随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9500を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所312

1 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 17:15:54 ID:YuGGTgOy0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所311
http://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1694940667/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
http://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。
政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 9
http://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1686125742/

9632 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:58:09 ID:ahFtnajr0
アルビオンにディスペルかけたらどうなるんだろうか

9633 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/03(日) 20:05:52 ID:hosirin334
ああ、原作フラグが……

9634 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:08:04 ID:esMjX+PY0
津波のお代わりが来るかも
インドネシアで大規模噴火
ttps://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2023/12/03/26394.html

9635 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:09:06 ID:ahFtnajr0
ちょっと待って…来年の農作に影響出るんでは

9636 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:13:18 ID:8XYfwlTm0
今年記録的猛暑で農業壊滅したんだぞ
来年は記録的冷夏で農業壊滅するとでもいうんか

9637 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 20:14:46 ID:spam
冷夏やったら大丈夫。前例あるから。
「冷夏だけなら」

9638 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:14:59 ID:eoWPbnnR0
原作からして固定化されててどう破壊するか悩んでたのをルイズの爆発でヒビ&固定無効されて決行だが
それより強力な固定化何てされたら不可能だよね

9639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/03(日) 20:14:59 ID:scotch
カイザード アルザード キ・スク・ハンセ グロス・シルク
灰燼と化せ 冥界の賢者 七つの鍵を持て 開け地獄の門! 七鍵守護神

9640 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 20:18:41 ID:spam
フィリピン7.7
インドネシア噴火
フィリピン7.0←NEW

ネルフの方でチェックを進める

9641 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:20:45 ID:yR/AsSqr0
異常気象の後は噴火と地震の連続て…

9642 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:21:24 ID:esMjX+PY0
昨夜の揺り戻しかな

9643 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:22:03 ID:lF/ho8Sk0
>>9636
もうすでに、エルニーニョの影響で今年は暖冬傾向になると言われている。
そしてエルニーニョの時の夏は冷夏になるんだ…

9644 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:22:17 ID:5sq4tQy/0
インドネシアから輸入してるものってなんだろう?ぱっと思いつくのはエビくらいだけど。

9645 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:22:33 ID:geRcyNHG0
本当、バスタードの魔法詠唱はもう、当時10代。今はアラフォー世代のヲタ・漫画ファンにクッソ突き刺さったよな……。
同列がスレイヤーズかな。初代VPの大魔法も厨二回路が全力で回るシロモノだしさ


9646 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 20:25:00 ID:spam
しばらく余震続くだろうし沿岸にはいかんほうがええって色々警告出回っとるな
初手でも30センチ位はきた

9647 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:26:34 ID:9HCtxEVq0
考えるだに恐ろしいがこの失敗魔法を人体に掛けたらどうなる?

9648 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/03(日) 20:28:55 ID:scotch
>>9644
芋とかも
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/poncp/article/00423491/internal_1679272911780.jpeg

9649 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:29:20 ID:ahFtnajr0
相手は死ぬ

9650 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:29:55 ID:ahFtnajr0
そういや、東南アジアからエビとかも輸入してたような

9651 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:33:44 ID:esMjX+PY0
トンガの時はカボチャに響いていたかな

9652 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:37:36 ID:esMjX+PY0
フィリピンの地震は暫く続きそうだ
ttps://i.imgur.com/iemx1bX.jpg
ttps://i.imgur.com/UKHmePi.jpg

9653 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:57:12 ID:5sq4tQy/0
コンビニの加工食品はセブンイレブンがタイ、ローソンは中国での生産がメインだった覚えがある。ファミマとミニストップは覚えてないや。
生産工場が海外にあると、こういうときに響くね。

>>9652
東日本大震災で起きた地震の回数をグラフ化した動画を思い出したよ。あれもひどかったなぁ。

9654 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:02:53 ID:ahFtnajr0
ローソン
ttps://twitter.com/merad1984/status/1731078927098237403

9655 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/03(日) 21:07:36 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2766.html

ちがうの……

9656 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:10:15 ID:8XYfwlTm0
アナタノコヨニンチシテ!

9657 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:11:19 ID:ahFtnajr0
じゃあDNA鑑定しようか

9658 :もぐら@デイリー ★:2023/12/03(日) 21:11:24 ID:mogura
うp乙です
認知どうぞ(非情

9659 :すじん ★:2023/12/03(日) 21:16:07 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

9660 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/03(日) 21:17:26 ID:1XXPevfT0
同志、乙に御座います

えーと、本スレの方はイベントフラグが一本へし折れたってことでいいのかしらw

9661 :狩人 ★:2023/12/03(日) 21:19:21 ID:???
うp乙です同志。いちいちハイライトされる胃薬マンの名前に草千里。

9662 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:21:54 ID:zTysWm8r0
同志乙です
本来であれば秘書として侵入してた泥棒のフーケさんが
ルイズの爆発で固定?がれて壊れた宝物庫の外壁をゴーレムでぶっ壊して
秘宝奪って取り戻すの事件でしたね(秘宝ってのがロケランでしたが)

9663 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:29:38 ID:SsYgHA3/0
同志乙です

9664 :難民 ★:2023/12/03(日) 21:32:13 ID:nanmin
同志乙です。

9665 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:38:47 ID:esMjX+PY0
中森愛先生の訃報が…
ttps://twitter.com/QCE68MksMv6LSSi/status/1730925569968365818?t=45Xz3hkzxQwFUUSkkYOWNg&s=19

9666 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/03(日) 21:38:52 ID:gomu
本日の注文数は32票でした
ありがとうございました
投下開始です

9667 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/03(日) 21:38:54 ID:ZtEqCF5L0
乙です。
同志。

9668 :狩人 ★:2023/12/03(日) 21:40:43 ID:???
投下終了にごわす

9669 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 22:06:46 ID:lF/ho8Sk0
ttps://www.youtube.com/watch?v=0kQ8i2FpRDk

PrimeVideoでFalloutやるんか…

9670 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/03(日) 22:08:59 ID:hosirin334
干芋更新(恥知らず
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share

9671 ::2023/12/03(日) 22:14:07 ID:PSDCV7MJ0
同志!?まさか主食がシリアルバーになってません?(´・ω・`)

9672 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 22:16:06 ID:QO7WUyFa0
干し芋送れた!

9673 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 22:32:49 ID:/mrj9eP+0
初めてギフトカード以外のものに間に合ったのでポチり。
確認画面で重複って出たので追い越されてたみたいだけど構わんッ!

9674 :土方 ★:2023/12/03(日) 23:10:36 ID:zuri
も、もうなにもなくなってる・・・!さす同志

9675 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:38:58 ID:RXm6z1x70
貴族じゃなく民衆から反乱食らって滅びそうな国とか、救援しても長くないからな
滅んだ後にできる政権と交渉するか、混乱に乗じて征服するのが一番よ

9676 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:53:08 ID:xMdy+2AI0
ト国は王妃も王女も頭お花畑なのだけが欠点だからにゃ〜

9677 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:54:41 ID:VC+1DFcR0
国の威信が揺らいでるのに個人の都合最優先だからな。
滅んじまえそんな国。
国が滅びても民衆は生き続けるから問題なし!

9678 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:56:01 ID:XG1TngXv0
おっさんになるとクソみたいな現状を確認しあってから何とか建設的に動くにはどうしましょうかって言う話し合い無限に増える

9679 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:59:37 ID:C2mZlt1B0
認識の摺合せって重要だからチカタナイネ

9680 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 01:13:55 ID:+h4U/grc0
観目さんオススメの童貞騎士の漫画版とタカリさんオススメのエロゲファンタジーの小説版をポチリ
とりあえず電子特典SSに釣られて電子書籍版買ったんだけどこういうのって
売る側からすると紙の方と電子とでこっちのがいいよとかあるんですかね?どっちでもいいんですかね?

9681 :大隅 ★:2023/12/04(月) 01:20:23 ID:osumi
本来どっちでもいい(コスト的には電子版の方が圧倒的)ハズだけど出版社は紙媒体を重視する傾向。
売り上げが同じなら紙媒体の発行部数を重視するところが多い、実際の読者がどっちを重視するとかあんまり考慮してない。

1714KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス