■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が9500を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。
梅座さん控室 45
1 :
名無しの読者さん
:2024/10/14(月) 15:54:25 ID:hI57W5Ie0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 44
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1717757053/
9563 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:59:48 ID:03j5Yx2Q0
学生時代は学生らしくって方針で学生の間に気を付ける異性関係だけ釘刺したやらない夫の教育方針もわからなくはないんだが、
権力闘争としての政治学の初歩くらいは教えておけよ感はある
9564 :
雷鳥 ★
:2025/02/12(水) 23:03:21 ID:thunder_bird
あの学生さんたち実は中身おっさんじゃないの……?
9565 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:09:24 ID:wPkCu9ht0
まあ、結果としてやる夫の育成自体は成功してるのがね。
・・・もうちょっと手を加えてればもっと輝いたかもだけど、
それはあくまで「かも」でしかないし。
9566 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:09:52 ID:P36wor++0
英才教育なり帝王学を叩き込まれてもおかしくない家柄だし、やる夫?知らん。
9567 :
土方 ★
:2025/02/12(水) 23:15:45 ID:zuri
そんな中身大人(おっさん?)であるはずのやる夫が年相応の思考してないみたいな
9568 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:17:19 ID:biCEy8Ee0
いやだから既にオオタニサンクラスの重要人物に一ファンがなぜ弁当渡せる思うのか
アホなせいでこのままフェードアウトしてくれる方がザマア避けられて本人も生き延びれる目が
9569 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:20:44 ID:biCEy8Ee0
>>9567
やる夫は転生者じゃなく前世系ですお
竜堂家の三男も前世の数千年の寿命持つ神竜族の記憶朧げに思い出して竜化出来ても厨房のクソガキのままだったですやん
9570 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:32:17 ID:tux1HHkp0
前世の記憶を利用できるだけで精神は年相応ってのは本好きの下剋上もそうだったなあ
9571 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:38:33 ID:P36wor++0
アレは目的のために暴走し続けてるだけだ。
9572 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:28:26 ID:gsqedz8f0
母ちゃんの証言だと実は覚醒する前から変なこと口走ってたらしいので
転生というより本当に前世なんよなマインさん
9573 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:48:43 ID:vkQ6SjAo0
度がすぎたらやらない夫から家としてピナの実家にクレームとか出たらもうあかんよね。
ピナさんの家の当主はサッサとどこかに嫁入りとかしてカタに嵌めないと、家の崩壊間違いないぞw
9574 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:52:11 ID:y/OM2dRE0
>>9567
例えば安息の守護者とか斬魔大聖の話出た時周囲は大騒ぎだったのにやる夫だけ「俺またなんかやっちゃいました?」みたいに浮いてたし
年相応の思考してないっていうか悪い意味でゲーム脳だなぁって印象
前世系なら尚のこと、お前もうこの世界で十年以上生きて童貞まで切ってるのにまだゲームと現実の区別ついてないんか
ゲーム知識ばっかで現実の教養全く身に付いてないやんけ、ってなる
ちっとはグレイス憲三郎を見習え
9575 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:56:08 ID:IfFsRFYc0
>>9524
実は小牧長久手の戦いの後、徳川領は荒れ果ててたという記録あるんだよね
1583年から1584年にかけては東海地方は飢饉だったのに、無茶な動員したから徳川領では餓死者が出てたと
その為1586年に15万の大軍で徳川征伐を行う計画があり、1586年1月18日の天正大地震が起きて無ければ実行されてたらしい
この地震がなければ、家康は只の地方の群雄と記録されただけでしょうね
9576 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:08:09 ID:IfFsRFYc0
>>9526
中世のカトリック世界では、聖職者の家系と言う物が実質的に存在してたりするんですよ
勿論キリスト教の教義では、聖職者は結婚出来ないから子孫は作れず家系図があるのは矛盾に成るのですが
でも、歴代の法王は実際には甥を枢機卿に任命したり教会の要職に任命したりするのが慣例化してた
史上最悪の法王と呼ばれるアレクサンドル6世なんて、隠し子「建前上別人夫婦の子だから甥ですら無い」のチェザーレボルジアをね
最初バレンシアの大司教兼枢機卿「俗界で対応するのは公爵」に任命し、俗人に戻ってからは教会軍総司令官に任命
その後、教皇領でローマーニャ公爵に封建する計画だったという「直前で法王が死去」
9577 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:27:34 ID:AsM8oh960
なんだこいつ
9578 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:39:22 ID:OR25fJ4/0
隔離所から出てくんなよ
いきなりどこぞからの長文コピペ貼り付けて浅い知識マウント取ってくるんですぐわかる
9579 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:49:13 ID:w12niZOF0
やる夫のモブに徹したいって死にたくない一心だから渦中に巻き込まれない+万が一の時の戦闘力底上げだけに費やして本来やるべき必要な勉強の時間も割いちゃった印象
9580 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 02:05:08 ID:mh8lk6fh0
やらない夫が貴族的な考え方をやる夫に教育してないのも何らかの意図があったという展開になるのだろうか
嫡男である以上は必要なはずだし
9581 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 05:45:17 ID:sIExJCCH0
シンクにも強制していない。十数年経ってからぶつくさ言うにもおかしい。
なんかあるんかなあ…
本当は母子揃って飼い殺し。自分もろとも伯爵家を潰す気だった?
9582 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 06:21:35 ID:6TAk0o1l0
カトリック以外で独身制推してるとこあったっける
9583 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 06:36:58 ID:Q7ZSidrM0
>知名度まだ低いようだが、ピナの人間性って連ちゃんパパ級だからなあ。
アレ、そんなにやばいヤツなのか…
9584 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 06:48:03 ID:ekY20YcQ0
いや、だからAAはあくまで役者であってな
偽ピナさんの中身が現世でどんな人だったかは分からのだ。アホだとは思うが
どーも偽ピナさんの原作でのインパクト強いせいか
この話の偽ピナ=原作の偽ピナ
って思い込む書き込み多いのが
9585 :
バーニィ ★
:2025/02/13(木) 06:57:18 ID:zaku
>>9583
「原作の」って前提なら相当ヤバい
自分が転生した世界を「ゲームの中」認識して、ゲーム通りにならない(攻略対象の好感度が上がらない)と癇癪を起こして最終的には薬物(ゲーム内では一応好感度ブーストアイテム)を使用するようになる
気に入らない相手を前出の薬と証拠捏造のコンボで周囲から孤立させ追い詰める、なんて行動を当たり前のようにやってのける
転生前にも同じようなことをやってたらしいから性格はもともとドブカスレベルだった模様
9586 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:07:37 ID:sIExJCCH0
まど神が用意したガワが原作のピナ本人で脳の構造とか魂・背後霊・エクトプラズムはピナのもので中身のおぜえさんはそれに侵食されてるとか
9587 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:25:52 ID:h0cH+aUDi
どんな教育を受けたらそんなモンスターが産まれるんだ…
9588 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:35:03 ID:bouWwrhF0
原作偽ピナは多分なろう至上最悪の勘違い転生ビッチムーヴかましたヒロイン(ボディ)だからなぁ…
(尚実際は転生ではなく表意乗っ取りで、本物のピナは…)
作中では出てないが、どうも上位貴族のおっさんやら枢機卿やらと寝てるらしい発言もある…
9589 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:39:48 ID:CyStBO0i0
昔、オリ主アンチで踏み台転生者ってのが流行ったなあ
9590 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:51:02 ID:kcpS4QmV0
>>9584
そりゃあ作中での少ない描写だけでも人間性は原作通りのゲボカスだって分かるし
そうなれば原作通りのムーブかますんじゃないかと警戒するのは当然だろう
綺麗な誠やTENGAーるそんみたいに原作反転ムーブしたなら
そん時に手のひら返して再評価すりゃあええ
9591 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 08:08:33 ID:PJSPZp9e0
驚かないでくださいね
原作偽ピナって現実にモデルが居たらしいんですよ(作者発言より)
9592 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 08:11:53 ID:kojdEnNEi
>>9583
転生者がやらかした所業への嫌悪と絶望で
本来の魂(憑依型転生なので元々肉体に宿ってた魂が別にある)が肉体から脱出しちゃう程度には外道で
本来の魂は見せつけられた性的なあれこれがトラウマになって
転生しても女に生まれたくない、と思う程度には売女>原作の偽ピナ
9593 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 08:54:42 ID:4c636DsD0
ザマァする側であるこっち方でも「外面と根回しの手際良さだけは良かった」「ただそれだけ」って評価だったしな。
9594 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 08:57:06 ID:g5lXOqEZ0
言うたら悪いが、この話わざわざピナが出てこなくても派閥争いだけで十分面白いからな
個人としては善人で野心のために権謀術数かますつもりの無いセシリア・フィーナが派閥としては仮想敵、とか
9595 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 10:22:42 ID:PM8mwBzO0
綺麗な偽ピナには欠点がある
やるなら普通に真ピナでいいんだ
9596 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 10:35:52 ID:CyStBO0i0
綺礼な偽ピナ(CVジョージ)
9597 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 10:50:42 ID:dfcd8JnE0
ああ、思いつきで出したが使い所考えてないって同志あるあるの
9598 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 11:27:51 ID:DcPugCjy0
まあ乗っ取り系じゃなければ一応伯爵令嬢の聖女候補なんだから
多少はこの世界で育ったならまずアポを取ってから(お茶会などで)仲良くなってお菓子屋お弁当ならわかるんだがいきなりだからな
9599 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 11:48:35 ID:/wUfi6Wo0
ピナさんは神授派で宰相派と改革派に警戒しなければいけない立場のセシリアさんの反応にヘイトが向かないようにする存在なのでは
以前の作品にも立場の判断によりやる夫さんに不利になる行動をする登場キャラに過熱した読者の方が大暴れされた事がありますし
9600 :
雷鳥 ★
:2025/02/13(木) 12:04:34 ID:thunder_bird
またピネだ
9601 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:18:00 ID:YTrnkbXB0
原作偽ピナの何がドブカスかって普通の婚約破棄物だとざまぁ女は少なくとも自前の演技力で王子や取り巻き達を魅了するのが大半だけど
偽ピナは聖女(星の乙女)の肉体と容姿を持っていながら誰一人として魅了できないくらい人格がドブカスなんやぜ
洗脳薬を使わなければ結局攻略対象は最初から全員悪役令嬢に惚れていて偽ピナは当て馬として近くに居る事を許されていたというオチがつくんだ
9602 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:27:58 ID:NILxecRP0
原作で婚約破棄する瞬間になっても「ここで悪役令嬢たんを謝らせて俺が肝要に許せば俺の中にある完璧すぎる彼女へのコンプレックスも消えて後はめくるめくラブラブ新婚生活が(ビクンビクン)」とか
「ここで首尾よく婚約破棄が成れば俺にも悪役令嬢たんと結婚できるチャンスが(ビクンビクン)」とか考えてるからな王子と取り巻き>全員が悪役令嬢に惚れてる
9603 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:31:43 ID:fAY5XWk00
まあ、女性版13ない夫(チートが消えた)だね。>偽ピナ
証拠(証人)捏造能力がプラスされて悪賢さが増してるが。
9604 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:35:38 ID:bouWwrhF0
しかも悪役令嬢に憑いていた転生者もゲーオタでレミリアたんと呼ぶようなタイプだが、
レミリアの幼少期からのネグレクト設定みて、『自分の妹だったらこんな悲しい思いさせないのに』と思ったり、
普段からの行動で王国中の人間から好意もたれ、薬で堕とされた王子たちも本気で嫌ってるわけではないという聖人というね…
9605 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:42:49 ID:g/mZMuKN0
偽ぴナさん、髪型のせいか顔芸覚えた性格の悪いミネバ様って概念がチラついて・・・
9606 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 14:49:37 ID:bigIpVJk0
流れと顔で誤魔化されてるけどエミはエミでいわゆる気持ち悪いオタクの類だから・・・
たまたまドンピシャだっただけでレミリアの境遇とかほぼ妄想だぞ
9607 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 14:59:51 ID:wkkcIRlS0
>>9583
下手するとアレを超える部分があるんだ、連ちゃんパパはひたすらに愚かしいだけなんだが
偽ピナは愚かしさに加えて無意識の邪悪さが増し増しで、他人に対する嫉妬心も加わるんだ
9608 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 15:07:21 ID:+RZJc/2/0
最初の方に、原作やる夫がこの幼少期環境ではああいう人格になるのも仕方が無いのか
って考察していたのにその後そういう考察が無くなるのは、あれ?
って思った
やらない夫も学生からすぐ結婚した?ので
教会内部の派閥に詳しくなかったりするので
教えられるできないし、できるメイドも用意できないのかな
9609 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 17:06:19 ID:1Y3My0Km0
デジモンストーリーの新作情報解禁
今回のパートナーはパタ、ピコデビ、ゴマか
前作前々作といい何故その組み合わせなんだろう
9610 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 17:29:11 ID:tcT7w9/30
うん、そこは私も同意
最初はめちゃくちゃドライに両親やメイドたち見てたのに、あっという間に「いつものな〜んにも考えてないやる夫」になって、結構ガッカリした
9611 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:02:37 ID:KzDd902c0
でも下手に賢しかったり政治が上手い奴だったらそれはそれで荒れそう
ゴップさん出てた時に割と妥当な事しか言ってなかったのに反発してた人少なからず居たし
9612 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:17:43 ID:sIExJCCH0
アイテム出すとなれるのか聖女
水戸黄門の印籠みたいな?
9613 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:32:35 ID:HyIJqRSE0
>>9594
全てのプレーヤーがそれなりに賢明な派閥争いって穏当な結論に至るからなぁ…
シナリオフック的には必要かと
9614 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:44:53 ID:gGiH3vZd0
聖女にしか使えない固有魔法があるとかかな?
王子の時もやる夫の時も回復魔法ぽかったけど。
9615 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:45:08 ID:0/pLfTj50
マッマよりパッパに思惑を優先してる以外何もしとらんからな、ステカンストは手段みたいなもので目的じゃないし。
9616 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:51:15 ID:VmCx/fjY0
そもそもピナさんはレベル上げてるの?
聖女でもレベル1とかならゴミなだけやぞw
9617 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:55:36 ID:0/pLfTj50
ステカンストしてても来年には相手の得意分野じゃ負けるって言ってるからスキルとか称号のほうが重要かもしれん。
9618 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:16:10 ID:0/pLfTj50
しかしやる夫も偽ピナも同じ穴の狢にしか見えないな、ただ謙虚か傲慢かしか違いが見えない。
9619 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:19:44 ID:TkiAp7vp0
その時点でものすごく差があるのでは
9620 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:21:49 ID:nx6uTTUw0
まあ偽ピナ大したこと何もできてないからね
9621 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:22:56 ID:bu9byEHu0
物は言いようで角が立つって言うように、同じ事をしていても態度を取り繕えるかどうかで人が受ける印象は格段に変わる
内面はどうあれ、マナーが重要視されるのはそういうことよ?
9622 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:24:44 ID:w12niZOF0
やる夫はまだ社会貢献やってるからまるっきり違うのでは?
9623 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:24:50 ID:0/pLfTj50
今生きてる世界はゲームである、ゲームの知識は絶対不変で現地人がいくら言ってもゲームの知識からアップデートされませんだから一緒に見えるなって。
9624 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:28:24 ID:5qgrqUww0
特に今季はグレイス憲三郎という異世界転生の模範解答みたいなキャラがいるからのう
やる夫も偽ピナも原作ゲームの知識を全然リアルでアップデートできてない
ゲーム脳という意味では確かに同類よね
9625 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:31:17 ID:w12niZOF0
過去作で色んな怖いものを見たくないから認識しない様にしていた銀英伝の貴族やる夫も居たしな
偉い人と面会とか普通なら栄誉なのに何か壊れたけど…
9626 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:33:26 ID:sIExJCCH0
シャル「こいつはだめ。こいつもだめ。だめ。だめ。あ。運んでくれ。うん。えーと。こいつはもうだめだな。」
9627 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:37:21 ID:/OATzSn20
やる夫がポーション配った方が効率的なんだがお貴族様であるから直接ポーション渡したりできないのかねw
まあシャルに活躍(名声稼ぎ)の場を与えてあげないといけないしね
9628 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:37:58 ID:rkUETk60i
いやあの銀英伝のやる夫は木端貴族がいきなりトップレベルの人に面会して
プレッシャー受けながら仕事させられてたらそりゃ壊れるだろと。
9629 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:38:23 ID:/OATzSn20
危うくトイレの住人になって尊厳を破壊されるところだったなw
9630 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:44:56 ID:YO51t3Pz0
>>9627
ポーション配りは貧民相手だと自分では使わず横流して金を得ようとしそうだしなあ
9631 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:47:26 ID:wkkcIRlS0
>>9627
絶対カツアゲする馬鹿が出る
9632 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:51:05 ID:sKtKwG0H0
銀英伝の偉い人(帝国人)って当人の一存で自分も部下も領民も丸ごと命も名誉も人権も奪い去れるような人だから
現代日本の偉い人とは権力がレベチだから
9633 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:52:21 ID:2fur3Sgt0
>>9609
パタモンとピコデビモンの組み合わせ覚えがあるわ・・・これゴマモンとアグモン入れ替えたらデジモンワールド2の初期デジモンだ
9634 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:54:06 ID:/OATzSn20
多少改善されたとはいえ今まで足りてなかった栄養素が今回のポーションで行き渡って
メイドに匹敵するぐらいムチムチになってもいいと思う栄養足りない割にはそれなりにいい体してたけどね
9635 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:13:01 ID:0/pLfTj50
戦争か人類と敵対する存在でもいるんかな聖女にこだわるのって。
9636 :
雷鳥 ★
:2025/02/13(木) 20:20:03 ID:thunder_bird
清貧で思い出したがバチカンもホームレスの施しと教義のおかげでホームレス減らねえっていう
9637 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:21:39 ID:w12niZOF0
ホームレス助ける筈がホームレスから抜け出せなくなるのか…
9638 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:24:49 ID:zQx71IOC0
そのホームレスの何割が【働きたくないでござる】なのだろうか・・・
9639 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:25:59 ID:TkiAp7vp0
魚の取り方を教えないから
9640 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:26:13 ID:0/pLfTj50
働かずに食う飯は旨いからな、労働にぶち込まないと無理じゃね。
9641 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:29:10 ID:zQx71IOC0
誰かが言ってたなぁ〜
簡単な(子供でもできる)仕事を与え、出来たモノだけに賃金と炊き出しを与えるようにしないと、
ホームレスは減らないって・・・
9642 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:29:11 ID:ekS31y1U0
アレ…偽ピナさんシャルの聖女フラグ消したし、やる夫がここがゲームでなく現実だと再認識させた
シャルを金稼ぎさせてレベルアップさせてやる夫とのフラグも立てさせた
いいことしかしてなくない?
9643 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:30:10 ID:zQx71IOC0
偽ピナさんの悪事はこれからだ!・・・タブンwww
9644 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:32:12 ID:4XtaJnHX0
聖者のやる夫が元聖女候補のシャルと組んで、治療行為行っていることの意味を教会は分かっているのかな?
やるシャルの行為は「お題目を唱える前にまず手を動かして民を救え」と言っているんだよな
張りぼての聖女()より民はシャルロットこそを「聖女」と称え、教会の権威が失墜する未来が待っていると思うのだが
9645 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:32:23 ID:TkiAp7vp0
聖帝十字陵とかに動員すればいいのに<ホームレス
9646 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:33:10 ID:g/mZMuKN0
夏休み期間まるまる待遇改善しなかったって他の聖女候補完全に枯れてない?
9647 :
雷鳥 ★
:2025/02/13(木) 20:35:21 ID:thunder_bird
キリスト教の清貧とイエスの貧しさ、今だと私有財産を持たないことだから労働して賃金を得ると清貧じゃなくなるから天国に行けなくなるんだ
9648 :
雷鳥 ★
:2025/02/13(木) 20:38:44 ID:thunder_bird
そういえばローマも人口密集し過ぎて高層建築物に手を出す→手抜き工事で崩壊とかあったらしいね、知らんけど
9649 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:40:27 ID:dN/I609J0
炊き出しや治療と一緒に職の斡旋とかは元々やってなかったけか。
9650 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:40:52 ID:ekS31y1U0
ザビエル「ジパングの人たち清貧の格好したら説教聞いてくれんかったんや。見た目いい格好した途端によお…」
9651 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:42:17 ID:YO51t3Pz0
>>9646
清貧の改革派だからシャルは困窮してただけで
他の派閥なら聖女候補に支援する金銭的余裕は有るでしょ
9652 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:44:19 ID:/juyzWha0
>>9650
あの時代のイエスズ会の清貧の格好ってほぼイコールで不潔だったし……
9653 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:47:09 ID:JNkdgBcn0
日本人の一番嫌いな属性だしな不潔
9654 :
雷鳥 ★
:2025/02/13(木) 20:47:10 ID:thunder_bird
まぁ清貧な格好して雪の中三日間断食と祈りを続けてやっと破門を解かれた奴もいるから姿かたちだけじゃダメってことなんやろな……
9655 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:49:06 ID:scNR/ZfT0
少なくとも他の聖女候補は貴族出身やな
9656 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:52:38 ID:4XtaJnHX0
!
同志の深慮に改めて畏怖した
同志の言わんとすることは、スキルは最低条件でそれを生かすか殺すは個人に気すると
腐らず己のできることを全うしたやるシャルと。「称号」に胡坐をかいている聖女()
顛末は自明なんだろうなw
9657 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:54:35 ID:TkiAp7vp0
光魔法!
かっこいいポーズ!
9658 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:01:25 ID:4XtaJnHX0
神道はみそぎ、清浄の文化だ!
臭い南蛮人は体を清めてから出直せ、と当時の民は思ったに違いない
9659 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:03:12 ID:rEEdcIo+0
>>9656
どんな素質を持っていても磨かないとダメってやつは転生チート系への反論としてよくあるパターンだと思うよ
9660 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:03:48 ID:luukz+7b0
>>9612
FEも、傭兵が「勇者の証」を使えば勇者になれるしなぁ。
ペガサスナイトが「飛竜の鞭」を使うとドラゴンナイトになるのは、今でもなんか納得してないが
9661 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:08:19 ID:DTiGXl9z0
質素と清貧は違うし、不潔とも違う。
9662 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:08:53 ID:sIExJCCH0
光「氷に乗れない人の言葉なんて信じなくていいよ!」
9663 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:23:20 ID:69a3l/bui
>>9660
その辺は製作陣もなんかおかしいと思ってたのか、その後のペガサスナイトはクラスチェンジ先がファルコンナイト、
ドラゴンナイトは下級職になってクラスチェンジでドラゴンマスターにと住み分けされたね。
まあファルコンってのがペガサスに角生えた謎生物なのは新たな疑問が残るんだがw
1896KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス