■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その5

1 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

7430 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 18:56:58 ID:wpFl41460
入れ墨は海外で普通と同じレベル

7431 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:00:43 ID:k1P/Wpfc0
何なら交際後だろうが別の異性と一発イこうぜ?レベルの気軽さで不倫浮気繰り返すぞ
なおその極地がこの前選挙で負けた

教えはどうなってんだ教えは!

7432 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:02:47 ID:ePb+XCmd0
アメリカって貞操観念はむしろ強いとか聞いたような
反動でフリーセックスあんどドラッグなヒッピーと混同してる?
あと結婚したとき処女だとトラブルでの離婚時に色々有利とか言う話も

割と緩いのはドイツフランスって話も

7433 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:06:45 ID:0Tn4OWdL0
タトゥーは海外では普通論は「ビジネス系や政治家でタトゥー入れまくってるセレブ見たことあるか? ねえだろ」でバッサリいかれてるのをみたことがある

7434 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:10:24 ID:xuoGjoce0
子どもがタトゥー入れて帰ってきたら母親が号泣したってのもあったなあ

7435 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:11:50 ID:7bL6EU9k0
>>7432
カフェでドイツ人女性がなんか恋人のことについて愚痴言ってたからちょっと聞き耳建ててみたら
Aは紳士でデートのエスコートも巧いんだけどセックスがドヘタクソでBは欠点だらけだけどセックスがうまいからどっちと付き合うか悩んでるって内容だったってのがあったな

7436 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:11:50 ID:i0soyou+0
Cool Guy
 冷 奴

7437 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:11:54 ID:38b9sz320
>>7429
日本人相手だけに限らず留学生や留学先で同じことをやってトラブルを起こすアメリカ人は結構いるらしい

7438 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:12:23 ID:Z2T3j8dM0
というかそもそもタトゥー入れたらCT検査とか出来ないんじゃなかったけ?
公共の場でもアウトだったような…デメリットだらけじゃね?

7439 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:18:46 ID:+D/0hO6C0
ファッションなのは否定せんが
積極的に入れる方々って軍人や漁師等の死が身近な方が多いのは日本と変わらないのよね

7440 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:19:58 ID:wpFl41460
大金かけて入れ墨消す手術受けたりしてる人達の事を彼らはまず言ってない気がする

>>7438
MRIとかアウト、検査関連での異常値、保険に入れない場合あり

7441 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:25:29 ID:xuoGjoce0
ブラックジャックでそういう話があったような<入れ墨消し

7442 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:28:12 ID:jXkuaSXh0
>>7428
公衆酩酊罪と訳される法律ある自治体とかもあるし
簡単に言うと、泥酔状態で公園とか駅とかに居ると逮捕ですな

7443 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:28:51 ID:mZaCqK/y0
アメリカはその辺上と下で極端なのだ。
基本的にはって但し書き付くけど上層の人ほど貞淑で厳格。んで下層の人は、、、うんまぁお察し。で出羽守がどの辺と交流してたかってーとまぁ、ね。

7444 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:32:19 ID:jXkuaSXh0
>>7332
信じてる宗教によるだったはず
アメリカって初期の植民者に、欧州て異端視されてた宗派の人とか魔女裁判で逃げて来た人居ますし
未だに原理主義勢力はそれなりにいます

7445 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:33:01 ID:7bL6EU9k0
出羽守って大したプランもなくただ「日本が嫌いだから」って理由で出て行くからすぐ行き詰まっちゃうんだよね
さりとて捨てた祖国に戻りたくないから同類の出羽守とコミュ作って苦しい理由を全部日本への恨みに転嫁して下層で燻ってるという

7446 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:36:45 ID:cj/KoJe10
日本ほど、酔っ払いに寛大な国はほぼ無いそうだしなー
それどころか、例え大酒呑んで「撃沈」してそこらのベンチや路上で転がって寝てると、
介抱してくれたり、身包みや命が脅かされる可能性が大分低い、とか外人共からしたらあり得ない、
担がれてる? と疑いたくなるそうで……。まあ、そういう風聞を真に受けたり付け込んだ
調子こいた馬鹿共が順調に増えてたりするが……

7447 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:39:50 ID:se9RvO0W0
上層と下層でまるで文化が違うのに、一緒くたに語る辺りが出羽守よねー。

7448 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:48:42 ID:jXkuaSXh0
まあ、部分だけ抜き出すと誤解するってのは良くありますね
その昔グリム童話読んだ時に、貧しい木こりが黒パンと葡萄酒の食事してるって書かれてて「昼間からお酒」とか思った
あれ、普通に安全に飲める生水が貴重だから、低品質の葡萄酒の方が簡単に手に入ると言う事だし
後、ロシア人がウォッカ好むのも、水だと凍るかららしい


7449 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:50:48 ID:+kK+LoFP0
江戸や明治の飛脚や大工がチーム所属の為に入れ墨入れる
→職人仲間では廃れてヤクザ専用になる
アメさんの方だと魔除けの意味もあるらしいが
軍や漁師などのチーム所属の為ってのもあるんかね

7450 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:52:26 ID:w0z4STaD0
軍や漁師は死亡時の本人確認用という話も

7451 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:52:44 ID:SgwleCzA0
んで、あなたはアメリカのどの辺りのコミュニティの人々と付き合いがありましたか?と聞いてみてもそれすらも分かっていないのが出羽守のデフォ。

7452 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:53:24 ID:7bL6EU9k0
戦場だと榴弾や銃弾でズタズタになるし漁師は「ふやける」からね、仕方ないね

7453 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:54:34 ID:+kK+LoFP0
あーなるほどそうなった時の本人確認のためかあ…

7454 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 19:57:06 ID:jXkuaSXh0
漁師さんの場合の入れ墨は、今でいう個人識別用のIDらしいですよ
溺死や事故死が現実的だけど、水死体は本当に身内でも見分けられない様に酷い物もあるそうで

7455 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:01:59 ID:jXkuaSXh0
まあ、ほんの一年くらい前「イスラエル軍のガザ侵攻秒読み状態の時」にガザの住民が、体中に名前書いて貰ってましたね
ニュースにも、体に名前書いてもらってる少年少女が写ってた
彼らの死体は、個人識別どころか瓦礫の下にそのまま埋まってると思われ

7456 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:11:32 ID:7bL6EU9k0
訪日外国人「これヤバいよ、ストロングゼロ。こんな強いのがコンビニで手軽に買えちゃダメだよ。殆どドラッグだよ。ヤバいよ日本」

7457 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:11:46 ID:m4k9Nq1i0
米のAV女優も、自分が出演してるって証明のために刺青入れてるって話もあったなぁ
出演料誤魔化されたり、映像を無許可で使われたりした時に裁判の証拠になるからって理由だったかな?

7458 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:12:30 ID:oxRzvsuJ0
ストゼロクラスなら海外でもごまんとありそうな気もする(偏見)

7459 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:14:23 ID:xuoGjoce0
ジュースみたいに飲めちゃうからペース配分間違えてぶっ倒れる外国人もそれなりに居るらしいがw

7460 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:16:32 ID:m4k9Nq1i0
日本酒もその傾向があるんだけど、ストゼロって度数の割に飲みやすいって評価もあったはず
水やジュース感覚でホイホイ飲んでると、思った以上にアルコールが回ってヤバいんだとか

7461 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:19:56 ID:AF4mRA0g0
モノにもよるがワインとさほど変わらん度数だからなー

7462 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:20:49 ID:xrltk3Ed0
ストゼロは強さ以上にフォイフォイ飲める軽さがヤバいんじゃなかったっけ

7463 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:21:13 ID:gFEthcii0
>>7460
クセのない甲類焼酎で果汁割ってるからな

オレンジジュースをウォッカで割ったスクリュードライバーがクッソ飲みやすくてすぐ回るのと同じ理屈なのよ

7464 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:42:08 ID:DUoTj5tS0
アメリカって肥満対策で砂糖に罰則的な課税してたから
酒類にも何かしら課税してそうな気がする
それらと比較したら日本は純粋な課税なので安いのかも?
欧米人が安い安い言ってストゼロ飲んでるの見た印象として

7465 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:43:16 ID:gFEthcii0
はーい
禁酒法〜(のぶ代ボイス

7466 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 20:44:47 ID:xuoGjoce0
ジュースとほとんど値段変わらんもんなあ

7467 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:04:40 ID:uf9MPXIM0
中華プラモ、30MMをパクって組立時間3分のヴァンツァーもどきシリーズを出す(
ttps://x.com/figsoku_r/status/1888914052191305749

7468 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:05:15 ID:/qLdJZ6d0
節制を法律でやらないと駄目なレベルってそれはそれで問題では?

7469 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:06:41 ID:6Krjllu/0
耐えられぬ時はホンマよく効くから‥‥

7470 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:09:27 ID:/qLdJZ6d0
実際疲れた時のお肉やお菓子がとても美味しいのは認める

7471 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:11:17 ID:xrltk3Ed0
やはりタンパク質と糖と脂質はすべてを解決する……

7472 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:12:21 ID:7bL6EU9k0
戒律は守れないものがいるから神の名のもとに作られるのだ
儒教もキリスト教もイスラム教もすべてそうなのだ

7473 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:13:06 ID:UExqwSEz0
>>7464
アメリカの酒税周りは州・郡・市レベルで異なるのでかなり複雑だから一概に言えない
ただ基本的にアルコール度数に比例して高くなり、かつ輸入酒についてはクソほど税が乗ってくる

仮にストゼロを日本からアメリカに輸入し、売って飲ませようとした場合、
基本酒税(州又は郡、市が定める)+売上税(州が定める)
+連邦酒税(合衆国政府が輸入酒に対して課す)
+輸入関税(合衆国政府が輸入品全般に課す)が全部乗る

7474 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:21:06 ID:m4k9Nq1i0
アルコールに限った話じゃないが、そら米に工場作ろうとするわな

7475 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:21:40 ID:i0soyou+0
アメリカって州毎に法律が違うからあの州では飲酒シーンダメ、この州では喫煙シーンダメとかなって全国一律のCMみたいなの作れない場合があるのか・・・
どうせ対ロリコン用に十代前後の女の子も映像に載るの規制されてるんでしょ?
女の子用のオモチャとかどうやってアッピルすれば良いんだろうねコマドリの人形劇とかか?


7476 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:25:50 ID:m4k9Nq1i0
そういや、ここしばらく広告やミスコン優勝者がデブスばっかりになってたのが、
トランプのLGBT優遇廃止に乗っかって一般的な意味での美人が戻ってきたって話が流れてきてたな

7477 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:28:16 ID:LtZ54Lbh0
トランプ「美人の条件?パツキンのボインだろ?(ビッグマックキメながら)」

7478 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:41:58 ID:/qLdJZ6d0
美人さん?可愛い女の子なら皆大好きだよ

7479 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 21:44:55 ID:HmDgfQ8k0
USAIDの件は不正や無駄はあったかもしれないが
各国メディアにカネ掴ませて世論工作してたというのは単に有料コンテンツの支払いだったというオチなのか…

7480 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:15:22 ID:OR+Vu5IA0
宗教的に一番厳しいのが某ユタ州のだったんだけどねえ
・結婚するまで一切不可
・結婚してればいい。だから大学時代に形式的に結婚するカップルが多い。夫婦なら問題ないやろ?卒業後?さあ…。
・酒アルコールタバココーヒー薬一切不可
・信者は変な独特のモモヒキみたいな下着履かないといかん。
・つまり女性のパンチラがない!ないんだよ!

7481 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:19:13 ID:xuoGjoce0
夜のお店の受付で好みの嬢との婚姻届出して、退店時に離婚届出せば解決さ

7482 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:25:04 ID:xrltk3Ed0
>某ユタ州の
恐怖の谷かぁ……

7483 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:29:54 ID:uf9MPXIM0
モルモン教の本拠地だからなぁ…

7484 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:31:43 ID:DUoTj5tS0
東南アジアの貧困地帯に離婚村って売春村が有るらしいぞ
中東とか戒律の厳しい所から金持ちが数日〜数週間滞在して
その間だけ村の女性と結婚するんだとか

7485 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:37:47 ID:rSuwdOXC0
ちな日本に来たイケメン宣教師さんに勝手に惚れてユタ州まで追っかけに来る日本女性が多くいたそうです。
そこで信者になってくれるか言うと

7486 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:41:15 ID:HmDgfQ8k0
本場モルモン教はガッツリ白人至上主義だろうに…

7487 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:45:10 ID:DW6kI9Wx0
モルモン教はユタ戦争、そしてマウンテンメイドウの虐殺を知れば
あれやっぱ邪教だわ

7488 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:49:32 ID:p1j923Uv0
ぶっちゃけ汚点のない宗教のほうが珍しいでしょ

7489 ::2025/02/10(月) 22:50:28 ID:QdE2rk1J0
女の子用の大人のおもちゃのCMだって?(´・ω・`)ふむ

7490 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:53:23 ID:HmDgfQ8k0
現在のロシア正教の清々しいまでの邪教ムーブはちょっと笑う笑えない

7491 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 22:55:19 ID:DW6kI9Wx0
カリフォルニアに向かう移住団をインディアンをけしかけて一緒に取り囲んで飢えさせて
降伏したら食糧をやるって言って騙して武装解除させた後、
6歳以下以外は皆殺しにして財産を奪ったという中々パンチがキツイ

7492 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:13:34 ID:3qVnrOtS0
「あけてくれ!」
ttps://x.com/wjwcwecw/status/1888834582822482227
Q最終回ネタとか分かるやつおらんじゃろ

7493 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:29:03 ID:7sKuKW8U0
岸田さん暗殺未遂犯のメガネ 求刑15年か少しぬるい?
目立つために騒動起こしたとか抜かしてるが殺傷力のある爆発物を
当時現役の総理に使った時点で認められる訳がないのよな

7494 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:45:20 ID:S6hxiCGq0
モルモン教といえばケントギルバート

7495 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:48:40 ID:DUoTj5tS0
斉藤由貴じゃないのか

7496 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:56:16 ID:cj/KoJe10
>モルモン教
シャーロックホームズで知ったなぁ。ホームズとワトソンが知り合った最初の事件が、
これが絡んだ復讐劇だったかな

7497 :名無しの読者さん:2025/02/10(月) 23:57:50 ID:lmA3ERru0
AIに問い合わせたところ、殺人未遂罪懲役15年は、日本の司法としては最大限の量刑要求(法律的には5年以上のみ記載)らしい

7498 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:20:54 ID:NxENBrVp0
求刑前はTVだとせいぜい10年が限界じゃね?みたいに弁護士が話してたからなぁ

7499 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:32:31 ID:EmQyjv2y0
一般的には懲役7年以下が殺人未遂罪の量刑て、内3割が執行猶予付き

そこで15年求刑は、実質的に死刑と無期懲役は前例主義的に適用されたことがないから、ほぼ最大の要求ではある

7500 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:37:54 ID:NxENBrVp0
何所まで裁判官が判断するか分からんけど
選挙中の総理襲撃だから世間への影響をどう解釈するかだなぁ

7501 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 00:39:26 ID:kVvm/UUr0
>>7494
それデリカットの方じゃね?

7502 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 01:05:36 ID:gJK0wA0x0
分派と異端の違いも部外者にはよくわからないんだよね
一般的には経典の解釈の違いが分派、そもそも主流派が経典と認めてない物を経典扱いするのが異端かなあ


7503 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 01:32:09 ID:IYUGNM2K0
このスレで例えるなら、意見は違うけどまともに話が通じるし議論になる一般スレ民が分派
他人の話聞かんわ捻じ曲げるわレッテル貼りしてくるわで話以前の問題な例のアレが異端

7504 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 02:12:54 ID:Xic9vltc0
その宗教の全体会議とか総本山集会に参加できるのなら分派
そういったのに招待されないとか除名されたら異端
みたいなイメージ

7505 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 05:14:46 ID:cI563U+L0
留学とか便利やぞ
ユタとアイオワとハワイにある直営大学は地元企業でバイトすると学費実質免除とかあるで(ケンタッキーにある某カトリック系大と同じ制度)
酒もヤクもダメ。セクロスも未婚だとやっちゃダメ。バレたら「破門」な?
って制度のため割と治安いいんで娘さん留学させたい思ったら意外にいい。

7506 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 05:19:13 ID:cI563U+L0
つまり向こうに行って
>>7429になる可能性低い。
破門覚悟でやるヤツも時々…
BYUでドラフト上位確定クラスのフットボール選手がやっちゃたのバレたんでクビになったのが

7507 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 07:24:52 ID:gJK0wA0x0
最近、某教団の街宣車が「文部省による宗教弾圧反対」ってやってるの何故なんだい
もしかして、もしかするのかね

7508 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 07:52:22 ID:JAylQR170
例の教団がやらかした時も国に潰されるとか被害者ヅラしてたなあ

7509 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 07:54:21 ID:OsuFKYMO0
潰される様な事をしたからでは?(正論)

7510 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 07:56:10 ID:CuemLYkO0
教義だろうが教祖の指示だろうが国に危害を加えるようなことをしたならそれはもうテロリストのカルト教団なのよ

7511 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:21:50 ID:9CMdb8000
欧米における信教の自由とこの国の信教の自由って成り立ちと性質が違うのに出羽守さんそこら辺無視するというか無知だから
あちらはカソリック・プロテスタントの違いを口実に近隣国家を殴りつけたり異宗派弾圧とその保護口実での戦争がウェストファリアまで日常だったんで
もうそれで他国殴るのはやめようなって国家間の約束なんだが
日本は武装仏教やら国家神道やらあったんでどんな宗教信じていてもそれを全面に押し出しての政治活動はやめろっていう

7512 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:26:01 ID:IYUGNM2K0
ところで文部省は最近じゃないのでは?

7513 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 08:37:50 ID:a+bh/j2a0
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6528855
死亡した県議が「黒幕」などと記された文書を立花孝志氏が百条委員会の副委員長から提供を受けたと主張
これ知ってる!昭和によくあった政治ゴロとかソウカイヤにリークして街宣右翼やらせるやつ!

7514 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:11:34 ID:NxENBrVp0
>>7505
それ地元の子だと確実にヤバいけど留学生ならその内帰るし
上手く騙くらかせばワンチャンって逆に狙われたりしないの?

7515 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:21:13 ID:JAylQR170
信じて送り出した彼女が向こうでやりまくって帰ってきたけど
どうせもう会わない相手だしノーカンノーカンって言ってきた話があったっけ

7516 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:27:15 ID:D9I4w0Py0
>>7514
現地の人と結婚してユタに住んでる日本人女性割と多いらしいです。

日本の男ですか?
うーん、同じ留学生の女子ならワンチャン?
世界中から来ますからねえ
我々が思ってる以上に日本国籍ゲットとか金メダリスト級の扱いですぜ

7517 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:29:55 ID:Eyz8Zsbs0
政治に口出しする宗教は全部信長に焼き討ちしてもらおう

7518 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:30:54 ID:D9I4w0Py0
ちな話題の某女優さんの元旦那さんの出身校です。
信徒さんには母国の一番の大学より入りたい。
教団でエリート扱いされる大学なんで

7519 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:32:46 ID:D9I4w0Py0
さらに言えば共和党の重要な票田。
ユタで民主党応援したら大阪で巨人応援するのと同じ扱いが

7520 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 10:47:24 ID:qrAFHRYb0
宗教でやらかしてるのはソーカと最近だと真如苑にその辺疑われてるな

7521 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:06:24 ID:LJ4+Fb8Q0
立川の真如苑の聖堂とか馬鹿でっかいからなぁ…
モノレールの車窓から良く見えるが、知らない人が見たらなんだありゃだろうなと

7522 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:10:04 ID:JAylQR170
奈良と大阪の境あたりに魔王が住んでそうなのが有ったような

7523 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:15:45 ID:LJ4+Fb8Q0
街をぐるっと囲んでるやつは(宗教興味ないけど)一度見てみたいな。天理だっけ

7524 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:27:53 ID:NxENBrVp0
兵庫の無量壽寺かな?
ttps://www.obayashi.co.jp/works/upload/img/1454_01.jpg
ttps://www.obayashi.co.jp/works/upload/img/1454_04.jpg
ttps://live.staticflickr.com/7284/8743897646_64205e70da_b.jpg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/2021-08-07_Bukkyo-no-Odo%2C%E5%BF%B5%E4%BD%9B%E5%AE%97%E4%B8%89%E5%AF%B6%E5%B1%B1%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%A3%BD%E5%AF%BA_%E7%A9%BA%E6%92%AE_DJI_0205.jpg

7525 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:37:19 ID:hOz08eR10
潮くん母親があれだから次期光覇明宗のトップになるんだよなあ

7526 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 11:51:37 ID:JAylQR170
あ、富田林でしたわ<大平和祈念塔

7527 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:05:37 ID:LJ4+Fb8Q0
PLじゃねーかw

町をぐるっと囲む……は、奈良の天理でした。まだ未完成だけど。
「おやさとやかた」構想って名前で作ってるらしい

7528 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:09:44 ID:JAylQR170
最初見たときはどこの魔王城かと思いましたわw

7529 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:11:34 ID:qTApuRsJ0
天理教はゴリゴリ来ないからただのデカい宗派のイメージ

7530 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:12:46 ID:Xic9vltc0
ソースはネットだけれどPLって世代交代が上手くいかずに
新規が増えずにだいぶ先細ってるって話だったけれどまだ広い土地は持ってるんか

7531 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:16:22 ID:CuemLYkO0
日本人の宗教観をよく理解した宗教だと思うよ天理教
大きな問題も起こさないし信者自身にも無害だからとりあえず所属し続ける
まぁ朝晩のおつとめは面倒だがな

7532 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:25:15 ID:qrAFHRYb0
後は政治でやらかしてる疑惑は日本基督教団か?
左翼関係者が利用しているせいかマスコミもスルーしてるからな

7533 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:51:19 ID:NxENBrVp0
PLはかつて信者数数百万居たらしいけど
教祖の世代交代で信者数激減して実質数万規模だとか
天理は教会の子と知り合いだったけど変な感じも無かったし忌避感は無いかな

7534 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 12:56:48 ID:T03bqesb0
天理のあのクソほど混む南北の道路は天理パゥワーで拡張出来んのやろかと
脇道側から渋滞見えるたびに思う

7535 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:04:51 ID:gLhUeHjD0
PLは野球部も廃部したしなぁ

7536 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:06:43 ID:qrAFHRYb0
まあ若い世代は時間取られる可能性高いからそりゃ距離取る人も居るよね

7537 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:22:55 ID:NxENBrVp0
PLの野球部って寮で暴行事件起こして救急車騒ぎになったからだろ

7538 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:44:14 ID:rx7m6lkE0
伊良部の出身校も色々言われたなあ
フジと同レベル事件が

7539 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:55:35 ID:svKeP7Byi
テロ土人の本性発揮


ハマス “イスラエルがガザでの停戦合意違反 人質解放延期”
2025年2月11日 6時16分

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250211/k10014718931000.html

イスラム組織ハマスは、イスラエルがガザ地区での停戦合意に違反していると主張し、15日に予定していた3人と伝えられる人質の解放を延期すると発表しました。
イスラエル側は激しく反発していて、1月19日からの停戦合意が継続できるか、緊張が高まっています。

イスラエルとハマスとの間では1月19日に6週間の停戦が実現し、これまでにハマス側はイスラエル人の人質16人を解放したのに対し、イスラエル側も760人余りのパレスチナ人を釈放し、これまで停戦と人質解放がおおむね順調に進んできました。

10日、ハマスは声明を発表し、これまでの停戦期間にイスラエル軍が住民を攻撃したことや、支援物資の搬入を十分に認めていないことが合意違反にあたるなどと主張しました。

そのうえで、今週土曜日の15日に予定していた、3人と伝えられる6回目の人質の解放を延期するとして、イスラエル側に警告しています。

ハマスの発表に対してイスラエルのカッツ国防相は「完全な合意違反だ。軍には最高レベルの警戒態勢をとり、あらゆるシナリオに備えるよう指示した」とする声明を出して激しく反発しています。

アメリカの有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、これから17人の人質が解放されるうえで「ぜい弱な停戦にもっとも深刻な事態」と伝えていて、今後、停戦合意が継続できるか、緊張が高まっています。

7540 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:57:07 ID:CuemLYkO0
解放予定の人質で最後のお楽しみしてたらみんな死んじゃいましたって戦闘員がゲロったから誤魔化しに走ったかな?

7541 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:58:25 ID:svKeP7Byi
そしてこのオッサンにはそういうのは通用しないと理解できていない

トランプ大統領 “人質解放されねば ガザ停戦やめるよう言う”
2025年2月11日 11時41分

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250211/k10014719001000.html

アメリカのトランプ大統領は、イスラム組織ハマスが人質の解放を延期すると発表したことを受けて、「今週15日までに人質が解放されなければ、停戦を取りやめるよう言うだろう」と述べて、ハマスに警告しました。

イスラム組織ハマスは、イスラエル側が停戦合意に違反していると主張して、今週の土曜日、15日に予定していた3人と伝えられる人質の解放を延期すると発表し、イスラエル側は激しく反発しています。

これについて、アメリカのトランプ大統領は10日、記者団に対し、「イスラエルが判断することだが、私の考えとしては今週土曜日12時までにすべての人質が解放されなければ、停戦を取りやめるよう言うだろう。
それを過ぎれば、地獄のような事態が起こる」と述べて、人質の解放を進めるようハマスに警告しました。

一方で、トランプ大統領は、ガザ地区をアメリカが長期的に所有して再建すると主張し、地区の住民を別の場所に移住させるべきだとの考えを示したことに関連して、FOXニュースのインタビューに答えました。

この中で、「パレスチナの人たちにガザ地区に戻る権利はあるか」との質問に、トランプ大統領は「ない。彼らははるかによい住宅を手に入れるからだ。彼らのための恒久的な場所を建設することについて話をしている」と述べました。

今回のトランプ大統領の発言が、イスラエルとハマスの今後の協議に影響を与えることも懸念されています。

7542 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 13:59:26 ID:qrAFHRYb0
流石は日本赤軍の薫陶を受けただけあるな

7543 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:04:47 ID:NxENBrVp0
そんな戦闘員の証言報道されてたの?

7544 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:05:53 ID:qTApuRsJ0
イメージの中のアメリカ大統領だなあ

7545 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:10:20 ID:LJ4+Fb8Q0
それだと、トランプが「ステキなスーツ」を来てスペースXのロケットにしがみついて宇宙に行ってしまう…

7546 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:18:20 ID:svKeP7Byi
そしてそのままスペースXでハマルスの根拠地に乗り込んで「高町式」説得をする

7547 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:32:54 ID:iaKF3S3s0
>>7533
昔の新興宗教は人が弱ってる時に積極的に来るんだよ(普段から来ないとは言ってない)
子供や配偶者の葬式とか出したら、これ幸いとばかりにすり寄ってきたりな

その時代の振る舞いをみてなければ、確かに忌避感は覚えないのかもね

7548 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:36:15 ID:LJ4+Fb8Q0
新興宗教の話してると嬉々としてあれが来そうだからそろそろやめとこか

7549 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:37:55 ID:iaKF3S3s0
そんなに気をつかってあげたら喜んじゃうぞ

7550 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:38:04 ID:svKeP7Byi
してもしなくてもウジみたいに湧いてくるから誤差ではある

7551 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:44:43 ID:11EacRg80
アレをガンスルーし続けて構ってもらいたさこじらせると他人の趣味を槍玉に挙げてニチャつき、趣味に股間の汚汁かけられた相手がキレるの見てさらにニチャつくからな
適度に相手されて適度にシカトされてる現状がアレの一番キモくてシカトしづらいムーブ封印してるから、ある意味現状こそ安牌ではある
……なんで俺はあんなアレなのの分析なんかしてるんだorz

7552 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:47:06 ID:CuemLYkO0
永久規制が最適な処置なんだけど……まぁ半ば公認だからね

7553 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:50:54 ID:qrAFHRYb0
でも物価高が海外よりもマシやパレスチナの状況がウクライナよりもマシって事実を指摘したらムキになってる辺り異論反論が本当に嫌いみたい

7554 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 14:57:27 ID:NxENBrVp0
異論反論オブジェクション!!

7555 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:00:24 ID:zV3J+2s40
ユダヤ人嫌い他人を見下した言動で攻撃的テロを肯定ちょび髭フォロワーって完全に自分がナチ主義者だろって指摘してもキレてたな

7556 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:00:52 ID:11EacRg80
確か「同じ陰謀論なのになんであいつは認められてぼくは認められないんだ!!!!」みたいなボケたことぬかしてなかった?
たとえ陰謀論でも話が通じて議論になるなら異論として認め論を交わすのはこの手のスレの住人なら当たり前だろと
てか自分のコピペも陰謀論って自覚あったんかアレは

7557 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:04:20 ID:qrAFHRYb0
どっちかと言うと同じ推論なのに自分のは陰謀論扱いでアイツは認められてって拗ねてた

7558 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:04:53 ID:zV3J+2s40
ムー編集部「やめろー!陰謀論はみんなで楽しむおもちゃであって他人を攻撃する道具じゃないんだー!」


7559 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:05:40 ID:7PgZ5GVDi
「礼節は、人であると認められてからだ。」CV子安武人

7560 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:14:46 ID:IYUGNM2K0
「何でもかんでも単一の黒幕に悪役やらせるのは設定の練りが甘いよね」とかいうストロンゲストスタイルはどなただったっけ
ムーの編集おじさん?

7561 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:25:11 ID:eyOMy6cW0
だいたいノストラダムスのせいになるMMR

7562 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:27:38 ID:7We0dzZI0
アレなら最近は他所の板で演説を繰り返していたな

7563 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:28:32 ID:ybj4q+vL0
正体が少年マガジンの影の支配者にしてラスボスだったキバヤシ

7564 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:32:54 ID:NxENBrVp0
話は聞かせてもらった!このままではコンビニからマガジンが消滅する!!

7565 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:35:04 ID:z3xYod9S0
マガジンに限らず、最近コンビニから雑誌コーナー消えてるんだ

7566 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:48:06 ID:02j5bcmD0
ゾーニングで済ませてたのを、オリンピックに合わせて、撤去にしちゃったから・・・
コンビニ流通を念頭に出版されてたギャンブル、風俗系、エロ系の雑誌が休刊や版元消滅・・・

7567 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 15:56:25 ID:NxENBrVp0
運転手不足とかで地方のコンビニに届けるのが無理ゲー化した結果って面も有るらしいね

7568 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:03:13 ID:9CMdb8000
意外と幹線道路沿いで大型車用駐車場があるコンビニの雑誌コーナーは充実してるぞ
多分トラックの運ちゃんが休憩中に読むんだと思う、少年ジャンプ、サンデーは残ってるが
少年マガジン、ヤンマガ、ヤンジャン、スピリッツ、モーニングは当日中に売り切れる

7569 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:27:28 ID:MkL+C7A40
>何でもかんでも単一の黒幕に悪役やらせる
なんやかんやで初代からストロンガーまでラスボスを続投しまくったショッカーの首領よ

ゲームだとマリオのクッパ、ロックマンのワイリーみたいに「またお前か!」みたいな続投ラスボス結構いるけど
漫画とか特撮とかアニメだと大抵シリーズ続編は「新たなる脅威」なパターンだからあんま続投ってないよね

7570 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:32:43 ID:CuemLYkO0
創作の世界観や時間軸が地続きだった場合の前作主人公何やってんだよ問題はジャンルを問わないのだ
主人公も敵も変わらないなら鉄板展開だなってなるんだけど

7571 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:33:12 ID:9CMdb8000
ショッカーの首領は幾つもの組織を作り運営していたって考えるとそっちの才能はあったんだなと

7572 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:44:16 ID:JAylQR170
やることが!やることが多い!

7573 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 16:51:21 ID:DO2rTG+T0
人気作はずっとマンネリでも出番あるキャラは多くのゲームにいるものさ
主人公変えたら人気が落ちたストリートファイターは結局リュウが続投するしか無かったしイースでも外伝以外はアドルが主役だし
変えてはいけない何かは確かに存在するのだろう

7574 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:00:46 ID:OshQvvX0i
>>7570
ある程度国家とかちゃんとしてる世界だと
前作の事件を解決して名が売れたからこそ他の国の事件には介入しづらい(先方の政府から警戒される)
みたいなこともあるけどな
あと単純に自分の仕事が忙しいとか

7575 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:13:21 ID:wAPtD+b20
>>7565
地元のスーパーでも雑誌コーナー廃止になってるな
昔のコンビニの雑誌コーナーにはロシア美少女(JC歳)のヌードグラビア誌が普通に売ってたのに…

7576 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:38:44 ID:3+kmjWec0
米がない!

7577 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:39:34 ID:cakrzFKL0
>>7574
「軌跡」シリーズの初代主人公の親父とか、そのパターンやね
世界でも名うての人物で、初めから動いたら話が始まる前に終わりかねんので、
何のかのと理由付けて蚊帳の外に置かれるという……

7578 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:45:50 ID:LJ4+Fb8Q0
>>7576
つ【ブリオッシュ】

7579 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 17:50:20 ID:z3xYod9S0
前作主人公を違う場所に行かせるは仮面ライダーのころからある手法だから

7580 :最強の七人 ★:2025/02/11(火) 17:50:28 ID:???
>>7576
ヌードルメーカー持ってれば中力粉でうどん
業務スーパーの乾麺とラーメンスープ使って、スープ入れずにまぜそば(マヨネーズあり)とか……

……まぁ、何度もやってると食い飽きるし太りやすくなるからなぁ

7581 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:00:17 ID:TS0u/qfF0
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250210-OYT1T50074/
なんか沖縄県がアメリカにペーパーカンパニー作ってたとか出てるけどどういうことなの
割とやばい横領なのでは

7582 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:08:32 ID:NxENBrVp0
>>7581
向こうでロビー活動する拠点にしてたって話でここで半年位前に話題に上がってた
県職員が代表になってるとかで公務員の副業禁止規定とか
外国の役人が米国内で政治活動禁止の法とかに抵触するんじゃって
割と外交問題になってもおかしくないヤベー案件 (世論誘導とか実質スパイ扱いされてもおかしくない)

7583 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:13:49 ID:LJ4+Fb8Q0
国の機関がやるなら分かるけど(むしろやれ)、なんで県がやってんの?ってのもツッコミ所さん

7584 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:18:52 ID:TS0u/qfF0
>>7582
なんかビザの違法取得みたいな話も出てて本気で国際問題なのでは

7585 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:19:38 ID:pVh55lBx0
誰の責任で金を出したのかも不明とかもうね

7586 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:30:13 ID:xe+qrwjo0
県の予算使ってたなら最終的には知事が判子押してるはずだから、責任は知事にある
はずなんだが、知事の一存だけで進む話じゃないから、企画を立ち上げた誰かと、計画を進めて良しとした誰かがいるはずなんだよな
あと実働の人員

7587 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:31:38 ID:CuemLYkO0
設立の目的や機関についてなんも説明が無いのにまだ金を出そうとするデニーwithオール沖縄に引くわ
デニーのバックから言って明らかに中国の対アメリカ工作拠点やろ

7588 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:32:36 ID:qrAFHRYb0
マスコミもまともに報道しないし海苔弁なのに批判すら碌にしてないから反米無罪だろうね

7589 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:33:09 ID:wAPtD+b20
>>7583
実は地方自治体がこういう事務所を作ってる例は結構有るらしい
問題なのは活動実績が不明っぽいのと県職員の代表兼任

7590 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:42:02 ID:C/iJq2PH0
公務員の副業にならんのかな

7591 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:47:03 ID:wAPtD+b20
>>7590
なるかも知れないから問題になってるぞ

7592 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 19:56:22 ID:9CMdb8000
あと向こうで外国や外国の為にロビイングするにはあっちの国務省にその目的を申告して認可を受けなきゃいけないんだが
これ株式会社として届出を出しているみたいなので向こうに派遣する駐在員のヴィザを就労目的で出していたんでアウト
で、こっちの県職員の身分をそのまま保持していたので完全にアウト
というか、外交問題を国を飛び越えて県が直接関与しようとすること自体、日本政府が本来は切れて良い問題

7593 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:12:26 ID:gHZYw0SU0
ワイ「おまえワイのことATMやと思ってるやろ!」
ヨッメ「オメーATMって言えるほど稼いでるかよ?」
思わず納得してしまった。
これが愛か
ttps://www.sankei.com/article/20250211-CIWFYQWCDRJQFA3ARYUO26NNTM/

7594 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:17:15 ID:cakrzFKL0
>外交問題を国を飛び越えて県が直接関与しようとすること自体、日本政府が本来は切れて良い問題

ここ数代の沖縄の知事のやらかしに対しては、マジでブチ切れて一切の公金・公的援助を永久に
廃止したっていいぐらい、目に余るよね……。ぶっちゃけ、県を廃止して只の1地区に落としてしまっても
良いんでないかって程には、どうしようもないドン詰まりの掃き溜めだしな……



7595 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:20:10 ID:CuemLYkO0
そうすると中華が攻勢強めてくるんで難しいところヨ
ぶっちゃけ沖縄丸ごとアメリカに渡すのが一番後腐れないとは思うがそれもEEZが減るからなぁ

いい加減判決の不履行も含めて国会招致して詰問すべき問題だとは思うわね

7596 :名無しの読者さん:2025/02/11(火) 20:50:49 ID:9CMdb8000
稲嶺、仲井眞辺り国政の混乱(民主)に振り回された結果として同情の余地があるが
その後の翁長がオール沖縄で当選したことで駄目臭くなって、デニータマキンで完全にアウト

1568KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス