■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その5
1 :
名無しの読者さん
:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
8281 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 22:19:35 ID:SAqR/jiz0
>>8280
たぶん、第二次大戦の映画のイメージが強いせいですなw
8282 :
大隅 ★
:2025/02/16(日) 22:21:24 ID:osumi
突っ込むって程速度出さないんだけどね、錨は艦尾の離岸補助用を落す(訓練時は使用しない事もある)。
因みに戦車揚陸艦は艦首側になればなるほど喫水が浅くなる平底仕様&ビーチング時は艦尾トリムタンクに注水して
艦首を可能な限り浮かせて実施する。
輸送艇2号のビーチング
ttps://www.youtube.com/watch?v=uwHNF2nSL38
ビーチング後干潮時のLST−1級戦車揚陸艦
ttps://www.freep.com/gcdn/-mm-/2d1fd79d234c21f988075225f1f6e3ac24baab0e/c=0-38-2400-1394/local/-/media/2018/05/24/DetroitFreeP/DetroitFreePress/636627616666556725-ship-at-normandy.jpg?width=660&height=373&fit=crop&format=pjpg&auto=webp
8283 :
スキマ産業 ★
:2025/02/16(日) 22:21:33 ID:spam
たしかア・バオア・クー戦でダイナミックおじゃましますしてたような
8284 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 22:22:31 ID:HGmwN8kT0
緑に塗られて悪のジオン軍団戦艦と化した木馬を見て
目の前で仲間を嬲り殺しにされて自分も陵辱の限りを尽くされて心折れて屈服した女軍人風味を感じてしまいまして
その…下品なんですが…フフ…
8285 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 22:30:48 ID:lqlIr7eJ0
>>8281
いんや、そもそも艦種を勘違いしてるよ。
第二次世界大戦で砂浜に突っ込んでたのはLST(戦車揚陸艦)って艦種で、えーと
>>8282
を参照w
強襲揚陸艦って艦種は戦後に出来た艦種だけど、有名なのは米軍のイオージマ級なんかで、
これは上記のLSTの母艦なんで大きさが全然違うし、ヘリ空母としての機能もあるので砂浜に突っ込むことはないです。
8286 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 22:37:54 ID:ITmpz4qg0
思い出した
双胴空母「瑞翔」出撃す!
ttps://www.j-n.co.jp/books/978-4-408-60441-1/
思い出してすっきり
8287 :
大隅 ★
:2025/02/16(日) 22:38:07 ID:osumi
>>8285
LSTの母艦ちゃうぞ、イオージマ級はヘリ運用に特化したPLH(ヘリコプター揚陸艦)。
強襲揚陸艦に分類されてはいるが海空同時侵攻能力はない(LCVPやLCMを搭載していない)。
8288 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 22:40:21 ID:lqlIr7eJ0
(しめやかに切腹)
8289 :
スキマ産業 ★
:2025/02/16(日) 22:42:56 ID:spam
揚陸艦って言うと
正直あきつ丸のたぐいなんだろうけど
ノルマンディーで突っ込んでくあれって印象が
8290 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 22:43:27 ID:+1KyQaoM0
介錯しもす!
(
>>8288
の首の晒し台と、罪状書いた看板用意しよ……)
8291 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 22:43:56 ID:HGmwN8kT0
揚陸艇搭載能力を無くしてヘリ空母化させたら海軍と海兵隊から「搭載能力に欠ける悪い意味の軽空母じゃねえか!」とツッコミが入って次艦からは元に戻したんだっけ?
8292 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 22:55:03 ID:HwqNaArM0
絵札さん宇露の停戦交渉に嬉々として?動き出したけど
傍から見てもまともにまとまりそうにないんだが
TVのコメンテーター()も絵札さんノーベル平和賞狙ってて
とりあえず戦争止めてその後はほぼ考えてないとか言われてるし 自分もそんな気がしてる
大体停戦交渉に宇と欧州各国入れないとか露がうれしょんする条件やし
戦後にゴタゴタ起こるの確定じゃん 本当にアメカスは過去の所業に学ばんな
8293 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:01:48 ID:pueLDbwW0
韓国のスラムダンクの聖地、バー「ノルウェーの森」が火事で焼けたとか
…………イミワカンナイ
どうやらスラダン好きな韓国人の店主が集めたスラダングッズを展示してたバーらしい
それで「聖地」呼ばわりとかおかしくなくね?
8294 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:11:02 ID:oU7NhIyK0
スラムダンクって中韓では社会現象クラスの大ヒット作だからファンの集まる場所としてあったんでしょ
学生たちが無茶してでもアニメ見るために家に帰るので事故防止のため学校のテレビで毎週アニメ放送した話もあるほどよ
8295 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:14:07 ID:RDl9fz5X0
そこ行きゃ必ず同好の士が居るってんで◯◯好きの聖地呼びされ始めた例はそれなりあるから別におかしいと言うほどでもない
8296 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:15:03 ID:pueLDbwW0
あの踏み切りに中韓の観光客が押し寄せ近所に多大な迷惑をかけてるとか聞きますね
どのくらいかと言うと、撮影にあたり敷地内に入り込んだりゴミを撒き散らしたりと撮り鉄どもくらい迷惑
8297 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:18:04 ID:dnQxEC3x0
なるほどつまり盗りシュポは土人と
8298 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:26:42 ID:rCBnVkME0
ttps://www.recordchina.co.jp/b947076-s25-c30-d0193.html
少し前の記事、これ現場の踏切も構造が悪いのは事実なんですよ
昼間なら兎も角、夜間で初見なら勘違いもあり得るかもね
中国だと、踏切内でもそれなりの広さあるだろうけど
8299 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:33:19 ID:VSab5/qY0
トランプ自体は、1期目を見る限り軍事や安全保障に興味ないよ
担当してる人達が、どうトランプをその気にさせるのか次第よね。言ってる事違うのが何人かいるので、方針の綱引き中な感じはする
8300 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:46:46 ID:rCBnVkME0
飽く迄も個人的な想像なの断って書くが、トランプの本命は第二のプラザ合意なんではと言う気がね
トランプの政策は、金利上昇とドル高を高確率で引き起こしこれを防ぐ良い方法が考えつかない
だから世界同時介入でのドル高是正やりたいんではないかと
ユロドルだって、物凄い勢いでドル高方向に動いてるし
8301 :
名無しの読者さん
:2025/02/16(日) 23:54:39 ID:CsBxnY2s0
暗殺未遂&生い先短いのもあってだいぶ宗教右派っぽい言動が増えてるみたいね
常識に戻るもそこら辺の意味合いもある
8302 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 00:01:33 ID:h7Q/o3mu0
ポリコレと麻薬関連は日本も絵札さんを見習って欲しいわ
出羽守の戯言は無視してもろて
8303 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 00:33:12 ID:Ke+c/3A50
ノリと勢いでしっちゃかめっちゃかする御仁が大統領になると誰も掣肘できなくなるのメリケンの民主主義も意外と脆弱だのう
まあ州知事だと結構見た光景ではあるか
8304 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 00:48:23 ID:5S1qvQZy0
トランプの主張する関税で、一番ダメージ受けそうなのがGMなどのアメリカのメーカーというのが皮肉
工場を殆んどメキシコに移してるから、トランプ関税の直撃を受ける
これ、根本的な問題がドル高だからこれどうにかしないと無理と思うのだが
8305 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 01:04:32 ID:1T4QqGPw0
>>8296
おう、コロナ前の段階で鎌倉旅行をした際に江ノ電に乗ってうろついていたら
あの踏切の当たりに屯う人影多数、更に乗ってる中国人客がバズーカみたいなレンズ付けたカメラ持って嬉々として降りて行ったわ
8306 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 01:05:39 ID:ugH9n/wy0
>>8302
まあ、恙なく参勤交代の挨拶はできんだから見習ってほしいもんですのぉ
8307 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 01:49:22 ID:S2noBCjA0
>>8303
ポリコレみたいな社会構造に根を張った流れを一気に変えることができるので、そこまで悪いわけではない。
強い権限を持った大統領制の良い所であり、悪い所よね
8308 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 02:49:50 ID:dyR6k3kN0
ウクライナ問題でのトランプさんの問題意識は「アメリカを損を出さずに停戦(休戦)からの和平が確立すればそれでいい」だろうからねえ
民主党(バイデン)政権との対比でトランプさんが有利ならそれでいいし、ウクライナとそれに加担したヨーロッパが割を食って相対的にロシア有利で幕引きが基本路線
アメリカの負担を減らせないならNATOが弱体化しても問題がないというブラフが実現しても次の政権ではひっくり返るだろうけど、トランプさんにはどうでもいい話
8309 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 03:07:13 ID:WJB4yziq0
アメリカが最強でい続ける限り
ドル高はどうにもならん気がするんやが
8310 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:18:36 ID:qXLLa5oB0
けーさつ「AED被害届け?知らん」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b9fc80ec1f5644ed72c9ce96da6193ceb0b53224
まーそうだろ
しかし分からんのはこの手の事案で本当にセクハラで訴訟された確実な事案はまだ一件もないのに
確実に数件ある「AED使わんで見捨てた」って訴訟の方は全く気にされんのはなぜ?
8311 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:32:27 ID:dlvBZInU0
そら男女対立を煽るネタの方が読まれるし盛り上がるからよそれだけ
8312 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:34:00 ID:PUnSl/G7i
>>8310
一般通過素人相手に起こされた訴訟あったっけ?
学校における教師が生徒相手の不使用で訴えられたのは見かけた記憶があるけど
8313 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:37:47 ID:qXLLa5oB0
実際現実で最もありそうなケースは職場か学校で誰か倒れた。
現場にはAEDが設置してある。
自分と倒れた人物二人しか今いない。
あるいは自分は責任者の地位
あるいは自分がAED保安係(ジャンケンで適当に決められた)
さてどうする?
って場合だわ
相手が男でも女でも
AED使っても使わんでもリスクあります
8314 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:42:46 ID:NxSFFKUh0
保安担当はAEDが動作するか確認するだけで誰に使用するか判断するわけじゃねぇぞ
8315 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:53:05 ID:7hbYE+I90
遺族がどう思うかよ
セクハラ案件だって本来訴訟しても勝てっこないって言われてる
職場や学校でのAED使わんで訴えたケースも勝てたわけじゃない
でも訴えられること自体にリスクあるわけで
8316 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 07:01:26 ID:WOuV5NHx0
セクハラとか男女間の問題ってよりは裁判所が信用ならないのが問題なんだよな
8317 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:00:35 ID:PUnSl/G7i
>>8316
変な判決ってそんなに多いかな?
まさかニュースに出てる判決だけでそう判断したわけでもなかろうが
8318 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:03:54 ID:DhTnwZuH0
最高裁が差し戻ししたけど、麻酔科医のせん妄裁判はやべーと思ったな
8319 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:13:09 ID:hfQLOoz00
バスの中で不可能な位置なのに有罪になったりせん妄裁判で変な判決出したのもそうだけど明らかにこれは…って判決出した裁判官への処分や改善が上手く透明化されてないのが信用に繋がってない気がする
8320 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:19:04 ID:uVSDtANB0
万引き?
【ポストセブン報道】ドラッグストアで外国人による「万引き」被害増、集団でバックヤードからも奪う
店舗の責任者によると、ワゴン車が3台入り、外国人数人が迷うことなくバックヤードに侵入し、無言で段ボールに入った化粧品やベビー用品を運び出し始めたという。
ttps://x.com/livedoornews/status/1891042333040529428
8321 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:19:32 ID:K0ME5w+H0
米のニュース見てたけど
去年比で生産者は18万トン増加、JAに届いたのが21万トン減少ってことは
40万トンもどっかに消えてるのどういうことなの
8322 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:20:42 ID:gD7F84Qui
裁判官への処分は普通の懲戒処分か科料壱万円だけだよ
裁判官を罷免する弾劾裁判は国会でしか開けない
つまり裁判官は法律ではなく己の正義で殺りたい放題出来る。やってるのは一部でもその一部が問題なわけだが
8323 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:23:43 ID:gD7F84Qui
強盗は万引きとは言わない
8324 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:26:42 ID:dlvBZInU0
あくまでJAが把握してる分だけの話
今はネットやらで直接やり取り出来るからJA通すのは全体の半分程度なんだと
8325 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:28:52 ID:5S1qvQZy0
>>8318
あれ凄いよな、全身麻酔後の譫妄は病院でちゃんと事前説明されるはずなのに
大体、全身麻酔手術なら誰か近くで待機してたはずだろ
それでなんと言われようと無視して訴訟とかメンヘラとしか
8326 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:36:03 ID:5S1qvQZy0
>>8321
まあ、誰か買占めしてるんだろね
買占めが成立すれば、高くても米は売れるから、最高の転売にはなるけどさ
ガンプラの買占めと、仕組みは同じだよな
8327 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:38:00 ID:OtGnmUxX0
玄米ならともかく、精米した米ってそんな日持ちしないのになー
8328 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:41:55 ID:IZ7nCrpk0
>>8321
何故か「消えた21万トン」って言うんだよなこの件
8329 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 08:52:31 ID:5S1qvQZy0
コンビニのおにぎりまで値上がりしてるから、大規模な買占めだろうとは思うけどさ
米って、そんなに簡単に買い締め可能だとは知らなかったよね
穀物の買占めは大問題だから、規制があるのかと思ってた
8330 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 09:06:30 ID:h7Q/o3mu0
温度・湿度管理せずにただただ保管するだけならどこでもできるからな
そんなものがおいしく長期間保管できる訳がないんだが
今米を抱えてるのは転売目的なクソ野郎どもと
わりかし規模の大きい飲食店関係らしいね
今は昭和の頃のように農協でガチガチに管理してないしできないから
全体の流通の把握ができないそうで
根本は米価が安いんで農家も常識の範囲内で高く買う業者に売っちゃうのよな
8331 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 09:06:50 ID:SrUc6igf0
>>8329
JAに届く前に消えるとどうにもならんのよ
8332 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 09:08:31 ID:ugH9n/wy0
ttps://www.zaikai.jp/articles/detail/4143
岸田政権時に解除してんだ
この話広まったら自民支持率落としそうやな
8333 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 09:22:20 ID:/Af0sx8r0
日本人の消費だけで計算してるんじゃね?
インバウンドで外国人が食いまくってる分計算に入れてないんじゃ
8334 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 09:34:23 ID:Ke+c/3A50
農水省も先物投機筋はある程度把握警戒してたけど反社転売ヤー連中が大規模参入してきたのは予想外で対応が遅れたなんて話も聞いたな
8335 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 09:46:30 ID:/jzw4HCq0
根本原因はコメの消費が落ちてる事と、買取価格が安いこと
セイフガーって言われても知らんがな
以前のように自主流通米を瞬時に辞めさせて統制までしろってか
8336 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 09:56:59 ID:ugH9n/wy0
>>8335
セイフガーするつもりないけど、日本人は食い物の危機に関してはフッカルだからなー
しかも消費減ったところである種セーフティーネット的かつ国民の主食である米のお値段だし
8337 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 09:58:44 ID:Ke+c/3A50
民主主義の政府の失政の大部分は国民が望んだ要望の結果
8338 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:03:45 ID:/jzw4HCq0
ttps://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/kome_toresa/
ttps://www.maff.go.jp/j/seisan/syukka_hanbai_todokede/
登録制にしろよとか色々吠えてる人には、制度化されてることか含めて
調べる気がないんだろうと思ってる
8339 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:03:54 ID:CtAjctNzI
去年マスゴミが無駄に騒いだのにつけ込んだ外国人の影響がでかいんだよなぁ、特に中華
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900018668.html
8340 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:07:09 ID:ljri8b9C0
農家から直接買い付け!?
貴様!ヤミ米に手を出したな!
8341 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:11:09 ID:gD7F84Qui
農協が12000円で買い取りするところ、今直接買いに来る仲買は同じ量を20000円で買い取ってくれるからね
そら農家は仲買に売るわね
8342 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:11:55 ID:PfZscOe80
農家から直接買い付けとかより、食品ロスの方を何とかしないと、恵方巻だけで何万トンの食糧を無駄にしたと・・・
8343 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:13:20 ID:gD7F84Qui
なおコメの自由化は30年前からされてる
うちのAIに聞いてみた【コメの自由化】
コメの自由化とは、政府が管理していたコメの流通や価格を廃止し、農家や民間事業者が自由に販売できるようになったことです。1995年11月1日に食糧法が施行され、半世紀にわたった食糧管理法(食管法)が廃止されました。
【コメの自由化のメリット】
生産した量と消費する量によって価格が決まるようになり、普通の商品に近づく
味や食感など付加価値の高いコメを生み出せれば高い価格で売ることができるようになり、産地の生産意欲を刺激する
価格競争が激化し、結果として消費者は、より安い価格で米を購入できるようになる
【コメの自由化の仕組み】
農家やJA(農業協同組合)が自由に販売先を決められるようになった
農家が小売店や飲食店、消費者などに直接販売することも増えている
政府備蓄米は5年程度保管した後にJAなどに売り出され、飼料などに使われる
8344 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:33:52 ID:WJB4yziq0
専門家が本気で調べりゃ新しい買い付け業者が増えた事ぐらいすぐに分かるはずなのに
今まで全く中国系業者の話が報道される事が無かったのは
中国に忖度でもしてたんかね?
8345 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:34:05 ID:/jzw4HCq0
以前も思ったけど、根拠となるソース付きのほうが良いと思われるときに
AI回答はどうかと思ったり
それと自由化はしてるけど
>>8338
のように、業者は登録が必要で誰がどこのコメを
どこからというのは義務化されてる
AI回答はそういう部分を書いていないしね
8346 :
スキマ産業 ★
:2025/02/17(月) 10:36:11 ID:spam
Q で?実際どういうふうに出荷してるんです?
A 農協に対する出荷分決まってるからねえ。
でだいたい地元の米屋に売るのよ。みんな。
農協の出荷分決まってるのは基本的には
どいつもこいつも食わねえから農協で抱えてられる量にも限度があるってこと。
自由化前はまだ食える商売だったのよ、農業。文字通り。
全部あの大冷害で死んだと思っていいよ。
8347 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 10:59:55 ID:/Af0sx8r0
>>8340
バカ者っ!!これは自主流通米だ!! (古い)
8348 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:17:35 ID:ugH9n/wy0
AIは回答の要約だから、正しいかどうかの話をしてる時ならソース元の提示のが大事やね
8349 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:30:33 ID:Ke+c/3A50
そういや中華無料AIちゃんは「天安門」とか「尖閣」とかのワードを入力すると出力でバグるという萌えキャラ(死語)設定なんだっけ
8350 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:35:11 ID:XCoDc+K10
エッチなアニメです
【公式】東洋水産株式会社(マルちゃん)@toyosuisan_jp
だしって…なんかホッとしないですか?
ttps://x.com/toyosuisan_jp/status/1887410904540848485
おんなさんたちにとってこれのどこがエロいんだろ?
8351 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:41:35 ID:Ke+c/3A50
ttps://x.com/geographybu/status/1890913317675217278
ヨーロッパの地形がよくわかる地図
あーなんかペルシャやオスマンの征西やナポレオン戦争や欧州大戦で「ここが欲しかった」「ここは陥ちなかった」ってのがなんとなくわかる…
8352 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:42:37 ID:WJB4yziq0
食事はセックスと排泄と同じ生物として根源的な行為なのでエロ
8353 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:44:00 ID:h7Q/o3mu0
>>8350
日常常日頃からエロいこと考えてはいるが
発散することも手段も皆無なんで目についたものに当たり散らすしかないんやろ
欲求不満ババアまんさんの八つ当たりだよ
こういうのに当たってるのをおんなさん扱いするのは、まともな女性に失礼よ
8354 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:45:12 ID:S2noBCjA0
>>8350
おばさんのひがみ。
若さが憎い。脂肪がついてない体が憎い。整った顔部品のバランスが憎い
8355 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:57:41 ID:6fh0kKg60
「人に害を及ぼさない環境破壊なんてない」って言ってる人がいたんだが、天然痘撲滅やミヤリガイのほぼ根絶は「人に害を及ぼさない環境破壊」だよなあ
インフルやコロナを根絶できたらそれも環境破壊だけど誰も文句言わないだろう
8356 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 11:58:15 ID:/Af0sx8r0
>>8350
いつものノイジー・マイノリティでしょ
8357 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:04:49 ID:ljri8b9C0
食事はエッチです byフロイト
8358 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:13:23 ID:gD7F84Qui
>ソース何処よ?
ちょっとばかり長くなるけど、詳しく知りたい人用に貼ってみる
以下がうちのAIがソースにした、日経4946、玉川学園、チバニアン兼業農学校な該当サイト
新しいブランド米が相次ぎ登場 〜コメの基礎知識と販売の現状を知る
2017.9.18 掲載
ttps://www.nikkei4946.com/knowledgebank/visual/detail.aspx?value=204&page=2
新しくなった食糧法(平成25年11月27日改訂版)
お米の流通や価格決定の方法がかわりました.(平成16年4月1日より)
玉川学園・玉川大学
お米の作り方・売られ方はこれまで何度かかわってきましたが,今回の改正は「お米の自由化」に一歩近づいた内容になっています.
ttps://www.tamagawa.ac.jp/sisetu/kyouken/rice/syokuryouhou/index.html
チバニアン兼業農家学校
米輸入自由化の波に乗る方法
2022年9月15日
ttps://chibanian.info/20240419-536/
8359 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:17:50 ID:gja1SZ7W0
お米に関しては
「ウリのK-ライスはチョッパリが品種改良したのを生産してるからより美味」
とか言ってるけど「塩むすびが理解出来ない」とか
言ってる時点で論外だな
少なくとも連中が作ってる米は俺らが望んでる米じゃない
8360 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:17:51 ID:XDz2vI3c0
>>8353
ならま〜ん扱いすれば良いと?w
8361 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:19:28 ID:gD7F84Qui
塩むすびの良さを理解出来ないのは論外よ
8362 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:26:12 ID:KTDR0x870
そのコリアンライス、実はタイ米だったりしない?(偏見)
8363 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:26:26 ID:hfQLOoz00
>>8350
アイツ等BLや年下の美少年で割と妄想してるから性別入れ換えただけのセクハラエロ親父に過ぎないからな
8364 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:26:44 ID:gt8CNDA50
マスコミと外国由来のジャンク屋共が組んで買い漁ってるからね、そら大規模にもなるわ<米の転売
8365 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:29:22 ID:ljri8b9C0
本業が下火だから米屋になったのか<マスコミ
8366 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:29:34 ID:PfZscOe80
K国は穀物を粉にした物を、煮てペースト状にした雑穀粥が主食なので、おむすび以前にご飯自体が存在しない食生活だったと聞く。
8367 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:31:50 ID:ljri8b9C0
>>8350
そういや、一ノ瀬さんって水星でスレッタやってたな<赤いたぬき
8368 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:43:04 ID:dRll7AaqI
>>8366
「春窮」という言葉がある民族文明圏だからな……
8369 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:44:29 ID:Ke+c/3A50
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/86e3f5e262a61be2314c3b952c315d963acafd6a
大和ミュージアムが大規模改修で一年間休館 館長「模型も新情報を元に色々『手直し』したい」
改修…手直し…秘密工事…あっ…(ポンコツヲタク回路起動)
8370 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 12:44:57 ID:9Z0aNUEC0
>>8350
なんか見たやつでは「なんで食べる前から頬を赤らめてるんだ。エロい意識があるからこうなるんだ」っておキレになられてたな
いや、恋愛モノのドラマだか映画見ながら泣いてたから頬が赤いのでは
8371 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 13:06:09 ID:gja1SZ7W0
ただご飯に塩を振っただけのものを美味と言ってる時点でおかしい
などと言ってる時点でもうまったく違うものを食べてると分かろうもんなのに、
8372 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 13:22:34 ID:/Af0sx8r0
遺伝子検査したら半島経由は陸稲品種で
水稲品種は日本経由での伝播だったんだっけか
8373 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 13:56:52 ID:PfZscOe80
半島北部は品種改良してない稲の北限を越えてるから、半島経由で伝わった可能性は低いと聞く。
*種籾だけ伝わったとしても、実際の栽培方法まで伝わらないと定着しない。
8374 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 15:06:16 ID:pZy6ibea0
>>8363
あの手の妖怪行き遅れ行けず後家(行かずではない)ってモテない僻みを拗らせつつエロ妄想でズッてるからな
そこらの中年セクハラキモ親父より男らしいんだよね、性欲的な意味で
8375 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 15:34:24 ID:vxQInKNX0
モテない恨み辛みネットで晒してるの男女とも変わらんよ
どっちが多いとか検索するの反対
どうせ男に都合悪いソースしか見つからんわ
8376 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 15:51:57 ID:TLAoqxW80
>>8367
フレッシュトマトで赤くなったたぬき
8377 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 17:20:32 ID:gt8CNDA50
あいつら唐辛子も自国から伝わったニダ!って発狂してなかったっけ?
8378 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 17:54:32 ID:qswtvHpN0
半島南部の釜山でさえ東北レベルの気候だからな
千年単位で日本より遅れていても不思議はない
8379 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 18:04:46 ID:/Af0sx8r0
唐辛子、伝わったどころか原産地だって言い出してたぞ
8380 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 18:11:32 ID:QuZbTFf40
南米大陸「寝言は寝て言え盲腸」
8381 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 18:13:08 ID:9QEQ2W0B0
豊臣秀吉が朝鮮出兵の時に朝鮮半島に持ち込んだんじゃなかったか?<唐辛子
1849KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス