■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

国士さまvs有識者さま専用リング その5

1 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

7932 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:42:53 ID:IfFsRFYc0
>>7883
日産は、ルノーが大株主になってるという事情があるんですよ
一時、好調時に日産が株式を買い戻そうとしたらルノーに拒否されたりね

で、フランスは知らない人多いけど半分社会主義みたいな国なので、ルノー株を逆に買う事は出来ない

7933 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:45:32 ID:w12niZOF0
そもそもポリコレやらかしてるんだしヨーロッパの殆どはアカばかりなのは既に一般常識では?

7934 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 22:48:16 ID:IfFsRFYc0
だから、今回の話が流れた原因ってルノーのせいなんじゃないのかな
対等合併なんて話になると、その新会社の大株主にルノーが入る
ホンダにしてみれば、株取られたら事実上買い戻せなくなるんだし
なんでルノーの傘下になるんだよって

7935 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:05:19 ID:IfFsRFYc0
ルノーは半分国営みたいな会社で、外国企業が経営権握るなんて事は出来ない仕組みになってるんよね
そういう会社が大株主として入る事は非常に困るって事でしょ
新会社が仮にうまく行っても利益は大株主のルノーに吸い取られる形になるもん

7936 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:06:24 ID:HZf8Oucz0
さあいくぜ!有り金はたいて買ったF20タイガーシャークの性能テストよ!!

7937 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:11:40 ID:luukz+7b0
>>7936
出たな、何故か日本でF-20の知名度が高い原因

7938 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:17:29 ID:YJGTkIqx0
エリア88がいけない
ウニモグを憶えたのもあれ
そして大人になってから値段を知ってうーんと唸った

7939 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:22:02 ID:i4OaVTab0
それ以外にも、ドラケンとかクフィールやら、X-29だの本家欧米のヒコーキ好きでも皆が皆知ってるよーな
機体でない奴が知られてたり、ヒコーキだけでなくウニモグ(ふつーは大手の農業やってるとか
重機知っている人間でもなきゃ分からん)なんてモンを広めた一因だからなーwww

7940 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:48:44 ID:mN9+tPF10
saabの車部門は破綻したなぁ

7941 :名無しの読者さん:2025/02/13(木) 23:59:31 ID:r1fiaLmv0
ネカフェで読破したんだっけかなネットで知った古い漫画を読み漁ってた
コロナ以降はめっきり立ち寄らなくなっちまったなあ
エリア88かエースコンバットあたりで覚えた覚えた

7942 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:21:33 ID:Z5faebb90
2掛けの暗算って19×19なら19×20から19引くだけやし、十の掛けと一桁の掛けの足し引きの組み合わせを暗算するだけで何とかなるから丸暗記せんでも出来ると思うが。

7943 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:48:35 ID:JvYLlrsP0
>>7896
だから、事実上のルノーの子会社状態でどうしろと

問題は、こちらは半分国営のルノーの経営権握る様な事は出来ないのにルノーは親会社として強い支配権握ってるのに

7944 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 00:57:39 ID:JvYLlrsP0
ホンダが、何故日産の100%株式握って子会社化しないと駄目と言ってるかですよ
ルノーが持ってる日産の株式を、全部排除出来るのが条件と言ってる訳ですな
対等合併なんかしたら、その会社もルノーの事実上の子会社にされちゃうじゃん


7945 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 01:27:23 ID:1pk6AwSB0
エリ8の旧OVAは凄かったな。
新TVシリーズもよく出来てるんだが、旧作の空戦描写の迫力が凄すぎて、どうしても及ばない。

7946 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 01:57:54 ID:kL/f3YVP0
>>7921
航空計算尺付きの腕時計(シチズンのプロマスター)持ってるわ
この機能を実用的に使う事は無いと思うが・・・

7947 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 02:29:56 ID:xE9yBkft0
映画のアポロ13で酸素不足だったかの状態での計算が合っているかを地上に尋ねた時
地上では3人が計算尺で確認していた場面があったわ

7948 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 02:56:41 ID:JvYLlrsP0
ttps://jp.reuters.com/world/us/SSKEK6M3BNPPVGNBZIE77CQNX4-2025-02-10/

[ワシントン 8日 ロイター] - トランプ米大統領は南アフリカへの資金援助を凍結する大統領令に署名した。ホワイトハウスが7日に明らかにした。
米国は、南アの土地政策と同国が国際司法裁判所(ICJ)に対し、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃を
ジェノサイド(民族大量虐殺)と主張していることが理由としている

露骨にイスラエル寄りだねえ

7949 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 03:01:21 ID:JvYLlrsP0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9fb5e5df39de91e37a87f0ad3d1f3665e8dca30a

トランプ、ガザ住民の帰還権否定

まさか21世紀にもなってこんな露骨な民族浄化が見られるとは
19世紀のインディアン戦争の時代まで世界は退化したんだな

7950 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 03:12:14 ID:Kx98z17I0
大分前に、パンダ国の性根を指して「ウン千年余り使われてるが、その間にロクすっぽアプデに修正パッチ、
デバッグやらがされてない、老廃物な儒教OSが使われっぱなし」てな、揶揄が有った様に思うけど、
日本人の場合こんな感じになるんだろうか? という、ネタを見つけたよ……w

ttps://x.com/ma_osa/status/1890058578129834053

7951 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 03:43:13 ID:JvYLlrsP0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b7cc736058c469a7b5cf26e18ea501cd4fe8a44

一方、トランプ大統領はSNSに”BIDEN INFLATION UP!” と投稿し、CPIの上振れは、バイデン前政権のせいだとアピールした。
さらに、「インフレ率は引き下げられるべきで、それは今後の関税率引き上げと連動することになる。

はい、トランプ露骨にFRBに利下げ圧力かけ始めたね

7952 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 03:46:46 ID:JvYLlrsP0
植田が突然言う事が180度言う事が変わった理由が良く分かるね

トランプが、ドル高に「物凄い不快感」を示してるんだろう
なんつうか、影武者植田に物凄い不快感があるなあ
突然言う事が180度変わり、影武者にしか見えない植田総裁

7953 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 04:59:31 ID:0KtIEoxmi
>>7950
中華は数千年の間ずっとアップデートしてるよ。
王朝が変わるたびに新規の王朝OS以外使用禁止になるだけだよ。

一番発展したのは儒家墨家が出て封建社会の成立と、権威と権力が実質分離してた春秋戦国時代だけどね!
それ以降は律令体制まで行くけど約300年おきに何度もやり直ししてるだけです。

7954 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 05:10:40 ID:K+R+UhPM0
常にVer1.0になるんですねw

7955 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 05:37:42 ID:0KtIEoxmi
可哀想なのは中華の民草
一族が法や生活に慣れてきたタイミングで内乱が起きて奪われたり殺されたりを何度も繰り返した結果
国や法を信用しない民族が成立してしまいました。

ただ遵法精神が無くなったのはぶっちゃけ中共が一番悪いのだがw
人民公社とか土地私有の件とか百花斉放百家争鳴とか枚挙に暇が無い。

7956 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 05:47:31 ID:NNehwDpJ0
おー、日鉄とUSSがトランプと石破の協議無視して買収そのまま進めると宣言したか

7957 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 06:13:36 ID:nPCBDMaD0
あーあ国に喧嘩を売る形になっちゃったか
まぁ当事者にしてみりゃ国の基幹だ国外に売れんとか抜かされても
生き残れるかの瀬戸際に救いの手も出さない当事者的に無能な政府の言う事なんぞ聞いてられんわな

7958 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 06:22:20 ID:ewFYQgJZ0
>>7957
ずっと国が企業に喧嘩売ってるわけだが

石破とか民間のことだから国は口を出すことじゃないとか言ってたのに勝手に投資で合意とかやらかしてんぞ

7959 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 06:38:06 ID:s6W7TVS70
馬鹿(石破茂)の尻拭いは大変だ

7960 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 06:43:07 ID:nPCBDMaD0
ゲルの無能はわかりきってたことだが
性質が悪い事に絵札は米の成功者の部類だけあって無駄にプライド高そうなのがなぁ
自分で喧嘩売っておいて殴り返されて逆上しそうなのが

7961 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 06:58:33 ID:nE9q7x2O0
安倍さんがこんな時に居たらこれによってこれだけの利益が生まれますよって説得出来たかもなのに

7962 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:29:29 ID:NLy8sNLN0
惜しい人を亡くした、ただそれに尽きる

7963 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:30:12 ID:XcUzj+360
それもこれも全部例のアレが信奉してやまないウルトラキ印やまがみちゃんあらふぉーのせいだ

7964 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:35:17 ID:NLy8sNLN0
構うと脳汁垂れ流して喜ぶから丁重に無視してやれ、梅座スレのように
幸い今なら自治とかほざくのも沸かんだろうし

7965 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:45:12 ID:KgDQgxeW0
ttps://x.com/Truppenamt/status/1890046127359377731
「熱心なマルキストが転向して反共本を出したみたいなの」は笑った

7966 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:47:57 ID:c0yxzLXJ0
作者そこまで高い志持ってないと思うよ

7967 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 07:53:26 ID:nPCBDMaD0
プライドないんか まぁ無いんやろな
作家さまじゃなくて卑しい売文業という類やろから
食うためと考えりゃあ悲しいもんだな

7968 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:09:45 ID:Dkx7orBDi
転向したマルキストの反共本だから反対派に売れると睨んだか

7969 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:13:33 ID:nE9q7x2O0
この本を買わない人は性搾取に加担してる!と言う取り巻き程買ってないパターンがまた見られる可能性が?

7970 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 08:56:29 ID:Jr3Aoakt0
ちんこも二毛作出来るのか

7971 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 09:08:13 ID:gCHvssuD0
まず旦那風俗に行かせる→嬢を旦那と浮気したやろと訴える→勝訴して賠償金ゲット

実際それっぽいのがあったで

7972 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:41:19 ID:E5zUrgKgI
一応、法的には「自由恋愛」って建前だしな

7973 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:56:46 ID:zXpjWcHb0
裁判所が「いやそれは建前で実質売春でしょ?」
ってしちゃうと日本の司法が公式に認定した事になるので出来ない。
だから妻の訴えを認めるしか無い。
上手く考えたわ

7974 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 12:58:11 ID:zXpjWcHb0
法的には旦那と銭湯の従業員が自由恋愛で浮気したのと同じだし

7975 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:01:00 ID:NLy8sNLN0
つまり自慰こそ最強の防御

7976 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:02:25 ID:8tppJQ+e0
いや普通に結婚して嫁とやれよ

7977 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:10:28 ID:D1an72tj0
嫁がしたく無いからこんなのでっち上げて金もらってホストクラブとかで豪遊したいんだろ?

7978 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:44:07 ID:i1SCxHHE0
そんなアホ判例作っちゃってるなら、似たような話もっと出そうなものだけどあんまり聞かない?
原告側がよっぽど上手くやったのかそれとも他の裁判官が上手く却下してるのかね

7979 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 13:51:28 ID:/VMF9N9N0
>>7977
いや普通に旦那と嫁がグルでしょ?
って言うか主犯は旦那で嫁は従っただけでは?

7980 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:03:19 ID:B5Be2ErY0
二度と風俗行かせない為の策とか?
業界中に回状をまわさせて旦那を出禁にするのだ

7981 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:09:40 ID:8XQk9bzAi
>>7971
最初の風俗に行かせる時点で夫の行動に同意なりしてたなら
違法性が同意で消えるから損害賠償が成り立たないのでは?

7982 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:49:32 ID:/tFHd9910
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17d4ece0be99dcccfadfa38c2ae8b223b8d95b2a

賢しげにコメンテーターが機械翻訳がーとか言ってるけど、何を今更
専門書関連とか普通にゲラはともかく、その後その分野のプロに
全体の修正翻訳依頼するのに

7983 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:55:13 ID:A6zl3vcZI
その翻訳が正しいかどうかの判定を翻訳家がするんたってのに
まあ、無能メディアには不可能なことなんですけどね?

7984 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 14:56:47 ID:Jr3Aoakt0
お辞儀をするのだ!
とか珍翻訳になってしまう

7985 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:13:27 ID:9WoKih/ni
コメンテーターって「その道の専門家を名乗れない程度の浅い知恵しか持ち合わせていない無能」に、頭捻ってなんとかテレビ向けの肩書きにしただけだからね

7986 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 15:25:23 ID:8xiQZiP+0
>>7984
アレはアレで場面にあってるとおもうけどなぁ
礼は分からなくてもお辞儀は分かるだろ?みたいな感じで
お子様へ伝統と礼儀を教えてやっているウエメセ感が出てて

7987 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:15:22 ID:L0GZ8XVU0
自分の作品の登場人物を黒人に改変されたことにキレたら反ポリコレ異端審問にかけられて
空気読んだハリポタ俳優陣にも裏切られて社会的に抹殺されかかったJKローリング女史…

7988 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:46:35 ID:Jr3Aoakt0
回転する女子高生

7989 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 16:48:28 ID:aDJTkcNli
そして時代はローリング女史が正しいことを認め始めてる
間違いなくトランス大キライなトランプ大統領は永らく1人で戦ってきた彼女を認めるでしょう

7990 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 17:02:25 ID:L0GZ8XVU0
遺憾ながら今度はガチ宗教思想でハリポタはそっちからは異端認定されそう…

7991 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 17:37:17 ID:+7XqGBNc0
「少し怖いけど大丈夫。負けたら罰を受けるから。だから、だから、全世界私に賭けろよ!」
この後、四回転失敗します

7992 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:36:23 ID:fs///4080
>>7931
ロシア、チェルノブイリ原発を攻撃
ttps://x.com/47news_official/status/1890308766857589108
一瞬、宇宙猫になった…
地理的に見たら、ウクライナだったか…

7993 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:37:49 ID:nPCBDMaD0
熱いセリフだと思いググったら「メダリスト」の劇中セリフか

7994 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:42:12 ID:nE9q7x2O0
>>7992
やりやがった…マジでやりやがった

7995 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:44:25 ID:G9mSn7G10
放射能汚染が酷い場所で、ロシア兵が塹壕掘ってたのも懐かしいな。もう3年前か

7996 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:44:37 ID:As23zfix0
ダムとか原発とかああいう場所は攻撃しちゃいかんかったような・・・

7997 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:49:10 ID:z/9tdCVg0
まだ戦争続けたいですというサインかしら

7998 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:49:56 ID:/tFHd9910
ダム・・・・・・昨年やったというかやられた
       で、ロシアとウクライナ、双方がお前がやったんだって言い争い
発電所・・・ロシアは昨年の秋辺りから、戦意削ぐために割と集中的に狙ってる

7999 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:52:20 ID:m0yjPTdC0
ジュネーブ条約違反は開戦当初から山のよーに言われているのでなぁ
相手は勝手に守ってくれるのでヨシ程度にしか思っていまい

8000 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:55:00 ID:/tFHd9910
会戦からの数年で、何回かウクライナのせいにした発表
           → 衛星写真で犯人はロシアを食らってる模様

8001 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 19:56:16 ID:Bs//FkGR0
>>7987
あの人ってそんなお労しい事になってたの!?

8002 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:09:18 ID:sdIidFJR0
あと10日でウクライナ侵攻も丸3年か

8003 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:11:47 ID:r7rNOtxC0
>>8001
JKローリングさん、ここ数年ポリコレ界隈ではめっちゃ敵視されてて活動家にめっちゃ攻撃されてるんよ

8004 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:15:47 ID:sdIidFJR0
生活保護受けて鬱になりながら賢者の石書いてたのにね

8005 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:17:15 ID:lGhMjM820
>>8011
3年……!? ウゾダドンドコドーン!!
ていうか、開戦前はあっという間に(ロシアの勝利で)決着がつくとか言われてましたわね

8006 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:26:25 ID:QBnAjXfp0
>>8001
JKローリングは真っ向からトランスジェンダー批判したので名前を言ってはいけない人扱いされてる
内容がこれ

「月経のある人? そういう意味の言葉が、かつてあったんじゃない? 思い出すの、誰か助けて。ウンベンだっけ? ウインプン? ウーマド?」
「性別が現実でなければ同性愛はありえない。性別が現実でなければ、世界中の女性が生きている現実が消されてしまう。
私はトランスの人たちを知っているし愛しているけど、性別という概念を消すことは、人生に関わる有意義な議論の機会を多くの人から奪ってしまう。真実を話すことはヘイトではない」
「あなたがトランスだからと差別されれば、私は一緒に行進して抗議する。同時に私の人生は、自分が女性であることで形作られてきた。そう発言することはヘイトではないと思う」

8007 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:31:30 ID:Kx98z17I0
米露で被害者たる宇を蚊帳の外に置いての“話し合い”やってんのに、宇側が「何を勝手な事を」
と、反発・不快感露わにしとるが、前世紀の悪しき前例……チェコの領土割譲、オーストリア併合……
を今度は、宇を対象に再度やりかねんとも感じさせてんだから、当然よなぁ

8008 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:33:29 ID:QBnAjXfp0
自分の金で戦争してたらせやな

8009 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 20:43:02 ID:iQWKqg+X0
宇からすれば「今更遅いわアホ!」ってな気分だろうな。

まず、宇としては「終わらせたいってんならさっさと今回の戦争で得た占領地全部放棄してさっさと帰れや」以外の条件ないんだけどね。
ぶっちゃけ落とし所無いよ?

8010 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:07:55 ID:la/edBfz0
ウクライナどころか世界中に喧嘩売る行為だぞチェルノブイリ原発攻撃は
ガチで駄目になったらどれだけの悲劇が巻き起こる事になるやら
ロシアは滅びる気か?

8011 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:10:59 ID:aG/WuAy10
ロシアは開戦当初に「宇はネオナチ!」っていって攻撃仕掛けたから
手を引くのは少なくとも現政権ぶっ潰してからでないと
「ナチスに譲歩した」って実績解除されて特に欧州向けのメンツがパーになるのよね
自業自得だね

8012 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:14:59 ID:ltFiuzrK0
>>8001
すんごい真面なことを言ったのよ、あの人自身性被害やDV被害の経験者なんで
下手にトランス女性に全ての権利を与えると女性が本当の意味で安心できるシェルター施設に
自称男が入り込む危険性があるって指摘をしたら色々な面からキャンセル攻撃喰らった

8013 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:15:23 ID:i4BwWkbj0
>「宇はネオナチ!」

半分くらいは当たってたけどな。ネオナチにかぶれた右翼民族主義のウクライナ兵も多かったそうだし

8014 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:17:03 ID:ltFiuzrK0
自称男じゃねえ、自称女性を装った男性だ

8015 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:40:04 ID:AL8fKYSv0
いのりが失敗したのは四回転じゃなく三回転アクセルで転倒しなかったけど回転不足で減点くらったんや

8016 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:44:39 ID:ltFiuzrK0
フィギュアスケートは採点基準が不明確過ぎて

8017 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 21:56:12 ID:82Rg76IM0
これでも昔よりも改善したのよ これ以上は芸術競技ゆえに無理だな

8018 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:05:07 ID:5c4Y6IOH0
原作では演技中にコーチ観客審判らのセリフで解説が入る。ポイントも描写する。

アニメではラスボスポジの子の演技では解説ばっさり切って力技でセリフなしで演技だけ見せたのは凄かった。アレは敵わんでしょ
なおアレに2年で追い付くいのりさん化け物です

8019 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:06:06 ID:8xiQZiP+0
スポンサー様のご機嫌次第で宇宙加点余裕でしただぞ
露骨に何度もミスったのに金メダル取ったのとか分かりやすい

8020 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:14:12 ID:AL8fKYSv0
まあ不景気らしいんで付け届けが出せなくなった時点でロシアと同じような感じになるでしょう。あの世界、何年も経ってから「やっぱあの採点情実だったわメンゴ」ってやる世界。
むしろ日本がなんもしなさすぎるのがスポーツ世界。
日本選手が勝ちすぎるとすぐルール改正されるのに、同じ有色人種国なのに某国や某国の場合はそういう目に合わんでしょ?

8021 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:30:52 ID:KgDQgxeW0
>>8013
なお欧米からネオナチ認定されて出禁くらってたウクライナ民族主義兵団は
祖国防衛戦で最後の一兵まで戦って玉砕した姿とロシアさんのお見せした真のナチスしぐさの前に何も言われなくなった模様

8022 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:31:36 ID:vRD53QJs0
>>7999
なんか懐かしい言葉だね、ジュネーブ条約
中東で起きてる事みてたら、今更そんなの気にする人居るんだなと

8023 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:35:17 ID:vRD53QJs0
ttps://palinfo.com/news/2025/02/13/939634/

ガザのラジオ局、死亡確認という記事
まあ、メディア掌握しないとね

8024 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:42:43 ID:vRD53QJs0
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025021200348&g=int

ヨルダン国王、パレスチナ人強制移住計画に難色
病気の子供2000人という妥協案だす

親米のヨルダンすら、トランプの主張に困惑ですね

8025 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:48:30 ID:XcUzj+360
>>8021
有言実行とはたまげたなぁ……
とはいえウクライナのネオナチはヒトラーかぶれってよりは超極右だし、防衛戦争ともなれば主義に殉じるだけの動機と理由もあるわいな

8026 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:52:19 ID:vRD53QJs0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/744e6a18095f089eacc06a7c652f36e95bbc4b0a

エジプト「ガザからの強制移住計画が議題に含まれるなら、訪米そのものを拒否する」だそうです

トランプ、パンドラの箱を開けちゃった感が強いな
これまでもイスラエルは色んな方法で住民の移住促進してきたけど、建前は自発的移住だったのに

8027 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:52:34 ID:i4BwWkbj0
>>8024
>トランプ氏はパレスチナ自治区ガザの住民をヨルダンを含む近隣諸国に移住させ、米国がガザを所有する構想に再び意欲を示したが、国王はこれに反対。

パレスチナ人をヨルダンに持ってくんな!ってだけなんじゃね。相変わらず本文読んでないなーこいつ

8028 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:54:55 ID:c0yxzLXJ0
難色示してる国も杭にくくり付けて目隠しと猿轡した状態なら嬉々として受け入れるぞ多分
そのまんま訓練場に持ってけばいいから楽だしな

8029 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:55:07 ID:M4wioLmF0
>>8027
そりゃそこまでこの問題を真剣に見てないし…

8030 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 22:55:16 ID:8xiQZiP+0
善意で受け入れたパレスチナ難民が暴れまわってクーデター画策して実行、大混乱に陥ったからなヨルダン
どんだけ金積まれてもお断りやろ

8031 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 23:09:16 ID:XcUzj+360
エジプト&ヨルダン「こっちに汚物持ち込むんじゃねー!!!!」
ガザテロヒトモドキにイキり散らされてたエジプトも善意で受け入れたパレスチナヒトモドキに国内メチャクチャにされたヨルダンもそういう反応しない方がおかしい

8032 :名無しの読者さん:2025/02/14(金) 23:12:55 ID:i4BwWkbj0
その昔、PLOが周辺国を対イスラエル闘争に引きずり込んだせいで嫌われて、
本部をヨルダン、レバノンと転々とした挙句、行き先が無くてチュニジアで店開きしてた、ってレベルだからなー

1890KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス