R1uP0Rmf0
戦いとセ◯クスはそっくり
男性ホルモンが濃すぎて勇次郎は男含めて全人類が雌に見えてる
つまり、初期にやってた道場破りは風俗貸し切りでやりまくってるような物
勇次郎に挑んでくる格闘家は自分からセ◯クスを誘ってくる欲しがり雌マ◯コ
刃牙は自分の同じ趣味に全力でついてこようと努力してくれる娘だから、そら大事にするしぶっ殺したりはできなくなるよね
395 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 18:42:53 ID:WEREF4Ks0
そんなに男性ホルモンが濃いといずれハゲそうだな
396 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 18:48:44 ID:UdvCVysq0
>男含めて全人類が雌に見えてる
ひでよし「いや、そりゃないじゃろ…」
ブリジット「さすがに引くわー」
アストルフォ「うちのローランでも、もうちょっと理性あるよ!」
397 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 18:50:23 ID:qb8B0stji
刃牙はネタ抜きに今は烈海王異世界転生の方が面白いまであるからね。
398 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:19:50 ID:KKXLVTGv0
刃牙は親子喧嘩で一旦の区切りはついたから・・・。
399 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:31:06 ID:H4EZD5t00
刃牙はコミックスになって読み返すと死刑囚編あたりは普通に面白い(当時はかなり批判的意見多かったが)
たーだー…明らかにオリバ編のバキvsオリバまでの流れあたりからおかしくなっていった気がする。
その後のピクルでギャグとしてはいいが作品としてはどんどん落ちていった感じ。
バキ道の武蔵編は何だかんだあったが武蔵被害目をつぶればそこそこ面白く、やっぱ徳川クソやなって辺りで済む。
相撲編はもう…勇次郎のホモエピだけで後は全部だ即ってイメージで、今の章はもはやひど過ぎて…
400 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:34:39 ID:PtdzgwML0
後は刃牙がカノピを孕ませしてさてどうする的なお話になるぐらいだろ?
401 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:38:14 ID:Hgdd4dog0
俺としては刃牙はアライジュニアのあの扱いから「ん?」となり始めてた→親子喧嘩終着!色々言いたいがまあええやろ…となったよ
それ以降?知らぬ
402 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:38:54 ID:zx/tdWqw0
まあ鍛え上げた武道家をただの暴力で陵辱蹂躙するということを初期からやってたわけだからそれが性的なものに変わっただけなんだろうけどね
面白いかと言われるとな
403 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:40:34 ID:R1uP0Rmf0
今、ジャック対ピクルでリベンジして、その流れでジャック対花山が始まりそうだけど、
米の大統領が代替わりしたので、いつもの勇次郎がマウント取る話が差し込まれたところ
404 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:48:33 ID:rIs0UgNB0
偽ピナをリィナって呼んでも分からんからなあ
ピナでいいじゃんすると本物の風評被害が・・・
405 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 19:55:01 ID:GrpuyyHr0
今作で登場した偽ピナ、割と原作に近いドブカスなんだが、何か問題あるんか?
406 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:12:26 ID:xeve0/Fg0
鬼滅の透き通る世界が勇次郎の透視による弱点発見能力彷彿とさせたな
強さの行き着く先は同じって世界観や出版社は違えどマジだった?
407 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:21:12 ID:VPcDBocG0
なんか手段選ばん狡猾なキャラかと思ったが
408 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:27:33 ID:/XfYawDi0
そういや何でグエンなんじゃろって思ってたけどガンダム繋がりというよりかは
月の女王繋がりでガンダムになった感じかな
409 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:35:57 ID:7UP7py450
>月の女王繋がり
この板では大概トンデモをやらかして被害拡大させるどこかのDアナ様とか出てくるとかあったらヤバいなぁ・・・。
410 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:37:07 ID:WEREF4Ks0
>>405
というか「偽ピナ」という呼び方に疑問があるらしい
原作の方がピナでバグの方が偽ピナと呼ばれている的な誤解でもしたんじゃね
411 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:39:33 ID:GrpuyyHr0
真ピナの尊厳を守るためなんだがな、原作のアレへの偽呼ばわりは(真はこんなゴミクズじゃねえよという)
412 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:40:18 ID:d311U2fJ0
>>407
分かりやすく言えば「子供染みた癇癪持ちと承認欲求拗らせた自己中アダルトチルドレン」だな>ピナ
あれでハーレムルートできると思ってるんだぜ・・・?
413 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:45:57 ID:DvRwMiuw0
一時期流行った踏み台転生者みたいな
414 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:47:32 ID:H4EZD5t00
>>401
ジュニア編は散々ジュニアいじめした後にジュニア覚醒したと思ったらアレだったが、
最後にバキの言った『差し出させるのに自分は差し出す覚悟が無い』が全てだと思った。
実際に独歩も花山もジャックも全てを掛けた上で戦ってるからこその重みがあったと思う。
415 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:48:37 ID:WEREF4Ks0
一人一人の証言を組み合わせると冤罪が完成する手管だけは上手かったが基本的に洗脳と身体をエサにした色仕掛けしか出来ないキャラだからな
洗脳効果が衰え出したら全員に眉を顰めさせる我儘っぷりだし
ぶっちゃけ相当に頭が悪い
416 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:52:13 ID:GrpuyyHr0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739703596/1353
「世に当人が希った政略結婚などない 偽善しか吐けぬその舌をぬけぃ」
417 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:53:45 ID:xqAs0MuF0
死刑囚編は敗北を知りたいはずなのに何度でも逃げて奇襲して来たり死刑囚同士が勝手に潰し合ったりで批判されていたね
後は柳がワンパンだったりとか
戦いそのものは変わり種が多くて面白かったと思う
418 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:54:43 ID:DvRwMiuw0
親父さんが決めたんだろ?じゃあしょうがないよ
乙嫁語りにあったセリフだがこんなもんよな
419 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:56:25 ID:WEREF4Ks0
まあ政略結婚だからな
というか茶会のホスト役に連れて来た時点でやる夫の方にもそういう意思があると見做されるらしいし今更意思確認とかされなくても当たり前なんではないかと
420 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 20:58:29 ID:xqAs0MuF0
なお真の愛をみつけたとかほざいて一方的に婚約破棄を叩きつけた挙句に公爵令嬢や聖女を国外追放に処す婚約破棄王子
421 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:00:20 ID:H4EZD5t00
>>417
だからこそシコルスキーは今スピンオフに出れてるんだと思う。
唯一真正面からオーガにぶつかってたし大怪我させても殺した相手いないのこいつだけだから。
(戦闘で人殺してないドイルですら脱獄時には殺してだっしゅつしてるし)
422 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:06:26 ID:gxmLA9HF0
大聖であるやる夫の発言の波及力ってどのくらいなんだろう?
例えばやる夫が偽ピナ()を「何もなしえていないのに聖女というのはおかしくないかお」とどこかでもらしたら、改革派としては良い火種にするし、他の会派も神授派の引き落としの為に利用する、と思うのは穿ちすぎだろうか?
423 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:10:26 ID:gE6IHu020
時代に常に一人はいる聖女と献身によってのみ成り得る百年単位で一人の存在だったらどっちが重要視されんだろうね?
聖女が教会によるスキル認定で大聖の称号って神託?
424 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:11:35 ID:Ou6qh+El0
聖女と謳われるに足る振る舞いと貢献を何も行っていないのに能力だけを見て称号を授けるのはいかがなものか
教会には人が認定する称号と神から授けられる称号があるという事でしょうか
425 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:13:43 ID:9rCdIfho0
余裕で少なくとも数百年は出てこなかったレア度から言えば圧倒的に大聖の方が影響力強そうではある
まあやる夫は政治音痴な事もあってそういうの基本言わんけど
シャルをワンサマに押し付けようと推してたぐらい?
426 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:13:53 ID:WEREF4Ks0
良く考えればやる夫一人を取り込むだけで伯爵家の権勢と財力に加えて大聖の看板と影響力まで手に入るんだから物凄くお得なんだよな
しかも民衆受けの良さと来たもんげ
427 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:14:39 ID:H4EZD5t00
ぶっちゃけ偽ピナはこれであのアイテムの事バレたら本人どころか担ぎ上げた派閥丸ごと消滅する位の事だし…
下手すりゃ偽Pのように過去にも神授派などが同じことしていたのでは?になる。
428 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:16:55 ID:gE6IHu020
>>426
3人セットで奉仕活動していたのも中々
429 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:17:08 ID:GsJdedIU0
ある程受け継がれてきた歴史と名誉ある資格(たまに断絶してたとして)と、めったに出ない超レアものを同率の存在として扱うのも難しいとは思う
ちょっと例えば違うけど、聖人指定された人とローマ法王のどっちが偉い? みたいな
430 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:18:46 ID:9rCdIfho0
バレたらあれを巡って殺し合いになってもおかしくないからなぁ、あの課金アイテム
自由に聖女を生み出せるアイテムとか確保すれば今後ずっと自派閥はVやねん!やしな
431 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:21:10 ID:9rCdIfho0
>>429
となると結局は社会への貢献度になりそう
シャルはともかく偽ピナは聖女としてなにか奉仕活動やってるのかどうか……出展元見れば無理か
432 :
雷鳥 ★
:2025/02/21(金) 21:24:39 ID:thunder_bird
(今のところ聖女以外の聖職者とか教会が登場してきてないからよくわから)ないです
433 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:26:34 ID:GrpuyyHr0
DQ3女僧侶「どうして…」
434 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:27:54 ID:WEREF4Ks0
ピナ「奉仕活動?なら炊き出しね!」
435 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:29:42 ID:xqAs0MuF0
>>433
カツアゲ女さんチィーッス
え? アンタが僧侶? はっはっはそんな御冗談を
436 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:31:25 ID:H4EZD5t00
現時点でやる夫は『安息の守護者(真面目に墓所浄化に一生を捧げる位勤めてもらえる称号)』と
『斬魔大聖(最後の取得者が数百年前で多分魔族との戦いが最盛期の頃)』を持っている上に、
スラム民への助力や浄化などを進め、一般庶民へなる手を貸している。あと錬金術が得意。
シャルは15歳の頃からカタコンベ浄化に勤め、元スラムへの助力に向い、スラムの聖女と民からたたえられている。
437 :
土方 ★
:2025/02/21(金) 21:31:57 ID:zuri
そういえば聖女っていうのもどういう基準で選んだりしてるのかはっきりしていないような
438 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:33:07 ID:EQdSXLJb0
聖属性魔法覚えたら聖女! じゃないの?
439 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:33:40 ID:EQdSXLJb0
あ、シャルの方の俗称としての聖女の方か
そっちは確かに基準が不明w
440 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:35:43 ID:zx/tdWqw0
痘痕も笑窪やな
441 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:44:05 ID:pZDsJwB90
本スレやる夫は弁当食うってのも、貴族なら昼飯は「会食の時間」として
飯を味わう事より関係を深めたりお互いを知る時間でもある。
それを一人で庭で飯食ってたら、たとえ本人に前世関連の記憶で忌諱感があるとしても
王子や周りの目から見たらマナーとしては大外れよねって。
442 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:46:49 ID:2nmp4yFh0
課金アイテムも無限に使えるって時点でなんかおかしよね感が
いやまあ、親のクレカで課金アイテム買ってバレるまでは無限だしな
443 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:49:02 ID:gxmLA9HF0
本スレから
やる夫はあれほどの功績を積み上げ、今も従事している。加えて自身が貴族としての振る舞いに長けていないことを自覚している。
で、聖女()は?
心ある貴族は離れるな
王子は何時損切をするのかな?
444 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:49:20 ID:UdvCVysq0
売っちゃったホンダのオデッセイ
445 :
雷鳥 ★
:2025/02/21(金) 21:50:50 ID:thunder_bird
親のネグレクトにも負けずひたすら慰霊や封魔に勤しむ美談になったゾ
446 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 21:57:16 ID:3MybosC10
光魔法使えたら聖女候補
聖魔法に進化したら聖女内定
じゃないの?
447 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 22:09:24 ID:8r8zZVIQ0
そもそもピナが王子にコナかけてるのって、
レベリングの為にやる夫のエリクサー寄越せやって為の繋ぎ欲しいってだけだからなw
王子を勘定に入れてない、完全にエリクサー調達係扱いやねんw
不敬以前の話w
448 :
雷鳥 ★
:2025/02/21(金) 22:23:24 ID:thunder_bird
長命種のメイドの中から長子、それも男子が生まれちゃったら後継問題とかにならんのかな
というかメイドたち敵に回したら家内のこと回らなくなりそうだからフィーナ側は拒否できるんか……?
449 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 22:24:45 ID:DvRwMiuw0
信広さんポジになるだけなのでは<長男だけど庶子なので後継げない
450 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 22:29:49 ID:zNJ5Z3Al0
そもそも長命種って子供ができにくいって言ってたしなあ
ハーフが生まれるかどうかも微妙な気が
451 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 22:38:30 ID:9rCdIfho0
ってか長命種からは男が産まれないのでは
少なくともカンセン族は女しかいないって初期に言われてるし、(たぶん男狩りをするから)人間族との戦争が絶えなかったとも言ってたし
452 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 22:38:43 ID:Ou6qh+El0
長命種のメイドの方々はカンセン族で女性しか存在しない種と説明されていますね
453 :
土方 ★
:2025/02/21(金) 22:41:39 ID:zuri
ひょっとして男友達に出てくる女たちはその長命種たちの名残受けてるか逆って可能性も……?
454 :
雷鳥 ★
:2025/02/21(金) 22:49:50 ID:thunder_bird
情報ありがとうございます
とんでもねえ家に嫁いできちまったぜ、みたいなことにならずにすみそうで
455 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 22:56:19 ID:C1y+NFrR0
本来はそこら辺の習い事とか教養部門とかを母親が面倒見るのが普通なのね・・・で、やる夫の場合、母親がアレな訳で・・・。
とはいえ、それ黙認したのは父親なんですよねぇ・・・。
456 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 23:15:04 ID:zx/tdWqw0
まあ単なる妄想だが男は生まれても何百人、千人に1人とかで長命種の特徴が出ず相手の男性の種族になるとかのファンタジー設定の可能性もあるわな
そしてそんな何百人に1人ぐらいなら元々子のできない長命種だと何千年に1人現れたかどうかぐらいになってしまうだろうな
457 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 01:19:47 ID:AzxUSdM/0
>>453
「妊娠しにくい」「妊娠してもほぼ女しか産めない」な男友達世界の女たちが
妊娠機会の長期化(=長命)と男受けしやすい外見(=カンセン族)を目指して自分達の体を改造しまくった
強化人間の末裔?成れの果て?がこの世界の長命種の面々なんじゃないかなぁ
458 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 02:01:30 ID:I6fEtivw0
なんでもかんでも過去作とクロスオーバーさせるのはどうかと思う
459 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 04:21:53 ID:jTTk4Z540
やらない夫パッパに任された教育をメイド達は失敗してるよね
やる夫が大聖の称号を得て、成果出してるから大目に見られてるだけで
460 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 06:27:18 ID:QlvF2SMo0
なろうの孫みたいな世間知らずチート野郎の立ち位置としては完成形に近いな今作やる夫
(人生捧げるほどの偉業を成しているので世間知らずでも納得されるし尊敬される)
461 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 06:27:55 ID:6EJfGXT+0
思うにピナさんもメイド任せ育ちで世間に疎いだけ?
あの世界あんまりにも亜人メイドが便利すぎてうっかり子供と何年も会ってない貴族多すぎるとか?
462 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 06:34:04 ID:Q1EBurZL0
実家は没落寸前だったみたいだからまともに教育するだけの余裕がなかったもありうるし
ちゃんと教育はしてたが偽ピナに上書きされたせいで全部吹っ飛んだとかもありそう
どのタイミングで偽ピナが転生者として覚醒したかまだわからんのよな
やる夫みたいに幼少時なのか、はたまたわりと最近なのか
463 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 06:42:43 ID:6EJfGXT+0
待ってくれ
またこの話で見てない気がする情報出て来たが例のクルセイダー的混同なのか?
464 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:28:53 ID:rW/IGhhm0
>>463
お前会話に主語が無いってよくママンから言われてない?
465 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:31:02 ID:eOLJisqnI
相変わらずヘイト対象が全て悪いって考える人が多いなぁ
そもそもやらない夫が子供産んだら後は好きにして良いよと金を与えて放置したんだし
息子の教育も教育のプロでも無いメイドにぶん投げたんだから責任は全部やらない夫だろうに
ちなみに真紅に好きにして良いって現実の貴族の役割で言えば息子にも自分にも関わるなって命令だからな?
466 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:45:21 ID:I4A9PqS80
やる夫の貴族社会に対する常識知らずに関しては、当主であるやらない夫が一番責任が重いから、
誰が悪いかで言ったら、やらない夫が一番悪いってことになる
真紅がやる夫に無関心なの知ってるわけだし
467 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:51:07 ID:Icatr3Gf0
責任者は間違いなくない夫だからな
メイド達を信頼して任せたとしても、定期的に進捗確認して方針を調整する事くらいはできただろうし
468 :
土方 ★
:2025/02/22(土) 07:51:19 ID:zuri
>>460
アイツはまあ根っから庶民で育ての親も庶民(なお交友関係)だからまだセーフですけど、こっちは教育環境がクソすぎて貴族的にはちょっと……
469 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:55:11 ID:T1xF+jaq0
逆パターンで、前世が王族だったため今世は下級貴族に生まれたのにマナーばっちりで、どこで学んだのか困惑されるやつも見たことあるな
470 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 07:58:38 ID:V8dCRVL90
ピナの実家が没落寸前って語られてるシーンあったっけ?
471 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 08:23:34 ID:tWkLGiJn0
初登場時にキラが、伯爵家だが大分落ち目だったが
娘のおかげで教会と繋がりが強くなった家と言ってから
傾いてたのは確かだけど没落寸前は言い過ぎかな
472 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 10:11:11 ID:3qldadovi
同志は見てないから関係ないけど
原作偽ピナだと課金アイテムは好感度上げるだけで他への好感度据え置きだから
見下しコンプ王子(=ポストワンサマー)と脳筋(ポストキリト)、音楽家魔術師(=ポストキラ)とついでにカスが人格的にあれだっただけで
こっちの三人は攻略できなさそうなんだよなw
課金アイテム使われてもまともな奴はまともだったし
473 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 10:45:14 ID:wkAwCPVP0
クルセイダーならジョジョでしょ!?
474 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 10:53:15 ID:KBBXAeLq0
初代無能伝当時は原作ヒルダもああなり得るってアンチの方も混同して荒れに拍車かけててなあ
大隅さんとかネームドの人までその中にいた
475 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 11:21:56 ID:IH5rHml+0
原作真ピナはTS望むけどアレは無理ないよな・・・ってなる塩梅すげえよ
身体乗っ取られた上で女であることすら拒否するレベルの所業間近で見せられるの不憫でならない
476 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 11:39:40 ID:thunder_bird
クルセイダーというと十字軍か巡航戦車
477 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 11:42:43 ID:6vdauyR70
クルセイダーといえば距離選択無用のハリネズミ
478 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 11:58:00 ID:nluEY8S60
そもそもとして、今作ピナはゲーム脳が抜けてないので、
「王子?取り巻き?そんなの余裕っしょ」って根拠の無い自信でお送りするので、
「王子様をダシに使って怒らせた」となった場合、周りがどんな感情で見るかってのは理解できないんだw
479 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 12:00:57 ID:pzggNvOh0
メイドたちって献身的でいいんだろうか
ある種の虐待に見えるんだが
480 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 12:02:53 ID:6vdauyR70
言い方は悪いがペット扱いに近いと思う
481 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 12:03:59 ID:LFUXc+o60
現実の常識と物語のそれを混同したらそれはそう
482 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 12:15:16 ID:C2WmGktW0
>>479
異種族文化の違いといえばそれまで。
長命種の男子がいれば意見を聞いてみたい気もしなくもないが、
そもそもいるのか?ってなるし。
483 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 12:56:39 ID:thunder_bird
長命種から見れば短命種の学生なんて立つことができたばかりの子供ぐらいなんやろなぁ
484 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 13:07:25 ID:PPBqsPqT0
さっ腰振りを続けなさい困ったことがあったらなんでもいうといい
短命種は大事な種馬なんだ
485 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 15:13:27 ID:VYr0RwAY0
人が一生をかけて授与されるかどうかの称号を年少の頃から墳墓と封印地に通い詰め学生のうちに辿り着く
そのうえでテーブルマナーやダンスと言った貴族的所作を一般的にまで修めている
メイドさん達は実はすごく頑張られていたのでは
486 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 15:18:42 ID:iX/26zKj0
亜神族長老「人間の世界の平和は、人間の手で掴み取る事に価値があるのだ。ベルトラマン、いつまでも人間界にいてはいかん。」
ベル「私はもう二万年も生きたのだ。人間の命は非常に短い。それに、やる夫はまだ若い。彼を犠牲には出来ない。」
487 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 15:27:03 ID:d4u0i3sr0
なんか大体の貴族家には長命種がいる世界らしいので現代の感覚で見れば優しい虐待でもあの世界としてはなんやかや共生が成り立っているわけだ
そして成り立っている以上そこに文句をつける余地は無い
ただやる夫の周りが頭抜けて甘いという可能性はまだあるが
平均値とか出て来たわけじゃないからね
488 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 15:31:18 ID:GxPWfDcr0
長命種が居ても2〜3人なのにやる夫の家は二桁数とか
そう言う違いでも差異は出そうだよね
少なかったら周囲に合わせるか何か言われるけど数が多いので言われないとか
489 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:34:17 ID:M9NovPOD0
ある意味で信用信頼ができるのが長命種であったって所かな?
やらない夫の場合、自身の奥さんが息子の育児放棄してたから、
貴族の子息に辺な女を宛てがうよりはまず女に慣れさせる為に長命種を採用した側面もある。
490 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:42:40 ID:KsiL56cT0
長命種の年金問題じゃないが俸給問題はまあありそうな
いっぱい雇ってるところはそれはもう財力というか精力がすごいわけでね、福祉(めそらし)的にねみたいな
491 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:49:53 ID:dx8apZzW0
やる夫が18以下でやらない夫がまだ35〜40位なのに祖父世代が一切出てこないヤバさw
ジジイで出できたのはゴップさんくらい?
真紅がやる夫を育児放棄してたんならジジババとかがそれとなく会いに行けばいいとか思ったんだけど、
あの世界そこまでジジババになったら即老衰しそうな世界なのかな?
(原作ゲームの制作者そこまで考えていないよ的な意味で)
492 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:54:58 ID:fxuuhjRJ0
>>474
無能無印ヒルダさんのケースは原作イメージに引っ張られてる人達をAAは役者に過ぎんだろ派がクルセイダーと叩き
今回は逆に原作ピナのイメージに引っ張られてる人達がAAは役者に過ぎんだろ派をクルセイダーと叩いてるのか?
なんで真逆に?
493 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 16:58:14 ID:ahA3VMu60
真紅はベルが会いに行った時しわくちゃな猿のようなとか言ってたがアレも今思えば生まれてすぐ引き離されたのに今更母親面できるかとも取れるからな
愛人に囲まれてたけど本心がどうなのかは描写されるまではわからんよ
494 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 18:39:14 ID:NBjgN9h40
王子主人公ハーレムエンドありギャルゲーは存在するのか?
バグ技とキャラ性能以外のキャラの印象とかは王子じゃなくてほんへやる夫目線だよね
ほんへ知識持ちやる夫に各種落ち零れBSS闇墜ちルートやる夫が流入してる?
495 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 19:04:43 ID:V9jTOR+40
本編スレ85の
>>3939
でハーレムルートも余裕、ってあるから、
存在してるんじゃないの?
496 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:00:08 ID:4VHB9v9b0
お貴族のお話なら乳母とのあれこれはよくあるよね
結城家が頼朝の寵愛厚かったの、乳母との子じゃいかって噂もあるくらいだし
497 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:03:48 ID:R9OFGHNC0
こいつらに子を授けてやりたいんですがかまいませんね!!
という事なんだ
498 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:09:42 ID:tWkLGiJn0
子供が出来ても継承問題にはならないから許可はしやすいな
499 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:19:15 ID:awOf6Ka+0
不見識で申し訳ない
愛人のことを(おおよそナーロッパレベルで)なんて呼ぶのでしょう?
メイド、ナニィ、ガヴァネス、バトラーなどなど、使用人に対する単語は簡単に調べられるのですけれど、地位を確約した単語を知らなくて
500 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:24:04 ID:9lqdU30L0
まあ愛人かと。王族とかが囲うなら公妾かな???
501 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:25:36 ID:+1dOI7c90
男友達世界でもシャアが「自分の母親役だった女が!」
って嘆いていたなあ
502 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:26:46 ID:063CKF260
悪役令嬢おじさんなんて、お父さん役が年下なんだぞ
503 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 20:34:28 ID:thunder_bird
愛人だと英語でミストレスかloverだけど公妾だとロイヤルミストレスになるねぇ
そもそもナーロッパの元になった舞台や時代は愛人NGだしそれ以外なんかあるかなぁ
504 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:35:54 ID:T1xF+jaq0
愛人ってL' Amantだっけ、と思って調べたらそっちは「恋人」的な意味で、
「愛人」はmaitresseになる、とグーグル翻訳さんが言ってた。
映画の邦題だと「愛人/ラマン」になってたからL' Amantだとずっと思ってたのに、騙された…!
505 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:36:52 ID:9lqdU30L0
>>501
しょせんは作中のモブだからね。本物なら自分を満たしてくれる女性なら受け入れてる。
ただ自己主張強い女性は避けたがるんだよなぁ・・・
506 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 20:46:49 ID:thunder_bird
カロッゾ「仮面が無ければ即死だった……」
507 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:53:34 ID:+1dOI7c90
を、好感度見れるんか
地味にチートだなあ
その能力生かして訪問販売営業や外交官にでもなれば
508 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 20:55:57 ID:thunder_bird
マタ・ハリ的な女スパイとか出来ていればチートだったろうに……
509 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:59:09 ID:tWkLGiJn0
魅了が状態異常ならエリクサーで治せるかな
510 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 20:59:35 ID:z7YDDWL/0
>>507
好感度上げる為の話術とかできるタマか?あのアマ。
アレを女性と呼ぶのは、世の大多数の女性に失礼千万だろJK
511 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:02:57 ID:+1dOI7c90
ウチの会社に来てくれれば交渉はワイがやるから客の好感度だけ教えてくれればええのに…
512 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 21:04:05 ID:thunder_bird
社内の人間関係モロバレして大変なことになりそう
513 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:06:06 ID:3qldadovi
13夫も1話でこれ(=洗脳まがいの魅了)やって修正聞かなくなったの懐かしいな
514 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:08:52 ID:+1dOI7c90
ここで遂にまど神が介入。直接女生徒に化けて潜入。そこで彼女は意外な人物と再会!
まどか「え、ほむらちゃん…?」
515 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:16:08 ID:awOf6Ka+0
ご協力ありがとうございました
「ロイヤルミストレス」は知りませんでした
とはいえ、地方領主などにおける言わずもがなの愛妾を「役職」としての表現は難しいのかもですね
516 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:18:55 ID:O2PcFt4G0
まど神様がめちゃまともだ
517 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:21:48 ID:O2PcFt4G0
なるほどだからやる夫はバグ技が使えたんだ
もうこのコンテンツはサ終になりましたとか言って期限内の課金は返却いたしますとかにしようぜ!
518 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 21:28:17 ID:thunder_bird
アジアだったら女官があるけど地方でも役職として代々引き継がせるとなるともうそれは側室なんじゃ……
519 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:29:10 ID:OTcx0hbe0
『魅惑の雫」が課金アイテムだとして、エクサリーと同じく錬金術で作れるものならば、二次被害はやる夫の気付きで防げそうだなw
最初に盛られる御仁は御気の毒だがw
520 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:36:44 ID:fQGhjBOG0
ここでゼロ魔シャルロットママのごとく真紅さんがやる夫の身代わりに飲む展開
521 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:41:10 ID:gr16EVOQ0
パンを尻に挟み、右手の指を鼻の穴に入れて、左手でボクシングをしながら『いのちをだいじに』と叫んでいる相手でなければ飲んでも効果が無い、ぐらいの制限は最低でも付けてくれんとなぁ
522 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:41:45 ID:lW9IwCWy0
とはいえ惚れ薬的アイテムでピナにホの字したのがドブカスキャラならますますカオスが酷い事に。
・・・まあ、神様に人間的の常識を求めるのも酷か。
523 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:43:23 ID:reVkBJ9T0
おめぇの出番だ!どっかのツキージ=ウオガシさん!
524 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:43:28 ID:O2PcFt4G0
だがここに例外が存在するとかになりそう
やはりやる夫かな飲むの
525 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:45:38 ID:awOf6Ka+0
攻略不可能キャラって、ベルファストでしたっけ?
526 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:46:51 ID:reVkBJ9T0
元ゲー的には途中で離脱するやる夫ポジだったヤツじゃろ
527 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:47:25 ID:+1dOI7c90
をを「王子」は確かに公式には一夏王子以外にはいないな。
なら問題ないな、ヨシ!
528 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 21:48:03 ID:thunder_bird
そういえばまど神はやる夫が転生?異能者であること知らないんだっけ
529 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:48:47 ID:OTcx0hbe0
偽ピナって、まだお茶会のルールを理解していないんだなw
ホストが婚約者級の給仕役を立てるのは、『あなたに対して二心はありません』という表明なのに、信頼されていないお前からのお茶なんて誰も口にしないぜww
その意味からなら、ニャル子の判断も間違いとはいえないのだが、果たして
530 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:51:01 ID:fQGhjBOG0
やる夫「シテ…コロシテ…」
531 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:51:13 ID:awOf6Ka+0
そういえば、偽ピナにとっては乙女ゲーだった
そしてここにきて絶望の落とし穴
ここにきて根無し草のごとく鬱エンドだったら、同志は人の心とかないんか
532 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:52:43 ID:O2PcFt4G0
婚約発表からの婚約破棄の流れかなw
533 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:54:39 ID:FcYRfOmpi
荒らしにならないよう一時退避するのも自衛の一環である
いつぞやはそんな展開あり得ないと思い込んで後悔したんでな…
534 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 21:56:27 ID:IMn9/1pb0
そもそも好感度弄るったって、「他のを全否定して捨てて対象にメロメロになる」って、
それって洗脳の類ってならへん?
つまり「誰かが一服盛った」ってなるのではって。
一種のテロやで。
今作の元ネタになったゲームでも惚れ薬をやる夫が買いにスラムへ行って〜〜ってあったけど、
それってつまり「そんなやばいブツが外に出てたら官憲不可避」だからスラム、
つまりモグリの危ない業者()が居た事になる。
535 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:04:33 ID:L2uBxDPt0
やらない夫が飲んだらどうなるか見てみたかったw
16歳の壁を超えるのか16歳の魔法で解けるのか・・・
536 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:05:55 ID:3qldadovi
正直これやばくない?
もしやる夫に効果が出た場合転生テンプレの神のうっかりでも『本当に意図してない無作為の事故』じゃなく『危険物処理のために対象選んで毒のませた』わけだし
少なくともピナと同じ条件の補填とか駄目だし、しかも婚約とかしそうなタイミングでこれで不幸になりかねない周囲もどう償えばいいんだよってなりそう
いつもの神側で上司の御怒りコントで流せるレベルじゃねえぞ・・・
537 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:11:40 ID:a1wmcaE70
もしやる夫に直撃してやる夫が乱心してもベルさん達が監禁して表にしばらく出せんだろ。
やる夫より能力上の大多数がガチガチに固めてるんやで?
で、さほどピナとの接点のないやる夫が乱心・・・誰の仕業?
って犯人探しが始まるだろ。
538 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:22:14 ID:ywPepJ8G0
やる夫がガチ惚れしてしまい
愛ゆえにピナをカタコンベダンジョン巡りスラム救済ツアーに強制連行してしまい
ピナの根性を叩き直してしまう展開はどうだろう?
コレこそが真実の愛だ
ピナくん、手が止まっておるぞ!
539 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:30:46 ID:qMJjQ+5t0
そもそも、課金アイテムで好感度上げるって言ってもどこまで?ってなる。
1/100から上がるとして+100なのか、最大値まで超えるのか。
更にいえば人によっては1/10かもしれんし1/5000かもしれない。
0/0かもしれんな。
後は「好感度がカンストまで上がったとして、それ以上に嫌悪度とか不満度とかが超えてた場合にどうなるの?」って疑問もあるな。
540 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:34:25 ID:NBjgN9h40
ほんへのやる夫は成仏したって比喩なのか文字通りなのか
文字通りなら残るのはバグ技使いこなす前世覚醒した王家の血引いてるかもしれないやる夫くんか
読み返してもヒロイン候補が聖女とラスボスと攻略不能メイドズしか出ないし
どうしても王子のハーレムエンドは成仏したほんへのやる夫の中にしかないのでは疑惑が頭から離れない
541 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:35:00 ID:I4A9PqS80
もしくは好感度が倍増するとしたら、マイナスだったらマイナスが倍増されるのかって可能性もあるわな
542 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:45:36 ID:tWkLGiJn0
偽ピナが王子に薬を盛ろうとしてやる夫が飲むシチュだと
王子に呼ばれたやる夫が神授派の聖女に薬を盛られて宰相派の娘と婚約を妨害されるみたいな形になるから
政治的に大惨事になりかねない
543 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:54:17 ID:Q1EBurZL0
なんだろう、偽ピナの事だから王子の好感度を上げるはずがやる夫の好感度が上がってもエリクサー供給機ゲットしたからまあいいかぐらいで流しそう
544 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 22:57:41 ID:T1xF+jaq0
これはあれやな、王子様が真実の愛でやる夫に掛かった呪いを解く展開に
545 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 23:31:02 ID:I2WrMoxe0
>>539
レジストリを変えると言ってるんや
計算するんじゃなくて、直接指定値にしちゃう
つまり+100とかそういうレベルじゃなくてFFFFとかで埋めちゃうんやろな
MOBキャラなら好感度は使われない値だから意味ないんだろうけどバグキャラには効果があるという事なんだろうな
546 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 23:35:55 ID:PHUXj2jz0
それプログラム自体が崩壊しない?
547 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 23:42:37 ID:I2WrMoxe0
する場合もあればしない場合もある
ぶっちゃけ仕様次第、まあ普通は最大値を超えないように設定しておくもんではあるがバグはあちこちに潜む
548 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 23:44:03 ID:I2WrMoxe0
ちなみにレジストリの変更自体は定番のチート技やね
デバッグとかアイテムの仕様ではそういう風にしてるのもあるけど
549 :
雷鳥 ★
:2025/02/22(土) 23:44:06 ID:thunder_bird
バグにバグをぶつける……そのための鉄仮面!?
550 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 23:54:17 ID:bA5QYQxZ0
PRAみたいにコードでとある数値を変更する的なやつ。
あれ下手するといきなり画面がブラックアウトしてゲームがトぶとかあったりするけど、
同志の感じからすると「何もおきませんでした」になりそうにも無いな、しかもやる夫に向かせる気満々な感じやんけって、ちょっとアレな感じがした。
まあ、いつぞやの同志の作品みたいに「外部の神の干渉が原因で作品自体が崩壊してエタり気味に終わり」ってならないように祈るしか無いなって。
551 :
名無しの読者さん
:2025/02/22(土) 23:57:39 ID:SzH2OJ0D0
まあ筆が乗り過ぎて話としては面白いけど超絶バッドエンド、をたまにやらかすのが同志だからなあ・・・
覚悟だけはしておこうと思う。
552 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 00:19:23 ID:AbJR/puk0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739703596/2138
ところでみてほしい、こいつをどう思う?
こっちとしちゃ「お前が見るの辞めたら?」だが
553 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 00:24:25 ID:RCgS2Cs30
ピナの行動が完全にブレブレだからな。
周りからすればお前何したいんだよ案件。
聖女になって王子含めハーレム築いてレベルマックスで私ツエーして、周りの女の発狂してくのを見てpgrしたい
って結論のは作中の描写見てもわかるんだけど、
その為のロードマップ作成が完全にゲームクリア効率重視派の考えでしかないw
そして未だに現代脳なんだw
554 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 00:26:45 ID:lutZopPX0
そう言えば、昔の信長シリーズで忠誠度マスクの覇王伝と言うのがありましてそれの検証動画が面白かった
1 勲功値が一定以上だと論功考賞しなければ毎ターン低下
2 京都に近い国程良い土地とされ転封するだけで忠誠度増減
3 自分より勲功値低い奴に論功行賞が行われて自分無視だと低下「妬みか?」
4同じ国で一番勲功値高い奴に妥当な論功すると、他の奴の忠誠もあがる
意外と昔のゲームでも良く考えられてて驚いた、ゲームの忠誠度の上下って意外と考えるとむずい
555 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 00:31:49 ID:r5ymrq3W0
覇王伝は気力って毎月1から5回復する行動力メーターがあって
それで忠誠測れるから無い訳ではない
556 :
雷鳥 ★
:2025/02/23(日) 00:36:52 ID:thunder_bird
カルラディア民「ウチの領主とはソリが合わないから金も兵も出さないし反乱もするわ」
気合いありすぎや
557 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 00:49:03 ID:lutZopPX0
>>555
でも、新規登用組は基本気合回復2から始まり何度も論功してもなかなか回復3そして回復4って上がらないんだよね
面倒だからって、一度に無茶苦茶気前よく領地やると今度は他の奴の忠誠がなんか低下してたりするし
この気前よく論功行賞し過ぎると、他の奴が臍曲げるというのは面白いシステムだと思う
まあ複雑になり過ぎるから次回作以降では採用されてないけど
558 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 01:43:46 ID:L7nvV0zQ0
覇王伝は義理が低い奴は危なくて使えたもんじゃあ無いのが駄目だった
平気で裏切り→寝返り→裏切りとかやらかすからな…
559 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 05:57:50 ID:aoeOHioD0
まあ同士の御都合悪い主義にはもう馴れた
否定するより受け容れた方が百倍楽しめるんだからしゃーない
たまに筆が滑りすぎて胸クソになる事もあるけどそこは梅座で愚痴って終わりよ(梅座スレの有効利用)
560 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 05:59:16 ID:KCv1uIRd0
課金洗脳薬とやる夫の身に潜んだウジュルが奇跡のバグ反応を起こす展開よ来い
561 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 05:59:18 ID:tSNRLvNo0
態々転生者とかバグキャラ以外なら大丈夫とか言わせてるからやる夫に飲ませるのが既定路線だとは思うけど
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1735904229/7819
これからすると代わりに飲ませる相手からやる夫も除外しなきゃおかしくね?
邪神の言い方からすると王子限定アイテムって訳でもなさそうだし
562 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 06:11:44 ID:3R8pSodX0
まど神が効能書き換えた時点で所有者がピナからまど神に移ってる(ニャル子は知ってるが教えてない)
まど神介入の為に自ら下界へ(AAはJCまどか)
惚れ薬をやる夫に飲ませる
あら不思議
やる夫とまど神様がラブラブに…
563 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 06:25:32 ID:ngoO++660
(そのような行為を、上様は汚いと思われるのではないか)
という恐怖がある。晴利家は信凛を幼いころから知っている──それこそ、身体の奥深くで知っているだけあって、
「汚い」
という一点に固執した。
[覇王信凛伝 第一次関が原合戦録]
晴ちゃんちゃんと洗わないから
564 :
名無しの読者さん
:2025/02/23(日) 07:58:05 ID:KCv1uIRd0
>>561
ピナ自身が飲ませようとしている相手はあくまでもイチカであって神様二人が対象先を捻じ曲げようという計画だから矛盾しない
むしろ捻じ曲げる矛先が世界で唯一悪影響が出そうなやる夫になりそうだという点でご都合悪い主義だと言われている訳で
まあそれもまだ未確定な梅座なんだが
113KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス