随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

2930 :大隅 ★:2024/02/28(水) 21:07:49 ID:osumi
軍人が現状が気に入らないからと武力行使で現状変更画策したらしたらそれこそ226や515だと理解出来てない人がいるようですな(´・ω `)

2931 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:07:55 ID:HWixy+eB0
雄ウィッチ大和内親王「皇室に適性者がいたら?
何か問題でも?」

2932 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:10:10 ID:I+DAhoft0
そう言えば一昨日で226から88年ですか…

2933 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:11:40 ID:MIE5+F7Bi
>>2925
原作的に考えれば20歳かつ兄貴が逆賊の汚名着せられた状態で立派に黄金聖闘士やってたわけで
女と付き合う暇なかったんじゃない?
エピGだとボクっ娘を付き人にしたりしてたけど

2934 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:14:13 ID:5ZHa4ye10
政府は戦時体制下での経済活動縮小化での恐慌からの
社会的不安からの治安等の悪化を恐れたのかな?

2935 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:14:35 ID:qcDCYDSm0
ネタでもクーデターしろなんてよく言えるもんだな

2936 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:15:54 ID:I+DAhoft0
そりゃ恐れるでしょう。
サプライチェーンなんて世界中で寸断されてるでしょうし、
資源を買い付けていた。あるいは工業製品市場だった国が滅んだケースも、皆無じゃないでしょうし。
1億2000万を超える日本人を飢えさせない食料確保だけでも、大変だと思いますよ。

2937 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:16:32 ID:E1+6WxtV0
資源も食料の輸入も滞っているけど日本の過激派左翼の「スポンサー国」との交流も同時に途絶えてるからプラマイで社会がまだ維持出来てるんかも?

2938 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:18:06 ID:I+DAhoft0
そのスポンサー国、化学系肥料のシェアの9割を担っていましてね。
後は日本のそれより大きな港複数を用いて、各種船舶をさばいてるので、
あそこが潰れるとそれはそれで海運が詰むんです。

2939 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:19:38 ID:hiz4vjBB0
沖縄舞台の話だと過激派連中どっから資金援助されてるんだ
と思ったけどオチ見てズッコケた。
仮面提督も大本営のメンバーなら大本営にはちゃんと提督も所属してるってことだよね?

2940 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:21:17 ID:I+DAhoft0
お面提督が新米を強制的に一人前にするため、あえて利用したという怖い話。
あのときに同じく大本営にいた大隅提督は、最悪のケースに備えて、
新米提督とその艦隊を救出する準備をしてたのかな…

2941 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:32:43 ID:vOyTdQaI0
新品提督のやらかしがちなミスのトップ3にどう見ても下位者に先に敬礼するがありそう

2942 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:44:03 ID:I4LmsCC1i
政府と大本営の言い分はまあ理解したが、ガス抜きの為に一番重要な存在の提督使ってるのやっぱりアホじゃね?とは思う。

2943 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:46:03 ID:mjNREbBZi
それはあるー
終わった後に地獄行きだってのも、責任を感じてるポーズにしか見えぬ

2944 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:46:43 ID:I+DAhoft0
提督がガチの尊敬すべき。そして哀れな人柱って知られてしまった場合、
日本がもう滅亡寸前ギリギリって国民に知れるということです。
その場合、警察力の限界を超える混乱が国中で起きてしまい…見当も付きません。

2945 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:54:49 ID:E1+6WxtV0
さらに艦娘を怒らせたら人類滅亡です。止める方法ありません。
提督を徴兵せず艦娘の協力も得られないなら?
もちろん深海棲艦に滅ぼされます。

2946 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 21:56:06 ID:I+DAhoft0
そりゃ政府も元帥も覚悟を決めるはずですわ。
同時にトミーのように、提督の心情に寄り添って涙を流せる大人も必要ですが…

2947 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:00:26 ID:DRTrlu5/0
色々ヘイトされるが男友達世界の日本も
絶これ世界の日本も
よくやってる方と思うよ
諸外国はもっと酷い。つか無人地帯ってのが多いし。
完全無欠で誰も困らん制度じゃないと認めないって人は別だが。

2948 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:02:50 ID:I+DAhoft0
少なくとも司法、立法、行政(軍や教育機関含む)が、
あの世界で現実逃避してないだけ立派かなって…

2949 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:08:40 ID:+19Fmjtf0
悪法とわかってる法律通したうえで政権維持してるってかなりの離れ業だよなあ
野党がまともとは思えない以上

2950 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:08:57 ID:E1+6WxtV0
多分、現実の日本で男子が急減したりいきなり海に近代兵器が効かない化け物が発生したら?
なんも対策打てないでジワジワ滅びていくだけだな。
根本的な対策なんて出来ないでオロオロするだけ。
無論シドニーも起こらないし中学生を人身御供にするなんてことも起きないが。

2951 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:22:33 ID:zwmk8dsP0
自覚し覚悟してりゃ許されるかっつーと、そうじゃねぇよなぁという感想
になるのは平和ボケなんだろうな

2952 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:27:59 ID:+19Fmjtf0
ぶっちゃけ徴兵自体は仕方ないレベルなんだが、蔑視するのはよくわからんからなあ
お前らの頭は札幌ドーム運営なのってレベルで

2953 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:28:29 ID:I+DAhoft0
だからこそ許されることなんて、とうに考えてないんでしょう。
深海棲艦を道連れにして地獄に行くってそういうことかと…

2954 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:34:20 ID:xy1NTfl+i
提督は凄い存在でみんなを守ってくれてます、だけ民衆に言っておいて、
ガス抜きのプロパガンダは別に用意、でも良いと思うんだけどね。
提督貶めれば軍のガス抜きも同時に出来て効率的!みたいな考えなんだろうか。

2955 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:35:38 ID:nKgUIgrni
深海勢力を滅ぼした後、自決するか裁判を受けて罪を償うかになりそうではある

2956 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:40:42 ID:oTnvs12t0
思うにマスコミは情報統制されてる。
ネットも海外のサーバーやらが死んでるならほとんど機能していない。
提督は普段は艦娘に守られた鎮守府にいる。
他者とは基本接しない。
外出時も基本艦娘と同行。
じゃあ誰が誹謗中傷イジメとか出来るの?
ってな。
せいぜい口コミやビラ。プラカード掲げてデモが行進くらいじゃね?

2957 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:42:08 ID:coceQTOmi
せめて提督になれなかった軍人からの不満とか嫉妬はどーにかしようぜとは思うぞ!

2958 :名無しの読者さん:2024/02/28(水) 22:56:01 ID:B5BD9RLu0
不満を抑えるのも軍の仕事だし、そういう風に教育するのも軍の仕事。

つまり、軍が仕事してないってことに尽きるんだ。

2959 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:24:33 ID:yzyZ/h+Z0
・提督は徴兵される
・その手段が強制拉致であり契約に監禁と圧迫を用いる
・提督の待遇面が最底辺
・提督は社会府適合者というプロパガンダ
この4つの問題はそれぞれ別のもんなんやで
どれかについて言い訳してもそれ以外の側面が誤魔化せないから永遠に納得されないんや
というか同志も一番目と四番目には(納得が得られたかは置いておいて)作中で説明が出て来たけど二番目と三番目に関してはほっかむり

2960 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:31:07 ID:3P6kamov0
二番に関してはもう戦力増強のためには、道理を説く余裕がないと思えなくもない。
三番は…まあ今回は階級と俸給に関しては、悪くないかな程度。
因みに中将(海将)の俸給は年収2000万円弱だそうです。各種課税を差し引いた手取りは1300万円弱?

2961 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:35:40 ID:80SJlQ0T0
徴兵は必要なことで合法
ここまで今回の話で言い訳が立った
じゃあなんで合法だから逃げられないのにわざわざ拉致監禁するのって所を無視したままだから説得力が無いんだよなぁ
妖精が見初めたら童貞だけは捨てないように監視をつけて真正面から家族も交えて説得するという手段が何故取れないのかを説明されないまま徴兵の言い訳にだけ終始しているのが今回の話
つーか個人的に嫉妬する気持ちは分かるけどこいつが嫉妬するからされてる奴をイジメようなんて理屈が通る組織が何処にある

2962 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:37:08 ID:otT8/k0Zi
事情、事実を知らない一般市民より印象悪いよね

2963 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:38:53 ID:3P6kamov0
ただまあ、今回はトミーや元帥が提督の実情を理解して、腹をくくってるので、
もう少しマイルドな形での徴用かもしれない…
「我が子が徴用されたらと考えたことはあるのか」は、子供のいるトミーの魂の叫びだよね…

2964 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:41:48 ID:yzyZ/h+Z0
>>2960
徴兵は免れないという大前提があるから説得に時間がかかっても数時間から数日
たったそれだけを惜しんで戦略のキーマンにして大戦力を差配する一個人に隔意を生ませるのはどう考えてもバカ丸出しでしょ
提督になった瞬間に洗脳されて絶ッッッッッッッ対に逆らわない奴隷になるならその通りだけど実際何度も蜂起されてるやん
つか一次作品の中でも艦娘自身に「こんなやり方は身の内に敵を作るようなものだ」と強く批判されてるんやで
それと提督の給与が高いのは額面だけでそこから勝手に基地の維持費を引かれたり勝手に寄付されたりで本人の手元に届くのは雀の涙という話があるんや

2965 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:45:12 ID:3P6kamov0
>>2964
まあ、特にひどいケースだと。はい。

2966 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:45:55 ID:80SJlQ0T0
>>2963
冒険者と同じで作品ごとに設定が別なのはなんとなく感じる
また男友達と同じくその時代によっても提督の扱いは違うみたいだしね
逆に言うと今作みたいな説明もその作品内でしか通用しないってことなんだけどね

2967 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:47:48 ID:yzyZ/h+Z0
>>2965
特にひどいケースどころか拉致監禁は作品として多数派やで

2968 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:47:53 ID:3P6kamov0
>>2966
ケースバイケースで楽しむのが一番じゃないですかね?(思考放棄

2969 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:49:58 ID:80SJlQ0T0
梅座で思考放棄って・・・

2970 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:51:19 ID:agSpdJ3H0
提督を優遇する→頭の悪いまんさんが提督に群がってくる
ってのもあるからな。

大本営を認める気はまったく無いが「人間女性を提督に近づけると場合によっては世界が終わる」ってのがあるから、
その面だけに関しては提督をある意味孤立化させるってのは悪くは無い。
提督は艦娘だけ見ててってのはある。

2971 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 00:55:17 ID:3P6kamov0
というか同志の艦これ二次が割りと久々な感じで、以前はどうだったっけ?と覚えてない部分がね。
最近だと冒険者シリーズが結構インパクトが強くて…

2972 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:08:18 ID:7/CMRTic0
トミーや軍人たちはどうも艦娘がお国のために戦っていると
誤解している節があるよな
彼女らは軍艦そのものかも知れないが、その存在意義は
ニンゲンごときが勝手に定められるものじゃないんだからね

2973 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:09:12 ID:yzyZ/h+Z0
>>2970
提督の自由な外出を制限するという点についてはぐうの音も出ない正当性があるよなw
提督へのハニトラにうっかり成功した結果配下の艦娘が深海化して大参事になった話もあるし

2974 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:14:33 ID:3P6kamov0
まあ、それでも敬礼に対して色気のある見事な答礼を行うあたり、
今回の艦娘さんは、一般的な社交性は持ってそうかなって。
艦娘同士でマウンティング取り合ってる世界線では、多分恐ろしい何かなんだろうけど…

2975 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:23:54 ID:S+SNlkEi0
まあ、リアル自分があの世界にいたとしても、
艦娘と提督見た所で、特に嫉妬したりとか無いんとけどね多分。

してどうなるってものあるし、自分が栄達できるかなんてできないのは分かりきってるから、
下手に波風立てるのは嫌い、少なくとも死にはしない環境なんだからこのまま生きてけたら良いなって。

2976 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:29:18 ID:yzyZ/h+Z0
ぶっちゃけ成績優秀者が一芸入試合格者に嫉妬してどうするというか
成績優秀者が臍を曲げるからって一芸合格者を虐げるとか正気か?というか
いや嫉妬する気持ちまで理解できるんだが大本営や政府がそこに忖度するという理屈がわからん

2977 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:40:43 ID:O0SG227si
とりあえず殴りやすい殴り返してこない所を殴っとけの精神
そんなんだから艦娘がキレる

2978 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:46:57 ID:3P6kamov0
まあ有権者の大多数。
そして1佐以下の幹部自衛官の大半が、特殊技能者として徴用された子供を、
ただ階級が高いから。艦娘が側にいるのが気に食わないからってのは…大人げないどころじゃないなあ。
防衛大学校と幹部候補生学校で学んだのは、ナイフとフォークの使い方だけにごわすか?

2979 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:47:17 ID:yzyZ/h+Z0
殴りやすい現状唯一の有効戦力の基盤にして殴れば艦娘を敵に回しかねない爆弾(でもどうせ殴り返して来ないからどんどん殴っちゃれ)

2980 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:52:32 ID:6GtgZ/FQi
現状ではあまり役に立ってない軍に矛先を向けるべきでは?

2981 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 01:57:53 ID:XL4tKUAi0
ここの艦これ系の提督は一部除いて人間女性との有機接触禁止だが
アックスは艦娘的にどっち判定なんだろ

2982 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 02:04:17 ID:zr0s5bCG0
セックスしないと出られない部屋に初期艦と一緒に監禁してだな<強制徴用時
あ、自分は叢雲ちゃんでお願いします

2983 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 02:27:49 ID:XL4tKUAi0
登録時期と媒体によって選べる初期艦変わるが
好みと合わないマッチングな提督たちはたいへんだネ、ゴトランド

2984 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 02:45:28 ID:3P6kamov0
>>2980
役に立っていないということはないと思う。
深海棲艦に対して有効な艦娘戦力をほぼ独占して、シーレーンを事実上支配している。
そんな日本に対して敵意を抱きそうな国、割と周辺に複数あるでしょ?

提督と艦娘を深海棲艦駆除とシーレーン防備に専念させるために、
旧陸海空自衛隊に相当する戦力は、結構必要なんじゃないかな。

2985 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 05:08:33 ID:36LDDoyL0
でもどうやって日本を攻めてるのって?
彼らは艦娘運用してないなら深海凄艦がいる海突破出来ないでしょ?

2986 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 06:00:29 ID:rZneqtQl0
徴兵制を辞めて志願制に
対象年齢は18歳以上
適正合格者に一定の年数(2〜4年)の訓練期間
4年の期間一定の成績クリアしたものだけ幹部(三尉)スタート
提督だけの特別待遇はやらない。あくまで一般自衛官と同じ待遇。
国民や一般自衛官に思想教育。提督や艦娘に対する「不都合な」言動、行動は厳罰。特高警察の復活。

これなら文句ないな!

2987 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 06:56:54 ID:CLuiDhNK0
>>2985
弾道弾ぶちこむとか?
占領は考えずにただただ荒廃させたいだけならやれるだろう

2988 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:07:29 ID:rZneqtQl0
周辺国の状況がよくわからん。
一定の国力軍事力有したいなら自力で深海棲艦駆逐する能力が必要だがその為には艦娘運営する体制が必要。
でも日本以外に運営してそうなの一次ではアメリカくらいしかなさそうなんだよなあ。
二次大戦時に独自の海軍所有してた。が条件なら中華民国とタイ、ロシア(ソ連)くらいか?
旧中華民国海軍艦娘は大陸にいるのか台湾にいるのか…?

2989 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:07:39 ID:m+Uz69pc0
深海棲艦の勢力上空を通過するコースだとツ級あたりに落とされそう<弾道弾
同志作品でも※が宣戦布告した話でそんなこと言ってた気がする

2990 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:10:52 ID:AsWuY9kp0
>>2986
多分数年で破綻して「事実上の」って但し書きがついて、
コインロッカーを漁る不審者ムーブの仮面さんが発見されるんだw

2991 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:18:32 ID:9qY36dSN0
それ以前に提督の絶対数が少なすぎて深海凄艦に押し込められる。
戦争は所詮は数で
数揃えたいなら無理するしかない
それが嫌なら滅びればいい
絶これ世界の欧州中東はまさにそうじゃん?

2992 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:27:53 ID:rZneqtQl0
人類が深海棲艦にも艦娘にも関わりたくないなら宇宙だな。さすがにおっかけてはこれまい。
深海棲艦も二次大戦時に全く発想が無かった兵器には対応出来んかも知らん。

ツ級は不快さの原因がわかった。急に熱気を感じたのだ。だが、妙だった。外気ではなく。艤装の内側から熱が発生しているように感じられた。

2993 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:33:14 ID:bW8JxdVX0
宇宙に出るって月に着陸程度ならともかく、地球を完全に捨ててシド星(センダイではない)に行くのは無茶ですよ…
ただでさえ文明レベル衰えてるのに

2994 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:36:21 ID:KtU3wIQ70
そこに宇宙服どころかスク水一丁で空気ない環境で長時間活動出来る労働力がおるじゃろ?

2995 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:38:17 ID:Oxk2G6Dz0
でち公!

2996 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 07:59:55 ID:WnwXZl980
>>2989
落とされそうも何も本編ではっきりそうだって明言されてる



2997 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 08:07:00 ID:WnwXZl980
書き損ねた
二段目の記憶は正しいよ

2998 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 08:39:40 ID:yzyZ/h+Z0
徴兵制だけはほんま必要なんだよな
それ以外がバカでしょって話なだけで
つーか善性持ちだけが提督になれるからあいつらいくら殴っても逆らわないという認識がバカすぎる
人間なんてそれなりの酷い目に遭えば人格の根底から歪むがな
健全なやきう少年がパチンカス化して台蹴りするようになるんやで

2999 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 08:45:56 ID:rZneqtQl0
具体的にどう提督が迫害されてるのかってのが不明なんだよなあ。
今回提督の階級は上げらてる。むしろ一般自衛官より優遇されてる。給与も多分高いはず(多分)
絶対人間が敵わない艦娘に24時間守られる。
普段は提督は鎮守府から出てこいない。
一般自衛官もその他の国民すべて普段は全く提督と接触しない。
じゃあどうやって提督に嫌がらせしてるんや?

街宣車雇って鎮守府の周辺がなり立てまくってるとか?

3000 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 08:57:23 ID:h44SkAS30
艦娘「そういう目をしたッ!」

3001 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:02:26 ID:WnwXZl980
給料は同じ絶これ系の話でも高給から薄給まで話によって違うな
それ以外の同志の艦これ系じゃ提督は普通に短気ながらも専門教育
で養成されたエキスパートで当然好待遇だし
(だからこっちじゃ大抵ヘイト役は※とかブリカス)


3002 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:05:10 ID:4o4jWY8H0
給料も艦娘にはクソ高い給料払っておきながら提督には雀の涙とか、
一番頭悪かったのは
仮面「提督と艦娘は一心同体だから給料も一心同体で良いよね(要約)」とかね。

3003 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:14:22 ID:TLD0Bk9a0
ご都合の悪い主義ご都合の悪い主義
へいへいへい

3004 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:19:12 ID:TLD0Bk9a0
でも同志って悪く扱われてるって設定すると、何でそこまでって徹底し過ぎな所あるな
そこまでのは単なるネタのギャグ作品だったかもしれん

3005 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:21:20 ID:5lkvXS4h0
そーゆー目にあってでも艦娘とイチャコラ出来るなら提督になりたいわ…
※指揮官でも可

3006 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:24:31 ID:yh0KLZYY0
最近同志の神聖不可侵さを盾に取って「ご都合悪い主義」って作品の考察自体するなって書き込み増えたなあ

3007 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:26:01 ID:WnwXZl980
扱いそのものは二次作家さん達のほうがひどい場合あるけど
大抵過剰なくらいの報復してる
同志はヘイト稼ぎした分だけのカタルシスに足りる報いをしない
場合が多かった

3008 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:28:43 ID:80SJlQ0T0
ていうか話ごとに設定が違うんだから逆に今回みたいな内情説明話に白けるんだ
どの世界線においての説明なんだってなる

3009 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:30:49 ID:TLD0Bk9a0
>>3006
考察するなとは一言も言ってないし、そんなつもりもないぞ
単に茶化してるだけだ

3010 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:31:15 ID:fmBRV5zG0
今回の話は今回だけの設定。
提督の階級は高め。
一般自衛官は艦娘に反感持ってない。
ってのも今回初めてじゃろ?

3011 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:32:06 ID:yzyZ/h+Z0
>>3005
どんな性格のどんな美女でもいずれは飽きがね……
というか肉体的には艦娘の加護で健全でも精神的にはいずれ肉欲の衰えがね……
艦娘と契約する事で人格まで改造されている可能性はあるがそれはそれで新たな胸クソ案件だからなぁ

3012 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:32:33 ID:5liXzd210
「で?」としか感想ないからね>今回の話
まあ、今回の話の最後に出てきた大和とやる夫が平和そうでよかったなー、程度。

絶これはあーゆー話である以上、
常に提督と、時たま艦娘が被害者であるだけで、
加害者側が暴力振るいながら言い訳しても誰も何も響かん。

3013 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:33:13 ID:TLD0Bk9a0
性欲は肉体から来るぞ
肉体が若い限りヤりたくなるのだ

3014 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:34:32 ID:WnwXZl980
まあ今回のトミーはたまーに演じる良識派枠なんだろうけど
大体やらかしてる役だから今回の語り手としては不向きだったかもね

3015 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:37:50 ID:fNYs4Shb0
えぇ……昨日の同志投下、今見てるけど、「ならクーデター起こせや」が何人もいるの何なん……?

ただの合いの手にしては過激すぎね?
他の作品との繋がりすら分からん中での「あー、提督はやっぱ強制徴用されてもやっかみ受けてんのね」くらいの説明の時点でそれとか早漏にも程があるわ。

3016 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:38:06 ID:58SyH3qz0
吹雪「大丈夫ですよ提督、私が産みなおしますから(そろそろ交換時期ね)」

3017 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:43:45 ID:yzyZ/h+Z0
>>3013
だが同じ女はいずれ飽きる
性欲が衰えないなら別の女を欲するようになるのが雄の脳の仕組みだ
艦娘に脳改造までされているのかも知れんが

3018 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:47:19 ID:80SJlQ0T0
>>3015
クーデター起こすくらいなら日本から逃げ出す方が早いしな
というか一提督がクーデターに走ってもその時点では国に従う他の提督がいっぱいいる訳で
だからアホなお国が提督全員を敵に回すようなアホをやらかすと蜂起が成功するんやな

3019 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:53:14 ID:7RuexCW/0
問題はあの世界、海外の方が対提督・艦娘に
直接的、結果的問わず地雷対応することが多い点か(差別とかハニトラとか)

やはりいつぞやよろしく国家体制崩壊した後に
太平洋の島々にPMCという名の小王国作るのが良いかもしれんね

3020 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:55:55 ID:WnwXZl980
>性欲が衰えないなら別の女を欲するようになるのが雄の脳の仕組み
昔は男性優位主義だのなんだの言われたけど
遺伝学や脳医学が進むと立証されてしまったからねえ
一人の異性に「性的に」執着する方がむしろ精神的病質という
(性的でないなら長く一緒にいることで愛着がわいただけだから普通)


3021 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:56:00 ID:posI42SP0
提督視点の話が多いからどうしても提督=読者自身って投影してしまって、提督(オレ自身)に少しでも不愉快な態度取るヤツ許せねーって書き込み多いんだわ。
たまにこう言う第三者視点の話も面白いんだけど。

3022 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:58:26 ID:80SJlQ0T0
艦娘がいっぱい居るなら飽きるよりも早死ぬ方が先なんじゃないかと思うけど絶これだと大半がツーマンセルからスリーマンセルなんだよな
しかも組んだ相手が罵倒系だとそれでン十年はお辛い
ツンデレは恋愛模様のアクセントとしては可愛いかも知れないが生活の一部として見るとウザいだけなんや・・・

3023 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 09:58:31 ID:WnwXZl980
提督に自己投影してるのに
提督と思考回路が違うと艦娘にヘイトがたまる不具合

ただ絶これ世界は提督の主観的な話じゃなく
客観的に見ても希少な提督を長く有効に使わず無意味に使い捨て
してるアホ世界にしか見えないという

3024 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 10:03:04 ID:yzyZ/h+Z0
提督は極端な人格的マイノリティとして表現されているから自己投影や感情移入は難しいんじゃないだろうか
元やきう少年や絶望して自殺紛いに食い殺された提督なら共感できるんだが

3025 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 10:03:44 ID:rZneqtQl0
一般人視点の話だとパン屋の息子のやらない夫の話
提督である兄の死の謎を探ろうと自衛隊に入隊するできない子の話とか面白かった。
他にそういうタイプの話はないのか検索が難しい。

3026 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 10:19:33 ID:WnwXZl980
パン屋はロボさんだったな

3027 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 11:02:20 ID:nsEjXP/d0
提督と自分を同一視する読者には以前同志が書いた友人やる夫のエロ同人だので自己洗脳してクトゥルフ系の見た目(人格は据え置き)した艦娘達と付き合えるようにぶっ壊れたシンの話をぜひ見てもらいたい

3028 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 11:03:32 ID:yzyZ/h+Z0
母子家庭なのに息子を提督として取られた母親の話が一次であったな
その派生として息子の提督適正がいきなり消えて大本営涙目のやつもあった

3029 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 11:29:56 ID:rZneqtQl0
艦娘「あさってまで秒なら たった 十七万二千八百秒だわ」

3030 :名無しの読者さん:2024/02/29(木) 11:33:04 ID:JkHrr5fZ0
そもそも同志の最初の艦これ二次自体が(艦娘のaa がまだ少なかったせいもあるが)
一般人には精巧な機械美にしか見えないって設定だったな。

1980KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス