■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その5
1 :
名無しの読者さん
:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
6537 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 09:50:02 ID:fLhwpoH/0
色々知ってそうなのは、古株大御所連中だけど、
いつものようにだんまり、報道系もそいつらに聞くわけがない
6538 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 10:13:28 ID:jzMqxVayi
「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49b8eb23968ec51f5591de028b5b80f90fb94605?page=3
「お礼の言葉もない」と支援者が離れる現象が 石丸氏の下を離れた人は、藤川氏の他にもいるという。
「前回、熱心に応援してくださった方々が“お礼の言葉もない”と、離れてしまう現象が起きています。次回はどれだけのボランティアが、再び集まるでしょうか。また、石丸君を応援してくださった方々の目には、新党の個々の候補予定者はどう映るのでしょうか」
前出の元支援者はこう言う。「都知事選で選対本部長をつとめたTOKYO自民党政経塾の塾長代行である小田全宏さん(66)や、応援してくださったKDDI共同創業者の千本倖生さん(82)などの大物たちも、石丸さんから手を引いています」
この点、小田氏に聞くと、「以前のような関係はありませんが、怒ってもいません」という返答。千本氏からは期日までに回答がなかった。
藤川氏いわく、 「石丸君に理念や政策があれば、応援したかった。でも、もはや彼には、自分は必要ないと思うのです。きっと僕は“古い”ということですからね」 忠言、苦言は果たして風雲児の耳に届くや否や――。 「週刊新潮」2025年1月30日号 掲載
新潮社
漸く人間としての底の浅さが世間にも露呈した
6539 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 10:22:23 ID:7MaTh0/90
好きの反対は無関心、憎悪の反対も無関心>怒ってもいません
6540 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 10:35:42 ID:dVaqvWgy0
>藤川氏いわく、 「石丸君に理念や政策があれば、応援したかった。
これはつまり…
6541 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 10:49:19 ID:MCkt4d070
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
国産高級ウイスキー、バブル収束か 流通価格が2割下落
嗜好品が適正価格で普通に手に入るようになるのはいいんだけど
これ中華あたりの金が余って投機で買ってた層が買うのを止めたからかな?
6542 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 10:52:45 ID:6zcqiZbg0
>>6538
単に忘れてただけじゃないのw
選挙直後にだいぶ周知されてたと思うけどねぇ
しょーじき、ぶっちゃけ自民支持してる人は評価せんだろうし、国民民主支持してる人でも大半は支持しないだろうねってのは感じる
6543 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 11:36:57 ID:SAVY0bOG0
>>6542
政治家として選挙後すぐに支援者へのお礼はする物だから
それを忘れてましたとか、政治家の資質って話になるんじゃね
目に見える支援者すら忘れるなら、投票してくれた見えない支援者の事とか
頭に欠片も残ってませんって言ってるのと同じと有権者に思われちゃう
6544 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 11:44:01 ID:7MaTh0/90
支援なぞされて当然礼など言うまでもない、むしろ俺の役に立てた事を泣いて喜べ愚民
こういうメンタリティと思われてもいいって事じゃね?
6545 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 12:09:54 ID:6zcqiZbg0
>>6544
リハックでの主張を見てる感じ、そこまでは思ってないけど方向性としてはそっちとは感じるw
政治家としてやりたいこと、したいことはあるけど民衆から求められない・評価されないならもう知った事ではないみたいな言い方するんで
日本人の好むタイプの人じゃないなーとは思うw
6546 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 12:19:05 ID:v824/DCZ0
>>6538
最高裁負けたのに未だに身内は支持してるんだよな…
6547 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 12:23:24 ID:Vb84GwQEi
政治は会ったことも見たこともない人間の為に行うものやで
身内ウケでやるもんではない
6548 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 12:33:20 ID:v824/DCZ0
あー身内は我が家の身内って意味
多分石丸氏が人気だった頃に進次郎と同列視したり構文でネタにされたのを根に持って意地になってる気がする
6549 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 12:36:33 ID:oiMjgRlY0
人と人の擦り合わせ折衝という意味での政治ができない人
船の図面は描けるけど船長になれない人って印象やね
要はトップの器じゃない
6550 :
名無しの読者さん
:2025/02/04(火) 12:48:22 ID:7MaTh0/90
個人の力だけでできると言うなら、まあやってみればいいんでない?
それができれば破格の人だ できればな
1362KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス