■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その5

1 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

8541 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:53:08 ID:pTDKs9V90
国民民主は個人的には最初から信用していない

8542 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 19:54:46 ID:X21ZA2HO0
地域政党としては基本カスとドブの煮込みしかない大阪ではあんなんでも希望の星なんよ
大阪民国って煽られるのもさもありなんという

国政政党として見たらまあアカンな
それでも何でも反対しかしなかった頃の立民よりはマシ

代表が野田になってまともに仕事してる(ちゃんと対案出してる)ニュースがようやく増えた感じ
党内意見まるで纏まってないけどまあ今くらいに仕事してるフリができるなら野党第一党でも納得かなって

8543 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:03:03 ID:q42fE8qd0
>>8520
自民もだいぶ譲歩してきてるね

8544 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:04:24 ID:q42fE8qd0
自民も予算論争言い出したからバラマキ政策言えなくてきつそうだなw

8545 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:09:16 ID:jRu+Glfh0
でもXの時事通信のアカウントにぶら下がるリプ見ると譲歩として不十分だの所得制限設けるとか駄目とか色々と言われてたな

8546 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:11:12 ID:VKsuCRhCi
兎に角「自民党に少しでも譲歩したように見えるのが気に入らない」連中が騒いてるだけ

8547 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:11:34 ID:pTDKs9V90
ゴミわよ

8548 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/02/18(火) 20:12:40 ID:hosirin334
大衆は豚だ!(ぐるぐるおめめ

8549 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:16:15 ID:4zFhH0pL0
豚は人間に飼われなければならない!()

8550 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:17:00 ID:rH3Kwqj00
豚に髪はいない!

8551 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:17:55 ID:vko2JY8L0
我らだいたい豚ですんでパンとサーカスはしっかり用意してください(ふてぶてしく

8552 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:17:57 ID:VzpVMnfh0
>>7019
すまん旦那の自演やった
ttps://x.com/Sankei_news/status/1891802842735968765

8553 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:18:36 ID:jrOGAcm10
ハゲは豚だと言いたいので?(ハイライトオフ)

8554 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:19:26 ID:q42fE8qd0
>>8545
0か1かのやつはどこにでもいるからな

8555 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:23:11 ID:I5agYmjK0
豚「ハゲ呼ばわりは訴訟」

8556 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:26:05 ID:vvb7R4FU0
飛べない豚はただの豚だ

8557 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:27:14 ID:gix0C0jy0
全体的な年収を引き上げるために壁取っ払うべきだって主張のはずなのに
低年収の人たちのための補助金って何のジョークなんだろ・・・そうじゃないだろ

8558 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:33:35 ID:m5lTbvFs0
>>8521
憲法解釈によって、直近で不都合な部分は回避できてるので、与党は急いでない
変える時は国民投票含めて失敗できないので、いまの60代以上が死んでからの方が安心

8559 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:36:59 ID:DFviZ3nq0
でも学校を卒業する二ヶ月前、そんなものにはなれないってことを成績表が教えてくれた
だから……航宙軍に入ったんだ

8560 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:47:03 ID:+JTAa94p0
>>8559
つttps://www.youtube.com/watch?v=MDYAB1T9PpU

公開当時は人気なくて赤字だったらしいなぁ。私は好きなんだけど

8561 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:53:12 ID:rH3Kwqj00
シロツグの最後の語りかけは感動するんじゃなくて「何いってんだコイツw」と嗤うのが制作側のホンネ的には正しいんかなって個人的に妄想

8562 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:55:47 ID:DFviZ3nq0
まぁ、リイクニがどう見てもエホバの証人だしなぁ

8563 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 20:56:43 ID:vko2JY8L0
宇宙に上がると誰でも宗教家になるので……
うっかり新興宗教経典インストールしちゃったからね

8564 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:00:31 ID:+JTAa94p0
ちなみにこの映画の監督が、ガイナックスを傾かせて倒産に追い込んだ社長という

8565 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:04:07 ID:kxDi5cFy0
んで、その借金(億超え)の返済の手段として作ったんが「トップ」だしのう……www
若いVの者が、一気見同時視聴をよくやってるけど、大抵が序盤ノリと4巻以降の雰囲気の温度差で困惑してるんよwwww


8566 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:11:53 ID:rH3Kwqj00
坂本龍一のギャラだけで4000万使っちまったというガバ会計

8567 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:16:40 ID:kxDi5cFy0
昔、故石原裕次郎をアニメのアテレコに呼んで出番なんざほんのちょっとなのに、要ったギャラが
とんでもない額だった、って事もあったっけか……

8568 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:17:18 ID:Rc211kxl0
ハーロックだったかな
1000万とか

8569 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:27:38 ID:o1Dl51IQ0
というかオネアミス制作の為の団体がガイナックスというか

8570 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:33:27 ID:EPOnEn4y0
>オネアミス
そんで見た安彦良和は激怒したという


8571 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:35:52 ID:pTDKs9V90
kwsk>激怒

8572 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:37:46 ID:DFviZ3nq0
ロケット打ち上げ時の氷片落下を見て、「庵野ェ…」と言う感想しか浮かばんかった
こんな頭悪い作画描く奴、庵野以外居らんわと言う無駄な安心感(

8573 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:38:14 ID:o1Dl51IQ0
>>8571
これだけの映像でくそ面白くない話をやるな
とキレた

8574 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:39:09 ID:pTDKs9V90
あー…ww

8575 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:46:11 ID:DFviZ3nq0
言われた側はこの心境だったんだらうか(
ttps://youtu.be/kCfLCvgPd6c

8576 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:54:14 ID:kxDi5cFy0
(破門されたが)パヤオの直弟子でジブリの腕っこき共から見ても取り合いになるレベルの
実力者で、お禿様にも目掛けられて、日本で3〜4人しかいない「板野サーカス」を完全に自前で描ける、
(板野氏のお墨付き・免許皆伝)ガチオブガチの天才アニメーターだからなぁ……
>庵野監督

8577 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 21:59:48 ID:spH/gpXY0
ブンレッドをクワガタオージャーに変身させたゴジュウジャー第一話

8578 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:03:38 ID:Q0KRrR4o0
パヤオ監督がとなりのトトロのOPに庵野を起用しようと皮算用してたら、
それを察した高畑監督が先んじて庵野を強奪し火垂るの墓で重巡摩耶を描かせた逸話好き。
更に庵野が魂込めて精細に書いた摩耶を演出で真黒く塗りつぶした話も好き。

8579 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:07:51 ID:spH/gpXY0
誤爆失礼しました

8580 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:10:12 ID:+JTAa94p0
>>8576
庵野「冨野監督のコンテ切りがわかった!こうで、こうなんだ!」
冨野「もうッ!庵野なんて嫌いッ!」

みたいな話を見たが、あれはどこで見たんだったか…w

8581 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:37:36 ID:OJ988Heg0
ジークアクスの脚本書くときは、お禿様を憑依させて描いたとかいう人だからなあww

8582 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:38:30 ID:gRdh4+xn0
>>8576
なお本人は徹頭徹尾特撮オタクであるのは不幸なのか幸いなのか

8583 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:45:41 ID:+JTAa94p0
マ・クベとかキシリアの台詞は、確かに冨野節を感じたなあ

8584 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:55:57 ID:MVYyjZld0
庵野さんは外付けの制御装置が必要だと思うの
宮崎監督にとっての鈴木さん以上に強力なやつ

8585 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:56:02 ID:zrAqbQF00
>>8489
一応想像出来るのが、見た目が中東系だったんだろうなと言う事で
現在多くの人が連想するユダヤ人は主に東欧系の白人だが、ユダヤ教を信仰するのは白人のみではない


8586 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:57:09 ID:OJ988Heg0
そもそもユダヤ人ってユダヤ教徒のことだから、人種問わないんだよね

8587 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:57:09 ID:rH3Kwqj00
でもジオンの命運を賭けて出撃するコンペイトウ殴りこみ艦隊はお禿様は絶対やらねえ確信

8588 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 22:59:14 ID:EPuwkxiB0
でもリーンホースJr.は特攻したよ?

8589 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:01:27 ID:OJ988Heg0
でもシャアならやりそうだよ
そのあとのキシリアやれそうだからって、起爆装置外すのも含めてwww

8590 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:02:48 ID:zrAqbQF00
>>8510
赤とか青とか黄色とか緑とかじゃ無くてですね、マルクスレーニン教の原理主義派閥だからですよ
宗教団体なんだから、現世の法律<<<超えられない壁<<<教祖の書かれた経典と言う事になる


8591 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:06:58 ID:MP06mbxW0
>>8590
もう根切りするしかないじゃないですかヤダー
現行法ではできないですが

8592 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:11:45 ID:EPuwkxiB0
日本のアカはもう若くて60とかなんであと20年もすりゃ自然に絶えるわよ

8593 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:16:19 ID:rH3Kwqj00
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6529763
そうか珍露がここ数日妙に香ばしく元気だと思ったら最後の望みだったウクライナ抜きのトランプ政権との和平交渉が実現したのか
コメントで勝利確定とキャッキャしてるけど今の状態で停戦したら明確にロシアの負けなんだがどう整合性つけるのか

8594 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:16:37 ID:vD2zhJUb0
ttps://x.com/a_k_i_u_/status/1890246022565360072
たまたま流れてきたのを見て絶句するのこと。
何考えてたら「魚料理や野菜料理がメインのおかずだと子供はあまりご飯が進まない」を米価の高騰を乗り切る策として紹介できるんだ……

8595 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:17:18 ID:MP06mbxW0
ヒネた変なのが新しく入ってるぞ
古参は確かに20年もすれば消えそうだけど

8596 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:20:30 ID:EPuwkxiB0
そのヒネた変なのがどんだけ党の老人共の搾取に耐えられるか見ものだわね

8597 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:20:43 ID:XmenqPnB0
宗教は阿片だと喝破自体は正しかったけど、共産主義もその対象だという自覚がなかったから笑い話


8598 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:31:30 ID:MP06mbxW0
アカに染まってる連中は高尚な思想()とは思っていても
共産の思想がほぼ宗教と同じとは気がついてないのが多数やぞ

8599 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:35:30 ID:06NmAI8S0
80代になると投票率って落ちるからねえ
痴呆で判断力が無いとか物理的に病院から出れないとか増えるんだろうな

8600 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:44:42 ID:jRu+Glfh0
そもそも私有財産禁止云々の元ネタって確かキリスト教の逸話?だったしアカがカルト宗教化するのは必然では?

8601 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:49:56 ID:Dx9EhaAo0
周りが平均50代でこき使われるの確定してる地獄のような職場
若いのが来ても余程の狂人かつ強靭でないと長続きする気がしない

8602 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:50:33 ID:zrAqbQF00
宗教右派が怖いのは、どの宗教でも大体同じ事主張する様になるから

現世の法律よりも、教祖様のお言葉や教義が優先されるべきと言うね


8603 :大隅 ★:2025/02/18(火) 23:54:19 ID:osumi
……アサクリシャドウズのゲーム内での実在神社モデルを破壊する表現を神社庁が問題視ってネタが出てきたけどマジだろか。
東大寺の件もあるしガチで国際問題化する可能性?(´・ω `)

8604 :名無しの読者さん:2025/02/18(火) 23:57:03 ID:vvb7R4FU0
モスクで同じことやったら炎上必至

8605 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:00:45 ID:NTcV81ge0
十字架教に例えたら中の祭壇と像とその他諸々ぶち壊すのと一緒やで
許可も得ず勝手にモデリング作成してぶっ壊せるようにするとかキレても不思議ではない気はする

8606 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:02:06 ID:NTcV81ge0
あと多分過去作で一切干渉出来なかったのがいきなり神社だけ破壊出来るとか意味分からん仕様にしてる影響もありそう

8607 :大隅 ★:2025/02/19(水) 00:04:05 ID:osumi
……てーかそれ以上に「神社(神道)のトップの御方」を考えたらもっとヤバい件?

8608 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:07:37 ID:myXu9vCl0
>>8597自己レス
ちなみに日本共産党その他の主張だと共産主義は科学的社会主義だから宗教ではないそうな
統一原理を標榜する某宗教団体が同じような主張をしていた
民生同盟と原理研究会からほぼ同時期にオルグを受けて笑った記憶がある

8609 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:09:43 ID:kF/aDttR0
中国共産党にも、ソビエト連邦共産党にも、
そんなものは本来の共産党でじゃないって喧嘩売ってた日本共産党はどこに行ったんだろう

8610 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:20:27 ID:HUoRCIYL0
楽な方向へ流された結果政権にキャンキャン吠えつつ適度な権力と公金チューチューで今に至るとか?

8611 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:22:39 ID:XHBQCU6/0
そも元ネタの神社がUBIに抗議したというのは海外インフルエンサーの流したデマという話もあってよくわからんなあ

8612 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:26:06 ID:nvzqvWS70
実際既に外国人が神社とか損壊させてるから
それを助長させる可能性が有るからなあ

8613 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:26:28 ID:HUoRCIYL0
神社がゲームの内容や海外企業への抗議の仕方なんて知る訳無いしデマの可能性は高そう
そもそも仮に知って神社本庁に頼んでも役に立たなさそう

8614 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 00:52:24 ID:BnA/CuPM0
>>8612
今後は不逞外国人は見つけ次第通報せずに瓶で殴りつけるのが良さそう

左翼は異常者というのは海外も同じ様だ
ttps://youtu.be/uV6gjV38z2w?si=tqrG6sNNMfuEgBCO

8615 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 01:02:31 ID:myXu9vCl0
神社本庁も一枚岩ではないからねえ
トップ人事が訴訟沙汰になっていたし、統一教会の浸透を受けているという説は結構目にする

8616 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 01:05:37 ID:rbUJFvJh0
ウリスト教が神道に浸透して何するんだろね
てかそんな予算あったんか、酋長一族が浪費してるってのはよく聞くけど

8617 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 05:09:56 ID:myXu9vCl0
生長の家にはかなり濃密に浸透していたというか、相互交流していた時期のあるのよね
自民党の一部議員(地方含む)やその後援会への影響力の拡大に努めてきたのと同様の構造はありそう


8618 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 07:37:48 ID:lJdvc9fo0
>>8616
朝鮮民族そのものが「霊的に生まれ直せ」と破門されてるから
ウリスト教はキリスト教じゃないというのが当事者どもと日本を除く世界の共通認識ゾ

破門した教皇聖下がなぜか最近入院されたが

8619 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:23:08 ID:HCY+o+s+0
リュカさん敗訴かあ…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3cde63d931b0c48307d1455b902ed1419cd42576


8620 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 08:58:32 ID:XHBQCU6/0
ttps://x.com/BUNKUROI/status/1891952642248802490
ろしあ「無条件降伏イエスかノーか!」あめりか「」(アカン…)
まあ向こうは交渉初手ブッパのつもりだろうがこれもう三年前の開戦当初から言ってるんでその段階じゃないだろうに

8621 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:06:25 ID:UU/kyBl9I
ロシアは定期的にこういうこと言うけどさぁ、意見が違うから話し合うんだよ、ってスルーされてることにいい加減に気づかない?
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250217/k10014725021000.html

8622 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:12:31 ID:3OCMVou10
正面から殴り合えない国とは交渉する気はないらしいからなぁ

8623 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:12:33 ID:KeMBvEeA0
頭ゴブリンやぞ?>>ロシア
期待するのが間違い。

8624 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:17:30 ID:Ic+eMvGU0
そう言えば、去年からビルボードの話題が消えたよな
確か、2023年からkポップ部門が隔離されたそうですが
ランキング工作やり過ぎて、切れられるとか昔話みたいな結末
芸術はある程度のステマが常識ではあるが、やりすぎは白ける

8625 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:24:28 ID:XHBQCU6/0
>>8622
侵攻した方なのになぜか祖国防衛のために北朝鮮に土下座して武器弾薬と援軍を貰わないといけなかった国がなにか言ってる

8626 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:37:50 ID:KeMBvEeA0
尚北朝鮮兵は農民兵でロシア語がわからないせいか同士討ちしまくる有様な模様。
現代で農民兵を精鋭部隊って…。

8627 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:50:56 ID:JWLUvsOF0
捕虜にならすに自決してるから戦意の高い精鋭!って言ってた人もいたけど
報奨も栄達も帰ってからの生活も期待できなくて早く楽になりたいんじゃないかなって…

8628 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:52:48 ID:cjMY8ie+0
>>8619
只でさえ人名に関しては特許が認められにくいのに、借り物のライセンスで出した出版物のキャラ名だからな。

8629 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:57:18 ID:cQL7CY1U0
北朝鮮もロシア派兵で得るものも無いから
精鋭をすりつぶされる為に送る理由もないよね

8630 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 09:58:59 ID:nvzqvWS70
ロシアの主張として自力で戦争出来る国だけが国際社会で発言権を持つ
ってのが有って、それ当てはめると発言権持つのはロシアとアメリカ位って話になる
よって北朝鮮から兵士と弾薬、中国からドローン等IT部品は入手して無い事になってる ()

8631 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:00:42 ID:7X/e+EIE0
>>8628
いや主人公の名前の無断使用は認められたぞ

8632 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:02:07 ID:Ic+eMvGU0
ttps://money1.jp/wp-content/uploads/2025/02/sozai_9968_img.jpg

2025年02月17日、中国山東省の『山東泰山鋼鉄』の本社前に群衆が詰めかけ「金返せー」などと連呼する事態が発生しました

なんか中国の不景気が深刻化してるよな、不動産市場が死ねば鉄は当然あまる

8633 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:05:25 ID:nvzqvWS70
今後30〜50年分の需要相当のマンション建てちゃったんだっけか
内装とかまだの現状住めないガラクタ扱いだけど

8634 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:07:19 ID:Z9/AtMj4I
内装どころが建設途中、果ては、建設予定地買収だけで止まっているのに帳簿上では売っている建築物(?)があったりするんで

8635 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:07:49 ID:Z9/AtMj4I
まぁ、あの国では厳密に言うと借地権だけど

8636 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:08:09 ID:CX/Ihmoy0
新しい九龍城になりそう

8637 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:08:49 ID:nXjwT5UB0
しょうがないじゃない、だって粗鋼いっぱい余ってるんですもの

生産調整しないから、世界中の鉄鋼業界が大迷惑

8638 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:12:19 ID:NREGZ5RJ0
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6529789
どのツラフレンズ!

8639 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:13:56 ID:u90yZWzM0
>>8637
世界中の鉄鋼会社潰しが狙いだからな

8640 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:25:50 ID:nvzqvWS70
赤字覚悟で体力勝負仕掛けて同業他社潰して市場独占って
かつてのスタンダード石油の手口だよなぁ

8641 :名無しの読者さん:2025/02/19(水) 10:33:00 ID:cjMY8ie+0
ACシャドウズのライバルが出現したな

ttps://store.steampowered.com/app/3272300/Yasuke_Simulator/?l=japanese

1850KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス