■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その5
1 :
名無しの読者さん
:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
7167 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 11:34:01 ID:7gaF9FmK0
ガザに関するトランプ大統領の発言は、正直なところ、荒っぽくはあるが、割と真っ当な提案だと思う。
ここまでどんづまった状況になってしまったからには、始まりはどうであれ、根本的に解決しないと何ともならないと思う。
口だけしか出さない他の欧米諸国の首脳よりは、まだマシだと思うのだが。
住民については、ガザに住みたいなら誓詞を出すか(朽木さんの戦国的なもの、破ったら問答無用で根切りか干〇し)、
他に移住してもらうしかないのだが、これが解決困難な大問題ということもあるが。
7168 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 11:35:03 ID:OX48hihD0
>>7165
ンな事言う奴は、アフガンでもイラク、ソマリアなんかでも待ち伏せや不意打ち、数で圧されて
包囲された時に側背から撃たれて「規定通りなら」無傷か軽傷で済んだ弾で軒並みくたばってんだよなぁ……。
7169 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 11:43:26 ID:YRTLM6k40
基本的にゲルへの不評は今までの積み重ねによる信用のなさが原因であって、総理としてやってることへの批判は今のところあんまり出てないからねえ
7170 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 11:50:12 ID:k5EW6Kz50
>>7168
ブラックホーク・ダウンでもこれ言ってた奴が撃ち合ってるところに背後の建物上から撃たれてんだよね
7171 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:10:24 ID:+MiO87Dg0
>>7169
ブレインが後ろについて正論でぶん殴りながらやらせとるんやろね
名人様のヘタクソプレイにやじ飛ばしながら見るのは楽しいけどそれで致命的に破綻しちゃ拙いからネッ……
7172 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:14:21 ID:gjFd12mQ0
心なしか、トランプとの会談中に石破の態度が傲慢というか無礼に見えるのはバイアス掛かってるせいかしら…。
7173 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:23:35 ID:FT8zVcuW0
>>7172
じゃないか?
互いにラフな態度に接するのもこういう場面では大事だし、そう見えること自体は問題ないはずやで
7174 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:25:22 ID:FT8zVcuW0
>>7169
石破の総理としての問題点は何もやってない事、何もしないという選択肢を取ったこと(取らされてる、もしくは取れないはあるだろうがね
次の選挙で石破が何をやったかなんてアピールできるポイントないし、あったとしてもそれ岸田案件だしで
7175 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:31:19 ID:5quud9mt0
なんでや、親切なおじさんやろ!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0cd648321870aadc7cad42a42dfee42f98c7ed01
しかもホモか?と思わせて違うと言うオチ
7176 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:40:28 ID:sY36j9lni
ロシア・ウクライナ紛争の戦場で、捨てられたノートパソコンを見つけ、これを持ち帰ろうとしたがウクライナ軍に射殺されたロシア軍の兵士。
彼はノートパソコンを持ち帰るためにボディアーマーの防弾板を抜き、ノートパソコンと入れ替えていたため、銃弾を防ぐことができずに死亡した。
なおこれによりダーウィン賞を受賞してる
7177 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:51:04 ID:09bB2CNQ0
石破総理、お高いスーツなんだろうけど全くネタにならないね
大統領ってスーツのブランドやネクタイの色なんかが話題になるけど
日本の総理でスーツが話題になったのって麻生太郎くらいだよなあ
7178 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:52:55 ID:xpoqTJme0
これまでの積み重ねのせいとは言え何をしても批判されるから石破もそりゃ落ち込むよねw
7179 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:55:46 ID:oBwMysHo0
あの人は他の首脳でもそこまでやらない所まで
ガチでクラシックなプロトコル順守してるから誰も文句言えないが
それはそれとして皆がそこまでやらないなら、あえてやらないのも選択肢なんじゃ
って気もしなくもない (単に自身が着道楽な部分が大きいとも)
7180 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:55:52 ID:YRTLM6k40
今までの自分の行動が原因なら自己批判して謝罪すればいいんじゃないかなww
7181 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:56:04 ID:NS5kkGm30
後ろ指さしたり刺されたり石破氏ゲルも大変だ
7182 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 12:59:59 ID:k5EW6Kz50
着こなしがちょっとね…
7183 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:00:06 ID:buFanJ5d0
なお元々は自分が指す側だった模様w
7184 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:00:11 ID:5AdYYUIH0
少なくとも外交で礼儀知らずかますのはやめぇや>ゲル
7185 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:05:20 ID:09x9Xyp90
>>7184
今回は特にないで
7186 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:06:08 ID:09x9Xyp90
>>7177
麻生は所作も含めて綺麗だからなぁ
7187 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:06:45 ID:OX48hihD0
>>7178
>7180
どこぞの大魔王サマの側近がいう所の、「人生においてやって来た事のツケは一番苦しい時に回って来る」
的な言葉通りの羽目に陥ってるよなーwwww
>自己批判して謝罪すればいいんじゃないかなww
そんな潔さがあったらおよそこんな状況には陥ってないし、潔い政治家なんて
モンはあんな界隈じゃ、長生きできねぇよwwww
7188 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:25:43 ID:5mHrW3420
礼儀知らず「に見えるように」悪意的な切り取りとかしてるのも見かけるからなぁ
TPOに合わせた礼儀作法をTPO無視して悪しざまに貶してたりとか
7189 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:30:18 ID:wrT0lvQs0
過去に他の議員が困ってる時に親身になってたらかばう人もいるでしょ
なお
7190 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:36:47 ID:k5EW6Kz50
>>7188
つか今までの総理がそれやられてたの見てたんだからスキ見せたら駄目でしょうに
7191 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:36:50 ID:YHcg8LWs0
スーツがギチギチで可哀想だからマナーかは置いて外してやれよとなる
7192 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 13:38:47 ID:5Ibsgjcl0
>>7186
ああいうのを育ちの良さと言うんだろうね
7193 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 14:47:59 ID:lyOnTt7W0
タローさん総理時代にスーツ着こなしてたときの色気やばかったからな
皮肉と毒舌で鳴らした爺さんの出していい色気じゃなかったぞあれは
7194 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/08(土) 15:13:09 ID:hosirin334
https://x.com/hero_zeep/status/1887922429785460943?ref_src
これは外交的な意図があっての態度なんだよね?そうなんだよね?? そうだって誰か言って!!!!
7195 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:14:29 ID:7vsNifrj0
格好いいハゲと格好いいジジイという分野はどうしても日本人は西洋人に勝てねえ…(欧米コンプレックス)
7196 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:15:32 ID:BHdTIs7ji
普通に知性と教養が無いだけでしょう
育ちが悪いから誰にも教えてもらってない、そういう事を全く知らないだけ
7197 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:25:10 ID:capCxnO60
「なんで覚えていないの?」
「また間違えたの?」
「もう何回も言ったでしょ!」
「自分で考えて」
「そんなこともわからないの?」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f0c3170e339f1ccce793d791a7443caca36028f
あ、あれ?変だなあ、ワイがいつも家族から言われてる言葉ばっかなような…
7198 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:25:55 ID:7vsNifrj0
森喜朗氏の話だったか中国に招かれて歓迎の席で出たフカヒレスープを
器に直接口を当てて一気に流し込んで「美味かった!」と良い笑顔キメたから
本当は礼儀知らずな行為だけど中国側もやんやと喝采したってあったな
7199 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:26:27 ID:/ub76d4R0
>>7194
単に育ちが悪くて、性格も悪いんで誰にも教えてもらえなかっただけやろ
7200 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:28:09 ID:5AdYYUIH0
>礼儀知らず「に見えるように」悪意的な切り取り
と言うからには、ちゃんと礼儀正しく振舞ってる場面の証拠は存在するんだよね?
だして、どうぞ
7201 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:31:01 ID:cZUh5W050
醜い
7202 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:32:48 ID:5AdYYUIH0
誰が?
7203 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:36:18 ID:hqVi5ZUi0
平成が
7204 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:44:07 ID:MaVP9RIV0
そんな主題歌のPVでめっちゃニッコニコしてて劇中のツラと全然違うやんけお前ってなる映画なんて知らん
ttps://assets.st-note.com/img/1702621918552-Vf3LMajlBO.jpg
7205 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:45:07 ID:0M9nu90s0
ロシアの不足している兵站能力に救世主が現れたぞ
ttps://x.com/bayraktar_1love/status/1887285444842312182
待望の支援に対しての現場の声
ttps://x.com/MoterSensha/status/1887912522906468472
7206 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:56:38 ID:oBwMysHo0
>>7194
趣味がキャンディーズの人の外交的な意図ですか?
7207 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 15:58:22 ID:+MiO87Dg0
二次大戦から80年も経ったというのに牟田口クラスの愚将が拝めるとは……
7208 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:10:53 ID:ql6vk0AA0
座った絵面が悪いのはまあ事実だが(というか総理になった時のタキシードの着こなしも悪かったし本当に絵面は大体いつも悪い)
今回の首脳会談の成果で評価するならほぼ100点でいいわ。参加した外務官僚全員が裏でハイタッチするレベルだぞ
7209 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:11:29 ID:XaZ+oSVBi
石破茂の対米外交最後の切り札「自身を含めた先祖(母方)代々プロテスタント」
7210 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:11:36 ID:hqVi5ZUi0
ttps://x.com/newyork77994401/status/1887997292851909032?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
日米首脳会談の成果
ホントか?
いや、石破氏だけでやり遂げた功績じゃないんだろうけど
7211 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:13:50 ID:+MiO87Dg0
まー実際中国の脅威に立ち向かうのに日本一国じゃ無理無茶無謀なのでアメポチ継続はそりゃそうねと
7212 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:14:56 ID:XaZ+oSVBi
北米1課の苦労が偲ばれる…
7213 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:16:42 ID:mJKmxjy40
>>7205
そのロバを食い始めるのはいつ頃かな?
7214 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:17:49 ID:5AdYYUIH0
え? 食料としての支給じゃなかったの?
7215 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:20:37 ID:/ub76d4R0
自分ロバがメスならあっち方面かと思っちゃったよ
7216 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:21:52 ID:5PK53C/s0
ロバや駄馬はガソリンや軽油は飲まねえけど貴重な真水をがぶ飲みするんよなあ…
7217 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:37:22 ID:capCxnO60
「メダリスト」のライバルキャラのひとり「ろばまなか」ちゃん。残念ながら今期で出演しないんやろうなあ。
珍しいロバ属性なんに。
7218 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:39:16 ID:YYf2jQFG0
トランプさんはしもべとしてはそういうのが好みだったりして
気が利くしそつなく振舞うけど忠告やら意見が多い人にはイラっとくることはありそう
欧米の要人たちは言いたいことはずけずけ言うから相性が悪いしね
7219 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:49:50 ID:VQQzpJ/n0
何時でも"You're Fired!"出来る木偶の坊に毛が生えた程度の道具な評価でしょ
7220 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 16:51:40 ID:K6M0ohoC0
>>7214
まず「実用」してからじゃろ
7221 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 18:03:58 ID:mFRcxzMr0
軍事的先鋒ってヤバいヤツやん
7222 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 18:56:32 ID:Y8oGfHmb0
何かあったら支那人をコロコロしていいとアメリカ様が許可してくださったんだぞ
何がヤバい?
7223 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 19:07:21 ID:xpoqTJme0
>>7209
一応はキリスト教徒だけど石破は極左系が多い日本基督教団だからなぁ…
7224 :
スキマ産業 ★
:2025/02/08(土) 19:08:10 ID:spam
いいぞもっとやれ
ttps://x.com/sarasiru/status/1887987304071053747
7225 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 19:26:06 ID:xpoqTJme0
そういやトランプ大統領は政府から補助金貰ってるNGOは監査を義務付けるってXで言ってもいたな
マジで日本でもNPOや一般社団法人含めて監査してくんねーかな…左右問わず政官民で腐敗の温床だし
7226 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 20:51:44 ID:m9dOkPzy0
むしろなんでやって無いんだ
7227 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 20:54:42 ID:+MiO87Dg0
雨後の筍みたいににょきにょきはえてるから調査しきれねぇんだよ
7228 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 20:55:59 ID:erQTH5Px0
バックにいる議員やプロ市民を怒らせると面倒だから
役人は面倒ごとを嫌う。ぶっちゃけ森友問題はこの体質が原因なんよ
7229 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 20:56:27 ID:MaVP9RIV0
数が多すぎて精査する人手が足らんのと、
そもそも行政サービスを丸投げして経費少しでも浮かすための政策がNPOだから元が後ろ暗い
で、その後ろめたさに付け込んで税金啜ってるのがクソサヨク
7230 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 20:59:08 ID:xpoqTJme0
その手の慈善団体は民主党関係者よ巣窟だし身内を調べるとかやる訳無いよね
7231 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:06:30 ID:yWEjkyNw0
オルクセン王国のコミカライズ最新話が
外交と騎兵の問題の面倒臭い内容で読者がついて行けないのが多いのか
作者が色々解説のポストしてるw
7232 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:07:57 ID:m9dOkPzy0
最新話は色々といそがしかったですしねえw
ドングリは食えねえから栗と白ワインを試してみたくは有る
7233 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:08:33 ID:fTW7K6JV0
イスラエルのカッツ国防大臣「パレスチナの国家承認したんだからの、是非とも彼らを受け入れてくれ給えw」
JETRO 日本貿易振興機構(ジェトロ)
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/b94cd727503d9ac0.html
ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース
ノルウェーなど欧州3カ国、パレスチナの国家承認を発表
ノルウェーなど欧州3カ国、パレスチナの国家承認を発表
(ノルウェー、アイルランド、スペイン、パレスチナ、イスラエル)ロンドン発2024年05月23日
ノルウェー、アイルランド、スペインの各首脳は5月22日、パレスチナを国家として承認する意向をそれぞれ発表した。3カ国とも5月28日付で承認するとしている。
ノルウェーのヨナス・ガール・ストーレ首相は今回の決定に関し、「二国家解決」なしに中東の平和は実現できないとして、パレスチナの国家承認がその前提になるとコメント。
和平交渉や政治的解決がない中で、状況は誤った方向に進んでいると述べ、戦闘が終了するまで国家承認を待つことはもはやできないと述べた。
ガザ移住計画の準備指示 受け入れ先に欧州3カ国名指し―イスラエル国防相
時事通信 外信部2025年02月06日19時54分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025020601174&g=int
カッツ氏は「ガザを去りたい住民が、受け入れる意思を持つ国に退去できるよう軍に計画の準備を指示した」と説明。「ガザ住民は移動・移住の自由の権利を持つべきだ」とも述べた。陸路のほか、海路と空路を含めた計画になるとした。
カッツ氏はまた、「トランプ大統領の大胆なイニシアチブを歓迎する」と表明。退去先に関しては、ガザでの戦闘を巡りイスラエルを非難してきたスペイン、アイルランド、ノルウェーとその他各国に受け入れる法的義務があると主張した。
7234 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:12:40 ID:5AdYYUIH0
綺麗ごとだけ言ってすむと思うなよ、だわな>イスラエルを非難してきたスペイン、アイルランド、ノルウェーとその他各国に受け入れる法的義務があると主張した
7235 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:14:42 ID:MaVP9RIV0
イスラエルとしては輸送費を払ってでもゴミ処理ができるから万々歳だわなw
7236 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:15:47 ID:VZUROJft0
ハマスがPLOの制御下にない時点で残当
PLOも大概ksだけど国でございって名乗るならあいつら何とかしろよマジで
7237 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:17:04 ID:5AdYYUIH0
生粋の乞食土人を受け入れてくれるなんて、ノルウェー、アイルランド、スペインは慈悲深いなぁ()
7238 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:17:20 ID:YA1zdZLI0
>PLO
なんとかできる器量と手腕と人気があったらハマスごときに地方政権分捕られてないんだよね(事実陳列罪)
7239 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:18:22 ID:oBwMysHo0
●破:ガタッ!!
7240 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:19:09 ID:5AdYYUIH0
てめぇは黙ってろ(能面
7241 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:21:24 ID:b4wL4TEw0
ハマ巣にならないならアメリカになってもイスラエルは良いのじゃろう
(UNRWAの体たらくが酷すぎたシナ)
7242 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:25:03 ID:c5rBeQ840
国という枠組みの中を守ろう…と言ったら右翼になるんかね
7243 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:29:32 ID:m9dOkPzy0
線引きは大事よ
7244 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:30:41 ID:YA3A9SLB0
正直、大丈夫なのかなあ...?としか思わんね
アメリカの力は以前に比べれば落ちてるし、今のアメリカの基本戦術って地上戦は同盟国軍に任せるなんだよね
同盟国に離反されたら真面に戦えないんですが?
親米のアラブ諸国怒らせて、どうするんだろ
7245 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:35:38 ID:xpoqTJme0
日本赤軍が残したこびり着いた汚濁は中々取れないからこれで少しは取れたら良いね
7246 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:37:13 ID:8I8ifanu0
イスラエルからすれば自国の安全さえ守れるなら
だからな〜
7247 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:44:32 ID:YA3A9SLB0
何十年も掛けてやって来た、分断工作が駄目にならんのかなあ?
イスラエルがガザ住民の追放を本当にやるのなら、アラブの穏健派まで敵に回す事になると思うよ
7248 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:49:09 ID:0M9nu90s0
>>7231
漫画版は、1年かかってようやく開戦まで行ったか
区切りまで何年かかるんだろうw
7249 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:50:23 ID:+MiO87Dg0
イスラムの盟主面で神の名のもとに―とか言い腐りながら他国に喧嘩売りまくってた厄介者を自分の手を汚さずに片づけられる絶好の機会だぞ?
喜びこそすれ敵視する理由がどこにある
どうせ口だけ非難声明出してそれっきりだよ
第一な、ガザ地区のウジ虫どもの受け入れ要請がそのアラブ諸国から全部断られたって時点でお察しだよ
7250 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:51:28 ID:/ub76d4R0
>>7233
なるほど、おためごかしの綺麗事抜かすなら
お前らが国と呼ぶ乞食土人の蛮族共を是非引き受けてくれたまえ
という主張かw 口だけなんぞ許さんと
さていつまで綺麗事ほざけていられるやら
7251 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:51:30 ID:8I8ifanu0
まあ穏健派こそパレスチナ人はこっち来んなが本音だからな
7252 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:52:57 ID:vey2sbMA0
別に何年かかってもええやろ
7253 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 22:59:55 ID:YA3A9SLB0
やり取りが、完全に1930年代に起きた事其の物なの忘れてる人居ないの?
7254 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:06:52 ID:2hX9lL+u0
ploは難民引き受けたヨルダンに酷いことしたよね?
ガザ追放とかしたら周辺国がまたこいつらが俺たちの国で難民クーデター起こすから勘弁してくれ!ってキレだすのはまあそう
7255 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:08:55 ID:0M9nu90s0
連載が長いと、中途半端での打ち切りが怖い
なろう系はそんなんばっかでな
7256 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:09:45 ID:5AdYYUIH0
乞食土人どもは周辺国にとってもえんがちょ対象
7257 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:10:15 ID:/ub76d4R0
そりゃあどこの国も生産性皆無の乞食土人なんて受け入れたくはないわな
静かなのは最初のほんのチョイだけで、すぐに不満を喚き出すに決まってる
7258 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:15:39 ID:xpoqTJme0
そもそも日本赤軍受け入れた時点でパレスチナは消えるしか無いのだ
7259 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:17:02 ID:vey2sbMA0
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20250208-OYT1T50055/
駐日ロシア大使「制裁を解除するなら平和条約交渉してやってもいいんだけどなー(チラッチラッ)」
足元は生まれたての小鹿みたいになってそう
7260 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:18:18 ID:+MiO87Dg0
北方四島と千島列島に樺太全土の譲渡とカムチャッカ半島のアメリカへの割譲が最低条件かな
7261 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:20:20 ID:oBwMysHo0
いや北方四島は日本に返せよw
7262 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:21:18 ID:oBwMysHo0
北方四島は返還で千島列島に樺太全土が譲渡だろ
7263 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:22:15 ID:e6dDLwDg0
>>7254
数に物を言わせて政治基盤の弱体な政府に入り込んで好き勝手するのが目に見えてるしなー(例;シリアやレバノン)
7264 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:23:22 ID:OX48hihD0
一昨日来やがれ(マジ声)。オメーら、嘘つきのゴロツキの戯言真に受けて
アへって嬉ションするんは、「あの」ハゲとその取り巻き共ぐらいだわ
7265 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:28:57 ID:8I8ifanu0
シリアレバノンのパレスチナ難民への対応は
イスラエルは人道的なんだなと言わせるような対応だったな
7266 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:47:48 ID:m9dOkPzy0
北方領土が返ってくるのは望ましいが住人はなあ
7267 :
名無しの読者さん
:2025/02/08(土) 23:48:11 ID:xpoqTJme0
てかロシアは余裕あるの?極東の軍すらもウクライナへ送り込んでるじゃん
1507KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス