■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 45

1 :名無しの読者さん:2024/10/14(月) 15:54:25 ID:hI57W5Ie0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 44
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1717757053/

1377 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 12:52:40 ID:mlfe7vWG0
時と場合と程度による。>女子が男子の前で土下座&色々

1378 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 13:00:21 ID:Pfd3usOM0
>>1373
話せば解るは言ってないらしい
襲撃犯の一人が犬飼首相と問答していたけど、その途中で他の一人が問答無用って言って拳銃ブッパしたとか

1379 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 13:03:33 ID:phydxcju0
何が何でも女性が悪い派や時代が進めばマシになる派、世界線が違う派がいるので
同じ話題が何度もぐるぐる繰り返されるのですよね

1380 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 13:06:57 ID:Iqoe1UHw0
大仰に言う場合は全校生徒の前で校長が言う。
細かい場合は教室で生徒がそれなりに謝罪。
その程度で良いんだ。

同志のセ尻アさんみたいに在校生代表の生徒が体育館の講壇上で全裸土下座とかするから自殺されるんだよw

1381 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 13:10:46 ID:aP2PHREI0
上級市民フェミナチ大本営は話を分かりやすくする為の記号。
実際には男が減る減少に平原に湧き続けるモンスターに深海凄艦が物語の根幹。
でも意思疎通出来ない生物?や現象に怒りぶつけられんやん?

1382 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 13:13:00 ID:fUGOJZ0X0
男友達世界の男にとっての最適解な教育は共学に入るまで男塾とすでにでてるしなあ

1383 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 13:16:58 ID:OcTMjHaq0
男の方はね。
問題は女の方なんだ。

1384 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 13:33:03 ID:/phci7zm0
男友達の男の正解は男塾か完全隔離で生身の女たちと接触しないというのが出てるからな…
女の正解ってもう男は絶滅しているとかでない者として扱うとかしかないんじゃないかな?

まぁ現在の色々なAIやシミュレーターで回しても女だけの文明になると2世紀以内に滅ぶとか出てるみたいだが。

1385 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 14:04:12 ID:9hWSSDH40
まあ、中途半端な比率にすると「そこに私を入れろ」ってアホが湧くからな。

1386 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 14:14:27 ID:e3oNpN4A0
現代の男女と既に掛け離れた存在って事よ。
仮に今現在で男が急減する現象が発生してもシドニーは起こらん、が同時に女が社会を維持する事も出来んので結局滅ぶ。


1387 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 15:43:10 ID:hrmS4FK10
現実のツイフェミのツイみて「あぁ、男友達のフェミナチって無駄に説得力あるよなぁ…」っと溜息

1388 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:09:36 ID:ZO5x64O50
アイツら口だけだものw>ツ○フェミ
男友達のフェミナチっぽい奴は行動はするし(なお結末)

1389 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:30:57 ID:RoRpzShK0
今作に話戻すと
正式に辺境伯家に養子に出してたなら王が把握してないとか処罰するとかないから
本当に捨てていて、それをたまたまホトレンスが拾ったって感じなんかね?

1390 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:35:38 ID:VcYZrs5I0
王様が妹に甥は死んだと謀られたと言うとるから死ぬような場所に追いやったんだろうな

1391 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 16:53:00 ID:MF4ZKrgD0
ラストのコマで闇桜が「記憶違いじゃ無かった」って言ってるから、
やる夫が生まれて後に桜が生まれ、記憶に残る程度の物心ついた頃に追放された、となる。

最前線の森の中でやる夫残して全員離脱して、
やる夫が彷徨ってる時にたまたまロレンス夫妻が通りかかった?

1392 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:09:56 ID:5+x01KEk0
エミヤ嫁は青王様か
イリヤか美遊かタイガーか

1393 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:30:47 ID:VCiYNWNAi
わからんぞFGOの直近のイベントのせいでまだ見ぬ現地妻が下手すると子供産んでるのが発覚してたからな、あの赤いの。

1394 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 17:51:44 ID:w+kEUGwmi
桜生まれる前は一応、置いとくけど産まれたから
風聞悪いんでポイって感じかなーと思った

1395 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 18:00:27 ID:8HaIrBoh0
イリヤまで居たらサーニャと二役になるなw

1396 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 18:23:55 ID:8O+RDntg0
変なとこまで切嗣に似やがってあのドンファン

1397 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 18:52:35 ID:8YwaFYpu0
桜とアーチャーを婚姻させてワンチャンとか画策してやがったなこのアホ2人。

1398 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:11:09 ID:Q7clpU7x0
しかし人口の大半は農民だろうに
貴族王族からは農民ジョブ生まれないって確信でもあったんか?

1399 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:14:21 ID:Hn9INRtV0
あの反応からして、あの世界で王侯貴族から農民が出てくるのがまずありえないってことじゃない?
あるいは血統ではなく親の職業から考えると子供が農民はあり得ないとか

1400 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:14:31 ID:ufde54cw0
物事には突然変異というのがいつだってあり得るとあれほど。

1401 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:15:20 ID:VSn3OFYx0
今まで出た事が無かったからイレギュラー発生に慌ててるとか?

1402 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:15:27 ID:YxwDFoIT0
蛙の子は蛙…と思ったらミミズだったでござるの巻

1403 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:22:21 ID:ICgs6JWK0
不義の子とか噂立てられたらたまったもんじゃないだろうし(鎮火させようとすればよけい炎上する)

1404 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:25:41 ID:VSn3OFYx0
よくよく考えたらドラゴンは地母神の荒々しい別側面、大地の化身と言われてるし農民は天敵の可能性

1405 :すじん ★:2024/10/31(木) 19:29:53 ID:sujin
なお土の竜は……

1406 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:32:18 ID:u3qHYs5b0
ロレンス夫妻は元は貴族じゃなくてやる夫がなんかしたきっかけで辺境伯になれたんかね?

1407 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:33:40 ID:79zKO0ds0
>>1405
長男で青竜王やぞ
重力神や

1408 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:39:04 ID:Wf7hizCQ0
もぐらとよむな

1409 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:41:08 ID:Yf+Nms4G0
狼の母親はとりわけ情が深いなどと聞いたことがあるのだが…
ホロさんかおがマジで怖いす、惚れた

1410 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:42:22 ID:Wf7hizCQ0
狼が育て上げた赤子の逸話、
ホイホイあるからな…。

1411 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:44:10 ID:Z5Ojc1B+0
普通の辺境伯ってのは武力があるもんだが
名ばかりってことは、多分国境じゃなくて
どこの国とも接してない端っこが領土だったりすんのかな

1412 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:47:02 ID:Yf+Nms4G0
>>1411
欧州亜大陸準拠なら、かつては要地だったが国土の拡大によって結果的に要地ではなくなったが爵位と紐づく関係でそのままっぽい感じ?

1413 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:47:42 ID:79zKO0ds0
>>1410
あ、有名で学研の学習雑誌とかにも載ってたアマラ、カマラ姉妹の話とかですが、あれはなろうだそうです。
ttps://web-mu.jp/column/37305/
孤児院の運転資金かせちがねえ

1414 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:48:21 ID:Wf7hizCQ0
やる夫が立てた偉業からして
多分竜の狩り場のギリギリリミットで
いつ腹に収まるかわからんから
爵位だけ高い?

1415 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:49:07 ID:Wf7hizCQ0
>>1413
ロムルスレムスの方の
つもりだったんだけど…。

1416 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:49:11 ID:VSn3OFYx0
>>御令嬢の件、奥様は御存知で?

え?桜に何かあるのか?

1417 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:50:10 ID:qjnyNs1g0
やる夫と合わせてたって事じゃね?>ご令嬢の件

1418 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:53:13 ID:wJMw67kq0
>>1407
創竜伝ネタが通じる場所も少なくなったよねぇ(しみじみ)

1419 :すじん ★:2024/10/31(木) 19:54:50 ID:sujin
>>1408
んだ、地竜ならミミズを干した漢方だし

1420 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:55:51 ID:LHcNUnwL0
土竜の魔人ノス

1421 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 19:57:39 ID:EOUoBAFh0
毒親話続くなあ
のぶりん話から長編三作連続か
その前がゼロ魔GS男友達(うら覚え)で三作連続良親だったから反動なんかなあ
しょーじき親が相手だとザマアしても空しか
結局毒毒しく描けば描くほど、その血が自分にも流れてるって思い知らされるわけだからなあ

1422 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:04:35 ID:eHKUaW0z0
「我ら地竜一族はこの特殊能力で恐れられ、幽閉されたのだ・・・!
 一族解放のためならば私の命など惜しくはない!!」

確かゲッター線にある程度耐えられるんだっけ?

1423 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:05:01 ID:VSn3OFYx0
土竜はドリル付ければ怪獣王と戦えるからな

1424 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:05:11 ID:qjnyNs1g0
ワカメも王族の嫁の方が立場上だから、
自身の家でもやりたい事できてなかったんだろうなーって。

1425 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:07:10 ID:wJMw67kq0
>「これで王位継承権は俺とお前、そして息子の三人!」
>「兄にはもう男子が産まれてて!只でさえ後塵を拝しているの!」
ここがちょっと分からないんだけど我が家には王位継承権者が三人もいるぜ!って意味なのかな?
でも現王に嫡子がいるなら人数は意味ない気がするんだけどこれで三人!は何を喜んでいたんだろう
兄の子(アチャ)が死んだりボンクラに育ったりする可能性にワンチャン賭けているとか?

1426 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:11:52 ID:qz9/+j/J0
異世界だからなあ
継承方式がまるで違うとか
あるいはエミヤは側室腹
凛は正室の子とか

1427 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:12:46 ID:qjnyNs1g0
子供がアーチャー1人ならもし不幸な事故が起きたとして嫡流断絶でも王統はこちらに移る、って意味では?
もちろん麻婆がもっとハッスルして更に男子量産されたら詰むけど。

1428 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:24:36 ID:wJMw67kq0
>>1426
でもこれで三人だわーい!と喜んだ後で「只でさえ後塵を拝している」なんだぜ
有利になった訳でもないのに何を喜んでいたんだろうってなる

1429 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:27:04 ID:M/I+T6gz0
王座とは関係なく王家の流れを組む公爵家と王妹の間に両者の血を継ぐ子供が生まれて家の格がますます上がったと素直に喜んでいるのでわ

1430 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:30:48 ID:CbCyevkM0
これだけ抑えが効かん腐った性格の妹なら嫁入り前にも散々やらかしてるだろうし
兄王としてはいつか絞めたる思ってたんやろうなあ

1431 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:32:01 ID:NTmqBoy+0
自分の血統に王位を確定させるには・・・って、
ワカメを凛が引っかけたとかか。
ワカメの能力だけ当てにして。

1432 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:35:56 ID:RxTiZnDZ0
まあどの道何らかの理由で王を継承したとしてもワカメに王様は無理だったかもな
中途半端に人が良すぎる

1433 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:42:42 ID:NpHbBD9Q0
やる夫は異種族扱いされたんか・・・。>奥方のツテで養子を迎えた。

・・・白饅頭族?

1434 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:44:54 ID:VSn3OFYx0
良くも悪くもワカメは普通の人過ぎたな…庶民としてなら良かったけど貴族としては悪く出てるな

1435 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:46:15 ID:wJMw67kq0
しかし断罪のシーンから入って幼少期からの話が始まるのってなろうコミカライズでよく見る手法やな
同士もその辺意識してるんやろか

1436 :すじん ★:2024/10/31(木) 20:48:51 ID:sujin
そこまで性能が低いわけでは無いんだけどトップより
胃を痛めながら調整役として走り回るのが似合うワカメ。
ワカメ頭だからイライラして頭ガシガシしても(しばらく)安心だね!

1437 :雷鳥 ★:2024/10/31(木) 20:51:16 ID:thunder_bird
ワカメがハゲたら何と呼べばいいんだろう

1438 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:53:12 ID:CeWNKkk60
磯焼けとか

1439 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:53:48 ID:ztSe86180
桜は親のやらかしでミソ付いたから他の王族に嫁げず、
ドラゴン大事の英雄()のやる夫は実兄とか、
明るい未来が見当たらねーぞ
ってなるなw

1440 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 20:58:27 ID:zRWV05gL0
もう実兄に一生面倒見てもらうしか

1441 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:11:03 ID:zAuLIX3B0
ワカメが「マトモな土地が欲しいだろ?」って言ってたから、
恐らくロレンス家は対異民族領土の最前線を任されてる・・・といえばそうだけど、
名ばかりの辺境伯ってのはつまり「敵対・侵攻しても実入りが少ない」と判断された価値の低い立地であると予想される。

桜がやる夫を頼ったとしても、嫁ぎ先は恐らく異民族よ?多分。

1442 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:12:52 ID:zRWV05gL0
ケモナー美少女が領地内を徘徊しまくってる化外の地なんだ

1443 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/10/31(木) 21:17:28 ID:hosirin334
みんな>>1を見捨てたんだね……(オフセを見ながら

1444 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:18:53 ID:euyQHP8O0
月が変われば…

1445 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:30:44 ID:5VqvR4eV0
今夜(0時過ぎ)には・・・

1446 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 21:51:06 ID:/SyRYmFh0
そーいややる夫は転生者なんだった。
これから前世に、目覚めるのか?
やる夫の農民スキルって前世に関係あるとか。
この道ん十年の農家のじーさんだったか、農大出身の研究者とか

1447 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:09:15 ID:dbInW+6I0
辺境伯って公爵相当なんだけどな
ぶっちゃけワカメ、凛と同格
降嫁されてる分ワカメのが上席っぽいけど

1448 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:19:33 ID:E2fN8lnY0
辺境伯といってもピンキリで、時代の流れで重要地でなくなり本当にクソ田舎の小領地になってる家もあるんじゃなかったっけ?

1449 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 22:20:13 ID:ThsvFhKV0
ミューリのAAとかまだないんだろうからサーニャが娘役なんだろうが狼の娘が猫なのは

1450 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:06:37 ID:VSn3OFYx0
公爵>侯爵>辺境伯って感じの地位の可能性?

1451 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:11:51 ID:mdX2Hpnk0
爵位の地位比較に関しては話の都合でそういうもんだってみたほうがいい
現実がそれを上回るレベルというか、厳密なもんじゃないから

1452 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:15:09 ID:Hn9INRtV0
名ばかりの辺境伯って言われてたから実質的には弱小貴族とかって感じかねえ

1453 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:18:55 ID:dbInW+6I0
>>1450
皇帝≧国王=辺境伯>公爵>侯爵

1454 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:19:26 ID:VSn3OFYx0
モンスターは湧くけど定期的な間引きするだけなら名ばかりと言えるけどロレンスとホロのAA的に代わりに商業や農業が発展してそう

1455 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:19:56 ID:ELMXHt/Z0
日本は外来語を和訳する際に割と良い感じに和訳した物が多いけど
辺境伯に関しては成功とは言えない気もする
辺境伯より国境伯とかにしとけば良かったんじゃないかなって思う


1456 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:29:41 ID:dbInW+6I0
ベルリンから東が中欧、東欧だから狭い意味での欧州の辺境の街になる
カール大帝のローマ帝国の流れを組むと自称してる神聖ローマ帝国の歴史的にベルリンは辺境なんだよな
(なお南にあるボヘミアのがより東にある模様)

ベルリンじゃなくてブランデンブルクか

1457 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:30:07 ID:/phci7zm0
まぁ辺境=国境周囲っていう事だからな。
だからこそ武力が必要であり、領地だけで完結出来るだけの生産力や鉱石などの産出、経済が回るだけ栄えている必要がある。
ただし国の中央にある王城から距離がある+敵国の動きを見なくてはならないので、中央の催し物にあまり出れず、
中央の領地の無い貴族や文官などが馬鹿にしているのが多いのはガチの歴史でもそうだから…(それが周りに広がって問題が起きたりもしてる)

1458 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:40:06 ID:CeWNKkk60
元々は公爵や侯爵に相当するものはなくて、ローマ時代のcomesの流れをくむ伯爵だけだったんだ
辺境伯はこちらの伯爵で、ゲルマン系のGraveやGrafとは別物だったんだけど、
何故か神聖ローマ帝国ではMarkgrafになっているので、明治時代の訳が悪いとは一概に言えない
余談ながらドイツ帝国の弩級戦艦にもMarkgrafがあったりする

1459 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:43:14 ID:wJMw67kq0
>>1453
血統に拠る王朝なら辺境伯は公爵より必ず下になる
時代や国によって制度は様々だけど王朝と六爵位制度の国ならこれは絶対

1460 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:47:34 ID:NLDsOrT+0
ワカメが「娘が生まれて〜」っていってるからこの時点でサーニャは【赤さん】で、
やる夫が5歳、桜は恐らくやる夫の1年後に生まれたと仮定しても3〜4歳とかか。

5歳差婚なら問題ないのかな?>やる夫とサーニャ

1461 :名無しの読者さん:2024/10/31(木) 23:56:43 ID:CeWNKkk60
>>1456
ボヘミアは皇帝がボヘミア王を兼帯することで後から編入されたのでまあ仕方がない
ブランデンブルク辺境伯は異教徒異民族のプロイセンと接していたので十分辺境。しかも貧乏w

>>1459
おっしゃるとおり。ただ状況により呼ばれ方が変わるので誤解されやすいかも
例えばプロイセン王は、選帝侯としてはブランデンブルク辺境伯を名乗ります

1462 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 00:26:27 ID:p+v6j8mG0
辺境伯って多くの場合体制側がぶん殴って言うこと聞かせるには面倒臭いレベルの領土や武力を持っているので
縁組とかで取り込んではいるが潜在的な敵になることが多い
プロイセンと神聖ローマ(ハプスブルク)の関係がわかりやすいかな

1463 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 00:44:30 ID:JmI4OuRU0
「よーし、女性という事だけにアヤつけてシレジア分捕ったる!」
「がるるるるるるるる」

1464 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 00:49:50 ID:JUyZZEQ50
>>1462
いや、神聖ローマ帝国ではブランデンブルクもオストマルクもスペイン(バルセロナとか)も
異教徒異民族との最前線なので領土も不安定だし、軍事力も外向け。もちろん貿易の実入りもある程度はある
プロイセン王は帝国外、ブランデンブルク(ホーエンツォレルン)と皇帝(ハプスブルク)が仲悪いのは新教旧教だけでなく
単純に貴族同志の勢力争いという面もあるのよ。そもそも神聖ローマ帝国に中央の統制なんてものは存在しないw

1465 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 01:27:27 ID:uPaLcxLI0
辺境伯=辺境を預かってる大貴族、は間違いでもないけど
辺境伯って誰かから土地をボンって大量に貰ったような家って少ない気がする
既に土地握ってる家が辺境伯名乗るというか名乗らされるというか、「国境を守るために多くの権限と軍事力を握ってる(or与えられた)人」ってわけじゃないよなって

だからまあ「国境の大き目の国人」くらいのイメージ

1466 ::2024/11/01(金) 01:42:21 ID:KpLdEUry0
ナーロッパの辺境伯の外には森がひろがってます(´・ω・`)国境ですらねぇ

1467 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 02:00:53 ID:/aUet5Sn0
三河と同盟する前の水野さんちみたいなイメージなんだろうか

1468 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 02:12:17 ID:D3WURkLA0
まず中世において10年単位で安定した国境なんてものが幻だからな……(川とか山とか海とかの地政的な要因を除く
封建制なら普通に二君に顔繋いでたりするし(琉球みたいな感じ
絶対王政下で『貴族を配置』できるほど統治に成功した国がまず少ないのだわ。

1469 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 02:22:10 ID:0j+D9HbK0
森に危険なモンスターがいるとかならそこに辺境伯がいるのも説明付くかな?

1470 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 05:23:44 ID:/ARQ2p7r0
ちなアメリカでは実子と養子では(コロラド州以外)結婚出来ない。
従兄妹同士もほとんどの州でダメ。
意外と近親婚タブー多い。
日本のアニメでヒロインが従姉妹や義妹はかなり痛く受け止められるそうや

1471 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 05:48:57 ID:wvlSlJLn0
外敵への備えである辺境伯もその外敵との和平期間が長くなったり婚姻政策で融和が成立したりでデタントが進むと軍権も徐々に解放されていって最終的には単なる僻地の一貴族に成り果てたりするのよ
貴族領は一定の土地が定められているけど辺境伯の場合は必要なだけの軍事的緩衝地帯を統合しているだけなので必要性が無くなったらどんどん解散して行って残ったのは生産性に乏しい僻地だけということもままあるのね
あそこの国とは永代ずっと戦争状態みたいなことには中々ならんからね
ただし宗教と民族が絡む場合は別とする

1472 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 05:55:20 ID:JABKpL350
凛は預けた子供が(死んだ)と同時に辺境伯が養子取った怪しさに気がついてないんかね?
一話のワカメのオロオロっぷりが全部演技で実はやる夫の素性リークしたのワカメだったり?

(クククこれで僕は破滅だが凛!お前も道連れだ。
やる夫…立派になったなあ。こんな事言える資格はないが父さんは嬉しいよ)

凛がやる夫が自分の子だと気がついてロレンスから奪還して王家にクーデター画策してたの阻止する為だったとかなんとか…

1473 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 06:15:38 ID:MFmTStOL0
なろうで言うと「辺境の老騎士」の主人公がもともと所属してた領地が、辺境でクソヤバモンスター定期発生するせいで実質人類生存のための防波堤扱い、
当然、騎士団は精鋭なんだけど、交易ができるわけじゃないから貧乏とは言わんけど裕福でもないって感じだったな

後々モンスター素材が注目されたり、腕を上げたい騎士志望者に目をつけられてそれなりに発展するキッカケは生まれたけど、
立地のメリットって当人たちは気付けなかったり、活用するために必要な前提条件がなかったりで、上手く使えるとは限らんのよね

1474 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 06:28:01 ID:wEM2x5ZU0
ナーロッパの原点はゼロ魔かもしれんが6000年前に地球から転移して、そっから文化変えてませんなら、なんで中世欧州系なんだと。
古代シュメールや古代エジプトナカダ文化風にすべき

1475 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 06:30:53 ID:Cw3sxdn20
転移してきたのが中世ナーロッパ人だったのさ(マテ

1476 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 06:40:06 ID:yHjR0s500
二次で結構突っ込まれてるよね
教皇が6000年前の真実やドヤアって映像見せても
「あの…6000年前にフルプレートの騎士なんているはずないけど?」
って
せいぜい青銅かなんかの胸当てかなあ

1477 :名無しの読者さん:2024/11/01(金) 06:50:09 ID:CR2eBh7X0
時間の流れが地球とハルキで同じとは限らないからなぁ

594KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス