■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その5
1 :
名無しの読者さん
:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
5829 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 20:28:00 ID:purodQqt0
>>5819
スイスやね
生活保護申請に行ったら安楽死申請の方が簡単ですよとか言ってパンフレット渡されるという
ポルトガルなんかも確か終末医療が必要になった患者に安楽死進めまくったせいで高度医療が壊滅してる
極端に振れると何かが崩壊するんよ
5830 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 20:28:34 ID:JSMap3Sq0
>>5819
病人にもだよ
難病とかだけじゃなく、ガン患者に治すや終末医療じゃなく、
安楽死進めるとかで問題化しだしてる
>>5810
困ったもんだ
特に部屋とか逃げ場無いと辛い
5831 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 20:30:20 ID:oUpTe49b0
蘊蓄や政治活動や陰謀論を幾ら積み重ねても友達の作る事は実践出来ないのね
5832 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 20:33:37 ID:ZiDThEg40
ゴフッ(吐血)
5833 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/01/30(木) 20:39:17 ID:hosirin334
しにます
5834 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 20:40:10 ID:ciXRY0130
政治と応援野球団を語れる友人はマジで稀有だよね(切腹準備
5835 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 20:42:36 ID:oUpTe49b0
まあ斯く言う自分も友達居ないんだけど別に問題は発生してないからな
少なくとも長期間家を空けても周囲は騒がないけどそれは異常ではないと思ってるし
5836 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 20:50:57 ID:FPJUVWfa0
>>5805
さも『自分は例外』という思想が透けて見えて同じ隔離スレ民としてシンパシー感じちゃいますよw
5837 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 21:01:36 ID:IJMR+Uub0
エンドレスループだな>『自分は例外』云々
5838 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 21:07:49 ID:IJMR+Uub0
いや、エンドレスカウンターと言うべきかね
5839 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 21:12:40 ID:+Hd0zx830
もっと単純にブーメランという言葉もあるぞ
5840 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 21:19:46 ID:nGoi4zEB0
カウンターを自分で最後にするにはどうするんやろ
前降りで、自分は凡人だけどさって先に落としとけばええんか
しかし成功しても隔離スレでマウント取った気になるだけ悲しすぎるゲームだ
5841 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 21:21:20 ID:IJMR+Uub0
そう考えるとブーメランが妥当か
5842 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 21:32:37 ID:fEOy0Tmh0
>>5815
生憎とあのクズは普通で無かったし、ひたすらボッチになる方向にしか人生を進めなかったからどうしようも無いね。
5843 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 21:51:57 ID:rM6TnjVj0
同じ隔離スレ民て予防線張ってる
>>5836
すら、自分はこいつより上等だな臭が抜けてないから本当に無限ブーメランなんやな
そして俺も
終わりが無いのが終わりそれがゴールド(以下略
5844 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 22:04:34 ID:zmBDDLnX0
ゴルシ「(ガタッ)」
5845 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 22:34:49 ID:2xnVIMpK0
地方自治会「東京出羽〜」「へー(感じわる)」「あれー地方の人冷たい?冷たくない?」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3833760d6be697e28e6755c2c510b64833811d83
当たり前やろアホが
5846 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:05:42 ID:HoIlV7U80
>>5845
信州は遠過ぎたな。
田舎じゃなくて郊外に行けばよろしい……例えば神奈川県なら藤沢や平塚辺りから小田原までだな。
県内でも市境どころかちょっと大きい川越えるだけで空気感が変わるのに、県ひとつ跨いだら別物よね。
5847 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:13:31 ID:xLc4zBqk0
手あかがつくくらいずーっと言われてることで、何を今更かな
別に都会とか田舎とか関係なく、別のコミュニティに入るなら
面倒ごとあるよねって話で、日本だけの話じゃないし
※例外的に、限界集落末期は別
5848 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/01/30(木) 23:19:17 ID:hosirin334
田舎の定義によるとしか言えない。
東京の人からすれば地方都市でも十分田舎だし
想定する田舎が「公共交通機関や商店街が整ってる田舎」か「自然溢れる田舎」かで選択肢が全然違う。
5849 :
携帯@
赤霧 ★
:2025/01/30(木) 23:24:50 ID:???
のんびり田舎で農家ぐらしを夢見てる都会人の皆さん!
農家ナメてるまま移住とかすると地獄見るからまず農業体験なりなんなりで多少現実を知ってから田舎に行こうな!w
5850 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:29:08 ID:zmBDDLnX0
わたし東京のたまちほーの住民だけど、ぶっちゃけ最寄り駅(具体的に言うと東大和市駅)の駅前より、
もっと田舎の町の駅前の方が栄えてるのはよく見るよw 正直くやしいw
5851 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:29:13 ID:1m7FNeYi0
>>5845
この手ので上手くいってる例って夫婦どちらかの地元かその近隣出身が多いと思う
5852 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:39:45 ID:bvtMoa7w0
どっちかがその田舎の人の親戚だったら、ハードルが一気に下がる
「ああ、○○さん所の!」で「赤の他人の余所者」から「身内の知り合いの親戚の子」に難易度ベリーハードからイージーに変わる
5853 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:39:46 ID:z5mvDqO/0
>>5815
あなたがどういう環境で暮らしてきたかは知らないけど、青葉氏の場合「だれも気付かなかった」ないしは「だれもかかわろうとしなかった」のはごく自然な成り行きだと思うよ
何が起こったことを警察を含めた行政やらマスコミやらが聴き取り(取材)をして発覚するのがある程度都会の一人暮らしというもの
捜索依頼とか論外な話で誰がどういう理由で出すのよw
何もなく帰ってきたらそれが理由でトラブルが発生してしまう
5854 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:41:14 ID:bvtMoa7w0
人間を生きたまま22人焼き殺し、5人を煙で窒息死させ、5人を一酸化炭素中毒死させ、3人に重度の火傷を負わせて内1人を敗血症で殺し、1人に至っては医者の検死でも分からないほど遺体の損壊が激しかった人殺しの肩を持つ人間がまともなはずないよ
5855 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:46:09 ID:axdw6hca0
>>5853
だから例のアレは結論が「山上様と青葉様とぼくを虐げる日本が全部悪い」で固定されてるから聞きゃしないんだって
ガザ土人に同情的()なのだって自分より下だと思ってるから賢しらに語ってるんだぞ?
5856 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:48:56 ID:VsCjCsxw0
近所の診療所に勤めてる看護士の、出身とか家族構成を知ってたら田舎
田舎に行くほど知り得る経歴は詳細になっていく
自分の家族構成の中に女性がいないと、情報入ってこないけど
5857 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:50:50 ID:Wpw5i4Qo0
>>5853
少なくとも生活保護出てたはずだよね
更に一度精神科に入院してて自宅療養なら、ケースワーカーとかも居そうだし
精神が不安定な人が、突然連絡取れなくなるのは問題だと思うんだが
その半月とか消息不明でも誰も疑問に思わないのがね
5858 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:53:22 ID:bvtMoa7w0
人間を生きたまま22人焼き殺し、5人を煙で窒息死させ、5人を一酸化炭素中毒死させ、3人に重度の火傷を負わせて内1人を敗血症で殺し、1人に至っては医者の検死でも分からないほど遺体の損壊が激しかった人殺しで
大量殺戮者の青葉死刑囚を無条件で被害者扱い出来るID:Wpw5i4Qo0はまともじゃない
5859 :
名無しの読者さん
:2025/01/30(木) 23:55:06 ID:z5mvDqO/0
ああいる人とのやりとりも罵倒するではなく反論・批評に留めるのがこのスレのあり方だと思っているのよ
無視するのもアリだけど、一種のトレーニングだと考えている
5860 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:01:53 ID:VzyQwNBI0
>>5857
自治体にもよるけど生活保護受給者に担当者が接するのは数カ月に一度程度だよ
精神科の通院も安定期ならその程度でしょ
まあ、そういうのを知らないで思い込みで語ること自体はあり得る話ではあるね
5861 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:02:24 ID:kX6NFsZA0
リアルだったらレッドゴリサ=サンで済むと思うようになってきた
5862 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:04:43 ID:4qirKCzd0
>>5860
その人(ID:Wpw5i4Qo0)は、己の思い込みと妄想がこの世の真実だと本気で思ってる人です
公的機関どころかウィキペディアで調べることすらしません
5863 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:11:21 ID:RqxD4GP60
>>5860
そんな物なの?
最低元のお金しか無い筈の人が、突然行方不明になって誰も問題にしないの?
真面な旅費すらあると思えない人がだよ
それは制度がおかしい様なきがする
5864 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:13:13 ID:VzyQwNBI0
>>5860
に追記
生活保護費を振り込みではなく福祉事務所での手渡しでしている場合は月に一度は顔をあわすことになる
5865 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:14:08 ID:SAFWmfb40
そもそもケースワーカーって言っても大体数年で人事異動しちゃうお役人やからね
専門家じゃないしそもそも人数足りてないからよっぽど死にそうな奴が優先されるんよ
年金払って無くて孤独死しそうな年寄りとか虐待が疑われてる家庭とか
うつ病で生活保護受けてるおっさんとか大体大人しい(というか動かない)からそら対応遅れるわ
5866 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:17:57 ID:VzyQwNBI0
>>5863
必要最低限のお金しか支給しないから、旅行するなんて想定はされていないのよ
勝手に旅行はそもそもできないよう釘は刺されているはず
5867 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:20:40 ID:4qirKCzd0
釘はさせても強制力はない
「そこに就職しに行くから下見」とか言われたらどうにもならない
5868 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:21:46 ID:yv7bEWpv0
行政だからって金は無限に出てこないんだぜ
弱者救済を手厚くした分、他にしわ寄せは必ず行く。それが過ぎれば共倒れだ
5869 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:22:57 ID:gtiBxokM0
現金が無限に湧き出る魔法の壺は存在しない
これが答え
5870 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:26:58 ID:kX6NFsZA0
生活保護受けているパチンカスが居るぐらいだからね
支給金の使ってる所まで監視は不可能だったよ
もすこし未来なら、電子マネー化されて支払いの種類によって制限とかできるんかね
5871 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:27:34 ID:8v1DgcWr0
財務省も同じなんだけど、文句言う人がやたら多い……
5872 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:30:35 ID:VzyQwNBI0
>>5867
「釘をさす」というのは不適切な振る舞いは保護打ち切りの対象になるという意味ね
そもそも圏外でも就職の下見ならそれこそ受給者本人が自発的に役所に出向く案件だよ
ハローワークその他の圏外から求職したいならそれなりの便宜を図ってくれるでしょ
5873 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:32:58 ID:SAFWmfb40
日本全体で生活保護受給者が大体200万人
生活保護担当のケースワーカーは全国で約2万人
一人100人は大分無茶だし大体他にも仕事持ってる
5874 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:34:19 ID:RqxD4GP60
精神科の患者を、出来る限り自宅療養させる事は正しいよ
でも突然所在不明になった様な場合が、事実上想定されてないのは変だなあと
アパートから消えてから、犯行まで相当間が開いてるのに
5875 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:35:10 ID:yv7bEWpv0
軍事しか見てないけど、財務省の資料は明確な知識不足がぽつぽつ出てきて、ツッコミ所が多いんだよ
論理的じゃなくて難癖な部分が話題に上る
5876 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:36:49 ID:yv7bEWpv0
>>5874
人を雇う金がない。そんだけの話だ
5877 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:36:51 ID:3f15sGvP0
自己責任という言葉に発狂するのは一人で生きてけないから見捨てないでくれという悲鳴の裏返しでしかないのだわ 知るか(唾棄
5878 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:37:20 ID:3zYIQqpo0
というか一人ではロクに動けない上に24時間体制で看護しないと死ぬようなやつを
可哀想だから野に放って野垂れ死なせろって言ってるのを理解してんのかコイツ
5879 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:38:53 ID:VzyQwNBI0
>>5874
私自身心療内科の受診歴があるけど、通院も薬貰うのも数カ月おき(たしか84日)だった
5880 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:42:07 ID:yv7bEWpv0
医者のブラック勤務状況はおかしい。なんで24時間以上勤務してる日があるんだ、変だなぁ
世の中、こういう事に溢れてるんだよ
5881 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:42:14 ID:4y5QZwPU0
生活保護担当は100とか200の受給者を抱えてるから個別対応とか無理ゲーって散々いわれてるもんな
出来て抜き打ちチェック
首の後ろにGPSチップ入れさせたり配給をデジタルマネーオンリーにして支出は担当のPCでリアルタイム全部監督できるとかアホみたいな効率化しないと無理だろさ
5882 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:45:53 ID:yiXcluoH0
>>5879
その時点で軽症やぞ
強い薬だと1か月どころか20日分が最大処方だ
だれかに説明しても無駄よ
俺が正しいで、現実伝えてもおかしいおかしいしか言わんのだから
先生次第だが危険度高いとか生活能力なし判断されてたら、定期介助受けさせられるし、
危険度のほうで問題と思われてたら強制入院で外出られんよ
5883 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:47:05 ID:1+UXXupai
>>5879
なんか嘘臭いな
5884 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:49:37 ID:ArjR6DRm0
アニメ見てぶつぶつ文句言ってPCで愚にも憑かない駄文書いてるだけの弱男っぽいからね青葉
そりゃもっと優先すべき場所に目を向けるわ
これが突然「俺の思考を盗聴してる奴がいる!」とか言い出すタイプの糖質に変貌するとか分からんじゃん……
5885 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:51:01 ID:VzyQwNBI0
>>5883
えっと、通院してたこと?
それとも通院回数?
ひょっとして「例の人」のレスとの勘違い?
5886 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:51:35 ID:gFSPKtiD0
本気で重症なら強制的に入院させられるよ?
5887 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:54:02 ID:gFSPKtiD0
うちのAIによる「心療内科 強制入院」の回答
心療内科における強制入院には、措置入院と医療保護入院があります。
措置入院は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づく入院形態で、自傷他害の恐れがある場合に行われます。
医療保護入院は、家族などの同意を得て、精神疾患を有する患者本人の意思を問わずに行われます。
措置入院の要件は次のとおりです。
2名以上の精神保健指定医が診察し、自傷他害の恐れがあると判断する
都道府県知事の権限により入院する
医療保護入院の要件は次のとおりです。
家族などの同意を得る
患者本人の意思を問わない
強制入院の期間は定められておらず、患者本人が退院を希望しても退院できない場合があります。
強制入院の対象となるケースとしては、次のようなものがあります。
自傷や他害の危険性があるとき
摂食障害が起きているとき
認知症の悪化などによって、家庭で介護が不可能なとき
幻聴や幻覚症状が強いとき
5888 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:54:43 ID:VzyQwNBI0
>>5882
うん、私個人は軽症だったと認識している
青葉氏の症例については、どういう診断でそういう通院歴だったかは重要だね
5889 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:54:51 ID:yiXcluoH0
>>5883
嘘とは思わんかな
昔なら2か月とか3か月の長期処方状況次第ではやってたし、
現在も処方制限がきつい薬じゃないのなら、2回とか3回まで使える
リフィル処方箋を出してもらえたりもする
そうすると医者には3か月に1度通うだけで、薬局は2回とか3回、同じ処方箋で済ませられる
5890 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:56:13 ID:x6z2q+Ppi
>>5885
すいません、「例のアレ」と勘違いしてました
5891 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:57:14 ID:kX6NFsZA0
ハルシオンとかイソフラボンとかのような向精神薬なんかは処方厳しいんだっけ
5892 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:58:04 ID:x6z2q+Ppi
ID変わってしまったけど、ID:1+UXXupaiです。疑って申し訳ない
5893 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:58:58 ID:VzyQwNBI0
>>5890
いえいえ、誤解が解けたのなら何よりです
5894 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 00:58:59 ID:4y5QZwPU0
イワシの人の解説動画だと昔はゆるゆるだったけれど
依存性が高いってんで規制が掛かった系だっけか?
5895 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:02:24 ID:yiXcluoH0
そういうことだけじゃなくて、今なら副作用が少ない他の薬も増えたからってのもある
5896 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:02:31 ID:RqxD4GP60
>>5888
でも、突然所在不明になるケースって悪化した可能性が高くないですか?
1 被害妄想が酷く成り自宅すら「こんな危険な場所にいられるか」となった可能性
2 被害妄想の対象を攻撃企図
3 自殺企図
どれだとしても悪くなってるような
5897 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:04:57 ID:gFSPKtiD0
でも、人間を生きたまま22人焼き殺し、5人を煙で窒息死させ、5人を一酸化炭素中毒死させ、3人に重度の火傷を負わせて内1人を敗血症で殺し、1人に至っては医者の検死でも分からないほど遺体の損壊が激しかった
人殺しによる大量殺戮が赦される理由にはならないよね?
5898 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:16:34 ID:kX6NFsZA0
そこまで言うなら金とマンパワーと技術揃えて法律変えてきたら?
5899 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:17:01 ID:mR4WvtMJ0
例のアレが言う通りの政策実行したら真っ先に困窮すんの例のアレ自身なんだけどわかって……るわけねーなフルコピペだし
5900 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:19:56 ID:VzyQwNBI0
>>5896
青葉氏の症例とそれ評価次第だねえ
全部読んだわけではないけど、京都地裁での公判では「当時は被害妄想状態だったと判断できる」と証言した精神科医はいたはず
ただ、当時の担当医やら生活保護担当部局がそういう認識だったということにはならないでしょ
あなた個人の問題意識自体はそれでもいいだろうけど、「それを見抜けなかった人たちが悪い・彼にはなすすべがなかった」とは私は思わないし同意する方がほとんどだと思うよ
5901 :
携帯@
赤霧 ★
:2025/01/31(金) 01:23:59 ID:???
病状が悪化して突然所在不明になった可能性があるとしよう。
どれくらい連絡なかったらそうだと判別する? その連絡待ちの期間に急激に変化があってアクションを起こした場合は?
究極的には完全監視するんでなければその手のリスクのカパーはしきれんぞ
5902 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:24:54 ID:ArjR6DRm0
しかしまぁ妄言くんは随分あれの肩もつね、やる予定でもあるの?
5903 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:26:06 ID:kX6NFsZA0
「監視社会だー個人の人権侵害だー自由を奪うなー」
という輩が出てくるに押し紙一部
5904 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:29:52 ID:RqxD4GP60
要点は、なんとか事件を防ぐルートがなかったんだろうかという疑問
5905 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:31:54 ID:4qirKCzd0
でも、人間を生きたまま22人焼き殺し、5人を煙で窒息死させ、5人を一酸化炭素中毒死させ、3人に重度の火傷を負わせて内1人を敗血症で殺し、1人に至っては医者の検死でも分からないほど遺体の損壊が激しかった
人殺しによる大量殺戮が赦される理由にはならないよね?
5906 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:35:00 ID:ArjR6DRm0
断言しよう。無い。
被害妄想拗らせた末の突発的犯行だからこれを防ごうと思ったら国民一人一人にビーコンつけて常時マークするるくらいの超監視社会にしないとダメ
5907 :
携帯@
赤霧 ★
:2025/01/31(金) 01:35:11 ID:???
>>5904
あったかどうかで言えばあったんじゃない?
ただそれは現状の制度や対応に比べたら厳しい頻度で連絡取り合う実質的な監視になってた可能性はあるし、行政が悪くて犯行を犯した彼は悪くないと言えるようなものではないだけで
5908 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 01:36:14 ID:kX6NFsZA0
去年のワインの不味さを嘆くより、今年植える葡萄の種について研究したい派
ワインはもう汚水になっちまったからな
5909 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 02:01:14 ID:4qirKCzd0
京都新聞、毎日新聞の記事より
Aは被告人質問で、自分を監視している人物や京アニから離れるためには、それらに対するメッセージ性(作品を盗まれた人物が事件を起こした、
すなわち「パクったことが害を生む結末になった」と伝えること)を込めた無差別殺人をしなければならないと考え、秋葉原通り魔事件を参考に鋭い刃物6本を用意して大宮で無差別殺人をしようとしたが、
駅前に向かったところ人の密集度が低かったため、自分が想定する犯罪にはならないと判断して断念したと述べた。
その後「京都アニメーションに応募した小説からアイデアを盗まれた」「人生がうまくいかないのは京都アニメーションのせい」「社員も連帯責任で同罪」と思い込み復讐を決意し、
2019年7月15日に自宅を出発。包丁6本を持って新幹線で京都に向かい、3日後の18日に犯行に及んだ。
かけらも情状の余地がない
5910 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 02:31:14 ID:VzyQwNBI0
ああ、半月姿を消したんじゃなかったんだね
当時の報道とは違うように思えて不思議だったけど、例の人の記憶違いだったのか
5911 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 02:50:22 ID:RqxD4GP60
あれ?なんか必死に過去記事調べてるんだが?
3日だったの?なんか可成り長期間消えてたという記事読んだ様な気がしたんだが?
すいません、なんか全面的な記憶違いだった様です
5912 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 03:29:37 ID:RqxD4GP60
やっぱり記憶違いみたいだ、不思議だ。
確かにそういう記事読んだ様な気がしたんだが?
すいません、アパートから消えてから犯行までの時間に付いての書き込みは全て勘違いの様です
5913 :
スキマ産業 ★
:2025/01/31(金) 04:44:36 ID:spam
きのこ雲立ってるところに部隊突撃させる演習だか見た覚えあるわ
5914 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 05:56:57 ID:/SH065d90
「応答信号あり。識別信号、青・青・青。友軍です!つづいてモールス点灯中―」
5915 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 06:29:27 ID:0ynck9KN0
>>5906
精神疾患の疑いが出たらGPSでも埋め込んで許された行動範囲から出たら自動的に何らかの措置を行うぐらいかねぇ
保護しにいく? マンパワー足りないから無理ですね
5916 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 06:38:57 ID:oYDwMXo50
担当者が複数人抱えてるなら自分で買い物が出来る程度ならそら優先度低いでしょうね
もっと言えば担当にも依るだろうが、贔屓以外は最悪どうなっても知らんわて奴もいるはず
俺がその立場なら非協力的な相手にはそう思うもの
5917 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 06:47:39 ID:GNU76Q2G0
>>5904
予防拘禁するしか無くね?
5918 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 06:54:14 ID:SCVcca3z0
え、ずっと家にいてネットでグチグチ政治家やまんさんの悪口書き込んでるワイは?
5919 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 07:11:30 ID:+9A9an4e0
被告「エプロンちゃんが助けてって言ってた」
検察「性的目的では?」被告「違います、純粋に守りたかった」
ttps://x.com/hachiteme/status/1884981721873170614
はだエプしてくれる嫁見つければよかったんちゃうんか?
嫁とエプロンの3P…
5920 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 07:55:12 ID:0krKSPVm0
お店に行けとしか…<裸エプロン
5921 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 07:55:30 ID:ie15+8Ps0
裁判官「嫁とエプロンで仲良くナニすれば?」
5922 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 09:03:48 ID:+ybA+YqC0
嫁「旦那がエプロンに寝とられた!」
5923 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 09:04:42 ID:3f15sGvP0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/051ca31c3621d21ef4bd8b4bbeddb74f85ba27d8
プー帝「露帝國政府ハゼレンスキー政権ヲ対手トセズ!」
あーあ…(既視感に天を仰ぐ)
5924 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 09:24:44 ID:s43PmZ470
>>5913
アップショット・ノットホール演習かな?
5925 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 11:04:31 ID:6IjWLZ8s0
中国DeepSeekの衝撃・創業者独占取材「中国AIがいつまでも米国の追随者であることはない」
ttps://36kr.jp/327223/
>梁文鋒氏:中国はいつまでも他者の功績に便乗するのではなく、
>経済成長に伴って徐々にイノベーションに貢献する側に回らなければならない。
凄く良い事言ってるのにやってる事はChatGPTに相乗り
このインタビューは去年の夏だからそれから考えが変わったのかな?
5926 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 11:17:26 ID:MHRRefkXi
とうとうプーはトランプの面子を潰したことも理解できなくなったか
5927 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 11:31:37 ID:smbNGdL50
>>5923
戦時中に選挙しろというアホが大量発生してて笑える
頭お花畑すぎんだろ…
5928 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 11:36:36 ID:mR4WvtMJ0
ハゲプーは侵略開始時点で例のアレよろしく自分に都合のいいものしか見えてないからな
てか国土侵略されて防衛戦争中に選挙?脳みそをパパとママの受精に使われなかった染色体に置き忘れてらっしゃる?
5929 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 11:44:28 ID:1rTSb7NNi
核砲弾を最大射程で撃っても30キロしか飛ばないから、遮蔽物がない演習場では放射線がダイレクトに飛んでくる…
5930 :
スキマ産業 ★
:2025/01/31(金) 11:46:43 ID:spam
ただ「戦時中に」だけなら事例はあるけどねえ、日本はじめ>選挙
5931 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 11:47:59 ID:+NFhYArM0
ガンタンクに核砲弾を!
5932 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 11:48:27 ID:LABmK7dc0
2重3重に無茶言っとる
侵略戦争による占領された区域がある戒厳令下です
仮に選挙やったとしても、占領地民の票が反映されてないだろって、
それはそれで難癖付けるだろってのが予測される
5933 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 11:58:14 ID:mR4WvtMJ0
まあ仮に選挙しても「我が国に編入された旧領の国民の声が反映されてない!不法選挙だ!!!!」くらいは言うだろね
5934 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 12:00:24 ID:cDuTfL1F0
あーそう言うことだったんか
石破擁立からの流れそう言うことだったんか完璧理解したわ
ttps://x.com/lanje/status/1849865853262798935
5935 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 12:15:44 ID:yv7bEWpv0
>>5925
「任天堂の倒し方、知ってますよ」
これを思い出した
5936 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 12:17:50 ID:MsDJKFRn0
グラボ、中国への販売禁止されてるのに日本が中国人に売ってるから
日本も販売禁止になるんかねぇ
5937 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 12:35:35 ID:ScvohfV40
>>5936
店からすると、お上なりが禁止してくれないと売らない訳にはいけないんで
日本以外でも売ってる国はあるじゃろなとは
5938 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 12:38:21 ID:0krKSPVm0
お上に禁止されても逆に店は困るでしょうしなあ
いちいち国籍確認して売らねーよってやったら絶対暴れ出すだろうし
5939 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 12:42:15 ID:ScvohfV40
無難なのは国内限定での通販限定ですかねえ
面倒くさいですが
任天堂がSwitch2を見据え海外からクレカとPayPay排除始めましたな
5940 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 12:44:08 ID:3zYIQqpo0
別に日本に限った話じゃないし禁止した程度で防げたら密輸密売なんか起きない
5941 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 12:48:34 ID:AN4BfhyC0
禁止しとけば、それを言い訳に踏み込み捜査できるようになるからな
さらに言えば、密輸コストが上がれば、センター他密輸先が調達できる数を減らせるから、無意味ってわけでは無い
5942 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 13:00:41 ID:3VSiweYs0
強制捜査して犯罪の証拠が見つかっても、最近の検察のやり方を見たら、不起訴処分で終わりそう。
5943 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 13:05:35 ID:1rTSb7NNi
密輸ルートは潰せるから無意味ではない
そもそもスパイ罪が無いから小便刑の外為法違反でしか挙げられないけど、強制的に十指指紋取れる(スパイとして日本国内で活動できなくなる)
5944 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 13:14:02 ID:1rTSb7NNi
密輸ルート構築を1からするのは結構な手間暇カネがかかる
5945 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/01/31(金) 13:18:33 ID:hosirin334
今すぐ更迭しろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f003d6564006faf6d6fc08cbdf6cf13066abcb27
5946 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 13:19:01 ID:Ga/pQ3In0
えぇ?フジテレビが下手すると中居君相手に損害賠償を求めることも可能なの?
第三者委員会(第三者とは)の結論次第では減益の原因を中居君一人にかぶせて被害者面も可能って
って東スポが元記事か、飛ばしだな
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/332421
5947 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 13:24:05 ID:1rTSb7NNi
無責任なゲルが「己の責任になる行動」を起こすはずもなく
5948 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 13:25:42 ID:+NFhYArM0
国籍確認しての販売禁止じゃなくて対テロ法とか核兵器禁止条約理由にして空港やら税関に持ち出し禁止の措置取ればええんよ
部品単体での持ち出しを禁じれば完成した100万越えのPCとして販売で儲かるやろ?
5949 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 13:31:26 ID:Ga/pQ3In0
大規模な密輸関係はそれ単独では成り立たんことが多いそうで、昔は密航と密輸がセットだったり
故に個人で運営できるようなもんではなく日本のヤクザとあちらの犯罪組織が共同運営ってのも多いそうな
5950 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 15:50:54 ID:4y5QZwPU0
ちゃんと犯罪として日本で罰せられるとするのなら
販売時に身分確認、のちに中国で転売されたものが発見されたらあなたの逮捕もあり得ますって説明するくらいなら店の手間でもなんでないだろうに
そもそも絶対数が少ないブツだし
5951 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 16:00:32 ID:O11wjLiQ0
>>5945
まー今回の外務大臣はマジ害務だな
評判も悪い上に行動も迂闊とか碌でもない
侵入者ってちゅうかの知人じゃねーのかって邪推してしまうわ
5952 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 16:04:26 ID:wcfMrhdd0
ハニトラ
スパイ(暗殺者)の手引き
どっちにしろ外患誘致、潔く腹を切れい
5953 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 16:18:49 ID:rqUl7Xba0
阿南「死ぬほど痛いですよ?時間かかりますし」
5954 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 16:31:06 ID:O11wjLiQ0
まぁ腹を切ったところで太い動脈でも切らなきゃすぐには死なんからな
だから介錯で首を落とすんだし
5955 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:02:47 ID:1rTSb7NNi
三段腹で切腹する武士が何故に最大限の敬意を払われるか
5956 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:04:38 ID:1rTSb7NNi
本日の沸騰ワード10、久しぶりのカズレーザー自衛隊シリーズ
【第7師団と90式戦車】か
5957 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:23:48 ID:xY/2YrID0
議員宿舎にホテトル嬢よんだアホいなかったっけ
5958 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:33:12 ID:O11wjLiQ0
>>5956
実弾訓練に潜入()だそうで
随分自衛隊が好意的に協力してるわな
まぁあの番組しごくまともな紹介に徹してるから残当なんだが
5959 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:34:24 ID:9yhpUlGE0
死ぬほど痛いし致命傷ではあるが切腹だけじゃ人間はなかなか死なないから死ぬまで痛みを感じ続けるからやで
マジで首落とさないと死なないから、そういう意味でギロチンは人道的とされてる
5960 :
最強の七人 ★
:2025/01/31(金) 17:39:54 ID:???
人道的な方法……睡眠薬過剰摂取くらいしかない気が
即死する毒と言っても、脳が動いてる間は感じるわけだから全く動けない状態の音もない暗黒の中で苦しむ可能性だって……
斬首も同じかな、音と光は届くかもしれんけど
5961 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:42:31 ID:rcGgqrpd0
ギロチン「な? 人道的やろ?」
5962 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:43:22 ID:IBm2ZblB0
阿南は切腹後二時間
大西は十五時間かあ
5963 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:44:28 ID:O11wjLiQ0
人間を即死させるって循環器か呼吸制御やってる脊髄の破壊かな
あとは思考もろもろ司る脳みそ
5964 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:45:49 ID:gh7Rinz80
点滴で生理食塩水を入れ続けて血液を抜いていくとそんなに苦しまずに逝けるらしい
確か北欧の何処だかが高齢者の安楽死を合法化してたはずだが、どんな方法使ってるのやら
5965 :
大隅 ★
:2025/01/31(金) 17:46:34 ID:osumi
……大西中将、午前2〜3時ころに切腹して死去したのが同日夕方だからなぁ。
解釈も治療も拒んで半日以上(´・ω `)
5966 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:49:04 ID:J82+OqQ80
戦国武将に、腹切ったけど切った後でまだ決裁してない書類とか書き損ねた手紙だかが
あったんに気が付いて、腹切って傷口が開いたままの有様でその「やり残した事」片付けたら、
やっと限界が来て死んじゃった人がいたんだっけか
5967 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 17:49:13 ID:BT0lEBDh0
正直「特攻の父」だからな…
5968 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:03:01 ID:yiuB7SWW0
人間ってちょっとしたことで死ぬけど逆になんで生きてんだってくらいに頑丈な時もあるしなあ
5969 :
大隅 ★
:2025/01/31(金) 18:05:46 ID:osumi
つか、大西中将は最初の特攻隊を出撃させた命令権者ではあるが、特攻兵器そのものは昭和19年5〜6月頃から開発がスタートしている訳で(桜花)。
さらに昭和19年10月13日付けの軍令部電報に「神風攻撃隊」の名前に加えて攻撃隊名(敷島隊、朝日隊、大和隊、山桜隊)の名前も記載されてる。
つまり大西中将の第一航空艦隊司令官着任前(着任は同年10月20日)に軍令部が特攻隊に関するアレコレを決めていた、という傍証。
んでもって大西中将は特攻で戦術的なレベルでの戦果は期待出来ても戦局そのものを挽回出来ると考えてはいなかった。
この場合は栗田艦隊のレイテ突入を援護する為の敵機動部隊撃破は他に手段がない、ということ。
それと副官だった門司少佐が戦後残した手記には大西中将が「特攻隊を出した事を陛下が知れば終戦の決断を下してくださるだろう」と考えていた事が書かれてる。
だからこそ特攻隊員に向けた遺書の内容な訳だし(´・ω `)
5970 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:31:43 ID:2p2H/jSk0
青葉提訴を取り下げ死刑が確定するも、弁護士が無効を申し入れる
ttps://www.sankei.com/article/20250131-TYCJ57L4FBO7HINDDCFFUKI5N4/
5971 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:33:15 ID:OIZHZcSw0
本人がモウヤメリュ!となってるのに弁護士が勝手に無効とか有りなのか?
5972 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:35:27 ID:2p2H/jSk0
ごめん、提訴じゃなくて控訴だった
5973 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:35:31 ID:yv7bEWpv0
弁護士の行動としては悪いことではないだろ
遺族が止めて欲しかったって言うのも当然。立場による行動の違いよね
5974 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:36:46 ID:LbdpZ70A0
弁護士側のメリットってなんだこれ>本人が要らんといってるのに無効申し入れ
5975 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:38:33 ID:mR4WvtMJ0
>弁護士のメリット
裁判長引かせて青葉の後見人(いるのか知らんけど)から銭引っ張る……とか?
でも自分の社会的評価投げ捨ててでも縋るような額にゃならんよな
5976 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:53:13 ID:O11wjLiQ0
名誉()か金銭かは知らんし知りたくもないが、クソ迷惑な話よな
弁護士()の悪あがき
5977 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:58:37 ID:9yhpUlGE0
太い動脈切っても中々死なねー痛いだけだわ
頭(脳)か頸あと呼吸をヤラないと
凌遅刑以前の最高刑罰は腰斬だからな
文字通り腰から胴体を真っ二つにする
それでも数時間は死ななくて地獄の苦しみを味わいながら死んでいく
5978 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:58:51 ID:SeWh3PYC0
一審で決着させたら経歴傷がついて誰も頼まんようになるやん
ここらへん勘違いしてる人も多いが弁護士は正義の味方じゃなく依頼人の味方ぞ
仮に自分が少しでも罪軽くして欲しい立場だとして一審で検察の言いなりなった弁に依頼する?
5979 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:59:03 ID:3E9DJxds0
死刑判決で精神的ショックを受けて混乱した末の行動って事で弁護団が独自に動けるらしいが
本人が1度ならず2度提出して混乱してなくね?って事で
取り下げが有効になったケースも有るのか
5980 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 18:59:41 ID:SAFWmfb40
死刑反対のポジション連中にはアピールにはなる
むしろできることをやってないと詰められるくらいはありそうだから保身の可能性もある
ていうか国選だから保身位しか思いつかない
5981 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 19:03:03 ID:y9xqofvr0
>>5975
国選じゃなかった?
カネは国から出てるはず
5982 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 19:33:23 ID:+hR73K8z0
死刑に対する控訴取り下げ無効は、被告人が弁護士を説得しないまま控訴取り下げした場合に
死刑までの間にこんなつもりじゃなかった、あの弁護士は俺の利益のために動いてくれなかった
とか言い出すかもしれんからねぇ
5983 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 19:40:48 ID:AySZwGUY0
国選弁護人の報酬が着手金なしの接見1回2万円だからね
むちゃくちゃ安いから少しでも小銭を稼ぎたいなら伸ばせるだけ引き伸ばす
5984 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 19:43:05 ID:mR4WvtMJ0
それ、小銭稼ぎに執着しすぎてよけいに私選弁護士の道消えるアレでは……?
5985 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 19:45:07 ID:a7+fyfrg0
やっぱ同種の「お客様」が出た時にアイツ役立たずじゃね?
って思われないためよ
5986 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 19:53:42 ID:AySZwGUY0
>カズレーザーと自衛隊
基地祭に言ったとき、その部隊に取材に来たカズレーザー映像を日テレの許可をもらって上映してたくらいには自衛隊からのカズレーザーへの評価は高い
5987 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 19:59:15 ID:AySZwGUY0
カズレーザー、師団音楽隊による歓迎演奏
5988 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:01:24 ID:O11wjLiQ0
うわーカズレーザーマジでVIP対応で笑う
師団長自らのお出迎えとかどんだけだよw
5989 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:04:02 ID:O11wjLiQ0
詳しくないんだがFVってほぼほぼ戦車では?
5990 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:06:36 ID:AySZwGUY0
「戦車部隊に追随出来る歩兵を載せた装甲車」
それがIFV。日本にはI(Infantry:歩兵)はいないのでFV。
5991 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:10:36 ID:AySZwGUY0
あ、まだ89式の内部はモザイクかけてるんだ
5992 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:18:43 ID:AySZwGUY0
カズの言い回しも「敵を倒す」、てはなく「対象を排除」としてるあたり、やっぱりコイツ頭が良い
5993 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:19:51 ID:O11wjLiQ0
頭が良いのはそうだが、分かってる人の物言いだね
5994 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:27:16 ID:laXNuvyU0
>>5984
今は弁護士が供給過剰で食ってけない弁護士多数の時代だぞ
国選すら取り合いだからできる限り引き延ばした方が得
ましてや今回みたいにシ刑制度反対の団体に名前売れてコネ得られる凶悪事件ならね
5995 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:29:14 ID:AySZwGUY0
Infantry(歩兵) Fighting(戦闘) Vehicle(車両)
略してIFV
そして戦車部隊の行進と射撃にこれ以上ないほどマッチする伊福部マーチ
5996 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:37:01 ID:xVR3IY4O0
自走迫撃砲って、第七師団のみ配備だったんだ。
5997 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:39:17 ID:VzyQwNBI0
>>5994
まあ、青葉氏の事例に限らずルーチンワークでしかないのが現実ではある
それは弁護する側もそれを批判する側も同じこと
5998 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:39:55 ID:yiuB7SWW0
鶴見中尉のいるとこやん
5999 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:41:10 ID:AySZwGUY0
カズが今ではレアな73式装甲車に乗せてもらってるの羨ましい
6000 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:46:42 ID:O11wjLiQ0
いーい腕をしてるなぁ自衛隊
6001 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:48:43 ID:Oz5Bxtvx0
他国の同業者が見たらより陸自戦車隊のヤバさ解ってる
6002 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:51:10 ID:Oz5Bxtvx0
NATO+自衛隊の戦車部隊がアメリカで射撃大会開いたら、圧倒的な成績で優勝した陸自だけが凹んでた。理由がパーフェクト(全弾命中)を逃したから
6003 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:52:22 ID:tP1pJUlP0
行進間射撃普通に当ててる時点でやべーよな
6004 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:52:38 ID:O11wjLiQ0
今日の沸騰ワードは1時間特濃の内容だったな
流石に機材内部の撮影は無かったが
6005 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:54:48 ID:Oz5Bxtvx0
日テレの被害はソニックブームの衝撃で撃破されたGoPro1台
6006 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:54:55 ID:tP1pJUlP0
>>6004
モザ修正前の生データがセンターとかに流れるリスク考えたら、
機密情報は極力最初っから触れない訓練風景とか流すほうがよっぽどいいし
動きもハデで視聴者受けもいいよなあ
6007 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 20:59:54 ID:O11wjLiQ0
>>6006
せやね
ご近所には気を抜けないのがチラホラと居るからね
6008 :
大隅 ★
:2025/01/31(金) 21:05:39 ID:osumi
解体中の原潜輪切り写真を書籍に載せて潜航深度を割り出された某国家……(´・ω `)
6009 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 21:12:09 ID:ArjR6DRm0
鉄のくじら博物館でスクリュー周りが寂しかったので適当なのつけたら矢鱈スクリュー周辺で記念撮影する特亜人が多発した事例……
6010 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 21:33:54 ID:5qYj4t/N0
スレ違いだが本スレで今連載中の見たあとだと
特”亜人“と聞くとどんなおっぽいで男愛でるのがスペシャル好きな亜人を連想
6011 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 21:39:41 ID:ie15+8Ps0
>スペシャル好きな亜人
……ELSと同化したグラハム?
6012 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 21:44:07 ID:9yhpUlGE0
亜人?………佐藤
6013 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 21:46:25 ID:J82+OqQ80
南キムチ共もやらかしてなかったか? 改装だか建造中の潜水艦の輪切り写真をモザイク1つ掛けず
モロに出して、内部構造とかほぼ全バレしたとかいう間抜けかましたん……
そーいや、少し前にブリカスが「初めて」退役・廃棄が決まった原潜の解体・処理工事に手を付けたとかいうニュースもあったな
……あの国、原潜運用し出して長いけどその間に使ってた奴(攻撃型に戦略型も含め10や20できかん数)
は「ほぼ全部」何十年と港にほったらかしで、錆びて朽ちるに任せるままだったんを、
どうにかするメドが立ったとかいう話だとか……。(ガチで金がなくて手の施しようがなかったんが最大の理由とはいえ……)
6014 :
大隅 ★
:2025/01/31(金) 21:56:16 ID:osumi
一応原子炉そのものないし核燃料は撤去してたハズ>英退役原潜
艦体が帯びた放射能が消えるまでの無期限保管状態だっただけで、意味もなく放置されていた訳ではない……と擁護してみる(´・ω `)
6015 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 22:09:14 ID:mR4WvtMJ0
>下盲腸
チョパーリに負けてられないニダ!!!!だか知らんけどまずは陸軍どうにかせえよ
6016 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 22:24:01 ID:O11wjLiQ0
トランプ飛ばすなぁw
ワシントンでの事故の要因として多様性重視が一因みたいな事言って
米ミンスに責任を転嫁しやがったw
6017 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:01:38 ID:WSg/UIZE0
アメの飛行機事故は将来有望株の若手選手が大量に犠牲になったそうな
アニメ「メダリスト」見るとこの子たちが野辺山合宿の後にみんな…って言うようなもんか
と想像すると胸が痛い
6018 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:05:00 ID:3f15sGvP0
ソ連崩壊後にウラジオ放置されてた廃艦原潜は日本が協力して処理したんだっけ
6019 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:22:12 ID:fJMZT2oA0
空港の管制官は資格商売だろ?DEIが入り込む余地あるのか?
6020 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:26:21 ID:A8I1Bk7Y0
※管理職は…
6021 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:28:53 ID:O11wjLiQ0
まぁ追突直前の軍ヘリとの通信が暴露されてたが
目視で飛行機の後方を通過しろと言ってるが
具体的にどうとは指示出してないんよな管制塔
もしかしたら詳しい指示だしてるのかもしれんけど
もしあの指示しか出してないなら控えめに言っても
トランプ言うように無能かな
6022 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:34:22 ID:3f15sGvP0
でもこういう初手責任現場押し付けな独裁者しぐさはアメリカ人は好かん気もするがどうなんだろ
6023 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:35:58 ID:O11wjLiQ0
既存メディアは静観と非難轟々の二分してるな
6024 :
最強の七人 ★
:2025/01/31(金) 23:44:03 ID:???
カリフォルニア火災の一件があったからじゃねぇかなぁ
原因がどうなのかはわからんけど、管制官のやらかしで事故った例もそれなりにあるし
6025 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:46:21 ID:rYpLHrAb0
航空事故専門の第三者調査機関があるのに勝手に決めつけてるのは愛宕事件のゲルみたいだ
6026 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:48:02 ID:O11wjLiQ0
まぁ調査委員会とかが立ち上げられるだろうから
時間掛かっても原因は明らかになるでしょ
現状の情報だけだと航路見る限り軍ヘリの方に迂回しろと指示出すべきなんよな
6027 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:51:07 ID:kX6NFsZA0
短い期間で航空機関連の事故多すぎぃっ
しかもメーデーの題材にされそうなのが何とも
6028 :
名無しの読者さん
:2025/01/31(金) 23:53:31 ID:3f15sGvP0
まあ褒められた言動ではないというかこれは失言かなって…
6029 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 00:07:19 ID:4RIRIkNT0
管制全体の仕事量が多すぎてヘリ専担当にも飛行機の一部を回してたから
キャパオーバーして処理ミスっちゃったとは聞いたが
6030 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 00:41:00 ID:jVyitsaK0
潜水艦の輪切りから潜航可能深度を割り出すってのは、WW2にイギリスがヘッジホッグを開発する時に、ドイツの潜水艦建造中の広報写真からやってるほど古典的手法のはずなんだがなあ
6031 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 00:52:33 ID:OgEnOWBY0
京アニ事件で本気に疑問に思うのは、あの状況の死刑って本当に罰に成りえるのかって事ですね
現状の方が最高級の拷問受けてる様な状況の様な気がする
6032 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:00:41 ID:T3fDZFuh0
ぶっちゃけ殺さず永久に拷問受けさせて苦しみぬかせるのが妥当な処置だが
人道()が許さん上にアレを俺らの税金で生かし続けるってのも不快ではあるので死刑は順当
6033 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:04:05 ID:W+VoKuzJ0
刑罰って当人へ罰になるのかとか更生とか正直不要だと思うんだよな
必要だからやる・社会へ何かあればこうなるって効果だけ齎せば良いのだ
6034 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:06:09 ID:T3fDZFuh0
芸能人がアレやらかしたときのような、一切の擁護も許さない苛烈さを他の犯罪者にも課せよとは思ってるわ
6035 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:07:41 ID:Lgu0VwmP0
下手に変な罪なら「中途半端な罪にするなら無罪にしてくれ、出たと同時に俺らがヌッコロしてやるからさ」ってのが出るからな。
そら「裁判所がまともにやってくれないなら俺らがやるまでだ」ってのは分かる。
そこまで追い詰めた裁判所に非があるのも分かる。
だもんで裁判所はやるべき時にはやらんといかんのよ。
6036 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:07:49 ID:8o55kpUU0
>>6031
がアレが死ぬまでの飼育費用全額持つならそれもよし、でも嫌だろ?
なら使われるのは俺達の納めた血税なわけで、アレのためだけの生の苦しみを少しでも延ばすために俺が納めた税金が一部でも使われると
冗談じゃない、その累計額がどんなに些少でも、もっとマシな使い途があるだろうよ
6037 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:31:09 ID:OgEnOWBY0
だってさ、三度の火傷が93%という前代未聞の状況なんだよ
三度の火傷って真皮、付属する血菅、神経がやられてるって事だ
汗線がやられてるので体温調整機能が無く、エアコンが効いてる部屋じゃないと高体温で熱中症にすぐなる
勿論感覚が無い場所も多く、皮膚が脆いので簡単に出血する状況
自分で歩けず食事すら要介護、手足が真面に動かないので下の世話も介護
この状況って、寧ろ拷問受けてる様なものでは
6038 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:33:07 ID:T3fDZFuh0
んじゃお前の金で養ってみろ
6039 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:33:32 ID:8o55kpUU0
だからその飼育費用をID:OgEnOWBY0が全額出すなら誰も文句言わんのだってばw
金は出さない責任は取らない口は出すって恥の極みだぞ?
6040 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:36:57 ID:lYhJlhf30
過ぎていく時を味わう権利、これを被害者は奪われたんだよね
6041 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:40:26 ID:8o55kpUU0
そもそもID:OgEnOWBY0はなんでそんなにアレに生きててほしいの?
アレから取れるデータはあらかた取ったんだからとっとと屠殺してあげるのが慈悲ってもんなのに
6042 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:41:37 ID:T3fDZFuh0
同じ事やるつもりってんなら擁護する意味は分かる 理解を示す気はないが
6043 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:50:06 ID:8o55kpUU0
ああ、確かに模倣犯になる予定なら自分の介護体制確立しといてもらいたいって目論見はわからんでもないな
同意したら壊劫の先まで魂汚染されそうだけど
いや気になってたんだよね、うっかり着け火を強くしすぎて自分もまかれて大火傷なんて無様の極みかました奴をわざわざデータ取り後も生かす意義is何?って
6044 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:54:23 ID:OgEnOWBY0
そういうんじゃなくてだよ、あれだけ青葉許すまじ言ってる人がだ
事実上の介錯を主張するというのが不思議でね
6045 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 01:57:57 ID:T3fDZFuh0
意味不明 許せんからこそ死刑は妥当と思ってるが
6046 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 02:00:32 ID:lYhJlhf30
時を過ごすという特権の剥奪
税金の節約
医療介護担当者の負担軽減
6047 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 02:00:43 ID:8o55kpUU0
は?許せんからこそ俺らの税金がアレの延命に使われるのが我慢ならんのだが?
だから最初から言ってんじゃん、ID:OgEnOWBY0がアレの飼育費全部賄うなら文句言わんって
6048 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 02:02:23 ID:W+VoKuzJ0
いやお金が勿体無いじゃん?火傷のデータは取れたんだしもう用済みなのに生かしておく費用的メリットは?
6049 :
大隅 ★
:2025/02/01(土) 02:02:52 ID:osumi
大量殺人犯に対し裁判を受けさせるために延命治療を施した。
そして裁判で死刑になったから死刑を執行する。
何処にも何もおかしな点などない。
6050 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 02:09:13 ID:T3fDZFuh0
俺の税が一切使われないなら、アレは永久に凌遅刑を受けさせ続けてほしくはあるがな(ID:OgEnOWBY0の言うようなそのまま放置とか言うぬるい真似は論外)
俺 の 税 が 一 切 使 わ れ な い な ら な
6051 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 02:10:28 ID:PoYkDNXH0
例の件は青葉氏の境遇それ自体がどうとか、それを彼や支持者たちがどう思うかよりも、被害者やその遺族・京アニ関係者の心の整理を最優先に考えるべきでしょ
今までに伝わっている彼の言い分を垂れ流す機会はもはや不要
今回の控訴取り下げが真摯に反省の気持ちを表明する心境に至るきっかけになることを期待するのみ
6052 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 02:28:10 ID:W+VoKuzJ0
延命や拘禁に税金が掛かっている事を知らない可能性
6053 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 02:35:09 ID:PoYkDNXH0
>>6052
それで何か有意義な成果が期待できるなら話は別だけどそれがないのよね
「もっとお話したいから控訴する」と言い出した時点で私個人は見切った
まあ、それを取り下げたのはいい兆候だとは思う
6054 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 03:17:44 ID:JJC7cbIa0
むしろただ殺すより、医大生や研修医の解剖、縫合の実習の練習台
認可前の薬や術式の実験台で生かして生き地獄ってのも有りな気が(青葉
食事は常に病院食、娯楽は検閲されたもののみと刑務所よりキツイ待遇で
6055 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 03:51:02 ID:xE3kICFc0
感情的な報復や制裁を是とすると、ハマスみたいになる
法治って大事
6056 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 04:08:31 ID:T3fDZFuh0
それな
6057 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 06:52:29 ID:yKjO2Q6a0
つまり法律で決めればいいんやな死刑囚は社会に貢献(意味深)することって
今回の件に適用は間に合わないだろうけどというか遡及は可にするかとかも決めんとな
6058 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 06:53:35 ID:sp1sB+VY0
日本は法治国家です。
弁護士や青葉を法に基づいて非難しておいて
法に基づかん違法な処罰要求はダブスタだと思う。
6059 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 06:54:30 ID:sp1sB+VY0
>>6057
日本に盲腸面に堕ちろと?
6060 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 06:56:30 ID:T3fDZFuh0
心情的には永劫の凌遅刑が妥当だが、ソレは法が許さんから法の許す最大の刑である死刑は妥当と思ってるが
なにかおかしいか?
6061 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 07:06:16 ID:QAOQin0E0
法治国家なんだから生かして法で裁いて死刑で処刑するのは間違いでは無いのでは?
個人的には火刑で処したいが。
6062 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 07:07:27 ID:sp1sB+VY0
全く問題ない。
より過酷な刑を所望するならそれをキチンと法で制定して、その後の犯罪者に適用すれば良い。
6063 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 07:07:28 ID:w5pZHic+0
偶に妙なことになるけど日本の司法には今の状態をなるべく維持して欲しいとは思ってる
下手に国民感情に阿ったりしないでくれとは常々考えてるわ
韓国みたいに原則が滅茶苦茶になるのも御免だし
アメリカみたいに資本の殴り合いが蔓延るのも勘弁してほしい
6064 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 07:09:51 ID:T3fDZFuh0
梅田がやったような退任間際のホイホイ死刑囚を恩赦も勘弁してほしい
6065 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 08:46:55 ID:PoYkDNXH0
うーん、法律に基づかない主旨の控訴を青葉氏が取り下げたわけで、それを思い止まらせようとする人たちの取り組みを排除しない形の決着が済めば、淡々と死刑を執行すればいいだけでしょ
それを妨げる事情もないし、あえて私刑を施す必要もない
6066 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 08:55:54 ID:w5pZHic+0
ほんとそう
6067 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 08:58:18 ID:f/uGB7kd0
話題が暗いのでここで唐突に青葉さんの明るい画像を
ttps://x.com/suidengetsu/status/473833241841897473
6068 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 09:01:15 ID:lxulFNzB0
アオバワレ
6069 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 09:04:14 ID:nt4hCAf/0
雷ちゃんと司令官ナニしてるんでしょうねえ?
6070 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 09:17:30 ID:6/815u5u0
処刑するのに職員側のデメリットも発生するからためらうのかね・・・?
実行できるなら躊躇しない賛成派をスカウトして代行させればいいだけなんだけど(罪悪感ゼロ)
6071 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 09:38:09 ID:PoYkDNXH0
>>6070
執行のやりかたまで法律で縛ってあるからねえ
大昔の石打の刑や鋸引きの刑にはしないという議論は既に済んでいるから、そこは変わることはないと思う
6072 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:14:50 ID:Qu4Y8xGN0
死刑こそ厳格な手続きと敬意をもって執行しないと歯止めがなくなるというのは独裁国家をみればまあわかる
6073 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:28:07 ID:i//AeUI20
喜んで青葉死刑囚の刑執行時に床が抜けるボタン押したい人は沢山いるだろう
しかも10万円のボーナス付きだ
6074 :
手抜き〇 ★
:2025/02/01(土) 10:30:40 ID:tenuki
>>6073
10万円じゃなくてニ万から三万みたいですね
6075 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:30:52 ID:5jxeyzjz0
ttps://x.com/adachi_hiro/status/1885495087263866978
>田中さんは「紳士のたしなみ」として日刊ゲンダイを愛読していて。
あぁうん・・・・
6076 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:32:08 ID:OuamfHqZ0
>>6069
六駆を全員腕に吊り下げてスクワットしてるからだろ
青葉の動悸は提督の輝く背筋に見とれてるからさ
6077 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:32:57 ID:5jxeyzjz0
>>6073
むしろ払ってでも押したいのがいるじゃろなって
反面、こういう奴は粛々と「死刑囚A」として機械的に処分されて欲しいという気もする
6078 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:35:24 ID:w5pZHic+0
民主主義と言いながら民衆の気分で死刑に傾く場合もヤバい
死刑のハードル下がったらタガが外れてどんどん簡単に死刑になるし刑罰も重くなり過ぎる
完全に逃げ道塞ぐと良くない
6079 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:39:33 ID:8o55kpUU0
アレみたいなのに一番効くのは「お前のことなんて誰も認めてないしお前の所業は誰にも評価されない」って見せつけた上で淡々と殺処分じゃない?
お話したいから控訴とかぬかしてたけど要は「ただしいぼくのいうことをみとめろ!!!!」なわけだし
とっとと屠殺して記録抹消くらいでちょうどいい(事件記録は残すけどアレの名前は末梢的な)
6080 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:42:33 ID:8o55kpUU0
どうして書き込みボタン押す直前に予測変換バグってんですか(電話猫)
6081 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 10:42:42 ID:OuamfHqZ0
社員36人死亡青葉含む34人負傷で平成最悪の大量殺人事件になっちゃったから犯罪史に名前を刻まにゃならんのですがね
6082 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:00:25 ID:i//AeUI20
これで死刑にならないなら、徒党を組んで病院襲撃して直接クビを取る被害者遺族が出ても国民の多くが支持するぞ
日本人は「敵討ち」が大好きだから
6083 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:13:21 ID:pEx++yl30
>>6074
5000円を手渡しとか聞いたこともありますね
記録には一切残らないお金であとその日の業務はそれで終わりになるとかも
6084 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:15:07 ID:T3fDZFuh0
キラ上野介「どうして…」
6085 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:15:17 ID:PoYkDNXH0
青葉氏の件は情状酌量の域は大幅に超えているから、心神喪失が無罪になるケース以外の他の量刑があり得ないのよね
死刑廃止論の立場から論じることは自体は可能ではあるけど、青葉氏の刑事訴訟で議論の対象とするのは無理筋
死刑は憲法違反だという主張しかできないし、それが認められることは少なくとも現時点にはない
6086 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:27:24 ID:+z0dvf5ni
>>6085
心神喪失で無罪にならずとも
心神耗弱になれば必要的減軽が入るから無期懲役になるのでは?
6087 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:29:00 ID:PoYkDNXH0
>>6086
心神耗弱で無期懲役になる域は越えていると思っている
6088 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:29:38 ID:8o55kpUU0
>>6081
まあそうなんだけどもね
ただアレを擁護してる例のアレがやたらとやたらとダムナティオ・メモリアエにビビり散らかしてたから、あの手のには効くのかなと思って
6089 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:32:43 ID:OuamfHqZ0
>>6088
言動がクズで両親からすら棄てられたNEETなんぞ忘れられて然るべき存在だというのに無駄なことを
歴史に名を刻む人間は偉業を成すか突き抜けたクズかのどっちかだというのに
6090 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:34:30 ID:i//AeUI20
近年では水原何某と中居何某が似たような目に遭う
6091 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:35:04 ID:RMRepRr00
どのみち檻のついた病院にぶち込まれるから無期禁錮
>>6081
医療や消防なんかでもむちゃくちゃ重度の火傷で生存するとこうなるって症例として記録は残る
>>6082
あいつの場合は生きてる方が地獄なので逆にしない方が敵討ちになる奇妙な逆転現象
6092 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:36:36 ID:i//AeUI20
こんな事がありましたをという事例は犯罪史に残しても、加害者は存在そのものが消されても誰も困らない
むしろ親も「こんなヤツ産まなきゃ良かった」と思ってるだろう
6093 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:38:10 ID:c0VfBb8E0
問題なのは産んだことより育て方の方なのでは
6094 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:38:49 ID:+z0dvf5ni
>>6087
減軽って言い渡せる法定刑の範囲そのものに修正をかける制度だから
心神耗弱が認定されると刑法38条2項及び刑法68条によって
言い渡せる刑の範囲から死刑という選択肢そのものが消えると思うんだが
6095 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:39:21 ID:T3fDZFuh0
何度でも言うが、ソレが効果的だとしても、アレを俺の税で養うのはごめんこうむる
6096 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:42:46 ID:OuamfHqZ0
>>6094
刑法38条は罪を犯す医師の有無に関する法律だよ
ガソリン15?もぶちまけて放火して避難してきた人を殺すために刃物複数本所持かつ重度のやけど負ってでも入り口に陣取ってて殺意がなかったは無理筋すぎるわ
6097 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:46:58 ID:pmEATjHe0
民意を裁判結果に反映させたら厳罰化が進んだって事は
民意が青葉被告みたいな奴はできうる限りむごい死刑にしてくれと国会を通じて法改正に動いたら
そういった方向に進むのだろうか?(思考実験
あとちょっと質問なんじゃが死刑と完全終身禁固刑(死ぬまで誰とも会話出来ず娯楽も無く狭い部屋に閉じ込められる)だと
どっちがむごいと思う?
6098 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:47:15 ID:OuamfHqZ0
ちなみに第二項は
「重い罪に当たるべき行為をしたのに、行為の時にその重い罪に当たることとなる事実を知らなかった者は、その重い罪によって処断することはできない」という内容
放火や殺人が悪い事だなんて知りませんでしたとか現代日本でそれは通用せんてアンタ
6099 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:48:32 ID:i//AeUI20
だからこそ、日本国民の投票で選ばれた政治家に法律の修正させる権限が与えられている
6100 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:49:11 ID:+z0dvf5ni
>>6096
?
今回の事件の殺意の有無とか別に言及してないんだが
単に
>>6085
の内容に制度上の間違い(法律上の減軽についての誤認)が含まれてる、と言ってるだけ
6101 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:49:33 ID:PoYkDNXH0
>>6094
うん、だから通常の裁判官がその判断をすることはないのよ
被告側は心神喪失で無罪を訴え、京都地裁が完全責任能力を認めて死刑判決を下したのはそういう流れ
特殊な裁判官が特殊な判断を行うことはあり得なくはない程度の話(そうなっても最高裁でひっくり返る)
6102 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:51:59 ID:OuamfHqZ0
ちなみにもう一つ訂正しとくと心神耗弱による罪の原型は「刑法第39条」な
顔真っ赤にして青葉とかいうお前の同類を弁護するのもよろしいがちゃんと調べてから発言しような
目の前の箱欠いたで簡単に調べられるからな
6103 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:53:00 ID:OuamfHqZ0
おっと、誤字失礼
×原型 → 〇減刑
×箱欠いた → 〇箱か板
6104 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:53:28 ID:+z0dvf5ni
>>6101
それならそもそも心神喪失だって地裁の認定事実を前提にすれば認定する余地はないのでは?
>>6102
誤字失礼しました
6105 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:53:30 ID:pmEATjHe0
>>6098
江別の大学生リンチ殺人事件がそれ臭いんだよなぁ
全員自首してきてそんな大したことだと思っていなかったみたいな
10月の寒空に元カレの男子学生の顔をアスファルトに打ち付け、擦り、袋叩きにして財布を奪って放置、その中にあったカードを使用で
傷害、殺人(ここは判断が分かれる)、強盗、詐欺(カードの使用)で数日後死体の身元が出て初めて自首してきた
6106 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:53:52 ID:/Q6ItCb70
死刑執行業務の手当ては家族にもばれないように
家に帰る前に使うのが暗黙のルールらしいねえ
昔なら皆で飲みに行って終わりだったんだろうな
6107 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:56:10 ID:PoYkDNXH0
>>6104
一般の話はもういいよ
青葉氏の件ではそうならなかったし、おそらくそれで確定してそれで終わる
6108 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:56:49 ID:W+VoKuzJ0
民意を反映させたら重罰化した事例は裁判員制度だっけ?
外圧側も陪審員を導入したら日本の死刑判決が出る事が少なくなると期待したら…と此処で聞いた覚えあるな
6109 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:57:21 ID:c0VfBb8E0
学生だから重い刑は無いとか思ってたとか?
6110 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 11:58:51 ID:i//AeUI20
人間を生きたまま22人焼き殺し、5人を煙で窒息死させ、5人を一酸化炭素中毒死させ、3人に重度の火傷を負わせて内1人を敗血症で殺し、1人に至っては医者の検死でも分からないほど遺体の損壊が激しかった大量殺戮者がの青葉死刑囚
人殺しによる大量殺戮が赦される理由にはならないよね?
6111 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:01:45 ID:pmEATjHe0
この事件救いがないのが、彼氏の方が道外で就職するからお別れしようって切り出したら
彼女の友人の女とその彼氏とその友人たちが気に入らんってリンチして死亡確認まで大したことしていないと思ってたっていう
精々、彼女の友人の女に不義理を働いた男に焼き入れてやったみたいな風に思っていたって話
6112 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:02:00 ID:PoYkDNXH0
>>6105
江別の事例は「誰がとどめを刺したか特定でいないから『傷害致死』」もあり得るのね
関東連合で複数人が金属バットで滅多打ちに殺害しても殺人罪が適用されなかった
6113 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:04:42 ID:t2O+XA2s0
青葉くん人気者ねw
6114 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:04:44 ID:/Q6ItCb70
道外就職で別れ話されて
それでも別れたくないなら着いて行くって選択肢を女から提案すれば
解決したんじゃないかって気もする
それを別れたくないけど引っ越しもしたくないから許せんってなるのがなぁ
6115 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:08:14 ID:1CoYukPM0
また航空機事故か…
ttps://x.com/jack_hikuma/status/1885492661932753266
6116 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:14:44 ID:hU0gIyrp0
「青葉のナインとは
からだつきからしてちがうんだ
二倍も三倍もやらないとまけちゃうよ! 」
6117 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:16:08 ID:OuamfHqZ0
>>6113
最近控訴取り下げでニュースになったからとりあえず取り上げてるだけだと思うぞ
山上の裁判が始まったら山上のこと言いだすだろうよ
6118 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:16:45 ID:hU0gIyrp0
あの根性論丸出しの作品が作者変えたらなんで今風の抑えて身体大事にする野球漫画に…時代設定変わってないよね?
6119 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:22:58 ID:4RIRIkNT0
犯罪起こす前から職場で同僚相手に何度もトラブル起こしてて
自己中な上にトラブルに対して攻撃的に暴力で解決しようとする部分があったから
多少ラりってる状態だったとしてもいつも通りの判断能力残ってたよねこいつ
だから死刑!無期とか減刑にならんわよっていうかんじだろ
犯罪起こす前の普段の生活態度が大事なんだって勉強になったわ
6120 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:23:03 ID:W+VoKuzJ0
>>6115
まだ捜査結果は出てないから分からないけどトランプが言ってたみたいに多様性で採用した可能性あるのかね?
ロサンゼルスはやらかして火事で大変な事になったし
6121 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:24:25 ID:+z0dvf5ni
>>6117
いつ始まるんだろうな
去年の秋に第5回の公判前整理手続やったってニュースはあったが
6122 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:26:15 ID:OuamfHqZ0
死刑にするのは確定だけどいかなる罪で裁くかを審議してる最中じゃね?
6123 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:32:57 ID:+z0dvf5ni
>>6122
既に起訴してるんだから何の罪について裁判するか、は起訴された範囲ってことで一応確定してると思うんだ
後から検察が変える可能性がないとは言わんけど
6124 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:35:31 ID:PoYkDNXH0
>>6122
山上氏の場合は死刑を選択する理由が「相手が安倍さんだった」しかないからねえ
地裁・高裁段階での判断は色々あり得るけど、おそらく無期懲役で落ち着くと思う
6125 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:35:48 ID:c0VfBb8E0
あの人があんな事件を起こすなんて…
あの人はいつかやらかすと思ってました
の違いだろうか
6126 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:46:40 ID:bQkzb4n60
>>6118
そりゃまあ作者と連載してる時代が変わったから…
変えるくらいならやるなよと思う
6127 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:47:57 ID:OgEnOWBY0
>>6088
世の中で起きた出来事を、人間ごときの判断でなかった事にするというのは冒涜行為だと思うからだよ
「1984年」という全体主義批判の小説があるんだが、あの小説のテーマの一つがそれですし
「記録を消去すれば、消しされば、それは起きなかった事に成るのだろうか?」
「その人に関する記録を消し去れば、その人は生まれなかった事になるのか?かって存在しなかった事になるのか」
6128 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:49:21 ID:1CoYukPM0
あらまぁ、FNS歌謡祭中止になったのか
フジはもう放送業辞めて、不動産一本にした方が良くね?
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/31/kiji/20250131s00041000341000c.html
6129 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:50:20 ID:c0VfBb8E0
スポンサーの次は出演者が逃げ始めたんかな
6130 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:50:54 ID:W+VoKuzJ0
フジ「こんなことで負ける訳にはいかないので…」
6131 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:52:32 ID:+z0dvf5ni
>>6124
1人殺害で死刑になったケースは皆無ではないにしろ
ハードルはかなり高いですからね
6132 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:53:03 ID:PoYkDNXH0
>>6130
なんか「負けるための」最悪手を採り続けているように思えるのよね
6133 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:53:26 ID:hU0gIyrp0
フジさんに思わぬ方向から追い風が!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8e851bf5a2ba11860cf7548041d4f9df9c5cc7c
6134 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:53:29 ID:RMRepRr00
撮影に必要な道具やらなんやらのレンタル、提供なんかも無くなるし
企業によっては撮影場所の協力なんかもあったろうけどソレも立ち消え
これからどうなるか、とても気になります(他人の不幸
6135 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:54:26 ID:W202F6wW0
演説くん(概念)の見分け方
青葉死刑囚と山上容疑者に敬称をつける
6136 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:54:27 ID:+z0dvf5ni
フジがテレビから撤退したとして見れなくなるのが残念な番組とかなんかあるかな?
6137 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:56:53 ID:W+VoKuzJ0
マスコミ的には内心ではフジには潰れて欲しくないでしょ?
これが前例になったら次は自分達の番になるし国としては天下り先が減るのは嫌だろうし
6138 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:58:54 ID:OgEnOWBY0
原爆の記録は残さないと駄目だし、ホロコーストの記録も残さないといけない、同じ様にパレスチナで起きた残虐行為の記録もね
記録を消し去るなんて事は、おもいあがった行動だと思う
6139 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:58:54 ID:W202F6wW0
別に国はフジテレビが潰れて天下り先が減っても困らないぞ
困るのは総務省の電波行政の高級官僚だけで
6140 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 12:59:07 ID:/Q6ItCb70
フジテレビの社員は1169人 良い69と覚えやすい数字です
その親会社のフジホールディングスは48人 (連結6327人(フジテレビ含む))
さらにその親会社のフジサンケイグループで見ると1万3千人
フジテレビが消えても他の事業に配分して
新規採用しなけりゃ何とでもなるでしょって話な訳で
6141 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:00:53 ID:/Q6ItCb70
>>6136
BSフジのプライムニュースは見ごたえあるので無くなったら残念かな
自社の体質に関しても割と歯に衣着せずに報道してた
6142 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:04:06 ID:8o55kpUU0
>>6135
例のアレは別に安倍氏殺害のアレと京アニのアレに敬称はつけてないよ
ダムナティオ・メモリアエに反応したのと原爆投下やホロコーストと自業自得のパレスチナを同列に語ったからID:OgEnOWBY0が例のアレやね
6143 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:08:43 ID:T3fDZFuh0
みんな分かってると思ってたが>ID:OgEnOWBY0が例のアレ
6144 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:11:03 ID:W6ySI1+60
大量殺戮者と人殺しに敬称を付ける人種なんて限られてる
6145 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:12:22 ID:SM8AJ5xa0
言葉遣いと、「1984」に言及してるあたりでITだろうと思ってた<ID:OgEnOWBY0
6146 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:14:25 ID:8o55kpUU0
途中までは「京アニのアレがあんな生地獄(徹頭徹尾自業自得)なら殺さん方が罰にならね?」って理屈自体はわかるから判定する気はなかった
「ダムナティオ・メモリアエにビビり散らかしてた」ってレスに安価で反応したからああこいつアレやな、と
ちなみに俺は例のアレをダムナティオ・メモリアエしたい派です(自分の趣味を槍玉に挙げてテロ土人擁護に使われたので)
6147 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:15:28 ID:PoYkDNXH0
>>6135
ひょっとして私のこと?
私がレス付けていた相手がおそらくその人
青葉氏・山上氏は敬称を付けたくないけど、さりとて呼び捨てするには主義に反するから使っている苦肉の策なのよ(敬称を付ける場合は普通に「さん」呼びする)
この議論が始まった頃は青葉死刑囚と呼んでいたけど、まだ確定したとは言い切れないと思い直して「青葉氏」読みにして「山上氏」にもそれをならったの
6148 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:19:43 ID:8o55kpUU0
いや、
>>6147
が例のアレじゃないのは文面から明らかでしょ
カギカッコちゃんと使ってるし、言動が犠牲者に対して無礼じゃないし、コピペじゃなくてちゃんと順序立てて考察したのが明らかだし
6149 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:20:01 ID:OgEnOWBY0
だから、人間ごときが残すべき記録と消去すべき記録を分けられるなんて主張が冒涜行為に見えるというだけだよ
アメリカにあった文明の記録は、こんな人達の記録は残す必要が無いと考えた人たちによってほとんど消しさられましたけど
6150 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:21:08 ID:w5pZHic+0
レッテル張りホント無くならんな
ここで擁護すると2窓でやってるとか言われる
6151 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:21:34 ID:W6ySI1+60
死刑囚使いたくないなら、これからは青葉被告もしくは未決囚と山上容疑者でいいわね
6152 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:21:34 ID:+z0dvf5ni
起訴後なら敬称は「被告人」が無難じゃないかな
または法的にはちと微妙だが「被告」
「氏」をつけるとその相手に敬意を持ってるみたいに受け止める人もいるみたいだし
6153 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:23:00 ID:W6ySI1+60
>6149
でも、人間を生きたまま22人焼き殺し、5人を煙で窒息死させ、5人を一酸化炭素中毒死させ、3人に重度の火傷を負わせて内1人を敗血症で殺し、1人に至っては医者の検死でも分からないほど遺体の損壊が激しかった
人殺しによる大量殺戮が赦される理由にはならないよね?
6154 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:24:33 ID:W6ySI1+60
ID:OgEnOWBY0が死んだら間違いなく速攻で誰の記憶からも自主的に消去されるし何も問題はないから安心しろw
6155 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:25:48 ID:4Wuz6A1L0
ジェンダー代名詞じゃあるまいし、ある程度はふわっと考えようよw
漢字で書かれた菅元首相のように勘違いさせないのがまず第一だろうし
6156 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:26:44 ID:OuamfHqZ0
そもそも貴様如き凡百のクズなんて記憶どころか記録にすら残らん
戸籍の保存期間が過ぎたら消去されてそれで終了だ
6157 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:27:13 ID:W6ySI1+60
みけつ‐しゅう‥シウ【未決囚】
勾留状で拘禁された被疑者・被告人。 未決人。 未決。
被告人【ひこくにん】
犯罪の嫌疑を受け起訴された者。 起訴されるまでは被疑者という。 被告人は訴訟手続上,検察官と対等な地位が与えられ,黙秘権,弁護人選任権を認められ,申立てによっては国選弁護人をつけられる。
コトバンクより
6158 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:28:42 ID:W+VoKuzJ0
例のアレ本人扱いってよりは概念扱いしてるからある意味で〇〇菌みたいな感じじゃね?
気持ちは分からんでも無いけど内心に留めるべきだ
6159 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:29:07 ID:w5pZHic+0
敬称付けたから不快とか言い出されたらどこまでも配慮せなならんしね
6160 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:29:11 ID:c0VfBb8E0
すがさんが就任した時になんで?ってなったなあw
6161 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:29:20 ID:W6ySI1+60
まあID:OgEnOWBY0は過去のやらかしで家族も居ないし居たところで遺体の受け取り拒否されるのは間違いないから、無縁仏コース間違いなし
6162 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:31:09 ID:PoYkDNXH0
>>6152
>「氏」をつけるとその相手に敬意を持ってるみたいに受け止める人もいるみたい
そこは今後は検討した方がいいかな
青葉被告については公正に扱うつもりでも「イラッ」と来ることが多くて「やや突き放した表現」をしたかった
6163 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:39:34 ID:W6ySI1+60
ガザ検問所に米退役軍人配置へ、イスラエル・アラブ諸国が資金提供か
[ワシントン 30日 ロイター] -
イスラエルとイスラム組織ハマスによるパレスチナ自治区ガザ停戦開始後、知名度の低い小規模な米民間軍事会社(PMC)がガザ検問所の運営支援のため、米特殊部隊出身の退役軍人約100人の雇用を開始していることが分かった。
PMC広報担当者が匿名を条件に取材に応じ、ロイターは募集メールも確認した。
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20250131081
2023年に設立されたばかりの小規模PMCに任せるにしては危険すぎる場所なんだが…
もしかして【ガワだけ民間組織】の実際は何処かの下請けPMCか?
6164 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:40:29 ID:4RIRIkNT0
フジテレビが潰れたとしても
雪印乳業がメグミルクみたいになるだけじゃないの?って思ってたんけど違うんかあ
6165 :
名無しの読者さん
:2025/02/01(土) 13:46:11 ID:W6ySI1+60
日枝とその派閥の人間を完全排除するのが最低条件
そうでなければデビル日枝細胞が新会社を汚染し始める
1283KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス