■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 45

1 :名無しの読者さん:2024/10/14(月) 15:54:25 ID:hI57W5Ie0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 44
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1717757053/

8749 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 01:20:08 ID:YWp84DqF0
他の人も言ってるけどこれ、ゲームが違うんじゃないかなあ
王子様と取り巻きで逆ハーやる乙女ゲームバージョンのやつと、王子様が普通にヒーローなRPGバージョンのやつ
やる夫が知ってるのは後者で作中の舞台になってるのは前者

RPGバージョンだとキリトのキャラがもっとごりごり物理アタッカーらしいけど、今回のは細身のイケメンキャラだし

8750 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 01:28:08 ID:5H0s4zmJ0
まあこの手の乙女ゲー転生系でゲームの中の世界とかじゃなく実際にみんな生きてる世界なんだから全部ゲーム通りになる訳ないだろ、
みたいな展開も良くある話だしなあ。

8751 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 01:40:13 ID:mvi2ecbI0
歴史の修正力説は、カエサル暗殺からアウグストゥスが最期の勝利者になるまでを調べたら、信じる気になる人居る気がする
カエサル暗殺して帝政ローマ防ごうとしたけど、結局なにも変わらなかったと言いますか
寧ろ余計に死人が出たんじゃ感が虚しい

8752 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 06:25:52 ID:g+tW2Gzc0
国や社会や歴史が
国の頂点でもない木っ端な一人の人間の行動で大幅に変わるって
思ってるのはナイーブが過ぎるかバタフライエフェクトを信じすぎ。

具体的に言うと

大衆の考え方
上位者(貴族)の考え方
為政者の考え方
宗教者の考え方
経済状況
他国との関係

ぐらいを一人でなんとかしなきゃならん。
だから小説やゲームでは歴史の分岐点に「主人公」を立たせて選択させたりする。
そうでもなきゃ無理ゲーよ。
同志の世界観が荒れたのは荒れる素養があったからでしかない。

だからエリクサー無限生産という劇薬主人公を突っ込んでるんだと思う。

8753 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 06:48:34 ID:EAXFuezI0
そこらへんは実際にタイムマシンでも開発して「ちょっとした行動で本当に歴史は大きく変わるか?」
の検証実験でもやらんことには分からん。
梶原が頼朝見逃してなかったら?
光秀がそのまま西国遠征に行ってたら?
桂ハリマン協定がそのまま調印してたら?
サラエボで二発の銃弾がもし外れてたら?

あと何をもって「歴史が大きく変わった」と判定するかとか
人類が便利さ求めて文明を発生進歩させていき人口が増えていき…って大筋は変わらんが細かいとこは

8754 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 07:08:25 ID:mbd+zGrs0
正史とやらに対する歴史改変者は違う。すくなくとも、時間警察当局が称するがごとき「時間犯罪者」などではない。歴史改変者は、人類が営々とつみあげてきたありとあらゆるもののなかに存在する可能性を追求する真の自由主義者なのである。
(歴史改変者、現在時不明)

8755 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 07:19:01 ID:HHiKyzk60
>>8749
>ごりごり物理アタッカーが細身のイケメン

JRPGではよくあるのでは

>>8753
利根のカタパルトが正常に動いてたら、とか最近だとジーンのザクが不調のため出撃出来なかった、とかだなw

8756 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 08:01:31 ID:PgAetU7e0
金髪がきちんとぼんくらさま評価してたら?
やる夫がベル金髪に紹介せず自分の女にしてたら?
モンシアが変な気起こさんかったら?

根なし草は本来は本来ルートやるはずだったからバーミリオンでモンシアにやられた古傷が膿みだしてブリュンヒルトへの攻撃が一瞬遅れる、直後に停戦命令とかだったんかなあ?

8757 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 08:49:41 ID:U3rl5Q670
登場人物全部が読者と同じ情報を持っているとは限らないし
そういう主人公を登場人物全員が持ち上げるのって
ちょいちょい出て叩かれるメアリースーとか最低系って呼ばれる作品では


8758 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 10:51:05 ID:dWgV9DML0
モンシアさんと仲良くなる事が出来たのに同じ事件が起こりやる夫さんが負傷して同じ展開になる
こうなったらなんで?と疑問に思ったりネガティブな感想が書かれていても確かに感じてしまうかもしれないですね

1718KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス