随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

6903 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:43:59 ID:d6wCyqJJ0
運の差では?

6904 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:44:08 ID:K5mMfjGw0
同志がそう書いたからでは

6905 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:45:33 ID:ChKBtiR60
横島は何処まで行っても自分からダイブしている、やる夫は突き落とされただけだからね。
あえて言えば北野君タイプだとは思うが。

6906 ::2024/04/23(火) 22:46:11 ID:EXfBQLVp0
>>6897
やる夫側にロリ成分がたりないと思います思います(´・ω・`)

6907 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:55:28 ID:HAkKw1Al0
天龍ちゃんについて言及が無かったのは基本やる夫に取って人外の相手は恋愛対象じゃないからかな
おキヌちゃんは例外みたいだが
だから時雨どんちゃんや2B、肉はよほどフラグを立てない限り恋愛対象として見てないのかもな

6908 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:57:12 ID:WsyVpgEL0
横島と天龍ちゃんのキスシーンまで見てるのにねw

6909 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:02:17 ID:cSQJE+n+0
>>6897
顔?

6910 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:04:19 ID:hjDoY/yWi
そう言う意図はない上で予想すると
幼い頃から修行漬けで同年代との交流が苦手、あるいは学べず
輪の中心になる人のそばにいると馴染めるけど
自分から誰かと対等に関わるのが下手なので、モテるモテない以前の状態とか

6911 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:22:32 ID:EXTk2Aqh0
悠久の時を生きる神族である天龍ちゃんだから
人族から見てそう言う対象に見えてない可能性も
もしくは背景の龍気が凄すぎてそもそも人型にすら見えてない可能性も

6912 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 00:57:46 ID:Flk3ozWW0
ただ経絡封印は妙神山連れて行かれて加速修行の所為だから
完全に師匠二人のやらかしなのよね
素質は有ったにしても短時間で無理矢理引き出されたから

6913 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 05:14:29 ID:CWWrHnnA0
しかし時雨どんちゃんの番認定されてるから、やる夫も神霊かなんかの転生体かなんか
だが神霊の魂があんま巨大なんでそのままでは肉体が耐えられず死ぬ。
AIRの観鈴ちんエンド→だから徹底的に心体を鍛えるしかない→つまりやる夫はガチムチになった観鈴ちん状態。

とか思ってたが今回のセリフからすると違うんだなあ

6914 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 12:35:39 ID:uBUSQpTX0
やる夫には前世でも高島に嫉妬する役目が残ってるではありませんか(アテナ風)

6915 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 12:47:06 ID:nagJDt4b0
高島とメフィストのイチャイチャを見せつけられる位置に前世のやる夫がw
時雨どんちゃんはその時からの付き合いかな

6916 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:10:45 ID:uBUSQpTX0
雪泉がほぼ最初から横島にデレてるから西条(ポジ)出す必要ないしなw
必然的に西行ポジはやる夫(の前世)に回ってくると言う

6917 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:13:49 ID:Yc6noq5X0
そこまで見せつけられても親友を続けられるメンタルは高校生じゃないな

6918 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:46:41 ID:uBUSQpTX0
やる夫「親友……?」

6919 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:27:06 ID:CWWrHnnA0
メドーサの口ぶりから時雨どんちゃんも彼女に匹敵するレベルで古い神霊かなんかっぽい。
その時雨どんちゃんの番扱いされてるならやる夫の前世かなんかもやっぱ神霊?
とか思ったがやる夫は神族じゃないって否定してる。
で思ったのは原作ボス敵の女性系で彼女の旦那で元はただの羊飼いだったおっさん。
女房を愛してないわけじゃないがやたら振り回されてたんで死んだときには思わずガッツポ取ったって言う…

商業化もされた某エヴァ二次で彼が前世だったシンジくんも持て余すパワーでちきうあやうく滅ぼしかけたんでトレーニング大変だったし。

6920 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:54:55 ID:+t1PfWG70
上の雑談通り平安のやる夫の前世と知り合いなら時雨どんちゃんは1200歳以上か

6921 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:56:32 ID:wegO5Pfp0
同期に無惨様がいそうな年回りね

6922 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:56:53 ID:KL8I+iEN0
そもそもなんで平安時代なんすか?

6923 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:01:33 ID:A8FI35k60
>>6922
GS美神でタイムスリップする話があるから

6924 :スマホ@狩人 ★:2024/04/24(水) 15:06:36 ID:???
と言うか美神と横島の関係は前世の平安時代にまで遡ってて、そこにタイムスリップするエピソードがあんねん

6925 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:09:04 ID:+t1PfWG70
横島の前世が平安時代の陰陽師で高島と言うんだ
その時美神の前世の魔族メフィストと出会ってという現場にタイムスリップする

6926 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:30:15 ID:wegO5Pfp0
なおルシオラと同じく見た目は成長済みだが実年齢は

6927 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:53:23 ID:URIOhr6Y0
神話の方のメデューサってややこしいが元々はアテナと同一の女神でその後分離したって説もあるんだな。
でアテナ自身が元はイシュタルだった説も。
イシュタルはアフロディーテやヴィーナスの原型でもあるんで四文字教の当時最大のライバルでもあった。
そらTSさせて悪堕ちさせたろ思うわ。

6928 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:34:05 ID:fyLtvl5N0
>>6897
環境の差…

6929 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:38:53 ID:5gdy3QZD0
ある意味、時雨どんちゃんの方が原作美神さんポジやね

6930 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:43:23 ID:Yc6noq5X0
つまり美神さんと横島は前世からの結びつきがあるから他のヒロインに目なんかねーんだよというヒロインレースに白熱するファン共に対する椎名先生のご返答なワケよ

6931 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:52:18 ID:/CT6BGpxi
その全てをぶち抜いて独走したまま消えてった事で
不動の存在になったルシオラ
とアフターものでとりあえず最初らへんに落ちる二次人気高い小竜姫様

6932 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:01:12 ID:AR5yPuLS0
ルシオラ視点だと今生は回復のためのチャージ期間で、本番は来世だからなぁ

6933 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:03:47 ID:Yc6noq5X0
そら都合良く抹殺された上に実娘になる事が約束されて転生ヒロインとして復活する目まで念入りに潰されるはずよ
ガチで全てをぶち抜いたからね

6934 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:05:26 ID:Yc6noq5X0
>>6932
転生するにしても横島の娘以外には生まれ変われないと決められている

6935 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:11:58 ID:hqnfqt0I0
横島娘「私…パパが心配なの。毎日毎日ママに罵倒されて…趣味のミニ四駆も全部捨てられちゃうし。私パパが可愛そうで見てられないの。パパもあんな暴言女より私のほうが良いでしょう…?(ねっとり)」

というぜろよんさんの作品状態にしか
ちな鉄道模型捨てたのは母親のせいにした霞娘の方だと思います。

6936 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:43:35 ID:y73ZRke80
>>6934
横島の来世って意味で書いたのよ
陰陽師高島→横島忠夫(娘ルシオラ)→〇〇(ルシオラにとっての本番)

6937 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:50:17 ID:tvPBl2lw0
娘ルシオラが思春期に前世を思い出して
母親に憎しみと親愛の葛藤を抱くとかは偶に二次で見ますな

横島が今生では子供を作らず、ルシオラの魂を抱えたまま来世へなんてのも

6938 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:02:58 ID:onMMkTBu0
まあ現世の横島は妻と娘で壮絶な取り合い起きるだろね

6939 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:09:40 ID:edCP8Sj00
前世ものでよくある話だけど、ある程度成長してから、ルシオラの自我が表にでたら子供の体がルシオラに乗っ取られた扱いになっちゃうからな
そこを考えると子供を作らないって選択もありそうちゃあありそうなのよね

6940 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:11:51 ID:udoGjcC+i
何より愛した女性に前の恋人を産んでって
サイコホラーのラスボスとかがやるやつよね

6941 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:21:51 ID:eIMhMhrX0
若かりし時に「夜華」に投稿していた身としては、色々思い出しますなw

6942 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:26:26 ID:ano6cxHf0
やる夫(ブッキーがやる夫を産む…?じゃあここにいる“やる夫”はどうなるんだお?)

6943 :狩人 ★:2024/04/24(水) 20:32:57 ID:???
実際横島の娘が将来惨劇を引き起こす二次とかあったな。それもかなり評判良い奴。

6944 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:35:42 ID:udoGjcC+i
アフターで恋愛やる場合、避けては通れないですしね
ルシオラのこと

6945 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:37:14 ID:CWWrHnnA0
ちな今作のように美神さんポジが初期からデレてる場合の二次ってルシオラどうなるパターン多いの?

6946 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:40:10 ID:xMZGc3DRi
そこまで続かないでエタる

6947 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:47:21 ID:JO1W83Di0
やりたいシーン書いたらポイーなので本当にエタる

6948 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:50:50 ID:GFQjOO+A0
ゼロ魔でいうとギーシュの壁か

6949 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:52:28 ID:xMZGc3DRi
一応、例外はないわけでもないくらいのあることはあるけど
GS美神の二次で長編だとルシオラの扱い、悪いことってないに等しいレベルだから
惚れるけど戦線離脱とか、劇場版ヒロインして生存くらいじゃないかな

6950 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:03:52 ID:eIMhMhrX0
GS逆行二次だと、唐巣神父か小隆起様を師匠 というのが多かった覚えが

6951 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:07:55 ID:YvcPAaP70
出さないという選択肢もある。
もしくは別キャラ。

6952 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:56:38 ID:eIMhMhrX0
時雨ドン=伊吹の神
やる夫=ヤマトタケル
これなら、やる夫が神族ではなく。ぎりぎり英霊の転生に収まるかなw

6953 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:00:21 ID:Xw8Qa/Sp0
天界でも魔界でもない存在?

良く分からんね、付喪神は神にはいるだろうし

6954 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:04:37 ID:eIMhMhrX0
まさか,女過?<時雨ドン

6955 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:09:28 ID:eIMhMhrX0
連投失礼
やる夫≠神族
やる夫=仙人
なのか?

6956 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:24:03 ID:OJJHw2cZ0
パッパのほうが逆行して今も更新してるのはあるが。

6957 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 22:29:41 ID:Sq0WBu2l0
しぐれどんは時間移動能力者ってのはどうさ
でやる夫は別の時間軸での彼女の配偶者
本来2人には娘がいるはずなんだけど「この時間軸」にはいない、とか

6958 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 23:11:36 ID:Yc6noq5X0
あの火炙り腹筋もただの火じゃなくて護摩だって言ってたし何か意味があるんだろうな
むしろ腹筋の方がオマケだったりして

6959 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 23:15:38 ID:eY3uQkEV0
>>6952
つまりルビスとロトの関係か

6960 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 01:20:05 ID:4jobsgan0
これはアレだな。朝になったら顔を洗うAAが貼られる深夜テンションだな。

6961 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 06:08:46 ID:FqiujnDo0
4周目の時雨「やろうぶっ殺してやる!」
5周目の時雨「きゃあ自分殺し!」
2周目の時雨「4周目は大失敗だったからなあ」
3周目の時雨「早く次のルートの作戦を…」

結局やる夫を徹底的に改z…鍛えるしかないと言う結論になったとか?

6962 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 07:06:10 ID:0O/g30xH0
GS+ケンイチだと思ってたら、まどマギもそこに足されてただって?

6963 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 07:34:27 ID:Jn0M8Ow00
時雨がQB枠だな。

6964 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 08:04:09 ID:ii3vZIUy0
ダイ大ハガレンFateで口八丁型主人公書いた作家さんの新作相変わらず面白いな。
思うに男友達世界共学校も女子生徒が寸鉄も帯びてません。暴力振るいません。男に都合のいい体型かどうか全部見てください。
ってすればいいんじゃね?
そもそも周囲に男がいない環境で育ったなら裸見られるの恥ずかしいって概念ないはずだし。

6965 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 08:11:54 ID:DBZCWCjI0
同性でも他人に裸見られたくないって概念は残るから多少はね?

6966 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 08:31:38 ID:fBRvo+u10
難点は全裸でも凶器隠し場所が女は男より一カ所多い
ただ同時に処女性も捨てないといかんので

6967 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 09:27:37 ID:pGP6Pu1x0
同志は「お布施が捗らない」って毎回言ってないか?
なに描いてもお布施がドーンとかないんじゃ……

6968 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:46:14 ID:IQjVCWnu0
もうskebみたいな感じ(希望者が金払って作品書いてもらう)にすればいいのでは

えっ、それはお布施のライン超える? うーん……

6969 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 10:48:47 ID:jXZ9qXFn0
アメコミには金満ヒーロー多いけど(バットマン、アイアンマンetc)、時々乗っ取られたりして無一文になってるからなあ。
常に金満な正義はいない、って事か。

6970 :スマホ@狩人 ★:2024/04/25(木) 10:58:21 ID:???
バッツはウエィンコーポレーション乗っ取られた事は無いかな
探せばそう言うエピもあるかもだけど
近未来のバットマンビヨンドでは経営権他人に譲ってるけど資産はかなり維持して相変わらず大富豪ではあった

6971 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:03:18 ID:qtChgV0R0
日本のヒーローだと…原作本郷猛?

6972 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:17:26 ID:UXpqtjs40
日本人はヒーローにも質素倹約を求めるから金満ヒーローは受けないんや
と言いつつ暴れん坊やご隠居や遊び人等、時代劇なら御上でも許されるのは意味が分からんが

6973 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 11:47:57 ID:Vp5R8UNK0
2Bかわいい。時雨は……うん……。
時雨にした理由が何かあるのかねえ?

6974 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:13:48 ID:UbijM3hH0
「時」って名前にあるやろ?
メドーサと同郷で時間操作能力…
言うてあの人時間神ってのは二次創作やが

6975 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:18:12 ID:yVfGPK/E0
時雨どんちゃん「やーいやーい前髪だけのハゲー」って言われてたんか…

6976 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:32:15 ID:TUhZvfAB0
つーかメドーサのやったことって
黒龍会が地道な修行で日高やキリトに
積み上げた土台をかっぱらって
魔装術の苗床にしただけだしな。

下地のないやつに施したって
即効魔族化するだけなんだし。

6977 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:33:40 ID:TUhZvfAB0
>>6972
派手な暮らしをしてると目立って
活動に支障があるから…。

6978 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:35:20 ID:crzhdNr80
出がらしコーヒーはともかくアジサンドは今作ると結構お高くなりそう

6979 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:38:46 ID:dTSgu3Mv0
魔族化のデメリット教えないで授けたなら詐欺だが、そこは教えてたみたいだしね

6980 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:45:52 ID:qVvGXQFL0
ムチュコタンが魔族から名指しで殺害宣言された時のパッパマッマの心境や如何に

これでもう梁山泊からは逃がせないねぇ

6981 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:46:18 ID:ryPeGV4mi
>>6973
梁山泊の方の原作で梁山泊の女性達人の名前がしぐれだからでは?

6982 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 12:56:05 ID:dVPyUqV00
>>6972
超エネルギーで動く巨大ロボットを丸ごと格納できるでっかい秘密基地を構えたスーパー戦隊が質素倹約…?
あぁでもドンブラザーズやカーレンジャーは給料20万くらいだったから質素じゃないけど赤貧ヒーローではあるなw

あと確かウル忍のマンは月の小遣い2万5千円だけどあいつら衣食住全部完備されてるしそもそも児童誌だし

6983 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 13:26:03 ID:lhC4X/FB0
超合金Zや光子力関連の特許だけでも大富豪の兜家…
ミサトさんも葛城博士のS2機関関連の特許遺産で…

6984 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 15:03:54 ID:SZ5z1DIO0
>>6982
資金は全て悪と戦うために回して本人の生活は慎ましくというのが日本のヒーロー像だからね
ヒーロー物の原型は大半が贅沢は庶民の敵という世代に作られたのもあるんじゃないかな

6985 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:30:19 ID:fkacRxWo0
県立地球防衛軍という学生徴用ヒーローもいたなあ

6986 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:52:57 ID:dTSgu3Mv0
日米の金持ちのキャラ性の違いでは
日本の金持ちは普段は質素に使う時は惜しみ無く使って、普段から豪遊して金使うのは下品に見られる
逆にアメリカの金持ちは金持ちであることを誇示するたに常に金使ってるのが普通

6987 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 17:58:10 ID:fkacRxWo0
アメリカの金持ちは継続して稼いだ金を社会に還元してますアピールしないと命が危ないんでは

6988 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:00:27 ID:a5Q0QS8w0
だもんで訳分からんポリコレやらシーシェパードとかに金出しちゃうんだぞw

6989 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 18:03:50 ID:WWx9070t0
万丈さんがおるやろ
ってスパロボ設定の破嵐財閥とか二次設定だが
でも原作でもいかにも大金持ちって生活してたんちゃう?

6990 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 19:51:59 ID:SZ5z1DIO0
破嵐財閥があったのはスパロボ初期シリーズだけで現在その設定は無くなったらしい
原作では火星から金塊を持ち込んで地球で謎の無収入富豪やってる
竹尾ワッ太に謝れ

6991 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:11:15 ID:FjFxH7SY0
>>6990
トライダーはストーリーは悲惨じゃないのに、設定がおいたわしいからなあ

6992 :大隅 ★:2024/04/25(木) 20:19:31 ID:osumi
子供向けに判りやすい金額設定にした結果だろうなって……>出撃1回100万円by竹尾ゼネラルカンパニー

6993 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:26:58 ID:aXwTMxN60
マイトガインの主人公は文句なし金持ちやろ

6994 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 20:45:16 ID:FjFxH7SY0
>>6992
当時の100万ってったって、ケタが1つ足りんよなぁ感がねぇ…

6995 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:19:38 ID:qSs1cJgS0
アニメで整備担当の社員が「足のバネ〇万円」とか言ってたけど
大きさの比率で考えると自動車以下の値段設定なのでは?w

6996 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:22:17 ID:vH6a88w70
でも、ぶっちゃけロボットの出動資金1回100万円って激安だと思う

6997 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:23:27 ID:5W9sOnqn0
金持ちは贅沢でもなんでもして社会に還元しろ、
懐に溜め込むなってのが庶民の愚痴なんじゃないの?

6998 :雷鳥 ★:2024/04/25(木) 21:24:48 ID:thunder_bird
パトレイバーとかいう国民の税金で運用された
通った後にはぺんぺん草すら残らないという噂のロボ

6999 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:27:09 ID:FjFxH7SY0
トライダーのなにがおいたわしいって「経営者(社長)だから児童労働じゃない」ってことになってる件…

7000 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:27:19 ID:Jn0M8Ow00
最低でも億からスタートだった気がする。

7001 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:29:00 ID:vH6a88w70
単純な比較はできんが
地球防衛軍作ったところで有名なサンドロット制作のギガンティックドライブという
ロボットゲームでは、主役ロボットが一回出動するたびに100億円の基本報酬をもらってるからな
戦闘機やら戦車やらの被害を考えるとそれぐらいかかってもまだ安いぐらい

7002 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 21:58:09 ID:MF7ro7ED0
兆単位払っても勝てん敵を用意します
ってなるとやっぱ地球外勢力くらい出さんとなぁ…
ダイガードくらい侘しい仕打ちが妥当になってまう

7003 :名無しの読者さん:2024/04/25(木) 22:06:27 ID:HYJcPdPq0
MSの資産価値ってどのくらいなんだろうなぁ…
核融合炉、丸ごと載ってるんだぜ?

1980KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス