■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その5
1 :
名無しの読者さん
:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
6648 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 23:49:37 ID:JuKWzm1/0
人口爆発させるには、
前提として人海戦術でできる産業が多い→「産めば産むほど楽になる」
から産むので人口が増えるのであって、
産むのがコスト高くなれば当然そうなるよねって。
道路工事とかの肉体労働で複数子供を養える環境とかでも無いからな。
6649 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 23:54:10 ID:zUqT5Szp0
場所わかってるなら水中ドローンに爆弾積んで大量に凸させるとかダメなんだろうか
6650 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 23:57:33 ID:1BHL1afX0
>>6639
凄い提言だけど実現するのにどれだけの工費・予算がかかるんだ?
そして何年掛かるの?
6651 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 00:06:35 ID:3V0cK6Oj0
>>6650
いちおー図案に青枠に囲まれてるスポーツ施設再開発計画が真面目な本命の提言で
ジオフロント計画は趣味のネタ話ではあるらしいので…
6652 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 00:08:07 ID:uNUgndxS0
なんだネタかぁww
マジで言ってるなら正気を疑うところだったよ
6653 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 00:20:47 ID:CkME6JXC0
自然の地形を利用した要塞がクッソ強固なのは歴史が証明してるからねぇ
代表例が硫黄島だ
6654 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 00:22:57 ID:I89OfImZ0
文春がおかしい?
6655 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 00:33:10 ID:0Za+/Z730
文春がおかしいのなんて平壌運転じゃん(週刊の方であれば)
6656 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 01:10:00 ID:mvi2ecbI0
>>6631
三国時代の中盤あたり「三国鼎立が確定したあたり、220年ぐらい」にこんな事を書いた人が居ましてね
「今の華北の総人口は、昔の大きな郡以下だ」
後漢の最後のあたりの冀州「華北のど真ん中」だと人口の多い郡だと400万とか500万とかの郡もある
つまり、華北全部で400万とかまで荒廃してる
6657 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 01:22:24 ID:mvi2ecbI0
楚漢戦争の後、前漢の功臣曹参が平陽を賜ったけど一万戸だったという
始皇帝時代の平陽は三万戸以上あったそうなのですが
更に別の本には、本当は更に少なく5000戸ぐらいしかなかったと書かれてたり
陳勝呉公の乱から前漢の成立まで10年経ってないんですけどね、どれ程無茶な略奪及び徴兵が行われたんだろう
6658 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 02:35:52 ID:mvi2ecbI0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9fdc2dc34b42b96894c8f73527aace5804bb1933/images/000
西岸での焦土作戦実行中、人間は変わらんね
6659 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 02:43:16 ID:mvi2ecbI0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04d7f691eac246de502e9aa180d82aa03d43f629
市長は「ジェニン市と難民キャンプで過去2週間に起きていることは、規模は小さいが、ガザで起きていることと同様だ」と語った。
120軒の建物が破壊され、数千世帯に影響が出ているという。
明らかに、住民の追放を目的にしてる焦土作戦だと思うが
ウクライナとの二重基準に...(-_-;)
6660 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 06:51:23 ID:qRIWrKjB0
>>6648
補助金などの金銭支援じゃぶじゃぶやった北欧やチェコとかでも、少子化対策失敗してるしな
結局のところ金の問題では無いのでは、って話ではある
脳みそが下半身に支配されてる20ちょいまでに、らーじぽんぽんの量産が必要なのでは。現代の社会通念と真っ向対立よね
6661 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 07:21:01 ID:nm5w2OEw0
ポリコレとかで異性愛の性行為を嫌悪する様な工作やってる癖に少子化対策とか何がしたいんだ?ってなる
6662 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 07:43:32 ID:HHiKyzk60
>>6660
よく言われるように、「子作り以外の娯楽が多いから」ではないかと思うけどね。
嘘かホントか、アメリカで大停電があった年、翌年は出生率が上がったとも言われてるし(電気が使えず子作りしか娯楽が無かったため)
6663 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 07:55:55 ID:r5r9Tq1+0
日本のオイルショック時にも
似たような話があったな。
6664 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:05:40 ID:uNUgndxS0
少子化をどうにかするなら結婚は義務みたいな風潮を作り
個人主義を廃れさせ
高等教育をせいぜい高校までにして
ネットや多種多様の娯楽を規制するか高額化しないと
まず無理だろうけど
これらの施策は不可能なんで少子化は続く と
6665 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:06:11 ID:PgAetU7e0
少子化が進みすぎるとその「子作り以外の娯楽」も維持出来なくなるんですけど
6666 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:08:58 ID:uNUgndxS0
結局なが〜いサイクルで盛衰を繰り返していくんだろうね
滅びるも含めて
6667 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:24:20 ID:QX8gCdfL0
6666の人…そうかそうだったのか!
6668 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:31:25 ID:6P7bLqkP0
まぁネットの普及で「地雷めいた女・男の存在」が比較的釣り出しやすく分かりやすい環境が出来上がったのも要因じゃ無いかなとは思う。
後やたら女性優位にして男性をATMのような環境を好む人が増えた気もする(偏見)
6669 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:37:33 ID:g173ELOS0
あと「こう言う女(男)が多いから自分が女(男)に興味持たんのは当然。決して自分の魅力が低い努力足りんせいやない。おまえらも同じ思い持て」
って広める連中がな
つまり地雷連中と言い訳連中の共同作業。
おまえら仲いいじゃん結婚しろよ
拗らせる前にくっつけてた見合いおばさん制度が大正解だったんに
6670 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:41:51 ID:HHiKyzk60
>>6666
なめくじ人類「おっ、そうだな」
類人猿「なんや、この各辺の比が1:4:9の黒い立方体……触ったろ!」
6671 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:47:24 ID:zruO8q6O0
どこかで歯止めかけないと減る一方なので、いつ適当な理由つけて人権投げ捨てるかのチキンレースじゃなかろうかと思ってる
6672 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:50:33 ID:XvN/O+fO0
少子化ヤバいから35歳以上の独身子無し男性には10億課税する
代わりに35歳未満の独身男性には若い嫁さんを配給するから
期限の年齢までに子作りしろよ?って漫画が有ったなぁ
なお主人公は引きこもって法改正知らずに居た男性、嫁がいきなり来てビビった所からスタート
6673 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 08:58:24 ID:EAXFuezI0
独身女性には?
いきなり派遣されて来たおっさんが来て「さあキミのお婿さんだよ」ってなるんかなあ
6674 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:01:55 ID:HHiKyzk60
>>6671
かつてソ連も女性の社会進出を推奨してたんだが、やり過ぎで一気に出生率が下がってしまい、
慌てて旧来の家庭的な価値観を復活させた、とかやってたらしいな
なのでまぁ、ソ連並みの強権をもってすればやってやれないことはないんじゃないかな
6675 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:11:45 ID:uNUgndxS0
>>6674
てーことは西側先進国ではまず無理やな
独裁色が強い国じゃないとジンケンガーとかコジンノケンリガーとかで
施策を口に出すこともできんからな
6676 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:15:48 ID:EuxWHh0s0
中ちゃん「ククク、いざとなれば人権なんぞ犬に食わせればいいワイのひとり勝ち…」
6677 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:24:29 ID:9LUX4/G80
ワイみたいな出会いすらない独身もいるが、
じゃあ気合い入れて嫁さん探したいかって言われるとなぁ・・・。
仕事で疲れてそれ所じゃないねん・・・。
で、結婚相談所に行きたいかっていうと・・・。
6678 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:28:06 ID:XvN/O+fO0
>>6673
作中だと男性のみって描写
ttps://magazine.jp.square-enix.com/yg/introduction/suika/
6679 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:30:11 ID:DFlC+4vW0
ぶっちゃけ経済的に豊かになっても
そこまで少子化が解消するとは思えんのよね
自由に使えるお金と時間が増えても殆ど自分自身の娯楽に流れるだけ
昔のように社会からの圧力がないとむりぽ
6680 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:32:39 ID:HHiKyzk60
昔、戦争があると生存本能が刺激されて人口が増える、みたいな話を聞いたことがあるが、
あれも実は戦争によって娯楽が制限されたり、娯楽が破壊された結果なんじゃないかって気がしている
6681 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:33:05 ID:T0NA0SU20
女への幻想ぶち壊れてる人には何やっても・・・ねぇ?
ハズレしかない、ハズレの方がまだマシだったみたいなガチャしかないのを人生ってコスト払って女を当てがわれるくらいなら独身の方がマシってなるし。
6682 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:35:52 ID:HHiKyzk60
ハズレさんの人生…;;
6683 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:36:01 ID:NfLhAAKJ0
前々から疑問なんだが女はみんなクソでハズレだって主義の人って自分の母親姉妹の事どう思ってるんじゃろ?
母親もクズだって言うなら自分はそのクズとのハーフなんだが…
6684 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:39:58 ID:VJWZXHuO0
昭和の前半は親同士で決めちゃって結婚式当日に初顔合わせとか都会に就職するから一緒に行けと結婚させられるという話があったらしい
6685 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:40:59 ID:XPGbqK5W0
別に?
そういう人もいるかもでしょって。
6686 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:44:46 ID:WALWGo3y0
学校も職場でも普通に異性がいるんだから常に違う性別見下す人がまともに扱われるはずがない。
隠してるつもりでも目線や口調態度で出るからなあ。
6687 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 09:59:32 ID:vfUaJyII0
男友達世界ネタみたいなジョークの類の女性嫌悪な話ならともかく
時々ここでもガチの女性憎悪なのが湧いたからなあ
6688 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 10:05:08 ID:EAXFuezI0
そら男にだって凶悪犯罪者や大量虐殺者が出るし(つか凶悪率で言えば圧倒的に男の方が多い)女を騙して喰い物にする男だって多い。
だから男という男はみんなクソでハズレだって言われたらねえ…
6689 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 10:17:36 ID:XvN/O+fO0
LGBTQの流行に乗って16JKが男になって数年
イージーモードだったのがハードモードに変わって
男が攻撃的で自殺率が高い理由が判ったって後悔する動画がどっかに有ったなぁ
6690 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 10:17:49 ID:I+GPoWQS0
海外出羽「ワイは自由な海外に住んでるだけで 現在の境遇関係なく 日本在住者に比べれば勝ち組!」
地方叩き「ワイは都会のネカフェ住まい派遣労働者だが都会に住んでる分、地方在住者より勝ち組!」
女(男)叩き論者「女(男)と言う女(男)はみんなクソでハズレ!あーあ女(男)に生まれんでよかった!自分は男(女)である分、劣等種の女(男)より勝ち組!」
梅◯民「ワイは同志作品過去から現在まで全て網羅してデータ取ってる。新参ものはコレだからw過去作嫁。まあワイはこのスレの勝ち組ってことで」
みんな誰かにマウントしたいんや…しないではおれん境遇なんや…
6691 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 10:25:03 ID:XvN/O+fO0
人にマウント出来るって事は人より優位に立ってるって事だから
生存競争に置いて生き残れる確率が上がる訳で
生命体の本能みたいなもんだろ
金持ちのボランティアも極論すれば人からの賞賛目当てだし
6692 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 10:27:39 ID:zL+Ru+h70
>>6682
あのお方の人生はあの方しか歩けないから、
自分らはそっと遠くから見守るしかないんだ。
(常に通報の準備をしながら)
6693 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 10:32:39 ID:I+GPoWQS0
>>6691
それで本来なら獲得目指すべき異性見下し拒絶して生命体の本能である種族維持出来んようになるなら世話ねえ
まあ増えすぎて種族全体の滅亡防ぐために仕掛けられた本能の一種かもだが
6694 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 10:42:37 ID:HNxJWgzS0
「それはショー・スポーツをする、マウントだろう?君が知っているのは、観客を楽しませる試合をするマウントだ。わたしはここにケンカをしにきている」
6695 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 10:57:16 ID:XDmMzN+Z0
斗羽正平さんッッッ!
6696 :
ハ
:2025/02/05(水) 11:22:26 ID:yhwB8Xcai
(´・ω・`)
6697 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:31:21 ID:4KyYrMMg0
ttps://x.com/kawananikasann/status/1886688671606460883
ロシアと欧州の悪いとこ取りかあ、とんでもない失敗国家だな!
……え? G7?
6698 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:36:21 ID:et+0tkKb0
ハサン・パイカー
アメリカで活動していた左派系インフルエンサー(ちうごくのスピーカー)
トランプが大統領となったことで本当にアメリカを逃げ出し、現在日本に滞在中
先日日本共産党本部を訪れ
穏やかに政治について語り合いしんぶん赤旗の定期購読を望むなど和やかな時間を過ごした(赤旗)
アメリカとちうごく双方の帝国主義を批判する日本共産党に戸惑いを隠せなかった(それ以外のメディア)
……共産主義者ってとうの昔に絶滅してると思ってた
6699 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:41:56 ID:HHiKyzk60
中国では絶滅してんじゃないかなぁ<共産主義者
今の中国共産党を動かしてるのは、なんか別の理念な気がする
6700 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:44:55 ID:uNUgndxS0
>>6684
いや、マジで田舎の方だとあった話やぞ
昭和中期より前の話やが
6701 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:49:11 ID:uNUgndxS0
>>6697
うわーカナダってまともな国かと思ってたら
X記事で言ってるようにマジで焼き尽くした方がよいのでは
6702 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:50:37 ID:Dod34i4y0
>>6697
何せフランス系だからな
6703 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:51:15 ID:1fbBwM0l0
マルクス・レーニン主義という意味ではもう絶滅してるんじゃないかなあ。
今いるのはソ連帝国の残党とか中共帝国の工作員とかそういうので。
ちうごくはもういつもの中華帝国に染まってるでしょ。国家主席1人ごとに王朝が変わるだけで。
6704 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:52:42 ID:XDmMzN+Z0
オリバー・ストーンなんかも思想的にはアッチに取り込まれてるな
6705 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 11:53:33 ID:VJWZXHuO0
>>6700
3人姉妹並べて誰がいい?ってしてもらえたうちの爺ちゃんは恵まれた側だったのか
6706 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:10:18 ID:fve2i7vv0
親があれでガチな女性不信知ってる身からすれば何も言えん
6707 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:24:37 ID:nm5w2OEw0
>>6697
前から表現規制ではカナダがヤバいと聞かされてたけどポリコレと麻薬とかさ…
何と言うか庇う連中って育ちが悪そう
6708 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:28:18 ID:6T8o5h3v0
おや、トランプがガザ地区のアメリカによる開発を表明したんか
6709 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:30:03 ID:nm5w2OEw0
まあ変な奴等に統治させるよりかはアメリカが統治下に置いた方が良い気はするね
6710 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:33:30 ID:VJWZXHuO0
米軍さんも大変やのう
やる気のある難民は兵役こなしてグリーンカード貰うんだろうか
6711 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:38:20 ID:HHiKyzk60
ガザ地区と言わず、パレスチナとイスラエルの全域をトランプ王国にしてしまった方が揉め事が無くなるんじゃないかという気が
6712 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:38:58 ID:uNUgndxS0
>>6705
それはマジで家どうしそれぞれいいとこだったんでは?
もしくはじいさん家かけっこういいとこか
6713 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:40:30 ID:o4YsVYx50
トランプあれで敬虔なプロテスタントだから
ムスリムは当然としてもジューからもカトリックからも嫌われそうなのがね
6714 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:41:02 ID:4t4T4ZLZ0
>>6701
バンクーバー(首都)で適当に散歩してるとポケモン並みにヤクチュウと遭遇するらしいけえの
余りにも酷過ぎるのでお医者さんが常駐してるエリアがあってそこでならオクスリの使用が自由という訳の分からん制度まである
北と南がこんなのに挟まれてるのは流石にアメリカに同情しちゃうわ
6715 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:41:16 ID:VJWZXHuO0
そこそこでかい農家だったけど<じいちゃんの実家
跡取りではなかったからうちは普通だなあ
6716 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:41:44 ID:6T8o5h3v0
記事を読む限りだとパレスチナの住民は周辺のアラブ諸国に押し付けて開発して、帰還権も否定気味だから
難民がグリーンカードは取れないと思う
日本が難民受け入れ言ってたのこれのためか
6717 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:42:12 ID:XvN/O+fO0
昔は次男三男で優秀だったりイケメンだったりすると
中学位から将来娘の婿にどうだって話がちらほら持ち込まれたりしてたぞ
親類遠縁の子無し夫婦から養子にくれとかも
6718 :
名無しの読者さん
:2025/02/05(水) 12:47:16 ID:2InTi89d0
そっこーでノーセンキュー言われたやつ
1396KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス