◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所312
 - 1 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 17:15:54 ID:YuGGTgOy0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 星凛速報改 
 ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所311 
 http://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1694940667/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 初めての方へ 
 http://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 9 
 http://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1686125742/ 
 
 - 2 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 17:18:23 ID:vaM3kkD40
 
  -  新スレ乙 
 
 - 3 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/25(水) 17:18:41 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ )          
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス    オリーブオイルズリィ・・・・    
      /      カンノーメZ     耐久消費財 
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /     トワイライトルナティック幹部士官1号!直轄軍中堅言霊使い2号!! サーズリ サー(爆)          
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /                    ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ     ノコリガ ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     玉葱です 大蒜です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 4 :大隅 ★:2023/10/25(水) 17:19:33 ID:osumi
 
  -  立て乙。 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 17:23:49 ID:u0QhpKE30
 
  -  建て乙! 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 17:28:09 ID:TZyWgNaD0
 
  -  乙 
  
 決定報 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1717062684917821513 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 17:30:08 ID:M33gqI+w0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 8 :スマホ@狩人 ★:2023/10/25(水) 17:33:26 ID:???
 
  -  立て乙にごわす 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 17:42:16 ID:2sFvVeSD0
 
  -  立て乙です 
 
 - 10 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/25(水) 17:43:38 ID:gomu
 
  -  立て乙 
 
 - 11 :難民 ★:2023/10/25(水) 17:59:01 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 12 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/25(水) 18:07:59 ID:Bbu4If330
 
  -  立て乙にごつ 
 
 - 13 :スマホカエル:2023/10/25(水) 18:14:58 ID:+2CTD0oC0
 
  -  立て乙です 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 19:13:24 ID:y/IfwGzL0
 
  -  淡白な味→濃い味→脂が強い味 
 →煮穴子煮蛤→光り物→玉子かなあ。 
  
 まあガリを食ったり汁物やお茶で 
 リセットすればいいからなー。 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 19:18:36 ID:tHcLJyXt0
 
  -  リューサン「ガリで」 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 19:20:27 ID:T2SJPxpD0
 
  -  立て乙 
 
 - 17 :モノでナニカ ★:2023/10/25(水) 19:22:11 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 18 :土方 ★:2023/10/25(水) 20:29:16 ID:zuri
 
  -  スレ立てお疲れ様ですー 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 21:23:56 ID:dAdwMLc80
 
  -  立て乙です 
 グリッドマンユニバース、11/8からアマプラ独占配信 
 ttps://twitter.com/PrimeVideoAnime/status/1716952713106178221?t=KXwsmtgYXYGqHpvBFpg9wg&s=19 
 
 - 20 :雷鳥 ★:2023/10/25(水) 21:39:48 ID:thunder_bird
 
  -  立て乙もす 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 21:42:28 ID:s37eenRZ0
 
  -  お疲れ様でした 
 ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/24/kiji/20231024s00041000557000c.html 
 
 - 22 :ミカ頭巾 ★:2023/10/25(水) 21:45:16 ID:mika
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 23 :もぐら@デイリー ★:2023/10/25(水) 21:51:36 ID:mogura
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 22:31:30 ID:izccK9Od0
 
  -  立て乙ですー 
 
 - 25 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/25(水) 22:37:50 ID:eJ4IYBLZ0
 
  -  >>19 
 この裕太と六花のツーショットえぇなぁ 
 (リンク先商品には若干のネタバレ要素もあるので未試聴者は注意) 
 ttps://twitter.com/AnimeStore_jp/status/1716372140776390914 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 22:40:02 ID:DKzEEBVM0
 
  -  >>25 
 距離感がいいですわぞw 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 22:46:06 ID:qTL9n7yq0
 
  -  応援しているグループの前向きな発言が聞けて、ここ数日の先行きの不安や炎上を煽る外野への怒りが全部吹き飛んだ件。 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 23:04:47 ID:Y8mbPwvi0
 
  -  立て乙 
 
 - 29 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/25(水) 23:06:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-194.html 
  
 艦娘さんも積もり積もってね? 
 
 - 30 :狩人 ★:2023/10/25(水) 23:08:20 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 31 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/25(水) 23:08:44 ID:hlrFganP0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 
 - 32 :難民 ★:2023/10/25(水) 23:12:05 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 33 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/25(水) 23:12:39 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 34 :バーニィ ★:2023/10/25(水) 23:17:14 ID:zaku
 
  -  立てとうp乙です 
 
 - 35 :大隅 ★:2023/10/25(水) 23:17:44 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 23:20:36 ID:2sFvVeSD0
 
  -  同志乙です 
 
 - 37 :スキマ産業 ★:2023/10/25(水) 23:20:53 ID:spam
 
  -  乙です 
  
 
 - 38 :もぐら@デイリー ★:2023/10/25(水) 23:32:12 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 23:40:36 ID:asy5FtsP0
 
  -  前スレ末にあったちいかわのあれだけど 
 毎年似たような流行りものや時事ネタが 
 ぼこぼこにされてるって話が 
 今年は阪神タイガースのもボロボロにされてたとか聞くし 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 23:46:58 ID:GYKljFZ00
 
  -  立て乙&同志乙です 
  
  
 2023年公開の映画で私的評価ダントツNo1はグリッドマンユニバースなんだよな(個人の感想です 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 23:47:44 ID:JnZTD7fRI
 
  -  ちいかわは見た目は可愛らしいマスコット系だけど、世界観はやたらシビアで気を抜くと闇が溢れてくるからなあw 
  
 
 - 42 :名無しの読者さん:2023/10/25(水) 23:51:44 ID:2sFvVeSD0
 
  -  見た目と話の中身がかけ離れてるからこそ起きてそうな現象 
 無惨様あたりだったらなんの問題も起きてなさそう 
 
 - 43 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/25(水) 23:56:18 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) たまに食いたくなるローカルラーメン、その名は金ちゃんヌードル 
 ttps://torasantei.com/wp-content/uploads/2018/11/20070504_005.jpg 
 ttps://jimocoro-cdn.com/ch/jimocoro/wp-content/uploads/2022/11/afc7b3eb48a87b801a0e0932a8c5028a-e1665969395460.jpg 
 
 - 44 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/25(水) 23:58:00 ID:7y6jFuai0
 
  -  >>43 
 たまにドンキで見かけるのよね 
 久しぶりに買ってみたけどまぁ変わらない味だった 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:01:37 ID:3cy/PLv20
 
  -  全国区じゃなかったのか金ちゃんヌードル… 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:02:15 ID:gq2WJscm0
 
  -  トップバリュの豚骨ラーメン(カップ麺の方)がコスパよし味好みで買い溜めしてるんだけど製造終了とかおファックですわ〜!! 
 そのままでよし飯ぶち込んでもよしの素敵コスパカップ麺なのに…… 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:04:39 ID:8Cagj4e70
 
  -  名前だけは知ってるw 
 見た事も食べた事もないが 
 
 - 48 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/26(木) 00:06:01 ID:4AEx+iRO0
 
  -  メーカーからして『徳島製粉』だからな 
 
 - 49 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 00:06:08 ID:scotch
 
  -  普段見かけてる物がローカルなのか全国区なのかなんて 
 その地域を出て見ないと判らんもんな 
  
 未食の人は見かけたら試してみると良いかも? 
 (関東だとスーパーのカスミかドンキ辺りに有る) 
 
 - 50 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/26(木) 00:07:12 ID:4AEx+iRO0
 
  -  てゆか、いつの間にかカレー味が出ていて驚いた 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:08:16 ID:4Iql5jjz0
 
  -  実際、普通にマスコットとして愛でている女の子層とかだと、 
 連載漫画という事も知らないらしいし……(ディズニー系やキティちゃんとかと同列 
  
 さっき投下された話もだいぶイっちゃっててナガノ先生ほんま自由やわ……。 
 
 - 52 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 00:08:41 ID:scotch
 
  -  >>48 
 少し前にネットでざわつかれた広島県内のポップ 
 (広島人が親しみ過ぎて社名を意識しなかった結果) 
 ttps://cdn.j-town.net/thumbnail/2020/town/town20200622170431_large.jpg 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:12:37 ID:Ku9ZWPcL0
 
  -  うちの親父、三つ星レストランの回と流れ星の回を見ていて『意味がわからん』と宇宙猫になってたなあ……<ちいかわ 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:13:13 ID:8Cagj4e70
 
  -  北の大地ローカルだと焼きそば弁当とかガラナソーダとかビタミンカステラとかかな 
 
 - 55 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/26(木) 00:23:52 ID:4AEx+iRO0
 
  -  ウマ娘のおかげで一気に知名度の上がった『日本一食べにくい菓子』よいとまけ 
 
 - 56 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 00:27:46 ID:spam
 
  -  悲報 キタサンブラック天皇賞春とんでもない形で消化 
 多分次回サトノダイヤモンド日本ダービー。 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:29:19 ID:4Iql5jjz0
 
  -  >>53 
 マンガで展開知ってても、ウゴウゴルーガを見てる気分になるよね、アニメちいかわ……。 
 
 - 58 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 00:30:11 ID:spam
 
  -  モヒカン周り救いがないからなあ。 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:30:34 ID:BJV+x/lTI
 
  -  坂路の申し子と淀の鬼が大魔王を爆誕させたか 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:30:42 ID:oLI0P5bX0
 
  -  頑張って先輩風吹かしているブルボン可愛い。 
 ダイヤちゃんの勝負服のあの袖はやっぱり密集してると危ないと思う。 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:34:05 ID:X4VVtoH10
 
  -  ハードトレーニングってなると坂路トレやりまくってた黒沼トレのブルボンと 
 勝つための執念なら強いライスセットになるのは妥当だからね 
 
 - 62 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 00:35:04 ID:spam
 
  -  頑張れ爆逃げ負けるな爆逃げ 
 ヘリオスはいいけどパーマーがいれば障害に触れられるんだ… 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:38:04 ID:X4VVtoH10
 
  -  最初爆逃げコンビ出たからそっちから逃げの強さ教えてもらうかと思ったが 
 そもそもあいつら教えるとか向かないからなー 特にヘリオス 
 パーマーは相談の鬼なんだが指導ってなると難しいし 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:38:59 ID:BJV+x/lTI
 
  -  まぁ、天皇賞春は役者が揃ってる上にあのブッ壊れタイム叩き出した2017年に焦点当てるかなぁ 
 
 - 65 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 00:40:24 ID:spam
 
  -  既出の長距離逃げってなると力になれるのがブルボンしかいない。 
 ほかがウンスとパーマーだし 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:42:58 ID:ZvbwPffz0
 
  -  アナザーじゃなく原作の同人版のアニメ見て見たくなったなぁ… 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 00:47:20 ID:X4VVtoH10
 
  -  確かにそうでしたね<長距離逃げってなるとブルボン位 
 ウンスはどっちかっていうと逃げでもレースのペースを取ってコントロールするタイプですし 
 パーマーはスタミナの高さからのごり押しですし 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 01:18:52 ID:JxUiwzEE0
 
  -  そいつら以外の逃げを採る連中は、いずれも長距離は門外漢(ツインドライブパイセン:2500mの有馬 
 で保たず爆発四散。マルゼン&アイネス:「史実にて」長距離の出走経験・実績無し)だしなー 
 トップガンは(手札として)逃げもやれるが本領とはいえんしさ 
 
 - 69 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 01:31:36 ID:spam
 
  -  ほんとにまんまだコレ! 
  
 ttps://twitter.com/TaiMk2/status/1717213695305199864 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 02:02:37 ID:gq2WJscm0
 
  -  マルゼン御大、正史エピからして逃げだったか怪しいとこあるんだよな 
 性能差隔絶しすぎてて自動的に逃げの位置驀進し続けてただけ説まである 
 ついでに某“残念ダービー”ではプレストウコウ以下後続をゴール板間違える特大ガバをやらかしながら、再加速で7馬身ちぎり捨てるというイミフをかました 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 02:14:46 ID:JxUiwzEE0
 
  -  >性能差隔絶しすぎてて〜 
 ガンダムで雑に例えるなら、あの当時(70年代半ば頃)の日本競馬が第1〜1.5世代 
 MSでわちゃわちゃやってたよー位に、いきなし第4〜5世代MSが乗り込んできたら 
 どーなるか? って、感じだしなー。そら勝負にならんわってね 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 02:15:43 ID:QeaS1Eh30
 
  -  マルゼンさんは出せるレースに出せるだけ出して、 
 それでも脚が保たんかったってだけなので。 
 本格化とか脚質がどうとかとは全く別次元の話なんだよなぁ。 
 
 - 73 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 02:22:22 ID:spam
 
  -  Q マルゼンスキーがダービーでてたら勝てたと思いますが 
 A 死ぬか勝利かの二択 完走できれば勝てる。出来なければ多分エグい故障してる 
  
 トウショウボーイ(TTG快速筆頭)との対決 
 「其の運命にあったなら有馬記念に出走している」って寺山修司言ってたしなあ 
 
 - 74 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 02:23:25 ID:spam
 
  -  薩摩転生一話公開 
 「富士鷹一門の歴史物」ですね 
 
 - 75 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/26(木) 05:57:07 ID:Swgfp9JR0
 
  -  「影響されて」とは一体…… 
 ttps://twitter.com/hamazi__/status/1684939811516489729 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 06:20:29 ID:2TuHUeBgI
 
  -  沙織さん「ウチの主人公名はリュケイロム・エル・ケル・グランバニアや!パクリやろ!」 
 映画スタッフ「こっちの主人公名はリュカ・エル・ケル・グランバニアやな…全然似てへんな(ニチャア)」 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023102000131&g=soc 
 思うにドラクエ二次でもリュカが使われるケース多かったとデフォ化してたよなあ 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 07:23:00 ID:ad6YjQif0
 
  -  人物名を著作権の対象にしたら創作の登場人物全部、月(らいと)みたいな難読系や御坊茶魔みたいな普通はあり得ない名前しか使えなくなるからなぁ 
 リュカがダメなら、漢字指定無しのカタカナ名でも誤魔化せなくなりかねないし 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 07:32:16 ID:UpxWu/qq0
 
  -  正直この裁判は元々スクエニが久美側に仁義切ってりゃ無かった話だと思うんだよな 
 その上でリュケイロムはワイの著作物やから使用料よこせとか言い出したんならみんなスクエニ側についただろうし 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 07:33:09 ID:+4QLoyGe0
 
  -  今のスクエニならまあそんなもんやろという目 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 07:36:38 ID:RVmLhNKR0
 
  -  昨日の夜、都心はゲリラ豪雨だったって話だが、雹が積もるほど降ったのか… 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 07:37:53 ID:ad6YjQif0
 
  -  >>78 
 スクエニ側から先に久美さんに一言あれば、久美さん側も訴えたりしてないんじゃないかなぁ 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 07:38:25 ID:ATJnfOJa0
 
  -  裁判官側も可哀想に。 
 こんなくだらないのにも判決自体は出さないかんから。 
  
 これどう見ても和解勧告系やろ? 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 07:42:40 ID:7219H9Km0
 
  -  >>80 
 令和くんさぁ… 
 ttps://twitter.com/mikan_box/status/1717158709070270648?t=ADHW-SBCW1nki4-BsbQEbw&s=19 
 
 - 84 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 08:06:54 ID:spam
 
  -  たしかコレ公開当時に 
 「勝手に使われた」って抗議入れてるはず 
  
 一応公式名だと説明書のアベルが主流?リュカ以外だと 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 08:19:10 ID:QtvU9rXk0
 
  -  ttps://note.com/kumisaori/n/n415d6c1c9367 
  
 どういう流れで訴訟に至ったかは読んでおいたほうがいいと思う 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 08:23:56 ID:XliMCbtd0
 
  -  >>43 
 俺は新発売のケンちゃんラーメンだな 
 もう売ってないから余計に食べたくなるんだ 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 08:28:19 ID:DdoO6i2Q0
 
  -  定着してるのは1(とアニメ)のアベルと2のもよもと、5のリュカくらいな気がする 
 中でも知名度はリュカがトップだと思う 
 
 - 88 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 08:32:13 ID:spam
 
  -  3アレルはどうや 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 08:34:49 ID:YCAt00on0
 
  -  確か小説の版権自体はスクエニが持ってるのでどのみち負けたんじゃないか? 
 ソレはソレとしてスタッフロールに名前くらい載せたってもええやろとは思うがw 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 08:42:26 ID:QeaS1Eh30
 
  -  「スペシャルサンクスに名前入れる?」 
 これだけ聞いておけばよかったものの。 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 08:43:29 ID:lFvyzh0x0
 
  -  誠意ってこの程度ですよって明示されたわけで勝っても負けても、という気も 
 
 - 92 :バーニィ ★:2023/10/26(木) 08:44:27 ID:zaku
 
  -  >>88 
 小説とかでもアレルだったんですね 
 自分はロト紋から3主人公の名前がアレルで定着してました 
 
 - 93 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 08:54:06 ID:spam
 
  -  正直な話 
 5だとおそらく一番筆頭に上がるトンヌラの知名度がもう少し高ければ。 
 リュカ使っといてクレジットに久美ありませんはアホかってなるそりゃあなる。 
  
 徳弘正也知らんジャンプ編集もいるっていうし 
 「小説版5の存在を知らない」とかいそうで怖いスクエニに 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:01:59 ID:REIq5tzF0
 
  -  監督の山崎は小説版なんか知らんって公言してなかったっけ? 
 リュカの名前は偶然の一致とかなんとか言ってたような記憶 
 
 - 95 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/26(木) 09:07:21 ID:IsHgm/TG0
 
  -  ……ふぅ 
 ttps://twitter.com/joxter0108/status/1716798988597539206 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:10:51 ID:qkGbvwLu0
 
  -  >>94 
 そら問題起きそうな時に、知っててリュカ使いました、とは言えないんじゃね? 
 下手すりゃ賠償責任が発生しかねないんだし 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:14:55 ID:REIq5tzF0
 
  -  >>96 
 間違えた 
 そもそもドラクエ5をやったことない、だったわ 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:20:24 ID:KNJq4a8T0
 
  -  ンな一致があるかw>偶然の一致 
  
 例えば適当にグーグル先生に聞いて答えを参考にしただけなので知らんです、なら、まだ言い訳にもなる。 
 その元ネタまで調べ尽くしてからやれってのは無理にすぎる。 
  
 ・・・じゃあ監督以外の製作陣はナニ見てたの?ってなる。 
 特にスクエニはそれ無視して作品を世に出したの認めたなら責任はお前等にあるぞ。 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:26:47 ID:RVmLhNKR0
 
  -  制作委員会方式の悪い面が出たなーって感じ。 
 久美沙織からの話もまともに周知されてないみたいだし、情報の共有と、じゃあどうすんのっていう責任の所在があいまいで、 
 なぁなぁでたらい回しにしているうちに映画公開になっちゃった、って感じだろうか。 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:28:13 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  >偶然の一致とか知らないとか 
  
 部材の調達でさえ事務方が数社の合い見積とって稟議あげてって会社で 
 商売案件で知りませんでしたって? 
 あんたら知財裁判幾つもやってるくらいでしょうにwwwwwww 
 
 - 101 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 09:28:25 ID:spam
 
  -  デコレ多分山崎ほんにんとしては 
 「ゴジラ前に俺の名前にミソつけるとかなに考えてんだわれ」って思ってるよ 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:30:23 ID:lFvyzh0x0
 
  -  欠片も興味ないんでゲーム部分はもらった資料のまま作っただけですというなら 
 まあこの監督だしなぁでわかる 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:34:48 ID:REIq5tzF0
 
  -  いいや、「素晴らしい展開を思いついたから受けた」と言ってるよ 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:37:41 ID:BftF9Rnm0
 
  -  なぜあの当時の各ドラクエシリーズの中でXが選ばれたかってーのは分からんでもない。 
 明確に主人公が乗り越えるものを乗り越えて愛する家族幸せに暮らしたと分かるエンディングがあるからだ。 
  
 ただ、話のオチがアレなら「タイトルに『ドラクエ』つける意味がない」ってのはご尤もだし。 
 副題でえーやんと。 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:38:22 ID:sY4JjKR50
 
  -  >>103 
 その手のインタビュー話半分に聞いた方がいいよ 
 
 - 106 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 09:40:20 ID:spam
 
  -  ただ、あれ、その 
 30年くらい前にボンボンでクソほど見たんですよね 
 アレ系 
 
 - 107 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/26(木) 09:41:33 ID:IsHgm/TG0
 
  -  >>104 
 邦キチの部長も「アレやるならIIIでよくね?」つってたしなぁ 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:44:39 ID:sY4JjKR50
 
  -  思い入れの無い題材は適当に手癖でやる人みたいだから 
 5にしたのもスクエニが出した資料の最初にあったからぐらいかもしれん 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:45:19 ID:S/g3hQQj0
 
  -  Vは言う程幸せか?ってなる。 
 ゲームのみの情報で言えば 
 ・ゾーマ倒した後元の世界に帰れない 
 ・その後失踪 
 よ? 
  
 まだローラ姫ゲットして希望の世界へレッツゴーしたT勇者の方が幸せ感あるやろ。 
 
 - 110 :豚死ね ★:2023/10/26(木) 09:47:15 ID:pork
 
  -  >>86 
 今はどうだかわからんけど、ポケモンヌードルがケンちゃんラーメンの後継で、発売当初は味一緒で違いはカマボコだけだったぞ 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 09:48:21 ID:X5obpKSr0
 
  -  多分、監督の世代が若い頃に流行ってた(つまり人気があった、ウケが良かった)話ではあるのよね 
 ユアストのラストは昔からのファンからは拒絶されるけど、何も知らないライトなユーザーからは受け入れられやすい展開ではあるのよ 
  
 ただ、そもそもユアストがターゲットにすべき客層は前者の昔からのファンだったわけで… 
 
 - 112 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 09:55:14 ID:spam
 
  -  まあただ。 
 「アレ鳥山絵でやってたら」って考えるとなあ 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:04:59 ID:S/g3hQQj0
 
  -  あの監督、「ナウシカ実写化やりたい」ってあったけど、 
 宮崎駿は絶対認めんやろw 
 って。 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:11:29 ID:mRkAHkdD0
 
  -  庵野が居る限り、絶対声掛からんやろ 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:15:07 ID:bxbzNofB0
 
  -  ワイはもう堀井雄二を信用してないよ 
 ユアストも堀井が監修してアレが出来上がったんやで 
 ゲーム作りも細かいところは若い奴に任せてるらしいし、歳が歳だから仕方ないけどな 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:16:50 ID:0HDBnuDu0
 
  -  原作他者ならともかく原作も自分が手掛けたものを他者に任せはしないだろうな、宮崎駿は 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:19:14 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  原作イメージを大事する場合に声がかからんだろうと思われる監督 
 つ押井守 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:21:13 ID:4N+zd09iI
 
  -  説教くせえ内容にしやがって 
 ドラえもんを奴隷えもんにしやがったことも忘れてねえぞ(怨) 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:22:25 ID:rrx7o3lZ0
 
  -  押井さんはほら、革命とかクーデター大好きだけど肝心のその現政府を打ち倒した後どうするかが何もないファッション革命家だから… 
 革命そのものが目的化してんのよあの人、政治家で言うと小沢一郎の類 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:26:21 ID:dJil8wB30
 
  -  >>117 
 つ福井晴敏 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:26:54 ID:16kHHFjI0
 
  -  ttps://twitter.com/Rei_Sacabamb/status/1717068824850334000?t=yOyo86cuyUCHcnqbkAq8Dg&s=19 
 これはこれでえっちなのでは…? 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:27:49 ID:6w1OAe7+0
 
  -  クリエイターならファッションでも何の問題もないやろ 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:31:56 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  >>120 
 オリジナルのほうで頑張ってくれてればよいものを・・・ 
 なんで1回や2回じゃなく何度もやらかすのか 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:34:21 ID:mRkAHkdD0
 
  -  例え財団Bが公式扱いしようが、ワイの中でUCはパラレルとしか思わん 
 
 - 125 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 10:34:44 ID:spam
 
  -  山崎はゴジラに関してはオールウェイズシリーズであーいう世界観やったことある部分と 
 「初代なぞっときゃいいんだろ(ハナホジ」ぶぶんがありそうで、こう 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:35:45 ID:dJil8wB30
 
  -  >>123 
 オリジナルの小説が売れなくなったからでは? 
 そして版権作品にへばりついたと。 
 
 - 127 :雷鳥 ★:2023/10/26(木) 10:37:39 ID:thunder_bird
 
  -  ナウシカの実写というと巨神兵東京のクッソ怖いやつ( 'ω' )トラウマ気味 
 
 - 128 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 10:40:51 ID:spam
 
  -  庵野とか井上とかの辺りまでは特撮投げてもアニメ投げてもなんとかしてくれそうなのはいる。 
  
 次って誰 
 
 - 129 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/26(木) 10:58:44 ID:dQdUm6In0
 
  -  昔、ドラクエ四コマ劇場の番外編(読者投稿を纏めた奴)のQ&Aで 
  
 Q.停電で冒険の書が消えてしまいました。この悲しみを四コマにしたいのですがどうでしょう 
 A.君の無念はよくわかるけど、四コマではドラクエの『中』の世界を大事にして欲しいのでゲームの『外側』の話は描かないようにしてね 
  
 つー遣り取りがあったのを覚えているのだが、まさか公式がこれをぶん投げて来るとは思わんかったのよな 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 10:59:53 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  >>126 
 あとは掲載誌が月刊だから毎月お金になるからとかですかね 
  
  
 そういや新開監督とかももう50なんだよな 
 特撮の若手監督って誰なんでしょ 
 
 - 131 :土方 ★:2023/10/26(木) 11:24:29 ID:zuri
 
  -  >>95 
 胸囲の格差が明確、はっきり分かんだねってw あと心なしかやっぱ太いですね六花(どことは言わない) 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 11:26:28 ID:dJil8wB30
 
  -  >>130 
 まあ、それに一定のファンも居るんでしょうね… 
 
 - 133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/26(木) 11:50:56 ID:dQdUm6In0
 
  -  >>131 
 でも個人的にはこういった露出の高い絵よりも>>25みたいな関係性の見える絵の方が好きなのよね 
  
 
 - 134 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:14:18 ID:g6LVzdME0
 
  -  プトレマイオスの一臨の宝具、なんか既視感あるなと思ったら 
 胸から出るビームの色がSEEDのカラミティのスキュラっぽいんだアレ 
 
 - 135 :バーニィ ★:2023/10/26(木) 12:15:02 ID:zaku
 
  -  >>129 
 SSとかならそれもありなんでしょうけどね(魔王を倒した後、魔王撃破前に時間が戻ってるのに気付く勇者の話とか 
 ナンバリングでそのままやられると確かに違和感かも? 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:21:36 ID:ph6jE9EO0
 
  -  あの問題は、方法論とか題材とかそういうの以前に 
 純粋に「つまんない」のが最大の問題だろうと 
 
 - 137 :バーニィ ★:2023/10/26(木) 12:24:19 ID:zaku
 
  -  まあ、普通にドラクエ5のストーリーだけやってりゃよかったって話になりますよね・・・ 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:25:54 ID:XliMCbtd0
 
  -  ドラクエ4ヒーローズを作るべき 
 もうすでにライアンとアリーナとクリフトとトルネコとマーニャとミネアがヒーローズにいるんだ 
 後は爺と勇者だけだから直ぐだろう 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:47:20 ID:6w4SXMC+0
 
  -  ゲームメーカー各社はもう「このタイトルは作らんな」みたいなのあったら版権手放してくれんかしらね 
 死蔵やら行方不明がどれだけあるのか見当もつかん 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:51:44 ID:0/8YGIhK0
 
  -  十何年も後にリメイクだの再始動だのやってるから絶対作らないってのは無理じゃね? 
 もしかしたら作るかも、から外れようがない。ゲーム事業畳むんなら別だろうけど 
 
 - 141 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 12:53:49 ID:spam
 
  -  最近だとパテンカイトス? 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:56:32 ID:19FkxHRq0
 
  -  レッスルエンジェルスの新作出ないかね 
 リングドリームのキャラも出してさあ 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:56:35 ID:srIlgaGN0
 
  -  変なところに買われてエロゲ堕ちされても・・・・・・ 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:57:37 ID:3M4oMj0t0
 
  -  むかーしコンバトラーVが武器として超電磁ヨーヨーを出す際に製作スタッフの高千穂遙さんが 
 ヨーヨーを武器とする大先輩スケバン刑事の原作者である和田慎二さんに仁義切るべく 
 許諾お願いする電話かけたなんて話もあるのにねぇ 
 裁判で判決出たから問題ねーぜの裏で自身の株がまさに今暴落中なのにいつ気づけるのか…>リュカ 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:58:19 ID:NVV3Ams50
 
  -  古さと版権問題を言うならアクトレイザー辺りじゃねぇかな 
 クインテットもうないし 
 ていうか、無理なのは分かってるけどアクトレイザーがいけるなら天地創造を!! 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:59:00 ID:LluJmMqc0
 
  -  来月頭のスターオーシャンセカンドはどうなるか 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 12:59:48 ID:XliMCbtd0
 
  -  俺はもう購入したぜ! 
 予約販売は今日からだ 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:05:29 ID:6w4SXMC+0
 
  -  富士通さんゲーム出してますか・・・・・? 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:09:11 ID:NVV3Ams50
 
  -  まぁ、一時ゲーム事業から撤退したタカラトミーが再びゲーム事業に舞い戻ったこともあるし 
 でも、ダカラゴミーはKOTY受賞の実績があるせいでどうしても色眼鏡で見ちゃう 
 スイッチの人生ゲームとかどんなもんなんじゃろうか 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:17:47 ID:6w4SXMC+0
 
  -  みんな「絶対無理だと分かってるけど待ってる続編」は心の中に持ってるしな 
 仕方ないんだ、それでも生きていくんだ 
 俺はアンダーカバーコップス2をずっと待ってるんだ 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:21:41 ID:JxUiwzEE0
 
  -  >>140 
 MMシリーズも、あの「資源ゴミにもならない」「ゲームとして破綻してる」とまで罵られた、 
 GBAの2壊から20年近く経って(その間、版権の所在は不明とも囁かれていた)から、 
 DSで「3」として黄泉返りもしたし、およそ版権の放棄・譲渡ってのはしにくいものだわ…… 
 スパロボ64みたいに、マジでタブー(プロデューサーですら言葉濁すほかない)と化すとか、 
 国際映画社(J-9三部作とか作ってた)が潰れた後、893の手に渡ってた(らしい)という話もあるわで…… 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:21:52 ID:bxbzNofB0
 
  -  ブレスオブファイアとサクラ大戦・・・(呪詛) 
  
 
 - 153 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:29:04 ID:JxUiwzEE0
 
  -  PS、SS、PS2、DC時代のハードがどんどん稼働不能ないし、ディスク本体の劣化で 
 ゲームを遊ぶ事が困難になってる現状、恒常的なDLサービスやアーカイブス化は 
 望まれてはいるんだが、メーカー側は手間は掛かるクセに儲からない、買う買 
 う詐欺は勘弁な! と、いう理由で嫌がるしなぁ……。 
  
 
 - 154 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 13:33:18 ID:spam
 
  -  鬼作「トドメさしちゃってすみませんでしたぁ(抱きまくら一位。売上?きくな】 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:34:02 ID:vvGt3fvU0
 
  -  国立ゲームセンターが出来てれば… 
 
 - 156 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 13:34:46 ID:spam
 
  -  花ざかりの君達ヘ作者死去 享年50 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1717394618482860302 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:41:36 ID:srIlgaGN0
 
  -  実際昔の名作!ってお出しされても、懐かしさはあるけどストーリーは知ってるしインターフェイスは練られてないしでちょっと触ったらもういいや・・・・・・感が 
 もちろん全部が全部そうだってわけじゃないしリメイクの場合変更されてるけど必ずしも改善かは 
 
 - 158 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/26(木) 13:43:43 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバーと緑茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 159 :最強の七人 ★:2023/10/26(木) 13:43:57 ID:???
 
  -  メタルサーガめ、新作発売日いつまで待たせるんじゃぁ…… 
 PS2版は粗はあったけど、概ね楽しめたと思うんだ 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:44:32 ID:jvoJ3Uo50
 
  -  >>138 
 今だと確実にピサロが仲間入りするがよろしいか(私はいやどす) 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:46:10 ID:NVV3Ams50
 
  -  なんだったかな、確かポケモンだったと思うんだけど 
 ゲーム内にあるゲームフリークの建物の中で 
 スタッフがリメイクに関して愚痴ってたのが何かあったな 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:49:50 ID:bxbzNofB0
 
  -  >>153 
 天外魔境ZERO移植して(*'ω'*) 
  
 独自のリアルタイム連動システムとゲーム内カレンダーシステム有り 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:54:47 ID:zJGexL0u0
 
  -  >>146 
 体験版やった限りでは今の所よさそうではある。 
 戦闘も色々要素追加されて面白くなってるし(真価は仲間増えてからだろうから、細かい所は製品版じゃないと分からんけど 
 フルボイスになったのも嬉しいけど、今のうえださんがクロードやるのは色々きつそうだなとは聞いてて思ったw 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:55:08 ID:QtvU9rXk0
 
  -  セガは案外版権貸出してるよ。 
 それで作られたのがベアナックルWだし。 
 そこそこ安いし出来はいいよ。 
 音楽も全部ではないが古代祐三氏が担当してる 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 13:57:47 ID:QtvU9rXk0
 
  -  クインテット作品は大半の版権持った人物が詐欺事件起こして行方不明(十中八九死んでる)だから、 
 法律が改正されない限り無理ぼ 
 
 - 166 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 13:57:57 ID:spam
 
  -  サーガは 
 PS2森本に制裁加えられるのも含めて良。重量問題を除けば 
 DS:DS最初期の作品だったのでタッチペン矯正と初代後継さくひんってのがなあ 
 
 - 167 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 13:58:55 ID:spam
 
  -  一応天地創造の最新だと 
 藤原カムイ先生がムービー出してたよね確か。周年で 
 
 - 168 :バーニィ ★:2023/10/26(木) 14:06:53 ID:zaku
 
  -  あ、届きましたか 
 よかったよかった>お茶 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 14:08:11 ID:sugPO5YV0
 
  -  ライブレード2ェ… 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 14:08:52 ID:QtvU9rXk0
 
  -  一応、版権者が不明のゲームなどの版権を政府が預かって管理するって法案作成に動いてるって話なんだよね。 
 確か赤松さんも関わってたかな。 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 14:32:59 ID:19FkxHRq0
 
  -  >>169 
 魔装機神(LOE)シリーズが完結したし・・・ 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 14:36:07 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  急がないと個人が権利持っている作品は、そろそろ逝去されてしまう年齢の方々もちらほら 
 そうなると遺族相手のもっとめんどくさい話になるという 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 14:38:37 ID:6w4SXMC+0
 
  -  ゲームはなんかデジタルアーカイブを赤松が頑張ってやってるらしいけども 
 まだゲーセンにネットが来てなかった頃に存在した店舗内対戦育成ゲーとかメダルゲーどないするんやろか 
  
 ドラゴンクロニクルとかドラゴントレジャーとかな!! 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 14:55:31 ID:lFvyzh0x0
 
  -  >>173 
 完全デジタルじゃない奴はとにかく、デジタルな奴ならエミュ側で個別MODで頑張るしか 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 15:03:35 ID:JxUiwzEE0
 
  -  >>173 
 アーケードゲームの筐体は、稼働する実機が残ってるかどうかっていう問題がねー 
 更に動態保存・維持が面倒いのなんの……。80〜90年代半ば位だとマニアの間じゃ、 
 ゲームの基盤とコンパネとか自前で揃えて遊ぶのが、一種のステイタスみたいなトコが有ったが、 
 個人・家庭レベルで痛んだりしないように保存・維持すんのはかなり大変だったそうで……。 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 15:08:29 ID:YCAt00on0
 
  -  最近流行りのハードウェアエミュレータで何とかすんじゃないっすかね 
 作品ごとに許諾得るのくっそ面倒だろうけど 
 
 - 177 :大隅 ★:2023/10/26(木) 15:17:58 ID:osumi
 
  -  アフターバーナー2とか稼働筐体幾つ残存しているのかレベル(´・ω・`) 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 15:27:31 ID:lFvyzh0x0
 
  -  シティキャビネット版欲しかったなぁ…… 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 15:27:40 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  >>175 
 歳がバレるが私がPCを触ることになった理由の一つがそれ 
  
 当時の基盤(JAMMA以前)はROMがよく飛んだんだ 
 ICライタを98に繋げて焼いたりコピったり、ハーネス作ったしてた 
 
 - 180 :豚死ね ★:2023/10/26(木) 15:43:17 ID:pork
 
  -  クインテット作品はスラップスティックだけ出来ればあとはどうでもいいや 
  
 
 - 181 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 15:52:18 ID:QtvU9rXk0
 
  -  ATARIのスターウォーズみたくハードウェアエミュレータではどうにもならんのもあるからねえ。 
 (モニターがベクタースキャン方式なんで、現行のモニター方式では絶対に再現しきれない) 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 15:59:38 ID:vHTbRRlp0
 
  -  日銀砲にしちゃ鈍いな 
 
 - 183 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/26(木) 16:10:28 ID:hosirin334
 
  -  やさしい絶これ、か 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:20:17 ID:6w4SXMC+0
 
  -  AC筐体最難関はSEGAのR360じゃなかろうか 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:27:19 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  誰にやさしいのやら・・・ 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:29:17 ID:QtvU9rXk0
 
  -  ギャラクシアン3の最大筐体だと思う<最難関 
 買った人がこれのためにわざわざマンション作ったくらいクソデカイ 
 
 - 187 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 16:31:03 ID:scotch
 
  -  男友達世界で男が減ってる所に絶これ世界になるだって??? 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:31:08 ID:cxCc8sTc0
 
  -  タイトルを見た時点で市民団体の皮被った連中の言い様を予想した 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:31:23 ID:Wn9JlD+N0
 
  -  ……スペースハリアーも大型だった覚えが。 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:31:35 ID:JxUiwzEE0
 
  -  >SEGAのR360じゃなかろうか 
 アレ、もう国内に稼働する奴は無いって話よな。20年ぐらい前に、たった1基だけ 
 残って遊べる実機が有るという話は聞いたけど……。 
 球状のポッドをグルグル動かすという、もうゲームの筐体じゃなく遊園地やアミューズメント 
 施設のアトラクションめいたブツ……。実物見た事無いけどね 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:40:55 ID:QtvU9rXk0
 
  -  楽しかったよ。なんかずっと背面飛行してた記憶があるんだけど…<R360 
 津田沼にあったゲーセンでプレイしたな。 
 その後暫くは大慶園にあったけど、 
 ずっと故障中だった。 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:44:42 ID:Ku9ZWPcL0
 
  -  ああ、うん。 
 今回は投下し終わってからレスつけよう。 
 リアルタイムで見ていると、感情が暴走して荒れてしまいそう。 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:48:44 ID:vvGt3fvU0
 
  -  ふと思う 
 いま出てる奴らに島の住人が居るんだろうかって 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:51:34 ID:dJil8wB30
 
  -  今回の投下は初っ端から、オーネストを見たカーラってこんな気分なのかなって… 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:53:04 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  泊地で場合によっては補償金が出たりするとか、インフラが優先維持供給されるから 
 引っ越してきた可能性 
  
 実際米軍基地、自衛隊基地周辺、重要施設が固まっている地域は電気の供給とか優先されてたりするし 
 ※311の教訓でもある 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:53:20 ID:iEozZ2BQ0
 
  -  永井豪先生は「デビルマン」で不動明が言った人間に絶望したあの台詞を良く思い付いたもんだなと感心する。 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:55:24 ID:QtvU9rXk0
 
  -  そりゃあ、ハレンチ学園で魔女狩りの槍玉に上がった経験のある人ですしおすし。 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 16:56:15 ID:6w4SXMC+0
 
  -  R360はデカさもあるけど実機が残ってないのよね、俺も聞いた程度の話でしかないけど 
 それで言うとバトルテックも実機ねーと思うけどどうなんだろ? 
 
 - 199 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 16:58:08 ID:spam
 
  -  ハレンチ学園PTAとの殺し合いやって「戦争なんてろくなもんじゃない」って言わせる人やぞ 
  
 ファミ通ブロスは 
 何でフルカラーでゲッター載っけてたんだろう 
 
 - 200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 17:20:33 ID:scotch
 
  -  元々の島民にもアレな人が居たのか 
 後から来た人に説得されちゃったのか 
 やっかいやなぁ 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:22:05 ID:vvGt3fvU0
 
  -  もういつ死ぬかわからんから最期は故郷出迎えたいって老人かもだし 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:24:41 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  ネタ潰しになるから書けなかったが、頭ハッピーセットのアホだったか 
  
 元の島民の一部はご老体だと、島と一緒に滅びるのが望みなのかもしれんが 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:26:09 ID:V2VUI41j0
 
  -  現代社会では死ぬのは個人のが勝手ではないし勝手に死なれるのは公共の迷惑なんだよなあ… 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:34:38 ID:EYEdKv++0
 
  -  昔馴染みでもない「島民」相手に慈悲なんかいるんか? 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:34:41 ID:PLYebNH80
 
  -  小松左京の【日本沈没】でも、日本が沈むのが解っていても国外に避難しないで故郷で最期を迎える選択をした人間は居たからね 
  
 平成版の【日本沈没(漫画版)】では『やんごとなき御方』が最後まで残っていた 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:35:50 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  マブラヴ世界もだけど、破滅寸前でなお争いをやめられない 
  
 まぁ、色々世界的にやばい状態で戦争している現代も大差ないけど 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:39:47 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1696152320/7602 
  欧米含めて艦娘の加護がないところ=日本から派兵されてない国はボロボロじゃなかったっけ 
  世界線違えばわからんが 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:45:55 ID:Op6+qFyE0
 
  -  やる夫の気質が提督のデフォなら、世を生きる力の無いちいかわ以下の存在に最後の使い道として提督の才能を天が与えたのではないのだろうか 
 そして役目を終えたら死んで艦娘共々消えてめでたしめでたしという腹づもりなのかも 
 
 - 209 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 17:50:46 ID:spam
 
  -  ああ、艦娘じゃないのか>頭 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:51:11 ID:6w1OAe7+0
 
  -  つ「日本以外全部沈没 筒井康隆」 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:53:09 ID:ZGAmNEzC0
 
  -  ああ、納得<海外の宣伝工作 
 自分の頭で考えないお花畑の他責主義・全体主義者ほど、引っかかるのよな。 
 
 - 212 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 17:56:13 ID:scotch
 
  -  ???:島で生まれたんじゃ、島で死ぬよ・・・・   死なせてくれよ・・・・・・・・ 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 17:59:36 ID:srIlgaGN0
 
  -  まあ新たな場所で1から始めるバイタリティある奴ばかりじゃないし   提督に当たるな?それはそう 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:01:24 ID:vvGt3fvU0
 
  -  避難所生活で一気に衰えて寝たきりになったりボケたりするって話もあるからなあ 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:05:02 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  ブラックジャックでは海洋汚染系であったね 
  
 元ネタは多分水俣病のやつで 
 
 - 216 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 18:09:16 ID:scotch
 
  -  避難所生活はそれまで何十年もルーティンになってた 
 畑や家庭菜園の手入れや、ペットの散歩や海の状態を見に行くとかが 
 全部出来なくなる上に近所の人との会話も無くなる上に 
 食事の用意とかも自分で出来なくなったりするから 
 それで手持無沙汰でぼーっとしてそのままってなりやすい 
  
 
 - 217 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:20:24 ID:z8/t3n4M0
 
  -  ここまでやったんなら、なんで退職じゃないんだ……? 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/605811?display=full 
  
 
 - 218 :バーニィ ★:2023/10/26(木) 18:22:21 ID:zaku
 
  -  アレだ、過去の話に出てきた駄菓子屋のおばあちゃんってこの画太郎ババアじゃないだろうかw 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:23:18 ID:loARW9Si0
 
  -  レッドギラス&ブラックギラス「島で死にたい? じゃあこっちも好き勝手やって文句ないよね!!(津波ダバーン」 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:23:23 ID:vvGt3fvU0
 
  -  こち亀で駄菓子屋でカード決済やる話があったなあ 
 
 - 221 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 18:23:41 ID:spam
 
  -  大本の内容が 
 「宦官についての解説」だから 
 「ちんちん切っちゃったわけだ。ちんちんな」 
 みたいな解説の仕方だったんじゃなかろうか 
 
 - 222 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 18:26:50 ID:spam
 
  -  カス高からドラフトかかる選手が出るご時世か・・・ 
 
 - 223 :手抜き〇 ★:2023/10/26(木) 18:27:11 ID:tenuki
 
  -  建ってた事に気付かなかった 
 スレ立て乙です 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:27:53 ID:7VF0q3FP0
 
  -  5円があるよって、今はもう個包装で置いてるとこ少ないよねえ。デパートとかでまとめて入ってる奴しか見なくなった(´・ω・`) 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:33:11 ID:srIlgaGN0
 
  -  5円があるさはともかく5円のコーラキャンディー(SunCola)100円出して20個一列全部買ったときの満足感半端なかった 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:40:01 ID:QtvU9rXk0
 
  -  昔は麩菓子は一本5円だったんで、 
 まとめ売りしてるやつの値段見て驚いたねえ 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:40:58 ID:iEozZ2BQ0
 
  -  駄菓子屋の最高級品って何だろう? プロ野球チップス?(適当 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:41:38 ID:ET2PFv8u0
 
  -  アイスとか? 
 
 - 229 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 18:42:00 ID:spam
 
  -  店>最高級 
  
 はねたとしてガチャガチャじゃね? 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:42:27 ID:f37rkd7f0
 
  -  5円があるよはコスト考えると10円があるよくらいに値上げしても全然良いと思うのだが 
 商品の訴求力として考えると「五円がある」と「10円がある」では前者の圧勝なのが歯がゆいな 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:42:29 ID:7VF0q3FP0
 
  -  ビックリマンと銀玉鉄砲かな?<高級品 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:43:37 ID:iEozZ2BQ0
 
  -  駄菓子屋にあったんだガチャガチャ・・・・・・というか店によるか。 
 
 - 233 :ミカ頭巾 ★:2023/10/26(木) 18:44:07 ID:mika
 
  -  当たりくじ入りの20円ガムとか懐かしい 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:44:45 ID:zJGexL0u0
 
  -  そんな話がこち亀であったな、中川が超高級駄菓子店がありますよって両さんに話してて、 
 ダンディな金持ち「〜をくれ」→店員「はい、〜万円です」→両さん「なめてんのか!!」 
 って奴w 
 
 - 235 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 18:44:50 ID:spam
 
  -  時代によっちゃカードダスかガチャかスーパーボールくじはある 
 
 - 236 :大隅 ★:2023/10/26(木) 18:46:01 ID:osumi
 
  -  ttps://otokonokakurega.com/wp-content/uploads/2022/06/dc7f4d3d52c1635c1c5fa1194c18096e-745x1000.jpg.webp 
 福島のばーちゃん家の近くにあった駄菓子屋でコレをプレイした思い出(´・ω・`) 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:46:27 ID:7VF0q3FP0
 
  -  ビックリマンやガムラツイスト、ガン消しがこれほどまでに高騰するとは当時の自分達思ってないわw 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:48:09 ID:Wn9JlD+N0
 
  -  自分の時代だと、100円の簡易吊り具セット。それ以上だと300円のマブチ水中モーターかな。 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:48:34 ID:srIlgaGN0
 
  -  瓶ジュースを飲む機会は減ったなぁ 旅館の宴会とか葬儀場で見なくもないが直接ラッパ飲みするような機会は・・・・・・ 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:48:54 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  地元にあった駄菓子屋や駄菓子屋兼のパン屋とかぜーんぶ無くなったわ 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:49:19 ID:QtvU9rXk0
 
  -  当時の駄菓子屋の定番の1つが、 
 十円かコインいれてやるルーレットだったな。 
 駄菓子屋によってはコインとお菓子を交換してくれた 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:50:00 ID:7VF0q3FP0
 
  -  瓶コーラの自販機。懐かしいよなあ。ビンを開ける栓抜きが付いてるやつ 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:50:11 ID:cT2PH5bS0
 
  -  アレは……50円で動くスト2! 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:50:32 ID:vHTbRRlp0
 
  -  パリストンが婆さんの孫だったりして 
 護るために手段を問わずとかやりかねないし 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:50:48 ID:7VF0q3FP0
 
  -  え?20円じゃねえ?<スト2 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:51:01 ID:srIlgaGN0
 
  -  駄菓子屋にゲームウォッチだかファミコンのソフトだか置かれたことがあるけど流石にカウントするのはどうかと思う >最高額 
 
 - 247 :手抜き〇 ★:2023/10/26(木) 18:51:21 ID:tenuki
 
  -  近所のラーメン屋に何故か瓶ジュース売ってるわ 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:51:31 ID:iEozZ2BQ0
 
  -  >>236 
 これはどうやって遊ぶのでしょうか? 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:51:39 ID:ET2PFv8u0
 
  -  >>236 
 またレアなものをw 
 
 - 250 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/10/26(木) 18:52:04 ID:Y3y4RTLu0
 
  -  20円で動くメタルスラッグX。 
 ただし残機は1機のみ。 
 
 - 251 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/10/26(木) 18:52:33 ID:Y3y4RTLu0
 
  -  >>236 
 ハマったなぁwww 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:52:37 ID:srIlgaGN0
 
  -  あのズコンと引き抜くタイプの自販機、同時に二本引き抜こうとする奴が 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:52:45 ID:QtvU9rXk0
 
  -  古めのテーブルゲームが20円くらいで、 
 新しめのテーブルゲームが50円くらいだったなー。 
 だいたいモニタが焼けたり劣化したりで味わい深い色合いになってた 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:53:56 ID:7VF0q3FP0
 
  -  サガットで、泣くほどコンテニューした思い出。ええい!燃やす(タイガーショット)な!!! 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:54:37 ID:QtvU9rXk0
 
  -  >>248 
 上から十円を入れると中にセットされるんで、 
 各場所のパチンコで十円を弾いて一番下のゴールに十円を入れられたらお菓子がでてくる。 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:54:45 ID:srIlgaGN0
 
  -  新幹線ゲームは割りと得意だったけどぼろ儲けできるほどではなかったなぁw ワンプレイ10円で完走すると30円券 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:55:09 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  年齢の差かな 
  
 インベーダーとかクレージークライマーとかが駄菓子屋のゲームの定番だった世代 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:55:38 ID:zJGexL0u0
 
  -  昔住んでた場所の近くにあった店だと、何故か一台だけカプコンの虎への道ってACゲームが置いてあって20円ぐらいで遊んでた記憶。 
 最近カプコンアーケードスタジアムの二作目でラインナップに入ってて懐かしくて思わず買ってしまった。 
  
 
 - 259 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:56:18 ID:srIlgaGN0
 
  -  駄菓子屋ヤハギはよく権力者に拉致されなかったな 
 
 - 260 :大隅 ★:2023/10/26(木) 18:56:29 ID:osumi
 
  -  プレイ経験者がいる事と逆にコレ自体を知らない人がいる事に二重の驚き(´・ω・`) 
 
 - 261 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 18:57:47 ID:spam
 
  -  じゃんけん、ぽん 
 あーいこで、しょ 
 あーいこで、しょ 
 ふぃーばー   ラッキー 
  
 何で2枚やねん 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:57:47 ID:7VF0q3FP0
 
  -  >>260 
 お小遣いが吸われた経験者です(白目 
 
 - 263 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/26(木) 18:58:34 ID:hosirin334
 
  -  >>236 
 初めて見た 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:58:44 ID:QtvU9rXk0
 
  -  当時のゲーセンは小_学生は入っちゃいけない場所だったんで、 
 駄菓子屋こそが最新のゲームを遊べる場所だったのさ 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:58:49 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  >>260 
 プレイ経験者 ノシ 
  
 厚紙の券が出てきた記憶(券と駄菓子等を引き換え) 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 18:59:13 ID:srIlgaGN0
 
  -  駄菓子屋に置かれてた頃はガチャガチャだよな 後にガチャポンだのカプセルトイだの名が変わったが 
 20円重ねてダイヤル回すの 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:00:09 ID:JymHqoj/0
 
  -  >>235 
 紙袋入りのSDガンダム塩ビ人形もあるぞ! 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:00:14 ID:ET2PFv8u0
 
  -  >>260 
 そこからテレビゲームに変遷した過渡期でしたわw 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:01:22 ID:lFvyzh0x0
 
  -  >>252 
 腕力足りなくて引き抜きそこなってお金が飲まれた事あったなぁ 
 
 - 270 :ミカ頭巾 ★:2023/10/26(木) 19:02:01 ID:mika
 
  -  50円ガチャでビックリマンのパチモンシールとか暗闇で光る入れ歯とかわけわからない玩具に散財したなぁ(´・ω・`) 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:02:06 ID:/kn9Toa60
 
  -  駄菓子屋自体を知らん世代も多いのでは。 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:02:33 ID:JymHqoj/0
 
  -  コスモスのおもちゃ自販機… 
 
 - 273 :バーニィ ★:2023/10/26(木) 19:02:40 ID:zaku
 
  -  >>236 
 駄菓子屋ではないけど、どっかでプレイした記憶はある 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:02:57 ID:QtvU9rXk0
 
  -  ギリギリ駄菓子屋でもんじゃ焼き食った世代です 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:03:24 ID:Ku9ZWPcL0
 
  -  見たことあるけどやったことないなあ…… 
 瓶コーラと瓶ファンタの自販機なら、近くのホビー系の故買屋に置いてあるわ。 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:03:51 ID:QtvU9rXk0
 
  -  男子と女子が全裸で草原を走り回るという、 
 今ではまず放送出来ないコスモスのCM 
 
 - 277 :バーニィ ★:2023/10/26(木) 19:05:05 ID:zaku
 
  -  もんじゃとかは流石に無いけど、駄菓子屋には通い詰めたなぁw 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:05:13 ID:QtvU9rXk0
 
  -  Androidだと「昭和レトロ十円ゲーム」てアプリでプレイできる<新幹線ゲーム 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:05:52 ID:JymHqoj/0
 
  -  ttps://x.com/loadofbear/status/1717422758571991266?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 近大やりおった!ウナギの完全養殖や! 
  
 で、商業ベースに乗せるには何年必要なんだろね? 
 
 - 280 :ミカ頭巾 ★:2023/10/26(木) 19:06:03 ID:mika
 
  -  二つに割れるソーダアイスとか復刻してほしい駄菓子多いねん(´・ω・`) 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:06:10 ID:iEozZ2BQ0
 
  -  >>255 
 ありがとうございます。 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:06:29 ID:srIlgaGN0
 
  -  ビックリマンは元々イタズラシールがおまけだったからビックリマンなんよな(透明なシールに血痕とか) 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:06:47 ID:Ku9ZWPcL0
 
  -  >>279 
 出来た事が重要。 
 後は積み重ねる、それが研究というものよ。 
 
 - 284 :手抜き〇 ★:2023/10/26(木) 19:07:12 ID:tenuki
 
  -  >>236 
 近いのをディズニーランドで見たな、プレイもした 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:10:31 ID:h/oZVW520
 
  -  祝キット化 
 ttp://www.hasegawa-model.co.jp/product/62204/ 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:11:33 ID:srIlgaGN0
 
  -  森永バニラエイト、たまごあいす、ビバオール、3色トリノ、メロンシャーベット、うまか棒・・・・・・ 
 
 - 287 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/26(木) 19:12:27 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:12:35 ID:QtvU9rXk0
 
  -  >>279 
 その記事は「大学では」初で完全養殖そのものは13年前に成功してる。 
  
 ttps://blogs.mbc.co.jp/mbcnews/cat_feature/18433/ 
  
 ≫新日本科学では、今年度1万匹のシラスウナギの生産を目指していて、2026年度には年間10万匹のウナギを生産したいとしています。 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:12:48 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  >>279 
 完全養殖マグロが採算取れるまでまで考えると20年近くかかったから、 
 まだ先は長いかもしれん・・・ただ、マグロよりも世界的に状況が悪いのがウナギなんで 
 どうなるのか分からん 
  
 マグロは世界的な需要があるので、なんだかんだ言っても輸出先がある 
 ウナギを一番食ってるのは日本なんで・・・どうかなぁ(中国も食べだしてるけど) 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:14:46 ID:ET2PFv8u0
 
  -  本当に何もないのかねえ? 
 活動家が入り込んだ理由が疑問? 
 往々にして単にBAKAでしたというのはあるんだがw 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:16:29 ID:VzwOFqOn0
 
  -  ワッフルコーンに茶そばを乗せたものかと思った 
 ttps://x.com/harapeko_kc/status/1717472136414265694?s=20 
  
 来年ぼちぼち東京観光を再開するかなあ 
 二郎食べて東京タワー見物と花見する 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:17:46 ID:h/oZVW520
 
  -  提督の足引っ張りたいやつが送り込んだ鉄砲玉なのでは<活動家 
 国内か海外かはわからんけど 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:18:28 ID:e8z78xLX0
 
  -  真の黒幕は大体高みの見物だ。 
 
 - 294 :手抜き〇 ★:2023/10/26(木) 19:19:29 ID:tenuki
 
  -  >>284 
 今調べたら存在しなかった、別のところでしたのをディズニーランドでやったと間違って覚えてたのかもしれない 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:24:38 ID:5Ll+qaxw0
 
  -  >>288 
 その記事だと書いてないけど、新日本科学餌の問題と稚魚の成長率問題何とかしたんだね 
  
 稚魚用のえさが高価でもたない(保存性が悪い)のと、天然物と比べて稚魚の成長率や 
 生存率が悪くてってのが問題になってたのが昔の記事だった記憶がある 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:31:50 ID:6w1OAe7+0
 
  -  こっそりヲ級がすもも漬食べてたりほっぽがソフトプレーンで遊んでたりするんですねわかります 
 
 - 297 :豚死ね ★:2023/10/26(木) 19:34:07 ID:pork
 
  -  >>294 
 おそらくディズニーのペニーアーケードかと 
 メダル弾くやつもあった気はします 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:37:25 ID:Kj60fyYm0
 
  -  ディズニーランドといえば、14,5年前に通常アーケード筐体にねじ込まれたオラタンをプレイした記憶があるw 
 あんなキワモノ、なんであんな所にあったんだろうか 
 
 - 299 :手抜き〇 ★:2023/10/26(木) 19:40:45 ID:tenuki
 
  -  >>297 
 さっき調べたけど無かったから勘違いかと思って、ペニーアーケード事態は修学旅行の時によった記憶はある 
 ディズニーランドで食べたホットドックとカルツォーネは美味しかったな 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:42:26 ID:srIlgaGN0
 
  -  ゲイラカイトとか売ってたけど今となっては凧飛ばす場所にも苦労すんな 
 
 - 301 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 19:44:31 ID:spam
 
  -  Bally Skill Games というのが 
 アメリカ版新幹線ゲームに値する模様 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 19:51:57 ID:HPpERrfI0
 
  -  NHKの「魔改造の夜」 
 今回の参加チームは、kセラ、Yマハ発動機、T・DK。『TDK』ではなく『T・DK』 
  
 意地でも企業名出さない姿勢はアッパレよw 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:03:53 ID:n0m5cPV90
 
  -  そういえばほっぽちゃんて声イカ娘なんだよな 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:06:10 ID:m4EhAUNQ0
 
  -  >>303 
 ほっぽちゃんを丸焼きにしたらイカ焼きになるのか… 
 ふむ(じゅるり 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:07:26 ID:Kj60fyYm0
 
  -  ほっぽちゃんは元々イカっ腹! 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:14:56 ID:dJil8wB30
 
  -  インディペンデンス・デイでエキストラの人が、思わず見事な敬礼を送ったのが少し分かる気がしてきた… 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:34:14 ID:6w1OAe7+0
 
  -  ワムゥは風になった 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:35:55 ID:fQrU0O4l0
 
  -  >>236 
 なついなw スマートボールの亜種 
 
 - 309 :手抜き〇 ★:2023/10/26(木) 20:36:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 20:37:12 ID:scotch
 
  -  エキストラの敬礼って素だったんか・・・ 
 あれは作中でも見せ場だけどさあ 
  
 ハリウッド映画とかでアメリカがアメリカの正義を語るシーンって 
 USAUSAって感じで格好良いよな 
 JFKで法廷で正義を訴える弁護士とかも 
 
 - 311 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 20:39:55 ID:spam
 
  -  時々素になってるっていうかガチあるよね 
 基地の飛行機吹っ飛んだ全力で逃げてるとか 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:41:23 ID:h/oZVW520
 
  -  真珠湾攻撃の映画でしたっけ 
 ガチで爆発して慌てて逃げてるの 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:43:43 ID:dJil8wB30
 
  -  >>310 
 あれは本当に演技じゃなくて素だったそうです。 
 割と古き良きハリウッド映画には、そういう思わぬ名シーンも多く。 
  
 >>311-312 
 トラ・トラ・トラでしたっけか。 
 真珠湾の航空基地で爆発する飛行機から、役者たちがガチで逃げ出してるの。 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:49:01 ID:YCAt00on0
 
  -  ・「ゴールデン・ハインド」のL2D着せ替えを適用する場合、指輪が指ではなく、胸に乗せられてしまう不具合の修正 
  
 草生える 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:50:45 ID:LluJmMqc0
 
  -  ボタン連打して落雷や落石を避けつつ山登るヤツならやった事あるけど 
 新幹線のは流石にねぇなぁ 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 20:53:47 ID:HPpERrfI0
 
  -  今日の突破ファイルと海上自衛隊海上保安庁のコラボドラマ(実話再現) 
  
 波高3mの海域を巡視船が10ノットで走って、海自のヘリが並行飛行しながら巡視船上に居る要救助者をホイスト降下してヘリに引き上げて救助。なおぶっつけ本番(夜間) 
  
 海自と海保の隊員ヤベェ(小並感) 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:04:14 ID:RVmLhNKR0
 
  -  >>145 
 ttps://www.jp.square-enix.com/actraiser_r/ 
  
 アクトレイザールネサンスじゃダメだったのかい? 
 結構いい評価を聞いてたんだが 
 
 - 318 :すじん ★:2023/10/26(木) 21:04:51 ID:sujin
 
  -  バカゲーっぽいのに出来が良さそうで気になる……。 
 ttps://twitter.com/GameCreatorNeko/status/1717195863758602469 
 あとゲームタイトル、何でそこで区切った? 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:07:15 ID:dJil8wB30
 
  -  海保も海自も練度が高いとは聞いていたけど、そこまで… 
 頼もしいなあ。 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:07:55 ID:Kj60fyYm0
 
  -  >>318 
 バカゲーっぽくないです。まごうこと無きバカゲーですわww 
 ンコダイスの系譜に見えて仕方ない 
 
 - 321 :すじん ★:2023/10/26(木) 21:08:13 ID:sujin
 
  -  あと深夜なのでコッショリ投下〜 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:11:13 ID:7219H9Km0
 
  -  >>236 
 こーゆーのはアオシマの領域と思ってたが、ハセガワとはwww 
 ttps://hobby.dengeki.com/news/2118073/ 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:20:07 ID:XExQuwte0
 
  -  >>318 
 PVがなんでそんなに無駄に凝ってるんだwww 
 
 - 324 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 21:22:47 ID:spam
 
  -  なお某ダイスのあれですが 
 「日本語対応していません」 
 「対応してないから謎の記号」というていでした 
  
 大丈夫かこれ 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:25:53 ID:qhzHheHm0
 
  -  加害者も被害者も無職か… 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20231026-OYTNT50043/ 
 
 - 326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 21:27:33 ID:scotch
 
  -  ???:時代劇で主役をマジで弓で射ろう!! 直撃じゃないから平気平気 
  
 ???:やろう!ぶっ殺してやるっ!!! 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:27:43 ID:XzvwVM8l0
 
  -  >>302 
 そりゃ、故忌野清志郎さんが、やるなよ、やるなよって念を押されたのに、 
 メーカー名を連呼する曲歌って、出禁になるくらいですからwww 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:30:15 ID:m4EhAUNQ0
 
  -  >>327 
 キヨシローはむしろFM東京のやつの方がw 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:32:56 ID:spK7wxvr0
 
  -  >>326 
 これかw 
 ttps://youtu.be/3GvVzvoEx4w?si=zI_nrQUKbaIBmVPR 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:34:49 ID:Kj60fyYm0
 
  -  >>329 
 しかも数が足りないからって弓道部の学生にもやらせたって話 
 酷いw 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:35:41 ID:/kn9Toa60
 
  -  クロサワさんとミフネさんはね、、ww 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:36:08 ID:XzvwVM8l0
 
  -  >>328 
 あれは容赦なかったwwww 
 罵詈雑言に放送禁止用語バリバリ、いや忌野清志郎さんではなくてZERRYさんの事ですがwwww 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:42:37 ID:6w1OAe7+0
 
  -  レ級「鈴カステラヨコセェ」 
 
 - 334 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/26(木) 21:44:54 ID:hosirin334
 
  -  (こういうので)ええんか…… 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:46:05 ID:PH9E0foz0
 
  -  ええんやで 
 
 - 336 :手抜き〇 ★:2023/10/26(木) 21:46:21 ID:tenuki
 
  -  ええんやで 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:46:35 ID:VzwOFqOn0
 
  -  ええんです 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:47:13 ID:XzvwVM8l0
 
  -  世界が終わりかけているけど、それはそれ、これはこれ 
  
 いいんじゃないでしょうか 
 
 - 339 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/26(木) 21:48:07 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:48:32 ID:dJil8wB30
 
  -  大満足です。 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:52:06 ID:7VF0q3FP0
 
  -  昔懐かしの駄菓子屋を思い出しました、ありがとうです、同志 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 21:56:02 ID:LwKhzHtH0
 
  -  えぇんですよ〜 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 22:00:58 ID:Wn9JlD+N0
 
  -  自分が行ってた駄菓子屋は、瓶のパレード50円コーラ70円だった覚えがある。 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 22:04:57 ID:FWqFEm010
 
  -  ええんやで 
 
 - 345 :スキマ産業 ★:2023/10/26(木) 22:05:42 ID:spam
 
  -  デッ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F9SVUWwbQAAcHxT?format=jpg 
 
 - 346 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/26(木) 22:07:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-195.html 
  
 偶には消えるべ闇のわだす! 
 
 - 347 :大隅 ★:2023/10/26(木) 22:07:59 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 22:10:30 ID:dJil8wB30
 
  -  同志乙です。 
 今日の投下は…久々に感動で涙を流せました。 
 
 - 349 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 22:11:49 ID:scotch
 
  -  昔の時代劇はチャンバラシーンでマジの日本刀使って 
 実際に死人が出たりしてたからなぁ (途中で禁止されたがそれでもたまにやってた) 
 
 - 350 :難民 ★:2023/10/26(木) 22:15:59 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 22:16:52 ID:qhzHheHm0
 
  -  さっきまでのテレ朝のカテイイタドラマはサレ夫が相手の家庭でサレタ妻に模造刀向けてましたねえ 
 しかしカテイイタドラマ見ながら同志のやる夫スレ見てたワイって… 
 
 - 352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/26(木) 22:19:56 ID:scotch
 
  -  旦那が意識不明になったと思ったら 
 旦那の彼氏と彼女と隠し子が出て来るドラマとか 
 粗筋聞いた時点で見る気も失せる ドロドロ過ぎんだろwww 
 
 - 353 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/26(木) 22:21:50 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 354 :バーニィ ★:2023/10/26(木) 22:35:53 ID:zaku
 
  -  投下しますー 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 22:38:11 ID:xjOGWnkB0
 
  -  >>349 
 つい最近、って程でもないけど「偽物と聞かされてたので本気でズンバラリしたら、実は刀がホンモノで相手死亡」 
 なんてのもありましたね。 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 22:46:37 ID:JxUiwzEE0
 
  -  向こう(ハリウッド)でも、空砲とか模擬弾の筈が実包使っててそれが俳優やスタントマンに 
 当たってお亡くなり……だなんて、笑えない「事故」が度々起こってるからなぁ……。 
 かのブルース・リーの息子も、そういう事故で若くして命落としたし 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 23:10:15 ID:TsfqXr1S0
 
  -  プライベートライアンのトム・ハンクスのラストシーンで戦車に向かってコルトガバメントを撃ってたが 
 反動からしてあれ明らかに実銃実弾だろって言われてたな 
 
 - 358 :狩人 ★:2023/10/26(木) 23:14:38 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 23:17:03 ID:xFFDaoj70
 
  -  >>355 
 勝新太郎さんの長男かな 
 数年前孤独死されていたような 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 23:20:16 ID:rz9AFZzr0
 
  -  奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3171 
 
 - 361 :難民 ★:2023/10/26(木) 23:23:25 ID:nanmin
 
  -  >>360 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2023/10/26(木) 23:28:10 ID:FWqFEm010
 
  -  >>360 
 作成乙です 
 ヒエッ 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 00:23:27 ID:sxJz6f7X0
 
  -  塩辛は作ってから味が落ち着いて馴染むまで少し時間がかかるんだよな 
 包丁人味平かなんかの料理マンガで鉄釘を入れて促成させる手法があるとか見た覚えがあるが 
 マジなのか試した事がないんでわからん 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 00:27:40 ID:wElmfOIk0
 
  -  酒とかご飯に合いそうなイカ料理だと、ワタをソースに使ったホイル焼きとか良いよね。 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 00:40:32 ID:UTKQGitA0
 
  -  イカの塩辛は自作したことがあるが三日目までは美味かったのだがそれ以降泡立ってきて炭酸ガスの味がしてきてしまいに溶けてしまった 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 00:50:26 ID:sxJz6f7X0
 
  -  塩が足りてなかったのか、冷蔵温度が高かったのか 
 発酵が進んだんだな 
 発酵を止めるにはどうすりゃいいんだろ? 
 
 - 367 :狩人 ★:2023/10/27(金) 00:56:14 ID:???
 
  -  塩の不足か、水切りの不足か……一週間ぐらいはもつみたいだけどな 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 01:23:48 ID:VaEMX17U0
 
  -  どこでも買えていつ食っても同じ味の小野万以外受け付けなくなったな 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 01:48:52 ID:O/i+sizQ0
 
  -  次のHGはファイヤーバルキリーか。 
 サウンドブースターは付くか、或いはオプションで出るのかな? 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 03:06:59 ID:V6jWi/br0
 
  -  プレバンでもいいから出るといいな 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 06:10:33 ID:Iw1KewA3I
 
  -  同志作品だと…逆シドニーのジャミトフさんかなあ? 
 ttp://news.2chblog.jp/archives/52035399.html 
 純正シドニーだと各国バラバラで命令系統がはっきりしない。当時男は既に減少していたし結局絶滅させんかったから意外と?殺した数少ない? 
 ジャミトフさんははっきりとしたリーダーで命令者。女は減ってないからバリバリ数多いし彼女達は文句無くみんな殺された! 
 ジャミトフさんがトップ! 
 次点はセンダイ100万→1万だろうけどこれは命令者がはっきりせんし100年とか時間かけすぎ。 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 06:56:12 ID:Zn+KT7Ea0
 
  -  >>369 
 ttps://x.com/figsoku_r/status/1717554927923352050?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 これか 
 背負い物は好き嫌いが分かれるからプレバン行きだろうね 
 買うけど 
  
 YF19の再販まだかなぁ… 
 販売開始直後に通販予約入れたけど未だに音沙汰がないよ… 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 07:12:32 ID:sxJz6f7X0
 
  -  ※でまーた精神疾患容疑のある人間の銃乱射で死亡事件発生か 
 田舎の山暮らしには猟銃は必要なんだろうが、基本日本に銃器はいらんな 
 普及すると今以上に物騒になるに決まってる 性善説?何それ美味しいの? 
 >銃乱射で22人死亡、50〜60人負傷 米メーン州の複数の場所で…犯人の映像公開し行方追う 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/421d948d9232c983e2d21b2b59e4be20c2f38266 
 いやだねぇ、キチガイに刃物そのものじゃないか 捕まってないとか物騒が過ぎる 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 07:29:22 ID:20uA1y950
 
  -  ttps://x.com/chikei_n/status/1717464645739720722?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 新幹線の車内で薬品ブチ撒けた事件の続報 
 硫酸と硝酸の混酸をペットボトルに詰めていた模様 
  
 混ぜるな危険の極みみたいな事やってたのか… 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 07:42:12 ID:W+q47M/50
 
  -  一硝三塩の比率じゃなきゃセーフだから(アウトです) 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 07:49:22 ID:C+Xd46me0
 
  -  一升三円って習ったなあ。いつ生まれた語呂合わせなんだかw 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 08:12:33 ID:sxJz6f7X0
 
  -  王水じゃないだけ穏当?(アウトだよ!) 
 劇物扱ってるくせに保管容器に気を回さないとか、このリーマン無資格だろ 
 阿呆の極みだな 
 資格のない自分でも知ってるのに(厨二の頃って武器・劇物調べるよな 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 08:27:23 ID:C+Xd46me0
 
  -  工業高校の化学出ですがなにか? 
 「かがく」ではなく「ばけがく」と呼ぶところがポインツ 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 08:36:22 ID:sxJz6f7X0
 
  -  バケガクは勉強した際はワクワクしたもんさw 
 王水やニトロ 混合で強力で危ないモノが出来るとか 
 手元に薬品あれば色々混ぜて誰も知らない危険物を作りたいとか厨二の頃にはマッド想像してた 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 09:50:41 ID:tbAuQ3yl0
 
  -  そーいえばちょっと前にVtuberが化学を『ばけがく』と読んで 
 視聴者から「は?かがくだろなに言ってんだコイツ」とプチ炎上した騒動があったのう 
 理科は中学で一分野と二分野に分かれて、高校で科学と化学に分化するから 
 単にその区別を知らんほど視聴者の年齢層が若いのか、それとも今は別の呼び分け方があるのか、はたまた全員ただのバカなのか… 
  
 ちなみにおぢさんの時代にはもうばけがく呼びは古くてダセーという価値観があって 
 サイエンスとケミカル、のぎへんのカガクとにんべんのカガク、など 
 ばけがく以外に色んな呼び方がごっちゃしてた思ひ出 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 10:11:10 ID:nSVfRsRC0
 
  -  バットマンの映画でジョーカーを調べた際、化学(バケガク)に優れるとバットマンが言ってた 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 10:22:00 ID:wElmfOIk0
 
  -  視聴者が若いってのもあるだろうけど、そもそもそんなレベルの高い事学ぶ学校に通って無かった(もしくは勉強する気無かった)のが視聴者の大半占めてるだけなのでは(禁句 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 10:38:04 ID:IKsUMqjf0
 
  -  嗚呼…遂にクレイジー・キャッツが全て空の上に… 
 ttps://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202310270000261_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 10:42:01 ID:ZNW0Ivv40
 
  -  まぁ、あと10年くらいで冗談抜きに「こんなことも知らないの、これだから***は」って 
 現在の20代より上は言われるかと思われる 
  
 学校教育で小中からプログラミング全員って状況になってきている 
 scratchとか触っている大人の人、ここの板にもどれだけいるやら 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 10:49:10 ID:uueP9ZxR0
 
  -  こ、COBOLなら少々・・・ 
  
 マジレスするなら現時点で俺ら学校で習わされてた英語とか言うほど身についてたか? 
 ・・・ってのと同種の状態になるんでは 
 
 - 386 :スマホ@狩人 ★:2023/10/27(金) 10:50:24 ID:???
 
  -  囲め! コボラーだ! 
 
 - 387 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/27(金) 10:52:50 ID:scotch
 
  -  オープンリール → カセット → CD → MD → SD 
 
 - 388 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/27(金) 10:53:55 ID:scotch
 
  -  コボラーだ!捕らえて***銀行の現場に引き渡せ!! 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 10:57:16 ID:mt+0DgfI0
 
  -  某システム会社「COBOLが出来るんですか年収1000万越えでお待ちしております」(年収と釣り合わない仕事と責任もセット) 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 10:57:43 ID:r+vO3SpWi
 
  -  2〜30年前に「コボルは古い言語だけど銀行で使われてるから覚えておけば将来食いっぱぐれないぞって言ってた先生が居たな… 
 将来のコボルとか古い上にスパゲッティコードなヤツのメンテとかしたくないです、しかも覚える人少ないからワンオペ確定じゃないですかって突っ込まれたが 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 11:01:09 ID:ZNW0Ivv40
 
  -  >>385 
 ちょっと縁があって知ってる山梨大学 標準PCのosやアプリ内容 
 ttps://sojo.yamanashi.ac.jp/services/software/kyoken-soft/ 
  
 甲府(理系)だとEclipseとかanaconda以前にlinux当たり前のようで・・・ 
 これに学部や研究室によって別途必要softが追加されるという 
  
 世代差感じますわ 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 11:03:41 ID:7xyixc2t0
 
  -  高校でCOBOLはやったが、今は無理だな 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 11:08:11 ID:E8OBbVdK0
 
  -  え?COBRAがいたの? 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 11:36:26 ID:pBIDq0wm0
 
  -  ガンプラ「MG ガンダムF90」用のミッションパックに長距離侵攻のAタイプと長射程のLタイプがセットで登場! 
 ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1542506.html 
  
 これでこれまでキット化したのは一通り出たのかな 
 XYZはどんなのなんだろう? 
 YはF90Vのキットとしてしか出てないし 
 F90FFのN-typeも出すのかな 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 11:37:14 ID:QzVuyO5J0
 
  -  Colaboならいたかも 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 11:41:46 ID:sxJz6f7X0
 
  -  搭載型ロボット誕生 か 
 レイバーの世界が現実味を帯びてきたな 
 >全高4.5mの搭乗型ロボット「アーカックス」、日本で販売へ 価格は4億円 エアコン完備で夏場もOK 
 ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/19/news065.html 
 流石にまだ高すぎ 千万台までコストが落ちないと普及は難しいだろうな 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 11:46:59 ID:jY1ws3DR0
 
  -  何かFalloutシリーズのセントリーボットみたいですね… 
 
 - 398 :スマホ@狩人 ★:2023/10/27(金) 11:54:54 ID:???
 
  -  四脚か…… 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 11:56:00 ID:sxJz6f7X0
 
  -  ググって画像確認したら本当に似てるww 
 個人的にはスコープドックみたいな方向に進んで欲しい 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:00:42 ID:snWJY0em0
 
  -  >>398 
 タイヤで走るから四足歩行ですらないぞ 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:07:18 ID:QzVuyO5J0
 
  -  四脚とあるだけで四足歩行とは書いてないけどな 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:08:11 ID:gMAAF4Ep0
 
  -  4脚は結構強い 
 ハンドラーもそう言っている 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:09:34 ID:J0Lfynm20
 
  -  この変形だとガンヘッドを思い出す 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:11:29 ID:yLYiwLmt0
 
  -  X-10やぴっけるくんは四つ足で歩行するけど四つ足で更にタイヤといえばクラブマンかなー 
 あとはメダロット3のサイカチスメダチェンジモードとかその辺が脳裏をよぎる 
 …我ながらチョイスが古いなぁw 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:11:47 ID:tvqvNSLA0
 
  -  4足歩行か・・・。 
 キラーマシン? 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:11:50 ID:jY1ws3DR0
 
  -  >>399 
 ゲームの中でも外見に反して、意外なほど軽快に動くんですよ。 
 なおDLC導入で自作も可能で、肩を赤く塗ることも出来ます。 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:34:31 ID:7xyixc2t0
 
  -  光学的に識別か 
 ttps://twitter.com/BitBlt_Korry/status/1717502403543724222?t=Rj3ZuBlXOrgO9JRh0qL5VA&s=19 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:36:29 ID:UBsojFbO0
 
  -  俺の子供の頃はマイコン漫画で 
 辛うじてBASICを独学で学ぶのがせいぜいだった… 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:40:36 ID:V6jWi/br0
 
  -  >>394 
 A-Type変型させてきたかー大昔のHJ作例でカッコよかったけど多少解釈違い感が 
 エクストラ、ゼロはどっちも別口メカなんだろうなぁ 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:41:45 ID:t18FpxLv0
 
  -  長ネギ高い 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:42:22 ID:isrWRmYy0
 
  -  いくら忙しいからって、それはやっちゃならんことだ 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASRBV5JD3RBVPIHB00K.html 
  
 
 - 412 :雷鳥 ★:2023/10/27(金) 12:45:22 ID:thunder_bird
 
  -  四脚ではあるが脚はタイヤだ 
 つまり車椅子 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:47:22 ID:ZNW0Ivv40
 
  -  ネギはまだ泥付きなら1本100円で売ってたりする 
 トマトは2個で800円くらいしたりとか凄いことになってる 
  
 ミニトマト売り場、100gの金額書いてあるのでパッケージで実際の値段見ると  orz 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:48:46 ID:D7RC9za/0
 
  -  トマトは缶詰使えばまだマシかもだがネギはなあ 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:51:42 ID:UBsojFbO0
 
  -  庭があると家庭菜園が出来て便利ね 
 種から買えばそこまで高くないし肥料も米ぬかを使えるし 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 12:52:33 ID:t18FpxLv0
 
  -  千歳飴より少し太いくらいのが3本298(税抜)ダタヨ(長ネギ) 
 
 - 417 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/27(金) 12:59:06 ID:scotch
 
  -  買った長ネギの根っ子数センチ位を植えて置けばそこから生えて来るぞ 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 13:03:08 ID:whjQ3sDu0
 
  -  体温が……体温が36度から38度をいったりきたり…… 
 むちゃくちゃ寒くなったかと思えば汗かくほどに暑く感じたりするう…… 
 病院まであと1時間半…… 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 13:05:19 ID:nlJGcIbnI
 
  -  最後のクレージーが 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7a6612a4f4f63a0a1ccf6df819bde8669696a53d 
  
 
 - 420 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 13:22:19 ID:sxJz6f7X0
 
  -  >>419 
 >>383 
 昭和初期の人気グループが逝ったか 
 どんどん昭和の綺羅星が消えていくなぁ 寂しいもんだ 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 13:30:09 ID:uueP9ZxR0
 
  -  昭和で言うならもう98年とかだからね 
 そろそろケタが変わってしまうんだ(遠い目 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:05:09 ID:bvURDtxY0
 
  -  ttps://twitter.com/SystemaTama/status/1717055655516008833 
 野生の達人 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:19:15 ID:y16CNhQM0
 
  -  何でトマトだけ高いのかと思ったら、ちょうど端境期なんだね。 
 春夏用の苗からは身が取れなくなる、秋冬用の苗になった身はまだ青い。 
 テレビで物価上昇と政権批判のネタにされてるけど、少し待てば価格も落ち着くと思う。 
  
 ……ただ、秋冬のトマトはハウス栽培がメインなので、燃料費を価格にどう転化してくるかは気になる。 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:20:11 ID:y16CNhQM0
 
  -  身→実 
  
 IMEェ……(´・ω・`) 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:28:29 ID:tvqvNSLA0
 
  -  その時期の物をその時期だけしっかり楽しむのがポイントよ。 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:31:20 ID:W+q47M/50
 
  -  ttps://twitter.com/nagatanobuori/status/1717469771921490226 
 止めてくれ島本先生その術は俺にも効く 
 
 - 427 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/27(金) 15:34:42 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1696152320/8080 
 やっぱり時代はカテイイタを求めてるんだ!(確信 
 
 - 428 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/27(金) 15:36:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 時代は日本の歴史長編を求めています 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:39:27 ID:tvqvNSLA0
 
  -  ※但しシエみたいなスタンドバトル歴史長編はNoとw 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:46:52 ID:jY1ws3DR0
 
  -  >>427 
 レイヴン、様子のおかしい人(感想)です。 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:53:42 ID:t18FpxLv0
 
  -  >>418 
  
 更年期かな? 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 15:57:34 ID:7XeuxHaO0
 
  -  >>426 
 一方そのころガンダムサンダーボルト民は・・・ゆっくり僧正の登場で 
 カルト滅べ→ジオン死ね→アナハイム焼けの手のひらゲッタードリル状態 
  
 あの世界はイデオンでリセットしたほうが最善の気がしてきた 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 16:11:30 ID:6tTBEAhi0
 
  -  イオとダリルがジャズとポップスで張り合ってたら、 
 カーラ教授がデスメタル掻き鳴らして乱入してきてダリルがめちゃくちゃ曇った 
 サンボル民はその顔が見たかった!となった。 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 16:11:56 ID:J0Lfynm20
 
  -  >>432 
 ターンエー「イデオンさんより、僕のほうが適任ですよ。任せてください、文明だけ滅ぼしますから」 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 16:17:53 ID:kwdTCTLyI
 
  -  「こんな…こんな甲斐のない生き方なんぞ…やる夫は認めないお! 
 たとえそれが…カテイイタの力によろうともな!」 
 
 - 436 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 16:22:43 ID:nKo8JU830
 
  -  職人すなぁ 
 ttps://twitter.com/burningblossom/status/1717725351697346639 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 16:28:29 ID:sxJz6f7X0
 
  -  >>422 
 柔道経験者なら経験した事あるかもだが 
 襟使った頸動脈を上手く押さえると、マジで秒で意識失うのよな 
 相手が動いてると特に早く効く 血中酸素が消費されるんで 
 そのまま10分も押さえれば脳死一直線なんで気をつけよう 
 ちなみに気を失う方は苦痛なし気持ちがいいくらい 弛緩するんで尿意・便意には注意 
 
 - 438 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 16:33:33 ID:nKo8JU830
 
  -  >>437 
 帯ギュの作者も単行本で描いてたな<大小お漏らし 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 16:52:51 ID:O/i+sizQ0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2023/10/1-1090.jpg 
  
 タルマエは太いな! 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 16:57:32 ID:WK7fyKf90
 
  -  >>439 
 お嫌いですか? 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 16:58:55 ID:sxJz6f7X0
 
  -  これは健康的な肉付きというのだ 
 ムチムチに太いというのは錬金釜ねーちゃんやグリッドマンの立花ちゃんみたいのを言う 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:00:20 ID:O/i+sizQ0
 
  -  >>440 
 大好きSA!!! 
 
 - 443 :土方 ★:2023/10/27(金) 17:06:49 ID:zuri
 
  -  >>439 
 明確に太くて草、となりに細身のばぁば並べたらなおさらすぎるw 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:09:43 ID:PSEbHeOR0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=xiSFN-RcHB4 
  
 猫あるある 
 何で顎噛むん・・・ 
 
 - 445 :携帯@胃薬 ★:2023/10/27(金) 17:15:58 ID:yansu
 
  -  太いって!太くねぇって! 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:27:42 ID:96tpfkw8i
 
  -  島風「また私の制服が…」 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:30:20 ID:dmx7OfgK0
 
  -  ライザは太いか太くないかで言えばぶっちゃけ太いがバランスは崩れていない 
 むしろあの太さで崩れていないのはおかしいまである 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:33:02 ID:Rgna2rqaI
 
  -  足が太過ぎるってSDモデルの足がナーフされたが、それでもなお太いブルアカのユウカとか言うレジェンド。 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:36:32 ID:sc8lemhCI
 
  -  太い女であったーーー。 
 
 - 450 :バーニィ ★:2023/10/27(金) 17:40:12 ID:zaku
 
  -  >>444 
 あるあるw 
 顎に限らず何でさっきまで舐めてきてたところ噛むんよ 
 その前段階の隙間から顔突っ込んでくるのも合わせてw 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:43:30 ID:gMAAF4Ep0
 
  -  愛情表現だぞ 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:46:38 ID:mt+0DgfI0
 
  -  入間市でクマが出た模様 
 ttps://twitter.com/_irumacity/status/1717783400474661265 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:46:57 ID:sxJz6f7X0
 
  -  お猫ってそういうジャレ方すんのか いぬとはちゃうんやな 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:51:23 ID:2Fr/JCYy0
 
  -  犬の場合、相手の嫌がる事を進んでやらないけど(比較的) 
 猫はそういう配慮しないからね 
 
 - 455 :バーニィ ★:2023/10/27(金) 17:53:23 ID:zaku
 
  -  目の前で寝転ぶ、膝や背中に乗ってくる、手だったり顔だったりを舐める(たまに噛む)、顔を擦り付けてくる、自分から抱っこされに来る(飛び付いてくる) 
 少なくともこの辺はしょっちゅうかなー 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 17:56:25 ID:ZNW0Ivv40
 
  -  出かけようと玄関に向かっているときに限って、足にまとわりついて踏みそうになる(または踏む) 
 寝ているときにいつの間にか腹や胸に乗っかって悪夢を見せる 
  
 これも追加で 
 
 - 457 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/27(金) 18:07:00 ID:scotch
 
  -  猫あるある 
  
 なでろとすり寄って来る → なでる → もっとなでろと要求 → さらになでる 
 突然いつまでなでてんだと切れて噛み付く → 絶対に逃がさへんと腕に抱き着く(噛み付きながら) 
 さらに後ろ足で腕を蹴り続ける (噛んだままなので牙が腕にグリグリされる) → 無理矢理引きはがす 
  
 あれ?何かやっちゃいました?って感じできょとんとした顔で立ち去る 
 
 - 458 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 18:07:22 ID:nKo8JU830
 
  -  >>439 
 (やると思った、という顔) 
 ttps://twitter.com/Cygames_goods/status/1717813566819193171 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:11:03 ID:J0Lfynm20
 
  -  >>452 
 目撃されたのが秩父多摩山地から続く丘陵地の北側だし、南側でも数年前に目撃情報はあったからまあ時間の問題ではあった 
 とはいえ川沿いへ降りて行ったという情報もあるし、入間川は両岸やぶだらけなのでどこまで進むか見当もつかん 
 
 - 460 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/27(金) 18:13:42 ID:scotch
 
  -  基本熊も鹿も川沿いに降りて来る事が多いからなあ 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:14:05 ID:mt+0DgfI0
 
  -  >>459 
 うん、グーグルマップで確認してこら出てもおかしくないわって感想なんだが 
 その山伝いにある大学のHP覗いたら、お知らせが13日以降更新されてないみたいだから 
 もっと大事なお知らせがあるだろって思った 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:15:09 ID:jIrROeNr0
 
  -  河原沿いとかって朝夕にジョギングやサイクリングや丸太の打ち込みしてる人がいるからなあ 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:16:00 ID:sxJz6f7X0
 
  -  ほう地裁なのに極まともな判決出したか この場合検察がクソだな 
 >衝突したバイクは赤信号無視 右折車の運転手に無罪判決 福岡地裁 
 ttps://mainichi.jp/articles/20231027/k00/00m/040/170000c 
 コレも福岡だしどうなってんだ福岡の検察や警察組織 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0eefd35f8b1fdd043676ca91439ddcf1a22d8856 
  
 
 - 464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 18:16:17 ID:nKo8JU830
 
  -  ウマ娘かはじめの一歩世界にしか居らんわw<丸太の打ち込み 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:21:47 ID:sxJz6f7X0
 
  -  いや鹿児島での示現流の流れを汲む所は丸太の打ち込みすると聞いたな 
 そこんところ現地人に聞きたいw 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:22:45 ID:2Fr/JCYy0
 
  -  丸太に打ち込む(拳とかを) 
 と丸太を振り回すのは大分意味合いが違うかなってw 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:28:16 ID:sxJz6f7X0
 
  -  あー確かに丸太(を持って)の打ち込みするのは居ないだろうなw 
  
  
 >>458 
 そしてよいとまけにもウマ娘の波がww 
 地元の菓子で旨いんだが手が汚れ易く、茶と一緒じゃないとクソ甘くてキツイのよなw 
  
 
 - 468 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 18:28:30 ID:nKo8JU830
 
  -  薩摩のは地面に立てた丸太に打ち込む奴じゃなかったけ 
 ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1625883004446081026 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:30:22 ID:jIrROeNr0
 
  -  若先生が描くウマ娘か… 
 
 - 470 :すじん ★:2023/10/27(金) 18:31:55 ID:sujin
 
  -  猿先生が描くウマ娘? 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:32:33 ID:sxJz6f7X0
 
  -  何故にそのXを上げたwww 笑っちゃうでしょ 
 確かに自分が聞いた薩摩の鍛錬はそれの下の画像だが 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:34:41 ID:W+q47M/50
 
  -  熊は川沿いに1日50kmくらい平気で動くので、明日世田谷区に熊が出ても驚かないくらいに攻め込まれてるんだよね。 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:40:24 ID:djVesWdH0
 
  -  >>437 
 一昔前に流行った首を絞める失神ゲームは 
 その『気持ちいい』部分だけに注目したんやろなぁ 
 
 - 474 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/27(金) 18:40:41 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:40:48 ID:ZaPnUbFK0
 
  -  ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASRBV7T9LRBTPTLC00V.html 
  
 学校のタブレット故障多発、教育長謝罪 1人1台「戻せるめどない」 
  
 ≫故障機は全て中国の「ツーウェイ」社製で 
  
 学校とかで産業用ではなく安タブレットなんか使ったらこうもなろう 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:42:44 ID:jIrROeNr0
 
  -  個人情報入れるような機器に中華製はちょっと… 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:43:19 ID:sxJz6f7X0
 
  -  また今日も秋田の知事発言の「見たら撃つ」に噛みつく 
 頭バカのアイゴー団体の抗議電話が多数とか ラーメンハゲの言う通り本当に暇なんだな 
 畑でも耕して家庭菜園でもやってろよ 余程建設的だぞ 
 クマや野生動物が寄ってくる確率が増えるから 自宅が餌場になるぞ 一石二鳥だろ 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:43:57 ID:2Fr/JCYy0
 
  -  やっぱ国産には価値があるんやね 
 能天気にプラスの意味じゃなくなってるのが悲しい 
 
 - 479 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 18:47:02 ID:nKo8JU830
 
  -  >>467 
 元々去年のチャンピオンズカップに公式が上げたイラストに描かれてて、そっから一気にトレーナー間での知名度が上がったのよね 
 ttps://twitter.com/uma_musu/status/1599237082299305984 
  
  
 >>471 
 最終的にはこんななったとか<立木打ち 
 ttps://twitter.com/SteveQED/status/891508030608613376 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 18:53:24 ID:sxJz6f7X0
 
  -  >>479 
 マジでよいとまきだぁw 
  
 そして示現系の鍛錬こわい… 
 
 - 481 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 18:56:15 ID:nKo8JU830
 
  -  >>480 
 んで三星公式もこんな反応してたんでコラボは時間の問題だったなと 
 ttps://twitter.com/M_numanohat_021/status/1599337979268386816 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:06:08 ID:RhCwNr9g0
 
  -  >>472 
 障害物がないとそれくらい動いちゃうだろうね 
 出没地点を地図で見たら同一個体だとは思えないくらい動く 
 交通事故に遭うクマもけっこういるけど、国道や線路もお構いなしに渡るからそうなる 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:07:25 ID:ZaPnUbFK0
 
  -  熊にとって川は高速道路だって話だよ 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:08:57 ID:tJUhYocQI
 
  -  センダイ罰金…? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/928cd74db067ccbb95f82d83148bcde6025026bc 
 これは…Jの場合はファンがやったことの責任取らされるんか? 
 
 - 485 :ハ:2023/10/27(金) 19:11:15 ID:itlpObqki
 
  -  プロテインバー届いたようで何より(´・ω・`) 
 
 - 486 :スキマ産業 ★:2023/10/27(金) 19:11:37 ID:spam
 
  -  立ち入り禁止区域だから 
 「なにはいりこまれとんじゃボケェ!」ってのと 
 浦和とかでピリピリしてるときになぁなぁは許されません 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:16:08 ID:RR29snYQ0
 
  -  動物アイゴーと秋田県の全面戦争勃発かしらね。 
 まあ、安全圏からキャンキャン吠えるだけの人生負け犬根性共にそんな度胸ないのだわ。 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:17:07 ID:qac905YP0
 
  -  ttps://x.com/gg_darjeeling/status/1717578926871195963?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 丸出しやんけ!(歓喜) 
  
 からの 
 ttps://x.com/azurlane_staff/status/1717843594784985496?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ローション&マッサージ!(ぬるぬるは自前) 
 
 - 489 :スキマ産業 ★:2023/10/27(金) 19:18:03 ID:spam
 
  -  覚悟決まった源氏の末裔(茨城の美人かっさらった節で有名)に 
 アイゴーごときが、かあ 
  
 タマと運搬の代金出すから大いに殺せってぶち上げてたなあ 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:20:20 ID:y16CNhQM0
 
  -  Jリーグのスタジアムって、この件みたいにサポーター同士のいざこざが起きやすいんです。 
 だから、観客席でもホーム側とアウェイ側の移動を制限してるところがあります。 
  
 ラグビーみたいに、試合終わったらノーサイドで健闘を称え合うとはならない。 
 
 - 491 :スキマ産業 ★:2023/10/27(金) 19:20:25 ID:spam
 
  -  なぜ それを コラボに いれた (左下) まあ代表的な料理だけど 
 ttps://twitter.com/sinji_saijo/status/1717828983541440623 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:23:38 ID:jIrROeNr0
 
  -  サッカー選手同士も試合終わったらユニフォームを脱いで健闘を称え合ってるじゃないか 
 サポーターも試合終わったらパンツを脱いでお互いに称え合おう 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:24:21 ID:MwA5qMcM0
 
  -  >>487 
 戦争にもならんよ。 
 市町村役場に電凸以外してないからな。 
 つっても行政が本気で追い込んでも 
 せいぜい数十万くらいしか毟れない 
 からねー。 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:26:36 ID:RR29snYQ0
 
  -  >>493 
 デスヨネー。 
 あの手の口だけアイゴーが矢面に立つわけがない。 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:35:28 ID:mt+0DgfI0
 
  -  >>484 
 J以外でも欧州リーグだとファンが人種差別のえぐいのとか乱闘騒ぎを起こしたら無観客試合にさせられて 
 その分の観客のチケット代が飛ぶから(例:2万人×2000円=4億)、まだ優しいと思うぞ 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:36:47 ID:ZNW0Ivv40
 
  -  向こうはその上でサポーターの入場禁止*か月と*年かも平気でやる 
 やらかすと売上どんどん飛ぶという 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:38:13 ID:jIrROeNr0
 
  -  ほんとコレよな<電凸 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F89JsG9bMAAchie?format=jpg&name=medium 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:39:17 ID:UTKQGitA0
 
  -  欧州や中南米のサッカーの試合だと審判がスタジアムが危険な空気と判断したら 
 ホームチームに優位な判定ガンガン出して早めに試合を終わらせるのも審判の裁量らしいな 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:39:33 ID:Q1rZLgrhI
 
  -  >>490 
 ラグビーの試合行くとホーム側が他ファンの人にも入場特典応援グッズ配ってたりするからなぁ 
 結果兼任ファンが増えるという 
  
 
 - 500 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:42:25 ID:RhCwNr9g0
 
  -  サッカーの起源は隣接する街の境界争いだっけ? 
 ラグビーはサッカーが学校教育用のスポーツになってから派生したからねえ 
  
 
 - 501 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:47:19 ID:RR29snYQ0
 
  -  スポーツなんて尤もらしい言い方してるけど、結局は蹴落とし合い、足の引っ張り合いやからね。 
 健全な精神と健全な肉体のスポーツマン(失笑)に嫌な思い出しかない身としては、日大とか見てもそうだろうな、としか。 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:48:10 ID:v517f2V40
 
  -  >>496 
 売上の補填の為に罰金もとればいいのにと思う。 
 例えば入場禁止期間の全試合のチケットの代金の1.2倍の金額(分割なら利子付)とか・・・ 
 そうすれば減る・・・かなぁ?〜 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:48:17 ID:5bveUUZ/0
 
  -  >>500 
 「某生徒がボール持って走り出したから反則として止めようとしたんだけど、面白かったから独自ルールとして分離させたらバズった」とかそんな感じだっけ? 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:51:04 ID:mt+0DgfI0
 
  -  一説にはケルト人同士の紛争で取った首を蹴ったり投げたりして持って帰ったって話 
 で、一番原型に近いと言われるゲーリックフットボールってのがこれ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9bV2OgY2Mms&t=2s 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:51:28 ID:RhCwNr9g0
 
  -  >>503 
 うん、その学校の名前がラグビー 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:51:36 ID:ZaPnUbFK0
 
  -  元は素手で猛獣と戦う方法から生まれたカバディとか好きだぜ 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:54:04 ID:RhCwNr9g0
 
  -  >>504 
 その「風習?」が羊の頭だかを使って街同士の中間線を毎年決める祭りになってとかだったかなあ 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 19:58:14 ID:y16CNhQM0
 
  -  Jリーグのスタジアムで収容人数が最も多いのは、浦和レッズの埼玉スタジアムで63700人です。 
 これが世界クラスになると、1位が平壌で114000、2位メルボルン102400、3位バルセロナ99354、 
 4位ヨハネスブルク94736と続きます。 
  
 埼玉県浦和市、平壌、メルボルン、バルセロナ、ヨハネスブルク……並べると遜色がないですね。何がとは言いませんが。(メソラシ 
 
 - 509 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/27(金) 20:01:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-196.html 
  
 クロワッサン症候群で検索してはいけない(戒め 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:03:42 ID:WK7fyKf90
 
  -  うp乙 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:05:07 ID:y16CNhQM0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:06:42 ID:lcMcVNfX0
 
  -  同志乙です 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:07:33 ID:RhCwNr9g0
 
  -  うp乙です 
 
 - 514 :最強の七人 ★:2023/10/27(金) 20:09:26 ID:???
 
  -  ウィンドウズの更新がかかったせいか、JaneStyleのタブが全部消えてた…… 
 まぁ、大した数じゃないし履歴は残ってたからすぐ直せたけれど 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:11:27 ID:z7gUBISi0
 
  -  >>475 
 せめてTECLASTにしろ 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:14:17 ID:y16CNhQM0
 
  -  下手に高い物にすると、親が転売するからね。 
 タブレットは便利なんだけど、高価な教材も良し悪しだよね。 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:15:03 ID:v74YQVooI
 
  -  うぽつです 
 今年のラグビーワールドカップ決勝は日本リーグワン所属選手13人(怪我離脱と過去所属含めると20人くらい)でリーグワン選抜(NZ)vsリーグワン選抜(南ア)で、実質日本戦よ! 
 
 - 518 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 20:16:43 ID:nKo8JU830
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 519 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/10/27(金) 20:23:51 ID:M74BzQ0h0
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:32:27 ID:tl8t1hXm0
 
  -  うp乙です 
  
 本日中のテレ朝ではマツコとMステを潰して、オオタニサン特集に2時間(栗山と王の対談インタビュー含めて)やるとか 
  
 オオタニサンのホームラン王を祝う&回復祈願 
  
 それにしても、オオタニサンのホームランは僕を笑顔にしてくれる 
 8月のタイガース戦ダブルヘッダーでやった完封試合の40分後のホームランという、常識なぞ知らぬ! なこと仕出かしてたしw 
 
 - 521 :手抜き〇 ★:2023/10/27(金) 20:45:10 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:46:06 ID:jY1ws3DR0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 523 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/27(金) 20:46:57 ID:hosirin334
 
  -  アズレンクイーンズオーダー視聴 
  
 なんでアズレンにできて艦これにできないんだよ!!!!!!!! 
 
 - 524 :ハ:2023/10/27(金) 20:47:03 ID:nHlbQA7b0
 
  -  カメムシブンブン(´・ω・`)室内なのに 
 鬱陶しい 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:48:45 ID:m8Sjy9vZ0
 
  -  艦これ運営に期待するな、そういう事です(溜息 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:49:08 ID:dw1iav2r0
 
  -  性癖の違いじゃないすか? 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:49:46 ID:9DlTVAsZ0
 
  -  オタクが社長か銭ゲバが社長かの差では? 
 
 - 528 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/27(金) 20:51:55 ID:hosirin334
 
  -  >>524 
 プロテインバー美味しく頂いてます 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:52:39 ID:dw1iav2r0
 
  -  俺は女の子が苦しむのが好きで! 
 お前は女の子がエロいのが好き! 
 そこに何の違いも(ry 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:52:54 ID:m8Sjy9vZ0
 
  -  銭ゲバというより、俺の考えた◯◯最高ー!みたいな俺TUEEE系思想拗らせた感。 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 20:54:03 ID:jY1ws3DR0
 
  -  あの運営に何かを期待するのは不毛です… 
 
 - 532 :スキマ産業 ★:2023/10/27(金) 20:55:38 ID:spam
 
  -  だってあの人達 
 「国籍で見るな!性癖で見てくれ!」って豪語する 
 エロゲやるために日本に来たガチオタ集団ですよ? 
  
 「好色選挙法」を公式が止めないで絵師もノリノリでやってるし 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:00:07 ID:y16CNhQM0
 
  -  Yostarの本拠地である中国は、露出に関する検閲がすごいよね。 
  
 鬼滅とかも中国で修正かかったんだっけ? 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:00:54 ID:m8Sjy9vZ0
 
  -  ……正直ね、この前のアズレンの周年イベント見てて凄く楽しかったし羨ましかったのよ。 
 社長登場で会場沸いて、皆楽しそうにおめでとうって祝ってて。 
 艦これも十周年なのに、なんでこうじゃないんだ、と……悲しくなった。 
 
 - 535 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/10/27(金) 21:04:48 ID:1vzX3IVX0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 536 :すじん ★:2023/10/27(金) 21:06:36 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 537 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/27(金) 21:08:20 ID:hosirin334
 
  -  「ミンナ エガオ タノシソウ」 
 「ドウシテ ワタシハ アレジャナイ?」 
 
 - 538 :雷鳥 ★:2023/10/27(金) 21:09:46 ID:thunder_bird
 
  -  好きなことやってるだけなんだろうなって 
 
 - 539 :ミカ頭巾 ★:2023/10/27(金) 21:11:04 ID:mika
 
  -  あと10年も経たないうちにアズレンもそーなるって、ドンマイ!(励ましてるつもり) 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:11:09 ID:jY1ws3DR0
 
  -  どうもこうも… 
 つまらないと思ったゲームはサパッと捨てて、何か別の面白いものに移るのが一番ですよ。 
 別にゲームに限らなくてもいいし。 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:11:25 ID:PSEbHeOR0
 
  -  思い返してみれば今回の触手キャラも5周年の時に既に構想あったぽいしなぁ 
 生放送で社長自ら言ってただけにw 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:12:39 ID:m8Sjy9vZ0
 
  -  ぶっちゃけ運営は心底どうでもいいけど、キャラには愛着物凄いあるから切れないのが辛い……<艦これ 
 
 - 543 :胃薬 ★:2023/10/27(金) 21:13:05 ID:yansu
 
  -  艦これはグッズ販売とかコラボとかそういうのは凄いんだよ                    ゲーム性?ランカーアイテムやめちくり〜・・・ 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:13:20 ID:PhrLrUy5I
 
  -  O氏が「シフト敷かれる前の試合、4打数4ホーマーだったんだ」とか軽〜く言ってる 
 そんなもん神に選ばれし打者にしか出来ねぇっス… 
 
 - 545 :スキマ産業 ★:2023/10/27(金) 21:15:03 ID:spam
 
  -  社長のインタビューをどうぞ 
 ttps://originalnews.nico/424377 
 「僕たちはアズレンの新しいアニメをずっと見続けていたい」ってすげえよなあ 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:15:35 ID:TLTUBYbI0
 
  -  なお同じく10周年を迎えようとしてる千年戦争アイギスさんは「東京だけじゃなくて地方でもコラボカレー出して!」とまともな苦情が来ていた。 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:19:15 ID:uueP9ZxR0
 
  -  プリンセスモーティマ(銀)貰ってる程度にはプレイし続けておいて何だけど 
 正直もっと以前に終了迎えるやろとか思ってたわ・・・>千年戦争 
 
 - 548 :バーニィ ★:2023/10/27(金) 21:20:35 ID:zaku
 
  -  艦これのゲーム性は、うん(丁督感 
 でも何だかんだで甲クリアしてる人多いから、難易度は今後も難しくなる一方なんだろなって 
 
 - 549 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/27(金) 21:26:45 ID:hosirin334
 
  -  >>542 
 わかる(心底 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:27:44 ID:BcDCoBVP0
 
  -  千年戦争その他のゲームはアルスラーンの時に全部切ったわ・・・・ 
 まだ続いてんだね、いいことだ 
 
 - 551 :スキマ産業 ★:2023/10/27(金) 21:28:58 ID:spam
 
  -  アイギスさんちはそろそろ皇帝陛下女体化ヒロインとして出荷の時期だと思うの 
 帝国軍玉打ち尽くして歴代のメンツ出してきたし 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:29:49 ID:C+Xd46me0
 
  -  続いてるだけいいじゃないか 
 やってたゲームが終わってしまって、今はハマれるのがないので半分惰性でゲームやってるよ… 
 ミリ姫大戦、ゴエティア、アストロアンドガールズ……みな全て懐かしい 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:29:54 ID:UTKQGitA0
 
  -  アイギスで新実装した鬼道巫女コンビは正直FGOのほうが見た目えっちじゃないかなーって…(故人の感想) 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:30:48 ID:C+Xd46me0
 
  -  成仏してくだせ 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:33:24 ID:DU7eFKdk0
 
  -  見えてる地雷を踏むのが好きな人にオススメ? 
 ttps://togetter.com/li/2248172 
 
 - 556 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/27(金) 21:44:09 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:45:02 ID:sxJz6f7X0
 
  -  消費期限残して9円とかどんだけ不味くて人気ないのよw 
 
 - 558 :バーニィ ★:2023/10/27(金) 21:48:24 ID:zaku
 
  -  そら豚死ねさんが完全無欠のバカ汁判定したあたりでお察しですわw 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 21:58:50 ID:HqB6Sh9T0
 
  -  >>555 
 何ぞこれ……。ここまで安いと、かえって「怖いもの見たさ」で試す気も無くすな……w 
 地元のディスカウント店やリカーショップで、チョイチョイペヤングの変わり種系が、 
 見切り品で1個30円で投げ売りされてた事も有るけど、ああいうのって地雷臭くても「お試し」で取るか、 
 問屋との付き合い・義理で止む無く、って感じなんだろうか……。 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:04:27 ID:HvJ6RzAy0
 
  -  ソシャゲが凋落してるとかって話をそこそこ聞くが、 
 しっかり作ってない&作りこみすぎて「これコンシューマーでやってくれたらなぁ・・・」って言われるだけな奴らが氾濫しすぎなんじゃ無いかなって。 
 (無論前者が9割) 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:11:31 ID:whjQ3sDu0
 
  -  ところがな、最近コンシューマーですら「これソシャゲでやるつもりだっただろ」みたいなもんが出てきててな 
 インフィニティストラッシュ、てめえだよてめえ 
 
 - 562 :雷鳥 ★:2023/10/27(金) 22:15:14 ID:thunder_bird
 
  -  ソシャゲ作りすぎてコンシューマー作れなくなった&作る人材もいない予算も出ない、とか? 
 
 - 563 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/27(金) 22:15:57 ID:nKo8JU830
 
  -  冷麺は今年の夏に初チャレンジしてみたけど、どうにも味の印象が定まらなくて自分には合わないなと思ったのよね 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:16:28 ID:PSEbHeOR0
 
  -  インフィニティトラッシュさん・・・おかしい人を亡くした 
 Pv第一弾で既に悲壮感やばかったが案の定だったなって 
 
 - 565 :ミカ頭巾 ★:2023/10/27(金) 22:17:04 ID:mika
 
  -  異世界おじさんでセガ復刻イベント起こして欲しいけど、企業的にそんな体力ない、か(´・ω・`) 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:18:40 ID:MArVIfLyI
 
  -  KOTY休止した年に久しぶりのぶっちぎりが出現したんか… 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:20:03 ID:vCuwF/1s0
 
  -  今代コンシューマーハードの争いがどう見ても任天堂の圧勝だから。 
  
 昔の簡単でお手軽(なお理不尽度)なゲームもダウンロードで遊べるなら、そらソシャゲなんて不要になりますわな。 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:20:18 ID:sgA3t1Wi0
 
  -  スクエニはもうリメイクや移植ですらまともにできんようになってきてるからな 
 ピクセルリマスターとか明らかに企業の都合による手抜き案件やんけって不評過ぎたから 
 別Pが家庭用移植でなんとか軌道修正してるけど根本的にアカンのはどうもならんという 
 
 - 569 :最強の七人 ★:2023/10/27(金) 22:25:58 ID:???
 
  -  素直にビルダーズ3出していれば良いものを…… 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:31:29 ID:HqB6Sh9T0
 
  -  >リメイクや移植ですらまともにできんようになってきてるからな 
 旧作やオリジナル版にも関わったような、最古参・ベテランなんてもう居ないだろうから、 
 当時のプログラムのコードや癖、難しい点とかをどうにかしたくても出来んのだろうなぁ 
 DQ3のピクセルリマスターとやらも、動きが全然わからんしなぁ……。今のスクエニに残った 
 マトモな人員は殆どリメイクFF7に食われてるんじゃね? アレがコケた(or 
 完成した)ら本気で終わりだろうし……。 
  
 
 - 571 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:31:42 ID:whjQ3sDu0
 
  -  ビルダーズは開発主導のPもいなくなったし、開発チームも解散してるから望むだけ無駄 
 今のスクエニって外注に任せてばっかりで内製の開発チームほとんどないし 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:34:01 ID:PSEbHeOR0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=7WwmZq-k8v4 
  
 クズエニリメイク(開発は別)でもコレは期待出来る 
 体験版でも面白かった 
 というかもう一週間切ってるのか 
  
 >>566 
 アクションゲームとしてみたらは普通に遊べるのでKOTYにはならないかなぁ・・・ 
 ひたすら紙芝居見せられ続け挙げ句にアニメ終わってるのに男坂END(鬼岩城両断まで) 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:34:06 ID:mzNCUvag0
 
  -  逆にFate無双の方がいい出来だとか聞くな。こっちこそ特典商法のネタゲーみたいな風評だったのに。 
 特典つけた高単価でも売れる見込みがあるから作りこめたみたいなところもあるのかしら。 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:35:05 ID:sgA3t1Wi0
 
  -  逆にええやんけって言われるスクエニの移植作品って 
 ここ数年だとサガフロとミンサガのチームのリマスターあったけど 
 他に何かあったっけ? 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:35:27 ID:W+q47M/50
 
  -  スクエニの凋落っぷりはマジで何でああなったんだろうなあ。 
 旧作のコードがわからんはある程度仕方ない…というか30年前のコードとか俺も読み解けねえしな…。 
 なんというか、社として誰にどういうゲームを売っていくつもりなのかの基本ラインすらわからんようになってる感じがもう。。 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:36:00 ID:o72bcBR30
 
  -  >>573 
 あれシブサワコウ(FGO歴6年)とFE風花雪月チームで作ったガチゲーだぞw 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:36:10 ID:sxJz6f7X0
 
  -  へぇプリウス飯塚ロケットに被害者遺族の求めのままに1億4000万円の賠償命令か 
 地裁のくせにまともな判決出るんやな 
 まぁ意味不明な反証して裁判官他の心象最悪だったみたいなんで残当だが 
 きちんと払うんかな?本人と親族 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/053a05a68340ad7c12419973300592b528a0cc12 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:37:04 ID:whjQ3sDu0
 
  -  2010年代に内製チームの人間を全部切ったからだよ 
 だからそのあと慌てて開発者を集めてるようなネット記事でてたろ? 
 でもそんな誰もが欲しがるような開発者なんて、任天堂が放っておくと思うかっていう 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:38:45 ID:WSg/snBY0
 
  -  スクエニ自体 FF売れなければ潰れてたって最初から段々頑張ってたが 
 7での任天堂へのやらかしとかあの辺が社風レベルで駄目だったらしいからね 
 (映画こけた際に安い開発出来る出禁なのにアドバンスへの参加で 
 『任天堂もFF欲しいでしょ?』的な楽観的な考えで企画出してたりがあったりとか) 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:39:55 ID:o72bcBR30
 
  -  >>575 
 色々戦犯扱いされている和田氏曰く 
 自分が来た直後のスクエアはそれまでの放漫経営で破綻寸前だった 
 なので自分はリストラ(選択と集中)でなんとかするしかなかった 
 らしい 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:41:44 ID:whjQ3sDu0
 
  -  今のスクエニの製品が安定しないのは、そりゃ社内で作ってないからだよ 
 ノウハウを積み上げて作ってるんじゃない。IPを他社に任せて外注してるからノウハウなんぞ溜まりっこない 
 じゃあ内製すりゃいいだろってなったら過去にリストラしててそんな力はない 
 色々と終わりすぎてんだよ…… 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:42:41 ID:WSg/snBY0
 
  -  戦犯いうけど和田氏居なかったら任天堂の出禁すら解除されてなかったからね(汗) 
 遅かれ早かれ? 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:44:38 ID:W+q47M/50
 
  -  >576 
 あれシブサワコウチームだっけ? 無双本家を作ってるωフォースチームだと思ってた…と思って調べたら 
 両チーム+型月共同制作やん…コーエーがガチで売りに来てる面子だねこれ。 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:45:12 ID:PSEbHeOR0
 
  -  河津氏ももう引退って言ってるしなぁ・・・ 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:45:35 ID:sxJz6f7X0
 
  -  出てくる現状の話を聞いてると、あと10年保たないんじゃないの?スクエニ 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:46:25 ID:HqB6Sh9T0
 
  -  >>574 
 移植ではなくリメイクとしては、LALとアクトレイザールネサンスとかは、値段 
 相応に遊べた、よー出してくれたってツレが(珍しく)褒めてた 
 アクトレイザーは自分も本体ごと借りてやったが、元ゲー(SFC版)よりは大分易しくなったわ 
 当時のままだと、マラーナの第一ボスに勝てる気がしねぇからwwwwエリア大ボスの方 
 は大体パターン読んだら当時でも楽勝だったしなー 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:47:31 ID:zdFm8seA0
 
  -  任天堂がゲーム会社以前に企業として突き抜け過ぎているだけだから 
 スクエニも普通に持っている方だから 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:47:38 ID:whjQ3sDu0
 
  -  >>586 
 ただそれもさぁ、アクトレイザーじゃなかったら遊んでたか? って話になるわけで 
 過去のIPを切り売りしてるってのと変わらんのよ…… 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:49:07 ID:o2JlqGAb0
 
  -  ぶっちゃけ、スクエニは良くもったって話じゃないかなあ 
 ドラクエだって製作陣の年齢がもう、だし 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:49:29 ID:whjQ3sDu0
 
  -  >>587 
 バンナムとフロム、コエテクは自社ノウハウを貯めつつあってきちんと動いてるし、 
 タカラトミーも今回の人生ゲームは無難に作ってたからなぁ…… 
 セガは相変わらず龍が如くを作れてるし、そういう意味じゃ一番スクエニが危ない気がする 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:53:37 ID:+PGVVsUB0
 
  -  龍が如くは主人公交代がなんだかんだで成功した部類だからな。 
 新主人公がドラクエ好きだから戦い方もドラクエちっくになってるのは理解できる。 
 誰が名づけたか「ゲーム史上最低のパーティ」ってのは草w 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:54:49 ID:whjQ3sDu0
 
  -  あとセガには傘下にアトラスがいるってのが強すぎる 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:55:00 ID:sgA3t1Wi0
 
  -  >>586 
 あーライブアライブあったわ! 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:56:51 ID:HqB6Sh9T0
 
  -  コナミも派手ではないがコツコツやってるし、カプコンもまあ安定してる方、アトラスは 
 あんま目立った動きは無いか……。 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:58:42 ID:1y3CjOug0
 
  -  しかしこうやってリスト見るとフロム以外ほぼswitch最初期から参入してるメーカーだけだったな… 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:59:07 ID:o2JlqGAb0
 
  -  今のアトラスはペルソナに忙しいからなあ 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 22:59:40 ID:VtuFbvn40
 
  -  「ババ様、スクエニ、死んじゃうの?」 
  
 「その方がいいんじゃよ コンマイのように生きながらえてなんになる」 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:00:34 ID:whjQ3sDu0
 
  -  で、ここまで上がった中で「社内にノウハウがない会社」ってのはスクエニしかないわけでな…… 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:04:12 ID:1y3CjOug0
 
  -  ぶっちゃけ未だに一定以上の売上げや人気のあるDQなどはいいが、 
 もはや国内でFFってなに?になった例のアレはもうどうしようもないよな… 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:04:52 ID:KSSM5SMe0
 
  -  てかスクエニもエニックスとスクエアの部分があって 
 外注メインなのはエニックスの昔からの経営形態じゃないかなって 
 スクエアの部分は色々ダメなところが目立つけど 
 今は売り切りじゃなくてネトゲメインだからじゃないかなって 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:06:51 ID:whjQ3sDu0
 
  -  >>599 
 そこは否定せんのだが、インフィニティストラッシュでやらかしたから一般人にはドラクエも警戒対象に入りつつあるんだわ 
 モンスターズでやらかしたら危なかったぞ? 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:08:00 ID:W+q47M/50
 
  -  エニックス自体、もともと企画だけ自前でゲーム制作は外注って会社だったから 
 (ドラクエ1も企画エニックス、制作チュンソフト他) 
 ノウハウが貯まりにくいのは合ったのかもしれんが…たぶん企画側のノウハウも散逸してるんだろうなあ 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:10:17 ID:whjQ3sDu0
 
  -  別に外注が悪いっていうわけでもねーんだわ 
 きちんと監修できるPやDがいるなら何のもないもないわけで 
  
 ……でもそんな人間も任天堂くらいにしかいないのよね 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:11:38 ID:PSEbHeOR0
 
  -  >>591 
 新作であつ森みてーなシステムあって 
 あつまれ!スジモンの森!とか言われてんの草生える 
 
 - 605 :狩人 ★:2023/10/27(金) 23:11:48 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:13:10 ID:bV2Bm+O3I
 
  -  正直モンスターズ新作も本来ドラクエあまり知らん層向けの筈なのに、 
 ピサロ主人公で4のifストーリーですってどこに向かってるのかわからな過ぎて不安しかない。 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:18:32 ID:sgA3t1Wi0
 
  -  >>606 
 そのネタやるなら先に天空シリーズの現行機移植してからではとは思った 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:19:05 ID:1y3CjOug0
 
  -  >>601 
 残念ながら去年年末に出たトレジャーズの時点でな… 
 悪い作品ではないが遊びの幅が狭くてやり込み要素が浅い割りに価格が8千円越えの時点でアカン。 
 今のamaz〇nなどの1〜2千円程度の価格なら適性価格だが、3千円超えたらという出来。 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:24:29 ID:6QjBiduR0
 
  -  コナミなんてスイッチのメタルギアでおもっくそ滑ったのによそに喧嘩うる元気はある 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:28:00 ID:5HohDb7D0
 
  -  >>606 
 30代後半でスーファミのX世代だから…40、50代向け? 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:28:21 ID:1y3CjOug0
 
  -  MGSセレクションはあまりにも酷かったからな… 
 ベタ移植はまだいいが、switch版もPS版もほぼ全部全ソフトDLせにゃならんという… 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:31:38 ID:whjQ3sDu0
 
  -  そもそもコナミは自身へ向く悪評を一切気にしてない、良くも悪くも無頓着なのが社風だし…… 
 
 - 613 :雷鳥 ★:2023/10/27(金) 23:33:01 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばMGSデルタ出るんだっけ 
 嬉しいような、戸惑うような…… 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:35:45 ID:pCSUhQkj0
 
  -  コナミー!メタルギアの次はときメモとがんばれゴエモンとZOEを現行機に移植してくれー! 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:37:30 ID:6QjBiduR0
 
  -  劣化するくらいならいらない…… 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:38:33 ID:WSg/snBY0
 
  -  ゴエモンに関しては そのスタッフチームが作った似たコンセプトなゲームでるし 
 それで我慢で 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:40:10 ID:2Fr/JCYy0
 
  -  全然話題にならないけど、リメイクフロントミッション2も中々香ばしい 
 明らかに日本人の校正者雇ってなさそうな誤字の酷さとか 
 修正アップデートで増えるバグの数々 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:40:48 ID:whjQ3sDu0
 
  -  コナミは内製チームだろうが「商売にならねー」と判断したらばっさり切るのが社風だからな 
 パワポケチーム、ゴエモンチーム、ラブプラスチーム……全部消えたぞ 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:42:37 ID:HqB6Sh9T0
 
  -  ZOEは移植というか、HD版みたいなのが酷い事……移植版ヴァノレケソの如く……に 
 なってなかったっけ? 期待外れもいいトコって炎上してたよーな…… 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:43:27 ID:tvqvNSLA0
 
  -  >>604 
 7が非常に良くできてたから8も楽しみですね。 
 龍が如くシリーズはクロヒョウやジャッジアイズもあるから、暫くは困らないでしょうが・・・。 
  
 >>614 
 ときメモはなぁ・・・GSしかもう作らんでしょあそこ。 
 もう何年になるっけ?4出たの・・・。 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:44:21 ID:bV2Bm+O3I
 
  -  ゴエモンはおそらく海外で全然シリーズ出てなかったのがネックになってるんだ・・・ 
 コレクション系出てる悪魔城とか魂斗羅は海外でも人気が根強いシリーズってのがあるだろうし。 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:45:22 ID:VtuFbvn40
 
  -  コナミ50周年の記念画像、生き残ってるのが 
 どれだけいるんだよとか言われてましたねー 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:45:42 ID:1y3CjOug0
 
  -  ときメモ4がPSPで出てる時点で10年以上前よな… 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:48:31 ID:HqB6Sh9T0
 
  -  魂斗羅ってまた古い名前が……。長い事休眠期間おいて出た、PS2の真がさっぱりでなかったか? 
 未だに最高傑作はSFCのスピリッツか、MDのハードコアのどっちかに票が分かれるのだし 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:50:57 ID:5bveUUZ/0
 
  -  ときメモのラスボスと無双OROCHIの妲己が中の人同じって知ったときには驚くより先に爆笑した 
 声優すげえわ…… 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:51:23 ID:dmx7OfgK0
 
  -  何でときメモ2は移植されんのやろうな あんだけアペンド出した大作 
 今なら、というか大分前からでもディスク全部纏めて一本にしたの出せたんちゃうか 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:53:25 ID:1y3CjOug0
 
  -  多分ときメモ2のディスクを纏める技術が無いか、出来る人が退職しちゃってるんだろうな。 
 PSPの時も、PSNで買ったのもディスク交換の入ってるし。 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:54:31 ID:7XeuxHaO0
 
  -  >>606 
 ピサロはまぁ良いよ 
  
 問題は前作までゲーム内にあっためぐりあいの扉を、高額で切り売りしてる凶悪DLCだよ 
 なんだよ1,300円て、百歩譲ってDLCにするとしても普通そういうのってせいぜい500〜700円くらいだぞ・・・ 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2023/10/27(金) 23:58:51 ID:WSg/snBY0
 
  -  ただ ピサロは割と不安になるクオリティだったけどねーPVちらほら見えてた粗さ 
 (特にネームドキャラのW面子 特に女性陣) 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:01:57 ID:WOs9aF7e0
 
  -  マーニャのアレはスカートの下にジャージはいてるJKを見たような気分になったわ 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:03:28 ID:1+E3FPCO0
 
  -  中途半端にあんなデザインにするより、新しい踊り子服にした方がよかったよな… 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:05:08 ID:kaCPErZr0
 
  -  スクエニは浅野チームくらいかなぁ。 
 オクトパストラベラーにトライアングルストラテジーと好評。 
  
 絵だけ描かせてりゃいい仕事をする野村哲也を上に付けて、 
 アスファルトが気に入らないから何度も作り直させる等無駄な仕事ばかり繰り返すのを自慢気に語ってる位、 
 適材適所とか効率的とか投げ出しすぎた挙げ句が今の体たらくだよ。 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:06:03 ID:wBX6g9P30
 
  -  全身タイツで肌出さなければいいのに 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:06:58 ID:ofFv8lcA0
 
  -  ゼノブレイドとかマァムとか素肌出さなくした方がよりエロスになったとかあるからねー 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:12:05 ID:NosPY/TAI
 
  -  >>632 
 よりによって任天堂販売のゼノブレイド2でそれが証明されちゃったのが 
 最大限に皮肉効いてるのよなあ<野村には絵だけ書かせてろ 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:15:26 ID:bBcoJVrk0
 
  -  >>632 
 基本、画描きなんて人種は(逃げられない様に)金だけ与えておけ。出世させ 
 ちゃいかん、ってのがアレ見てりゃ実感出来るねぇ……。 
 ゲーム業界だけでなく。アニメでもそういう人材、そこかしこに居るよな……。 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:15:39 ID:WOs9aF7e0
 
  -  雑に布地追加したせいでマーニャは何故か乳首だけを重点的に守ってる人みたいになってるからな 
 乳首ねぶりスライムでも出てきたんですか??? 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:25:30 ID:1+E3FPCO0
 
  -  任天堂がダイレクトで成功して真似して各サードが真似する奴ら出てきたが、 
 どの配信動画も見苦しかったりするからなぁ… 
 セガの場合は黒カリントウのアレが不快だったし、 
 スクエニは身内なれ合いの上にgdgdしてて内容が無いようだからな… 
  
 クリエイターは尊敬される仕事だろとしても、調子に乗らせた結果今の惨状だからなぁ。 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:29:11 ID:CANTlsMx0
 
  -  米谷ヨシトモとか大張正己とか自覚はあったのか絵描きに戻ったよな… 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:30:18 ID:TJtY1kQg0
 
  -  >>637 
 どこに配慮してるのかバレバレで見苦しいですよねあれw 
 ならもうちょっと衣装を大胆にチェンジさせてやるとか、やりようあったでしょうに・・・。 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:32:36 ID:ofFv8lcA0
 
  -  >>640 まあそれよね<配慮にしても雑で見苦しい 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:34:58 ID:13nZtzCF0
 
  -  アラビアンパンツだっけか?、ダボッとしたあまり透けてないシースルーズボンでも良かったと思うんだよね。 
 あんなスパッツはかせるよりも。 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:37:39 ID:1+E3FPCO0
 
  -  ああ、アラジンとかの踊り子服か。 
 同じような占い師服もあったしそっちの方がよかったかもな。 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:37:54 ID:WOs9aF7e0
 
  -  あんなアホみたいな衣装マーニャの性格だったら着なさそうなもんだが 
 それを通しちゃうスタッフはもうキャラを集金装置としてしか扱ってないんだなと悲しくなったわ・・・ 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:39:42 ID:A5IKty1K0
 
  -  踊り子なのはまあ分かるにしても、冒険に出る時にその格好って 
 「クソ寒いところに行ったら凍えるぞそれw」って思いますもの。 
 アレは「モンバーバラの仕事着であって普段着は別」とかにすれば、 
 もうちょっと良い訳にもなったでしょうに。 
 
 - 646 :雷鳥 ★:2023/10/28(土) 00:52:06 ID:thunder_bird
 
  -  子供向けのゲームで大人に配慮しちゃう 
 どっちの方向見てるのやらと 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 00:59:21 ID:13nZtzCF0
 
  -  ttps://twitter.com/NIKKE_japan/status/1717882473596788796? 
  
 WEBコロコロにて「勝利の女神:NIKKE」が連載開始 
  
 子どもたちの性癖を破壊する気かーっ!! 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 01:01:40 ID:wBX6g9P30
 
  -  いつものことじゃない<コロコロで性癖破壊 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 01:02:46 ID:0v7CYFy50
 
  -  え、ボンボンとコロコロは性癖破壊で当たり前だろ? 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 01:02:51 ID:/Tv77r060
 
  -  性癖破壊はボンボンの役割だった筈だ 
 でも盟友が倒れたから代わりをしようとしてるのかもしれない(適当 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 01:23:58 ID:VCsf5E6d0
 
  -  コロコロはコロコロで江川達也だの上連雀三平だのがアレやコレややってたんじゃよ・・・ 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 01:24:54 ID:CANTlsMx0
 
  -  なあに対魔忍のコミカライズさえしなければ無問題さ…しないよね? 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 01:40:44 ID:COAGUCQJ0
 
  -  コロコロはストレートにエロネタ、ボンボンはマニアックな性癖を開拓って印象。 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 02:03:36 ID:+UfLjc/p0
 
  -  おじゃまユーレイくん最強伝説 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 02:04:40 ID:MkDw1tTn0
 
  -  男の娘はコロコロだからあっちも十分ニッチw  
 
 - 656 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 03:20:53 ID:xfjTM3e00
 
  -  退魔忍はどう考えても最近一般を狙ってるようにしか思えない・・・・ 
 お前悪評があまりにも強すぎて無理やぞ? 
  
 カプンコは怒をFPSで出せばいいのにってずっと思ってる 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 03:27:36 ID:nB/yn88s0
 
  -  本誌のコロコロよりも別冊コロコロの方が性癖破壊しに来てる印象 
  
 
 - 658 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 03:52:05 ID:BqqwbSzs0
 
  -  怒はSNKじゃぞ 
 カプンコは戦場の狼 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 04:18:32 ID:85WrmRo90
 
  -  ttps://x.com/dojjizi/status/1717843589894492270?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ちんこを少し舐めていた画像 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 06:42:35 ID:2snkdpzqI
 
  -  やる夫(DK)「泊まって行けお」 
 メイ子(JK)「え、いいの?」 
 →逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32a95dfe52e3b9ed63a8ccb1dc0f739bb8118cfd 
 なんでや、未成年同士ならええんちゃう? 
 あとなんで男の方だけ? 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 07:12:03 ID:zzadG/cg0
 
  -  なんか雷なってて目が覚めたんですけど……サイタマで雷雨になってるなあ。東京にも来るのかな 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 07:16:06 ID:3YqmIjzXI
 
  -  親方ーー空から雷ちゃんがーー! 
 
 - 663 :土方 ★:2023/10/28(土) 07:32:41 ID:zuri
 
  -  >>647 
 ゴルカライズといい、週間コロコロの向かう先とは一体・・・?w まあnikkeの中でも平和な娘たちなので割とゆるくはできますので、うんw 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 08:04:13 ID:oO2QgHNN0
 
  -  職場、家庭でXを利用する方へ(緊急) 
 ttps://togetter.com/li/2247263 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 08:26:50 ID:zzadG/cg0
 
  -  駄菓子屋ではないが、和菓子もお店減ってるなー 
 「太子堂」のピーセンと豆餅が好きだったんだが販売店が減ってしまって悲しい。 
 あそこでもろこし買ってたんだが、太子堂なくなってから売ってる店もなかなかなくて… 
 「二木の菓子」にいくと常にあるので、行くと何袋かまとめ買いしてるw 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 08:34:25 ID:RtasrnZXI
 
  -  NHKの番組観てたら漢字の書き順決めるのに切腹騒動あったって聞いてコーヒー吹いたわ 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 08:46:11 ID:uRo3jC670
 
  -  斉斎齋齊とか高喬とか明らかに書き間違いな漢字を後世に残してしまった奴こそ切腹すべきだったのだ… 
 
 - 668 :スマホ@狩人 ★:2023/10/28(土) 08:50:08 ID:???
 
  -  ゆくゆくはドールズフロントラインも児童誌に…… 
 
 - 669 :バーニィ ★:2023/10/28(土) 09:07:23 ID:zaku
 
  -  まあ最近でもぷにるとかもあるし・・・>コロコロ 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 09:11:29 ID:nE0GFWKO0
 
  -  ネタ要素強いけど弾子もあるしな 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 09:21:40 ID:JMrYnnqB0
 
  -  >>664 
 Twitterといいフェイスブックといいあちらさん発のSNSは 
 なにかとリアルを絡めようとするイメージ 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 09:24:58 ID:teYi9S7i0
 
  -  >>668 
 癒し編ならワンチャン 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 10:31:30 ID:oO2QgHNN0
 
  -  似合うが航空隊で特攻服は… 
 ttps://twitter.com/StarBlazersGame/status/1718062765733302636?t=YFZOOugvmKCXSedUdJ1kiw&s=19 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 11:25:03 ID:PuvSk+iB0
 
  -  ttps://i.imgur.com/QPggod4.jpg 
 アドマイヤジャパンらしい 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 11:27:46 ID:Wa3TPBbX0
 
  -  >>674 
 よぎぼーw 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 11:29:02 ID:tD7Xn9vh0
 
  -  切実な話なんだろうけどやっぱりギャグになるよね 
 ttps://togetter.com/li/2248511 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 11:31:45 ID:21S7ZvuW0
 
  -  >>673 
 この後に山本あたりにしばき倒されるんだろうなあ… 
 
 - 678 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/28(土) 11:31:48 ID:ILnlpYwy0
 
  -  >>664 
 確認したらオフになってた 
 何かの設定した時に個人情報引っ張ってそうな機能まとめて殺しといたからその一つかな 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 11:39:52 ID:K8ACf5Po0
 
  -  4時間ぐらいずーっと雷雨でずごんずごん言ってたわ、朝からすげーなあ 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 12:12:43 ID:SWa00J0V0
 
  -  慣れない場所で人がワラワラいるのに大人しいのねー>>アドマイヤジャパン 
 というか何でそんな場所にいるのん? 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 12:25:28 ID:+UfLjc/p0
 
  -  本スレで駄菓子屋がインボイスで…とかいってるやつ居るが 
 駄菓子屋が企業相手に駄菓子売るのか? 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 12:26:09 ID:4nJ/9bGf0
 
  -  ヨギボーのキャンペーン?らしい 
 ttps://yogibo.jp/life/event/5654/ 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 12:26:38 ID:21S7ZvuW0
 
  -  やる夫の鎮守府、特に駆逐艦たちが太い客になるんじゃないですかね。 
 つまり鎮守府は企業、鎮守府はアーキバス。 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 12:39:00 ID:tD7Xn9vh0
 
  -  これはよい虐殺www 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=cJwPQ2gIAlk 
 
 - 685 :雷鳥 ★:2023/10/28(土) 13:04:13 ID:thunder_bird
 
  -  >>684 
 すごい詳しいなと思ったら犯罪学専門で経歴もそっち方面の人なんか 
 面白かった( 'ω' ) 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 15:09:29 ID:YGNoE0XB0
 
  -  >>681マジレスすると駄菓子屋が駄菓子をどっから買ってるのかを考えよう。 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 15:42:52 ID:4SPbnnjU0
 
  -  フリーレンの感想サイト巡ってたらフリーレン達エルフと魔族を同一視してる意見があってちょっと驚いた。 
  
 まあ、謎のエルフモンクもゼーリエばあちゃんもまだ出てないからなぁ 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:11:26 ID:eO1udsCI0
 
  -  なんかコストコで買う堅揚げタイプの海外産ポテトチップに慣れたせいか、 
 カルビーのポテトチップに物足りなさを感じる・・・・・・いや、味の洗練具合はカルビーのが圧倒的にはあるんですが。 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:20:36 ID:0v7CYFy50
 
  -  堅揚げ系に慣れると普通のポテチじゃ物足りなくなるんだよな 
 わかる、すごくわかる 
 
 - 690 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 16:22:11 ID:spam
 
  -  フリーレンはすげえんだぞ 
 男の子へのプレゼントに「服だけを溶かす薬」とか用意してるぐらいには男の子の感情わかってるんだぞ 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:23:09 ID:qpgkcxQJ0
 
  -  どうしてそんなおかしな方向にだけ思い切りが良いのよ!って別のエルフに怒られそう 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:24:14 ID:wBX6g9P30
 
  -  生ゴミだけとか資源ごみだけ溶かすとかも作って欲しい 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:25:46 ID:K8ACf5Po0
 
  -  ポテチはフラ印のがええなあ 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:28:50 ID:kyaf/mWB0
 
  -  どっかの中華料理人も言ってたが、食感の良さって滅茶苦茶大事だからなぁ 
 食感の良さで美味さがワンランクくらい上がる 
 コンビニサラダに揚げ麺入りのがあるのは、食感の有無で食べやすさが格段に違うからだし 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:29:17 ID:eO1udsCI0
 
  -  尚、海外産堅揚げポテトチップスをクッキングペーパーの上に盛って置いておくと戦慄するレベルで油が染みます(汗 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:34:44 ID:13nZtzCF0
 
  -  むかし知り合いが帰国する際に海外のハラペーニョポテチを買ってきたんだが、 
 びっくりするほど「ポテト」の味がしなかったなぁ 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:34:51 ID:E7P+A4940
 
  -  オーブントースターで炙って下のさらに油を抽出するのじゃ 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:35:46 ID:bk3ypMsF0
 
  -  どっかで読んだので、医者に野菜を食べるように指導されてその際にポテトチップスはいいか、と聞いたら「あれは油です」と言われたとか。 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:36:03 ID:wBX6g9P30
 
  -  湖池屋だったっけか、工場直送ポテチ出してるの 
 美味かったが 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:37:36 ID:nB/yn88s0
 
  -  >>693 
 フラ印わかる、あれ美味いよね 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:38:57 ID:eO1udsCI0
 
  -  カルビーが如何にそこら辺に配慮し、努力を重ねているかあれを見ると実感出来るよ・・・・・・>油 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:39:26 ID:LRZx4Ref0
 
  -  同志の投下が始まった 
 謎のウマ娘のモノローグ風 か 
 いったいだれなんだろう(棒 
 
 - 703 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 16:42:07 ID:spam
 
  -  知ってるかいジョージィ 
 カフェとタキオンのアプリトレーナーは同一人物という説がある 
 どっちを選んだかというだけ 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:44:32 ID:wBX6g9P30
 
  -  ネイチャ先生の腹筋がバキバキで美しいべ 
 
 - 705 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 16:47:58 ID:spam
 
  -  先輩としての威厳がボキボキのトウカイテイオーもいるんですよ! 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:50:20 ID:13nZtzCF0
 
  -  テイオーは某ファンコミのせいでトレーナーの顔にしがみついてるイメージが… 
  
 と思ったらシンデレラグレイで会長の頭にしがみついてて吹いた 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:51:18 ID:wBX6g9P30
 
  -  このように? 
 ttps://twitter.com/masashane/status/1717734854790676522 
 
 - 708 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 16:51:36 ID:spam
 
  -  やっぱり秋二戦目中二週+12キロという「お前なにやった」案件はねえ>パクパク 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 16:56:20 ID:K8ACf5Po0
 
  -  >>700 
 美味しいよねー 一見お高く見えるけど重量比率的にはそうでもないしー 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:02:51 ID:yUmsukXc0
 
  -  ググってみたがスポンジ生地で生クリーム挟んでチョココーティング…… 
 うーん若者じゃなきゃ許されない系の菓子 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:04:46 ID:13nZtzCF0
 
  -  メジロは卑しか一族 
 ラモーヌ姉様とて例外ではなかった! 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:04:53 ID:LRZx4Ref0
 
  -  チョコブリッコは菓子「パン」なんだ そう一応パンなんだよ 
 クソ甘いけど 
 
 - 713 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 17:07:43 ID:spam
 
  -  極限美「ぐぎぎぎぎぎぎぎ」 
 (双方共通の被害者 
  ルドルフが2年連続三冠やらかしたために 
  さあ牝馬も、となった。それ以後終わった。当時としてはそこそこいい産駒出したほう」) 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:09:18 ID:21S7ZvuW0
 
  -  しかしタキオンの◯◯くんという呼び方が、どうも大泉くんの話し方を思い出すんだよなあ… 
 
 - 715 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/28(土) 17:10:32 ID:hosirin334
 
  -  メジロにも卑しくない娘は要る筈なんだ 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:12:49 ID:LRZx4Ref0
 
  -  ※の銃乱射事件の犯人遺体で発見、自殺と見られるねぇ 
 精神疾患でイカれた行動する前に一人で死ねばいいものを 
 道連れに他人様を巻き込むなよと、この手の事件の度に思うわ 
 個人的には警官隊に囲まれて射殺されて欲しかった 
 
 - 717 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 17:17:47 ID:spam
 
  -  締切に追い詰められたどぼめはそんな余裕は>卑しい 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:36:31 ID:I58GtC2T0
 
  -  ブライトは重いけど卑しさは控えめかな 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:37:19 ID:teYi9S7i0
 
  -  やっぱマンハッタンだわなぁ、冷やして食ったら歯応えもあるし 
 カロリーはどっこいだが( 
 ttps://www.ryoyupan.co.jp/products/archives/91 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:40:08 ID:0D4mYmDH0
 
  -  ttps://canopus-matome.com/wp-content/uploads/2022/03/import/128ed5de.jpg 
 ttps://canopus-matome.com/wp-content/uploads/2022/03/import/81434286.jpg 
  
 ブライトも…その…相当… 
 
 - 721 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 17:43:48 ID:spam
 
  -  Q なんでこんななん? 
 A 基本ウマ娘は「トレーナーといると歴史を変えられる要因が発生する」のがそこかしこにある。 
   で、史実メジロ牧場はもはやなくレイクヴィラファームなんや。 
   そこに「歴史を変えられる因子」がある。  
   そら、ウマソウル的には・・・なあ? 
   
  
  
  
 
 - 722 :胃薬 ★:2023/10/28(土) 17:47:19 ID:yansu
 
  -  ラモーヌは一途な純愛だからなぁ(重くないとは言ってない) 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:50:16 ID:xnCXvwNV0
 
  -  >歴史を変えられる 
 メジロベイリーとか来てくれねえかなあ 
 上位層の早期引退が多い01世代の例に漏れず結果は出してるんだけど引退早いんだよなあ 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:51:54 ID:HULIZBBg0
 
  -  この血統を絶やしてなるものかみたいなアレなんだけど 
 中国でアルダン産駒が大暴れしてるとかで馬の血統は残ったように見えて 
 そも中国競馬が終わっているのと中国文化そのものの信用のなさでそのうち消滅する 悲しいねバナージ 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:54:24 ID:JchmU6/bI
 
  -  フラッシュで凱旋門を取るという、フランスのトラウマを刺激していくスタイル 
 なお、トレーナーはそのまま陸路でお持ち帰りされる模様 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 17:54:53 ID:KMITms4n0
 
  -  同志の推しうまはパーマーでしたっけ 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:12:49 ID:DBWAgx630
 
  -  ダスカは馬の頃からトレーナー独占欲が強いのだ 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:15:31 ID:nJAH5B3E0
 
  -  ammoさんちの薄目で笑ってるダスカが好き 
 
 - 729 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/28(土) 18:22:09 ID:Ct+3kJ7h0
 
  -  >>703 
 あの二人のシナリオは完全に表裏だからねぇ 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:26:55 ID:9bQJhQoV0
 
  -  ttps://x.com/30mmissions/status/1718190894661402756?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 30MM仕様でACYの機体がプラモ化するぞ…! 
 つまりウマ娘やアイドルの手足がACになっちまうんだ…!! 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:27:46 ID:VCsf5E6d0
 
  -  ttps://x.com/30mmissions/status/1718190894661402756?s=20 
  
 ファッ!? 
 バンダイがミノフスキー粒子じゃなくてコーラル開放するの!? 
  
 技研(番台) 
 
 - 732 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/28(土) 18:29:02 ID:Ct+3kJ7h0
 
  -  ネイチャは伊藤黒介先生んとこでカレンチャンとトレーナーの奪い合いしてるのが最高に好き 
 
 - 733 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 18:29:28 ID:spam
 
  -  つ シンフォギアの司令がオルフェノクに目覚めたというのをガンダムで例えてくれ 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:32:58 ID:naAreRVr0
 
  -  財団Bの魔の手がここにも 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:33:19 ID:xnCXvwNV0
 
  -  30MMでAC!? マジか。どこまでパーツ出してくれるんだ? 我が愛機の再現は可能なんだろうな(ハイテンション) 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:34:15 ID:NUYlCQLK0
 
  -  >>733 
 アムロが人類を粛正するとシャアをそそのかしてアクシズ落としを始めた 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:36:08 ID:bVVtZe2VI
 
  -  >>703 
 ダスカとカレンチャンも同一トレーナーかなぁ 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:36:54 ID:5NASltGC0
 
  -  なんなら最近30MMアチェルビーとかいうメカメカしいロボ娘の系譜(当然既存の30MM・30MSと互換性あり)もお出ししてきたので 
 財団Bがユーザーの性癖を歪めに来てるのは間違いない 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:36:59 ID:COAGUCQJ0
 
  -  バンダイからプラモ化とかマジかよ。 
 初期ラインナップはナイトフォール(看板機体にもなってる真レイヴンのアレ)、スティールヘイズ(ラスティ機)、キャノンヘッド(G4ヴォルタ機) 
 とかかなあ、バリエーションとか考えると。 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:37:39 ID:nJAH5B3E0
 
  -  バンダイなら組むのは楽で良いなあ 
 
 - 741 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 18:41:19 ID:spam
 
  -  >>736 
 シンフォギアソシャゲのわかりやすい状況 
 ttps://twitter.com/5Z2hZWoKTeceYjI/status/1717858724398952594 
  
 特撮コラボ中 
 脚本井上本人 
 シンフォギア1期見た上で555世界前提でシンフォギア書いてる 
 公式クロスと評判です 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:43:28 ID:5NASltGC0
 
  -  外部コラボ品って通常の30M系と比較するとだいたいちょっとお高めだけど、 
 他社プラモと比較するとめちゃめちゃ安いのよね 
 時々残念仕様とかも出るけど基本的に作り易さも込みでクオリティ高いし 
  
 ACに30MM武装取り付けたりもできるので夢が広がるねぇ 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:44:47 ID:bBcoJVrk0
 
  -  >>724 
 一部の篤志家が、どうにか子供を日本に持ち込めんか? と動いてたが向こうの法律やら、 
 こっちの検疫とかの問題一杯で早急に解決出来る話じゃなく、断念したんだっけか 
 >アルダン(既に国内では断絶したNT直系の最後の1派)産駒 
 
 - 744 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 18:47:18 ID:spam
 
  -  まさかアスワンがNT最後に残るとか誰が思うか 
 仮に持ち込めるとしたら香港かシンガポール経由 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:48:45 ID:9bQJhQoV0
 
  -  >>742 
 ACやってなくても単純に30MMのパーツ増えるからプレイバリューが広がるしな 
  
 あー 
 でも他社の版権が絡むから、再販は厳しくなるのか? 
 
 - 746 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 18:50:10 ID:spam
 
  -  こっちのがわかりやすいか 
 ttps://twitter.com/Takayamt031127/status/1717852405247914301 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 18:52:14 ID:0v7CYFy50
 
  -  >>743 
 アルダン産駒の無敵(文字通り無敵の活躍だった模様、なお読みはウーディーとか)さんがセンター競馬で無双し産駒も活躍したんだってね 
 なお現在確認可能な限りではウイグル地区の牧場に繋養されてる模様 
 
 - 748 :手抜き〇 ★:2023/10/28(土) 18:56:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 749 :胃薬 ★:2023/10/28(土) 18:56:54 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない卑しか 
 
 - 750 :雷鳥 ★:2023/10/28(土) 19:03:22 ID:thunder_bird
 
  -  逆にAC6に逆輸入されるパーツとかあるんかな 
 期待してもええかな 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:09:43 ID:5NASltGC0
 
  -  >>745 
 なあに、30MSテイオーだって通販サイトによっては値崩れする程度には再販されてるし 
 (情報収集怠らなければ)入手難度は大丈夫でしょ 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:15:19 ID:teYi9S7i0
 
  -  >>750 
 え、シャイマスが!? 
 
 - 753 :携帯@赤霧 ★:2023/10/28(土) 19:17:27 ID:???
 
  -  >>739 
 逆足とか真戦友頭部とか使ってる身としてはそこらも出してほしいところだなあ 
 
 - 754 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 19:19:37 ID:spam
 
  -  先生。 
 あの「この機体はなんだったのか」っていうでっかい荷物背負った機体は。 
 あのでかい箱あったら炭治郎作るやつは出る 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:20:19 ID:HULIZBBg0
 
  -  まってまって ACがいよいよ最盛期を迎えてしまった 
 
 - 756 :雷鳥 ★:2023/10/28(土) 19:28:07 ID:thunder_bird
 
  -  >>752 
 フフ、財布無いわ(強化人間手術) 
 
 - 757 :雷鳥 ★:2023/10/28(土) 19:32:32 ID:thunder_bird
 
  -  >>754 
 考察としては 
 1.アイビスの火の後の一般独立傭兵の日常 
 2.本編後の621(ウォルターの痕跡を集めてる) 
 とか言われてますね……( 'ω' ) 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:34:10 ID:5NASltGC0
 
  -  >>754 
 ttps://bandai-hobby.net/item/5022/ 
 背負える箱? 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:36:15 ID:21S7ZvuW0
 
  -  アーキバスの改造の後でも621を案じているあたり、 
 本来は部下のことを案ずることの出来る、情の深い人なんですかね。ごすずんって。 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:37:31 ID:oqSDU+EX0
 
  -  AC世界に最も向いてない男だからなぁ…>>ごす 
 
 - 761 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 19:38:43 ID:spam
 
  -  >>758 
 よく見たら箱じゃなかった コレ 
 ttps://kamigame.jp/wp-content/uploads/AC6-icatch.jpeg 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:40:42 ID:ylxrvPHfI
 
  -  お、阪神先制した 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:40:49 ID:COAGUCQJ0
 
  -  >>759 
 そりゃ情が深くなきゃ亡き友人達の思いを受け継いでコーラルを完全に焼き尽くそうなんて事はしないだろう。 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:43:19 ID:21S7ZvuW0
 
  -  >>760>>763 
 ああ、やっぱりそういう人なんですねえ… 
 ミシガン総長も部下思いで真人間だけど、あの人は割り切りもスパっと出来そうですし。 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:46:40 ID:1tzADGt80
 
  -  >>751 
 今日、リサイクルショップ巡りしてたら見つけたテイオー、7700だったわ… 
 
 - 766 :雷鳥 ★:2023/10/28(土) 19:48:04 ID:thunder_bird
 
  -  >>759 
 エンブレムから察するに五本の紐が腕に巻き付いてるんだけど 
 この五本の紐はおそらく617から621って言われてて 
 本編中の台詞と合わせて先に死んだ人をしっかり憶えてると思う 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:49:09 ID:oqSDU+EX0
 
  -  というかAC6自体かなり人が優しいからねぇ(一部除く) 
 スネイルだって歴代のACからしたらマイルドだし。 
  
 尚スネイルがごすにやった所業は歴代でもトップクラスのアレ。 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:50:56 ID:ylxrvPHfI
 
  -  山本から4点取った 
 これは遂に33-4の呪縛から解放されたか 
 
 - 769 :雷鳥 ★:2023/10/28(土) 19:51:04 ID:thunder_bird
 
  -  皆優しくていいキャラだから実質乙女ゲーとか言われてるAC6にコーラル生える 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:51:23 ID:5NASltGC0
 
  -  >>761 
 DASH島で使ってる奴(背負子)だ!w 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:52:13 ID:21S7ZvuW0
 
  -  >>766 
 実際、過去に失った部下に縛られているって考証もあるそうですね。 
 多分ナンバーだけじゃなくて、本名含めて覚えていそうな… 
  
 >>767 
 ウィキを見ただけですけど、割と人間性が普通の人。善良そうな人多いですよね。 
 スネイルは…もう駄目でしょう。 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:54:40 ID:BtXrIOZt0
 
  -  >>769 
 ときめき♡アーマードコアYとかというネタがYouTubeに… 
 ttps://youtu.be/DN3JXv-6zyU?si=vBMe6HXm1DIdKvb8 
 
 - 773 :雷鳥 ★:2023/10/28(土) 19:56:24 ID:thunder_bird
 
  -  やはりAC6は乙女ゲーだった 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=GeRrPF39QRo 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:56:31 ID:oqSDU+EX0
 
  -  >>771 
 ???「スロー、スロー、クイッククイック、スロー…♡」 
 コイツのミーム汚染が全盛期ゲイブン並にホンマ酷い…w(尚実はコーラルの声が聞こえてた説がある模様) 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 19:59:58 ID:+UfLjc/p0
 
  -  >>686 
  
 マジレスすると駄菓子屋が問屋や製造主から仕入れるのにインボイス関係ない 
  
 というか収入が低く消費税非課税業者(個人事業主とか)が他企業に商品他を販売する際にインボイスが関係してくる 
  
 製造元や問屋が消費税非課税企業とか広くモノ売るレベルじゃないしな 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:00:40 ID:21S7ZvuW0
 
  -  >>774 
 因みに同じCVでレールガン搭載超兵器を奪った狂人つながりで、こんな動画が…w 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm42737575 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:02:31 ID:kXZoTjKe0
 
  -  何時もの増税メガネと連呼している馬鹿共の一つ覚えなのでは??<インボイス〜 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:06:00 ID:VCsf5E6d0
 
  -  ttps://x.com/Sora_Sakurai/status/1718063641038409743?s=20 
  
 アニメを見るよう勧めるべきか、サーバインが見たいなら見なくていいというべきか・・・ 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:06:06 ID:COAGUCQJI
 
  -  ゲーム内でグラが無いからみんな好き勝手に二次創作でキャラ描いてるけど、 
 スネイルは大体がオールバックイケメン鬼畜メガネキャラで固定されてるのは草なんだ。 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:06:23 ID:iYZ24iz3i
 
  -  最近見たAC6MADでこれが一番好き 
 ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm42906138 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:09:19 ID:BtXrIOZt0
 
  -  >>774 
 ご友人ルート… 
 ttps://youtu.be/j8j7ZojHvaY?si=zr89W6c8dbsvlIDA 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:36:10 ID:COAGUCQJ0
 
  -  MADと言うか上手いプレイ動画に音声付けただけなんだけど、オールマインドの中の人も巡回済みなコレ好き。 
  
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm42789548 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:50:58 ID:GRURildX0
 
  -  オッサンを通り越したじいさんが買いそう 
  
 ジャンボソフビフィギュア mechanics 宇宙戦艦ヤマト 2205 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000201434/ 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:55:09 ID:Wj/gqD+00
 
  -  ttps://twitter.com/30mmissions/status/1718190894661402756 
 さ、30MMでAC6だと…!? 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 20:55:41 ID:bk3ypMsF0
 
  -  へー、偶々明日の天皇賞秋をググったら天覧競馬なのか 
 
 - 786 :すじん ★:2023/10/28(土) 21:00:15 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 787 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/28(土) 21:03:58 ID:hosirin334
 
  -  阪神どうしちゃったの(困惑 
 
 - 788 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 21:04:03 ID:spam
 
  -  (地方勢とキタサン、ダイヤか 
 
 - 789 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/10/28(土) 21:04:11 ID:98IkCOW/0
 
  -  精神が病んでるんだろうか・・・。 
 こんなものを作ってしまうなんて・・・。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3179-3182 
  
 ずんだもんは・・・、作り難いな〜。 
 サイズの問題なんだろうか。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3183 
  
 
 - 790 :土方 ★:2023/10/28(土) 21:06:40 ID:zuri
 
  -  ウワァー!そんな気はしてたけどちくしょう!!カワカミさんきちゃ・・・たぁ!! 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:08:23 ID:21S7ZvuW0
 
  -  >>783 
 こういう形でしか模型が出ないあたり、金が無いんでしょうねえ… 
 
 - 792 :土方 ★:2023/10/28(土) 21:11:07 ID:zuri
 
  -  お、テイオー三着目だ。長距離対応?になってる 
 
 - 793 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 21:12:50 ID:spam
 
  -  まあ共通は 
 「父親が実装済み」で「衣装もらってない&あいだが空いた」二人か 
 
 - 794 :土方 ★:2023/10/28(土) 21:12:53 ID:zuri
 
  -  固有の距離がものすごく限定されるw JC有馬凱旋門とかそのへんじゃねぇーかー!w 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:13:50 ID:uRo3jC670
 
  -  まさかの33−4やる気なのか阪神。 
 
 - 796 :土方 ★:2023/10/28(土) 21:19:55 ID:zuri
 
  -  あれこれキングちゃんのサポカクソ強くない??? 
 
 - 797 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/28(土) 21:21:13 ID:hosirin334
 
  -  ???「勝利のパクパクですわ!」 
 
 - 798 :スキマ産業 ★:2023/10/28(土) 21:22:14 ID:spam
 
  -  ルビー「私特化では…?」 
 
 - 799 :胃薬 ★:2023/10/28(土) 21:22:58 ID:yansu
 
  -  テイオーは主人公だった・・・? 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:26:24 ID:TDOwryljI
 
  -  >>797 
 これは逆334ありえるのでは? 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:27:28 ID:pkuqyHRp0
 
  -  このまま行けばね 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:29:53 ID:TDOwryljI
 
  -  カワカミは白拍子って感じだけど、キングは陰陽師(羽生結弦)って感じ 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:40:17 ID:LRZx4Ref0
 
  -  ラジオ流して聞いてたんで内容知らんかったんで 
 webで結果検索したら8回で7-0で阪神かよ 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:40:39 ID:bBcoJVrk0
 
  -  何か、故P・アレン氏が遺した海底探索チームが、サマール海戦で戦没した鳥海の写真を公開したそうな 
 以外と浅い(つっても5000m以上だが)トコで見つかって、艦首の一部とかが切断・分離してるが、 
 船体の大部分は形残してるね……(主砲とか綺麗に残ってた。未改装のままだ 
 った単装高角砲や機銃等も) 
  
 ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1910/26/l_kn_chokai_sink_rvpetrel_37.jpg 
 
 - 805 :土方 ★:2023/10/28(土) 21:40:56 ID:zuri
 
  -  はちみードリンク風味プロテインなんで作ったん????w   買うか・・・・ 
 
 - 806 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/28(土) 21:44:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-197.html 
  
 太ぇって! 
 
 - 807 :狩人 ★:2023/10/28(土) 21:44:56 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 808 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/28(土) 21:45:49 ID:LXyMdjDi0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 太くねぇって!! 
  
 
 - 809 :大隅 ★:2023/10/28(土) 21:45:59 ID:osumi
 
  -  実は金剛の誤射が沈没原因の疑惑大な鳥海。 
 駆逐艦の5インチ砲弾で重巡が短時間で叩きのめされるとは考えづらい&証言も残ってたりする。 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:46:32 ID:21S7ZvuW0
 
  -  同志乙です。 
 CV原由実は尻が太い(偏見 
 
 - 811 :大隅 ★:2023/10/28(土) 21:48:14 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 812 :土方 ★:2023/10/28(土) 21:49:21 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:50:11 ID:WOs9aF7e0
 
  -  同志乙です 
 太くていい!太くていいんだ! 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:52:24 ID:LRZx4Ref0
 
  -  うp乙 
 同志、その投下はその太いじゃないでしょww  
 
 - 815 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:54:05 ID:teYi9S7i0
 
  -  お亡くなりになってたのか…ご冥福をお祈りします 
 ttps://twitter.com/tatsunoko_pro/status/1718158798106599856?t=lv5aOq-7NSaSoN2tq7dnUQ&s=19 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:56:10 ID:21S7ZvuW0
 
  -  ご冥福を… 
 経歴を拝見したのですが、もしかして戦後アニメーションの草分けのようなお方でしょうか。 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 21:58:21 ID:LRZx4Ref0
 
  -  阪神が8-0で快勝か 
 
 - 818 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/10/28(土) 21:59:07 ID:98IkCOW/0
 
  -  また一人日本を支えた傑物が逝った・・・。 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 22:01:25 ID:bBcoJVrk0
 
  -  先手取ってかつ快勝、と幸先いいけど3連勝から4タテ食らったとかいうケースも 
 有る以上、浮かれてらんないよな……>日本シリーズ 
 
 - 820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/28(土) 22:01:42 ID:scotch
 
  -  世間的にはガッチャマンとみなしごハッチが代表作になるんかねぇ 
 色々手掛けてたけど 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 22:03:00 ID:wpoeLntK0
 
  -  年配の方にはみなしごハッチとハクション大魔王で大体通じそう 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 22:04:06 ID:21S7ZvuW0
 
  -  うわあ…本当に大ベテランのお方なんですねえ。 
 寂しくなるなあ。 
 
 - 823 :狩人 ★:2023/10/28(土) 22:10:31 ID:???
 
  -  なんまんだぶなんまんだぶ……マッハGOGOGO、ハクション大魔王、みなしごハッチ、紅三四郎、ガッチャマン 
 昭和のタツノコ作品ほぼ全部関わってらしたからねえ…… 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 22:12:45 ID:wpoeLntK0
 
  -  若い人にはキャシャーン、ガッチャマン、マッハGOGOGO辺りが実写化されたからわかりやすいか 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2023/10/28(土) 22:18:11 ID:21S7ZvuW0
 
  -  世代としてはりんたろう氏と同年代なんですねえ… 
 漫画の神様もそうだけど、このあたりの世代のクリエーターは本当に礎ですわ。 
 
 - 826 :難民 ★:2023/10/28(土) 22:46:58 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>789 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 827 :狩人 ★:2023/10/28(土) 23:16:19 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 01:00:44 ID:7JJIEFKm0
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume1215/status/1718279836966474221? 
  
 実にカワカミプリンセスらしいというか… 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 02:45:51 ID:UDE3MAFu0
 
  -  そりゃ勝てんわ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d6b0827f96099b63c96c75a02226793b5b6675b8 
 
 - 830 :雷鳥 ★:2023/10/29(日) 02:57:00 ID:thunder_bird
 
  -  >このまま暗黒時代に突入しそうな雰囲気を漂わせながら新体制は船出した。 
 既に片足突っ込んでるのでは……?( 'ω' ) 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 02:57:31 ID:QoISmuAX0
 
  -  フロントが機能不全起こしてるんじゃ来季も期待はできそうにないですな 
 地力(生え抜き選手)強くしないと球団の戦闘力は上がらんのにな 
 往年の巨人みたいな事やっても、選手層薄けりゃ息が続かんのに 
 現状日ハムよりは金持ってんだから上手く使えばいいものを 
 (携帯の惨状でどれだけ保つか怪しいが) 
 
 - 832 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/29(日) 03:16:11 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 05:13:56 ID:QoISmuAX0
 
  -  へぇラクビーワールドカップ決勝 
 ワントライで同点とはいえ南アフリカが12-6で勝ってるや 接戦だな 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 05:27:19 ID:QoISmuAX0
 
  -  ワントライで同点じゃないわw 
 ワントライ・ゴールキックで逆点だった 
 そしてノートライか 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 06:08:33 ID:A/wUonwYI
 
  -  南ア12-11NZ 
 激戦やったわ… 
 オールブラックスは一人少ないのに良く頑張った 
 この両チームの内13人が今季日本でプレーするという事実 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 06:20:14 ID:Iz/PXj1x0
 
  -  NZは前半の早い段階で一人退場が痛かったな、あと疲れなのか後半終了ちょっと前はやっぱ動きがワンテンポ遅くなってた 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 06:33:32 ID:NoFEBzpiI
 
  -  確かに後1テンポ速い動きが出来れば楽に突破出来たな 
 後半残り数分でマッケンジーが入って一人だけ速い動きが出来てた 
 マッケンジー起点にワンチャンあるかと思ったけど、ディフェンス大好き南アの真骨頂が出たわ 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 06:44:46 ID:/kM+5A5oI
 
  -  なんでマリオだけ? 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3487320 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 07:33:13 ID:rlyR4thH0
 
  -  特にマリオ云々は書いてないような…? 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 07:39:25 ID:QFWnTsJB0
 
  -  マリオとか書いてないけど、映画の制作やったイルミネーションがアメリカのスタジオだからリスト入りしてもおかしくはないかな? 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 08:08:06 ID:UDE3MAFu0
 
  -  つか、著作権持ってないのにそんな要請できる立場じゃねーだろ、お前ら 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 08:48:23 ID:jVaV73b60
 
  -  ストライキ中だから関係会社のキャラクターのコスプレはしないようにとストライキしてる人に要請してるだけだぞ 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 09:05:13 ID:KaPc6kWZ0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6c4ecbd8ce741879ad9b750d3f3c173a8f172238 
  
 北海道にもGいるのか。にしても不憫な… 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 10:38:00 ID:XurZZpjg0
 
  -  ホッカイドーのGは冬場にブレーカー落として一週間ほど出掛けると消えるぞ 
  
 え、冷蔵庫? 気温のが寒いぞ 
 
 - 845 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 11:03:09 ID:scotch
 
  -  20までに童貞、処女だと98%死んでしまう病気と 
 非童貞・非処女だと30〜40代で99%突然死する病気が同時に流行った世界観 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 11:04:48 ID:u+3cRME/0
 
  -  それ人間が絶滅しません? 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 11:08:55 ID:QFWnTsJB0
 
  -  フツーに絶滅待った無しじゃん 
 死にたくないからってレレレのレが大発生するな 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 11:10:58 ID:mguWhFDw0
 
  -  普通にプロに頼めばいいんでは?<童貞 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 11:15:33 ID:XurZZpjg0
 
  -  15歳に成人検査 
  
 気さくな鬼作さんと暗屯子が待ち受ける 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 11:18:07 ID:oc1W46jz0
 
  -  FGOの二部2章がそんな感じだな 
 15までに子供を作っていないと間引き 
 25で定年で間引 
 生産力が無いので、人口抑制の手段なんだが 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 11:18:55 ID:QFWnTsJB0
 
  -  童貞絶滅列島だったかな?そのまんまのタイトルの作品だと商売女は足元見て価格高騰、まともな学生じゃ払えないような値段になってたな 
  
 で、最後の手段が最も身近な女性()という… 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 11:50:33 ID:QoISmuAX0
 
  -  今日の天皇賞(秋)は天覧か 
 さてどの馬が勝つのやらw 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 11:55:14 ID:aHfvK3Um0
 
  -  ttps://twitter.com/RNK1100XX/status/1717906071959052295 
 G1を目指す(ヒシ)イグアス「俺とお前で何が違う……!?」 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 12:05:47 ID:QoISmuAX0
 
  -  運転免許のペーパー問題はクソ捻くれたモノが多いが 
 座学と問題集をきちんとおさめる知能があれば6回も落ちない 
 普通座学では捻くれ問題の傾向は教えるし、問題集やればパターンは見える 
 3回以上落ちるのは当人に問題があるよ 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 12:26:00 ID:m52pNdaD0
 
  -  天覧でドウデュースが勝ったら失神しないかしらw 
 ttps://togetter.com/li/2248858 
 
 - 856 :土方 ★:2023/10/29(日) 12:33:56 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1718236714047848530 
 いっぱいたべるきみがすき  食ったぶんは全部乳に行ってるんやろうなってw 
 
 - 857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 12:36:58 ID:scotch
 
  -  縄文時代の平均ってそんなもんだったっぽいから全滅はしないかなって 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 12:50:14 ID:QoISmuAX0
 
  -  >>855 
 馬主さん、い〜い顔してるなぁw 
 放心というか忘我ってこういう顔なんだろうな 
  
 失神通り越して心臓麻痺で搬送されても驚かない 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:22:37 ID:oc1W46jz0
 
  -  縄文時代と言えば、17000前の土器や木造建築の痕跡が見つかり始めてて 
 縄文文明と呼ぶべきではとなってきてますな 
  
 他所にも木の分化の為に失われた文明があるんだろうなあ 
 
 - 860 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/29(日) 13:25:22 ID:hosirin334
 
  -  はー独裁者ムーヴしたい……せや! 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:26:40 ID:mguWhFDw0
 
  -  おっぱいぷるんぷるん! 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:28:22 ID:zJQEd0wj0
 
  -  縄文人は一昔前には平均寿命30歳と言われてるけど、 
 今じゃ大体46歳位生きたんじゃね?になってるね。(ちなみに大正時代とあんま変わらない) 
  
 復顔模型も昔は猿人ぽかったが、 
 最近のだとなんか普通に居そうなおばちゃんの顔になってた。 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:29:51 ID:d1YO6Tub0
 
  -  (そこらに転がる、ネットニュースやマスゴミの切り貼り報道に)騙されていたんだ!! 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:30:03 ID:/eaMphTI0
 
  -  男友達(頑張ればクラスの独裁者) 
 艦これ(艦娘の独裁者) 
  
 ヨシ、いつも通りだな 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:30:46 ID:R6SuifHP0
 
  -  ある国の独裁者となったグルジア人は、一生人間不信に苛まされた挙げ句、 
 誰に気づかれることもなく、ひっそりと心疾患で死んだそうですよ。寂しいもんですね。 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:32:08 ID:aHfvK3Um0
 
  -  ☆凛ならぬスターリンの時代、か…… 
 
 - 867 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/29(日) 13:32:19 ID:hosirin334
 
  -  >>864 
 両方とも奴隷では? 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:33:23 ID:u+3cRME/0
 
  -  権力者なんて下々と組織の奴隷って 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:34:23 ID:OygWZeoI0
 
  -  ぶっちゃけ実際の独裁者って、支持層の声に気を遣わないと失脚するから、とんでもなく傍若無人な行動って無理よね 
 自爆したいなら別だがw 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:35:09 ID:R6SuifHP0
 
  -  独裁者を含めた権力者は、自らが支配する全てから、 
 否応なしに責任という形で逆に支配されるんですよね… 
 そりゃ出世欲の強い人じゃないと務まりませんわ。 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:35:18 ID:ASgUWAWg0
 
  -  イディアミン「せやろか」 
 
 - 872 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/29(日) 13:38:28 ID:hosirin334
 
  -  落書き板は極めて民主的な運営ですぞ(責任回避 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:43:15 ID:/eaMphTI0
 
  -  やる夫がラインハルトになるようです? 
  
 ちょっと無理があるかな・・・(目をそらす) 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:51:21 ID:z01ESSjG0
 
  -  歴史上王様は言うほど長生き出来てないしな 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:55:28 ID:6Mi9abx70
 
  -  武豊負傷か。万全でドウデュースvsイクイノックスが見たかったが叶わぬ夢となったか 
 まだ有馬とかで見れるかもしれんが。 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 13:55:47 ID:mguWhFDw0
 
  -  なんか武豊負傷で乗り替わりって流れてきたけど何が有ったん 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:00:03 ID:FTg0BTQH0
 
  -  5R目の騎乗馬に膝蹴り抜かれたとか出てきてるんやが 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:00:23 ID:8HPwrucK0
 
  -  馬に膝付近を蹴られたとかなんとか。しかし交代かあ……普通のレースならあんまり気にしないけど今回は相手が相手だしなあ 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:00:54 ID:QoISmuAX0
 
  -  ダービー再びが見れるかと思ったのに… 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:02:06 ID:Iz/PXj1x0
 
  -  レース後引き揚げてきた際に検量室で乗ってた馬に蹴られたみたい 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:07:52 ID:QoISmuAX0
 
  -  馬ぁ 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:08:33 ID:mguWhFDw0
 
  -  武さんでもそういう事故有るんだなあ 
 後遺症とか大丈夫だろうか 
 
 - 883 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 14:08:55 ID:scotch
 
  -  誰の恋路を邪魔したんかな 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:12:32 ID:FTg0BTQH0
 
  -  今日の5R目って2歳新馬でいいんかな? 
 そうだとするとブラックライズという馬が騎乗馬か 
  
 ttps://race.sp.netkeiba.com/?pid=race_result&race_id=202305040905 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:40:34 ID:+XySljzk0
 
  -  ドウデュースは戸崎騎手に乗り替わりか… 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:48:10 ID:xg0uYL5s0
 
  -  地獄に落ちていないなら、人の恋路を邪魔したわけではないんだろう(比較対象:ウォン・ユンファ) 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 14:49:05 ID:9PRSY4i20
 
  -  よりによってインゼルの馬に蹴られたんか豊 
 
 - 888 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2023/10/29(日) 14:53:41 ID:sunea
 
  -  しかもキタサン産駒ときた……(´・ω・`) 
 
 - 889 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/29(日) 15:06:41 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
 シーズン11ラストです! 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:17:48 ID:8HPwrucK0
 
  -  やっぱりイクイノックス馬体綺麗だなー 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:22:37 ID:8j49/+oV0
 
  -  単勝1.3倍ってすげー 
 
 - 892 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 15:23:08 ID:spam
 
  -  やっぱりコレ致命的なミスだよ… 
 ttps://twitter.com/sundaywebry_PR2/status/1715324638568563048 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:23:18 ID:caUe7R1x0
 
  -  >>867独裁者なんてまともにやったら民衆の奴隷でしょうよw 
 というか同志がそれ言ったら身も蓋もなくなるんですがw 
 
 - 894 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 15:25:31 ID:spam
 
  -  >>858 
 しかもコレ確か 
 「真ん中割ってきますからちゃんと見ててくださいね」とかって予告して 
 「其のとおりに」中央割って勝利 
  
 野球でいうと「お前のいるところにホームラン打つから」って言って本当にぶっ放したみたいなこと本当にやった 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:25:36 ID:QoISmuAX0
 
  -  おっ、天皇賞(秋)入場始まったぞ 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:28:59 ID:QoISmuAX0
 
  -  >>894 
 マジですかい 
 そんな事やられたら、性交もしてないのにイッちゃうでしょうにww 
 あーだからこその忘我の顔なのか 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:30:35 ID:8HPwrucK0
 
  -  イクイノックスのドバイ何回見ても頭おかしいなww 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:38:27 ID:Iz/PXj1x0
 
  -  天覧競馬で君が代か、いつもはうるさい競馬民が静まり返るっておもろい 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:41:50 ID:QoISmuAX0
 
  -  ドウデュースのダービーもイクイノックスのドバイも見てきたけど 
 両馬ともにすっげぇな さてどっちが勝つのやら 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:42:53 ID:TkI44icg0
 
  -  ウマ娘SSの実況掲示板ってどんだけ速くタイピングしてるんだろ(天皇賞見ながら) 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:43:18 ID:Iz/PXj1x0
 
  -  人間精密時計武豊がいないのでペースがガッタガタになりそう 
 
 - 902 :胃薬 ★:2023/10/29(日) 15:44:17 ID:yansu
 
  -  イクイノックス強すぎんだろ 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:44:26 ID:TkI44icg0
 
  -  イクイノックス連覇 
 レコード1.55.2 
 
 - 904 :赤霧 ★:2023/10/29(日) 15:44:41 ID:???
 
  -  レコード出しやがったwwwwイクイノックス強すぎるわww 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:44:44 ID:pDpbNvav0
 
  -  イクイノックスTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 レコードて・・・ 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:44:44 ID:zOqYGdqgi
 
  -  イクイノックス強すぎィ! 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:45:07 ID:QoISmuAX0
 
  -  うわぁイクイノックス・ルメールは強かった オマケにレコードってなんだよw 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:45:15 ID:ymA8AWtG0
 
  -  イクイノックス、マジ最強馬 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:45:26 ID:OME3sKt+0
 
  -  レコード出しちゃったよ!? 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:45:28 ID:6Mi9abx70
 
  -  イクイノックス強すぎる。 
 これはドウデュースの上が誰でもダメだったな。 
 
 - 911 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 15:45:39 ID:spam
 
  -  ヤバイヤバイヤバイ。ジョーダンのときもぶっ壊れだったんだぞ1000通過56.5とかいう 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:45:45 ID:Iz/PXj1x0
 
  -  イクイつえーwwレコードwww 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:46:53 ID:ymA8AWtG0
 
  -  単勝馬券はマジ銀行馬券、いや、銀行より効率は良いがw 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:46:58 ID:Iz/PXj1x0
 
  -  イクイノックス最後余裕があったよね 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:47:12 ID:2hrgy1DS0
 
  -  イクイノックス化物過ぎぃ!? 
 待ってジョーダンの記録も大概なのに更に上回ったんか!? 確かにハイペース寄りだったけど! 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:48:29 ID:QoISmuAX0
 
  -  馬も良かったんだろうが、ルメールを買えとか言われる訳だわw 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:48:40 ID:ymA8AWtG0
 
  -  ジョーダンの記録が変わるとは想像できなかった 
 
 - 918 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 15:49:50 ID:spam
 
  -  1000つうか57.7か 
 まあ前は止まる。そりゃあ止まる 
  
 去年のパンがどれだけ粘ったのかって思い知らされてる 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:52:17 ID:ymA8AWtG0
 
  -  しっかしこのイクイノックスがクラシックを1つも取れてないという凄まじい違和感よ 
 
 - 920 :赤霧 ★:2023/10/29(日) 15:52:23 ID:???
 
  -  とはいえ、ジャックドールは逃げで後方にプレッシャーかけるしか勝ち筋なかっただろうしなあ 
 まあ、道中前から三番目をイクイノックスが走ってたってのが後方への一番のプレッシャーだった気がするけど 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:52:39 ID:SCrcewzWI
 
  -  アカン、意味分からんくらい強い 
 キタサンブラックは何を生み出してしまったんや… 
 陛下への勝利報告で嘶くのかっこいいやん 
 
 - 922 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 15:52:46 ID:spam
 
  -  Q ジョーダンの記録ってそんなやべえの? 
 A 1000通過56.5の暴走ペースに「みんなついていった」ことで有名 
   最後ほぼ全員バテきった中ジョーダンが根性で差し返したと言われてみんなある言葉を思い出した 
  
   「府中の重賞で買い目に迷ったらトニービンを買え」 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:53:06 ID:4OmYDzRE0
 
  -  藤岡さぁ突っ張るなら去年の天皇賞だろ 
  
 
 - 924 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:54:03 ID:GxzHE4nY0
 
  -  そういやドウデュースはあまり伸びなかった様な…流石に直前の入れ替わりだとテン乗り名手の騎手でもあかんかったか…? 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:54:08 ID:ymA8AWtG0
 
  -  JCももう確定みたいなもんやろうなぁ 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:54:37 ID:EzWdT8hy0
 
  -  来年も走るならG1十冠も全然射程だわな… 
 
 - 927 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 15:55:15 ID:spam
 
  -  むしろノースブリッジが前に行かなかったのもあるけど 
 去年より4頭少ねえからなあ 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:55:46 ID:6Mi9abx70
 
  -  >918 
 というか今年のレースが異様に早いわ。去年のパンサのタイムだと掲示板に乗らない 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:55:52 ID:ymA8AWtG0
 
  -  クラシック無冠の最強馬、イクイノックス 
 対抗馬はオグリキャップだな 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 15:55:57 ID:GxzHE4nY0
 
  -  疲労具合にもよるけど十分行けそう>>JC 
 ドウデュースもJC行くんかなぁ…武豊の怪我次第かね? 
 
 - 931 :赤霧 ★:2023/10/29(日) 15:56:41 ID:???
 
  -  >>923 
 去年は派手に突っ走るパンサラッサに後方が抑えたから、その中でハイスピード逃げ打ってたら可能性はあったなあ 
 今年は終わってみるともうイクイノックスがいる時点で無理だった感が凄い 
 
 - 932 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 15:56:43 ID:spam
 
  -  JCは休み明けタイホかあ 
 日本由来の海外勢ふくめ。 
  
 イクイは今年引退しないとキタサンが死ぬって言われてるからなあ 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:00:44 ID:OME3sKt+0
 
  -  リバティアイランドもJCに出るんだっけ? 
  
 そして裏でやってる新潟メインで三連単200万馬券が出てる・……。 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:00:55 ID:HDEDNn0II
 
  -  >>932 
 キタサン「早く仕事手伝って…」(馬房で寝転がりながら) 
 
 - 935 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 16:02:46 ID:spam
 
  -  うまいことイクイがさっさと消えてくれればソールが来年の秋天なら行けそうではある 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:05:49 ID:TkI44icg0
 
  -  次の金曜日はJBCか 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:06:41 ID:aHfvK3Um0
 
  -  同期も後輩も引退するんで「プボさん、後は頼みます」されるディープボンド…… 
 ジャパンカップや有馬では君とリュージの戴冠が見たいんだ 
 
 - 938 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 16:07:27 ID:spam
 
  -  せんせー 
 世界レコードくせえぞ芝2000の1.552 
 クリスタルハウスの1.55.4より上がでてこねえ 
 
 - 939 :赤霧 ★:2023/10/29(日) 16:08:51 ID:???
 
  -  >>934 
 ドゥラメンテ「オイ、おめーの産駒なんなんだよアレ」 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:11:24 ID:OME3sKt+0
 
  -  このままディープボンドがウマ娘に実装されたら、カノープスに入りそうだ。 
  
 ドウデュースの騎乗交代が発表されたとき自分は場外馬券場にいたんだけど、悲鳴と怒号がひどかった。 
 直前で天皇賞の馬券を買った人が、カウンターにキャンセルさせろって騒いでた。 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:12:13 ID:9PRSY4i20
 
  -  そういや某賭博チャンネルの人ワイド3-7に12万突っ込んでたなぁ 
 今頃ストゼロキメてそうだな 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:12:15 ID:EzWdT8hy0
 
  -  >>934 
 本当は怖いエロゲハーレム性活… 
 
 - 943 :赤霧 ★:2023/10/29(日) 16:13:54 ID:???
 
  -  馬券キャンセルしたい気分はわかるがそれも含めて運だw諦めろwwww 
 
 - 944 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 16:14:27 ID:spam
 
  -  問題はな 
 ドゥラの死因が種付けさせすぎて免疫落ちたところに、って話でな 
 キタサンに後追わす気かって一部で 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:16:06 ID:u+3cRME/0
 
  -  キタサンブラックの種付け減らすしかないんじゃないでしょうかね 
 イクイノックスは血統的にキタサンブラック以上の需要が発生するでしょうし 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:21:40 ID:f0tZKH++0
 
  -  血統としては競馬関係の待ち望んだディープの「次の次」ってやつになるんかな 
 
 - 947 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 16:22:11 ID:spam
 
  -  他のディープ産駒、特にコントレイル次第だろうなあ 
  
 まあキタサンにしてもイクイにしても 
 キタサン「キングマンボ(キンカメ)持ってません!」 
 イクイ「ボリクリもいません!」 
  
 とかいう超需要持ちだからなあ・・・ 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:24:53 ID:dYUyAlpJ0
 
  -  キタサンブラック今年200頭以上つけたんだけど 
 種付け依頼は倍の400以上あったらしいので、半数お断りしたっていうのよね 
  
 なので、イクイノックスはキタサンブラックの負担を減らす意味でも早期引退は正しい 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:29:09 ID:dYUyAlpJ0
 
  -  >>947 
 ついでに言えばキタサン・イクイ親子の場合ストームキャット入ってないのもいいのよね 
 
 - 950 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 16:34:30 ID:spam
 
  -  イクイとかカナロア×SS系みたいな牝馬からすりゃ諸手を上げて待ってました案件なのよな 
 2000から2500までは実績あるとかお前 
 
 - 951 :赤霧 ★:2023/10/29(日) 16:39:25 ID:???
 
  -  しかしイクイノックス強すぎて、早期引退してキタサンに楽させてやれとも思う一方で来年前人未到の秋天三連覇行こうぜとか目指せ十冠とかも思っちゃうな 
 
 - 952 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 16:42:54 ID:spam
 
  -  芝三連覇は平場G1ではまだいないはず・・・ 
 (障害では別 
 
 - 953 :土方 ★:2023/10/29(日) 16:44:56 ID:zuri
 
  -  宝塚で三連覇達成するんじゃないかと期待された名馬がいましたねぇ・・・ゴールドシップって言うんですけども() 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:46:56 ID:6Mi9abx70
 
  -  ダートと障害は居るんだけど芝だけはは三連覇できた馬がいないってのは 
 やっぱ良い馬は芝に集まりやすいし、連覇した馬は注目されやすいってのもあるのかねえ。 
 
 - 955 :すじん ★:2023/10/29(日) 16:49:54 ID:sujin
 
  -  >>941 
 ゲーミングチェア代どうするんだろうねw 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 16:57:57 ID:u+3cRME/0
 
  -  >>955 
 そこに拾ったストゼロの箱があるじゃろ 
 
 - 957 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 17:01:58 ID:spam
 
  -  今年頭はまだ中距離最強論争にF4もいたという現実 
  
 ダート路線が今エグいからなー 
 JBCがチャンピオンカップと東京大賞典の前座みたいなことになってるし 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:03:43 ID:OME3sKt+0
 
  -  >>941 
 去年の高松宮記念で15万くらい飛ばした人かな?該当するワイドの最終オッズを調べたけど、当たっても1.4倍て……。 
 
 - 959 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 17:05:58 ID:spam
 
  -  コレドウの馬主やりきれんよなあ…あれは逃げれん、無理。 
 ttps://twitter.com/qu7NNVd20zpyr9z/status/1718495565129142776 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:10:48 ID:cT1k3+2g0
 
  -  それを突破してキチってたんかよ 
 ttps://togetter.com/li/2248210 
  
 
 - 961 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:11:16 ID:9PRSY4i20
 
  -  >>955 
 ホントにねw 
 ただあの椅子はどう考えてもアカンw 
 >>958 
 そうその人w 
 最初に挙げてた3連複フォーメーションだったらウハウハだったのに… 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:15:30 ID:OME3sKt+0
 
  -  うわ、これは避けようがない……。 
  
 なお、自分はプログノーシスの複勝を1万円買ったんだけど、2倍になって戻ってきた。 
 思ってたより多かった。 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:17:21 ID:dYUyAlpJ0
 
  -  まあけどイクイノックスのこの強さは 
 豊が乗ってても無理だった気がする 
 ドウの出来もイマイチだったし 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:30:47 ID:OME3sKt+0
 
  -  総額12万で5通り。1口24000円だから……当たってたら52万円か。これはやりきれん。 
  
 これはテレビの受け売りなんだけど、今年も該当したので来年の天皇賞に向けてジンクスを1つ。 
 栗毛の馬、今年はジャックドールが該当するんだけど、【0−0−0−29】で馬券圏内に入れたことがない。 
 葦毛の馬、こちらはガイアフォースがそうなんだけど【0−0−2−5】で連対したことがない。 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:33:07 ID:aHfvK3Um0
 
  -  「馬券ばっかりしないで全うな生活を心がけて生きてください」 
  
 むむむ……! 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:36:01 ID:WwlcUrmWI
 
  -  これが絶これ世界の日本人の食事か… 
 ttps://twitter.com/Hikikomori_/status/1718066981906358502 
 漁師さんほとんど活動出来んので実際はもっと酷い…? 
  
 
 - 967 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:41:15 ID:cT1k3+2g0
 
  -  ああそれで、しばふイモが沢山寄ってくるのね 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:42:40 ID:uP0gAXKG0
 
  -  CPUどれにするか迷いまくってたけどi7 14700kがいい感じなのか 
 発熱量13700kとあんま変わんなくて熱いけど大抵のゲームでi9 13900k並のスコアまで行くってええなぁ 
 コレにするか 
  
 しかし次にPC変えるときはAMDもIntelも簡易水冷必須になりそうだなぁ 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:46:25 ID:R6SuifHP0
 
  -  実際艦娘の数は限られ、沿岸操業と沖合操業双方で護衛は必要で、 
 また湾岸部における養殖事業も縮小しており、その上で原油や鉄鉱石。 
 非鉄金属やゴム、希土類も運ばないといけないので…配給制も十分ありうるかなって。 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:49:08 ID:u+3cRME/0
 
  -  >>968 
 13世代と14世代はほぼ性能は一緒らしいぞ 
 14600だけコアが増えたとかだけど他はほぼ容器の表記が変わったぐらい 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:49:14 ID:o978NqBX0
 
  -  >>966 
 大豆の自給は無理なのか・・・・・・醤油、味噌、豆腐が無いとキツいな。 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:50:07 ID:u+3cRME/0
 
  -  >>971 
 味噌って割と最近まで高級品で 
 庶民は糠味噌を食っていたって話が 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:53:49 ID:d1YO6Tub0
 
  -  >>966 
 猟師が動けん=動力付き漁船が動けないのは、深海棲艦共以上に燃料の欠乏が有るだろうからな 
 民間の漁船すら燃料に事欠く有様で、全国の流通維持の為の手段(ライン)も 
 どんだけ生きてられるか……。 
 ガチで地産地消がデフォになって、山間や本州奥地の県や僻地は江戸〜戦国レベルにまで 
 海産の生鮮食品を手に入れる機会が落ちると思うし、地域によっちゃ飢餓も頻繁に起こるだろうなぁ……。 
 
 - 974 :雷鳥 ★:2023/10/29(日) 17:54:16 ID:thunder_bird
 
  -  芋優秀過ぎワロタ 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:56:11 ID:L4ZEOryh0
 
  -  >>972 
 子供の頃は寝床の横で麹とか寝かしていて長じても日本酒が苦手になっていたなぁ 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 17:59:59 ID:d1YO6Tub0
 
  -  薩摩芋は、ジャガイモよりは連作障害考えんでもいい分、有利ではあるよな(代 
 わりに育てる土壌が限られるけど) 
 ただ、使える料理のレパートリーとかではジャガイモには及ばんのがね……。 
  
 
 - 977 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:00:02 ID:uP0gAXKG0
 
  -  >>970 
 14600はコア数が13600と一緒 
 14700がEコア4つ増えて20コア28スレッドで増えてる 
  
 まぁ色々新しくなるだろう15世代待ったほうが賢いんだろうけど 
 実売で8000円くらいしか変わんねーからこっちにしようかなって 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:00:51 ID:R6SuifHP0
 
  -  全ての海運・漁業に艦娘の護衛を付けないといけないということは、 
 それだけ海に出せる船舶が激減するってことですから…護送船団方式を用いても。 
 その上で優先されそうなのはタンカー、コンテナ船、バルカーなど輸送効率の高い大型高速船。 
 漁業はどうなるかなあ…結局、提督と艦娘の数がどれほどいるか次第かと。 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:00:56 ID:u+3cRME/0
 
  -  >>977 
 申し訳ない 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:27:22 ID:o978NqBX0
 
  -  鰹節と昆布が無いのもキツくない?(汗 
 ところで化学調味料の材料ってなんでしょうか? 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:27:27 ID:ymA8AWtG0
 
  -  今は12900+3090を使用してるからなぁ 
 出来ないゲームなんて無いしプレイに不満もない 
 次に買い換えるか組むならその時今の環境で快適にプレイ出来ないゲームが欲しくなった時くらいだろうな 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:30:25 ID:zJQEd0wj0
 
  -  味の素なら材料はサトウキビの廃蜜だよ。 
 これに発酵菌を入れて作る 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:34:44 ID:/eaMphTI0
 
  -  つまり実質ラム酒 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:35:16 ID:o978NqBX0
 
  -  >>982 
 ありがとうございます。 
 深海棲艦が跋扈する海を越えて持ち込むにはちょっと大変そうですね。 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:36:10 ID:zJQEd0wj0
 
  -  カリーは廃蜜材料の味の素を廃蜜を使うなんて!とボロクソに貶して、 
 廃蜜材料のラム酒を廃蜜を使うなんて!とベタ褒めしてたっけなー。 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:36:55 ID:o978NqBX0
 
  -  深海棲艦のせいでサトウキビ由来の諸々が一気に高級品、高嶺の花に。 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:38:53 ID:BiZ4jUXHI
 
  -  ttps://youtu.be/Iokilo1Pt0k?si=GpkcF1DCYwBhvX0M 
  
 騎手や関係者さえも笑うしかない速さ 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:40:17 ID:o978NqBX0
 
  -  ところで醤油の代わりにカツオの酒盗を入れた卵かけご飯を食べ始めたのですが、美味いなこれ。 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:49:43 ID:5YS72sgK0
 
  -  >>985 ダブスタがデフォな人だからしょうがないね 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 18:51:21 ID:auJ3zOu90
 
  -  天然モノ信仰なんじゃね? 
 智識の底の浅さを露呈する思想というか傲慢な独善というのか 
 味の素が身体に悪いプロパガンダの出元を調べてみるか 
 
 - 991 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/29(日) 18:52:04 ID:gomu
 
  -  シーズン12に向けてのリクエスト、Q&A募集開始しました 
 よろしければリクエストとかしていってください 
 
 - 992 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 18:53:13 ID:spam
 
  -  ありがとうガイアフォース 
 お前のケツのおかげで凄く見やすいよ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Iokilo1Pt0k 
 
 - 993 :すじん ★:2023/10/29(日) 18:58:58 ID:sujin
 
  -  >>985 
 サラダへのドレッシングでも似たような事してたっけな。 
 美味しんぼ読んだ後に、もやしもんとか読むと要所要所で知ってか知らずか遠巻きにディスってて笑える。 
 
 - 994 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/10/29(日) 19:01:12 ID:rrHesOOX0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:02:07 ID:auJ3zOu90
 
  -  そこで勇次郎のあの言葉ですよ 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:03:09 ID:o978NqBX0
 
  -  考えてみればカリーの権威()が笑えるレベルで失墜してかなり経つんだよなあ。 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:04:43 ID:hD5UAMfQi
 
  -  ドライビールが流行った当時美味しんぼで「スプーン舐めたのとと同じ味がする!」 
 とか物凄いディスり方してたけど、年月が経った今現在ドライビールが主流状態でクッソ売れてるのは笑う。 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:05:27 ID:d1YO6Tub0
 
  -  >>986 
 今だってサトウキビなんて、今じゃ国産和三盆糖(高級和菓子には必須だが)の 
 原料として、一部の地方で作られてる程度だしのー。 
 土産物で、和三盆糖を固めた奴とか値段が見てうわっ、てなるぐらいするんだし 
  
 
 - 999 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:07:33 ID:fUbaIkgK0
 
  -  >>990 
 チャイニーズ・レストラン・シンドローム辺りがプロパガンダの出元だと思う 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:09:33 ID:u+3cRME/0
 
  -  >>997 
 ドイツで人気とかいう話がw 
  
 あっちのラガービールと違ってキンキンに冷やしって一気に呑むって酒だから 
 実質別物なんだけど 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:12:47 ID:fUbaIkgK0
 
  -  ドイツ人「これはビールじゃないね。でも美味い、おかわり」 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:13:55 ID:6Mi9abx70
 
  -  お茶もコーヒーもビールも日本人キンキンに冷やして飲むの好きすぎない? 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:16:16 ID:rlyR4thH0
 
  -  せやかて生ぬるいビールとか小便飲むのと変わらんぜ 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:17:37 ID:5YS72sgK0
 
  -  日本は夏とか湿度高くて暑い関係で飲み物必須レベルだからね 
 んで飲むなら冷たい方が美味しいからしょうがない 
 欧州とかドイツは緯度高い関係でそもそも気温がそこまで高くならなかったり 
 常温でもそれなりの低め温度だから冷やす必要が無いってのもある 
 (ドイツビールは飲むパンレベルの有るのも一因) 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:20:47 ID:R6SuifHP0
 
  -  ??「すまねえ。焼き鳥は作ったがビールがない、ワインでも良いか?」 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:21:00 ID:L4ZEOryh0
 
  -  寒いからちょっと温めるぐらいで丁度良いわけで 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:21:31 ID:5YS72sgK0
 
  -  >>1005  
 『言い訳あるかー!!?』 
 クレイジーキッチンですね分かりますwwwwww 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:23:36 ID:R6SuifHP0
 
  -  >>1007 
 どっちかといえば、その元ネタのキッチンやらないOですねw 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:23:56 ID:5YS72sgK0
 
  -  ただ身も蓋もないこと言えば 焼き鳥さんは塩ならまだ合わなくもないけど 
 タレだと絶望的に合わなかったはずですよね?<ワイン 
 
 - 1010 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 19:24:52 ID:spam
 
  -  花沢さん次からカテジナさんの中の人になるのか 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:25:27 ID:aI+PNjBD0
 
  -  ワインとしょうゆの相性次第やな 
 ビールが無いなら先に言ってくれ…… 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:27:32 ID:R6SuifHP0
 
  -  >>1009>>1011 
 あのシェフやらない夫、割とその場のノリで料理作る人なんで…w 
 
 - 1013 :ミカ頭巾 ★:2023/10/29(日) 19:29:54 ID:mika
 
  -  白ならイケる。>焼き鳥 
 
 - 1014 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/29(日) 19:31:43 ID:hosirin334
 
  -  37.7度 
 絶妙にだるい 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:32:58 ID:L4ZEOryh0
 
  -  >>1011 
 なのでキモい笑いとともにビールを買いに行こう 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:33:39 ID:aI+PNjBD0
 
  -  寝てなさい 
 お日様が昇ったら医者に行くんですよ 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:34:30 ID:R6SuifHP0
 
  -  お大事に… 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:35:08 ID:a9xOa8jN0
 
  -  どうか今日はお早めにお休みください 
 
 - 1019 :難民 ★:2023/10/29(日) 19:35:41 ID:nanmin
 
  -  お大事になさってください。 
 
 - 1020 :ミカ頭巾 ★:2023/10/29(日) 19:36:46 ID:mika
 
  -  ゆっくりお休みください。 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:36:58 ID:CixZ5tDI0
 
  -  >>1015 
 おビール様降臨の儀ですねわかります 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:37:27 ID:Vvvf95v/0
 
  -  お大事に。 
  
 ここ最近23〜12°Cで寒暖差ヤバいからね。 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:38:54 ID:REimh6Vb0
 
  -  お大事に。 
 この時期、一度崩すと長引きますし。 
 
 - 1024 :メグミ ★:2023/10/29(日) 19:40:40 ID:???0
 
  -  お大事になさってください 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:42:41 ID:5YS72sgK0
 
  -  お大事になさってください。 
 寒暖の差が激しいですからね最近 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:44:10 ID:CixZ5tDI0
 
  -  同士  
 お大事に… 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:46:28 ID:uP0gAXKG0
 
  -  ワイもまだ熱は無いが鼻詰まりと体の怠さと頭痛がする 
 喉痛いなぁって思ってうがい手洗いきっちりやってたけどダメなときはダメなのだ 
  
 市販の風邪薬飲んでゆっくり 
 
 - 1028 :バーニィ ★:2023/10/29(日) 19:46:37 ID:zaku
 
  -  お大事にしてください 
 インフルとかもはやってますからね・・・ 
 
 - 1029 :手抜き〇 ★:2023/10/29(日) 19:48:10 ID:tenuki
 
  -  フートンでゆっくりお休みください同志 
 あと、ねこは投下します 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:49:57 ID:4gYZJjW10
 
  -  お大事に。 
  
 DASH海岸でサイズ一升瓶超えのアイナメ出て草。何でいるんですかね…(困惑) 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 19:59:23 ID:NUzYOLYY0
 
  -  お大事に 
  
 >1030 
 しかも春にやったDASH海岸でカットされた部分… 
  
 いや本来ソレをメインでやるくらい貴重なシーンやろ 
 
 - 1032 :土方 ★:2023/10/29(日) 20:00:39 ID:zuri
 
  -  お大事になさってくださいませ、同志 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 20:02:24 ID:QoISmuAX0
 
  -  最近寒暖差激しいせいか朝に起きると頭が痛いのよな 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 20:15:20 ID:v/zbWdZR0
 
  -  >>993 
 食を主題にした創作物としては知名度はトップだからな 
  
 飯ネタを扱うなら良くも悪くも避けては通れない作品ではあると思う 
 
 - 1035 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 20:27:31 ID:scotch
 
  -  東北は現在インフルエンザが天元突破してるから 
 コロナかインフルかって言ったらインフルの可能性が高いかな 
 ttps://moderna-epi-report.jp/region/hokkaido-tohoku.html 
 
 - 1036 :ジェリド・メソ ★:2023/10/29(日) 20:37:27 ID:???0
 
  -  同志、お大事になさってください。 
 
 - 1037 :ジェリド・メソ ★:2023/10/29(日) 20:38:41 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3191 
 今月の長波サマ。 
 
 - 1038 :すじん ★:2023/10/29(日) 20:52:09 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 20:56:50 ID:a9xOa8jN0
 
  -  >>1037 
 ジェリドさん作成乙です 
 かわエッッッ!!! 
 
 - 1040 :胃薬 ★:2023/10/29(日) 20:56:59 ID:yansu
 
  -  >>1037 
 ヌッ!! 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:01:42 ID:QoISmuAX0
 
  -  相変わらずジェリドさんの長波AAは愛と欲望に溢れかえっていて、とても良い 
 
 - 1042 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/10/29(日) 21:07:09 ID:rrHesOOX0
 
  -  ジェリド殿のAAは素晴らしいな。 
 それに比べて昨日の私は・・・(シロメ 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:25:58 ID:KaPc6kWZ0
 
  -  >>1010 
 花沢さん「勝った方を愛してやるでありますよ!ケーロケロケロww(カツオと中島君を手玉に取りつつ)」 
 
 - 1044 :難民 ★:2023/10/29(日) 21:29:15 ID:nanmin
 
  -  >>1037 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:29:57 ID:QoISmuAX0
 
  -  サンデーステーションでクマとの共存とか殺さないためにはなんてヌルい事抜かしてるが 
 人間の生活圏に入り込んで来る個体は捕殺するしかねーんだよ 
 遭遇したら大怪我で最悪は殺されるんだぞ 
 アイゴー団体は論外だが保護管理NPOもクマ被害にあってる住民には害悪でしかないわ 
 どんなに手間かけて教育()して山に返そうが山にエサが無ければ人間の居住範囲にノコノコ来るんだから 
 傲慢かもだが適正数まで減らすしか解決策はないんだよ 
  
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:31:23 ID:5YS72sgK0
 
  -  それに人間=狩るの簡単な餌って認識されたら手遅れになるからね 
 
 - 1047 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 21:31:40 ID:spam
 
  -  イノシシが70万近くいて食うもん横取りされてるって話見た 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:32:01 ID:0Nofa5Cc0
 
  -  阪神今日はボッコボコやな…… 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:35:44 ID:3KCD2geO0
 
  -  >>1037 
 駆い最 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:36:37 ID:YICX4MH/0
 
  -  マスゴミはアホと馬鹿とクズしかいないんだから、いってることを真に受けるだけ無駄 
 情報収集するだけならラジオとネットでも必要十分だから、気分が悪いことを自覚したなら割と早急にTVを投げ捨てるのをオススメするゾ 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:37:06 ID:QoISmuAX0
 
  -  日本シリーズ昨日をそのままやり返されてる形なのは草 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:37:55 ID:CR4chuoR0
 
  -  >>1045 
 SNSでフルボッコにされるとゴールポストどんどん動かして 
 ・餌になるどんぐりを撒いてやれば良い 
 ・人間が山を切り開いて動物の生息域を狭めてるのが悪い 
 ・クマが出るとこに住んでる方が悪い 
 って言い出すからなぁ… 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:41:23 ID:QoISmuAX0
 
  -  >>1052 
 アイゴーのバカどもは本当に度し難い 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:44:12 ID:5YS72sgK0
 
  -  アイゴーは被害来ない彼岸から文句垂れ流すだけだからね 
 なら移住して活動しろよって言うと黙るスピーカーである 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:46:38 ID:rlyR4thH0
 
  -  真正梅座みたいなもんだからなぁ連中 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:52:47 ID:IiDZd/d5i
 
  -  言ってる事だけなら物凄く綺麗で正しく聞こえる事、を自分に酔いながら叫んでるだけだからなあ。 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:53:30 ID:YICX4MH/0
 
  -  移住して活動しろよっていうと、「人間がそうやって動物の生活範囲内に入ったから熊が襲ってきた」って言い返すゾ 
 だから昨今のアイゴーは、「クマに襲われた人間は動物の生活範囲に入ったクズなんで、襲われて死ぬのは当たり前」とかいう 
 クズ極まりない発言をしてるゾ 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:55:55 ID:OygWZeoI0
 
  -  ああいう人たちって、ジビエの店にも常に文句言ってるんだろうか? 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:56:07 ID:mguWhFDw0
 
  -  なるほど、じゃあニンゲンの生活圏に入り込んだクマは襲われて死ぬのが当たり前なんだな 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:56:44 ID:IfJA7FtK0
 
  -  >>1052 
 最終的にはその三ヵ条条目になるんだがそこまで譲歩し続ければいつか都市にまでくるんだから 
 うるせぇ!で無視 
 するしかないのよな 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:56:54 ID:QoISmuAX0
 
  -  ふーん 一応都会の東京都でも23区以外は出てるけどなツキノワグマ 
 アイゴーの連中はどこの都会にお住みで と聞きたくなるな 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 21:59:31 ID:YICX4MH/0
 
  -  >>1059 
 違うゾ 
 あいつらは動物至上主義者で、重なったなら人間が死ねっていう生粋の人間差別主義者だからナ 
 重なったなら問答無用で人間が死ねっていうゾ 
 だって秋田の人たちだって生きてるために行動してたのに襲われて身罷われた方々なのに唾棄してるじゃん 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:04:19 ID:QoISmuAX0
 
  -  >>1062 
 そんなに人間を否定するなら文明捨てて、野生動物が跋扈する山奥にでも隠遁してればいいものを 
 文明社会は享受したいと街から離れないんだから、ダブスタの最低傲慢な勝手な集団なんだな 知ってるがw 
 
 - 1064 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 22:07:59 ID:spam
 
  -  江戸時代に回帰せよの連中は何故かどいつもこいつも江戸に住める 
 選ばれた民であると信じて疑わないとネタにされているがそれと同じ 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:11:50 ID:OygWZeoI0
 
  -  江戸時代の都市と地方との格差とか、今の比じゃないのにね 
 
 - 1066 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 22:12:01 ID:scotch
 
  -  熊の居ない所に住めば良いじゃんってさ 
 少なくとも日本国内だけの話で言えば 
 単に過去に熊を絶滅させた地域ってだけなんだよなぁ 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:12:07 ID:mguWhFDw0
 
  -  江戸時代どころか昭和中頃でもかなりきついと思うぞ 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:12:38 ID:tmvOZmqQ0
 
  -  皆さんご存じ霊長類最速のパタスモンキーですら 
 動物アイゴー連中の醸し出すダブスタ仕草からは逃げ出してしまうね 
 (某動画ネタ) 
  
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:14:06 ID:R6SuifHP0
 
  -  そもそも全てのご家庭に固定電話が完全普及したの、昭和50年代の終わりだった気が… 
 不景気とか色々あったけど、日本の治安とか衛生、医療福祉が大きく改善されたのはここ30年で。 
 
 - 1070 :狩人 ★:2023/10/29(日) 22:17:05 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:17:50 ID:d1YO6Tub0
 
  -  >江戸に住める 
 時代にもよるけどさ……大体が、 
 ・脚気を始め、疫病・伝染病がよく流行る(有効な治療法無し) 
 ・梅毒を始めとする性病が蔓延(有効な治療法無し) 
 ・独身の男がやたら余り、死ぬまで結婚出来ない件多し 
 ・↑それにより、ホモも多数存在 
 ・火事や犯罪も相応に発生する 
 ・定職がなくその日暮らしの人間が多く、贅沢とは無縁な層が多数 
 ……その他諸々で、これに回帰するのが正しいとか脳ミソの代わりにヘドロが詰まっているのかね? 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:18:00 ID:mguWhFDw0
 
  -  電話の横のハンドルをぐるぐる回して交換手を呼び出すんだ<昭和の電話 
 
 - 1073 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 22:18:44 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 江戸時代?某大藩の城下で有数の商家で 
          新田開発して庄屋もやってたな 
          他の系統だと学者も居るし田舎の普通の百姓の系統も 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:19:15 ID:mguWhFDw0
 
  -  >>1071 
 箇条書きにすると現代でもあんま変わらんような… 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:20:09 ID:o978NqBX0
 
  -  だから動物愛誤の連中とはまともに会話しようなんて考えずに”うるせえ死ね!(意訳)”で通せば良い訳だな。 
 結局の所、ノイジーマイノリティへの対処というのは絶対に大人扱いせずに徹底的に塩対応するしか無いのだよなあ。 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:20:38 ID:6Mi9abx70
 
  -  江戸時代に戻れと言ってる人たちの考える食事、絶対に江戸時代の人の食事と別だよね 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:21:52 ID:mguWhFDw0
 
  -  玄米の丼飯に糠味噌の味噌汁と漬物数切れかな<食事 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:22:12 ID:Iay0GL9k0
 
  -  まずい玄米毎日食べてればそのうち根を上げる。 
 粟や稗でも良いぞ! 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:27:13 ID:d1YO6Tub0
 
  -  >絶対に江戸時代の人の食事と別だよね 
 1000%ありえんけど、江戸時代の基準と言うても持ち出す対象or例が、上層階級の武士や豪商、 
 デカい寺の上級僧ぐらいで。その基準のモノが普通にかつ毎日食える、ぐらいの想定だろうな 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:29:44 ID:k1GZr9ur0
 
  -  以前も化学肥料否定派が江戸時代は化学肥料は存在しなくても食料は自給できてたんだから必要ないとかほざいてたっけか 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:30:05 ID:mguWhFDw0
 
  -  下手すると米も食えないんじゃなかろうか 
 農機使えなくなったら米作りところじゃねえし 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:34:00 ID:lYxM41M30
 
  -  麦食べることになるのかな? 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:36:29 ID:4udirrIV0
 
  -  >>1082麦食えるならマシやぞ? 
 答えは芋と南瓜や。 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:38:50 ID:mguWhFDw0
 
  -  白露と冬月かな 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:39:14 ID:d1YO6Tub0
 
  -  >>1081 
 もう、流石に全部放棄したし、自然に還って復元は不可能となったけどウチの家にゃ、 
 山切り開いて作った狭い田んぼが10何枚有って、軽トラも入れんような細い道だったから、 
 猫車や担いで稲束を運んで車が入れるトコまで運んで、脱穀とかすんのに使う道具も電気 
 ……機械化する以前……それこそ大正か昭和(戦前)に作られたよーなブツが、 
 現役で残ってて自分もそんなのを使って手伝いしてんだよ……。もうざっと30年位前の話だけど…… 
 
 - 1086 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 22:43:23 ID:spam
 
  -  まあ実際そんなことな〜んも考えてなくて 
 困ったときには助け合いだの 
 融通を利かせてくれるだの 
 頭の腐った共産主義者の脳内にしか存在しない田舎を妄想してるんだろうけども 
 
 - 1087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 22:44:14 ID:scotch
 
  -  それ必要に迫られて復活させるとしたら 
 それこそ10年位掛かるんだろうなぁ 
 土台組まなくて良いってだけでほぼ新田開発に等しい作業 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:44:51 ID:R6SuifHP0
 
  -  今どき電力と流通と機械化を必要としない産業なんて、あるわけ無いじゃん…ないじゃん… 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:47:05 ID:REimh6Vb0
 
  -  こういうこと抜かす連中なんざ元々左寄りの思考だからね、当たり前の事です<共産〜 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:52:47 ID:d1YO6Tub0
 
  -  >今どき電力と流通と機械化を必要としない産業なんて、あるわけ無いじゃん…ないじゃん… 
  
 連中の言い分や考えを書いて纏めていくと、ポルポトが目指したよーな世界 
 (それを人は地獄と呼ぶのだ!!)が理想()となり、ヤツと違い自分らなら成功させられる、 
 とかマジで考えてそうだからな……。マジで根切り・撫で切り対象ゾ 
  
 >>1087 
 多分どころか200%、元祖のdash村の企画スタート時点の状況が、ベリーイージーモードになると思う……。 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:54:41 ID:mguWhFDw0
 
  -  DASHは初手で明夫さんが重機使ってたけどそれ無しでやると… 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 22:58:11 ID:aI+PNjBD0
 
  -  無謀なのだフェネック 
 普通の人間はサクナヒメみたいに一反の田んぼを休憩も無しで鍬一本で田起こしできるようにはできてないのだ 
 そんなことしたら翌日全身筋肉痛で指一本動かせない事態になるのだ 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:00:11 ID:4udirrIV0
 
  -  共産主義者如きにそんな知識があるとでも? 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:01:36 ID:mguWhFDw0
 
  -  アレは害鳥である 
 ウクライナの飢餓輸出 
  
 負の実績が… 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:01:40 ID:uP0gAXKG0
 
  -  犂と牛馬でワンちゃん 
 のんびり過ぎて心配になる水牛がおすすめです 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:04:10 ID:YICX4MH/0
 
  -  つーかTOKIOですら鍬一本で畑や田んぼを作れるのに、できる限り重機を用いてる時点であれよね 
 人間一人の力が一日でできることなんてマジで小さいんよ 
 
 - 1097 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 23:11:14 ID:scotch
 
  -  全部人力でやるとしたら3世代所有権でも割に合わんって歴史が証明してるよね 
 やる奴が少なくて永代所有権に規制緩和した訳で 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:11:25 ID:64858eMB0
 
  -  庭の木切り倒すだけでえらい労力要る 根っ子がエグい 
 電動チェーンソー使ってゴミに出せる大きさまでバラバラにするのさらに辛い 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:13:42 ID:k1GZr9ur0
 
  -  百姓貴族で牛先生が「今は開拓時代と違って重機があるから楽勝よ」と荒れ地の開墾に着手したら 
 根っこに引っかかってブレードが曲がった石に当たって折れたの連続で丸一日で全く進まなかった話があったな 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:14:23 ID:mguWhFDw0
 
  -  インスタで空家買ってリフォームしてる学生さんが状況アップしてるの見たけど 
 太さが20cmも無い庭木の根っこ抜くのに櫓組んで人力クレーンで引っこ抜くのに 
 二人がかりで死にそうになってたからなあ 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:15:11 ID:2ykq5+Yy0
 
  -  「3年子無きは去れを納得できるまんさんだけ石を投げなさい」ってなる。 
  
 人が増えん事には生存区域は広がらんのだ。 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:19:30 ID:64858eMB0
 
  -  2メートルもない庭木でも根っこの周りを掘り返して一本ずつ切り落とさないと抜けない 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:19:52 ID:f351Gbgd0
 
  -  冗談抜きで田舎で個人で食べる分ぐらいでやってる畑でも大変だぞ。 
 耕運機なきゃ春前に畑耕して土柔くしながら石とか根っこ取ったり、草とかも抜いて前準備とか必要で、 
 山側に農地増やそうとしたら木を伐採して、根っこを全部引っこ抜いて、岩とか石よけて… 
 大地との勝負だし、事前に準備や天候確認して種まきやらなんやらせにゃならんよ。 
 ちっちゃい耕運機あるだけで5〜6時間位の作業を5日掛けてやる作業が2時間かからんで終わるとかね… 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:20:18 ID:d1YO6Tub0
 
  -  >今は開拓時代と違って重機があるから楽勝よと、荒れ地の開墾に着手したら〜 
  
 それこそ現用戦車が、地雷撤去の為にフロントに付けるクッソデカい&頑丈な 
 鋤みたいなもんでも無きゃ、サクサク進むもんじゃないわな……・ 
  
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:22:32 ID:uP0gAXKG0
 
  -  そら補助金漬け補償漬けにせんと誰もやらんわコレって 
 体験農業とかやると分かる 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:24:41 ID:GmDC9woj0
 
  -  結局、連中の言う回帰ってのにキツいとこを愚民どもに全部やらせておいしいとこどり以上の意味はないってことよ 
 収穫とか田植えとかちょこっと体験したいときだけ参加して、あとは全部現代住環境でぬくぬくしつつ愚民どもがあくせくやってるのを酒の肴に意識高ぶりたいだけだろ 
 アイゴー団体とかcolaboと本質は変わらん 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:25:23 ID:f351Gbgd0
 
  -  開拓作業の木の伐採だけでもチェーンソーがあるのとないので鬼のように時間違うからな… 
 倒して等分して運んで…人の力だけでやったら1日かけて中ぐらいの木でも3本倒せん。 
 
 - 1108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 23:26:06 ID:scotch
 
  -  畑開いても10年位は小石だ何だと色々出て来るんだっけ? 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:26:23 ID:x2R9LRLR0
 
  -  ガス管や水道管などの配管なんかに根っこが絡みついてるのを一から掘り返して解体していくのはきつかった… 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:27:59 ID:f351Gbgd0
 
  -  10年どころか毎年でてくるからデカい耕運機無い場合は手作業で軽く掘り返して拾わんと地獄見る。 
 
 - 1111 :スキマ産業 ★:2023/10/29(日) 23:29:09 ID:spam
 
  -  どうもあの海外の道具無しでお家作ってく動画のせいで楽勝とか考えてないか君等的な 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:29:43 ID:uP0gAXKG0
 
  -  植えるものによっても鋤き方変わるからなぁ・・・ 
 細かくやりすぎて酸素が地中に届きすぎると共生してる嫌気性細菌が減って駄目になるとか普通にある 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:47:20 ID:BzZjc3WW0
 
  -  竹滅びろって田んぼ作業手伝うとよく考える 
 
 - 1114 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/29(日) 23:52:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 皆様に重大な発表が有ります 
          実は全国的にはコンビニおにぎりは暖めないのが主流です 
 ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2014/10/sirabee1029onigiri2.png 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/y1124_doubt/imgs/0/d/0d5ade50.jpg 
  
  
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:53:49 ID:u+3cRME/0
 
  -  一部温める前提のはあるけど 
 基本おにぎりって冷めたものを食うものでは? 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:55:57 ID:/eaMphTI0
 
  -  えっ、冷たくても食えるけど暖かいほうが美味いやん・・・? 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2023/10/29(日) 23:57:55 ID:vywRBnzI0
 
  -  フツーのノリ付き三角おにぎりは冷たいままムシャる 
 具が肉類だったりするちょっとお高いヤツやチャーハン系の丸い形のおにぎりは温めてもらう 
 そんな感じ 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:00:52 ID:KBBBHeue0
 
  -  チャーシューおにぎりやつくねおにぎりは温めたほうがええわな ウナギとかも 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:04:30 ID:fEPdJLsf0
 
  -  おにぎり買うときって近くにコンビニがないときの緊急避難用だからそもそも温めるっていう感覚が皆無だわ 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:05:16 ID:MVZxQUqH0
 
  -  手軽さ以上に、冷えて&時間を置いてもも美味しく食える米があるから、コンビニおにぎりは 
 成り立ってる面があるしなぁ……。それ以外の※は冷えたら食えたもんでなくなる事は珍しく無いしさ 
 最近はあんま見かけ無いけど、豚キムチとか好きだったなぁ>おにぎりの具材 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:11:23 ID:dZx1eJQh0
 
  -  レンジでの温める時間とか書いてあるやつは温めてもらうかな 
 
 - 1122 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 00:16:58 ID:spam
 
  -  ・・・・・?そんな大層な人物だっけ? 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1718621261180592510 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:23:32 ID:Xvqco5dL0
 
  -  仏門を悪用してやりたい放題やってパクられずに死んでいったってだけで割と大層な人物だと思う 
 立ち回り的な意味で 
  
 痺れないし憧れもしないが 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:28:01 ID:Bfz3N5e90
 
  -  仏陀は王族として当時のあらゆる贅沢を経験しながら、それを全て捨てて仏道に入ったから凄いと言われたりする 
  
 そういう意味で肉欲やらなんやらを経験したからこそ見えた何かはあるんじゃねぇかなぁ、寂聴 
 自分は関わる気は一切ないけど 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:28:37 ID:MVZxQUqH0
 
  -  何処に出しても恥ずかしいドクズの下衆ですわ。こんなんを名誉市民()に祭り上げるとか、 
 正気か? ってなったが、およそ市井のパンピーにはどうにもならないトコで決 
 められたんではね……(嘆息)。 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:30:56 ID:FO6WtRJU0
 
  -  リアルメス豚を超えたメス豚でしょ? 
 ぶっちゃけ巷で持ち上げられてるほどのもんか? 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:34:00 ID:KOMxh1FR0
 
  -  あの売僧を擁護する気は微塵も無いが 
 信玄坊主だって一休さんだって坊主としてはアレだしなぁ 
 
 - 1128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 00:36:56 ID:scotch
 
  -  詳しくは知らんけどあれだけ叩かれて残った所を見ると 
 作品の内容は良かったんじゃないのかね 
 だからと言って読む気にはならんけど・・・・ 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 00:37:57 ID:fEPdJLsf0
 
  -  自分のことを棚に上げて人を悪し様に言うことにかけては『素晴らしい』人間だったんじゃねーかなって 
 仏門に入ってると自称する人間のやることじゃねーとは思うが 
 
 - 1130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 00:42:37 ID:scotch
 
  -  まあ半世紀もすれば忘れ去られるんじゃね 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 01:27:34 ID:E3RfCoGR0
 
  -  あれでキッチリ子孫残してるんだから大したもんよ 
 生き物がどうあるべきかの一例を教えてくれる 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 01:32:43 ID:iazAnol20
 
  -  ちゃんとやってる僧侶は話題にならん。 
 ちゃんとやってないから話題になる。 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 01:38:47 ID:e3nd2ACMI
 
  -  ダークギャザリング屈指のおぞましい回「エンジェルさま」きっちりやりやがった 
 家庭版の暗黒にオカルト付け加えるとこうなるという満点回答(なおまだ家庭版案件は出て来る模様) 
 それにしてもカワイスギクライシスのCMがSAN値回復手段にされてるのは草お 
 
 - 1134 :ミカ頭巾 ★:2023/10/30(月) 02:37:03 ID:mika
 
  -  お釈迦様も(従兄の王子?)が家庭と婚約者捨てて入信させるトラブルを式場で起こしてるから聖人君子とも言い難いんですけどね。 
 ※後にヒンドゥーではブッダはバラモン僧を堕落させる悪魔でヴィシュヌの化身に数えられてる 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 06:49:09 ID:JSNDHltGI
 
  -  パンチさんも百億の昼と千億ではロングヘアのカッコいいサイボーグ戦士に改造されて未来世界で大活躍したんだ。 
 ロン毛さんはとんでもない小物悪役にさせられたし 
  
 …今思うがよく抗議来なかったなアレ? 
 
 - 1136 :土方 ★:2023/10/30(月) 08:15:15 ID:zuri
 
  -  ゆるされた   >ちゃんとやってるから話題に残らない 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 08:16:11 ID:KbYBa5m00
 
  -  また深夜メシテロタイムが始まるのか… 
 ttps://twitter.com/tonsuki_anime/status/1718573954879856727?t=ndWUTbxTKEVOaY6e0AX99A&s=19 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 08:16:48 ID:MY/Oh+Uq0
 
  -  この板限定とはいえ、ズリ坊主として定着してる人がなんか言ってる… 
 
 - 1139 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 08:17:31 ID:spam
 
  -  いいかいジョージィ 
 「原作ストックで殴り飛ばせる」ってのは強いんだよ 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 08:19:35 ID:MY/Oh+Uq0
 
  -  ここしばらく更新されてないなーと思ってたら、なるほど2期の調整とかやってたんだな 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 08:20:45 ID:4MFXbjiy0
 
  -  異世界食堂の第三期はまだかのう… 
  
 てか、ロースカツの中の人が亡くなったけど、誰になるんだろうか 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 08:34:28 ID:IJcRt9lXI
 
  -  死後も履いてた下着のこと描写されるって… 
 ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1718251779975164255 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 08:51:26 ID:HrK1l5f30
 
  -  >>1122 
 個人的にはコイツ大っ嫌い 
 偉そうに講釈たれてたが、出家前にやってた事は人間的に最低の部類だからな 
 出家したからといって許されるもんじゃねーわ 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 08:55:59 ID:4MFXbjiy0
 
  -  美人な分キアラのほうがいいなあ… 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 08:56:59 ID:V0BeZlu80
 
  -  >>1143 
 尼じゃなくて作家とか翻訳家と見ればクソなところも流せるよ 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 09:10:02 ID:I9x3W2JH0
 
  -  キアラは素で洗脳じみたことやって、信者が喜んで「全て」を貢いでしまうのがヤバいのよね 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 09:13:45 ID:4MFXbjiy0
 
  -  こないだのエミヤの漫画とかヤバかったからなぁ。キアラ絶許になりそうな… 
 
 - 1148 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 09:16:45 ID:spam
 
  -  ああ今やってるイベントで 
 「其の程度の令呪で何いってんだてめー」というのがあったらしいっすね 
 ぐだの令呪って 
 「ぐだのレベルでも扱えるレベルの簡易令呪」みたいなゆるゆるっぽい 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 09:21:12 ID:FO6WtRJU0
 
  -  その程度っていうか「そこまで簡易化すると元々の仕様みたいな強力な効果は出せんし、仮に出せるとしてもめっちゃ特定条件下よ?」って説明っすな 
 カルデアの令呪は時間経過による魔力チャージで補填可能なレベルまで簡易化・コンパクト化されてる分、サーヴァントへの強制力や発動時の効果量が落ちてると 
 
 - 1150 :スマホ@狩人 ★:2023/10/30(月) 09:21:54 ID:???
 
  -  ぐだのレベルってよりは、気軽に使用&再補充が可能な魔力リソースレベルまで機能を抑えたものらしい 
 冬木式だと強力だけど使い切りで再補充出来ないし 
 
 - 1151 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 09:27:27 ID:spam
 
  -  ツイッターで「エロ防止要項」みたいな扱いで笑ったけどそう言うことかサンクスサンクス 
 (聖杯戦線興味皆無) 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 09:33:10 ID:I9x3W2JH0
 
  -  逆に言うと、令呪による補正なしにほぼ全ての鯖から好き好き大好きってされてるぐだのコミュ力がヤバい 
 
 - 1153 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 09:34:53 ID:spam
 
  -  モーさんとポカニキと清姫とパーコミュ単一存在ができると思わねーじゃんよ 
 
 - 1154 :赤霧 ★:2023/10/30(月) 09:38:09 ID:???
 
  -  まあ、実際冬木式でやった令呪ブーストで、川向こうのビルの屋上から狙撃する敵の下にミサイルのように飛んでってぶった切るみたいなことが不可能だとして 
 可能だけど三回こっきりとレベルは落ちるけど補充して使用回数が増えるのとだと 
 短期決戦の聖杯戦争なら兎も角、長期的に戦い続ける人理修復では断然後者の方がありがたいから納得の設定ではある 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 09:41:23 ID:UikUd5Yb0
 
  -  コミュ取って仲間を盛り上げできる能力でもないと、 
 存在意義がね・・・。 
 ぐだのマスター能力ってアレなんでしょ? 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 09:44:12 ID:V0BeZlu80
 
  -  >>1155 
 そもそもレイシフト適正だけで来たバイトの一般人よ 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 09:46:52 ID:4MFXbjiy0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm42488150 
  
 ポカニキで思い出したが、この動画すごかったなー 
 てか、この作者さんポカニキ好きすぎるやろ… 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:00:54 ID:I9x3W2JH0
 
  -  ttps://x.com/fate_prototypeb/status/1718462666875048109?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 カルデア式令呪について解説 
 ゲーム内からのピックアップでいいのかな? 
 
 - 1159 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/30(月) 10:04:34 ID:hosirin334
 
  -  ただの風邪だったので干芋更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:08:05 ID:V0BeZlu80
 
  -  大過なく何よりです 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:11:01 ID:ychmKQJe0
 
  -  乙です。 
 ただの風邪が一番厄介ですのでお気をつけて。 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:13:07 ID:TrWgaame0
 
  -  もうプリペイドしか残ってないw 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:16:10 ID:86y2rOtd0
 
  -  本当に久しぶりに送れた 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:38:25 ID:NJPeewUr0
 
  -  どうして干芋リストを覗くとDMMカードしか残ってないんですか!! 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:41:53 ID:HrK1l5f30
 
  -  30分程度で消えてしまうとか、どんだけ常駐に近い人が見てるかって事だよな 
 同志の人気の凄さよ 少し怖さを感じるがw 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:47:22 ID:NJPeewUr0
 
  -  同志、たまにはsteamのwishリストになにか突っ込んでもいいんですよ? 
 最近は良作同人ゲーもsteamで配信されてる事が多いですし 
 
 - 1167 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/30(月) 10:50:49 ID:hosirin334
 
  -  今回はお酢とオイスターソースだけだったから…… 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 10:57:42 ID:ssdTe+mN0
 
  -  冬の風邪対策に、羽毛ふとんやふわふわ毛布が必要なのでは? 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 11:03:40 ID:lwZnIzzV0
 
  -  同志の地元でもあったなと思いアイリスオーヤマの製品検索したら、 
 薄がけ羽毛布団まで作ってるんだ。あの会社…電気製品だけじゃないのね。 
 
 - 1170 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 11:11:03 ID:spam
 
  -  サクナヒメ遊び放題とな 
 新作でも出すんか?(遊び放題って新作出るんで前作もやって見、みたいなのがちょいちょいある 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 11:21:49 ID:csR/WBRz0
 
  -  ttps://x.com/kodachi_oekaki/status/1718627382167556417?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 普段と違う格好でしたいと言うので島風服だと思ったら… 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 11:25:09 ID:y6Zo2EVX0
 
  -  入浴中の妻に突撃するも撃退される夫 
 ttps://twitter.com/jamafra1243/status/1718815800562274327?t=FSXlkbGj5OZt8E0gWE6Qzw&s=19 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 11:30:50 ID:NJPeewUr0
 
  -  最近結構Steamからswitchに流れるゲームが増えてる印象 
 先月の加入者限定だったムーンライターもそうだしねえ 
 そのせいでsteamに日本語版が来ないケースもあるんだけどな、SEGAお前やぞ 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 11:55:32 ID:IPoNhgRA0
 
  -  冷食とか米とかにも手を広げてるけど大丈夫なんだろか<アイリスオーヤマ 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:00:20 ID:4MFXbjiy0
 
  -  ホムセン勤めてた時、アイリスオーヤマの家電の初期不良率の高さには笑ったけど、ましになったんじゃろか 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:10:00 ID:8Xzi9Cgn0
 
  -  アイリスオーヤマの新製品は購入者=テスターみたいなもんなので 
 初期ロットはけて問題のフィードバック終わった発売一年後くらいがおすすめ 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:11:04 ID:5lKWhpo70
 
  -  インディーズがたくさん並ぶって要は「アタリ」だもんよ 
 そらまともな開発チームは、全うなインフラに行き着くわって 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:12:41 ID:4MFXbjiy0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Pk8Nk_lB-7c 
  
 おお、バカ映画の「アイアン・スカイ」が無料公開しとる… 
 月の裏側に逃亡してた欧米フリー素材がUFOの編隊で逆襲して来るってやつw 
 
 - 1179 :携帯@胃薬 ★:2023/10/30(月) 12:14:18 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/tg290/status/1708265786475942060?t=3QlYHrO3Ovv_tbx5nDjh7A&s=19 
 ナガナミサマ…… 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:23:22 ID:5lKWhpo70
 
  -  こういうとこあるよね女って 
 ttps://nazology.net/?p=137242 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:26:52 ID:NJPeewUr0
 
  -  うーん、カワカミは欲しいがテイオーがいらん・・・・ 
 回すに回し辛いぜ 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:30:40 ID:M3g6equK0
 
  -  アイリスオーヤマはタブレットPCも作ってるが酷評されてるなあ 
 そしてそれよりも低スペのマイタブレット… 
 流石にAndroid5は古過ぎた(先日とうとうYouTubeアプリが動作不能になった) 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:36:52 ID:8Op3IyGx0
 
  -  なんちゅーパワーワードwww 
 ttps://twitter.com/gorogoro56566/status/1718827110490677514?t=orljX6WKRt2DI9gJGnUZAg&s=19 
 
 - 1184 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/30(月) 12:42:07 ID:hosirin334
 
  -  38℃行ったり来たりな頭にふと、キチガイが居ない寿司漫画は成立するのかという哲学思考が 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:43:23 ID:i2cxyzsF0
 
  -  漁師枠を釣りキチにすれば 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:44:46 ID:tG6CiOE30
 
  -  基地外と犯罪者は違うから…犯罪者だらけの寿司漫画? 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:46:00 ID:Xvqco5dL0
 
  -  脱法マグロや脱法ワサビをキメる寿司漫画・・・? 
 
 - 1188 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 12:46:32 ID:scotch
 
  -  ごほうびおひとり鮨ってひたすら寿司屋を食べ歩く漫画なら・・・・ 
 ttps://ynjn.jp/title/189 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:46:39 ID:1QKCfS3R0
 
  -  >>1180 
 今はSNSのいいねや登録数でマウントを取り合う承認欲求社会だからねーといいたいけど 
 さえない男が結婚したぞ→その嫁さんが『この人となら家庭を持っていい』と認めた→つまりコイツは強いオスだった 
 ってことで未婚時代は見向きもしなかったのに結婚した途端群がってきたりすることなんて昔からあったしね 
 時代のせいとかじゃなくて性別に根付く本能じゃねーかな 
 
 - 1190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 12:48:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 何握りましょ? 
 千葉の鯛に富山のブリ、ウェルダンもぐらに朝ズリ僧侶、北海道直送ヤンスも揃ってますよ 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:51:09 ID:KBBBHeue0
 
  -  江戸前の旬…も犯罪者と迷惑クレーマーのオンパレードだな… 
 音やん…寿司屋興兵衛…も割とキチだったわ… 
 ちくせう否定できねえ… >キチガイが居ない寿司漫画は成立するのか 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:52:40 ID:PJWa/Uw80
 
  -  そもそも料理漫画って時点で調理シーンや食った描写を派手に漫画的にするか、 
 リアルな料理を描くけどそれだけだと話が回らんので登場人物をエキセントリックに描くか、ってのが大体のパターンだからなあ。 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:53:14 ID:8Xzi9Cgn0
 
  -  阿部高和「俺の熱いのを握ってくれ」 
 
 - 1194 :バーニィ ★:2023/10/30(月) 12:54:03 ID:zaku
 
  -  江戸前の旬もダメだったか・・・少なくとも職人側はまともな気がしてたけど(客は知らない 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:55:49 ID:KBBBHeue0
 
  -  「寿司屋なら客のどんな要望にも応えると思うなよ!寿司屋はお前のママじゃねーんだよ!」(江戸前の旬の感想) 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:55:54 ID:Th87X6a80
 
  -  ラムーってスーパーでペットボトルの水が売ってて初めて水を売ってるのを知ったな<アイリスオーヤマ 
 家電だと以前サーキュレーターが捨てられてて拾って中の抵抗と線の破断を直したら今でも現役だわ 
  
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 12:59:17 ID:1QKCfS3R0
 
  -  こだわりが偏執に進化すればそれはキチガイの第一歩だからなぁ 
 寿司に限らず料理漫画なんてジャンルはジャンとか美味しんぼとか、どの作品にも 
 それなりにキチガイおるイメージ 
 孤独のグルメみたいに食べる方ならワンチャン…? 
 
 - 1198 :雷鳥 ★:2023/10/30(月) 13:00:19 ID:thunder_bird
 
  -  顔はキチだが言うことやること全部まともな寿エンパイアの小嶋さん…… 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:01:17 ID:IPoNhgRA0
 
  -  江戸時代サイズの寿司食いに行ってみてえな 
 
 - 1200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 13:03:05 ID:scotch
 
  -  家電の故障ってハンダが剥がれたりして通電しなくなって 
 って物が結構有るから中を開けれる人なら治せちゃうとも言うよね 
 他の部分も劣化してるから買い替え時期だとも言えるが 
 どうしてもそれじゃないとって場合は諦めなければ結構治るとか 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:05:24 ID:HrK1l5f30
 
  -  >>1199 
 千葉のどこかで出してる寿司屋があるで 
 多分自分で作った方が早いけどw 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:06:35 ID:IPoNhgRA0
 
  -  あと東京でも出してる店有るのよね 
 そのうち行ってみたいんだが 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:08:00 ID:z4JmfEVc0
 
  -  児島さん性格も口も悪いけど何が駄目でとうすれば良いかを教えてくれるからなぁ… 
 しかも実践して。 
 
 - 1204 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 13:11:09 ID:scotch
 
  -  >>1199 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/notefm/20190430/20190430215639.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/notefm/20190430/20190430215934.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/notefm/20190430/20190430220202.jpg 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:13:46 ID:HrK1l5f30
 
  -  >>1204 
 これは若い内ならともかく、歳くってからだと1握り以上は厳しいな 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:14:02 ID:IPoNhgRA0
 
  -  ネタがお椀よりでけえw 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:17:29 ID:KBBBHeue0
 
  -  主人公を少し陰気な女性にしたり師匠枠ジジイあんまりデレさせなかったり相棒枠を闇堕ちクズにしたりと王道から少し外した展開にしたけど 
 結局熱血パワーマッチョ枠を主人公にした方が話が動かしやすかったというきららの仕事 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:19:00 ID:HrK1l5f30
 
  -  >>1207 
 スピンオフで主人公やったしなw 
 
 - 1209 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 13:21:27 ID:spam
 
  -  鮮魚系なら人魚姫のごめんねごはんのやつがやっぱりキチガイ筆頭だよ 
  
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:21:29 ID:86y2rOtd0
 
  -  ここ10年くらいで回転寿司、ネタやシャリがどんどん小さくなっておやつサイズになったけど 
 色んな種類食べるという意味では助かってたりもする 
  
 もう1回食べるかとかやってると皿の枚数がどんどn増えて、会計時に結構な金額になるけど 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:25:06 ID:eNrMkQQk0
 
  -  >>1208 
 素っ裸で魚に乗ったり何故か餃子ネタやってたのだっけ?w 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:27:39 ID:veUV0NNj0
 
  -  ゴローちゃんだって静かに食えないとアームロックだぞ!! 
 
 - 1213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 13:28:46 ID:scotch
 
  -  >>1205 
 普通の寿司屋で2〜3人前食えるなら行けるんじゃないかな 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:35:36 ID:KBBBHeue0
 
  -  >>1211 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DqUlt_2UwAAEEPe.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EFn2P7RUYAMXRlW.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Cs9QUUqVUAIRIK0.jpg 
 
 - 1215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 13:36:55 ID:scotch
 
  -  元禄15年(1702)創業東京最古の寿司屋 (アキバから10分ほどの距離)(持ち帰り有り) 
 ttps://otonano-shumatsu.com/wp-content/uploads/2021/12/7b5bd71bab2d65e9ccf0c2dac56dec9a.jpeg 
 ttps://imgcp.aacdn.jp/img-a/600/auto/matome/item/2016/08/24/cl000000017270_1472023188549.jpeg 
 ttps://libs.colocal.jp/wp-content/uploads/2014/05/0017.jpg 
 ttps://d35omnrtvqomev.cloudfront.net/photo/article/article_part/image_path_1/277864/8d68b59bdcbf9fe6bc51d66841d52b.jpg 
 ttps://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2019/04/20190430-sushi09.jpg 
 
 - 1216 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 13:42:28 ID:spam
 
  -  5Gの一角熊沢重文ついに引退… 
 まあ落馬事故あったしなあ 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 13:50:29 ID:tG6CiOE30
 
  -  昨日のレースの分析が進むにつれイクイノックス君、脳筋スタミナお化け説が真実味を帯びだしていて笑う 
 
 - 1218 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 13:53:07 ID:spam
 
  -  イクイ「スタートそっと出してあとは最後まで11秒でずっと」 
 ドウ「スタート12秒はそっとって言わねえ」 
  
 サタンマルッコさん「あの…?(作中ラスト有馬が初手10秒台であと11秒でずっと走る戦法 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 14:10:52 ID:07Z1jtBV0
 
  -  ttps://www.sunday-webry.com/episode/14079602755369265133 
  
 薩摩転生は、 
 第一話が読めるんじゃよ 
 
 - 1220 :携帯@赤霧 ★:2023/10/30(月) 14:11:40 ID:???
 
  -  ジャックドール「去年並のハイペースで走ったんだけど、すぐ後ろにぴったり二頭張り付かれたら息を入れる余裕もねえんだわ」 
 実際ジャックドールの勝ち筋はハイペースの逃げで引き離してから息を入れて、最終直線で再加速しかなかったと思うんだ 
 そのハイペースに付き合って相手のスタミナ削りきってなお普通に加速したイクイノックスのスタミナはバケモノ 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 14:15:59 ID:HrK1l5f30
 
  -  >>1219 
 うん、間違いなくジュビロ(藤田)門下のタッチだわw 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 14:18:10 ID:KBBBHeue0
 
  -  脳筋スタミナお化けってそれただの全盛期キタサン… 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 14:21:27 ID:FO6WtRJU0
 
  -  つまり全盛期キタサンのスタミナとバクシンオーのスピードとダンブレの末脚が超融合した結果がイクイノックスと? 
 フライトラインかなにかの親戚? 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 14:22:39 ID:tG6CiOE30
 
  -  だって父方曽祖父にSSとサクラバクシンオーが、母方はキングヘイローが祖父という時点でお察し下さい 
 
 - 1225 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 14:23:38 ID:spam
 
  -  マック・ゴルシ・キタサン 
 「スタミナですりつぶす」 
  
 スピカにそれできるの割といる 
  
 ブライトみたいな適正距離5000説があるのとかもいた 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 14:37:09 ID:ssdTe+mN0
 
  -  バクシンオーも、3600ぶんのスタミナを1400で使い切る走法をしてたから 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 14:48:59 ID:FO6WtRJU0
 
  -  母の全兄がアンバーシャダイで父サクラユタカオーだからゴリゴリのマイル〜インターミディエイター、場合によってはクラシックディスタンスもイケる血統ではあった 
 一応キャリア晩年には距離適性延長に成功してたのよね 
 なおマイルの女帝フーちゃんさんにスプリントに封印されてた模様 
 
 - 1228 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 15:05:28 ID:spam
 
  -  ノースフライトをマイル最強に押す声の理由は主に 
 「サクラバクシンオーをマイルで完封したから」って理由だからな 
  
 なおバクシンもスプリント侵略はほぼ許さなかった模様 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 15:09:42 ID:FO6WtRJU0
 
  -  バクシンオーがスプリント戦で負けたのも連対外したのも旧4歳時のスプリンターズS(勝馬ニシノフラワー)以外ないという…… 
 なお敗因:本格化しきってなかった&脚質と戦術が噛み合ってなかったとか何、この……何? 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 15:28:39 ID:dS3S0gBa0
 
  -  ちな血統的にはバクシンオーが一番の特異点で特殊なんよ 
 なんであの血統でスプリンターが生まれるんや?生まれるなら中距離馬やろ、ふつー 
 
 - 1231 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 15:32:26 ID:spam
 
  -  どうしてしそんもすぷりんたーなんですか 
 (短距離メインで歴代9位とかいう怪物) 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 15:38:30 ID:gOcVCdLZ0
 
  -  福永いわく、秋の天皇賞は最初のコーナーで外から塞がれたら終わり、らしい。 
 昨日のパトロールビデオを何度か見たけど、ドウデュースがまんまそれだった。 
  
 2着の横山武も3着の川田も、ダメと分かった瞬間に下げて、最後の直線で好位置に出られるように準備してた。 
 やっぱり上手い。 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 15:40:45 ID:KBBBHeue0
 
  -  むしろ「スプリント」が得意な馬がいるだけで「スプリンター」血統なんてないんじゃ…? 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 15:41:01 ID:dS3S0gBa0
 
  -  ユタカオー(秋天馬)→バクシンオー(スプリンターの化け物)→ブラックタイド(マイラー)→キタサンブラック(皆の愛馬)→イクイノックス(現役最強馬) 
 やっぱりバクシンオーがオカシイ 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 15:47:06 ID:HrK1l5f30
 
  -  ツベで天皇賞(秋)のJRA公式ジョッキーカメラ見てきたが 
 最終の直線に入ってからのイクイノックスの伸びがエゲツナイな 
 そして揺れる画像で酔いそうになったわw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Iokilo1Pt0k 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 15:49:28 ID:KBBBHeue0
 
  -  そして後方腕組み始祖面院しているSS 
 
 - 1237 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 16:08:24 ID:spam
 
  -  >>1235 
 大丈夫。 
 その前にあるガイアフォースのケツに視線持っていくんだ 
 酔どめになるしぶっちゃけ川田のダンシングよりまし 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:09:08 ID:ssdTe+mN0
 
  -  バクシンオーでスプリントマイル血統に変換してるのに、キタサンでステイヤーの血が覚醒する理不尽。 
  
 皐月で好走し、ダービーで惨敗、母父バクシンだからマイラー馬で決まりだな、からの菊の勝利は馬券のプロが嵌った罠。 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:11:10 ID:V0BeZlu80
 
  -  キタサンブラックが引退したあたりに 
 キタサンブラックはステイヤーとしての実績が強すぎるので 
 産駒が走るか不安ですって言われていたけど 
 まさかここまでの化け物が出てくるとはなあw 
 
 - 1240 :携帯@赤霧 ★:2023/10/30(月) 16:14:21 ID:???
 
  -  >>1234 
 バクシンオーはキタサンブラックの母シュガーハートの父親なんでブラックタイドには繋がらないのだ 
 ブラックタイドの父親は言わずとしれたサンデーサイレンス。母親は初仔を妊娠中にG1勝ったことで一部て知られているウインドインハーヘアぞ 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:16:13 ID:FO6WtRJU0
 
  -  >>1234 
 貴公、ブラックタイドはディープインパクトの全兄だぞ 
 
 - 1242 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 16:16:58 ID:spam
 
  -  ブラックタイドを雑に言うなら「ディープの兄ちゃん」でそれ以上でもそれ以下でもなかったはずなんや 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:18:35 ID:dS3S0gBa0
 
  -  ありゃどっかで勘違いしてた 
 すまぬ、すまぬ・・・>ブラックタイド 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:19:26 ID:zNMspdN10
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c5a71415545d244a9d3bc20e23384b8c15c80b8 
  
 トライガン2期決まってたよね? 
 なんで売れっ子なのに受け子なんかやるんや、、、 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:23:30 ID:tG6CiOE30
 
  -  あぁ週末(11月4日)のBCC、元気のないチョコボ、追い切り詐欺師ウシュバテソーロが楽しみだ 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:24:53 ID:KBBBHeue0
 
  -  素質はあったけど怪獣みたいな気質で(フライングボディプレスで調教助手を殺人未遂)能力は発揮しきれなかったんだよな >ブラックタイド 
 なお「アイツの全弟かよ…」と厩舎がビビりまくってたら来たのは子犬みたいな気質のディープ 
 
 - 1247 :携帯@赤霧 ★:2023/10/30(月) 16:27:05 ID:???
 
  -  ブラックタイド、屈腱炎による長期離脱がなければあるいはとは思うけど、種牡馬としての需要の大部分は種付け料高くて人気もあるディープインパクトの代替だったはずなんだよなあ…… 
 イクイノックスは逆にもし全弟が生まれたら成績振るわなくてもイクイノックスの代替種牡馬として繁殖入りできる可能性がある世界 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:27:17 ID:MVZxQUqH0
 
  -  てか、戦隊に出たら10年とか20年といった節目で、特別編とか客演でもう「1稼ぎ」も出来る、 
 美味しい役なのにこんなのやらかしたら、話自体が流れて自分のみならず、他の 
 演者にも「迷惑掛かる」の解ってただろうになぁ……。 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:30:02 ID:AaFfaPok0
 
  -  闇照好きなだけに、マジで辛い 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:32:38 ID:07Z1jtBV0
 
  -  ttps://twitter.com/dozinchi2/status/1718795259143213260? 
  
 あるあるすぎて笑った≪めっちゃ凝ったカレーを作ったら 
 味がバーモントカレーそのものだった 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:35:50 ID:MVZxQUqH0
 
  -  >なお「アイツの全弟かよ…」と厩舎がビビりまくってたら来たのは〜 
  
 全兄ドリームジャーニーと半兄ジャポニズムが、クッソヤベェ気性の悪さで厩舎の人間が 
 皆ほとほと手を焼いてたのに加え、更にその弟まで来ると聞いて全力で護身の構え取ってたら、 
 来たのはチビで大人しそうに見えた栗毛の奴。こいつら本当に兄弟なのか?  
 と、皆首をひねったそうだが(以下略) 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:40:25 ID:fqhwdfTo0
 
  -  産駒の仕上がり遅めかと思いきや今年皐月賞馬を出してきたので当分キタサンは種付け地獄かな… 
 できれば長生きしてほしい 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:51:52 ID:eNrMkQQk0
 
  -  「ボンカレーはどう作ってもうまいのだ」 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:53:37 ID:KBBBHeue0
 
  -  キズナとかはディープと産駒が被ってたけどディープの死んだ今コントレイルかキタサンかってなるわな… 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:53:47 ID:wOVBexKm0
 
  -  LEEをちょっと混ぜるのが好き 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 16:54:55 ID:IthMFlTe0
 
  -  ハーツクライやオルフェもいるから…(目逸らし) 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:01:31 ID:nDQ2BtTY0
 
  -  まだまだ日本はSSが強いんやなぁ・・・。 
 
 - 1258 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 17:04:16 ID:spam
 
  -  というか 
 SS・キングマンボに突っ込んでこれた 
 ボリクリがだいぶバグ。 
 バクシンが残ってるのが異常 
 グラスも母系に混じってるし 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:04:46 ID:dS3S0gBa0
 
  -  ウィポでSSを除外すると知らない馬ばっかりでたーのしー 
 
 - 1260 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 17:09:50 ID:spam
 
  -  知らない馬っていうかだいたい架空馬では 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:10:35 ID:Xvqco5dL0
 
  -  ウイポだとネアルコというかナスルーラインブリードで大分使いにくい印象があるバクシンさん 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:12:07 ID:mkMTBafz0
 
  -  色々弊害もあったけどSSが日本に来なかったら日本馬が今みたいに世界で戦えてたかというとなあ… 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:16:39 ID:MVZxQUqH0
 
  -  >>1259 
 そこで提案なのですが、SSを去勢しては(ry 
 すみません。自分がもっと上手く乗っていればSSには(ry 
  
 「こう言う事」が故意に引き起こされるのが多発したから、メーカーが「対 
 策」導入する事になったという……。 
 
 - 1264 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 17:16:51 ID:spam
 
  -  SSが来ないだけなら十分ありえはする。 
 サッカーボーイラインがもうちょっと繁栄しそう 
  
 オグリ世代前後でまともにG1馬出せたのサッカーボーイぐらいとかお前 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:17:53 ID:1e4pilLc0
 
  -  ブライアンズタイムやトニービンは間違いなく名種牡馬だが、それ以上にSSが強過ぎる。 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:24:35 ID:y6Zo2EVX0
 
  -  姫様とやり放題か 
 ttps://www.famitsu.com/news/202310/30322256.html 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:30:18 ID:lS7VevAi0
 
  -  ダビスタで最強馬(ゲーム内じゃなくブリーダーズカップ用)育成してると、 
 リアルシャダイとか使うから、SSあまり使わんのよね・・・。 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:30:30 ID:NJPeewUr0
 
  -  期間限定は遊び放題と言っていいのかどうなのか。。 
 やるならsteamかなーと思ってたけどコントローラーねえんだよなうち・・・ 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:34:04 ID:FO6WtRJU0
 
  -  ブライアンズタイム(つよい) 
 トニービン(つよい) 
 サンデーサイレンス(上記2頭を添えもの扱いするレベルの無敵チート種牡馬) 
  
 なお世界にはさらに上の上がいた模様(米国血統を文字通り染め上げたミスプロ、米国どころか世界を染め上げたノーザンダンサー) 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:34:14 ID:86y2rOtd0
 
  -  アメリカ競馬界     なんで日本に売っちゃったかな 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:35:28 ID:Xvqco5dL0
 
  -  数年前から中古マザボにはクソ個体多いって耳にして 
 その大体が液体金属グリス使ったせいって情報であっ(察し 
 となる 
  
 異種金属接触腐食ってPCだとあんま馴染み無いか 
  
 >>1263 
 ウイポの馬って超合金で出来てるもんでな・・・ 
 一切の休息無しで50連戦しても天に昇る確率半々くらいやねんマジで 
 運悪いとどれだけやっても倒れないから苦行w 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:38:22 ID:V0BeZlu80
 
  -  >>1270 
 ・脚の形状がおかしくて、それが遺伝するのを恐れた 
 ・父は良いが母が微妙 
 ・ド気性難 
 で繁殖馬主らから避けられてシンジケートがつぶれかけていたところ 
 SSに惚れ込んだノーザンの吉田氏が大枚叩いて買ってきた 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:41:11 ID:V0BeZlu80
 
  -  はいはい平成平成・・・・? 
  
 ttps://x.com/yamoges/status/1718860337376886932?s=20 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:41:35 ID:07Z1jtBV0
 
  -  そりゃあ任天堂はゲームの価値を下げるタイプのサービスには否定的だしね。 
 あくまでもお試しよ 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:43:29 ID:FO6WtRJU0
 
  -  >>1270 
 ミスプロ後継種牡馬でも2回やらかしとるで 
 アフリート:重賞馬こそ出るけどGT出なかったから日高に売った途端後継種牡馬がヒャッハーし「アフリート返して!!!!」「せっかくゲットしたエース返すと思う?」「…………せやな」 
 フォーティナイナー:初年度ブースト後伸び悩み日本にシュート、かーらーの残存産駒ヒャッハーで「フォーティナイナー返して!!!!」「ほーん、なら後継種牡馬もごっそり貰うわ」「やめて!?」 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:44:39 ID:FO6WtRJU0
 
  -  なおアフリートとフォーティナイナーのアレはほぼ同時期に起きております、ここ笑うとこやで 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:45:46 ID:wOVBexKm0
 
  -  >>1273 
 CE出たのは結構前だった気が 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:46:16 ID:QbMn0VcS0
 
  -  尚ラムタラ 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:47:48 ID:V0BeZlu80
 
  -  >>1278 
 ありゃ買ったところがアホだっただけ 
  
 ぶっちゃけあっちでもトロフィーとか記念碑ぐらいの感覚で出したのが 
 アタマ狂った日高が盛大な自爆かましただけ 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:49:59 ID:mkMTBafz0
 
  -  欧州競馬界「なんでダンブレを日本に売ったクルァ!(憤怒)」 
 馬主「だって不治の病だって…」 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:50:23 ID:FO6WtRJU0
 
  -  >>1278 
 マルゼンスキーに味しめて熱烈歓迎ニジンスキー産駒フィーバー後にニジンスキーの忘れ形見連れて来るとか頭無惨以外に何と言えと? 
 ニジンスキー版トウルビヨン作りたかったとしか思えんぞ、ブサックでさえ晩年はド派手に高転びしたというのに 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:51:52 ID:dS3S0gBa0
 
  -  >>1270 
 だって不細工じゃん(直球) 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:51:59 ID:IaGjKhlW0
 
  -  血統も気性も見栄えも良い超イケメンが同期にいたから猶更だったってじっちゃが言ってた<SSの顛末 
 というか、アメリカ競馬って規模がマジヤバイからか割とガバするのよな 
 
 - 1284 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 17:53:19 ID:spam
 
  -  ラムタラ(ニジンスキー飽和状態でつけるのいない) 
 シャーガー(種無し最強馬) 
  
 さあどっちという日高くん最高の選択ミス 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:54:46 ID:KOMxh1FR0
 
  -  サンデー死後に「みんなのKEIBA」の前番組だったスーパー競馬に出た吉田也が 
 「これからはウォーエンブレムの時代が来ますよ!」とドヤってたのが忘れられないw 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:55:18 ID:BpDhfwUP0
 
  -  イージーゴアは血統的にも戦績的にも(米競馬界的には)SSより良かったからね、仕方ないね。 
 ウィポだと保護()したらバカ強い馬が複数出るのバグを疑うわw 
 
 - 1287 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/30(月) 17:56:34 ID:hosirin334
 
  -  ぼーっとして判断が鈍いんだけどスパロボ30は大丈夫だよね??? 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c5a71415545d244a9d3bc20e23384b8c15c80b8 
 
 - 1288 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 17:57:19 ID:spam
 
  -  うんまあ、種付けできた範囲では時代が来たって言ってもいいぐらいなんだけどその 
  
 人間が騙して悟り属性におばはん種付けしてたのバレて人間信用しなくなるとは 
 
 - 1289 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 17:58:11 ID:spam
 
  -  最悪でもマジェスティックプリンスのキャラのボイスが消えてキャスト表からも消えるぐらいでは 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:58:58 ID:BpDhfwUP0
 
  -  WEは好きな牝馬が限定し過ぎてなぁ…w 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 17:59:55 ID:U0pBWAFWI
 
  -  超一流の競走馬は超一流の血統があって当然な訳だが、イクイノックスの現状やべーところはそいつらの良いところを全部載せしてるとこだな… 
 弱点はちょっと虚弱体質なところくらいか? 
  
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:01:18 ID:dS3S0gBa0
 
  -  V3の中の人が言ってました 
 僕は絶対に犯罪はしない、だって仮面ライダーが犯罪したとかニュースになったら全国の子供の気持ちはどうなる 
  
 魂までV3だった 
 
 - 1293 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 18:03:17 ID:spam
 
  -  筑波洋「」 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:04:31 ID:MVZxQUqH0
 
  -  SS「>>1272のお陰で、オレは日本に来れたんだ感謝しなきゃな。それに落ちこぼれだって、 
 必死に努力したらエリートを超えられるかもよ」 
 EG「くっくっく……おもしろい冗談だ。では、努力ではどうしても超えられない 
 壁(血統も気性も見栄えも良い超イケメン)が有るのを見せてやろう……」 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:06:15 ID:FAUSq8gF0
 
  -  何やってんだよ、本当にもう……orz 
 せっかくヒーローになれたのに、あかんだろそれは…… 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:06:20 ID:uSfXPI990
 
  -  運命に噛みついた馬 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:06:25 ID:KOMxh1FR0
 
  -  ウォーエンブレム、考えようによっては男友達世界の男子生徒みたいだな 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:07:51 ID:NJPeewUr0
 
  -  >>1273 
 如何に「今のユーザは客にならない」という証左だよ 
 ある程度金持ってて自由に使える層を探っていったらこうなったんじゃん知らんけど 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:10:38 ID:Xvqco5dL0
 
  -  >>1286 
 早逝前から活躍馬連発してたから 
 WP内だと子出しっていう性能遺伝する力のマスクデータが最大の10だからな 
  
 ♀にも設定されてて強馬の母とか名牝言われてるのは大体8〜10ある 
  
 牡牝問わず産駒が活躍すると上がる仕様なんで、 
 ある程度活躍馬出せてると自所持の牝馬は高い値保ってるせいもある 
 
 - 1300 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 18:13:12 ID:scotch
 
  -  的確過ぎてワロス 
 ttps://twitter.com/JapanTank/status/1718903866509692963 
 
 - 1301 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 18:13:27 ID:spam
 
  -  Q戦場勲章さんの趣味って? 
 A小柄で栗毛の初物馬。一部ファンには「金髪ロリ専門」とか言われてます 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:22:58 ID:07Z1jtBV0
 
  -  >>1293 
 沖一也じゃなくて? 
  
 筑波洋の中の人は時代劇スターの村上弘明だし 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:24:38 ID:sniML2zr0
 
  -  同志の干し芋を5分に1回更新チェックして、増えたら購入するスクリプト組んでるひとがいるんじゃないか説 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:26:55 ID:xs0COoc/0
 
  -  >>1287 
 スパロボ30の配信終了とかはないとないと思います 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:33:40 ID:4MFXbjiy0
 
  -  買い切りソフトだから気にしなくてもいいんじゃね。 
  
 あれだ、配信停止で見られなくなる動画サイトと、手元に残るDVDやブルーレイソフトの違いというか 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:38:11 ID:HrK1l5f30
 
  -  >>1300 
 そうか星野ってそういう場所なんか 
 長文だったがすごい為になったわw 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:45:32 ID:YHCatdjU0
 
  -  >>1300あれ?もしかして今の星野=平成の西武プリンス? 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:45:41 ID:0fDKAHX90
 
  -  >>1219 
 メフメトの野望いじりは許されなかったか 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:47:57 ID:YBKWksvII
 
  -  JS「女の人やし悪いことせんやろ」 
 ttps://sirabee.com/2023/10/29/20163182019/ 
 もう完全に犯罪の温情になってるだけだな 
 男友達連載開始時点だと女の振りする性犯罪者フェミが支持する世になる思わんかった 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 18:53:28 ID:y6Zo2EVX0
 
  -  演者のやらかしだとローカルヒーローだがイバライガーが上手くやっていたな 
  
 演者が逮捕>初代が闇落ち>二代目登場>しばらく初代が悪役 
  
 演者がお勤めをおえたら、ヒーローに復帰たまにWヒーローで公演 
  
 二代目は仲間が多いので戦隊的な感じの追加戦士枠? 
 
 - 1311 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 18:54:43 ID:spam
 
  -  >>1302 
 確かやらかしたのスーパー1だよなあとは思ってたんだが誤認したすまん 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 19:18:10 ID:sniML2zr0
 
  -  >>1307 
 プリンスよりも1枚下ってことじゃないの? 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 19:24:40 ID:FNiW2Orv0
 
  -  大手は良くも悪くも判で押したようなサービスっぽさが出るのがなんとも。 
 もちろんそのおかげで値段の割にクオリティを出してるの事実なので悪いわけではないのだが 
 大江戸温泉とかあそこまでどこでも何も変えないのを押し出されると逆に笑えて来る。まあ安心感はあるのかもしれんが。 
 
 - 1314 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 19:29:20 ID:spam
 
  -  空港近くにコロナ直前にできてえらい目にあった大規模なとこって採算取れたんだろうか>浴場 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 19:43:40 ID:fqhwdfTo0
 
  -  >>1301 
 なお産駒も特殊性癖を発現した 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 19:45:20 ID:NOn5oA80I
 
  -  カワハギくん、君の肝はなんで煮付けになって甘辛くなっても滅茶苦茶旨いんだい? 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 19:56:39 ID:tG6CiOE30
 
  -  三大肝も旨い魚アンコウ、カワハギ、あと一つは?(フグは除く) 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:03:42 ID:DApm/G7I0
 
  -  うなぎ?(肝吸い) 
 
 - 1319 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 20:04:31 ID:scotch
 
  -  ちゃんとした一流ホテルに泊った経験が有る人からは 
 スルーされるからなぁ、あそこ 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:06:50 ID:CZJdo3y90
 
  -  アレにしか見えないんだ。オレの心は汚れ切ってたようだ。 
 ttps://twitter.com/yabahi_chan/status/1718642230368588075 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:06:55 ID:KOMxh1FR0
 
  -  ヒラメとか? 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:14:37 ID:F2N1XUS10
 
  -  秋刀魚の肝は一度でいいから苦くなる前の奴食ってみたいなぁ 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:14:43 ID:hfJJlH1iI
 
  -  ヒラメも旨いけど、ハタ系の肝も美味いなぁ 
 変わったところで、マンボウも美味かった 
 
 - 1324 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 20:14:49 ID:spam
 
  -  イクイノックス君 
 「18頭立て大外18枠」以外の条件で負けてないって聞いてクソほど笑った 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:15:07 ID:y6Zo2EVX0
 
  -  さらに増量したか? 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1718859548306690175?t=ZtaQJ1JLCbGMjV9m0hB-dQ&s=19 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:18:22 ID:mGGDY6Gk0
 
  -  魚じゃないけどアワビの肝も珍重されるんじゃないかな 
 私はアワビ(と言うか巻貝)アレルギーになっちゃったからもうアワビもサザエもたべられない 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:20:17 ID:zNMspdN10
 
  -  >>1315 
 好みの子のおしっこで興奮するんだっけ? 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:22:26 ID:zNMspdN10
 
  -  カワハギの肝も美味しいよね 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:25:32 ID:sniML2zr0
 
  -  >>1320 
 種子瓶がなんだって? 
 
 - 1330 :携帯@赤霧 ★:2023/10/30(月) 20:29:06 ID:???
 
  -  >>1324 
 その条件でも二着には滑り込んでるんだよなあw 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:29:54 ID:hfJJlH1iI
 
  -  >>1328 
 一応今が旬の魚よ 
 昨日ばあちゃんがクマエビと一緒に大量に貰ってきたので煮付けにした 
 
 - 1332 :手抜き〇 ★:2023/10/30(月) 20:39:13 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:40:11 ID:YHCatdjU0
 
  -  >>1331クマエビとカワハギを一緒に大量に貰えるとはブルジョワジーだな?w 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:42:48 ID:4MFXbjiy0
 
  -  パチ屋のガイア倒産かー。 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77489d070fcaaa0fdd28dc6f3fa31b9456661229 
 >負債はガイアが約850億円。その他6社で約283億円となり、7社合計で約1133億円。ガイアの負債はパチンコホール運営業者として過去最大となる。 
  
 近所でもパチ屋どんどん減ってるな… 
 
 - 1335 :すじん ★:2023/10/30(月) 20:44:29 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:46:28 ID:HrK1l5f30
 
  -  パチも暇つぶしにするには普通だけど 
 ギャンブルとしては最近渋いし、出すのに勉強が必要な時点でな 
 そもそも娯楽がパチ以外に溢れてる状態で旧態然のをやる理由が薄いのよ 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:50:19 ID:KBBBHeue0
 
  -  地元では最近はキモが太くて美味いってんで以前は雑魚扱いされてたウマヅラのほうがフォワグラハギとしてブランド化してカワハギより高級になってな… 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:51:41 ID:7TJS0HAh0
 
  -  怪盗ロワイヤルとかの、スマホが普及する前のソシャゲの時代に 
 既にそっちに客取られてヤベーって話になってたからなパチ業界 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 20:57:36 ID:hfJJlH1iI
 
  -  >>1333 
 元魚扱ってた人達のツテとネットワークをナメたらアカンで 
 買ったらいくらするか分からんくらいの魚とか海老とか激安で買ったり貰ってきたりすることがある… 
 俺だって昨日結構引いたんだぞ… 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:01:20 ID:sdOpmw560
 
  -  百姓貴族でも似たような話有ったなあw 
 
 - 1341 :土方 ★:2023/10/30(月) 21:02:24 ID:zuri
 
  -  そもそもパチ屋が多すぎたというか……うちの地元もそこそこ無くなってますけど未だに駅前に複数あったりしますからなぁ 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:03:06 ID:FO6WtRJU0
 
  -  >>1330 
 本格化しきってなくて最大外引かされてそれでも2着 
 この時点ですでに片鱗見せてたわけですな、解放したらド盛大にとんでもないことになったけども 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:03:42 ID:rw1D4IBl0
 
  -  ああ…年上好きなんよな…うん 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/134c737aba532ffaececc48bc7365e0f3bc9f593 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:03:47 ID:sdOpmw560
 
  -  昔は出先でトイレ借りるのに便利だったけど今はコンビニとかが有りますしなあ 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:05:50 ID:YHCatdjU0
 
  -  >>1344逆に俺は今パチ屋のトイレ借りてる、 
 パチ屋のトイレの方が広くて綺麗なんで。 
 
 - 1346 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/30(月) 21:09:19 ID:2PQ/4XcS0
 
  -  パチ屋は以前通りがかったタイミングでドアが開いたら中から質量持ってんじゃないかってレベルの音圧が溢れ出してきて、俺が居れる空間じゃないと思った 
 
 - 1347 :土方 ★:2023/10/30(月) 21:19:11 ID:zuri
 
  -  >>1344 
 繁華街だとむしろコンビニのトイレって使えないこと多いので……パチのトイレほんと綺麗なんでちょっと立ち寄って使っても怒られないのありがてぇんだw 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:22:41 ID:y6Zo2EVX0
 
  -  PSPGOがトレンドにあるから何かと思えば 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6f75336fbe7bde17035e61c6c0d2040b5edcb841 
  
 この手の特許のデザインは複数組み合わせて製品になるからなあ 
 スライドする本体くらいしか関係ないかも 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:33:36 ID:TkNjAEN70
 
  -  パチ屋、昭和からあるようなやつでもトイレとか規模大きくて綺麗よねえ。 
 店がでかいとちょっとトイレ行って出てくるぐらいなら見咎められないのは気楽だわ。 
 引っ越してネット回線通るまで近くのパチ屋のwifiにお世話になったが、 
 そのまま休憩室みたいな隔離スペ―スがあって、一人用ソファが並んででかいテレビにマンガや新聞まで置いてあったのはちょっとビビった。 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:35:34 ID:HrK1l5f30
 
  -  >>1346 
 いまだに喫煙上等で煙モクモク、ヤニ臭いんで自分も無理ぽ 
 
 - 1351 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/30(月) 21:38:36 ID:1eBmnud40
 
  -  >>1350 
 自分の通勤路にある店舗は内部禁煙になったらしく外にベンチと灰皿が置いてある 
 臭いんだから中に仕舞っとけと思わんでもない 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:42:19 ID:c9osehAg0
 
  -  昔と違ってデジパチだから興味なす  
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:43:08 ID:fEPdJLsf0
 
  -  自分最近建築系の方に伝手を作り始めたんじゃが、あっち方面未だに喫煙は昭和よ昭和 
 相手に一応聞くだけかなりマシなレベル 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:58:11 ID:CeQaOlQA0
 
  -  元パチ屋の居抜き店舗は稀に予想外の業種が入ってるんでとても興味深いんだ 
 フィットネスジムまぁ分かるが葬儀会場になるのは思考の外だった 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 21:59:58 ID:HrK1l5f30
 
  -  >>1354 
 自分の地元では介護のケアセンターが入ったとこがあるぞ 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:00:27 ID:MShmCrti0
 
  -  ぶっちゃけその場所で吸ってなくても集まって来るヤニキチが体臭がヤニ臭いんでヤニで鼻が死んだ連中の自画自賛以外では今でも純粋に臭い 
  
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:00:37 ID:4MFXbjiy0
 
  -  先週くらいからアズレン始めたが、面白いのう。 
 IW〇RAでお世話になってるブレマートン引けたし、しばらく続けるつもり… 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:00:43 ID:sdOpmw560
 
  -  中古車屋になってたりブックオフになってたりするなあ<居抜き 
 
 - 1359 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 22:05:09 ID:spam
 
  -  アズレンプレイヤーの宿舎には膨大な量のカレーがあると信じている 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:13:17 ID:27WNqZ4RI
 
  -  カワカミプリンセスがなんか真面目に祝詞奏上してる!? 
 と、思ったらすぐ元通りのパワーになっちゃったでござる 
 
 - 1361 :携帯@赤霧 ★:2023/10/30(月) 22:21:20 ID:???
 
  -  田原成貴「(前略)つまり今回はイクイノックスに歯向かった馬がみんな木っ端みじんにやられたのだ。玉砕覚悟で逃げようが、メイチで追いかけようが、全く歯が立たない。 
 逆らわなかった馬だけが好走するのは皮肉であり(後略)」 
 歯向かったら木っ端微塵、逆らわなければ生き残るって征服王の覇道みたいなw 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:30:46 ID:dxbFafW4I
 
  -  実際あのクソペースで逃げ、もしくは追走したのは皆潰れちゃって、 
 最後方組が残ったけど、結局追い付くはずも無く…って感じだしなぁ 
 どうすりゃええねんと 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:32:14 ID:KBBBHeue0
 
  -  田原成貴表で話せるようになったんか…ホモヤクザの情夫まで落ちぶれたと聞いてたけど… 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:41:06 ID:uHLH62CT0
 
  -  階級が高くないと出来ない手段か 
 ttps://twitter.com/babareoyomeko/status/1718904557785251843?t=j1AExMOpqPM1L6mjJd4eSg&s=19 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:44:42 ID:KOMxh1FR0
 
  -  ウチの近所だと元パチ屋がハムソーセージ工房(兼店舗)になったとこがあった 
  
 ただなんか問題が発生したらしく結局一度も営業しないまま解体、駐車場になったw 
 
 - 1366 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 22:46:38 ID:spam
 
  -  去年ぐらいから東スポの予想やってるぞ田原 
 「基準が自分」の騎乗評価してるけど 
 お前豊と同等以上の評価持ってた天才だったんだぞてめえ! 
  
 (漫画じゃじゃグル坂東の元ネタで作中で言う 
  「負けたんでおろしてもらってもいいですよ、けど僕以上の騎手残ってますかね」 
  って言うセリフやべえ、超いいそうってなったりする) 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:52:46 ID:KBBBHeue0
 
  -  紛れもない天才騎手で多芸多才だったからあのどん底のさらに底の転落は悲しかったけど社会復帰したんならなによりだわ… 
 
 - 1368 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/30(月) 22:53:51 ID:RVFA4e3Q0
 
  -  そういえば夜勤前にウマ娘のデイリーしようと思って忘れてたな 
 最後の一個まで虹結晶寄越さなかったタキオンのせいにしておこう 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 22:58:17 ID:KOMxh1FR0
 
  -  その天才に「あーもうあの馬乗りたくない」と言わせたストライクイーグルw 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 23:04:42 ID:S22WPxYU0
 
  -  >>1367 
 今はイタコ芸をするおもしろいおっちゃんになってるぞ 
 ガイアフォースの菊花賞敗因の解説動画とか吹き出さずに見れない 
 
 - 1371 :スキマ産業 ★:2023/10/30(月) 23:05:16 ID:spam
 
  -  ちょっと歪んでるけど馬至上であることは変わらない 
 ホクトベガ後のノリさんにたった一人「お前が殺した」と言い切ったという話は聞く>田原 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 23:10:51 ID:zEjp7/SO0
 
  -  >>1364 
 ぬ〜べ〜のいっぱい星一目散を思い出したわ 
 
 - 1373 :狩人 ★:2023/10/30(月) 23:25:55 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 23:34:29 ID:u7HIAgXW0
 
  -  んなぁ〜!!!! 
 欲しかったのはテイオーじゃないっつってんだろうがよォーーーーッ!!! 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 23:39:02 ID:dS3S0gBa0
 
  -  俺はテイオーが欲しかったのに来たのはプリンセス 
 ま、しゃーない育てるか 
 
 - 1376 :大隅 ★:2023/10/30(月) 23:41:38 ID:osumi
 
  -  硫黄島で収集された遺骨を運ぶ輸送艦のタンクデッキに旧陸軍1個中隊が整列していたという伝説が……(´・ω・`) 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 23:44:52 ID:BmmFKaVN0
 
  -  ヒェ 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2023/10/30(月) 23:45:04 ID:KBBBHeue0
 
  -  不良中年「艦隊一つで幽霊の一個師団ができる 無敵の軍団だな」 
 
 - 1379 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/30(月) 23:47:28 ID:eF8fXYCG0
 
  -  みんな本土に戻りたかったんだろうなぁ、と思ったわ 
 
 - 1380 :もぐら@デイリー ★:2023/10/30(月) 23:48:38 ID:mogura
 
  -  魂がしっかり帰れた事を祈ります 
 
 - 1381 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/30(月) 23:49:54 ID:scotch
 
  -  っ 硫黄島の砂粒 
 
 - 1382 :大隅 ★:2023/10/30(月) 23:59:27 ID:osumi
 
  -  硫黄島から運び出す重機を搭載する時は「砂粒一つ見逃すな」と徹底的に洗浄は輸送艦乗りの常識(何 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 00:00:30 ID:tLs98Xkd0
 
  -  持ち帰ってはいけないやつ… >硫黄島の砂粒 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 00:12:34 ID:HCV1DhIH0
 
  -  となるとアッツ島にもいらっしゃるんですかねぇ…… 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 00:14:24 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  硫黄島の砂は言うに及ばず、靖国神社を始めとする戦中兵器や遺品を公開している施設。 
 そこで写真を撮影してしまうと、真っ赤な何かが映り込むことはありますよ。 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 00:22:26 ID:tLs98Xkd0
 
  -  キスカ島から脱出する際に誰もいない霧の中から万歳が聞こえたとか 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 00:24:26 ID:/OiuhVmI0
 
  -  御国のために命を懸けた英霊様たちだ 
 ちょいと怖いかもしれんが、ヘンナコトをしてないなら絶対に何もしてこんだろ 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 00:30:01 ID:tLs98Xkd0
 
  -  「ええ見つけました 中尉も一緒です(ギイコギイコ…)」 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 00:44:41 ID:1qASy9CY0
 
  -  >>1386 
 そのキスカ島巡ってのアレコレで、救援に向かってた木村艦隊とは全然別の位置に沸いた、 
 レーダー反応(ゴースト)を、日本艦隊と思い込んで盛大に砲弾と燃料浪費して※軍が、 
 もう居らんだろうと見張りに1隻も残さず、補給の為に移動した僅かな隙に日本艦隊が島に辿り着き、 
 しかもその時だけずっと立ち込めてた霧が消えて自在に動けた、とかいう創作でやったら、 
 フルボッコにされそうなツキの良さに、アッツ島で散った者たちが加護を寄越 
 してくれた、という声が出るのも無理からぬ件……。 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 00:50:46 ID:BxApsDjA0
 
  -  >>1348 
 PSPgoは今も現役。スパロボOEとクロノトリガーとロックマンをまだちまちまとプレイしてるぜー 
 でももう公式が修理受付やってないから寿命を迎えたバッテリとか開閉しまくってすり切れたスライドケーブルとか 
 Amazonで売ってる中華製のあやしいパーツで修理交換しまくってるから次はどこが死ぬか戦々恐々なのだ… 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 01:17:46 ID:kr2bj68V0
 
  -  硫黄島の心霊現象は天皇皇后両陛下の慰霊以来ピタリと見られなくなった、と聞いたことがあるがどうなのでしょうか 
 ぜひ成仏していてほしいものです 
 
 - 1392 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/31(火) 03:23:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 シーズン12開幕です 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 03:35:40 ID:WJ7Q6wsm0
 
  -  >>1391 
 その話なら聞いたことがある。正確には『激減した』であって全く出なくなったわけじゃないらしいけど。 
 更には当時、クソな週刊誌が皇后陛下を批判する記事を書いて失語症になられてたが、硫黄島を慰霊中に言葉を取り戻されたとか。 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 06:13:31 ID:j+EHqtSP0
 
  -  男友達まんさん「せやから男なしで文明社会維持してるウチらってスゴイって話やん?」 
 ttps://hamusoku.com/archives/10698484.html 
 まあこのネタのオランダのテレビ企画ってのも都市伝説でどうも見当たらないんやけどな 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 06:57:54 ID:Scu74x7l0
 
  -  ペッパーランチのハンバーグによる食中毒、 
 どういうのかと思ったらほぼ生のハンバーグを加熱した鉄板(当然どんどん冷えてく)で客に焼かせるって代物だったのか… 
  
 そりゃあ当たらん方がどうかしている。 
 
 - 1396 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/31(火) 07:44:26 ID:jTsRis4f0
 
  -  あそこは監禁レイープ事件で有名だが、その少し後に成型肉が原因の食中毒も出してんだよな 
 どっちも何故か殆ど報道されず立ち消えたが 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 07:55:30 ID:rOO7V41p0
 
  -  (近所に出来たペッパーランチの店に、週二くらいのペースで通ってる私は低めの見物…) 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 08:01:23 ID:eCHEps5p0
 
  -  相当昔だが物は試しと入ってステーキライスだか頼んだら鉄板で個々人が自分で混ぜながら炒める石焼ビビンバ方式だったな 
 危なくないのか不安になったが 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 08:03:57 ID:rOO7V41p0
 
  -  >>1398 
 なので、店員も手渡す時に「色が変わるまで混ぜてからお召し上がりください」と言って予防線張ってるよ 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 08:24:59 ID:eCHEps5p0
 
  -  アレ結構念入りに混ぜないと生部分が残るし、そこまでやると焦げて鉄板にへばりつくのよね 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 08:25:34 ID:THabdXsg0
 
  -  看板メニューのペッパーランチだな 
 あれはあれでうまい 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 08:36:32 ID:AjvKyTY40
 
  -  画像見る限りハングリータイガーやさわやかのスタイルみたいに見えるけど焼きの強さとか鉄板と肉の比率とかが違うのかねぇ 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 08:40:35 ID:/OiuhVmI0
 
  -  さわやかは食中毒出さないために徹底した衛生管理をしている 
 だから出店できる範囲がむっちゃ狭いんだ 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 09:17:10 ID:xe7H2ACg0
 
  -  自社の工場から遠くになればなるほど国道バイパスの近くにしか無くなっていくのだよな 
 
 - 1405 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/31(火) 10:54:50 ID:pMMGFuCO0
 
  -  客に焼かせる場合、普通なら熱した焼石を使わせると思うんだがなぁ 
 経費ケチった? 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:14:16 ID:sGzHQIVC0
 
  -  ここ2年くらいかな、中が赤いレベルのハンバーグ屋が流行っているので 
 お客がやらかした可能性も大 
 遂に起きたかとしか思わない 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:24:31 ID:F070akLp0
 
  -  生ハンバーグのせいで全身豚の寄生虫だらけのアホがいっぱい生まれてる・・・ってコト!? 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:29:26 ID:sGzHQIVC0
 
  -  レアハンバーグで検索してみて 
 ほんとにいっぱいあるから 
 googleの検索補完でレアの後にハンバーグが勝手に出るレベルで増えた 
  
 ラーメンでもレアチャーシューとかやっている店が増えだしてる 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:36:02 ID:1qASy9CY0
 
  -  なまじ、刺身や寿司にタタキとかの生や半ば火を通した程度の料理が定着しているもんだから、 
 生=新鮮、美味い、一番美味い食べ方、みたいな考え方を大多数の人間が当然の 
 様に思い込んでるしな……。 
 マスゴミ共が食の安全()旗頭に、ヘマやって中毒や法律違反の不祥事やらかした 
 トコを叩く一方で、新鮮さとかを前に出して喧伝して(ある種の)安全神話め 
 いた妙なイメージを売り出すものなー 
  
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:38:27 ID:yin/Jwbx0
 
  -  豚のレバー以外も過熱しろ 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:43:46 ID:hDRg0LLw0
 
  -  低温調理の技術や機材が広まってきてるから「生〜」が全部ダメというわけではない 
 ダメではないが、素人が真似してアカン事になる可能性はあるし、プロの店を信用できるか否かはまた別の話ではある 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:45:45 ID:yin/Jwbx0
 
  -  恐ろしい話をしてやろう 
 飲食店の調理ってな、別に調理師免許無くてもできるんだ 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:46:31 ID:5kM6pgls0
 
  -  食品衛生管理者はいるんだっけ? 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:47:18 ID:hDRg0LLw0
 
  -  >>1409 
 きのこで「新鮮だから生でもいけます!」ってやったら速攻で「しいたけ中毒知らんのかい!」って突っ込まれてたのも割と最近の話よね 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:48:38 ID:yin/Jwbx0
 
  -  >>1413 
 いや誰かが食品衛生管理者持っていれば、バイトは無資格でも大丈夫 
 
 - 1416 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 11:49:17 ID:thunder_bird
 
  -  実際厨房にアルバイトの人だけしかいないとかざらだよね 
 
 - 1417 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/31(火) 11:50:38 ID:hosirin334
 
  -  お酢到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 11:56:31 ID:Fr2SjG2d0
 
  -  資格そのものはごく短期間の講習で取れるしね 
 
 - 1419 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/31(火) 11:57:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-198.html 
  
 かなしい事件なので一般公開 
 
 - 1420 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/31(火) 12:00:58 ID:hosirin334
 
  -  カシマンコ...(せん妄 
 
 - 1421 :携帯@赤霧 ★:2023/10/31(火) 12:01:12 ID:???
 
  -  謎の新鮮信仰はあるよなー 
 昔どっかで寄生虫の心配に「新鮮だから大丈夫」って返したアホがいて、即座に「新鮮な寄生虫がいるかもしれないってことじゃん」と言われてたのを思い出した 
 
 - 1422 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/31(火) 12:02:22 ID:pMMGFuCO0
 
  -  最近駅の近くにオープンした炭火焼鳥の店が『鶏のたたき』を目玉メニューの一つにしていてちょっと入りづらい 
 
 - 1423 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/31(火) 12:02:51 ID:pMMGFuCO0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:04:25 ID:/OiuhVmI0
 
  -  鶏のタタキで検索掛けたらすごい数の市区町村が注意出してて戦慄する 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:08:40 ID:G48nTZOq0
 
  -  秋刀魚も寄生虫が多いしなあ 
 お店で食べたらモツに結構入っていたわ 
 火はキチンと通っていたから気にせずに食ったが 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:12:16 ID:5JpU4UlI0
 
  -  >>1402 
 熱しただけの鉄板に生に近い食材置いてもちゃんと火通らない 
  
 フライパン温めて油敷いてから、コンロの火消したりIHなら電熱オフにして 
 熱源からフライパン遠ざけて 
 冷蔵庫から取り出したばっかりの卵で目玉焼き作ろうとすると分かりやすいかも 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:12:55 ID:5kM6pgls0
 
  -  お肉にも新鮮信仰あるのはわりとマジで謎なんだよな 
 熟成させた方が美味しいに決まってんじゃん? 
 
 - 1428 :難民 ★:2023/10/31(火) 12:13:03 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:16:20 ID:LF7h+mlD0
 
  -  アニサキス、サルモネラ菌、カンピロバクター! 
 クールジャパンな生食文化にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:22:59 ID:sGzHQIVC0
 
  -  >>1427 
 熟成肉は熟成肉で、やらかしている店がそこそこあるんだ 
  
 けっこう前になるけど、現在のレアハンバーグみたいに熟成肉ブームの時なんて 
 政府や自治体が警告を出すレベルで食中毒事故が多発した 
 
 - 1431 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/31(火) 12:23:44 ID:pMMGFuCO0
 
  -  『鹿児島県産の新鮮な鶏肉を使用しています』 
 不安箇所はそこじゃない 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:24:17 ID:iwEZ8fzf0
 
  -  >>1429 
 酢「迎撃開始!」 
 
 - 1433 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/31(火) 12:26:31 ID:pMMGFuCO0
 
  -  >>1432 
 尚、O157 
 
 - 1434 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/31(火) 12:27:46 ID:hosirin334
 
  -  基本生食はリスクしかないのをもっと周知すべき 
 レアステーキも本来は推奨されない食べ方なんだから 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:30:27 ID:0nIDQxsw0
 
  -  肉についてはレバーを除けば総じて焼いた方が旨い 
 レバーは適切な焼き方をすれば焼いた方が旨いのだが、その程度が猛烈に難しい… 
 
 - 1436 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 12:31:25 ID:scotch
 
  -  レアよりもさらに上のブルーも有るからなぁ 
 ミディアムレアが一番好きだが 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:33:44 ID:p79LDmsC0
 
  -  焼いた方が美味いのに態々生で食おうとするヤツ等の気持ちが分からない教。 
 出る肉汁のじゅわっとした感覚を知らぬとは悲しいヤツめという感想。 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:33:54 ID:0BpJ5SFi0
 
  -  家庭用低温調理器が安くなってるので、生に近い肉が安全に食べられる良い時代になってる 
 
 - 1439 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/31(火) 12:36:04 ID:hosirin334
 
  -  あと馬肉は生でも安全ってよく言われるけどトキソプラズマはいるし 
 冷凍処理してないならリスク変わらないから信頼できるお店で、どうぞ 
 
 - 1440 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/10/31(火) 12:37:21 ID:pMMGFuCO0
 
  -  業務スーパーの冷凍馬刺しはちょっと気になっていたり 
 
 - 1441 :赤霧 ★:2023/10/31(火) 12:38:40 ID:???
 
  -  それぞれが美味いと思う食べ方で食べればいいと思っているので本気で生が美味しいと思って食べてる人に言うことはなにもない 
 ちょこちょこいるこういう食べ方が通って理由でその食べ方してる人はアホだなってなる 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:47:34 ID:xct5mhQE0
 
  -  冴島さん「生のホルモン程食えんものは無いんやから」 
 
 - 1443 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 12:48:06 ID:scotch
 
  -  豚骨ラーメンで茹で方選べるから 
 試しに一度粉落しを頼んでみたけど 
 固めで良いやってなったw 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:49:36 ID:WrlDpWUW0
 
  -  コオリヤマだとその辺のヨークベニマルで馬刺し売ってるけど、まあ大丈夫だろの精神で食ってる 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:50:43 ID:LkeyUQ9P0
 
  -  外食だとミディアムがうまいと感じるんだけど自宅で焼くとレアかウェルダンにしかならないの悲しい 
 やっぱり経験積むしか無いのだろうか? 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 12:55:50 ID:jrbuiOK80
 
  -  肉焼く前に室温で半時間ほど置いといて、後は弱火で焼けばそれなりになると思うけども 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 13:09:40 ID:GafpcNBh0
 
  -  みんなの書き込み見てると、ペッパーランチの鉄板って熱さが弱くなったのかな? 
 私が昔行ったペッパーランチのハンバーグの鉄板はそんなことなかったんだが… 
 中が焼けたら野菜の上に避難させないと焦げる、といった熱さだった(注意書きみたいなのもあった) 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 13:12:03 ID:k+rJvlDe0
 
  -  インドで食中毒なった時は死ぬかと思いました(小並感) 
 尚原因は不明の模様。 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 13:15:02 ID:1qASy9CY0
 
  -  >謎の新鮮信仰はあるよなー 
  
 「毎度の」某料理漫画にも、責任の幾許かは有ると思われ……。まあ、あれもキャラが 
 食中毒とかであわやな目に遭ったりもしたり、寄生虫等のリスクに警鐘してる時も 
 (極稀に)有るから、全部が全部悪いトコまでは行かんが 
  
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 13:32:43 ID:j+EHqtSP0
 
  -  「寄生虫め出てけ!」→勝訴 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/30d05a94ba1201680972de84a35948b53a7515ce 
 なんでやちゃんと働いてるやろ! 
  
 つか弁護士雇ってまで抵抗するなら独立しろよと 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 13:52:45 ID:JixlaCQi0
 
  -  ステーキのレアと日本の各種「たたき」は調理法の概念が別物なのよね 
 前者は火は通すが色は変わらない程度に内部の温度をコントロールする技法で、後者は表面に焼き色は付けるけど基本的に内部は生の状態を保つ技法 
 材料に菌が付着していると後者では食中毒が発生する可能性が増える 
 前者で食中毒をやらかすのは調理する者の技量が足りていないか、材料の時点で繁殖した菌が出す毒性物質が回っている場合 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 14:09:13 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  お刺し身がこれほど普通に、安全に入手できるようになったのも、 
 冷凍技術の進歩あってこそですよねえ… 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 14:28:16 ID:sGzHQIVC0
 
  -  野菜を生で食えるようになったのもね 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 14:30:16 ID:nHILkQwy0
 
  -  セガのエラーゲームリセット、 
 一年持たずにサ終へ 
  
 世の中には家元のコスプレだけで8年もたせてるソシャゲもあるというのに。 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 14:48:45 ID:F070akLp0
 
  -  日本人の行きすぎた『生』信仰、『白』信仰、『ゼロ』信仰は正直もうお腹いっぱい 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 14:57:05 ID:j+EHqtSP0
 
  -  ゼロの使い魔2みたい… 
 烈風の騎士姫続編でもええ 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:09:23 ID:1RUw1NUU0
 
  -  久しぶりに矢場とんに行ったら、なんかコラボイベントやっとった 
  
 ttps://www.yabaton.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=1214 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:09:36 ID:jrbuiOK80
 
  -  今の目線で見るとほーんとしか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d1074cc5af6efa0712f706976fdd73721aff2b0 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:10:31 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  >>1453 
 やはり10年単位の技術の蓄積の上で、今の生活ってあるんですよねえ… 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:20:44 ID:5JpU4UlI0
 
  -  知り合いからムチュコタンのPCが上手く動かないのボスケテ言われて 
 上手く動かないってなんやねんと思いつつ見に行ったら 
 ケース背面ファン死んでた上にCPUファンの排気方向が逆だった 
 GPU/CPUで熱気の無限ループしてたらそらそうやろ・・・ 
  
 >>1454 
 ゲーム機擬人化のやつだっけ 
 はっやいな・・・ 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:22:41 ID:RhTtKIlg0
 
  -  >>1394 
 後に問題になりそうなんで、ダミーの会社or偽名会社で番組作ったんじゃね? 
 劇団使ったヤラセの可能性もあるし 余計に 
 
 - 1462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 15:23:54 ID:scotch
 
  -  ファンが逆って事は自作か 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:25:01 ID:5kM6pgls0
 
  -  矢場とんは時子さま2度目ぐらいじゃね? 
 
 - 1464 :携帯@赤霧 ★:2023/10/31(火) 15:38:46 ID:???
 
  -  >>1458 
 むしろシーマ様そんなに許しがたい非道か? ってなる 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:39:36 ID:FMAjFd810
 
  -  >>1459 
 いや、輸送技術とかもあるが、野菜はたい肥使わんようになったので 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:43:53 ID:2lC5oge80
 
  -  >>1458 
 デラーズの回し者だな 
 アレが義に厚いとか片腹痛いわ 
  
 ※アレが蜂起したの「このまま先細りしてくたばる前に最後の花火打ち上げや!スペースノイド?閣下の御為に立ち上がらなかった名誉アースノイドは死ね」くらいのノリです 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:44:45 ID:FMAjFd810
 
  -  非道なのは、敗残兵でテロリストなのに正義面してるデラーズとガトーの方じゃね 
 シーマ様のあの裏切りは、むしろよく耐えた方だと思うよ 
 コロニーにガス注入の罪をおっ被せられ、下手に連邦に投降してもほぼ死刑確定 
 ジオンの中でも面汚し扱い、けど敗残ジオン軍の補給を維持するために海賊働したら 
 海賊めがって、お前ら霞でも食って生きてんのか 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:48:37 ID:j+EHqtSP0
 
  -  72さんがガトー役でシーマ様が憎々しい(善意の塊)キャラなやる夫スレはよかった… 
 
 - 1469 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 15:52:26 ID:thunder_bird
 
  -  古い視方をすればデラーズとガトーは亡き主君を一途に想い続け怨敵と戦い続ける忠臣者なんだろうなって 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:53:31 ID:UpvhR3Eo0
 
  -  シーマ様の過去話って後付けだっけ? 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6480199 
 蕨郵便局で立てこもり中だって。周辺の人は注意して。川口と蕨の治安がアレなのは知ってたけど……。 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:55:15 ID:Y6tArL8/0
 
  -  >>1458 
 >>ドズル、デラーズ、アナベル 
 呼び方にスゲェ違和感があるヤツがいるwww 
  
 記事書いた人、あんま詳しくないなw 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:57:24 ID:jrbuiOK80
 
  -  それやっちゃう時点でジオンの兵じゃなくて 
 ザビ家の私兵なんだよなあ 
 ジオン公国は降伏して共和国になってるし 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:58:40 ID:Hk6xSzCo0
 
  -  まあ0083は、なんでティターンズなんて出来たのか、って逆算した話だから 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 15:59:18 ID:d/3PRVce0
 
  -  >>1471 
 逆張りで話題にしてPV稼ぐのが目的じゃね? 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:01:02 ID:vVcifizd0
 
  -  リベリオンだったかな。 
 海兵隊に罪を着せて遺族年金すら貰えなかったという訴えに 
 誇りあるジオンがそんなことをするはずがない!といったものの、 
 気まずそうなデラーズの顔をみて愕然としたのは。 
  
 なのでリベリオンのガトーは少しだけジオンへの盲信が解けている 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:01:57 ID:1qASy9CY0
 
  -  るか、昨今(一部のガチかファッション勢除いて)ジオニストって大分減ってるよーな…… 
 連邦がクソなのは事実だが、それ以上にジオンが性根ドブクズのイカレだった、 
 って見方が多くなってきてるしさ 
  
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:05:13 ID:Hk6xSzCo0
 
  -  >>1476 
 そんな!たった10m海面を上昇させただけでそんなに怒るなんて可笑しくないか!? 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:05:53 ID:5JpU4UlI0
 
  -  まぁジオン星人で話作り続ける限り同しようもないもんじゃないっすかね 
 ガソダム語れるほど詳しくないけど 
 
 - 1479 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 16:11:35 ID:thunder_bird
 
  -  まぁどっちの勢力もドブカスだから主人公(特に子供)たちが活躍できるんやけどなブヘヘ 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:16:23 ID:0BpJ5SFi0
 
  -  お上「ナマで食うなよ!」 
 しもじも「ナマじゃないよ!」 
  
 鰹のたたきは民間の知恵である 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:17:29 ID:vVcifizd0
 
  -  最近だとF91やVガン周りの話の再構築で、 
 「地獄への道は善意で舗装されている」を地で行くお労しい話になってるぞ。 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:18:50 ID:Hk6xSzCo0
 
  -  ドゥガチ周りは誰も悪くないのがひどい 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:23:59 ID:Hk6xSzCo0
 
  -  ヤマトの・・・・おせち? 
  
 ttps://x.com/maplezuki/status/1701392714401738954?s=20 
 
 - 1484 :スマホ@狩人 ★:2023/10/31(火) 16:25:33 ID:???
 
  -  作戦がまだ進行してる最中に敵前逃亡決め込んだハゲが義人ってどんな冗談やねん 
 ギレン派残党はこれだから…… 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:29:55 ID:nP2V7Zl70
 
  -  シーマ様はずっとコロニー落とし阻止のために動けてるんよな 
 アルビオン隊がマジで余計なことしかしてない 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:30:39 ID:BL8tNd+V0
 
  -  ドゥガチさんのは本人達も形は違えど相思相愛だったのが片方亡くなってプッツンしちゃったのがね… 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:32:36 ID:Hk6xSzCo0
 
  -  >>1485 
 でも何も聞いていないまともな軍人なら 
 当たり前の行動しかしていないし終盤以外 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:38:31 ID:1qASy9CY0
 
  -  >>1483 
 旧作パート1でも、ちょいと食料の備蓄が怪しいけど乗員らの士気や慰撫の為に、 
 正月に艦内で餅つきやった、なんてシーン有るけどな 
 食事の描写もチョイチョイあったけど、昔の宇宙食のイメージでよくあるペースト状の 
 合成品が食器兼用のプレート(合理的な描写ではある)何種類か自動で供される、って感じで 
 古代は「またこれか」的に閉口した顔だったよな。時代が進んでパート3辺りだと、大分改善されてたが 
 2199は大分洗練されたというか、海自とかでの取材を行った上での描き方してるが 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 16:45:36 ID:8DlCNDKr0
 
  -  クラックス・ドゥガチはいま連載してるクロスボーンガンダム脇キャラ外伝集で扱ってくれると信じてる 
 テテニスそっくりのショタで(実は父親似だった初代ヒロイン) 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:03:59 ID:Hk6xSzCo0
 
  -  >>1489 
 下手するとあの人ってザビ兄弟か下手するとデギンぐらいと同年代にならん? 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:25:42 ID:tiomPkjfi
 
  -  >>1490 
 クロボン(UC133)で90代だったはずなんで 
 UC40年代の生まれとしてギレン(ORIGIN仕様)くらいかな? 
 流石にデギンには届かんと思う 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:26:03 ID:fpmhq4uni
 
  -  連邦が気を使ってSSRな超当たり嫁を送った結果拗らせました、とか言う面倒すぎる案件。 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:27:48 ID:tiomPkjfi
 
  -  >>1492 
 かといって政略結婚で駄目な女送るのも喧嘩売ってんのかって話になるわけで 
 適度にだめなところのあるいい女って難易度高くない? 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:35:37 ID:O5jxzs7l0
 
  -  試しにこの辺を 
 つ 野猿 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:35:45 ID:Hk6xSzCo0
 
  -  >>1493 
 あれ嫁が悪いじゃなくて 
 嫁を早死にさせた自分への怒りによる 
 八つ当たりだから 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:36:46 ID:nP2V7Zl70
 
  -  >>1487 
 防諜的に全員軟禁が正解だと思うよ 
 コーウェンの私兵なんて怖くて情報を渡せんよ 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:37:46 ID:G48nTZOq0
 
  -  予測不能 
 ttps://twitter.com/phil0p0n/status/1719192811491467587?t=-mK4rwsqe7C92D2LhMRJNg&s=19 
 
 - 1498 :スキマ産業 ★:2023/10/31(火) 17:38:08 ID:spam
 
  -  あの結婚根回しあたりF90でやったけど 
 「お前ら型月世界の住人かよ」っていうぐらい善意が絶妙に噛み合わない。 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:39:17 ID:sGzHQIVC0
 
  -  >お前ら型月世界の住人かよ 
 言い得て妙だなwww 
 
 - 1500 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 17:40:22 ID:thunder_bird
 
  -  そもそも結婚相手を送るよりももっと早く水とか補給物資を送ってあげるべきだったのでは……? 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:41:00 ID:nP2V7Zl70
 
  -  それもこれもシロッコが悪い 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:41:41 ID:0BpJ5SFi0
 
  -  シッコロ 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:44:10 ID:kwMXmYzuI
 
  -  >>1502 
 コッコロみたいな間違え方やな 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:44:16 ID:GafpcNBh0
 
  -  >>1496 
 実際ラビアンローズで拘束しようとしてなかったかな 
 あそこでアルビオン隊を拘束できた場合、シーマ艦隊の内応が成功してコロニーがボンとなるか、 
 それともノイエジールを止める者がいなくなってコロニー落としが完璧に成功するか、 
 どっちになるのか興味あるな 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:44:41 ID:nP2V7Zl70
 
  -  >>1500 
 シロッコがジュピトリス沈めたせいで輸送能力自体がかなり削れてるんですよ 
 クロボンの時代運用してるのがジュピトリス9なので、単純に考えて1割はいってる 
  
 あとギレンがやらかしまくってるせいで地球圏に支援遅れるほどの余裕がない 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:46:29 ID:BfPGJdNc0
 
  -  >>1470 
 シーマの過去はOVAと同時期にでたドラマCDからある設定 
  
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:46:58 ID:vVcifizd0
 
  -  どっかの誰かがグリプス戦役ん時に貴重なジュピトリスを一隻沈めやがったでなぁ… 
  
 あれじゃないとおいそれと木星までは行けないのだ 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:47:16 ID:j+EHqtSP0
 
  -  シロッコ「動け提督の◯◯!なぜ動かん!?」 
 
 - 1509 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 17:50:28 ID:thunder_bird
 
  -  >>1507 
 ジオンとかジュピトリス無しで木星行ってたし(アクシズのおかげかも 
 木星といい火星といい連邦は途中で仕事放置しちゃいがちやな… 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:52:48 ID:1w8yS+7+0
 
  -  0083は徹頭徹尾シナリオライターと監督が悪い。 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:55:14 ID:GafpcNBh0
 
  -  >>1505 
 それな 
 シロッコのやったツケは大きいよな 
 そういえばシロッコはジュピトリスの責任者=木星船団の所属なんで、木星の人間じゃないんだよな 
 貴重な船を壊されたドゥガチは殴っていいと思う 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 17:58:39 ID:vVcifizd0
 
  -  >>1509 
 そこそこの船で行ったり来たりするのと、 
 ジュピトリスみたいなクソデカ船で大量に補給物資乗っけて行くのとはまた話は違うと思う。 
  
 というかジオンはどの船で行き来してたんだろうか。パプア級輸送艦かな? 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:00:18 ID:VlF0kq140
 
  -  >>1471 
 ジェリドをぶん殴るガトー、アメリカの霊能者の作った特殊ケースで封印されながら展示されるガトー(たまに怪奇現象を起こす) 
 
 - 1514 :スキマ産業 ★:2023/10/31(火) 18:04:46 ID:spam
 
  -  ほかいるのが 
 ジュピトリス2(ジュドーが乗ったやつ) 
 コバヤシマル(詳細不明) 
 サウザンスジュピター(全長9キロとかいうガルパン学園艦並みの大きさ 
 ジュピトリス9(ドゥガチ艦) 
 2と9がいるので3から8がいてもおかしくない 
 
 - 1515 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 18:05:41 ID:thunder_bird
 
  -  >>1512 
 ttps://datagundam.com/gdwp/wp-content/uploads/2018/08/jupiter-main.jpg 
 元の出典はわからんけど戦中ジオンを支えるくらいにはできてたみたい 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:06:04 ID:RhTtKIlg0
 
  -  日大の第三者委員会の会見 執行部の評価がズタボロだな 
 さて日大執行部どう動くんかね 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:06:41 ID:vVcifizd0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/E1V4_NnUcAA_wqb.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/E1V4_5hUUAUkQkM.jpg 
  
 これぐらい差があるしね、他の船と比較すると 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:08:02 ID:GafpcNBh0
 
  -  >>1512 
 多分設定されてないと思う 
 作中に出てくるのはシャリア・ブルが木星を往復する船団の隊長というだけかな 
 木星船団やジュピトリスはZで初めて出てきた設定…だと思う 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:08:32 ID:WpZKVJuF0
 
  -  >>1514 
 コバヤシマルって名付けた奴は吊るすべき 
 いや、イベント含めてスタートレック辺りのコバヤシマルから取ったんだろうがw 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:09:56 ID:nP2V7Zl70
 
  -  >>1514 
 F90の時代に老朽化したジュピトリス級があって、クロボンだと現役のジュピトリス9があるので定期的に新造はしてるんでしょうね 
 
 - 1521 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/10/31(火) 18:16:51 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
 おかげさまでシーズン12です 
 毎度ありがとうございます 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:22:06 ID:HCV1DhIH0
 
  -  >>1520 
 もうミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉は宇宙世紀の生活になくてはならないものって言う証明でしょうな 
 月面の土砂から採取するにも限界があるし 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:31:19 ID:G48nTZOq0
 
  -  アルファポリス公式漫画【ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】 
 ttps://www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030 
 王様が楽しそうだw 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:37:39 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  >>1488 
 メインスタッフが海自護衛艦に体験乗艦して、その上で海自広報全面協力ですからねえ… 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:39:35 ID:1qASy9CY0
 
  -  >>1523 
 無印原作も終わり見えてきたけど、現地残留組のアレコレと再解放までやるのかねぇ……。 
 ファントム隊のコールサインに台詞といい、作者ホントにエスコン好き過ぎよなwwww 
  
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:40:27 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  >>1525 
 コールサインがガルム1と2で花火の中に突っ込むぞってwww 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:45:25 ID:1qASy9CY0
 
  -  >>1526 
 峡谷の壁にキスするな、ってのも元はAWACS(CV:ロッチナ)からの無線(ベルカ 
 の山岳要塞攻略戦時の)だしなwww 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:45:31 ID:j+EHqtSP0
 
  -  ぬ〜べ〜は思えばいかんかったような 
 ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/6082757.html 
 あれを少年漫画でやった時代とは… 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:47:49 ID:Hk6xSzCo0
 
  -  >>1528 
 ハレンチ学園から続くジャンプの伝統よ 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:49:43 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  >>1527 
 まあ面白かったですからね、ZEROはw 
 今でもこんなプレイ動画があがるほどで… 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm41647800 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:52:18 ID:j+EHqtSP0
 
  -  蕨の立てこもり80代のじーさんか 
 新井素子の星へ行く船シリーズで「うっかり突入すると相手が心臓発作起こして死ぬかもしれんので敬老精神から手が出せないテロリストの話」のまんまやん 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:52:59 ID:HYPHAz7I0
 
  -  性癖歪む歪む言うが観目するより余程真っ当じゃね? 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:56:40 ID:1qASy9CY0
 
  -  >>1530 
 自分も、昔エリ8再現プレイしたぞ 
 使用機はシン想定で、F-5E、ドラケン、クフィール代替ミラージュ2000、F-4、F-15、F-18、F-20、X-29とかだけで、 
 しかも1回しか作中で乗ってない機体は使用後は売却で使わない、って縛りでさwwww 
 ミッキーだとドラ猫縛りだし、グレッグは定番&苦行のA-10縛りでキツイからさwwww 
 
 - 1534 :ハ:2023/10/31(火) 18:57:28 ID:6IEYMQ1D0
 
  -  パンツになったらいかんのか(´・ω・`) 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:59:32 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  >>1533 
 そういえばZEROはそういう縛りが出来る、渋いラインナップが揃ってましたね。 
 私もF-1支援戦闘機を使って「こんなに曲がらないの!?」と吃驚しましたよw 
 そうか、エリア88縛りも出来るんだよなあ…あのゲーム。 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 18:59:52 ID:O5jxzs7l0
 
  -  最後のミッションはF20で出撃するんだ<AC5 
 
 - 1537 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/10/31(火) 19:00:13 ID:hosirin334
 
  -  >>1534 
  
    .___00 
    .|           ._.. -'' ~_ 
    .|_厂    _.. -'' ~     _)  ご お. ご お 
    .__..._.. -'' ~   ___00  _)  ざ は. ざ は 
 _..-└┘/7     .| .   __)   い よ い よ 
    <ノ       |_厂_. - ' __)  ま │ ま │ 
          _.. -.__      __)  │   │ 
      _.. -'' ~  └┘/7   __).  │   │ 
 _.. -'' ~        <ノ   .__). す   す 
    |      、._ノし/ _     __)..!    ! 
    |      _)r'⌒'.E、ヽ    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
    |   、._ノし/  ,--、く:ヽ    .|        | 
    |   _)r'⌒' i{: : : } 〉:.:〉   |        | 
    |    そ    ゞ-ノ⌒7.    |        | 
    |     _ ,イヾ: : : : l     | _..(: :\  l 
    |     .(: : :.): }: :.\: : l =武.| 了ヽ:.:〉. | 
    | ◎  _{三ヲ:.ノ: :/7:/⌒ヽ ミ〉-、レ/ヽ, l 
    |  .,イ{{: : :.:ヽト(ー')ト-- イ ii\/ヾ、: : l.l 
    | ./: :{:.{{: : : ∧/:./:.>-<、__ir、{: : : : ヾ、:ll 
    |/: :/}:.ヾ、: :ト、:ヾ{∧ヾ、: : : ド、}: /: : : :}}:ll 
   /: :/  >=弋木 ゝ'/: :}: : ヾ、: l__)ノ/7==i={.l..- ~ 
   ムイ  /: :/: : {ヨ: :/: :/_:_:_:_:}}ノ/://: : : :}:.| 
   くjJ  ヽく: : : ヲ/:/: ||: : i: :}>//_:_:_:_/イ 
    |   |: : l: ̄/7k'/、: :||: : l: :l {: : : : /: : : :l 
 _.. -.|   }: :.ll: ム': :ノ:.:.:.~:||不:~:}.}: : : 人: : : { 
    |_.. -.ト-イi: : :./ヽ: : : /〈: : :/ ヾ_:_:} ト-イ 
 _..-.~   l::::::l lー:::{ .ト―〈 }--{  |::::;イ l::::::l 
  
  
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:05:47 ID:1qASy9CY0
 
  -  >>1535 
 かの、「三菱の鬼神」とか参考にしちゃいかん……(真顔)。「2」だと代打でなく、 
 マジでクフィールやA-4(グレッグやシンで再現がやりやすくなる)も使えるからなぁ 
 
 - 1539 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 19:08:32 ID:thunder_bird
 
  -  >>1537 
 そういえばこのAA何度も見かけるけど出典はなんでしたっけ?( 'ω' ) 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:09:58 ID:O5jxzs7l0
 
  -  平松伸二の作品のなにかかと 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:11:39 ID:RhTtKIlg0
 
  -  確かブラック・エンジェルズ 
 
 - 1542 :ハ:2023/10/31(火) 19:19:52 ID:6IEYMQ1D0
 
  -  無実です(´・ω・`) 
 
 - 1543 :スキマ産業 ★:2023/10/31(火) 19:21:54 ID:spam
 
  -  ハゲ・・・42年前ですでにやべえのかよハゲ… 
 ttps://twitter.com/TokiBosi20/status/1719090700938256473 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:25:42 ID:cxz/pR0q0
 
  -  やべえ奴は20代でやべえんだよ(怒) 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:27:43 ID:RhTtKIlg0
 
  -  また髪の話してる… 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:29:46 ID:Bpq0Godo0
 
  -  俺さ、思い付いたんだけどイクイノックスに勝てる作戦なら前に出た後早い展開で勝負して 
 なおかつスタミナ勝負で勝つ! 
  
  
 キタサン?? 
 
 - 1547 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 19:31:59 ID:thunder_bird
 
  -  ブラックエンジェルズか、ありがとうございます 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:35:16 ID:uiaM3ePo0
 
  -  けっこう激務だったはずなのに隣の人と違って今でも壮健なんだから体が頑丈は武器だよなあ。 
 
 - 1549 :胃薬 ★:2023/10/31(火) 19:50:08 ID:yansu
 
  -  投下する まけないおしごと 
 
 - 1550 :携帯@赤霧 ★:2023/10/31(火) 19:50:51 ID:???
 
  -  >>1546 
 実際、先日の走りはかつて武豊がサイレンススズカについて語った「前半1000mを58秒で行って後半1000mを58秒で上がる」そのものなんで 
 逃げで勝とうと思ったらもうハイペースキタサン式しか無いと思うわ 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:51:29 ID:+THQ7KTf0
 
  -  クエストオブDや艦これアーケードや初音ミクプロジェクトディーヴァアーケードやプロジェクトミライ2のゲームデザイナーがセガ退社かぁ。 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:52:31 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  >>1551 
 …担当していたコンテンツが多い上に、すごく高い能力持ってそうなんですがそれは。 
 手放して大丈夫なんですかね。 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:54:28 ID:1qASy9CY0
 
  -  あ、先月ブッパした戦果砲の成果……9月ランカー入りしたら、ヨナ電探とDo217+フリッツX 
 くれたわ。今んトコランカー限定装備で作れるようになっても、コスト馬鹿高 
 だろうし、高性能陸攻は助かる 
 来月は……その反動で、恐らくハズレ()やな…… 
  
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:56:31 ID:rOO7V41p0
 
  -  >>1515 
 「MS.ERA ガンダム戦場写真集」に載ってたイラストですねー。 
 出たのがポケ戦の頃なので、ちょっと古い 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:56:41 ID:2lC5oge80
 
  -  >>1550 
 全盛期絶好調で沈黙の日曜日を乗り越えたifススズならイクイノックスに勝てたのだろうか、私気になります 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 19:58:03 ID:xe7H2ACg0
 
  -  >>1554 
 キャプテンジオンの元ネタですね 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:04:46 ID:HCV1DhIH0
 
  -  >>1555 
 去年の天秋でパンサラッサがススズとほぼ同じペースで大逃げかまして、それでも最後はイクイノックスに差されたんで当時のススズじゃ勝てないかもしれない 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:07:23 ID:zczyoFgz0
 
  -  >>1542 
 そうです、世の中にはノーパン健康法を実践してる痴女がですね・・・ 
 友人とダッシュで現場の某公園の外に逃げましたが・・・ 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:12:04 ID:mxb691cO0
 
  -  >>1477ならコロニーの酸素10%減らしても問題無いよな? 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:19:48 ID:tiomPkjfi
 
  -  鉄血のソシャゲが一年ちょっとでサ終か 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:22:57 ID:nHAe1LoK0
 
  -  マジかよ……折角、本物の鉄血のオルフェンズ2期が日の目を見たって言うのに…… 
 
 - 1562 :手抜き〇 ★:2023/10/31(火) 20:40:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1563 :携帯@赤霧 ★:2023/10/31(火) 20:46:08 ID:???
 
  -  ウルズハントは単品でアニメ化してくれねえかなあってくらいにはいい感じだったのが悔しいな 
 
 - 1564 :すじん ★:2023/10/31(火) 20:46:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:49:14 ID:tiomPkjfi
 
  -  >>1563 
 一応ウルズハントについては後日なんらかのお知らせがあるようで 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:50:47 ID:upgRdUPq0
 
  -  ドゥガチとカロッゾの人生取り替えてあげたらうまくいきましたか 
 
 - 1567 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 20:50:52 ID:thunder_bird
 
  -  ついこの前もガンダムのFPSもサ終したばかりなんだけどなぁ 
 
 - 1568 :観目 ★:2023/10/31(火) 20:53:25 ID:Arturia
 
  -  ガンダム系で短期スパンで搾り取る意図が透けて見えるコンテンツがあるのが辛い。 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:55:25 ID:6xlkPmht0
 
  -  いやまぁ確かにどっちも部下達が、主の思惑捻じ曲げて解釈したがる連中ではあるがwww 
 ttps://youtu.be/bCRTrVh0PWY?si=T0ZvzuqsTnNiDz6K 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:55:31 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  2202でコケたリメイクヤマトとか、新作のためにしょうもないソシャゲや、 
 今更初代やさらばの4Kリマスター放映で、何とか小銭を稼ごうと必死ですよ… 
 残念でもなく当然ですが。 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:55:37 ID:WpZKVJuF0
 
  -  >>1567 
 ガンエボは滅びて当然だったよ 
 ガワだけしか使えてないあんな代物。 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:57:15 ID:O5jxzs7l0
 
  -  ジオンスタート:マハルコロニー 
 連邦スタート:シドニー駐留軍 
  
 ファイ! 
 
 - 1573 :雷鳥 ★:2023/10/31(火) 20:58:53 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダム系は最近良さそうな新作出た覚えがない 
 とにかくソシャゲかオンラインゲーで課金させるシステムばかりな印象になってしまった 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:59:19 ID:fpmhq4uni
 
  -  ガンエボは雑にオーバーウォッチ的なFPSパクっただけ感が凄かったのと、 
 ロボアクションゲーなのに肝心のカッコいいロボがFPSなので見えませんとか言うミスマッチ具合だったのが。 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 20:59:38 ID:HCV1DhIH0
 
  -  ガンダムソシャゲはバトオペ2やってりゃ十分でない? 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 21:00:14 ID:Bpq0Godo0
 
  -  ガンダム系はバトオペやって「ああ、バンナムはゲーム作る才能を全部切り捨てたんだな」って思った 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 21:02:21 ID:WpZKVJuF0
 
  -  ガンエボの何が酷いって、出来が悪かったのは前提として 
 人気機体で稼ぐキャラゲーとしての役割も出来てなかったというね 
 中途半端に競技モノとしての色気を出して、実装したいキャラ性能に応じた機体セレクトだったから微妙なラインナップだった 
 ∀のマヒローやドズルザクがプレイアブルとか、人気的にニッチが過ぎる 
 
 - 1578 :豚死ね ★:2023/10/31(火) 21:04:26 ID:pork
 
  -  >>1394 
 クソ遅レスだが、コレが恐らくソース 
 見たやつが誤解したんじゃねーかって点も含めて解説いり 
 この男島女島のサバイバーの話って世界まる見えかなんかでもやったと思う 
 ttps://tyoro-ge.hatenablog.com/entry/expeditie-robinson-2002 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 21:04:40 ID:6xlkPmht0
 
  -  終了間際になって、漸くZが実装されたんだっけ? 
 
 - 1580 :大隅 ★:2023/10/31(火) 21:08:48 ID:osumi
 
  -  マハル出身者ならシーマ様の部下で歴史介入のチャンス……?(´・ω・`) 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 21:31:18 ID:jHhT84F60
 
  -  戦場の絆はガッツリハマっただけに寂しさを感じる… 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 21:44:48 ID:t2ihYvcQ0
 
  -  戦場の絆は同じく昔嵌ってた勢ですけど ゲーセン側からすると場所取りまくりますからね 筐体が 
 (あれがあるから没入感&コックピットに乗ってる臨場感あるですけど) 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 21:55:04 ID:RhTtKIlg0
 
  -  あらら1点差で負けたか阪神 
 
 - 1584 :スキマ産業 ★:2023/10/31(火) 22:17:18 ID:spam
 
  -  >>1555 
 武のいうことにゃ 
 「どこまでも加速する」がススズの特性どっちが先手とるかになりそう。 
 イクイがひかえたら二の足使われて負け。エルコンになる 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 22:22:06 ID:XAaLCoK10
 
  -  マハルで生き残るには、ノーマルスーツを日常的に着る仕事に付かないとなあ 
 コロニーの保守要員あたりか? 
 
 - 1586 :大隅 ★:2023/10/31(火) 22:26:08 ID:osumi
 
  -  マハルは安全は安全だぞ、コロニーレーザーへの改造で強制移住させられるだけで。 
 
 - 1587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 22:27:24 ID:scotch
 
  -  あ、立て籠もり犯確保されたか 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 22:32:11 ID:RhTtKIlg0
 
  -  あとは拳銃の入手ルートの解明だけか 
 動機なんてどうせクソ下らねぇだろうし 
 
 - 1589 :スキマ産業 ★:2023/10/31(火) 22:33:33 ID:spam
 
  -  立てこもり犯 
 ぱちで負けでいつも台バンしてるクソ客で 
 今日もやってたとかなんとか 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 22:33:43 ID:WrlDpWUW0
 
  -  マカロフなのかな 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 22:34:35 ID:wDWKSZwH0
 
  -  まずは薬物検査からだろうなあ 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 22:38:02 ID:RhTtKIlg0
 
  -  ポン中なら今時珍しい893崩れかね? 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 22:41:58 ID:XAaLCoK10
 
  -  >>1586 
 ガスを使われた所と間違えましたわ 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 22:46:03 ID:UpvhR3Eo0
 
  -  70代?80代?情報が錯綜してる。 
 銃声の映像を見たけど、100m以上離れていても大きな音が聞こえたらしい。そこまで大きな銃声の銃って……? 
 
 - 1595 :スキマ産業 ★:2023/10/31(火) 22:52:53 ID:spam
 
  -  スターターのあれ? 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:01:31 ID:RhTtKIlg0
 
  -  立てこもり犯が護送されてる画像が日テレで流れたが 
 マジでクソジジイだな 80代ねぇ 
 
 - 1597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 23:02:32 ID:scotch
 
  -  日テレ系だと80代と報道してるね 
  
 拳銃たてこもり 警察が突入“80代男”を緊急逮捕 埼玉 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6480252 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:02:56 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  負傷者が両方とも命の別状はなく、人質の一人が解放されたのは良いんだけど… 
 早々にSATを投入して「無力化」は流石に難しいのかなあ。 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:06:03 ID:lqro2ZbJ0
 
  -  これは…埼玉県警のSITですかねえ、何処の部隊だろう。 
 何にせよ無事の犯人逮捕、人質救出で一安心でしょうか。 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:07:36 ID:RhTtKIlg0
 
  -  逃げ遅れた人間や凶器を持った犯人の位置とかが不明な状態で突入は無理やろ 
 犯人をしゃさつならまだしも、逃げ遅れた人間が死んだら大問題だぞ 
 
 - 1601 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 23:07:51 ID:scotch
 
  -  SITが出動してたみたいだけど 
 突入すると万が一にも人質に危害の可能性が有るから 
 可能なら説得で解決したかったんだろ 
 人質30代で犯人80代なら犯人の体力の方が先に尽きるだろうし 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:09:14 ID:XAaLCoK10
 
  -  80代? 
 まさか14式でも使ったか? 
 戦後の闇で入手していたとか…弾が流石に持たないか? 
 
 - 1603 :狩人 ★:2023/10/31(火) 23:09:14 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 1604 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 23:11:30 ID:scotch
 
  -  ってか30代の人質も21時過ぎに隙を付いて逃げ出してたのか 
 んで22時20分頃に犯人確保か 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:11:44 ID:sC091PXr0
 
  -  80代だと元ヤクザって可能性もありそう 
 引退してない現役かもしれんがww 
 
 - 1606 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 23:12:58 ID:scotch
 
  -  ちょろっと見えた感じではトカレフ辺りっぽく見えたな 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:19:16 ID:5JpU4UlI0
 
  -  事件を尻目に薬屋4話見てたが間接的ぺぇずり示唆カットされてなかった 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:23:00 ID:WpZKVJuF0
 
  -  >>1607 
 もしかしたら、もしかしたら授乳手コキの可能性がワンチャンあるかもしれない( 
 いやズリの方だろうけどw 
 
 - 1609 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 23:38:48 ID:scotch
 
  -  灯油持ち込んでた可能性が有ったから突入せずに説得してたのかな 
  
 埼玉・戸田の病院で発砲の男、1・5キロ離れた蕨の郵便局に立てこもる…灯油持ち込みか  
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20231031-OYT1T50186/ 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:42:00 ID:rOO7V41p0
 
  -  ハンガリーの突撃砲、ズリーニィの名前を聞くとちょっと微妙な気分になるのは間違いなくここのせい 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:42:36 ID:RhTtKIlg0
 
  -  灯油でまだよかったというとこだな 
 ガソリンだったら灯油以上の大惨事だもの 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:44:47 ID:0BpJ5SFi0
 
  -  ガソリンといえば鉈女だったのに青葉が上書きしやがった 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:50:30 ID:65zv8DjT0
 
  -  >>1611 
 いまはガソリンの単独入手はちょっとめんどくさいからな 
 車から抜くのも難しいし、昔はホムセンとかで500ミリ缶普通に買えたが今は身分証と利用用途確認もあるしな 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:56:41 ID:RhTtKIlg0
 
  -  ガソリンはクソほど物騒だから仕方ないね 
 
 - 1615 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/10/31(火) 23:57:08 ID:scotch
 
  -  北海道ツーリング行くなら2〜3個はガソリン缶を持っておけって 
 知り合いが昔言ってたが今じゃそもそも買うのが大変なのか 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2023/10/31(火) 23:58:37 ID:5JpU4UlI0
 
  -  GSで携行缶に入れて〜って出来なくなったからなぁ 
 店員飛んでくる 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 00:04:01 ID:gWjXkAHw0
 
  -  灯油の場合はこれからの冬のストーブの関係で入手もできようが、 
 ガソリンを携行缶に入れるにしてもGSで店員さんに手続きして貰わんといかんでな。 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 00:05:19 ID:P8zet19e0
 
  -  携行缶、農家の人が使う分には割と楽にもらえるらしいがツーリングだと無理じゃないかなぁ 
 北海道だとどうなのかはわからないけど 
 
 - 1619 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/01(水) 00:05:32 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-199.html 
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2759.html 
  
 2023年、残り2か月 
 
 - 1620 :狩人 ★:2023/11/01(水) 00:06:30 ID:???
 
  -  うp乙です同士 
 
 - 1621 :大隅 ★:2023/11/01(水) 00:06:47 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1622 :雷鳥 ★:2023/11/01(水) 00:07:21 ID:thunder_bird
 
  -  乙どす同志 
 投下します 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 00:08:58 ID:wfYx3PAP0
 
  -  一応北海道も60km圏内にガススタンドはあるから油断さえしなけりゃ 
 ガス欠からのエンストは避けられるはずなんだがね 
 道北の日本海・オホーツク海の海岸線だと怪しいけどw 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 00:22:21 ID:Aac/r+4M0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 00:25:20 ID:scotch
 
  -  じじい86で元スジ者かぁ 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 00:30:34 ID:VCrmiFt/0
 
  -  別に免許見せて住所氏名と用途書けば携行缶に入れてくれるぞ 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 00:35:37 ID:wfYx3PAP0
 
  -  あー案の定な経歴だな ポン中じゃない分マシまである 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 00:36:44 ID:mcm9amS00
 
  -  同志乙です。早速両方月間で購入させいただきました。カード決済復活して楽々 
  
 季節の変わり目ですので、ぶり返さぬようまずはご自愛ください。 
 
 - 1629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 00:46:35 ID:scotch
 
  -  タイムラインの憶測書き込みだと 
 パチで大負けして自宅アパートに放火後病院襲撃 
 逃走して郵便局に立て籠もりって流れっぽいのがパチンカスっぽくてなんだかなぁ 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 01:13:17 ID:3TdRggzj0
 
  -  この場合は元所属元をガサ入れとか無いんかな? 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 01:36:34 ID:O7DE0WB30
 
  -  あ、なんだか今月はクレカ通ったっぽい 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 04:43:04 ID:wfYx3PAP0
 
  -  年齢的に元の組事務所が消滅してる可能性が高い 
 歳で先が見えないんで終生ムショに入る為の騒動のような気がしてきた 
 なんにしても傍迷惑な人間なのは確かだな 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 06:39:22 ID:yikafP5C0
 
  -  海外に出て気がついたこと その4 
 ttps://twitter.com/shimatetsuo11/status/1718703108933738567 
 @日本は世界一子供に冷たい国 
 A日本のアニメの暴力表現が酷い 
 Bエロアニメは規制した方がいい 
 C日本の労働環境は世界の恥 
 D想像を絶するカルト気質 
 E海外ではいじめ問題はあるけどそれを止めるシステムもちゃんとある 
  
 叩きすぎかな? でも本当なんだ... 
  
  
 自分も親族にリアル海外在住がいるがこうは言わんのだよなあ 
 日本在住の海外出羽が言うのはまあ分かるんだ。実際の現地の情報知らんで憧れだけで言ってるから。 
 でも海外でもFAX使ってますいじめや暴力や性犯罪に満ちてますなんてのは現地で暮らしてれば分かるだろうに平気で「そんなものはない」って言っちゃう海外在住海外出羽ってのはよくわからん。 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 06:50:26 ID:wfYx3PAP0
 
  -  >>1633 
 あっそ、日本出て生活できてよかったね わざわざこっちみんな 
 としか思わんな 
 わざわざ自己顕示欲満たす為にだけ日本落としてキモチイイしたいだけじゃねぇか 
 クソ気持ち悪いメンタルだな 結婚してるというのも怪しいもんだ 
 本当に楽しく生活できてるの?と面と向かって聞いてみたいわw 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 06:57:10 ID:euoTfZFy0
 
  -  赤いインクが売ってなかったんじゃない? 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 06:57:27 ID:yikafP5C0
 
  -  ちな2と3を検索すると 
 ttps://twitter.com/shimatetsuo11/status/1718050487235441026 
 ttps://twitter.com/shimatetsuo11/status/1718308019010998426 
  
 なーんだというオチの方でした 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 07:17:04 ID:4y0WWeGc0
 
  -  >>1633 
 そこだけが特異点で、その国の他の地域も見てから抜かせ、 
 としか言いようがねぇ・・・。 
  
 大阪でいえば西成まで全部一通り見てから言うべきであって、 
 大阪市の比較的治安いい所だけ抜き取って○○がー、は、 
 通用しない。 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 07:18:23 ID:HR93Q1M40
 
  -  日本人が英語覚えたくらいで海外で働くのは難しいんじゃね?とは思う 
 ttps://togetter.com/li/2049033 
  
 日本料理や寿司職人みたいな固有の技能職なら受け入れられるんだろうけど 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 07:28:11 ID:wfYx3PAP0
 
  -  >>1638 
 まぁ英語できた程度じゃ、向こうもわざわざ雇わんよな 
 現地の言語が出来て当たり前だもの コミュ力とか突出した技能とか持ってないと無理だろさ 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 07:33:22 ID:pPP2XVYMI
 
  -  某大手掲示板でも現地在住と言いつつ日本批判のソースは日本のニュースサイトで批判する内容も日本での日本叩きとそっくり 
 でやたらと某国の方は持ち上げるから 
 ああ 
 って気がついちゃうんだよなあ 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 07:34:19 ID:I9wwEIk40
 
  -  >>1633 
 うちの親戚家族は娘さんが6歳で海外転勤で娘さんを現地のインターナショナルスクールに入れたらね 
 先ず白人生徒と白人教師から差別を喰らって、その後高校時に入ってきた金持ち日本人の娘に虐められて登校拒否で日本に先に帰ってきたよ 
 なおそのまま通信高校で単位を取って、予備校無しで東大にストレートインした怪物 
 彼女曰く白人の人種差別的ないじめはナチュラルにやってるから学校も生徒も虐めと認識していないって 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 07:34:45 ID:wfYx3PAP0
 
  -  あぁ通名ですね、わかります 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 07:37:35 ID:2GxXWI2B0
 
  -  刻の神編再開したら 
 マリポーサがハンモックで寝てるのだろうか 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:07:29 ID:rb5XHxep0
 
  -  他人を下げても自分の地位は上がらないぞ 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:15:36 ID:CTS3wqnd0
 
  -  数年前の暴動と去年の韓国のアレでハロウィンもイメージダウンしてあんまりイベントして煽られなくなって今年は静かに感じたな 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:18:42 ID:Vak/fMqR0
 
  -  >E海外ではいじめ問題はあるけどそれを止めるシステムもちゃんとある 
  
 え? 
  
  
 ・・・え? 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:21:41 ID:z7m/twk80
 
  -  >>1641 
 ガチガチに層がある世界だと知らないと存在すらわからないコミュニティで認められないとまずお仲間になれないからなー 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:21:51 ID:wfYx3PAP0
 
  -  マスコミがそこまで煽らずに韓国の事件と渋谷の来ないでをしつこいくらいに報道してたからな 
 それでも来るのは頭がおめでたいか、世間に関心が薄い情弱か害人くらいだから 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:26:57 ID:trVJYvmu0
 
  -  >>1646 
 止めるシステム(ちゃんと稼働するとは言ってない)やろ? 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:27:41 ID:4NYZ8Kpg0
 
  -  具体的な国名出さないでデータも出さない比較なら、どこかにそんな国も存在するのでは? 
 その言い方だと一つの国で超える必要ないですし 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:29:00 ID:I9wwEIk40
 
  -  そうだね、脳内に存在するかもね 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:30:37 ID:7IVVOpkN0
 
  -  その止めるシステムって、被害者がキチゲ解放してトリガーハッピーorナイファーでヒャッハーというオチではなかろうな…? 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:31:49 ID:vgQL68keI
 
  -  アメリカ人「止めるんシステム?ちゃんとあるやん 
 パーーン 
 ほら簡単」 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:34:12 ID:1/YE5pAC0
 
  -  ttps://www.agrinews.co.jp/news/index/193289 
  
 今年ヤバいなー。コシヒカリの1等米が全国平均59%、新潟だと3.6%だって… 
 ササニシキが寒さに弱いのは聞いたことあったが、コシヒカリは暑さに弱いとは 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:36:47 ID:z7m/twk80
 
  -  >>1652>>1653 
 相手も持っているから上手く先制攻撃するのだぞ 
  
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 08:39:15 ID:CTS3wqnd0
 
  -  ジッサイハジキの有無でパワハラやいじめの最後の一線を越えない感覚ってのは 
 米国人にはありそうで数々の乱射事件を見てるとヤッパリ無さそうってなる 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:08:48 ID:8UxvkSxI0
 
  -  >>1646 
 確かフランスだったと思うが、見せしめ兼ねて 
 中学校相当の学校の授業中に警察がいじめっこ逮捕したのがあったな 
  
 つまり学校に頼らず、どんどん弁護士沙汰、警察沙汰にしろってことだ 
 実際白黒付くから正しいと思う 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:30:04 ID:UIFGUZRl0
 
  -  >>1633 
 ビザ(文脈的に間違えようもなく査証の方)について聞いてるのに「VISA(決済の方と取ったかは知らんけどスペルは同じ)聞くとか非常識!!!!」とか絶対シンガポール住んでないでしょコイツ 
 国籍変えてなきゃ査証は必須だから堂々と返答するに恥ずかしくないし、国籍変えたなら明言してるはずだし 
 よって国外在住詐称型海外出羽守と見た 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:32:31 ID:7IVVOpkN0
 
  -  >>1657 
 「加害者の人権を無視する行いだ!被害者は即刻被害届を取り下げろ!!」 
 絶対いるぞこういうの。 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:35:14 ID:ZFUsdoQh0
 
  -  昭和の学校と違って今の学校は外からの危機も内からの危機も対応せにゃならんが、 
 それ何とかするにしても人も金も足りんでな。 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:37:55 ID:hPUV6Yzg0
 
  -  911だと30分掛かるが1911なら10秒かからないぜ 
 というブラックジョークがあったなあ 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:46:25 ID:qGcD4Klx0
 
  -  大丈夫なのかこれアニメにしてw 
 ttps://youtu.be/r2jSklnvnwg?si=VSvk78v8au9aQKA4 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:48:48 ID:zr9kLOAn0
 
  -  >>1633にあがった利点を「イチャラブの薄い本が読めない」のクソデカデメリットのひとつで 
 ゴミ箱にダンクして日本に居座る決意を新たにした 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:51:18 ID:JlNXeGiM0
 
  -  >>1633は「どこと比べて?」ってツッコミがね。 
 「世界一」とか言葉を大きくしているが、中東諸国やアフリカ、東南アジアと比べれば遥かに温情な時点で破綻してるものw 
 
 - 1665 :スマホ@狩人 ★:2023/11/01(水) 09:53:03 ID:???
 
  -  >>1662 
 私は良いと思う(あやつマン化) 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:54:55 ID:I9wwEIk40
 
  -  シンガポール在住って言ってるが何処見てんだろうね 
 シンガポールの建設現場とかで働く人はほぼマレーシアとかからの出稼ぎで 
 そういった人たちを食い物にして成立している社会何で、世界どころか足元もお留守だわ 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:57:46 ID:wfYx3PAP0
 
  -  ざっと見た限りじゃ、ありそうでなかった魔法少女系お色気ギャグマンガか 
 捻ればエロ漫画にもなり得る、なかなか秀逸なネタだなw 
 ストーリアダッシュってweb漫画が原作なのね 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 09:57:51 ID:+Fv/e9T00
 
  -  犠牲者がでてしまったか 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1719506789233004835?t=zwt9BQdcyjLA08WZor_tIg&s=19 
 
 - 1669 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 10:07:32 ID:scotch
 
  -  ドイツ在住の日本人が現地の子供を注意する 
 横に居た老人が、そうだ、そのアジアンの言うとおりだと支持する 
 日本人が賛同してくれてありがとう、西洋人と返事をする 
 老人は、何故そんな変な呼び方をするのかと質問する 
 日本人、貴方がアジアンと言ったので同じように返しただけだと説明 
 老人、困惑して私そんな事言った?と焦って子供に確認する 
  
 (普通に彼と呼べば良い所をアジアンと呼んだ時点で人種差別だが 
 ナチュラルに呼んでて指摘されないと気が付いて無い) 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:07:51 ID:Phr0QlnL0
 
  -  悪の女幹部さんが見た目私モテのもこっち並感でw 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:09:38 ID:wfYx3PAP0
 
  -  詳細な記事の紹介はなかったが、Xの流れで会津若松市旭町での事件とあった 
 街中に出るようじゃ本当に末期よ 
 山の幸の大凶作と個体数の増加でシャレにならん状態までになったな 
 流石に来年辺りから国策で駆除対策しないとマズイだろう 
 でも効果的な駆除って猟師さんの奮闘以外に何かあったっけ? 
 日本列島上から下まで野生動物が出張って大騒ぎだ 
 ヒグマ、エゾシカ、ツキノワグマ、イノシシ、ニホンザル、ハクビシン、関東近郊ではキョンもか 
 
 - 1672 :雷鳥 ★:2023/11/01(水) 10:10:06 ID:thunder_bird
 
  -  釣り針がデカいからスルーでおk(古のオタク感 
 海外出羽守とかもう放っておけばいいのに…… 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:12:43 ID:qGcD4Klx0
 
  -  >>1667 
 魔法少女が敵に苦しめられているところと 
 それを乗り越えるところが大好きな女の子が主人公よ 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:15:18 ID:wfYx3PAP0
 
  -  >>1673 
 そういう娘が敵方の幹部というのがミソよねw なかなか楽しそう 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:17:55 ID:z7m/twk80
 
  -  >>1673 
 解釈違いに墜ちようとするとすると魔法少女にも悪役サイドにも厳しいのが良い 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:21:48 ID:wfYx3PAP0
 
  -  >>1669 
 極東の黄色いサル的には欧州の白ブタどもの性根は鼻持ちなりませんな 
 まぁ自分らも異物判定したら塩い対応一直線ですが 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:24:22 ID:GK3Qvgbd0
 
  -  >>1668 
 場所を特定できた。猪苗代湖の西で、会津若松駅から2kmくらいのところだね。 
 東に2km行くと、森?山?になってる。来たならこっちからかな? 
  
 ……うげ、現場の南東に小学校がある。 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:26:41 ID:a3+pW1zo0
 
  -  >>1662 
 それは異種族レビュアーズよりやべー作品なの? 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:28:02 ID:qGcD4Klx0
 
  -  >>1678 
 やべー方向性がちがう 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:30:21 ID:wfYx3PAP0
 
  -  >>1677 
 住民の安全の為に捕殺・駆除待ったなしだけど 
 アイゴー団体の想像力のないバカ丸出しどもは 
 また騒ぎ立てるんだろうな マジで襲われた方に代わって死ねばいいのに 
 
 - 1681 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 10:37:07 ID:scotch
 
  -  ちなみに日本人が黄色いサルと言われるのは、先進国では日本にしか猿が居ないからって理由もある 
 他は単にイエローなのに日本人だけイエローモンキーな理由 
 そりゃ猿が温泉入ってるのを欧米人が見たがる訳だ、母国じゃ居ないんだもん 
 猿の生息域図 
 ttps://joukyunews.com/wp-content/uploads/2022/05/VDBiLRriFtbhBtxFxO.jpg 
  
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:43:12 ID:wfYx3PAP0
 
  -  えっ!?居ないんサル 
 あー寒冷地域には根付かなかったのか 青森の方にいる日本が特殊とも言えるが 
 北海道も海と気候のせいか動物園以外には居ないものな 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:47:26 ID:GK3Qvgbd0
 
  -  地獄谷温泉のライブカメラを見たけど、今の時点で風呂に入るサルと記念撮影の手が止まらない外国人がいっぱいだ。 
 ウッキウキで接写してる。……その状態で、カメラに自分が撮られてることに気づいているんだろうか。 
  
 ……見てびっくりしたけど、サルが入る温泉と撮影場所に仕切りがないんだね。 
 サルの方が人間慣れしてるのか、撮影ルールが遵守できてるのか。貴重な場所だね。 
 
 - 1684 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 10:49:13 ID:scotch
 
  -  寒冷地に生息出来ない筈の猿が 
 頭に雪載せて温泉入ってんだから 
 そりゃ非生息域の人から見たら珍しいんだろうなぁって 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:51:24 ID:9TARvcXp0
 
  -  そう言われれば海外の文学作品などでサルが出てくるとこ見たことないかもしれない 
 中国だとヒヒ(狒々)になるのかな 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 10:53:23 ID:Vak/fMqR0
 
  -  温泉優先で毛無しザルの事なんか眼中にない状態になる 
  
 引っ張り出そうとするアホが出ないかだけが割と心配である 
 
 - 1687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 11:04:08 ID:scotch
 
  -  近寄ってそんなそぶり見せた時点でくっそ威嚇されると思うぞ 
 それでも強行したらどうなるかは身をもって知ってもらうしか無いな 
  
 こっちがその気配を見せなきゃ狭い道をすれ違ってもスルーされるけど (体験談) 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 11:26:23 ID:yOrvUxxB0
 
  -  >>1687 
 トリコで人間が動物の事を全く気にしてない状態だと近くに寄って来たりもするが、少しでもそちらに意識を向けると即いなくなる、みたいなネタあったなあ。 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 12:12:46 ID:dRSbZHgM0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/281b3e4ca29e47825e459bafd971791bf3a8e90d 
  
 陛下は馬好き 「見事に失敗」の過去も 11年ぶりの天皇競馬観戦 
  
  
 ≫レース後、陛下は、戻ってくる馬たちを拍手でたたえながら、感心したようにつぶやいた。 
  
  「やっぱりすごいわ」 
  
 結構ガチ目で陛下は競馬好きの模様 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 12:43:37 ID:Y8iGpUPR0
 
  -  知らんがな( ;´・ω・`) 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231101/k10014243751000.html 
 
 - 1691 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/01(水) 12:51:17 ID:I7Cbf2SS0
 
  -  鋼の意志さんのこと桐生院って呼ぶなし 
 ttps://x.com/itokurosuke/status/1719360724433297420 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 12:56:13 ID:0IJuP2+90
 
  -  前言ったけど、自治体から学校から色んな所にクレーマーがいたり、 
 内部でも苛めやセクハラ、勤務体系含めて訴訟だのと色々あるから、自治体そのもののレベルで 
 弁護士と契約してたりする 
 世知辛い世の中になったというべきか、外部判定がされるようになっただけマシになったと取るべきか 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 12:57:25 ID:hFKlmVji0
 
  -  発砲事件が続くな 
 ttps://twitter.com/tokyoaccident/status/1719229204620087579?t=sOYEz9U-A-l8yYuNyep2mQ&s=19 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 13:01:25 ID:wkyTb++J0
 
  -  続くというか戸田中央病院で発砲した犯人がその場から逃走して 
 蕨の郵便局に立て籠った後に逮捕されたはずだから一連の事件では? 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 13:04:11 ID:M5RmkY0T0
 
  -  >>1691 
 この人の描く大根みたいな腕すこ 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 13:20:57 ID:Vak/fMqR0
 
  -  ぬ・・・何もしてねぇのにあいぽん11promax君のバッテリーがいきなり20%とか30%とかガクッと減る 
 電力グラフカックカクやぞww 
 システムで見られる最大容量は84%だがそろそろご臨終の前兆か 
  
 充電中ゲームやったりは避けつつ使用、寿命は4年半でござった 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 13:32:15 ID:Ju6ESOBQI
 
  -  洗濯もの干しといてやったでー→逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/374783ad0590425b0097de03a39c8795c854f9f2 
 うーんマニアの嗜好は分からん 
 
 - 1698 :土方 ★:2023/11/01(水) 13:48:01 ID:zuri
 
  -  >>1691 
 ハローさん&メイちゃん「ゆ、許された・・・ッッ!」 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 13:55:27 ID:3c9AmXPj0
 
  -  牛と言うかミノタウロス? 
 ttps://twitter.com/hajime2e/status/1719532550190948689?t=1sVX3kjYalvZe2PfVOnAvg&s=19 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:00:54 ID:0LCTHTfs0
 
  -  個人的にはAIはネタ振って面白画像が出力するのを楽しむのと、 
 ケンガンオメガみたく補助に使うのがいい気がする。 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/7/6/769eab8f.jpg 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:02:58 ID:VCrmiFt/0
 
  -  ミノタウロスといえば皿 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:04:06 ID:Vak/fMqR0
 
  -  同音異義語を判断出来ないせいで無機物有機物キメラAI絵がカオスで面白い 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:15:21 ID:yOrvUxxB0
 
  -  AI面白画像だと最近見たこれは笑った。 
  
 ttps://twitter.com/zolge1/status/1716423248014160324 
 
 - 1704 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/01(水) 14:19:48 ID:I7Cbf2SS0
 
  -  『タイヤを斬りつけながら暗闇を走り抜けるアストルフォ』の絵ならAAになってた筈 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:41:09 ID:VRjtJhwu0
 
  -  >>1690 
 本当にな 
 人死に出さなかっただけ、かなりマシとはいえ元反社だけはあるめちゃくちゃぶりだわ 
 やはり碌でもない動機だった 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:43:17 ID:MjbP/4CN0
 
  -  >>1694 
 病院の前に、自宅に放火したとの供述もあったらしいと報道してたな 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:44:20 ID:3c9AmXPj0
 
  -  これより突入する 
 ttps://twitter.com/max358japan/status/1719336022293790792?t=bmOuzm-PHpHCTuhhySIpXg&s=19 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:46:02 ID:VRjtJhwu0
 
  -  自分の心は汚れてる… 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 14:51:08 ID:M5RmkY0T0
 
  -  ttps://x.com/Gust_FAN/status/1719518492746260638?s=20 
  
 新型PS5フラゲしてる人が旧型と並べて比較してるけど、 
 上の方は少し小さくなってるけど接地部分の厚さはほぼ変わらないから、結局縦置きの占有するスペースは変わってないなこれ 
  
 頭の高さと奥行きが少し小さくなったくらい? 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:03:04 ID:Z4pmjjOo0
 
  -  小さくなって値上げで再登場とかコンビニの弁当みたいね 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:09:43 ID:Srw1wy8c0
 
  -  ローソン「それはセブンだけです(白目」 
 ファミマ「値上げはしてるけどボリュームは維持してるから…(震え声」 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:11:35 ID:Vak/fMqR0
 
  -  まぁディスクの読み込みが要る以上は付随する具の配置場所を考えにゃならんわけで 
 物理メディア廃止でDL専売 or Nと同様SDカード方式になんないとこれ以上薄くはならんだろう 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:24:27 ID:Z4pmjjOo0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=HwAPLk_sQ3w 
 >アメイジング・デジタル・サーカス: パイロット 
 既出かもだけどネットで話題だったんで見てみたけど中々良かった 
 ビジュアル明るくて雰囲気もポップなのに地獄で性癖に刺さりますなぁ 
  
 >>1711 
 いや草。確かにセブン以外は頑張りを感じるわ… 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:26:51 ID:EZpbzuSxi
 
  -  PS5は自動で作るロボット工場ガッツリ作っちゃったせいで、 
 逆に大幅な設計の変更出来なくなったとか聞いた事がある。 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:28:04 ID:Srw1wy8c0
 
  -  >>1713 
 イトーヨーカドーと協力してブランドを作り、色々開発熱心なのは認めますけど、 
 お値段上げてあの分量ではちょっとねえ… 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:34:30 ID:VRjtJhwu0
 
  -  セブンは一昔前はコンビニで一番味が良かったんだけどねぇ 
 近頃の縮小再発売の流れで近寄らなくなったわw 
 まだスーパー売りの弁当の方がマシよ 
 パッケージ詐欺やら上げ底やら 他にやる事あるやろが 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:39:58 ID:UIFGUZRl0
 
  -  セブンはセブンプレミアムの担々麺食いたくなったときに買う以外ではもう行かんな 
 好きだったむすび全部小さくなって再発売か値上げか味劣化してんだもんよ 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:42:42 ID:1SGj3PYx0
 
  -  その点ファミマは凄いよな、掲示してるのより増量してるのがあるんだからw 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:50:36 ID:an63s8ry0
 
  -  ローソンのメガ盛り焼きそばパンとか、 
 箸がないと食えないぐらい焼きそばが溢れてて笑う 
 
 - 1720 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/01(水) 15:52:48 ID:I7Cbf2SS0
 
  -  松屋の定食頼む際はいつも野菜(サラダ)抜きで頼んでるんだけど、その時のキャッシュバックが前は40円だったのがこないだ久しぶりにやったら60円になってたなぁ 
 
 - 1721 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/01(水) 15:53:42 ID:I7Cbf2SS0
 
  -  >>1719 
 実際あれ、『温める時は皿に移してください』とか注意書きあった筈 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 15:59:48 ID:an63s8ry0
 
  -  >>1668 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6480310 
  
 どうやらひき逃げだった模様 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 16:04:47 ID:VCrmiFt/0
 
  -  『タイヤキをほおぱりながら商店街を走り抜けるアストルフォ』の絵なら見たい 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 16:09:18 ID:mEXN1bfl0
 
  -  >>1685 
 おさるのジョージって海外作品じゃないのかな? 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 16:11:58 ID:0LCTHTfs0
 
  -  西遊記の孫悟空がいるね。≪海外作品の猿 
  
 後は神話のハヌマーンとか 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 16:15:07 ID:0LCTHTfs0
 
  -  チャイヨー・プロダクションの奴は実は映画見に行ったことがあって、 
 ウルトラマンまた見に来たはずなのに変なでかい猿が変なポーズで空を飛んでてウルトラマンは!!!!???とショック受けたもんだったなぁ 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 16:21:48 ID:n1rIESagi
 
  -  >>1722 
 クマによる傷と車に轢かれた傷って見間違うくらいに似てるのか 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 16:22:49 ID:3c9AmXPj0
 
  -  キングコングは映画のノベライズだったかな 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 16:44:40 ID:3c9AmXPj0
 
  -  馬鹿野郎 
 ttps://twitter.com/max358japan/status/1719300684045000749?t=A3laoM0PNi5e5GY8wcXJhw&s=19 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 17:28:07 ID:8UYeaG+V0
 
  -  ガイアグループ倒産かぁ 
 業界4位でこれだとパチンコもいよいよ終わりやね 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 17:30:27 ID:HuKOc9xVi
 
  -  今は手軽に出来る暇つぶし方法が大量にある上に、ギャンブル的な達成感も 
 ガチャゲーとかである程度満たせちゃうからねえw 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 17:35:09 ID:m3EfWJY90
 
  -  散々激アツとか予告ゴロゴロ回して結果ハズレとかなら時間の無駄だもの。 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 17:39:51 ID:8UYeaG+V0
 
  -  クソみたいな演出詐欺で客を殺してるのは店よりメーカーだね 
 店は釘をしめて客を殺してるだけだから 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 17:41:10 ID:Srw1wy8c0
 
  -  同志はそろそろ平熱近くまで下がったかねえ… 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 17:58:53 ID:kNnzo0Ns0
 
  -  この間近所のパチ屋潰れたと思ったら古い建物潰してさらにデカいのに建て替えてたから景気良いとこは良さそう 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:28:14 ID:3c9AmXPj0
 
  -  流石にやり過ぎw 
 ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1719302443320889492?t=c51qeQRptJHBao4CFzy2Yg&s=19 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:30:58 ID:cQ8DTdUV0
 
  -  >>1733 
 UFOキャッチャーの某つる○かみたいに「何とかしてパチでクソ当たりを引き続けて店泣かしてやろーぜ」 
 な攻略方法でも開発してくれないものかと思案中。 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:32:06 ID:wqo/ZV470
 
  -  ニュースでやってたんだが、コロコロコミックが夏休みに大会を主催するくらい今子供に麻雀が流行ってるってマジ? 
 なにがあったの??? 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:32:47 ID:Mbe5ythz0
 
  -  ガルパンのパチンコは面白かったよ 
 4万円くらい使ったけど後悔は無い 
 台が大きくて重いうえにうるさいから近所迷惑なのがたまに傷だ 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:33:56 ID:WQr9WZ8I0
 
  -  >>1738 
 コロコロコミックで麻雀マンガをやっていたはず 
 賭博抜きの競技麻雀って一応ある 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:38:35 ID:5b5YTunj0
 
  -  Mリーグとか優勝賞金5000万円とかだもんな 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:43:11 ID:y+3u5R2+0
 
  -  >>1729 
 いやキチガイの部類やろ 
 自分が事故の原因の自覚がないのか、放置して逃げる(通過した出口から出る)のもアウトだろ 
 多分外国だろうが日本なら確実にお縄だよ 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:46:21 ID:8UYeaG+V0
 
  -  >>1737 
 える知っているか頑なに遊戯と言い続けてるのに遊戯に技術を使用すると店から出玉没収&出禁にされるんだぞ 
 
 - 1744 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/01(水) 18:49:42 ID:gomu
 
  -  今月のアンケート掲載しました 
 よろしければ投票してってください 
 
 - 1745 :土方 ★:2023/11/01(水) 18:53:19 ID:zuri
 
  -  花の慶次が映像でみれるからそれが無くなるまでパチからは離れられんのだ…… 
  
 当たる確率低くてもいいからその分演出いっぱい見せて✨後釘締めるな 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 18:56:14 ID:bgAaPa5Y0
 
  -  好きすぎて実機買っちゃった人の話が有ったなあ<パチ 
 
 - 1747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 18:56:24 ID:scotch
 
  -  >>1738  
 少女漫画雑誌の老舗、なかよし 
 ttps://nakayosi.kodansha.co.jp/c/ponnomichi.html 
 
 - 1748 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/01(水) 18:57:34 ID:hosirin334
 
  -  やはり暴力、距離の暴力は全てを解決する 
 
 - 1749 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 18:58:16 ID:scotch
 
  -  >>1745 
 ttps://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E8%8A%B1%E3%81%AE%E6%85%B6%E6%AC%A1+%E5%AE%9F%E6%A9%9F/ 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:05:11 ID:bgAaPa5Y0
 
  -  太陽熱温水器と電気給湯器併用でお湯はいけるか 
 
 - 1751 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 19:06:28 ID:scotch
 
  -  ttps://4.bp.blogspot.com/-E3WtCqhixJE/VVgz2u8d8yI/AAAAAAABBIY/yhJ6Twj_28Q/s1600/7f6a9cb3.jpg 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:12:03 ID:jsBWlgvd0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/25274813/ 
  
 誰もいない葬儀場で棺に入った腐乱死体が見つかる 
  
 ≫この葬儀場の電話番号は現在つながらなくなっていて、警察が状況を詳しく調べています。 
  
 なんだこれ…怖 
 
 - 1753 :観目 ★:2023/11/01(水) 19:13:34 ID:Arturia
 
  -  Scotchさん二郎系の豚ラーメン食ってきたよ。 
 食レポも上げました。 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:15:43 ID:U7QiYtb50
 
  -  一方、集英社はジャンプ(ただし+)で幼稚園児がイカサマアリアリの麻雀漫画を連載させていた! 
 
 - 1755 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 19:19:50 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) >>1753 乙である 終始笑いながら読んでしまったwww 女騎士に例えるとはwww 
               そしてガッツリはまってるwww  その内大豚Wとか麺増しにwww 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:23:27 ID:Srw1wy8c0
 
  -  Scotchさんも健啖だよなあ、大概に… 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:23:50 ID:jsBWlgvd0
 
  -  どちらも一ツ橋グループじゃないかー!! 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:24:48 ID:IozG7oM/0
 
  -  母親が肉類全くダメなもんでうちで使う油は植物油ばっかりなんですけど、ラードというのはそんなに違う物なのか・・・・・・ 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:26:29 ID:WQr9WZ8I0
 
  -  お身体は大丈夫ですか? 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:27:24 ID:dOwGuxnT0
 
  -  チャーハン作る時ラード使うと全然違うよ 
 ただまぁ、それで即店の味になるっていうとそれも違うんだけど 
 
 - 1761 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 19:30:09 ID:scotch
 
  -  >>1753 
 行った店がどの店舗か判らんけど個人的に一番荒れ果てている店w (現在は閉店) 
 前期→中期→後期 
 ttps://resize.blogsys.jp/2cab407f71b5623183c666b3b1172422505ce6f6/crop8/600x400/http://livedoor.blogimg.jp/musashinonikki/imgs/6/0/607edc4d.jpg 
 ttps://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/5621/5621554.jpg 
 ttps://live.staticflickr.com/8721/16537224973_fbfd4548c8_b.jpg 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:31:29 ID:y+3u5R2+0
 
  -  チャーハンは火力と調味料で味が決まるんで 
 火力はどうにもならんけど、最近市販されてる統合中華調味料は優秀だぞ 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:32:44 ID:Srw1wy8c0
 
  -  中華調味料といえばハンチョーのオムレツライス再現は、普通に美味しそうだったなあ。 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:34:45 ID:IozG7oM/0
 
  -  炒飯の味付けというと自分は鶏ガラスープの素(顆粒)ですねえ。後焦げ付かないアルミ製フライパンは大正義。 
 もう無かった頃には戻れない 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:44:15 ID:VCrmiFt/0
 
  -  ガスは肥生成時のメタンで 
  
 あとコンポストから出るメタンを再利用とかはもうあったりもする 
 
 - 1766 :ミカ頭巾 ★:2023/11/01(水) 19:46:38 ID:mika
 
  -  炒飯は塩コショウの簡単な味付けで、スープかけて食べると旨い(´・ω・`) 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:49:50 ID:WQr9WZ8I0
 
  -  イクラは丼に心ときめくものはあるけど 
 軍艦巻きをひとつふたつ食うぐらいが丁度良いのかしら 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:51:25 ID:bgAaPa5Y0
 
  -  十分だと思ったらストップしてくださーーい(いくらドバドバ 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:51:58 ID:XgUOH08j0
 
  -  微妙なラーメン屋でチャーハン頼むとどこもかしこもこの味なんだけど業務用チャーハンの素でも売ってるの? 
 って気持ちになるチャーハンが好き 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:54:00 ID:UIFGUZRl0
 
  -  わりとどこに行ってもあるビミョーに似てるけど違う名前の台湾料理屋、どこ行ってもだいたい同じ味の台湾ラーメンとチャーハン出してくるんだよな 
 アレって微妙に屋号が違うだけでバックは同じ実質チェーン店だったりすんの? 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:54:06 ID:bgAaPa5Y0
 
  -  つ ttps://m.media-amazon.com/images/I/61qs+MiUqAL._AC_SL1000_.jpg 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:54:14 ID:y+3u5R2+0
 
  -  >>1767 
 健啖に自信があるなら丼で食しなさい 
 そこまででないなら軍艦数個でやめなさい 
 イクラというか魚卵って旨味と脂の塊なんで、健啖じゃないと量食べるともたれるよ 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 19:56:39 ID:fv+3GgAT0
 
  -  北海道のホテルで朝食バイキングにイクラが出たりするのも、 
 飯盛り茶碗に山盛りにしたら満足して大量に食べないからだろうなあ 
  
 赤身の牛肉とかだと胃袋の容量まで食べ始めるから採算が大変だ 
 
 - 1774 :ミカ頭巾 ★:2023/11/01(水) 19:57:16 ID:mika
 
  -  カウンターから厨房みてると解る炒飯の作り方〜 
 中華鍋で卵→ご飯→その他具材投下→塩コショウ・醤油→謎の白い粉・・・!? 
 
 - 1775 :土方 ★:2023/11/01(水) 20:00:16 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/hu_o5h/status/1719263890285170788 
 アカン!これじゃただの人妻だったのがエッチな人妻になっちゃう!! 
 
 - 1776 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/01(水) 20:00:35 ID:qXhZGrEz0
 
  -  >>1771 
 これ本当使えますよね〜。 
 これのチキンライスとガーリックライス愛用してましたけど 
 取り扱ってたスーパー入荷しなくなって哀しい・・・。 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:01:28 ID:3rhLbUBl0
 
  -  テーブルマークは冷凍食品業界において最強… 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:04:17 ID:/CYl9brx0
 
  -  >>1770 
 愛知にある味○シリーズの事かな? 
 アレは暖簾分けだったり働いてた人が独立とか、色んな要素があるからなんとも言えん。 
  
 台湾ラーメンだけじゃなく、味噌煮込みうどんの店でも大体そんなんだ。 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:05:48 ID:y+3u5R2+0
 
  -  >>1774 
 うま味調味料 いわゆる味◯素ですね 
 粒状の鶏ガラスープの元かもしれませんが 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:07:00 ID:cOSjdD0n0
 
  -  >>1775 
 これでニナチャーンを抱いてPを見つめてくるのか(戦慄) 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:07:32 ID:UIFGUZRl0
 
  -  >>1778 
 んにゃぴ、うちはちうごくちほーなんで愛知の台湾料理屋は特に関係ないんじゃないかなって…… 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:09:30 ID:wVILqIUw0
 
  -  >>1779 
 白い粉ならグルタミン酸ナトリウムやと思うぞ 
 顆粒鶏ガラスープなら薄褐色の色ついてる 
  
 つーか味の素がアホみたいに叩かれた背景に、中華料理屋が 
 狂ったように味の素使いまくったのにも一因がある(チャイナレストラン・シンドローム) 
 
 - 1783 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/01(水) 20:10:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2760.html 
  
 次回から叡智になるので最初から一般公開 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:15:40 ID:1/YE5pAC0
 
  -  今日の投下見て思ったが、これ姉孕男友達なのでは 
  
 >>1761 
 「二郎」が「生郎」に書き換えられててワロス 
 
 - 1785 :大隅 ★:2023/11/01(水) 20:15:45 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:16:06 ID:Srw1wy8c0
 
  -  同志乙です。 
 ウシジマくんがプロの法律職を前にデデーンされる方が印象的で…w 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:17:39 ID:fpXjqd4L0
 
  -  >>1737 
 パチンコ・スロットともに昔は抽籤の乱数生成が雑&制約があったせいで、特定のタイミングに当たりやすいというのがガチであって、そこを狙う攻略がマジであった(体感機などで検索) 
 スロットも古い機種は「なんでこれが型式試験通ったし」みたいなザル台があって、こちらも攻略法がガチに存在した(世界殲滅打法とかで検索) 
 
 - 1788 :ミカ頭巾 ★:2023/11/01(水) 20:18:32 ID:mika
 
  -  うま味調味料を化学調味料と表記して身体に悪いイメージ植え付けたマスゴミと美味しんぼの影響はデカかった(´・ω・`) 
 たまにラーメン食べた後で舌がピリピリしたことあるけど身体に悪いと思ったことはないなぁ 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:18:51 ID:fpXjqd4L0
 
  -  >>1743 
 ×遊戯 ○遊技 
 止め撃ち捻り撃ちNGはほんと潰れろって思う 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:18:54 ID:EJHMZhJa0
 
  -  地元のイオンは国道沿いではなくそこから横に曲がっていかないと入れない立地で 
 目ぼしいテナント有るわけでもないから地元民くらいしか利用しなさそうと思ってたが 
 イオンの分布確認したら南は隣街のあるが北は札幌までなくて東西が皆無という 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:19:40 ID:1/YE5pAC0
 
  -  >>1770 
 以前聞いたことがあるが、中国人向けに店舗改装から看板作成、メニュー作成、仕入先の紹介まで一気にやってくれるコンサルがあるらしいよ。 
 チャイナ人がやってる中華料理屋のメニューが妙に似通ってたり、看板がみんな真っ赤だったりするのはそういうことらしい。 
 
 - 1792 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/01(水) 20:23:25 ID:qXhZGrEz0
 
  -  取り過ぎなければ有用なものですからな〜。 
 味の元とかの調味料。 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:27:54 ID:wVILqIUw0
 
  -  というか普通に食品に含まれてるものを単離してるだけだからな味の素 
 むしろ余計な雑味が無い分使い易いはずなんよ 
  
 例えばコンブからグルタミン酸を得たいならどうしてもコンブ臭さが料理につく 
 コンブ臭が出ない程度に抑えちゃうと薄味仕立てにしかできない 
  
 なら味の素パッパーって振りかけるだけでコンプ臭さのないグルタミン酸があっという間に得られるって寸法よ 
 
 - 1794 :スキマ産業 ★:2023/11/01(水) 20:28:25 ID:spam
 
  -  125人目新カワカミ入手 
  
 ・・・・・・・そろそろ「それだけいて育てるのか?育ててないやついるだろお前」とか脳内でこう 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:29:58 ID:/qeQg9FZ0
 
  -  え? 今更!? 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1719639192584716324?t=x7LqYyRySJY0pOKTbPhoIQ&s=19 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:30:42 ID:UIFGUZRl0
 
  -  やはり味の素はすべてを解決するんなや、神の調味料やな 
 摂り過ぎに注意?当たり前だよなぁ? 
  
 >>1791 
 なるほど、そういうのがあるのか 
 それで見た目もメニューもテンプレみたいになってんのね……てか台湾料理屋なのにやってんの台湾人ちゃうんかい(知ってた) 
 
 - 1797 :スキマ産業 ★:2023/11/01(水) 20:31:34 ID:spam
 
  -  昔調味料屋にいたときに 
 「お鍋に合うスープの素」だったかだしの素だったかって担当したことあったの。 
  
 レシピ 
 大量のグルソーと調整糖 まあそら旨くなるわなっていう 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:32:17 ID:1/YE5pAC0
 
  -  >>1796 
 インドカレー屋をインド人がやってる、台湾料理屋を台湾人がやっているなどというナイーブな考えは捨てろ 
 
 - 1799 :バーニィ ★:2023/11/01(水) 20:34:25 ID:zaku
 
  -  >>1775 
 なんで実際のゲーム内じゃ美優さんコレ着れないんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!! 
 スモックもだけどさぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! 
 ちくしょぉぉぉぉぉ!!! 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:35:13 ID:mZtyzOZ+0
 
  -  つーか自宅でも鶏肉とか焼くときにパラっとかけてみるといい 
 塩コショウと一緒にやるとなおよし 
 
 - 1801 :すじん ★:2023/11/01(水) 20:38:04 ID:sujin
 
  -  >>1787 
 ???「何か順押し限定機らしいけどペナとか無視してモニターの数字の出目見ながらハサミ打ちとかしたろ!」 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:38:21 ID:yikafP5C0
 
  -  入れて! 閉めないで! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/485ef81866cb48697d35168bff410f8ab14ab334 
 若い頃なら「入れて!締めて!」って言われたかったなあ… 
 
 - 1803 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 20:40:48 ID:scotch
 
  -  >>1784 
 二郎最古の支店なんだけど本店での修行をしてないから 
 間違い無く二郎なんだけどのれん分けではなく姉妹店扱いだった 
 横の大学の学生(多分)のいたずらで生郎になったが 
 おおらかな店主がそのまま追認したので途中から正式に生郎にw 
 個人的にはこの支店の豚は二郎の中でも上位の美味さだった 
 
 - 1804 :手抜き〇 ★:2023/11/01(水) 20:43:55 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:48:28 ID:aeK/r7+a0
 
  -  二郎系はモヤシ嫌いなワイには鬼門なんよなぁ…… 
 モヤシ抜きで頼もうとするとヤサイ抜きになってキャベツすらなくなって 
 見た目寂しい上に味のバランスも悪い悲しい存在になってしまう 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:52:01 ID:bgAaPa5Y0
 
  -  やってる人が居たがこれはこれで有りかなって 
 二郎じゃないとは言われそうだが 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=IQ3Nz9R7yPQ 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:52:54 ID:y+3u5R2+0
 
  -  >>1795 
 流石に目の描写が少女漫画然としたギラギラした感じじゃなくて落ち着いた少年or青年漫画風になったな 
 そして確かに今更だわ 30周年かぁ 
 
 - 1808 :ミカ頭巾 ★:2023/11/01(水) 20:53:54 ID:mika
 
  -  昔、リンガーハットでアイス売ってた頃、出されたチャンポンの中にキャベツの芯の塊ゴロゴロ入ってて 
 全てかみ砕くの大変だった・・・後で友達に「残せばよかったんじゃない?」と言われて泣いた。 
 
 - 1809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 20:54:25 ID:scotch
 
  -  わし一時期野菜抜きで食べてたけど結構美味いぞ 
 顔覚えられてたんで割と融通が利いたw 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:57:29 ID:N14wQNmp0
 
  -  大人がズルするからもう一方が攻略法を考えるのは当然であって、 
 出禁とかの措置取る方が本来「自分たちはズルして客がむしり取ってます」ってバレてるんだけどなぁ。 
 それじゃあパチ屋が潰れて当然よ。 
 もっと滅びろ。 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 20:57:35 ID:1/YE5pAC0
 
  -  >>1809 
 顔覚えられるほど通ってたんかw 
  
 さっき満北亭で塩バタラーメン食ってきたが、もやしが多いらしいし二郎ってのもあんな感じなのかのう… 
 
 - 1812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 21:00:54 ID:scotch
 
  -  >>1811 
 複数店合計でざっくり300〜500杯位食べてる筈 
 
 - 1813 :スキマ産業 ★:2023/11/01(水) 21:01:17 ID:spam
 
  -  正直当時レイアースって 
 少女漫画版グランゾードだった 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:02:35 ID:1/YE5pAC0
 
  -  >>1812 
 ただただ、純粋にすげえ 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:04:53 ID:tUtttDp70
 
  -  >>1751 
 たまにこの写真みるけど何年前のだろ 
 ジャスコって若い人にはもう通じないよね 
 
 - 1816 :すじん ★:2023/11/01(水) 21:05:58 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1817 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/01(水) 21:08:10 ID:EmTwQ9Ff0
 
  -  こないだ久しぶりに行った立川の二郎リスペクト店『田田』のミニラーメン(毎月29日は500円) 
 ニンニク以外全部「普通」でコレである(ニンニクは無しがデフォなので入れてもらうには指定が必要)が十分腹膨れるのよな 
 ttps://i.imgur.com/UCElnUf.jpg 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:09:21 ID:TTiaXP0H0
 
  -  >>1815ジャスコは滅びもうした、だから異世界の女騎士をジャスコに案内してもセーフ 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:10:21 ID:x4KjX+m00
 
  -  アニメ版のレイアースは当時のCLAMPのあまりアニメ向きじゃない画を絵を石田敦子が見事にリファインしてた感じが実に良い。 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:14:42 ID:rb5XHxep0
 
  -  レイアースは第一部最後の最後に光が想いを口に出せたか出せないかで漫画版とアニメ版が分岐する、ってのは上手い事考えたなと。 
 まぁ原作者がサブキャラを勝手に殺された事に激怒して介入した結果なんだけど。 
 アニメ版の第二部のノヴァ周りは単なるイクサー1のパロディと化してたり、色々とカオスではある。 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:15:47 ID:mZtyzOZ+0
 
  -  レイアースのアニメはあれだ 
 第三期OP、最後の7話にしか使わなかった奴でセル画数6000枚使ったってやつが衝撃を受けた 
 30分アニメ2本分をわずか90秒に使い込む狂気 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:17:34 ID:y+3u5R2+0
 
  -  >>1817 
 一度しか二郎系には行った事ないけど、普通でコレならかなり大人しいね 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:18:07 ID:SqaO2CC20
 
  -  >>1821 
 あれでも妥協していたという・・・・ 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:18:39 ID:mZtyzOZ+0
 
  -  >>1823 
 知ってる 
 途中でマントもはためかせたかったとか聞いて白目剥いた 
 
 - 1825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 21:19:44 ID:scotch
 
  -  >>1822 
 普通はトッピングでサイズはミニラーメンなんでは 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:19:51 ID:SqaO2CC20
 
  -  >>1824 
 そこまでやったら死人が出ていたらしいね 
 
 - 1827 :スキマ産業 ★:2023/11/01(水) 21:22:11 ID:spam
 
  -  まあ昔だとOVAとかなら全部作り直せ(原作者)って事例もなくはない 
  
 ロマサガRS見るたびに思うんですがコレ 
 本当のヒロインってカタリナだよなあ(イラアドつっよいなあとか思いつつ) 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:22:28 ID:mZtyzOZ+0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37821102 
  
 これがそのオーパーツともいうべきオープニングだああ!! 
 
 - 1829 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/01(水) 21:22:56 ID:qXhZGrEz0
 
  -  >>1796 
 ちなみに中華料理(本場)にも浸食して手軽に本場に近い味が出来るが 
 味が全て似通った状態になって大陸系中華の料理人から蛇蝎の如く忌み嫌われてるって 
 聞いたことがあるけど真偽は不明。 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:25:33 ID:y+3u5R2+0
 
  -  >>1821 
 ツベで見てきたがすっごいねコレ 
 ヌルヌル動いてキャラだけじゃなく背景もろもろもクソ動いてる 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:27:48 ID:70UDEuF10
 
  -  当時は手書きだよな…? 
 何人、手を痛めたんだ… 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:27:52 ID:1/YE5pAC0
 
  -  >>1827 
 カタリナ……ヤリ逃げダイナミック……うっ頭が 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:30:57 ID:+v2Il1td0
 
  -  CLAMPも息が長いよなあ 
 もう何年やってるんだろ 
 
 - 1834 :バーニィ ★:2023/11/01(水) 21:32:30 ID:zaku
 
  -  >>1818 
 某田舎の農家やってる話かな?w 
 
 - 1835 :スキマ産業 ★:2023/11/01(水) 21:34:03 ID:spam
 
  -  基本巨乳なんだが 
 超パワーで本来の魅力補正が消えてるエレンっていう寄り巨乳がいるためあんまり目立たないというか 
 同枠(武器同じ)に最終皇帝女っていう絶対強者がいるのがっていうか 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FF64iWBaAAQXVbm?format=jpg 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:36:39 ID:yikafP5C0
 
  -  スパロボでシンジくんとエメロード姫共演して戦闘時特殊セリフやって欲しい。 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 21:38:46 ID:GK3Qvgbd0
 
  -  学生の折、レイアースの単行本を買っただけで警察に拘束されたことがあります。 
  
 ……文字にするとひどいなこれ。 
 
 - 1838 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/01(水) 21:42:04 ID:eGdjv5lf0
 
  -  >>1822 
 これは『ミニ』よ 
 並盛りはもうちょっと(当社比)多い 
  
 立川の二郎も今年に入って復活したんだけど、まだ行ったことないのよね 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:06:20 ID:y+3u5R2+0
 
  -  北の地方には二郎系は皆無だ せいぜい家系 
  
 そしてなろうのDジェネシス更新かと思いきやwebと書籍の違いの記載だった 
 もうwebの続き無いかと思ってたんで、ちょっとホッとしてるが 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:08:06 ID:y+3u5R2+0
 
  -  うわーサヨナラだぁ 阪神勝ったw 
 
 - 1841 :胃薬 ★:2023/11/01(水) 22:08:12 ID:yansu
 
  -  日シリやきうドラマしてる・・・ 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:11:24 ID:xy/r4V5G0
 
  -  なんで1アウト満塁にしたん…? 
 
 - 1843 :雷鳥 ★:2023/11/01(水) 22:11:34 ID:thunder_bird
 
  -  3-1で風呂入ってたらサヨナラって( 'ω' ) 
 
 - 1844 :胃薬 ★:2023/11/01(水) 22:13:13 ID:yansu
 
  -  >>1842 
 満塁策で塁埋めて内野でアウト・ゲッツー狙いだったの 
 
 - 1845 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 22:15:31 ID:scotch
 
  -  >>1839 
 北限は札幌店だねえ、その手前は仙台店か 
 
 - 1846 :胃薬 ★:2023/11/01(水) 22:16:10 ID:yansu
 
  -  どうして1アウト三塁で塁埋めたのかって言うとスクイズされたらその時点で終わり 
 次の打者を一塁に送る→盗塁を刺そうと送球中に突っ込んでくる可能性大 
  
 だから満塁にすれば内野で抑えればホームベース踏めばアウトになるからワザと塁埋めてって作戦だった 
 重圧をはねのけてキッチリ仕事をした四番の褒めるしかない 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:17:38 ID:mZtyzOZ+0
 
  -  戦術としては間違ってないか 
 というか一打負けなら1アウト3塁だろうが満塁だろうが変わらんし 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:22:29 ID:GD/gxC3KI
 
  -  これで両者2勝か 
 もう最終戦までもつれよう 
 こういう時推しが違うと胃が痛くなくてええわぁ… 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:23:15 ID:xy/r4V5G0
 
  -  理屈としてはわかるんだけど、 
 後攻であの場面てどう見てもオワタですよね。 
 
 - 1850 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/01(水) 22:25:01 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:27:14 ID:70UDEuF10
 
  -  世界樹のなれの果てか 
 ttps://twitter.com/JIYUKENKYU_jp/status/1719674381310525644?t=EZOeeTs5IFSDN5tDssDN-Q&s=19 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:42:56 ID:70UDEuF10
 
  -  夜に出会ったら逃げるぞw 
 ttps://twitter.com/kassun100/status/1719367649904537961?t=urx-61PSDqNrf5vXRMAQKA&s=19 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 22:50:16 ID:husFecWk0
 
  -  避妊具サンとこ・・・・熊かあ 
 
 - 1854 :バーニィ ★:2023/11/01(水) 22:55:13 ID:zaku
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1694457542/6543 
 かわいそうなくまさんにごはんをあげよう 
 なアホ共ですな 
 
 - 1855 :狩人 ★:2023/11/01(水) 23:08:56 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 1856 :スキマ産業 ★:2023/11/01(水) 23:10:32 ID:spam
 
  -  仮に一回20ページ表紙1で大雑把に21。 
 一回40万×12話 
 まあ才能ある人の話だが 
 ttps://twitter.com/jump_henshubu/status/1719551289586225592 
 
 - 1857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/01(水) 23:15:01 ID:scotch
 
  -  函館国際ホテル 朝食バイキング 
 ttps://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/12/20151223071627/79C0B4BD7179482EAFA6F155BB6C5EE6_L.jpg 
 
 - 1858 :雷鳥 ★:2023/11/01(水) 23:15:13 ID:thunder_bird
 
  -  投下しまうs 
 
 - 1859 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/01(水) 23:30:36 ID:gomu
 
  -  ジャンプは基本15Pで第一話は45Pとかだったかな 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:32:52 ID:y+3u5R2+0
 
  -  >>1857 
 あぁ現在朝食バイキング激戦区な函館周辺ホテルの一つですな 
 TV番組の幾つかで取り上げられてた 
 イクラがあると集客率が上がるとかw 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:37:00 ID:nPcXGYmd0
 
  -  >>1857ウッハ堪らねえ、朝から全力で海鮮丼だ!! 
 
 - 1862 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/01(水) 23:39:25 ID:gomu
 
  -  >>1857 
 左手前のオレンジと奥と右手前の白いのがわからぬ・・・ 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:40:07 ID:husFecWk0
 
  -  >>1862 
 サーモンとホタテ? 
 
 - 1864 :スキマ産業 ★:2023/11/01(水) 23:40:28 ID:spam
 
  -  オレンジ鮭ちゃうん?いくらだし 
 
 - 1865 :スキマ産業 ★:2023/11/01(水) 23:42:39 ID:spam
 
  -  函館名物のイカや、北海道産の高級イクラ、新鮮な甘エビ、サーモン、明太子 
 ってことなのでイカっぽい? 
  
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:42:49 ID:TcysGKQC0
 
  -  >>1862 
 オレンジは多分サーモン、いくらの隣のはイカかホタテじゃないでしょうか 
 
 - 1867 :狩人 ★:2023/11/01(水) 23:48:55 ID:???
 
  -  中央はポップから言っても海老だろうけど、白いのは……やっぱイカかな 
 
 - 1868 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/01(水) 23:49:32 ID:gomu
 
  -  なるほど 
 ・・・高級品でもやっぱり盛り付けって重要やなって 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:49:56 ID:tlphhy420
 
  -  イカそうめんでしょうね、新鮮じゃないので白濁しちゃってますけど 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:50:12 ID:xcsa9PfJ0
 
  -  >>1857 
 朝食御膳にも海鮮丼あるからそっちもおススメ 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:56:52 ID:4ZwqP2ce0
 
  -  透明なイカそうめんなんて船の上か生け簀から直揚げの目の前調理とかでしか無理でしょ……。 
 〆て30分と経たずに白くなるらしいし。 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:58:20 ID:YZwEWH8b0
 
  -  どけ!!!俺は警察官だぞ!!!的な 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2023/11/01(水) 23:58:36 ID:YZwEWH8b0
 
  -  すいません誤爆しました 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 00:00:31 ID:mPWbnGG80
 
  -  >>1869 
 スルメイカなんかだと身が白くならないとネットリとした甘さは出ないんで 
 その状態でも十分刺し身で食べれる鮮度なんでいいんですよ 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 00:03:48 ID:32E9BZbN0
 
  -  >>1852 
 なお、中身はシャドウである( 
 ttps://youtu.be/bCRTrVh0PWY?si=cAiCZ_ULyRyrH13P 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 00:26:05 ID:ACGHAxdDI
 
  -  ドゥラちゃん… 
 
 - 1877 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 00:46:53 ID:spam
 
  -  ゴルシ(14着)「凱旋門賞ってのはさあー」 
  
 オル(2年連続2着)「オイコラ」 
 ナカ(2着11着)「カメラ止めて」 
 ステフ(14着)「あのクソ馬場でなければ」 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 00:52:53 ID:0lYoC/XL0
 
  -  くそっまた今週も65535が脳内流れるのか… 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 00:59:42 ID:rHdIOAXdI
 
  -  想像よりも遥か上のポンコツ臭漂うドゥラちゃん 
 そしてベロちゃんの他にも新しいあだ名が誕生した「グル姉」 
 そんな、惇兄みたいな… 
  
 
 - 1880 :狩人 ★:2023/11/02(木) 01:06:21 ID:???
 
  -  >>1875 
 流石は「パンドラが演じるアインズ様」を演じただけの事はある。ちゃんと「シャドウが演じるアインズ様」になってるな、日野さんw 
 
 - 1881 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 01:27:16 ID:spam
 
  -  ツウカアの声優さん履歴に 
 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち6』カキゴーリ・ブルーハワイ 
 ってあったから「なんやその名前」と思って調べてみる 
  
  
 ゲキガンガー的なサムシングでいいのかコレすげえな 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 01:37:00 ID:32E9BZbN0
 
  -  いやいやいやいやいやいや 
 楽しそうなのは分かるけど、もうちょい仕事選びましょうよwww 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1719643744755159524?t=A82erN--_3CQSh3aVWqwVA&s=19 
 
 - 1883 :赤霧 ★:2023/11/02(木) 01:39:15 ID:???
 
  -  ゴマキもVtuberになるというしな(遠くを見る目) 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 01:43:10 ID:jJFvYOwa0
 
  -  日野さんの野太い声と柔い声の落差は脳の認識がバグるべ… 
 
 - 1885 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 01:46:48 ID:spam
 
  -  看板ネタだとこう言うの強いよなあ 
 ttps://news.line.me/detail/oa-jtownnet/94082dce68ee 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 01:51:19 ID:KTcRCSH00
 
  -  >>1882 
 誰やねんて思ったら真田丸の小山田信茂役の人かよw 
 方向性が違いすぎるわ 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 01:57:40 ID:Wg9vbdBZ0
 
  -  声の落差ネタだと古い作品だがやっぱこれかなあ。 
  
 ttps://nicovideo.jp/watch/sm1922292?from=309 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 02:22:53 ID:R/4kmanZ0
 
  -  >>1887 
 自分はなんでか塩沢さんはギャグの方のイメージが強いなあw 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 02:23:17 ID:EtzIokR70
 
  -  北海道の今日の薬屋の放送始まらないと思ったら1時間以上ずれてる 
 録画してるし寝るか 
 
 - 1890 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/02(木) 02:42:17 ID:CDQ2clEL0
 
  -  自分も奇面組の大くんとあ〜るの脱力系ボイスのイメージが強いな<塩沢さん 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 02:52:08 ID:P5vONvyp0
 
  -  両方楽しめるアニメ版軽井沢シンドロームお勧め 
 塩沢さんは相沢耕平の声を当ててた。 
 
 - 1892 :ミカ頭巾 ★:2023/11/02(木) 03:12:48 ID:mika
 
  -  シリアス面もいいけど、ギャグ三枚目なキャラで「ほげ!?」って出てくる声もいいよね、塩沢さん。 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 04:22:29 ID:32E9BZbN0
 
  -  サンリオ、キティちゃん50周年に合わせ、告知もなく声優全取っ替えの上、YouTubeの過去の公式動画も全て削除された模様 
 ttps://twitter.com/pota_1ru/status/1719532362973991137?t=P1oCK0Zk9BhKrbR9vgD_9Q&s=19 
 
 - 1894 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 06:13:59 ID:spam
 
  -  コレキティとダニエルか 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ubjoj3wZnIo 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 06:41:15 ID:jVWBayXJ0
 
  -  ttps://i.imgur.com/snKDr34.jpg 
  
 危険を訴える女性から装飾品を掠め取る光の勇者様 
  
 >>1888 
 ぶりぶりざえもんが強すぎるw 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 06:43:53 ID:cBeNQKT/0
 
  -  今の若い人たちって「フェミって若い女性を敵視してる人たちでしょ?」って思ってるんじゃね? 
 つまり10代の作者が描くシドニーはツイフェミ婚活高齢おばさんが若い10代20代の女性を虐殺する話になるのか… 
 ttps://twitter.com/KatsubeGenki/status/1718566012306755880 
  
 しかし政治家や権力者の半分を女性にしろ!ってそれをやるのは男の政治家権力者なんだよ 
 男友達世界であーしたほうがいいこーしたほうがいいって言ってもそれをやるのは女性だってのと同じなんだ 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 06:45:37 ID:Q0cqbJmNI
 
  -  >>1892 
 初代ぶりぶりざえもんは格が違った 
 
 - 1898 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 06:47:25 ID:spam
 
  -  まあそもそも競馬広がったのが 
 明治帝「競馬大好き!」 
 大正帝「馬大好き!」 
 ってらいんがですね 
 ttps://twitter.com/Hartley_026/status/1719655062006616394 
  
 なおハイアムズピーチはこちら 
 ttps://db.netkeiba.com/horse/2019105478/ 
  
 マイヨブラン「現皇宮警察」白いの珍しくなくなったなあ 
 ttps://db.netkeiba.com/horse/2016104863/ 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 07:07:42 ID:Z4ijRr8w0
 
  -  だもんで儀装馬車がまだ存在するのよね。 
 100年以上残してるとかすげーな。 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 07:11:32 ID:jVWBayXJ0
 
  -  シラユキヒメとユキチャンでそれなりに走ってくれる白毛めっちゃ増えたからだろう 
 
 - 1901 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 07:12:42 ID:spam
 
  -  ローレル主役の方の馬漫画一話で 
 ウマ娘天覧競バの一幕描かれたシーンありますがあれ 
 ちゃんと元ネタは明治帝の天覧競馬です 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 07:14:42 ID:nzj5QV6Q0
 
  -  オグリとタマモが出るまでは芦毛は走らないと言われてたんだっけ? 
 
 - 1903 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 07:20:28 ID:spam
 
  -  はい 
 芦毛G1馬→芦毛G1馬とか 
 クロフネさんちまでいないはず 
 シービークロス勝ってないから 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 07:26:12 ID:xgGCLZoe0
 
  -  諸外国から大使が到着して陛下にあいさつに向かうときロールスロイスか馬車か選べるけどほぼすべての大使が馬車を選ぶそうですね 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 07:28:10 ID:oanY7RbB0
 
  -  >>1904 
 ようつべで信任状捧呈式の動画見られるけど、みんなニコニコして乗ってるからなあw 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 07:41:09 ID:q2Vm0Pas0
 
  -  なろうで宇宙人もノリノリで乗っていたなw 
 
 - 1907 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 07:48:19 ID:spam
 
  -  そういやマックちゃんとこ芦毛ラインか 
 あそこくらいじゃねえかなクロフネ前だと芦毛→芦毛の親子G1馬 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 07:54:21 ID:Q3ZhpjV30
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu_anime/status/1719739845525012971 
 エアグルーヴのマントをドゥラメンテの内腿と見間違えてしまった。もうダメだ。 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 08:10:16 ID:rLUlimRBI
 
  -  ゲート激突ブチコの娘達があんなに走るとは誰も思うまいて… 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 08:45:42 ID:mUoFqynH0
 
  -  住んでるのがターボババアやジェットジジイばかりなんでイオンなんて散歩コースなんだ 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 08:50:05 ID:g5ZhlDe00
 
  -  壊造時次郎「イオンまでの散歩なら日課」 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 08:53:38 ID:oanY7RbB0
 
  -  アメリカ人「100km?普通じゃないか」 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 09:39:26 ID:pH30ODAw0
 
  -  日本にある騎馬警官隊は皇宮警察騎馬隊、警視庁騎馬隊、京都府警騎馬隊があるんだが 
 警視庁騎馬隊  ttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/shokai/katsudo/horse/shokai.html 
 京都府警騎馬隊 ttps://www.pref.kyoto.jp/fukei/fureai/tiiki_k/kiba/shokai.html 
 皇宮警察HPには馬の紹介が無いが14頭いるそうな、注目は警視庁の方にトウショウシロッコがいる 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 09:42:58 ID:jVWBayXJ0
 
  -  宝ヶ池周辺の道走ってると交差点とかに騎馬隊のパトロール居るなぁ 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 09:59:04 ID:jJFvYOwa0
 
  -  ttps://twitter.com/kerutya/status/1412027584032907274 
 かっこいい(こなみ 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 10:28:20 ID:R/4kmanZ0
 
  -  テレビ局って「AIで無くならない仕事」でアナウンサーとか言っていた覚えが 
 ttps://x.com/nhk_news/status/1719544810116137213?s=20 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 11:03:04 ID:dvnhGpPC0
 
  -  >>1915 
 何処かの暴動で騎馬隊が突撃して鎮圧していたなあ 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 11:07:37 ID:NE24Tsb/0
 
  -  nikkei AIニュースとかで真っ先にアナウンサーの仕事減らしてる口でそう言うこと言うからマスゴミとか言われちゃうんだ 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 11:48:52 ID:R/4kmanZ0
 
  -  >>1917 
 ・人間デカい生き物を本能的に恐れる 
 ・馬は自分の判断で危険を避けてくれる 
 ・なんなら自分で攻撃してくれる 
 からね 
 ただ育成と世話が面倒臭いってデメリットがデカいけど 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:00:37 ID:BcVLTvRQ0
 
  -  馬最大のデメリットは「とにかく何をするにも無茶苦茶金がかかる」 
 これに尽きる 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:17:05 ID:y1c0BZDO0
 
  -  鯨飲馬食なんて言葉があるくらいだしやっぱたらふく食べるんだろうなって>馬 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:21:55 ID:ajHLvwz90
 
  -  >馬最大のデメリットは「とにかく何をするにも無茶苦茶金がかかる」 
 運動させる広い場所はいる、食う量飲む量がバカにならん(出す方もそれ相応で、その処理も付いて来る)、 
 本質的に神経質で臆病だから、周りの環境も考えなきゃいかんし病気や蹄の手入れとかも考えて、と 
 諸々含めたら1頭生かすのに多くて100万円前後、なるべく安く抑えても数十万 
 は掛かる、マジで犬猫とはケタが違う……。 
  
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:22:59 ID:jVWBayXJ0
 
  -  蹄鉄やら検診やら何やら込みで年100万コースが普通らしいんでまぁ 
 競走馬で特殊な飼料使うとかだともっと上がったりする 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:24:32 ID:cDow2vRT0
 
  -  維持費でいうと車よか高くつくだろうしなあ 
 そりゃ軍隊もとっとと機械化しますわな 
 
 - 1925 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 12:24:57 ID:spam
 
  -  一口馬主ってシステムは本当に画期的だったっていうのがよく分かるね! 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:27:25 ID:jJFvYOwa0
 
  -  ウマでさえそれなんだから象なんか家畜や軍用で運用するのは基本水と物資の入手が容易な川沿いとかじゃないと無理なんじゃなかろうか 
 
 - 1927 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 12:29:33 ID:scotch
 
  -  前に都市郊外で馬をペットにしてる人がTVに出てたな 
 地元で自営の人なんで顔が広くて農家の知り合いからクズ野菜 
 地主から土地をほぼ無料の格安で使用許可得て 
 餌代と運動用の馬場スペースを安く確保出来てるとか 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:31:15 ID:BcVLTvRQ0
 
  -  ちなみに馬は掛けた金がダイレクトに品質にいっちゃうような動物なんで、騎馬に使いたいとかいうんだったら安く済ませるとか論外 
 輜重に使う? 安く済ませた馬が重い荷物を運べるわけないだろうJK 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:31:56 ID:qZ1MmZQa0
 
  -  エミューを飼育している人がたまに居るけどあれも大変そうだよなあ 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:34:38 ID:EAMj+nUT0
 
  -  生存戦争の始まりか 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20231102-OYT1T50085/ 
 
 - 1931 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 12:38:39 ID:spam
 
  -  キョウエイボーガンのおばちゃんガチでなにも知らなかったのよく分かるね! 
 
 - 1932 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 12:46:59 ID:spam
 
  -  ナ ニ コ レ 
 ディアッカ投げ売りみたいなときに買ったんかな 
 ttps://twitter.com/C6UoYqRYwMUMQHw/status/1719672183163850901 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:55:17 ID:P5vONvyp0
 
  -  ttps://twitter.com/kometocircus/status/1719633996123168809 
  
 マ…マジでジャンのダチョウ料理を再現したのか?! 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 12:58:37 ID:P5vONvyp0
 
  -  ttps://twitter.com/sinji_saijo/status/1719637769319010467 
  
 というかメニューのチョイスがすげぇな! 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:00:26 ID:rmbupAmt0
 
  -  くっそ〜香介m・・・え、違うんか・・・ 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:03:34 ID:Wg9vbdBZ0
 
  -  >>1934 
 作中で出て来た普通に美味そうな料理だけって訳じゃなくて、半分ぐらいが評価分かれる系の奴入ってる辺りがガチだなってなるw 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:06:19 ID:Q3ZhpjV30
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=bLnVxcB-Rj0 
 福永のインタビュー動画。 
 9分20秒くらいから川田とのエピソードなんだけど、もしジャスタウェイとハープスターがウマ娘に実装されたら是非やってほしい。 
  
 自分の中では、この動画のせいでジャスタウェイとハープスターのキャラクターが決まってしまったまである。 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:22:22 ID:ajHLvwz90
 
  -  そういや、日本でペンギン飼ってる人がたまーにいるけど、アレ餌代とかクーラー等の 
 光熱費なんかどれ位かかるんだろなぁ……。鳥は基本躾出来ないから、屋内で飼うとそこら中に 
 汚物垂れ流すし、家族持ちだとよっぽど理解が無いと無理だろうね 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:38:46 ID:uhEfkvss0
 
  -  ガラパゴスペンギン「確かに熱いのは嫌だよな、俺が耐えられるとしても精々40℃くらいだし」 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:44:52 ID:jJFvYOwa0
 
  -  「サッサっと快適な環境と美味いメシを準備せんか下僕」 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:47:32 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  ガラパゴスペンギンとか 
 地中海やハワイ諸島にいるモンクアザラシみたいな例外を 
 持ち出していけない 
 (なお海外ではニホンザルもスノーモンキーとして気候的な 
 例外枠生物扱いである) 
  
  
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:48:25 ID:jVWBayXJ0
 
  -  「ナデナデする権利をやろう」 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:53:30 ID:cBeNQKT/0
 
  -  男子生徒のか女子生徒のか? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/51cec15e3434e040a7d9a32df8fa0e761fa1a891 
 最近はわからんからなあ… 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 13:55:32 ID:d/bZihe70
 
  -  西原理恵子のまーじゃんほうろうきで、野良ペンギンが高知にいるって書いてあって 
 ネットで調べた記憶(あんまり実例なかったけど、写真付きブログもあったので実際いる模様) 
  
 「ペンギン 口内」で画像検索しないように 結構怖いぞ 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 14:00:13 ID:4RAfIMOX0
 
  -  こんなん真顔になるわ 
 ttps://twitter.com/nenesamagatizei/status/1719638700160946289 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 14:00:43 ID:jJFvYOwa0
 
  -  水族館から脱走して一年振りくらいに保護されたペンギンが 
 片目潰れた傷だらけの筋骨隆々の完全にワイルドガイ化してて水族館の群れで完全に浮いてたのは笑った 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 14:05:19 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  逆に野生状態ならそういう個体じゃないと淘汰されるんだろうな 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 14:07:28 ID:cDow2vRT0
 
  -  25.5くらいだと判断に迷うな 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 14:30:00 ID:6AEVYEBK0
 
  -  ワイはなんで霜月に冷房を入れとるんじゃろうか…室温29度、外気25度て。 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 14:53:55 ID:R/4kmanZ0
 
  -  >>1949 
 換気した方が早くない? 
 
 - 1951 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 15:16:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) わしが上半身裸で筋トレしてやろう  ムキッ 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 15:22:59 ID:R/4kmanZ0
 
  -  (全力運転のサーキュレーターを向ける) 
 
 - 1953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 15:32:18 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 全身の汗が部屋中に飛び散ってしまった・・・・   ダバァ 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 15:41:29 ID:8I4YDhLD0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6dfa4b0dd2ce57126ec36c5e069c465d39f8d39c 
 70すぎのお二人に全力疾走させるとかいう虐めww 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 15:48:17 ID:R/4kmanZ0
 
  -  だいなみっくえんとりー!!! いやもうギャグにもならねえんだが 
  
 【負傷】女性2人を追いかけたクマ、玄関ガラスを破って住宅突入 富山 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1719966524260454730 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 15:54:18 ID:Wg9vbdBZ0
 
  -  冗談抜きでその内ガチで人の味覚えた熊が暴れる過去の清算な事件再びになるぞこれ・・・ 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 15:58:36 ID:jVWBayXJ0
 
  -  SO2R、こういうので良いんだよこういうので・・・ってリメイクっぽくて楽しみだ 
 Steamはあと8時間くらいか・・・ 
  
 >>1955 
 もう警察業務に加えるくらいの法整備要るやろコレ 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:09:38 ID:8I4YDhLD0
 
  -  >>1957 
 ムリ、警官が持ってる銃じゃまったくダメージにもならん顔に当たってワンチャンあるかなぐらい 
 ナイフで撃退した人も顔を攻撃して目に刺さったらしいから本当に運がよかった 
 
 - 1959 :豚死ね ★:2023/11/02(木) 16:11:38 ID:pork
 
  -  SO2Rはじめにフェイズガンで荒稼ぎが残ってるのか調べてねぇ 
 買うけど 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:12:24 ID:cDow2vRT0
 
  -  ショットガンの一粒弾でも抜けるかどうかだろうしなあ 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:15:48 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  もう自衛隊が出動するべき災害だよこれ 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:18:07 ID:6AEVYEBK0
 
  -  >>1950 
 古い借家のせいか、いささか風通しが悪いんですねえ… 
 逆に冬場なんかは温かいんですが。 
 とはいえ夕方になりますと大分涼しくなりますね、流石に。 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:19:08 ID:6AEVYEBK0
 
  -  しかし自衛隊で害獣駆除に使える装備って… 
 普通科のレンジャーが使ってる対人狙撃銃くらい? 
 ただ7.62ミリNATO弾だから人間相手ならともかく、熊には通用するんだろうか。 
 
 - 1964 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 16:20:10 ID:scotch
 
  -  窓を二か所開けて風の通り道を確保して 
 片方の近くに扇風機など置いて空気を動かせば多少は効果有るかと 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:30:09 ID:jVWBayXJ0
 
  -  >>1958 
 対害獣装備をポリ内部で揃えて欲しいもんだ・・・ 
  
 >>1959 
 あるけどレイドアタック食らう=死亡みてーなもんだから結構シビア 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:32:11 ID:6AEVYEBK0
 
  -  >>1964 
 廊下側の窓が網戸しかないので、締め切っておくしかないんですねえ… 
 それ以外はお家賃も手頃で駅チカ、設備も整ってるんですが。 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:34:15 ID:0MxufcP3i
 
  -  >>1963 
 三毛別のクマを仕留めた山本平吉が使ってたのが日露戦争でぶんどってきたというロシア軍のベルダンII M1870で 
 これ日露戦争の頃には7.62x54mmR仕様に改修されてたらしいんで 
 そのへんが目安になるんじゃない?>対クマに必要な威力 
 
 - 1968 :赤霧 ★:2023/11/02(木) 16:37:36 ID:???
 
  -  >>1932 
 プレバン限定のはずのアクセルレイトジンクスとアドヴァンスドジンクスがそれぞれ複数機混じってるwww 
 すげえwwwww 
 
 - 1969 :最強の七人 ★:2023/11/02(木) 16:39:53 ID:???
 
  -  SO2かぁ……PSPのときは1しかプレイ戦かったけど、次のを買うべきか否か迷うなぁ…… 
  
 どれくらい追加要素が出てくることやら…… 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:40:40 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  都道府県によっては警察が猟銃所有者に「もう使ってないんでしょ」 
 と放棄するよう圧力かけてたところがあるから 
 そういうところは警察が責任もって駆除しないとね 
 あ、現場の警官は他に色々忙しそうなんで責任のある部署の人達でw 
 
 - 1971 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 16:41:28 ID:scotch
 
  -  >>1966 
 窓が1か所しか無いならコタツホースでも使って 
 部屋の中央の熱を窓に誘導するしか無いか・・・ 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:41:38 ID:cDow2vRT0
 
  -  住友「熊相手なら我が社の50口径を!」 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:49:05 ID:d/bZihe70
 
  -  都道府県によるんだろうけど、警察は自治体に「民間人以外で」終了免許保持者、 
 銃の所持許可持っている人間増やせってやってるところがある 
  
 役所内で取りたくないのに自腹で狩猟免許取って、自腹で猟銃買ってってやっている所を何か所か知ってる 
 警察自身? 
 やってくれるわけないじゃんwwwお前らが率先しろよwwwww 
  
 下げてるばかりじゃダメだから言うけど、市区町村のほうで駆除命令を出して 
 それから駆除だから、役所内部で狩猟免許持っている人がいて、対応してくれるなら 
 一番対応が早くなるってのは実際合ってる 
  
 自衛隊の出動は都道府県知事の要請とか、緊急時は統幕長とかなんで、 
 出動要件自体を変えてくれないと無理なんよ 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:51:47 ID:6AEVYEBK0
 
  -  >>1971 
 ああ、いえ。ベランダ側にはちゃんとガラス戸がありますんで、そこそこ換気は大丈夫です。 
 ただ今日くらい暑いとちょっとしんどいなってだけで… 
  
 >>1967 
 後は…熊という大きく俊敏な猛獣を相手に、如何に冷静に命中弾を得るかでしょうかね。 
  
 >>1972 
 防衛省「出禁で」 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:52:04 ID:cDow2vRT0
 
  -  所持許可と狩猟許可とって出動指示出るまで二階でドリバー啜りつつ待機してるだけで 
 まともな給料出るなら退職して暇な人とかの応募があるかもしれんが 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:56:55 ID:jVWBayXJ0
 
  -  >>1969 
 序盤で御役御免になったフェイズガンが帰ってきたり周回用の引き継ぎ要素あったり結構変わってる 
  
 が、知ってればマジで簡単にバランス崩壊させられる要素がそのままなんで自制心が試されるゲームでもあるwww 
 
 - 1977 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 16:57:37 ID:scotch
 
  -  熊でも鹿でも専業猟師は経済的に無理って話だから 
 公務員として採用するしか猟師増やすのは無理だよなぁ 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 16:59:23 ID:Wg9vbdBZ0
 
  -  >>1976 
 執筆がぶっ壊れレベルに強化されてたリ、最初に器用な指先ガチャやらんでもピックポケットが出来るようになってたりするんで、 
 むしろバランス崩壊に関してはもっと酷くなってるまであるw 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:00:57 ID:6AEVYEBK0
 
  -  というか都道府県警で害獣駆除を行える部門、部隊って…何処になるんでしょうね? 
 SATや銃器対策部隊の狙撃手? 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:03:16 ID:d/bZihe70
 
  -  上の件は公務員ですよ 
  
 自治体の公務員が兼任で猟師やるように半強制されるわけですがwww 
 月5000円くらい手当を別にもらったりしてたりするけど、狩猟免許取って銃の維持管理の 
 足しになるわけないじゃないwwww 
  
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:05:02 ID:cDow2vRT0
 
  -  桁が足りませんな 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:13:09 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  昔は山でとれた獲物を麓の人里で地産地消してたから血抜きや内臓処理 
 さえすれば良かったけど 
 いまはジビエの消費地って都会だもんね 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:13:53 ID:d/bZihe70
 
  -  駆除報酬は公務でやったから要らないよね、駆除の出動手当ては民間依頼時の 
 一番安いのと合わせるから1出動500円ねってところもある 
 ↑この自治体は給料に対する手当なし 
  
 実態がこんなもんだから、尚更猟師は増えない 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:18:06 ID:oiSqbrmN0
 
  -  人タヒが出たら出たで、動物アイゴーは、 
 『熊に支援を! 補助を!』 
 って強請って来るだろうね。 
 熊の前にあいつら駆除出来んもんだろうか…… 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:22:11 ID:z2DA5IeL0
 
  -  動物アイゴー共を熊の餌にするは女々か? 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:23:19 ID:P5vONvyp0
 
  -  >>1963 
 政治スレでも書いたけど、 
 1960年代にベテランの猟師二人を返り討ちにして殺害した非常に危険なヒグマを狩るために自衛隊が出動(自衛隊員20名以上に戦車やトラック4台、ジープ1台が出動)したことがあって、 
 最終的には毒入りの餌に引っかかって弱った所に自衛隊員一人と職員一人がスニーキングして近づき頭部にライフルと散弾銃を4発ぶち込んで仕留めたという例がある。 
 ちなみにこのころは危険なんで児童の登下校に自衛官が手を引いて歩いたり、 
 ハーフトラックに児童を乗せたりしてた。 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:23:42 ID:6AEVYEBK0
 
  -  人の味を覚えた猛獣を増やすだけです… 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:26:40 ID:P5vONvyp0
 
  -  >>1985 
 熊には一般人もアイゴーも区別は無い以上、 
 単に人の肉の味を覚えた危険なヒグマを作るだけだね。 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:26:43 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  檻で飼って餌はアイゴーにすれば 
 クマを殺さずに済むしバカ遺伝子が淘汰されるしでいいことずくめ 
 
 - 1990 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 17:28:57 ID:spam
 
  -  やっぱりキムンカムイを電書か再販すべきなのでは 
 
 - 1991 :最強の七人 ★:2023/11/02(木) 17:29:02 ID:???
 
  -  >>1976 
 スピキュール!!……さえ無ければ頼らずに済んだんだけどなぁ 
 アレのせいで詰みまくったわ 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:29:08 ID:6AEVYEBK0
 
  -  >>1986 
 あの頃は害獣駆除で自衛隊に出動命令がかかるの、何度かありましたからね。 
 確か仕留めた片方が農協秘書長と聞いて「組合を舐めるんじゃねえよ」という台詞がw 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:29:13 ID:z2DA5IeL0
 
  -  そうか…人の味覚えたら三毛別しちゃうからアカンな…。 
 放射能産業廃棄物並に扱いに困るなぁ。 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:29:38 ID:sLlBoxbj0
 
  -  まず練習としてサファリパークで手助け何も無しで餌やり訓練だ!>アホアイゴー 
 
 - 1995 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 17:33:21 ID:spam
 
  -  「子供の頃のようにじゃれついたら死んじまった」 
 「食ってみたらばうまかった」 
 「こうしてクマは人間の味を覚えた」 
 (だから餌とか絶対与えんな) 
 って割とグロ描写ありではっきり叩きつけてくるから今の御時世に必要 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:33:26 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  アイゴーは動物知識がないから 
 チンパンジーの餌やりとかだったらアミューズメントのつもりで 
 やりそうなんだよな 
 あの馬鹿どもがチンパンは共食いまでする知恵ある猛獣だなんて 
 知るわけがないw 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:34:28 ID:P5vONvyp0
 
  -  60年代にはヒグマ一頭につき二万円の報酬(大卒の初任給が1万5700円だから現代価値で30万円位)が出た。 
 最終的に25頭のヒグマが自衛隊や猟師や出合い頭のトラックで捕殺された。 
 北部方面隊の方面総監の指示で熊百訓という隊員向け冊子も制作されて天皇陛下にも献本されている。 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:36:40 ID:j4dB2cNn0
 
  -  海外で調べたら動物関連のヤバい事故出るのに、海外出羽守はそこんとこ言わんのだなぁ。 
 メリットもデメリットも表示してこそ信用できるのにねぇ…。 
  
 というかチンパンジーはパン君のが割と…。 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:48:18 ID:JpK++bap0
 
  -  鯖割き包丁でどうやって仕留めたんでしょうねぇ 
 鯨包丁でも勝てる気せんわ 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 17:54:49 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  >>1998 
 出羽守アイもアイゴーアイも都合のいい話しか見えないし 
 出羽守イヤーもアイゴーイヤーは都合のいい話しか聞こえないから 
 仕方ない 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:03:37 ID:cBeNQKT/0
 
  -  なんであの世界は男テロで殺されても「男子愛護協会」みたいなところがカウンターテロ起こさんのやろ…? 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:15:29 ID:hs5MB+25i
 
  -  止めろ…止めろォォォォォォッ!!! 
 ttps://twitter.com/gundambase_t/status/1720005341407252640?t=uczcrO3ygC03amzTR-_BXQ&s=19 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:18:18 ID:uJQuyX6D0
 
  -  銃器を扱える警察官で構成された鬼殺隊ならぬ熊殺隊みたいなの組織して 
 長期的に山狩りしてかないと熊被害はなくせんやろなとは思う 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:18:46 ID:+7v9SABX0
 
  -  ガンダムベースでしか売らないような製品、何が出ようとも実物を目にすることは無いのでノーダメージよ。 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:21:38 ID:/rgRA7VF0
 
  -  【悲報】2023年残り2ヵ月【やり残しない?】 
 
 - 2006 :バーニィ ★:2023/11/02(木) 18:24:46 ID:zaku
 
  -  サンタのバルーン込みでアレックスとザクU改のセット出すんじゃないだろうか 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:24:51 ID:P5vONvyp0
 
  -  >>1999 
 ttps://twitter.com/uhbnews_uhb/status/1720002129811980384 
  
 消防隊員3名が羆に襲われてナイフで撃退。 
 後に山中で行方不明の20代男性の遺体と共に羆も死亡してるのを発見 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:26:54 ID:6AEVYEBK0
 
  -  あれ。フリーランスの在宅ワーカー、ローン通りにくいんだ。 
 
 - 2009 :赤霧 ★:2023/11/02(木) 18:29:22 ID:???
 
  -  ガンダムベース限定は既存キットのクリアバージョンとかがそこそこ多くて塗装もやる改造派としてはあんまり困らんのよなー 
 
 - 2010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 18:30:02 ID:scotch
 
  -  フリーだと収入の波がある可能性が有るから 
 過去の所得が安定してれば別だけど若いとそれだけの数字を出しにくいし 
 本気で稼げてる人ならそれなら少し貯めて現金でってなっちゃう 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:32:33 ID:uSqJU41C0
 
  -  >>2006 
 逆シャアで使ったダミーバルーン商品化したくらいだしなぁ 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:37:10 ID:uSqJU41C0
 
  -  >>2009 
 つ明太子付きサザビー 
  
 しばらく待てばガンダムベースでは販売するんだろうけど、全国何処でも、って事にはならないだろうな 
 昔のProショップ限定品とか再販しねぇかなぁ 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:39:47 ID:f86xdO7q0
 
  -  >>2003 
 選別として熊の居る山で7日間生き残る試験をしないと 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:40:56 ID:trC9dwDn0
 
  -  医者で結婚して子供がいて幸せそう・・・? 
 ttps://togetter.com/li/2251589 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:41:34 ID:B/7hU/gG0
 
  -  まあ節税とかでローン組む時も貯金の額で通すという手もありますが。 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:42:33 ID:elKHfLVN0
 
  -  クリアバージョンはパーツのハマりが悪くて嫌い 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:42:44 ID:uSqJU41C0
 
  -  ツイで職業フリーランスだと、経歴とか職業欄が無職にされるってやってたから元ネタはそれかな? 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:43:50 ID:6AEVYEBK0
 
  -  >>2010 
 やはり収入の安定の有無はローン、保険で影響するんですねえ… 
 しかし由良さんのHNが酷いwww 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:44:09 ID:uSqJU41C0
 
  -  >>2016 
 組んでから分解しようとすると割れやすいのよね 
 
 - 2020 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 18:50:49 ID:spam
 
  -  葛飾北斎「鉄棒ぬらぬらがいかんと申すか 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:53:56 ID:cBeNQKT/0
 
  -  トミヤ北方のオオヒラムラが時給3000円か… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/14f31444e082be15f452a2337b88bd313776efc5 
 
 - 2022 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/02(木) 18:55:33 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギーでしか摂取できない栄養素は存在する 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:56:22 ID:elKHfLVN0
 
  -  >>2019 
 金型が太ってきてるやつの細かいパーツはそもそも嵌めれないことも 
 
 - 2024 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/02(木) 18:56:27 ID:hosirin334
 
  -  大衡は工業団地 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 18:58:31 ID:B/7hU/gG0
 
  -  >>2022 
 でもその栄養素、別に生きていくのに不要どころか人間社会を存続させるには害悪では? 
 
 - 2026 :大隅 ★:2023/11/02(木) 18:59:25 ID:osumi
 
  -  そんなものはありません>カテイイタエネルギーでしか 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:00:27 ID:suXy7DVRI
 
  -  いいかいエマニエル、お前が持ってきてくれたカテイイタエネルギー あれは使い続ける事によって人類にとって恐ろしい結果を生む事になるだろう。見つけ出すことが出来ない特殊分子を発散させる性質を持っていたんだ  
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:00:58 ID:6AEVYEBK0
 
  -  なお余談ですが由良さんを担当した絵師さん、お兄さんがエロゲンガーだそうです。 
 でもって鈴谷や榛名はワシの姪っ子じゃとw 
  
 >>2022 
 火をつけろ、燃え残ったカテイイタエネルギーの全てに。 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:03:08 ID:6AEVYEBK0
 
  -  それと秋雲だったら別名義で書く時、HNにホーネットや風雲をもじった名義を使いそうw 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:03:15 ID:4sfg+Mqi0
 
  -  >>2012 
 先月プレバンで抽選予約受け付けてたぞ 
 既に終了したが 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:04:35 ID:LEgvzwHB0
 
  -  カテイイタエネルギーは尿が黄色どころか真っ赤になるので摂取は大変危険です。 
 
 - 2032 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 19:04:40 ID:spam
 
  -  >>2029 
 その秋雲さん蛙なんちゃらとかなのったりしてない? 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:06:33 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  蛙さんのとこの秋雲センセはオリジナル描いてて 
 仲間(をモデルにした漫画)を売っていなかった記憶が 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:06:51 ID:6AEVYEBK0
 
  -  >>2032 
 HNの10-20個はストックしてそうなイメージはありますよw 
 ポーラの密造酒蔵と同じ数くらいには… 
 
 - 2035 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 19:07:49 ID:spam
 
  -  蛙センセ本人が秋雲さんになるからねえ 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:10:13 ID:6AEVYEBK0
 
  -  自 分 を 売 る <秋雲@蛙◯山先生 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:10:19 ID:cBeNQKT/0
 
  -  >オータムクラウド先生の新刊ちんこ上下逆じゃね? 
 >ほんとだ…オークラ先生ちんこ見たこと無いんじゃねwww 
 >オークラ先生処女決定www 
  
 ってネタの同人誌あったな 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:14:13 ID:4sfg+Mqi0
 
  -  ほの…ぼの…? 
 ttps://twitter.com/magaiakashi/status/1720004828993290389?t=R1w8oN9rSD5GsAGSJHIarQ&s=19 
 
 - 2039 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 19:15:45 ID:spam
 
  -  だって蛙山先生秋雲さんの新衣装見たら 
 「着られるかどうか考えるようになった」とかいい始めたことあったし 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:15:53 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  オータムクラウド先生謹製本ネタで一番笑ったのは 
 島風君本で自家発電していた天津風のところに島風が 
 乱入するネタかなぁ 
 「あんたのオカズの島風だよ」でマジで腹筋痛めたw 
  
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:16:41 ID:+7v9SABX0
 
  -  秋雲も実装当初からの絵柄並べたら中学生がいつの間にか高校、大学生になって20過ぎになったくらいに成長してる。 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:18:07 ID:RXYeTl9m0
 
  -  >>2030 
 サザビーは出張で近くまで行った時に購入済みなんだ 
 逆に言うとそのくらいのイベントでもなきゃ多分買わなかったと思う 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:20:30 ID:6AEVYEBK0
 
  -  >>2041 
 コミケ前後の季節グラ、後は改二のオークラ先生。明らかに大人びてますからね。 
 まあビール飲める年なんで当たり前ですが… 
 なおコミケ前後の台詞で「知り合いの印刷会社がいる」「極道入稿を拒否られた」ことが判明w 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:24:10 ID:GF7iUaT30
 
  -  マジアベーゼさまばんじゃーい! 
 ttps://mahoako-anime.com/blockgame/ 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:26:35 ID:zVKjUe7r0
 
  -  時計に『光彩』を仕込むって言ってる??? 
 ttps://newswitch.jp/p/39065 
  
  
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:33:04 ID:6AEVYEBK0
 
  -  >>2045 
 >パターンは一京通り・唯一無二の個人タグとして機能 
 変態じゃ、変態の技術じゃ… 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:34:42 ID:/rgRA7VF0
 
  -  量子コンピューター「でもそれってあなたの感想ですよね?」 
 
 - 2048 :携帯ゴム:2023/11/02(木) 19:36:20 ID:QNJ9inJi0
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 宜しければご注意していってください 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:36:52 ID:6AEVYEBK0
 
  -  確か量子コンピュータ向けにパラメトロンが蘇ったんでしたっけ? 
 トランジスタの一世代前に原型が完成し、50年代にはそこそこ使われていたやつ。 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:44:14 ID:3Zsois2Y0
 
  -  同志の由良さん、成人系も描くだけってならまだ業の方面でマシな方 
 知ってる中で一番極まってるのは、成年系同人のやつを9割そのまま商業に持ってくるんだよ 
 そうだよサーシャちゃんだよ( 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:47:57 ID:6AEVYEBK0
 
  -  その名前を出されると、真田さんの義理の娘が生々しい同人誌を書いてると思ってしまうw 
 
 - 2052 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 19:48:47 ID:spam
 
  -  インゴク団地は 
 初期に「汚い仮面ライダーW」とかタグが付いて 
 本家の冬彦さんに「今でも好きなんて嬉しいねえ」って反応されて 
 みんな大困惑してたの思い出します 
 (エロ全年齢両方あるので思い出したやつ。ナースの方だったかもしれぬ 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:51:08 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  そういうばゆらゆら沈々と同じくらいひどいペンネームで 
 屋号としてその名前で確定申告とかの手続きすることになった 
 セッシーの話って誰のスレだったかな 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 19:53:25 ID:6AEVYEBK0
 
  -  …そう考えると同志のスターリン334って割りと穏当なHNなのかな? 
 
 - 2055 :携帯@胃薬 ★:2023/11/02(木) 20:01:34 ID:yansu
 
  -  艦これ秋刀魚イベント秋刀魚カレー改二ってなんだよ 
 
 - 2056 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 20:06:42 ID:spam
 
  -  アイゴーの理想 
 初手ちんちん注意 
 ttps://twitter.com/CBetMyN77Pdw2Uf/status/1719953471972253895 
 
 - 2057 :バーニィ ★:2023/11/02(木) 20:09:33 ID:zaku
 
  -  >>2055 
 私にもわからん(クソ博士感 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:11:33 ID:cBeNQKT/0
 
  -  クリスマス年齢過ぎて艦娘引退すると同時に提督拉致って処女喪失する秋雲先生ものもよかった 
 その続編でアラサー熟女艦娘もので最後にあの時の思い出の衣装きてエチるのも 
 
 - 2059 :土方 ★:2023/11/02(木) 20:15:16 ID:zuri
 
  -  >>2052 
 節子、それを言うなら霧彦さん(の演者さん)や……冬彦さんじゃ「ずっとあなたが好きだった」のマザコンこと佐野史郎さんのほうや…… 
 
 - 2060 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 20:19:35 ID:spam
 
  -  にわかがバレ申した 
 生きおら 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:23:17 ID:jVWBayXJ0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=XxAOrE6LvsA 
  
 おー、まさかの原曲も収録 
 
 - 2062 :手抜き〇 ★:2023/11/02(木) 20:29:08 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:30:05 ID:3Zsois2Y0
 
  -  >>2061 
 原曲収録は安全装置よ 
 アレンジ版がスベっても原曲があれば被害は少ないってP1が教えてくれた(白目 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:30:23 ID:W7ltKNVR0
 
  -  >>2053 
 手尻打さんだった気がする 
 オチンチン帝国チポーン伯爵 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:36:27 ID:ajHLvwz90
 
  -  >>2063 
 アクトレイザールネサンスも、アレンジ版とSFCオリジナル音源をいつでも切り 
 替え出来る仕様だったしなー。てか、30年以上経ってもSFC音源が普通に聞けるのは 
 マジでスゲェ訳で……。 
 
 - 2066 :狩人 ★:2023/11/02(木) 20:36:36 ID:???
 
  -  まーたグラブル君炎上してる…… 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:36:46 ID:3vIx3gzx0
 
  -  サントラ出るとしたら原曲とアレンジ全部入ってると嬉しいな 
 
 - 2068 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/02(木) 20:37:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2761.html 
  
 反社が民事介入で食べてた時代もあった 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:38:57 ID:8I4YDhLD0
 
  -  ただいつも思うがグラブル超人っていつ寝ていつ仕事してんだろうってレベルで周回してるよなぁ 
 シエテ剣五本間凸揃えるだけでも至難だと思うわ 
 
 - 2070 :狩人 ★:2023/11/02(木) 20:39:06 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2071 :大隅 ★:2023/11/02(木) 20:40:16 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:48:53 ID:ajHLvwz90
 
  -  うp乙にて候 
 今年の艦これ秋刀魚祭り……46匹で、一式戦 隼ll型(64戦隊)くれるらしい……。 
 復帰や新規(いるのかね?)には、全力でやる価値ありかねぇ。任務で高性能陸攻も獲れる 
 ようだし、珍しく気前がいい……? 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:51:07 ID:6AEVYEBK0
 
  -  同志乙です。 
 あ、今回は一般公開。 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:52:34 ID:IOvdRPwV0
 
  -  もう入手してる人がいるんだがw<64 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:53:36 ID:6AEVYEBK0
 
  -  ミニイベ自体は楽しそうなんだけど、引退して時間が経過すると、復帰するのが億劫なのがなんとも… 
 4-4でネバダが出るって報告もあるみたいですね。 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:58:23 ID:nZoRwdUy0
 
  -  余りにもね・・・遅すぎたんだ・・・。 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 20:59:46 ID:Ih+F0LlA0
 
  -  >>2064 
 今確認した 
 そうそう、思い出した 
 手尻打さんの実体験疑惑がw 
  
  
 
 - 2078 :すじん ★:2023/11/02(木) 21:03:50 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 21:10:00 ID:2VexLF9f0
 
  -  日本シリーズ すっごいシーソーゲームでドラマティック 
 さてどういう結末になるのかね 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 21:16:41 ID:DQ4NXnkw0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2081 :バーニィ ★:2023/11/02(木) 21:18:11 ID:zaku
 
  -  同志乙です 
 
 - 2082 :難民 ★:2023/11/02(木) 21:18:52 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 21:24:17 ID:kP9FxP+d0
 
  -  大人じゃ無理だw 
 ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1720048108342497600?t=hBlGfE_TOcTPSQnPD7aisw&s=19 
 
 - 2084 :最強の七人 ★:2023/11/02(木) 21:25:57 ID:???
 
  -  とりあえずSO2R体験版に手を出してみた 
  
 ……クラフトできるようになったら、序盤金策が偉く楽になったなコレ…… 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 21:34:09 ID:3Zsois2Y0
 
  -  クラフトで金策楽は元からですな 
 元からそこかしこにゲームバランス崩壊する手段が転がってるのがSO2 
 
 - 2086 :スキマ産業 ★:2023/11/02(木) 21:35:33 ID:spam
 
  -  同士乙です 
  
 ヘーヘーヘー(24兵 
 ttps://twitter.com/mangaka_tsumi/status/1719694135165349918 
 
 - 2087 :最強の七人 ★:2023/11/02(木) 21:37:52 ID:???
 
  -  当時は成功率不明……と言うか序盤は失敗しまくりだったし 
 1個作るにもちょいと時間かかるから、料理でやろうとは思わんかったからなぁ 
 終盤にオーケストラ武器作成でとんでもない錬金術はやったけれども 
  
 ……それが、今回のはちょいと手をかけるだけで100%、おまけに10個まとめでできるのがやばい 
 タマゴ・乳製品10フォルだから失敗しない限り損はないという…… 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 21:38:04 ID:3Zsois2Y0
 
  -  >>2086 
 謎の光とか湯けむりの源流は此処にあったと言われてて、納得してしまったw 
 
 - 2089 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/02(木) 21:39:21 ID:hosirin334
 
  -  阪神どうしちゃったの…… 
 
 - 2090 :バーニィ ★:2023/11/02(木) 21:50:40 ID:zaku
 
  -  SO2どーするかなぁ 
 今月マリオRPGリメイクも出るし・・・ 
 
 - 2091 :ミカ頭巾 ★:2023/11/02(木) 21:54:41 ID:mika
 
  -  >>2083 
 サンチンならあるいはッ(バシャン) 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 21:56:45 ID:jVWBayXJ0
 
  -  >>2087 
 ゴミだった執筆がジョグレス進化してますわよ 
 なんとスキルLv1で書を書けるうえにLv7まで上がるようになった 
  
 バトルでSP無限に手に入るせいか、スキルアップのSPコスト激重なんでマジでやばい 
 万年筆入手が大陸渡らんとミッションくらいしかないのが辛いけど 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 21:56:48 ID:Q3ZhpjV30
 
  -  また道頓堀が面倒なことになるんだろうか。 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:00:26 ID:ifAaFUaE0
 
  -  すいません 
 同志ご要望のオイスターソースですが 
 出荷工程上の問題で発送出来なくなったとの連絡がアマゾンより入りました 
 代わりにDMMカードをお送りします 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:02:50 ID:xgGCLZoe0
 
  -  セリーグ優勝の時も言ったけど飛び込みたい奴は全員飛び込ませてさし上げろ 
  
 ただし全員大阪湾まで強制遊泳だ 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:06:10 ID:XVZMN2QR0
 
  -  臭そう(偏見)>>道頓堀 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:08:23 ID:xgGCLZoe0
 
  -  「臭そう」じゃなくて「臭い」のよ 
 昔よりは遥かに水質マシになってるけど未だに生活排水が流れ込むどぶ川だからね? 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:11:27 ID:ajHLvwz90
 
  -  >>2096 
 ×:臭そう(偏見) 
 〇:臭そう(厳然たる事実)だゾ。ここ数年で、水質浄化・改善が目に見える形になってきて、 
 時期によっちゃ鮎もたまに居るそうだが、やっぱり臭いのは変わらんので……。 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:11:45 ID:oanY7RbB0
 
  -  ブルーオイスターソース…(脳内に突如流れる「オリーブの首飾り」) 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:13:01 ID:2VexLF9f0
 
  -  そりゃあ生活排水流れ込んでるドブ川に飛び込めば 
 身体の粘膜が細菌やバクテリア感染して面白酷い事になるのは当たり前なんだよなぁ 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:16:28 ID:EtzIokR70
 
  -  >>2052 
 アニメ版風都探偵に例の二人が出たせいでW世界とウマ娘世界同一説が出て 
 スーパークリークの人が淫獄団地のASMRしてるから強まり続けるWと淫獄団地の繋がり 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:17:45 ID:R/4kmanZ0
 
  -  >>2101 
 風都はクソ女率が高すぎるんで、あの二人がウマ娘にドハマリする説得力がありすぎるんだ 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:17:47 ID:jOdPkIc50
 
  -  ぶっちゃけ見た目はともかく実情は下水と変わらんのでは 
 
 - 2104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 22:19:51 ID:scotch
 
  -  細菌の数的に言えば肥溜めに落ちるのと大差無いんじゃね? 
 
 - 2105 :ミカ頭巾 ★:2023/11/02(木) 22:19:56 ID:mika
 
  -  硫化水素ガス湧き出てるイメージあったな・・・あと邦画で紋々背負ってるオッちゃんがホトケになって流れてくイメージ>道頓堀 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:19:59 ID:2VexLF9f0
 
  -  道頓堀はそうやで 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:20:11 ID:PqbUMgr30
 
  -  風都はおやっさんの相棒がスパイダードーパントでやらかしたテロが酷かったからね 
 <風都にロクな女が居ない理由 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:24:03 ID:R/4kmanZ0
 
  -  >>2107 
 鳴海探偵事務所を手伝ってくれる女性もいるんで 
 流石に全部が全部とかはないじゃろってので 
 翔ちゃんの女運がクッソ悪いと風都探偵ではなったけどね 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:24:22 ID:XVZMN2QR0
 
  -  …そんなに臭い川に何故飛び込むんや? 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:25:33 ID:R/4kmanZ0
 
  -  >>2109 
 86年だったかの優勝で飛び込んだからとかだったはず 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:25:58 ID:0qRWd+JE0
 
  -  面白そうだが、事故などにあった場合は子供が特等席で見てしまうよなあ 
 ttps://twitter.com/travelinNiigata/status/1719951770619973781?t=WfdgeFBhHUzR4ptkOh03cQ&s=19 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:27:23 ID:R/4kmanZ0
 
  -  犯罪者だからってお客さんを悪く言うのはないよね 
  
 ttps://x.com/ookami102/status/1719848608449933575?s=20 
 
 - 2113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 22:29:43 ID:scotch
 
  -  ガンジス河も相当汚いと聞くけど道頓堀とどっちがヤバいんだろうなぁ 
 どっちもヤバいのは判るんだが 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:31:18 ID:R/4kmanZ0
 
  -  >>2113 
 流石に死体を流すのも普通のガンジス川よりはマシかと 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:32:10 ID:XVZMN2QR0
 
  -  ガンジスは遺体の灰(感染症)も流すので…というか昔ガイドから「絶対水には触れないように」とガチ警告された思い出。 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:32:28 ID:jVWBayXJ0
 
  -  道頓堀に引き込む水を流れが強いタイミングのものに変え 
 浄水場が更新されたので相当マシにはなってる 
 が、汚いことは汚いので飛び込むのはアホやなって 
  
 親戚のトコ行く時に通るけど昔と全然違う 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:40:04 ID:xgGCLZoe0
 
  -  ガンジス川のほうがやべーっすね 
 流石に道頓堀に死体は流れて来ませんので 
 
 - 2118 :ミカ頭巾 ★:2023/11/02(木) 22:43:47 ID:mika
 
  -  ヘドロの底にカーネルおじさん沈んでたやん! 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:45:03 ID:jOdPkIc50
 
  -  少し行けば海がありますしね… 
 
 - 2120 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/02(木) 22:47:30 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:48:47 ID:xtFKvlVx0
 
  -  道頓堀にダイブすると、落下の勢いでおにんにんにお水が入り込んでしまい、白くてドロっとしたモノが噴き出てくるようになるんだっけ? 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:51:29 ID:jOdPkIc50
 
  -  ケツに痔があったりとか身体の何処かに傷が有ったりするとエライことになるだろうなあ 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 22:52:39 ID:JpK++bap0
 
  -  「ベナレスの車引き」とか好きな歌だけど 
 行ってみたいとはあまり思わない……w 
 
 - 2124 :最強の七人 ★:2023/11/02(木) 23:06:24 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1720063213847375922 
 前回が9月だったからだいたいコレくらいかなと予想はしてたけれど…… 
 本当にこんなもんだったとは……HOMEがエライ遅れたから年明けもあるかなと思ってた 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 23:09:42 ID:kP9FxP+d0
 
  -  ハロウィンでスリラー 
 ttps://twitter.com/wakoku_fkd/status/1719744339658842287?t=cOpTVueg0fiacmoPtQv3TA&s=19 
 
 - 2126 :狩人 ★:2023/11/02(木) 23:17:03 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 2127 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/02(木) 23:28:26 ID:gomu
 
  -  お汁粉=こしあん 
 善哉=粒あん 
  
 みたいなノリでいいぽ 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 23:28:34 ID:PRcn0dTB0
 
  -  お汁粉とぜんざいは地域によって違いがあるんだよね 
 関西で言うところのぜんざいが好きです 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 23:33:51 ID:BVZJaSdo0
 
  -  >>2126乙でした。 
 
 - 2130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 23:37:22 ID:scotch
 
  -  お汁粉に合わせる漬物はかなり大事 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 23:38:03 ID:55cKBjRI0
 
  -  >>2124 
 年内は朗報ですねー 
 最悪来年3月ぐらいの冬とは一体…って頃に来てもおかしくないまであるかなとかw 
 
 - 2132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/02(木) 23:46:42 ID:scotch
 
  -  ttps://img.hitosara.com/images/user-photos/4e9f9af9-4733-4b2c-bf39-9319c2127df5/0000518596-01633869980.jpg 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2023/11/02(木) 23:55:06 ID:VloJk+wv0
 
  -  ガンジス川や最臭期のテムズ川と比べたら道頓堀はまだまだ。 
  
 ・・・とはいえ「近くの銭湯は飛び込みしたアホはお断り」ってなってるから、 
 飛び込んだ後どうするの?というのはある。 
 
 - 2134 :狩人 ★:2023/11/02(木) 23:58:37 ID:???
 
  -  須田町の竹むらか…… 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:06:05 ID:WmATu1tf0
 
  -  >>2132 
 竹むらのぜんざいか、実においしかったなあ…… 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:13:10 ID:rSIC+Uav0
 
  -  >>2125 
 これは見事 どういう集まりなんだろう? 
 
 - 2137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/03(金) 00:14:35 ID:scotch
 
  -  まつやで蕎麦を引っかけて締めに竹むらで甘味を 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:14:40 ID:1wJrR0Fe0
 
  -  >>2133 
 そりゃまぁ歩いて帰るしかなかろう 
 電車バスタクシーすらお断りだろうし 
 
 - 2139 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/03(金) 00:16:17 ID:scotch
 
  -  今回はお断りされただけだから前回は入ってたんじゃね?銭湯 
 んで他の客からのクレームで今回は事前に拒否られたとw 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:20:48 ID:iRLBHhoV0
 
  -  >>1975 
 センダイの二階かな? 
 
 - 2141 :携帯@胃薬 ★:2023/11/03(金) 00:22:47 ID:yansu
 
  -  ちいかわの考察、ロボットである相方と永遠に生きる為に人魚食ったのではと言われてて最悪すぎる(確認したら他の島の連中にも頬の斜線がなく、唯一人魚食った疑惑のある奴だけ頬に斜線が入ってる) 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:24:54 ID:rdhu5FOe0
 
  -  しかも人形は3匹いたという 
 ナガノさんいつからちいかわはホラーになったんだい? 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:26:51 ID:KwcL5SIi0
 
  -  >>2142 
 えっ?最初からでは? 
 
 - 2144 :携帯@胃薬 ★:2023/11/03(金) 00:27:54 ID:yansu
 
  -  ナガノ先生そのものがヤベーし・・・ 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:30:29 ID:5mrQAEGy0
 
  -  ガワの可愛さだけで物事を見てはならないとあれ程・・・。 
 
 - 2146 :狩人 ★:2023/11/03(金) 00:31:38 ID:???
 
  -  あの提灯騒動の時も「ナガノならウィスキー舐めながら「美しい……」とか言ってそう」まで言われるレベル 
 
 - 2147 :携帯@胃薬 ★:2023/11/03(金) 00:35:42 ID:yansu
 
  -  多分あの時「俺ダッテ出来ルンダ!!」ってどう曇らせるかってしか考えてなかったと思うよ(宇佐美が友達殺したシーンに興奮してたので) 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:36:41 ID:rSIC+Uav0
 
  -  ガワの可愛さでいうと メイドインアビス もそうだな 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:40:02 ID:rdhu5FOe0
 
  -  ちいさくてなんかカワイイやつになりたかったって言ってたじゃないですかやだもー 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:41:07 ID:OTPHVhUV0
 
  -  まどマギ 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 00:52:18 ID:KwcL5SIi0
 
  -  ただちいかわの場合はその辺りの作品と違って、途中で牙をむいて黒い要素が全面に押し出されるって訳でもなく、 
 時折ヤバい闇がチラッと顔を出すんだけど、あくまで全体のほのぼのした空気感は一応維持してるんだよね。 
 
 - 2152 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/03(金) 01:02:31 ID:hosirin334
 
  -  >>2094 
 御丁寧にありがとうございます。 
 DMMはリストが空にならないように置いてるだけなので本当に気になさらないで下さいね? 
  
  
 どさくさに紛れて更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 02:49:11 ID:jWMxrM0I0
 
  -  即座に終わっていたのでDMMカードをシュート 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 05:01:13 ID:vPZOaDl20
 
  -  ttps://x.com/knightma310/status/1720076286205591972?s=20 
 これ今だと「踏み絵」と教えないんだ 
  
 ttps://x.com/knightma310/status/1720078356157456465?s=20 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 05:17:57 ID:CIOYTNOt0
 
  -  ttps://x.com/ushi_mochi_18/status/1358706942575738882?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ウッ…フゥ… 
  
 そうだよねPがアイドルに手を出すとかあってはいけないからね 
 代用品でどうにかしないとね 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:10:51 ID:0AEa+3F90
 
  -  本編でも見たかったな 
 ttps://twitter.com/taiyaki2019/status/1719957732269428928?t=zUuIZdiZEn8JBuFMVbSFPw&s=19 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:15:35 ID:LzcENWAiI
 
  -  「うほほほこのソープでついにやる夫も脱童貞だお…え、大淀主任…?」 
 ttps://anonymous-post.mobi/archives/35999 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:21:40 ID:rSIC+Uav0
 
  -  誰かが記事の紹介してたかもだが やっぱヒグマは怖いわ 
 返り討ちにした消防隊員何もんだよ 
 そして手負いのヒグマはこの前に襲ったと思われる遺体の場所まで戻り力尽きる 
 襲われて死亡の20代の男性は災難で運が無かったな 
 今年と来年春は怖くて山に入れんわ 
 >「ナイフが刺さったまま逃げていった」ヒグマに襲われた仲間を救うため消防隊員がナイフで反撃 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0bc3f23ad53fd128ba8da4080a8abf2f17c1b391 
 犠牲は痛ましいが、マジで人食い三毛別になる前に駆除されてよかったわ 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:31:35 ID:+liaXZxe0
 
  -  ちょっと欲しいと思ったが、送料込みで2諭吉オーバーはちとキツい 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1719868842623873205?t=OdgF0KWsnttWRVul-VpKFg&s=19 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:34:23 ID:bKSM4woD0
 
  -  >>2158 
 ちなみに刃渡りは5センチ 
  
 マジでどうやった! 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:40:40 ID:0AEa+3F90
 
  -  たしか、目から脳をやったとか 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:42:03 ID:0AEa+3F90
 
  -  静岡で解体前の市役所でサバゲを検討中 
 ttps://twitter.com/ZXPMM4/status/1719859549317050565?t=CaWxWzZYuEIy1y7nG37uVw&s=19 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:45:43 ID:rSIC+Uav0
 
  -  >>2159 
 かなり高いが、コレで遊んだら楽しいだろうなw 
 >>2160 
 目元、喉元狙って刺したそうだから 
 上手い事目から脳幹か首筋の動脈を運良く切りつけれたんじゃないかな 
 もしくはナイフが刺さったまま逃げたそうなんで、取ろうとして余計に食い込ませたのかも 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:50:30 ID:01sPw4nK0
 
  -  >>2160 
 ・拳が届く距離に近づきます 
 ・目に突き刺します 
 ・ね、簡単でしょ?(そんな訳ない) 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:51:32 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  火事場の馬鹿力ってすごい 
 純粋にそう思った 
 痺れるし憧れるけど絶対にまねしたくない 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:55:33 ID:UlDDz6ps0
 
  -  >>2159 
 スッ 
 ttps://x.com/hobbywatch_jp/status/1719920440603529291?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 06:56:50 ID:rSIC+Uav0
 
  -  まぁガフガフ言いながら噛みつこうとしたり、ゴツい爪で引っ掻こうくる猛獣相手に 
 狙って急所を刺すなんて無理無理カタツムリよな 
 ヒグマにブッシュアタックかまされたら普通は抵抗もできずに死ぬわ 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 07:15:27 ID:rSIC+Uav0
 
  -  保育士5人虐待や不適切行為ねぇ 
 躾の出来てないサル相手だとイラってくるのもわからんでもないが一応仕事だろうに 
 最近適正の無い人間が職務に就きすぎじゃね? 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20231102-OYO1T50012/ 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 07:19:47 ID:LJLZh4uM0
 
  -  熊相手にそんな行動取れる化物は漫画でも一歩の鷹村ぐらいでは?(小並感) 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 07:23:09 ID:djlPAEKvI
 
  -  ttps://youtu.be/fxJ-zAgJzt4?si=qjlQHzT7Cfno-Dor 
  
 去年だけど、これとかもよく生き残れたもんだと… 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 07:23:35 ID:1wJrR0Fe0
 
  -  刃渡り5pのナイフで熊を仕留めたか 
 決死の覚悟で身体ごと突っ込んで全体重で押し込んだんだな 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 07:26:34 ID:NV5fHt+S0
 
  -  PC新調するんだがSteamのセーブデータとかワークショップって中身そのまま移せば動くんだっけ 
 外部MODツールのVortexとかは流石に再DLし直さないと無理だろうが 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 08:25:20 ID:VPUa5dUN0
 
  -  ナイフで熊になぁ…… 
 トルフィンでも勝てなかったぞ 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 08:28:42 ID:rSIC+Uav0
 
  -  >>2170 
 相手がヒグマじゃなくてツキノワグマでブッシュアタック食らったけど 
 運良く身体に爪や牙が届かず反撃の足蹴りが鼻面に当たったのが幸を奏したな 
 しかし秩父の山頂近くの峰に見える場所にクマって出るんだ… 
 縄張りなのかもしれんが禄にエサなんてないだろうに 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 08:31:11 ID:xqP0qPjZ0
 
  -  AMスーツ着た御神苗優が、オリハルコン製のナイフ持ってても嫌がりそうだなあ<クマ相手 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 09:15:26 ID:FY96qnjOI
 
  -  >>2715 
 朧なら、「そんな筋肉服に頼ってはいけません」とか言って生身でやらせそう 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 09:24:48 ID:00uAm02b0
 
  -  陸自を熊駆除に投入しろなんて自分が馬鹿ですと自己紹介する様な主張をする気は更々無いけど、 
 対物狙撃銃で大人の羆の肉体を行動不能に追い込む位に破壊出来るんかな? 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 09:26:29 ID:IzUsIkTS0
 
  -  対物狙撃銃なら多分何とかなると思う 
 普通のARじゃ無理だ、あれは人体を効率よく破壊する程度の火薬量しかない 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 09:35:58 ID:ZtvZC1Un0
 
  -  >>2175 
 ボーさんならノリノリでやってくれそう 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 09:39:03 ID:3NPTuzM10
 
  -  各県の県庁に専門部署設置、ベテランハンターを嘱託として教官やってもらってですね 
 陸自上がり(できればレンジャーバッジ持ち)を採用して仕込んでもらえば一年くらいで使い物になったりしませんかね 
 駆除の時以外は訓練訓練で仕事の掛け持ちは無しで 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 09:58:22 ID:Po3NoPfU0
 
  -  >>2159 
 アクアマンの映画に出てきた銃思い出すなこれw 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:03:41 ID:XDeISW0e0
 
  -  >>2176 
 専ブラを使いなよ 
 アンカーミスは防げるぞ 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:10:36 ID:R7fPDYMn0
 
  -  >2175 
 ただのニホンザルが完全武装してショットガン撃ちだすのが皆川ワールドだから 
 あの世界の熊もただの熊で済むわけがない 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:12:16 ID:ZRvE+JKYI
 
  -  あ、本当だ 
 今スマホから見てるからな 
 すまんな 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:19:23 ID:UfbdfztB0
 
  -  >>2184 
 スマホ用の専ブラもあるぞ 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:24:43 ID:Id1C+AIj0
 
  -  chmateは良いぞ 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:26:04 ID:HZVnvmf+0
 
  -  ttps://twitter.com/fukkei_koho/status/1719994921426555182 
  
 福岡県警が撮り鉄を写真技術で煽ってて草 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:29:05 ID:hSF0Q+TC0
 
  -  ttps://x.com/tk0105/status/1719840356693582144?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 熊は顔面を狙うのでヤバい 
 急所が集中してるから無力化しやすいってのもあるんだろうな 
  
 顔が潰れるのもだが、眼球がダメになると生き残っても… 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:30:11 ID:rSIC+Uav0
 
  -  >>2187 
 すごいな この程度も撮れないの(プップップー っていう煽りが聞こえてくるようだw 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:32:13 ID:pmeWRNJs0
 
  -  >>2175 
 優なら無意味に殺すのは嫌いって意味で嫌だろうな 
 ボーさんは……ノリノリで戦うも動物愛護の精神を暑苦しく説いてくるのもどっちもありそう 
 ただ戦う場合も「命を奪ったなら無駄にしてはならない」って熊鍋しそうだな 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:36:00 ID:Me34vx2V0
 
  -  >>2187 
 4枚目の写真にすごいノスタルジーを感じる 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:47:59 ID:0OsfmTdvI
 
  -  ちなみにiPhone でおすすめの専ブラあるん? 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:58:26 ID:XDeISW0e0
 
  -  娘さんが自殺をほのめかして失踪との事 
 ttps://twitter.com/LeopardNuma/status/1719930969778782665?t=qud1YoP6DTQrU2l8UwUf1Q&s=19 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 10:59:41 ID:rSIC+Uav0
 
  -  膣の詐欺行為を頂き行為みたいにマイルドに表現するの止めろよ 
 万引きは窃盗、援助交際は売春だろ 言葉を誤魔化すなよゴミカス 
 >【裁判担当記者の取材メモ】  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9cf0719afa523d1e185d8ca85a4a6f4eb2c7fd17 
 ネットに上げられた動画が頻繁に出るが静止画にしてくんないかな、目に入るとムカつくんだ 
 しかし碌でもない25年の人生だな、更生はまぁ無理だろうな悪知恵は働くが知性無いもの 
 
 - 2195 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/03(金) 11:03:10 ID:hosirin334
 
  -  <ベトナム国籍の夫 
 あっ……ふーん(察し 
 
 - 2196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/03(金) 11:18:08 ID:scotch
 
  -  江戸前エルフ、大阪ドワーフ、福岡猫耳獣人、札幌魔女・・・・ 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 11:28:41 ID:ZtvZC1Un0
 
  -  瀬戸内任侠 
 
 - 2198 :スマホ@狩人 ★:2023/11/03(金) 11:29:36 ID:???
 
  -  神保町地底人 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 11:30:25 ID:+liaXZxe0
 
  -  鹿児島バーサーカー 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 11:32:46 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  >瀬戸内任侠 
 広島・山口県警「「へえ…」」 
 
 - 2201 :雷鳥 ★:2023/11/03(金) 11:41:22 ID:thunder_bird
 
  -  湘南ウェイライダー 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 11:53:12 ID:YaiGh/hHI
 
  -  娘「パッパマッマがウチを見捨てて出て行った不二子」ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc96aa2dab0fd7781d4af44a287c31816b19f521 
 ワイもそうしようかなあ… 
 
 - 2203 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/03(金) 11:53:18 ID:scotch
 
  -  瀬戸内任侠と鹿児島バーサーカーはリアルに居るからアウト 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:01:02 ID:gKnd+FXG0
 
  -  任侠と書いて人魚と云々 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:01:20 ID:2QsKpx0X0
 
  -  ちょい上の話題だけど、ガワの可愛さで隠しつつ闇多めなのは流行りやすいんかねー 
 最近人気らしい>>1713もそんな感じだし 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:05:15 ID:JfwVU+EU0
 
  -  リアル寄りで闇の深い案件だしたら、青年誌向きの話にしかならないし、それが受けるかというとなあ 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:23:00 ID:29DybhxZ0
 
  -  ttps://x.com/kakashiasa/status/1720104058214821950?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 >「いつもパチ打ちにいけて」 
 >「妻がおり」 
 >「TVを頻繁に買い換えられる」 
  
 か、勝てねぇ… 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:26:07 ID:EgdCQdUE0
 
  -  ゴジラをキメてきた 
 監督名で敬遠するのは勿体無い程度には面白かったぞ 
 あとミリオタの気がある奴は見たほうがいい 
 心の中の志茂田景樹が大喜びする 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:27:34 ID:DjsA7Ll/0
 
  -  あの…戦後直後なんでもう少し手心を…>マイナスゴジラ 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:37:54 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  もしかしてシンゴジより情け容赦がないんです…?(震え声 
 しかし山崎監督、原作に思い入れがあるかどうかでえらく出来が極端なんだなあ。 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:38:15 ID:KwcL5SIi0
 
  -  ゴジラ評判良いっぽいねえ。 
 上手い事監督を制御できる人が居たのか、監督自身がガチで大好きな題材だったので余計な事しなかったのか。 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:38:29 ID:XDeISW0e0
 
  -  持って帰れw 
 ttps://twitter.com/kayaharakurese1/status/1720050176445051167?t=EC4m7_o4U3-bt1MANzXtfA&s=19 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:41:47 ID:EgdCQdUE0
 
  -  それはない>シンゴジより情け容赦無い 
 なんつーか、シンでは使わなかった、日本怪獣映画の良いところを上手く組み合わせた感じ 
 シンゴジほどの意外性は無いよ 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:42:05 ID:00uAm02b0
 
  -  しかし昨日一昨日の甲子園。 
 阪神が良くやったと言うべきなんだろうが、それ以上にオリックス何やってんの?というのが先に立つなあ(呆れ 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:42:50 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  >>2213 
 おお…それは、何か面白そうな。 
 近所の映画館でやってるそうですし、ちょっと行ってみますかねえ。 
 しかし心の中の志茂田景樹とは一体w 
 
 - 2216 :携帯@胃薬 ★:2023/11/03(金) 12:43:46 ID:yansu
 
  -  選手達接戦での短期決戦が続けば集中力切れるしプレッシャーも掛かりまくってるしで大変やろうな 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:46:10 ID:vPZOaDl20
 
  -  配信勇者もの+魔王軍洗脳部かあ 
  
 ttps://x.com/isiyumi/status/1638827926635380737?s=20 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:48:30 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  >配信勇者もの+魔王軍洗脳部 
 何か胃薬さんや雷鳥さんの作品で普通にありそうな…w 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:51:44 ID:vPZOaDl20
 
  -  >>2218 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg790896 
  
 きたいのしんじんです 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 12:53:28 ID:8woDy+qr0
 
  -  続き投稿されてるけど、洗脳ってか自分から堕ちてるんだよなぁ 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:00:04 ID:9RHjyBjx0
 
  -  >>2192 
 mae2cてのから書いて見ました 
 どうでしょう? 
 
 - 2222 :雷鳥 ★:2023/11/03(金) 13:00:51 ID:thunder_bird
 
  -  配信と洗脳はやった覚えないなぁ 
 催眠はやったかもしれない( 'ω' ) 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:02:33 ID:90+wPFDL0
 
  -  何だぁここは… SNSのお披露目会場か? 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:04:39 ID:XDeISW0e0
 
  -  商業版でクロスオーバーか 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1720021278726504631?t=3PTcG8pOKIzW4UYMB70YHw&s=19 
 
 - 2225 :雷鳥 ★:2023/11/03(金) 13:04:59 ID:thunder_bird
 
  -  そもそも配信ものって読んだことないんだけど 
 具体的になにするん? 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:06:14 ID:1wJrR0Fe0
 
  -  配信事故が起きるのを見て笑うんじゃない? 
 
 - 2227 :スマホ@狩人 ★:2023/11/03(金) 13:08:25 ID:???
 
  -  ちょっと歩み寄りかけたが、心の中の志茂田景樹と言うフレーズで三百歩ぐらい後ずさったw 
 え、何、長嶋巨人がゴジラと戦ったりすんの? 
 
 - 2228 :雷鳥 ★:2023/11/03(金) 13:09:39 ID:thunder_bird
 
  -  惑星ルビコン3 密航配信実況か…… 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:18:43 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  >>2228 
 なお再生数が多い動画はオーネスト戦? 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:26:23 ID:KwcL5SIi0
 
  -  配信物だとライブダンジョンとかかねえ。 
 あれだと神様が何らかの思惑で探索の様子を生放送できるダンジョン(内部で死んでも死なないしお宝とかは持ち帰れる)作ってて、 
 それがある町では一種の娯楽と化してた。 
 
 - 2231 :大隅 ★:2023/11/03(金) 13:33:54 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れに気づかず同業者をボコってしまう〜けど相手が若手最強の迷惑系配信者だったらしく動画がアホほどバズって伝説になってますわ!?」 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:42:29 ID:R7fPDYMn0
 
  -  今回のゴジラはユアストーリーしてないから安心して欲しいみたいな呟き見たが 
 この喫茶店では泥水を出してませんみたいな情報で安心するのは難しいなあ。 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:44:33 ID:rSIC+Uav0
 
  -  実は最強に近い不遇なダンジョン配信者があるきっかけで世にでるという 
 カリンおぜうさまの痛快な話でかなり楽しく面白い話なのよな 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 13:59:02 ID:q03gmhNi0
 
  -  ゴジラと言えば、vsメガロも公開されましたな 
 ttps://twitter.com/godzilla_jp/status/1720286014756061361?t=QpcnZlrKeL2gYCPFjrlWVQ&s=19 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:04:38 ID:6Q3lG0kJ0
 
  -  CMで山田裕貴がGに向かって船舶搭載の機関銃撃ってるのは見た 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:08:21 ID:vPZOaDl20
 
  -  プロによる撮り鉄行為w 
  
 ttps://x.com/fukkei_koho/status/1719994921426555182?s=20 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:22:48 ID:3bFC4m9C0
 
  -  AC6が国内の売り上げ70万いったそうだ。パッケージが20万チョイで後はPCも含 
 めDL版のようで…… 
 けど、ロボゲーで70万ってマジで凄いな。スパロボ史上最高の売り上げだした無印αでも 
 65万? だったかな。チャロンなんて信者の割に売り上げの方は知れたモンだし、 
 マニアックで多分に人を選ぶのにこれとか、偉業といっていいかも知れん…… 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:32:59 ID:b/yTmNZVi
 
  -  >>2237 
 バーチャロンといえばとあるとのコラボが何故か販売停止になってるんだよな 
 バーチャロン側の正史にはちゃんと含まれてるのに 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:33:29 ID:7GMasLTU0
 
  -  >>2234 
 怪獣プロレスというより怪獣格闘だなぁって感想だわ 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:39:10 ID:3bFC4m9C0
 
  -  >>2238 
 ああいう、コラボやクロスオーバー的な品は大体、契約が期間限定のものだから、 
 有効時期が過ぎて止まっただけでは? 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:41:27 ID:vPZOaDl20
 
  -  ボクシング? 
  
 ttps://x.com/HumansNoContext/status/1720221806320140427 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:46:34 ID:M58r3ecE0
 
  -  なんでや美少女JCにいきなり暴言吐かれるとかご褒美やろ! 
 ttps://twitter.com/tetudoub/status/1719997497203110181 
 これだから鉄ヲタは 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 14:51:24 ID:KwcL5SIi0
 
  -  >>2240 
 スパロボなんかも過去作リメイクの一番の障害がそれだろうしな<契約期間が過ぎた 
 V以降なんかは相当な長期契約になってるっぽいけど。 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:00:20 ID:TaCPkTjG0
 
  -  AC10年の雌伏も報われよう 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:07:33 ID:b/yTmNZVi
 
  -  >>2240 
 ゲーム発売から一年でDL版含めて販売休止が契約期間の問題なら 
 契約期間短すぎじゃなかろうか 
 開発にやたら手間取っただけかもしれんが 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:27:02 ID:vPZOaDl20
 
  -  A「ガス切れなんでガソリン分けて!」 
 B「君の車テスラだよね」 
 A「テスラだよ。発電機に使うんだ」 
  
 ttps://x.com/Greenstranger2/status/1720051019537887244?s=20 
  
  
 
 - 2247 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/03(金) 15:32:13 ID:l1Ay8AO70
 
  -  徳馬ェ…… 
 ttps://x.com/hologon15/status/1720015471825793205 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:35:38 ID:meJL+y/W0
 
  -  奈良県「世間じゃ馬を擬人化したキャラが人気…せや!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0d0f259fd6d0e2401746ff3b2c7bcd05994b424 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:36:22 ID:n6+Tklwq0
 
  -  せんとくん動かした方がいいんじゃない? 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:41:44 ID:TaCPkTjG0
 
  -  変顔でせんとくんモードつければウケるから更新速度とコラボ頻度しだいでイケるイケる 
 
 - 2251 :携帯@胃薬 ★:2023/11/03(金) 15:47:48 ID:yansu
 
  -  ドゥラメンテ産が滅茶苦茶G1勝ってる・・・もう一度生き返ってくれ・・・ 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:49:31 ID:jTYZfUNA0
 
  -  >>2238 
 簡単に言うと、 
 とあるのゲーム版権をスクエニが取ったからだね。 
 とあるチャロンの販売停止が2019年3月 
 スマホの幻想収束が同年7月。 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:49:53 ID:wZnDnMgX0
 
  -  >>2246これだけでテスラ社の電気自動車はゴミだと言い張れるぜwww 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:51:33 ID:jTYZfUNA0
 
  -  スズカさんやマックイーン同様にアニメでもドゥラちゃんに奇跡が起きることをアタイ信じてる! 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:54:40 ID:sqklWF1M0
 
  -  ドバイミレニアムも直系残したし誰かが後継種牡馬になるよ… 
 多分 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:54:45 ID:jTYZfUNA0
 
  -  >>2247 
 月刊キャプテンかな? 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:54:50 ID:vPZOaDl20
 
  -  >>2254 
 アニメでは引退は無いでしょ 
 あのまま治療に入るか、そのまま海外挑戦じゃないの 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:56:11 ID:jTYZfUNA0
 
  -  アニメでは現時点でミホノブルボンが史実通りに菊花賞後に練習で怪我→引退してるよ。 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:56:47 ID:3bFC4m9C0
 
  -  テスラに限らず、電気自動車自体がゴミ……。ガソリン・ディーゼルに取って代わるのなんて、 
 とことん不可能に近いからな。そういうの無視して、上辺の環境保護・進歩だなんて 
 妄言に踊らされてる(ついでにいけ好かないイエローモンキーの売り物を「合法的に」はじき出し、 
 欧州の車販売というパイを独り占めしたかったのが本音な)のが、白んぼ共なんだが 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:58:04 ID:rSIC+Uav0
 
  -  フェミってのは本当に世の全てが気に食わなくて怨嗟垂れ流してる産廃なんだな 
 生きてても楽しくないなら、潔く練炭でも炊けばいいものを 
 >フェミ「広告に若い女性を使うのをやめろ」 
 ttps://itainews.com/archives/2030126.html 
 所持資格数しか自慢がないようだけど他に誇れるものはないのかね、こういう輩は 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 15:58:10 ID:NV5fHt+S0
 
  -  SO2Rさん、威圧のバグじみた挙動がそのままで草 
  
 何故か効果永続 
 何故か状態異常でも発動 
 何故か吸い寄せ効果でも発動 
  
 ボスにも通る戦闘中永久にステ半減とか無茶苦茶エグい 
 体験版の時にコレやばくね?って送ったのにそのままってことは 
 修正されんのだろうか 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 16:01:40 ID:jTYZfUNA0
 
  -  >>2260 
 これフェミじゃなくね? 
 40の性倒錯者のオッサンが女性に嫉妬してるわけで。 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 16:03:36 ID:Vk6dUlAT0
 
  -  若い女性でなければ年老いた女性でも良い。 
 でもそれでもアホは発狂するんだろ。 
 させとけさせとけw 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 16:06:27 ID:wSVAEC1w0
 
  -  今JBCスプリントを見てたけど、スタートしてすぐ落馬が……。 
 落ちたジョッキーがまだ起き上がれない。 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 16:08:11 ID:jTYZfUNA0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/25286529/ 
  
 工場建設きっかけ、地中から埋蔵銭10万枚超 戦乱で急きょ埋めたか 
  
 今だと貴金属としての価値は低いけど、 
 当時は相当じゃないか。 
 
 - 2266 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/03(金) 16:12:29 ID:5X8c7nDS0
 
  -  >>2248 
 実はこんなんが既にあったりする 
 ttps://bookwalker.jp/series/417047/ 
  
 >>2256 
 んむ 
 
 - 2267 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/03(金) 16:17:45 ID:scotch
 
  -  男のポスター貼ったらキモいって文句付けて撤去させてたくせに 
 ttps://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/1000x/img_0efa56da0f16abcf05c9b5fd20c493c0250700.jpg 
 
 - 2268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/03(金) 16:18:52 ID:scotch
 
  -  >>2265 
 >埋蔵銭のうち334枚を調査 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 16:19:08 ID:rSIC+Uav0
 
  -  >>2262 
 あららフェミじゃなくてイカれたおっさんなのか、騙された? 
 しかしこういうのってどうしてこうなるのかねぇ 
  
 >>2265 
 10万枚 1文銭だとして100貫 時代で少々変われど大金ですな 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 16:20:22 ID:ZYE9wKHxI
 
  -  TOKYO MXでこの時間仕事人やってるんか 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 16:23:05 ID:rSIC+Uav0
 
  -  >>2267 
 ごめん、正直少しキモいw 面白くはあるが 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 16:59:12 ID:lJ2KwxHi0
 
  -  >>2265 
 >埋蔵銭のうち334枚を調査したところ、中国の前漢時代から、南宋時代までの通貨44種類が確認された。 
 通貨の初鋳造年代は紀元前175年から1265年までとされる 
  
 な阪関! 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:02:51 ID:55+BDQ1E0
 
  -  チャロンはクラファンとかでちょろっとツインスティック売ってすぐ終売だから実質限定品 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:09:46 ID:jTYZfUNA0
 
  -  XBOX360でオラタンを(物好きな社員が仕事の合間に一人でコツコツ移植したという昔のセガらしいアレ)移植した時にはホリがツインスティックを三万円で出して、 
 しかもリピートがかかってるんだけどねぇ。 
 (広告費0、人件費も超低いので当然大黒字だった) 
  
 アーケードのは全部移植したけど、新作とかそういうのなーんもなかったのよね。当時のセガ。 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:21:21 ID:73crjssh0
 
  -  鉄騎コントローラー+ディスプレイ3枚使ったAC6のプレイ画面見た事あるけどワイもアレ欲しい!! 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:28:20 ID:QsUbHq5z0
 
  -  今やってるNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」にエレン・イェーガーが出演してる 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:31:03 ID:sgBzLKG30
 
  -  比企氏かな? 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:31:29 ID:y+Pt7+Ch0
 
  -  >>2189 
 撮り鉄「三脚立てるのはここで撮るからなって意思表示で全員手持ちでやったら構図に入られて罵声の嵐になるから諦めろ」 
 だから場所と分際をわきまえろって言われてんだろーが、何イキってんだ…… 
 県警がこういうもの言いするってことは「該当法令違反で検挙するからお前ら養分な?」って宣言だろうに 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:31:34 ID:55+BDQ1E0
 
  -  >>2274 
 対戦のフィールも大変良かったです 
 パッドでもやったがそんなには悪くなかった 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:33:08 ID:xy2gLt+4i
 
  -  ちょっと前に話題になってなかったっけそれ? 
 原作者がまた無茶振りしてエレン役の声優に脚本全部お任せします!って言ったせいで、 
 初手エレンがサウナについて熱く語るカオスな事になってたとかw 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:36:31 ID:fNAX8i0w0
 
  -  公共施設で場所の専有って違法行為では? 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:39:12 ID:NLRI/bi/0
 
  -  ○山先生はホンマw 
 
 - 2283 :胃薬 ★:2023/11/03(金) 17:43:33 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないドゥラ 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:43:48 ID:r+LoTGE90
 
  -  実のところ一見フェミに見えるアホな書き込みや高齢婚活おばさんネタはそう言うの喜ぶ高齢弱おっさんのなりすましも多い思う。 
  
 じゃあ何処にホンモノのフェミおばさんの書き込みがあるの? 
  
 一週間待ってください。あなたにホンモノのフェミおばさんの書き込みってやつを… 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:45:53 ID:xqP0qPjZ0
 
  -  フェミの真似とてSNSに投稿すらば、即ちフェミなり 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:51:21 ID:4Q04lMcB0
 
  -  狂人の真似をすれば実際狂人 
 ミヤモト・マサシのコトワザである 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:58:27 ID:sgBzLKG30
 
  -  つまり、女の子の真似をすれば俺も今日から女の子! 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:59:54 ID:00uAm02b0
 
  -  まさかのフルパニネタで始まったw 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 17:59:54 ID:jOgqJ3cq0
 
  -  多分初めはそこまで設定考えてないから 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:01:01 ID:j3wWLUrN0
 
  -  「チ、チヨ なんとかしろ!フェミとおっさんの区別もわからん豚や猿を、私と一緒の席に着かせるのか!!」 
  
 
 - 2291 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/03(金) 18:02:37 ID:hosirin334
 
  -  日常パートだけリメイクして欲しい作品堂々の一位 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:02:42 ID:mFhu4vTA0
 
  -  実態が冷戦下で核ミサイル乱射からの世界崩壊っていう最悪のシナリオを止める為の善意の有識者の草の根ネットワークかつ利害調整組織として誕生したアマルガム。 
 そのアマルガムが利権団体として暴走しだした事に対するカウンターというか創設世代の嫌がらせだから割と仕方ないというか。後付で最初はランボー日本に来る! 程度のノリだったし 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:05:21 ID:b/yTmNZVi
 
  -  クルーゾーさんの異世界行きは正史扱いなのだろうか 
 最近出た新作でなんか言及ないと本編後における言及が異世界行きだけになるのだが 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:08:59 ID:mFhu4vTA0
 
  -  サベージとASの動かし方と、常温核融合炉と潜水母艦を現代ロボでやってくれたからそれだけでおつりがくるなって 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:09:29 ID:ryTVUrYd0
 
  -  シグルイや覚悟のススメの山口先生が昔描いてた作品で 
 虫を殺したら来世は虫になっちゃうぞーって子供に教えてたら、 
 当の子供らは「じゃあ天使を殺せば天使に生まれ変われるんだ!」って突き抜けていったのがあったなぁ 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:09:34 ID:tDOjli110
 
  -  20年経っても聴いちゃうなあの歌は 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:12:50 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  読み始めた時は高校生で、当時はミリオタでもなんでもなかったから純粋に楽しんでたけどなー 
 というかそういうことを気にしすぎて先鋭化しつつあるから昨今のラノベは中高年向けとか言われちまってるのだ 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:14:02 ID:ryTVUrYd0
 
  -  宗介もあまり熱心な信者ではないけど、墜落事故からゲリラだかに育てられた地域がそっち系だったからムスリムなんじゃなかったっけ? 
 何か他のキャラと混ざったかな 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:16:25 ID:73crjssh0
 
  -  知ってるつもりでスパロボでしか知らないから話がかみ合わない作品って結構あるよね 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:17:16 ID:GXo2+zrS0
 
  -  ウィスパード関連の謎はかなり雑に投げたのは残念だったな 
 あれかなめが本当に未来から情報囁いてる予定だったのを設定替えて唐突にソフィアなんて存在出てきたし 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:17:39 ID:Iv8fFb3z0
 
  -  フルメタと言えばかなめが中学時代帰国子女故の感覚のズレとかが原因でいじめを受けてたみたいな話が有って、 
 当時は「可哀そうだなー」くらいに思ってたけど今ふもっふとか短編見返すと高校でのメンツが鷹揚かつ人間出来てるやつが多いだけで「そりゃいじめまでは行かなくともクラスで浮いて孤立するのも当然だわ」 
 って思ったなあ・・・。 
 
 - 2302 :最強の七人 ★:2023/11/03(金) 18:18:31 ID:???
 
  -  まー、全部リアルと言うか、現実というか、整合性合わせちゃうと 
 面白いところ……こと、話の旨味がなくなっちゃう事があるからなぁ…… 
  
 プロレス技のごとく、盛り上がりや流れでで押し通す表現も作家の実力かなと 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:18:46 ID:mFhu4vTA0
 
  -  宗助はロシアの後アフガニスタンとタジキスタンの真ん中位の場所で逆にロシア相手にゲリラしてたからその関係だっけ? 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:22:43 ID:Iz+1UN+I0
 
  -  >>2301 
 一応作者によるとかなめがあそこまでエキセントリックなのは、 
 宗介の非常識行動のせいとコメディ補正だから…… 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:24:18 ID:R7fPDYMn0
 
  -  フルメタは作者が描きたいのは宗介とかなめを中心としたドタバタアクションであって、 
 ミスリルもアマルガムもウィスパードも上記を成立させるための設定でしかないから世界観の整合性はどうしても後回しになってた感じ。 
 そういう意味ではリコリコもそれに近いものがあるなあ。 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:24:22 ID:u8I+N7e70
 
  -  東南アジア編のナミがもうちょいラスト出て来る思ったがなあ 
 現代と全く変わらない世界で普通の高校生に宗介とナミ。 
 だがそんな二人の前に現れた帰国子女の謎めいた言動の転校生かなめ 
 彼女の正体は? 
 って現代編で数巻やるかと 
 
 - 2307 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/03(金) 18:24:59 ID:hosirin334
 
  -  ラグビー部といいコッペパンといい用務員のおじさんといい日常パートは神作品 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:25:48 ID:4XQlecjI0
 
  -  大体ふもっふ 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:26:11 ID:C1gZZEvd0
 
  -  フルメタはプラモは良い出来である 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:26:29 ID:vPZOaDl20
 
  -  >>2306 
 あの人なんか完結まで持って行こうとするとgdgdになって逃げるって癖があるっぽくて 
 フルメタに関しては「逃げないで一本でやります!」って宣言してたんだが 
  
 破って新作始めたけど 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:27:42 ID:Iv8fFb3z0
 
  -  宗介と一成は大貫さん(用務員のおじさん)に酷いことしたよね・・・。 
 そらガチギレして殺意全開になるわって。 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:27:50 ID:C1gZZEvd0
 
  -  だって京アニだもの日常強いさ 
  
 …アニメといえば嬢Sはどうしてコナタ 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:30:06 ID:Me34vx2V0
 
  -  かなめを誘拐した相手の大切なものを一人一つづつそれに迫る危険を挙げていくシーンは迫力あったわ 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:32:03 ID:wxNaO5Ch0
 
  -  テッサがフラれた辺りで挫折したなぁ 
 
 - 2315 :ミカ頭巾 ★:2023/11/03(金) 18:33:23 ID:mika
 
  -  アニオリはゲイツが神 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:36:22 ID:mFhu4vTA0
 
  -  テッサ視点はともかく宗助視点だと「大佐殿」以上でも以下でもないから目はないって言われて納得した記憶があるな。 
 宗助が望む日常にはテッサはいないもの。 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:39:09 ID:wSVAEC1w0
 
  -  フルメタはゲームでかなり救われたと思う。特にスパロボW。あれはもう、今もってスパロボ最高傑作の一角だと思ってる。 
 周回すればするほど展開が変わって、何周したことか。 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:39:57 ID:q03gmhNi0
 
  -  愛してるぜー!カシムー! 
 は今でもうなされているのかしら 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:40:07 ID:00uAm02b0
 
  -  ドタバタコメディーはドラゴンマガジン本誌の短編連載で。シリアスな長編は書き下ろしで。 
 「フルメタルパニック」はそういう手法でちゃんと完結まで持って行ったんだから大した物だとは思うけどね。 
 同じ富士見ファンタジアの「まぶらほ」の長編なんかなあ・・・・・・いやー主人公達の手に負えない敵役、物語なんぞ作るもんじゃねーわ。 
  
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:40:45 ID:vPZOaDl20
 
  -  >>2316 
  
 なんならテッサとくっつくルートってバッドエンドルートと見れるからなあ 
 ずっと戦場にいるってことだし 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:41:28 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  大筋には関係ないけど、何か妙に作中で自衛隊の国産装備を、ボロクソにこき下ろすのが理解できなかったな… 
 作者からするとイスラエル製こそ最高、日本製はゴミらしいけど。 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:41:58 ID:q03gmhNi0
 
  -  >W 
 いまだにブレードとオーガンが地続きと思い込んでる人が居るからなあ 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:43:09 ID:fYQAGfvW0
 
  -  ボン太くん総出撃シーンは良かった 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:44:18 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  それと大貫さんは正気に戻ってからのほうが、失ったものへの喪失感が酷いことになりそう… 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:48:06 ID:mFhu4vTA0
 
  -  >>2320 
 続編でもちょっと言及されたけど結局軍事企業やってるテッサと違って宗助は堅気になれたっていってるからそういう意味でも足抜けしきれないもんな。 
 テッサ視点の戦場であった同年代の気になる子じゃ宗助視点のと任務の最中であった日常の象徴じゃ勝負にならんよなーって。 
 日常から戦場に入っていくタイプならヒロインになれるんだろうが。というかそれが続編のアデリーナ? 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:49:03 ID:Iv8fFb3z0
 
  -  >>2319 
 まぶらほは長編もアレだけど短編の方が今思うと悪ノリし過ぎで酷かったなって・・・。 
 クラスメイトが一人残らずクソ野郎だしメインヒロインは嫉妬深くて独占欲強くて相手を束縛・コントロールしたがるヤンデレを凌駕した悍ましい何かに変貌するし。 
  
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:50:58 ID:3+fcnQHG0
 
  -  ををこれならモテないフェミさんもモテないオッさんもどっちもギャオおおおおんしてくれるやん平等であるヨシ! 
 ttps://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1719640423973503211 
 
 - 2328 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 18:51:18 ID:spam
 
  -  ある意味とても幸せそうなソースキーさん 
 ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/DfJf9pbV4AEnira.jpg 
  
 ある意味とても幸せそうなテレサ・テスタロッサ 
 ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/DfJf9paUcAE6vHh.jpg 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:51:51 ID:00uAm02b0
 
  -  >>2326 
 長期連載の弊害がおもっくそ出てましたからねえ・・・・・・お陰様で一時期二次創作の題材として大人気でした。 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:53:27 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  >>2328 
 あかん宗介が副長の手で魚雷に括り付けられてしまうw 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:55:46 ID:mFhu4vTA0
 
  -  しゃぎゃー って言われて酷いというかヒロイン扱いされてなかったよね…w 
 只あの作品のメイン格3人だと神代凛だっけ? 和服剣士娘が一番論外だった感はある。 
 
 - 2332 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/03(金) 18:55:51 ID:hosirin334
 
  -  まぶらほはメイド関連だけ独立させればいいと思うの 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:55:56 ID:00uAm02b0
 
  -  しかしまあ結局、テッサが宗介と結ばれようと思ったらどうすれば良かったのだろうね? 
 
 - 2334 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 18:56:11 ID:spam
 
  -  水星の魔女がスパロボ採用されたら 
 バトリングに混じってるグエルとドモンとソースケがいそうなんだよな 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:57:51 ID:AldUyT9P0
 
  -  >>2320 
 >>2325 
 でもかなめと結ばれても結局娘息子持っても襲撃が続く日常送ってるがな 
 ドラマガが代わる看板作を持てないせいで…… 
 別作者の続編で今は平穏に暮らしてる書いてたやん 
 
 - 2336 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 18:58:07 ID:spam
 
  -  キシャーやな 
 後に声優やった生天目にまともなヒロイン扱いされてなかったことが判明する 
 (確か月姫のときに「はじめてまともなヒロインをやります!」とかいい出した 
 
 - 2337 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 18:58:42 ID:spam
 
  -  アナザーやからな、あれはあくまで 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 18:59:20 ID:Iv8fFb3z0
 
  -  >>2331 
 家事が致命的にアレなのは兎も角ちょっとした事で主人公に手を出してたような・・・。 
 ラブひなのなると並んで暴力系ヒロインのはしりだった気がしますね・・・。 
 >神代凛 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:00:02 ID:FPjFfLQP0
 
  -  >>2333 
 かなめ護衛の任に最初からつけなければいい 
 後は押せ押せばなんとかなるだろ 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:00:11 ID:00uAm02b0
 
  -  月姫(アニメ版)か・・・・・・(とても遠い目 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:00:29 ID:b4S2OgGi0
 
  -  まぶらほはギャグラブコメだからで通すにはヒロイン勢が軒並み性格が酷い部類過ぎてなー 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:01:57 ID:wxNaO5Ch0
 
  -  アニメ版の夕菜は普通に好きだったぞ 
  
 
 - 2343 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:02:00 ID:spam
 
  -  相良宗介の漢字も下手すりゃカリーニンの当て字だし 
 乗客者名簿調べたんかな 
  
 名前はソースケが持ってたぬいぐるみのケツにひらがなで書いてあったはず 
 
 - 2344 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:04:06 ID:spam
 
  -  ヒロイン1 メインヒロイン 
 ヒロイン2 処女ビッチ(いわゆるキュルケポジだが口だけ 
 ヒロイン3 当時よくいた和風枠 
 ヒロイン4 制御装置ロリ 
 ヒロイン5 まともな元幼馴染(だったはず) 
  
 ここまでは記憶にある 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:04:30 ID:R7fPDYMn0
 
  -  乗客名簿に「さがらそうすけ」なる人物はいなかったはず。よって宗介の出自はマジで不明。 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:04:40 ID:mFhu4vTA0
 
  -  >>2338 
 加えて他二人と違って、初手攻撃を百歩譲ったとしてもツンデレというにはそも本人への好意が少なすぎるというか。 
 二次創作というか読者で「なんでお前らの為に魔法使ってやらないといけないの?」という視点でみると他二人よりも遥かに酷いなと。 
 
 - 2347 :すじん ★:2023/11/03(金) 19:05:01 ID:sujin
 
  -  >>2340 
 月姫のアニメはカニファンとかだけだぞ(震え声) 
 
 - 2348 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:07:44 ID:spam
 
  -  夜華で便利なチーム 
  
 横島 ドクター・カオス 強い方のクズマさん(風の聖痕) 式守和樹 
  
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:08:48 ID:mFhu4vTA0
 
  -  懐かしいなー。大概美智恵がボロクソに叩かれてた気がする。アレ実際には叩くべきは作者だと思うがw 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:08:55 ID:00uAm02b0
 
  -  そういや「風の聖痕」とかも二次創作の題材として大人気でしたね。 
 
 - 2351 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/03(金) 19:09:13 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2762.html 
  
 こういうのでいいんだよおじさんイチ推し 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:09:15 ID:1bqWHZfb0
 
  -  風の聖痕のときも思ったが主要人物からモブ、脇役にいたるまで頭か性格か性根の悪い奴しかいないのは凄いと思った>>まぶらほ 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:09:21 ID:b4S2OgGi0
 
  -  まぶらほは客観的に評価するなら「暴力系ヒロインの意味履き違えた作品」って思ってる 
 GS美神の横島やうる星やつらのアタルなどやられてしょうがないことしたのなら分かるし 
 ラブひなのけいたろうみたいに事故でやっちまったもノリで何とか分からんでもないが 
 何の非もなくするってのは違うよなーってアニメ版込みで思ってた 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:10:21 ID:4XQlecjI0
 
  -  当時のドラマガは作者を酷使し過ぎでは?となる(長編の裏で短編を毎月掲載) 
 読者としてはありがたいけど 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:10:56 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  暴力ヒロイン肯定派がよくお出しになるのがなぜからんま1/2 
 お前……早乙女乱馬って男から見ても最低の屑だぞ……? 
 作中ぶん殴られてるのは完全に自業自得じゃないか…… 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:11:47 ID:b4S2OgGi0
 
  -  らんま自体が屑だしナルシストだからね 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:12:07 ID:Iv8fFb3z0
 
  -  >>2353 
 でもこの後こういうあまり主人公に非が無いのに(少なくともそうする程ではないのに)理不尽な暴力や制裁を加えるDQN系ヒロインが暫くラノベ界隈のスタンダードになってましたよね……。 
 割とハルヒの影響も有りそうですが。 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:12:19 ID:C7sCWNTK0
 
  -  >>2306 
 当時のラノベ板のフルメタスレではナミは「本来の歴史」では日本人の父親がちゃんと迎えに来てて、宗介とは幼なじみ説が出てたなあ 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:12:44 ID:4XQlecjI0
 
  -  あかねは暴力ヒロインが肯定されたんじゃなく世界観的にあの程度じゃまだ優しい範疇なだけや 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:12:49 ID:mFhu4vTA0
 
  -  風の聖痕はザマァ物をラノベで一般化させたイメージはある。綾乃がよくヒドイン扱いされてたけど 
 今思うとアレは世間知らずのお嬢様剣士ヒロインとしては許容範囲内で和麻が悪い部分多いよなって。 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:13:05 ID:5mrQAEGy0
 
  -  CHの香も冴羽がやらかしたが故の100tハンマーだし、当の本人はそれほどダメージ受けてないしなw 
 
 - 2362 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/03(金) 19:13:05 ID:hosirin334
 
  -  乱馬はクズだけど周辺は更に輪を掛けたドブカスしかいない 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:13:48 ID:b4S2OgGi0
 
  -  バカテスとかでもそうだけど 相手が殴られるだけのキャラ付けとか必要だからね 
 このすばのカズマとか 酷い目にあっても「あいつだからしょうがない」ってなるし 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:14:33 ID:mFhu4vTA0
 
  -  早乙女親子が普通にクズだしあそこは殴り合いありきの世界と認識するべきじゃねーかなーって 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:15:02 ID:b4S2OgGi0
 
  -  父の玄馬とか婚姻の約束して平然と色々かっぱらってからトンズラしてるからね 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:16:04 ID:2QsKpx0X0
 
  -  賀東は蓬莱学園の頃からもうコメディ描写はぶち抜けて頭おかしくて面白かったもんなぁ 
 
 - 2367 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:16:41 ID:spam
 
  -  問題は和麻さんに一族がやったことがある意味言い訳のしようがない 
 根絶やしにするのも余裕は能力相手が持ってる 
 ある程度は許容するしかないという 
  
 2巻のゲストヒロインに対する感情はとても良かった 
 「あの頃たった一回助けてもらったから全て許す」 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:16:46 ID:mFhu4vTA0
 
  -  ISのワンサマは本人がクソボケで人格に問題がある事は確かだけどソレはさておいて、女性陣が暴力ヒロインで酷い事は認めないといけないと思うの。 
 アニメはビジュアルというか女性だけの中に男、ヒロイン美少女! で成功してアニメ陣で弱毒しか結果だし(なお二期)<暴力の妥当性と是非 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:16:46 ID:xy2gLt+4i
 
  -  女性キャラの中でマジでまともな良妻になりそうなのってうっちゃんぐらいしか居なかった記憶。 
 
 - 2370 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:19:13 ID:spam
 
  -  バカテスはなんだかんだで決めるとこならかっこよく決めるからなあ 
 やってることは日常パートだとヒロインがわりと 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:19:48 ID:mFhu4vTA0
 
  -  うっちゃんとお好み焼き屋するのは一番アンパイなのは同意しかない。 
 
 - 2372 :ミカ頭巾 ★:2023/11/03(金) 19:22:57 ID:mika
 
  -  ワンサマはあの年頃で異性への反応が積極的ではなかったので「コイツ本当に人類か?」と思ったけど 
 ギャルゲ出身ではないから仕方ないか・・・ 
 
 - 2373 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/03(金) 19:23:53 ID:zbrD3aWd0
 
  -  >>2371 
 あの年で開業まで漕ぎ着けてみせが繁盛していて。 
 乱馬に奢りで飯食わせれる稼ぎがあるんだから安牌というかあれは2分の1随一の良心だと思う。 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:24:13 ID:b4S2OgGi0
 
  -  >>2368 ISはキャラ「だけ」が良かった作品だからしょうがない  
 作者自体の腕悪いのに性根も悪いわけで 
 二次創作で「原作読まないでアニメだけ把握でいい」ってレベルだし 
 ありとあらゆる設定が整合性無さ過ぎて 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:24:27 ID:2pyn2cD20
 
  -  CHで獠ちんが依頼人でもないのにお前に制裁喰らう謂われはないと香ちんを完全論破してたシーンが印象的だったな 
 あれは香のハンマーが何故ギャグとして許されるか作者がよく分かってるからだね 
  
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:24:35 ID:AtrCWflG0
 
  -  ラノベハーレム主人公と書いて地雷処理係と読む(00年代) 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:25:16 ID:4XQlecjI0
 
  -  うっちゃんは戦闘力それほどでもないから暴力パートで影薄い分安牌に見える 後どうもダメンズ好きっぽいから・・・・・・ 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:26:11 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  乱馬とうっちゃんは完全に割れ鍋綴じ蓋としか…… 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:26:21 ID:mFhu4vTA0
 
  -  >>2374 
 当時の二次は大体要素だけ拾って再構成してAC4風味たしてた感 
 
 - 2380 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:27:23 ID:spam
 
  -  個人的に 
 すげえと思うのは日帰りクエスト 
 現代→ファンタジー往復可能でチート無しで女主人公の初期じゃねえかな 
 明確に「異世界」対象だと割と 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:27:48 ID:7MWEFdKt0
 
  -  原作だと暴力行為は佐藤も挑発しまくるからまあしょうがないやねって感じなのに、 
 アニメでは理不尽暴力クレイジーサイコレズにされた白梅梅… 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:29:24 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  2005年から2010年は何もわかってない馬鹿が理不尽暴力ヒロインを量産しまくってた時期だからな…… 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:30:39 ID:mFhu4vTA0
 
  -  懐かしいなー、スニーカーだっけ。今思うと「現代一般知識だけで上手い具合にやっていく」話なんだなアレ。 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:32:16 ID:4XQlecjI0
 
  -  しまいま。の頃からキャラ造形の勢いは凄かったよ ばりテンクラスに話を長引かせるとボロが出るけど 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:32:53 ID:b4S2OgGi0
 
  -  >>2382 そんな時期もあったねー 作品としてのピンキリ浮き彫りになってた感 
 
 - 2386 :手抜き〇 ★:2023/11/03(金) 19:33:13 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:33:21 ID:7MWEFdKt0
 
  -  まあヒロイン系暴力とすら言われたエリスが無職転生で一番人気ヒロインになる位だから、 
 過去の暴力ヒロインのやり方が間違ってたのは確かではあるね 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:34:38 ID:Kei4sdPt0
 
  -  うっちゃん嫁にすると乱馬に甘くて一緒に没落していく未来が… 
 暴力的な手段でも強引に矯正できるあかねの方が最終的にはマシな生活できる気がする 
 
 - 2389 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:35:01 ID:spam
 
  -  日帰りは香辛料貿易とかやってんだけど 
 金貨の換金ができなくてひたすらたまっていくんで 
 後に人間エリアに友人が来たとき銭でひっぱたけたというアルシュの伏線が 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:35:26 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  つーか今思い返すと2005年あたりからアニメは酷くなってんのな 
 空鍋も2005年だし(もとは一切修羅場のないギャルゲー) 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:36:03 ID:4XQlecjI0
 
  -  異世界貿易は一般ピーポーでは換金のツテ早々に尽きるってのが「せやな」となる 
 そらチートで通販スタイル流行るわ 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:39:47 ID:fYQAGfvW0
 
  -  身近な女が千冬、箒、束だったので 
 女から興味がなくなるのも仕方ないんだ 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:39:57 ID:mFhu4vTA0
 
  -  そこらへん含めて「社会を介さないで自己完結できる能力」になったなぁって思う<チートで通販、ゾンダー、DGみたいな「メンテ不要超兵器」、メンテすらチートで保全可能 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:42:43 ID:4XQlecjI0
 
  -  その辺の細かい苦労を楽しめる人はマニアックとされる時代なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ 
 
 - 2395 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:42:56 ID:spam
 
  -  DOORSといい 
 スニーカーの神坂は天才だろうコレと思う 
  
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:43:49 ID:b4S2OgGi0
 
  -  >>2391 貴金属とか証明書とか頻繁に来られると店側が怪しむからねー 
 異世界食堂だと溜まったお金であっちの世界の食材買って 味を合わせるのに使ったり 
 ノブは神様のご加護入ってるからその辺何とかしてたけど 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:45:21 ID:mFhu4vTA0
 
  -  チートでなんたらも良いけど「この武装はこうでこれと共用がきいて〜」的な火葬戦記が大好きです( <マニアック 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:46:13 ID:4XQlecjI0
 
  -  異世界食堂はほぼ道楽というかあれで稼ぎを出す気無いからな 
 
 - 2399 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:46:23 ID:spam
 
  -  10年ニートはようやくウェブ版準拠に日があたってなあ(通訳スキルのみ 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:49:19 ID:qU3rUvFo0
 
  -  アニメもやってた異世界放浪メシみたいなチートスキルに直接金貨を入金するタイプのやつは 
 大丈夫?現地の貨幣流通量おかしくなって捕まったりしない?ってちょっと心配になる(野暮 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:50:16 ID:4XQlecjI0
 
  -  アホほど財貨を吐き出す迷宮を気にしろ定期 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:50:22 ID:b4S2OgGi0
 
  -  >>2398 通常営業外でやってるだけですしね<異世界食堂 
 来る客の為にやってるに近いですもんね 1回ケーキ屋の親友の為に無理言って 
 回復薬仕入れてもらった程度だし(それも貰ったお金の範疇でだが) 
 
 - 2403 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 19:51:00 ID:spam
 
  -  換金用魔石は創作において発明だと思う 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:52:00 ID:b4S2OgGi0
 
  -  異世界放浪メシは神様が顧客だし気にしてもしょうがないwwww 
 迷宮でドロップするものに肉や内臓ってパターンもあるし 多少はね 
 (カット済み&宝飾されてる宝石等ゴロゴロ出るし) 
 
 - 2405 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/03(金) 19:53:03 ID:scotch
 
  -  ???:金貨八万枚貯めるのです!! 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:56:06 ID:b4S2OgGi0
 
  -  その人のポーションは真面目にチートの部類じゃないですかやだ―<金貨8万枚 
 アンデッドアンラック張りに拡大解釈がヤバい 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:56:50 ID:mFhu4vTA0
 
  -  ウルトラマンとかの二次ででるような「何か凄いエネルギーを秘めてて価値がある物体」なんだなーと思った記憶がある<換金用魔石 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:56:55 ID:FH/XfzHY0
 
  -  >>2400 
 個人で使う程度の金額なら国家予算(税金)と比べたらカスみたいなもんだし、ファンタジーなら海賊やらの財宝や滅んだ国の隠し財産が出てくるのもザラだからなー 
  
 ムコーダさんのチートなら勇者召喚という世界法則に沿った方法で付与されてるから、何らかの形で世界に還元されてるんじゃないのかねぇ? 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:58:52 ID:xqP0qPjZ0
 
  -  >>2352 
 おっと、され竜の悪口はそこまでだ……えっ、違う? 
  
 >>2366 
 面白黒人のオニールが別シリーズに出てきて笑ったなあw 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 19:58:58 ID:jWMxrM0I0
 
  -  >>2401 
 出たり消えたりする金貨を管理するシステムの人が頑張っているんだよという 
 ログホラ世界のシリアスバカっぽいの好き 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:02:44 ID:4XQlecjI0
 
  -  ログホラは上手いことこじつけたわ 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:05:08 ID:hk1iCyKR0
 
  -  まあ言い始めたら、モンスターを倒したら人型じゃなくてもお金を落とすってのが意味不明だしなw 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:06:21 ID:tIUXWkHv0
 
  -  >>2409 
 され竜は違うよ 
 賢くても善良でも弱いヤツは利用され搾取され 
 最後には無惨に死んでしまうだけだよ 
 
 - 2414 :すじん ★:2023/11/03(金) 20:10:10 ID:sujin
 
  -  >>2409 
 なんでやされ竜はオキツグだけは最強枠にして人間性もまともだろ! 
 それに主人公の片割れだって性格が悪くて兄貴と妹と元カノが人類の敵認定受けただけじゃないか! 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:13:52 ID:tIUXWkHv0
 
  -  >>2412 
 「モンスターぶっ殺すとへんなモン落とすな、なんやコレ?」 
 「アホ共騙くらかして食い物と交換したったwww」 
 後の貨幣経済の始まりである 
 ttps://i.imgur.com/yK6gTyu.jpg 
 ttps://i.imgur.com/LAMbdEZ.jpg 
 
 - 2416 :大隅 ★:2023/11/03(金) 20:15:29 ID:osumi
 
  -  金貨や銀貨が永久消滅すると貨幣流通がヤバいって認識してた作品もあったような>通販系スキル持ち 
 なので不要になった高級家具(王族や貴族が使っていたもの)なんかを査定>下取りに出す事で金額チャージ、可能な限り現地通貨を直接ぶっこむ事はしなかった主人公。 
 そういうのは少数派なのかね……(´・ω・`) 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:16:23 ID:VPUa5dUN0
 
  -  アニメドラクエは宝石だかを元にしてモンスター作ってたな 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:17:54 ID:OPtS5FRl0
 
  -  金銀銅といった貴金属が文字通りロストするのはヤベえわな 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:19:29 ID:jWMxrM0I0
 
  -  管理側が頑張っていますというと「ダンジョンの中の人」も好き 
 アニメ化するとは 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:21:44 ID:OPtS5FRl0
 
  -  異世界「鉄と銅が欲しい?金や銀やミスリルじゃなくて?」 
 日本「ぜひとも(真顔)」 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:24:59 ID:5/P60Utu0
 
  -  モンスターとお金というと… 
  
 フリン「それだけかい?」「まだあるんじゃないのか?」 
  
 を思い出す。 
 悪魔は泣く。 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:25:31 ID:jWMxrM0I0
 
  -  金銀も工業的に大事ぞ 
 魔法マテリアルは冶金を積み上げなきゃならんからしばらくは試料としてだな 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:28:50 ID:TaCPkTjG0
 
  -  >>2416 
 この召喚したクソ国の金なら別によくね??はなんかあった 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:30:28 ID:Hlh44BzL0
 
  -  >>2372最終巻前にわかったひでえ設定見ると、まあ興味ねえのも仕方ないわなってなるぞ! 
 やっぱ弓弦は外に出しちゃ駄目な奴よ。 
 
 - 2425 :雷鳥 ★:2023/11/03(金) 20:31:51 ID:thunder_bird
 
  -  経済とか流通にスポットを当てる作品ならともかく 
 ただの冒険物とかにリアル事情差し込まれると楽しめなくなる 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:32:18 ID:Hlh44BzL0
 
  -  >>2401「呼んだ?」byシューティングスターさん 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:33:30 ID:xqP0qPjZ0
 
  -  繋がった先がアフリカのブラックマーケットだったやつかなぁ? 「にやけ顔の聖人」のやつw 
 現地の金貨やら貴金属やらを、樽単位で地球送りにしてたんだよなぁ、あれ 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:46:14 ID:uX4FvaVf0
 
  -  婦人党とフェミナチは元が同じ組織だった…? 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:49:16 ID:iRLBHhoV0
 
  -  >>2403 
 アニメドラクエの宝石モンスターより昔だと何かありますでしょうか 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:51:04 ID:iRLBHhoV0
 
  -  >>2416 
 何か錦糸町と異世界往復するおじさんがそんな配慮してたような… 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:55:25 ID:t01ZaPDp0
 
  -  >>2416 
 スパイスシンジケートがあったやつかな? 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 20:58:46 ID:4XQlecjI0
 
  -  流れで確認したら久しぶりにとんスキ更新してた・・・・・・ 
 
 - 2433 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 21:02:48 ID:spam
 
  -  アニメドラクエがもう25年は前やからなあそのへんになるとわからん 
 広井かあかほりがなんかやっててもおかしくはないが 
 
 - 2434 :すじん ★:2023/11/03(金) 21:02:50 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2435 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/11/03(金) 21:03:29 ID:x1qvkouB0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:05:00 ID:4XQlecjI0
 
  -  破邪の封印は牙だけじゃなく金も落とすんだっけ? 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:11:42 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  どっかのRPGじゃ、モンスターから取得した戦利品を 
 ・収集 
 ・売却 
 ・収入 
 という手順をすっ飛ばして獲得金としてるとかいうのがあったような…… 
 実際ここら辺を煩雑にしても面白くないだろうしな 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:15:12 ID:jWMxrM0I0
 
  -  >>2436 
 マジックアイテムがちょっと面倒だった記憶はある 
 
 - 2439 :携帯@赤霧 ★:2023/11/03(金) 21:15:33 ID:???
 
  -  >>2437 
 その辺の手順をちゃんとやると素材持ち帰って売るモンハンとか世界樹の迷宮の方向になるわけだな 
 
 - 2440 :大隅 ★:2023/11/03(金) 21:16:42 ID:osumi
 
  -  おいらが言及したのはなろうで2年半ほど前に完結済み(書籍化&コミカライズ有)の作品。 
 (´・ω・`)っ「アラフォー男の異世界通販生活」 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:19:01 ID:jWMxrM0I0
 
  -  WiZ-XTHの情報化された素材の破片をチマチマ拾ってきて装備にするの好きでした 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:19:47 ID:qU3rUvFo0
 
  -  結局のところ「その描写を入れることで物語のコンセプトが際立つのか?」ってことに尽きると思う 
 異世界放浪メシならメインが「異世界で従魔と旅しておいしいご飯食べる話」なので 
 貨幣流通量うんぬんはテンポ悪くなるだけだから読み手も突っ込まないのが丸く収まる 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:26:00 ID:1wJrR0Fe0
 
  -  貨幣経済が云々言い出すと作品のジャンル変わっちゃうからな 
 飯が題材なんだから俺!飯!食う!旨い!でいいのだ 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:27:03 ID:xqP0qPjZ0
 
  -  >>2429 
 ウィザードリィのクリーピングコインがいるな 
 
 - 2445 :大隅 ★:2023/11/03(金) 21:30:21 ID:osumi
 
  -  くどくど言及する必要はないけど、最初のうちにちょっと触れておくと要らぬ突っ込みは減るよね、とは思うおいら(´・ω・`) 
 
 - 2446 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/03(金) 21:32:41 ID:zbrD3aWd0
 
  -  >>2437 
 それがおかしくない描写をしたのがアベル伝説の宝石モンスターという代物だったはず。 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:32:59 ID:fte5GD1E0
 
  -  アラフォー通販 完結してたんか、読むかな 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:34:41 ID:nWeXWcNe0
 
  -  >>2437 
 う〜ん、この一人親方稼業よ(クソデカタメイキ 
 現実世界だと猟師(猟師)稼業一本で生活を成り立たせるということか 
 それにプラス税金、保険、装備の整備等々,あれ?何か一気に現実に覚えがあるのだが 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:34:49 ID:jWMxrM0I0
 
  -  >>2445 
 そういう世界です、って規定されればそれ以上は野暮ですわね 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:37:01 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  「最初のうちにちょっと触れる」 
 それが世界描写の根幹として大事ならわかるんですが、そもそも関係ないことを描いてる余裕なんてない場合もありますけどね 
 特に「最初」なんて読者に訴求しなきゃいけないターンなのに 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:41:37 ID:jWMxrM0I0
 
  -  >>2450 
 説明は後回しでいいんですよ。「当たり前」として行動しているだけで 
 というSFマインド 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:42:23 ID:rdhu5FOe0
 
  -  だから柱に細かく情報書くね! 
 ヤメテェ! 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:45:40 ID:y+Pt7+Ch0
 
  -  >作中固有技術や用語を当たり前のように使ってわかりやすく描写する 
 マーダーボット・ダイアリーシリーズとかだな 
 「フィードってなんじゃい?」ってなっても機内フィードとかフィードからドラマダウンロードとかで「あー、なんかすごい宇宙時代のネットね」って理解が及んだり 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:45:46 ID:kenazc7T0
 
  -  いちからか?いちからせつめいしないとだめか? 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:46:47 ID:qU3rUvFo0
 
  -  最小限の描写で「これそういう話じゃねーから!」って伝えるのも作者の力量のうちかなって 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:48:53 ID:LdmXuLgh0
 
  -  束教授「ホビットについて最初にちょっと説明するね」 
 
 - 2457 :大隅 ★:2023/11/03(金) 21:49:54 ID:osumi
 
  -  ていうか、お金のチャージって通販スキルの根幹でもあるから主人公のスタンスを初期に明確化するって割と重要じゃないかなぁ。 
 特に主人公が「現金をチャージすると現地通貨の永久消滅」って事に気付いてる訳だし。 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:51:33 ID:y+Pt7+Ch0
 
  -  >マーダーボット・ダイアリー 
 個人的には昨今の洋物SFではかなり推しである 
 主人公からして洋物っぽくない属性過多仕様(趣味・連続ドラマ、大量殺人歴あり、脳内統制システムハックで自己解放した対人恐怖症気味陰キャ系バイオサイバネ複合アンドロイド)なんだよね 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:53:24 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  それが根幹にあるってんなら説明しろよってのはわかりますが、なんでもかんでもそれに倣って説明すべきってのも違う 
 世界のシステムがわかりづらいってのも、それがストーリーを読むうえで枝葉末節にすぎないなら重箱の隅を楊枝でほじくるのと同じですしね 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:56:53 ID:TaCPkTjG0
 
  -  根幹に据えないなら本当にどうでもいいやつですね 
 ※貨の種類をずらっと並べるのと変わらないんだ 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:57:42 ID:qU3rUvFo0
 
  -  >>2457 
 異世界放浪メシなんかはあえて全く触れないことで「その辺は気にしないでヨシ!」って説明したと解釈してますわ 
 まあアニメしか見てないんで原作に関してはわかんないですけど 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:58:11 ID:+liaXZxe0
 
  -  >>2326 
 素直にメイドがヒロインでええやんと思ったからなぁ… 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:58:36 ID:813wVZ/p0
 
  -  文明が進んでてお金の発行総量がしっかり管理されてる世界じゃないなら 
 多少通貨が消えてもそんな問題無さそう 
 なにかしらで多少は失われるもんだろうし 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:58:44 ID:6s6pkI1y0
 
  -  換金出来ないから異世界側の金貨貯めて、職人に電気を生み出す魔道具作ってもらう 
 →日本側の家に設置して電気代を節約、浮いたお金でちょっと高い物を買うみたいな話はどっかで見たな 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 21:59:44 ID:TaCPkTjG0
 
  -  >>2461 
 扱う金を飽和させることで気にしないことにするパワープレイだったはず 
 そもそもダンジョンから無限に沸いてくるんですよという 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:00:28 ID:q03gmhNi0
 
  -  取寄系だと、金銀じゃいつか枯渇すると 
 国債や紙幣で支払うのも偶に有りますな 
 
 - 2467 :大隅 ★:2023/11/03(金) 22:01:51 ID:osumi
 
  -  全く触れないのも書き方の一つだから否定はしてないんだけどね。 
 上に出した作品だと「貨幣消滅の危険性」に主人公が気付いてて通販スキルを使うためにどう予算を調達するかってのを最初期に明確化してるから 
 スキルの利便性と共に危険性もきちんと描写する方向の書き方だよねって話でしかないんだけども。 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:04:51 ID:FdyWJ5sH0
 
  -  それが作品の面白さに直結するなら書くべきでしょう 
 蛇足にしかならないと作者が判別したならそれまでです 
 それ以上は梅座の領域ですな 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:05:10 ID:TaCPkTjG0
 
  -  そも世知辛いリアリティのある金の話はナウなヤングは喜ばないのでは(直球) 
 おっさん向けと呼ばれる理由のひとつかもしらん 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:06:13 ID:XQYz8d8b0
 
  -  チートもらうなら戦闘系じゃないほうがいいよね。風呂とトイレが自由に使えるチートが一番欲しい。 
 実際に風呂チートは書いた人がいて書籍化もしてるけど日本人としては風呂がないなんて耐えられない 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:07:52 ID:+liaXZxe0
 
  -  >>2372 
 とある二次で、ヒロイン連中に対し「あいつは哺乳類霊長目ヒト科ヒト属ではなく、哺乳類霊長目オリムライチ科オリムライチカ属のオリムライチカであって、鈍感なのもラッキースケベ体質なのも、そう言う生態だと思え」と諭したオリ主がおったなぁ 
  
 エタったけど…( 
 
 - 2472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/03(金) 22:09:24 ID:l1Ay8AO70
 
  -  野郎……タブー中のタブーに触れやがったw 
 ttps://x.com/cupnoodle_jp/status/1719534725285699617 
 
 - 2473 :スキマ産業 ★:2023/11/03(金) 22:10:27 ID:spam
 
  -  温泉に転生したのすらあったし 
 そのへんの貨幣価値とか突き詰めたやつの一つが狼と香辛料よなあ 
 
 - 2474 :大隅 ★:2023/11/03(金) 22:11:08 ID:osumi
 
  -  「どうやって予算を作るか」もこの手の作品じゃ序盤の愉しみだと思うんだけどなぁ、そう言う読者ってやっぱ減少してるのかな。 
 ある程度進めばたいてい予算ダダ余りになっていくから気にしなくなっていくけど、だからこそ序盤のやりくりが楽しいみたいな(´・ω・`) 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:14:48 ID:qU3rUvFo0
 
  -  そのあたりはエンタメに何を求めるかって読者の価値観によりますからね 
 ちなワイは何も考えずに楽しめるコマンドーみたいなのが好きです(隙自語 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:15:00 ID:lJ2KwxHi0
 
  -  その手の話で他の追随を許さない天原閣下 
 権力者に取り入るまでの課程をすっ飛ばし魔王様や女王の側近に付いているという結果だけが残る!(空気清浄ブオオオーン) 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:18:57 ID:JfwVU+EU0
 
  -  ファンタジー世界の会社経営みたいなタイトルで最初は予算について頭を悩ませる話だって売り出したなら、問題ないんじゃないかなあ 
 それが売れるかどうかは知らんが 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:20:21 ID:xjKI/2Mr0
 
  -  初手底辺二歩手前生まれ転生でカネが無いのはタマ(命)が無いのと同じと思い知らされる後の本好き聖女 
 
 - 2479 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/03(金) 22:21:56 ID:l1Ay8AO70
 
  -  自力で意思疎通や移動困難な存在に転生するってのは単に奇を衒った結果だと思っていたのだが、所有者的立場にヒロインポジのキャラを持って来ることで 
 積極的に話に絡ませ物語の中心に据えやすくするという作劇上の効果もあるんだなと最近気付いた 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:22:25 ID:TaCPkTjG0
 
  -  金持ちになるってファンタジー錬金術師の話だと思ってたらいつの間にか航宙艦時代にタイムリープしてシムアースやってた 
 やっぱリソースの話にしかならない金の話は置いていかれるのだなあとか 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:23:12 ID:hmvIeg720
 
  -  勇者アベルが主人公のドラゴンクエストのアニメ、宝石から魔物を生み出していて魔物を倒すと元の宝石になるってのはシンプルだったな 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:24:02 ID:5mrQAEGy0
 
  -  >>2472 
 カレーヌードルが無い、やりなおし! 
 ・・・いや、カレーヌードルをナニまみれにするんか聞かれても、答えようが無いがw 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:25:38 ID:1wJrR0Fe0
 
  -  >>2482 
 カレーヌードルはもうすでにチーズまみれになってるだろ 
 
 - 2484 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/03(金) 22:26:29 ID:l1Ay8AO70
 
  -  金の話を詳しくやりたいなら、それこそ【ハイパーインフレーション】レベルで話の中心に持って来ないといけない気がする 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:26:36 ID:q03gmhNi0
 
  -  >>2470 
 個人的には収納系かなあ 
 使い手の発想次第で応用の幅が大きいし 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:29:34 ID:b4S2OgGi0
 
  -  風呂って基本贅沢な嗜好品だからね 
 大量の水とお湯にして沸かす薪等の燃料 貯めておく風呂釜等の設備 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:30:29 ID:5mrQAEGy0
 
  -  >>2483 
 チーズはカレヌ派生であって初めから入ってる具ではないから・・・。 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:31:41 ID:4XQlecjI0
 
  -  >>2470 
 厄災の申し子と聖女の迷宮 
 後々アホほど強くなるし色んなもの手に入れるんだが一番喜んだのが風呂とトイレがいつでも使える能力だった 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:36:57 ID:5mrQAEGy0
 
  -  >>2486 
 テルマエロマエで見る風呂の大衆性とルシウスが友人の師匠用に個人風呂作った時の斬新さ。 
 あの時代でこれが斬新と見られる皇帝の粋眼ね。 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:37:19 ID:iMGHFDWy0
 
  -  混浴物語はいいよね。風呂チートとはつまり水チートなのだという初手の説得力(初クエストが砂漠の集落に水を貯めに行く 
 あの人もやる夫作者なんだよな。 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:37:56 ID:VPUa5dUN0
 
  -  リアリティを追求しすぎてもつまんなくちゃしょーがない、 
 ってなんかありましたよね 
 「ヒロイン助けに火の海に飛び込むなんて酸欠で云々」、って力説するやつ 
 
 - 2492 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/03(金) 22:38:47 ID:l1Ay8AO70
 
  -  >>2491 
 唐沢なをきの描いてた奴やな 
 
 - 2493 :雷鳥 ★:2023/11/03(金) 22:38:56 ID:thunder_bird
 
  -  お金にがめついし金持ちキャラが何人もいるけど経済に特に触れないこち亀 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:39:04 ID:hmvIeg720
 
  -  なろうで書籍化もした異世界混浴物語というのが、お風呂がギフトな勇者だったな 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:39:25 ID:Po3NoPfU0
 
  -  >>2482 
 あるとすれば芋かな?(カレーヌードル 
 逆に完全に麺抜きの具材が倍でスープオンリーのカップヌードルとシーフードヌードル出ないかなぁ 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:43:34 ID:b4S2OgGi0
 
  -  まあ話に必要ない部分のリアリティはふわっとしていいからね 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:44:37 ID:4XQlecjI0
 
  -  >>2490 
 あのエピソード人の良さもアピール出来るんだが、水流しっぱなし=オートで能力鍛えられるというのが酷いw 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:45:44 ID:b4S2OgGi0
 
  -  混浴物語はDQ3で有名な人だねー 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:46:50 ID:hmvIeg720
 
  -  異世界ファンタジーで希望するチート系ならアンサー・トーカーとか脳内AIかなぁ 
 子供の頃からスタートなら複数枠のセーブ&ロードの能力とか 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:50:31 ID:4XQlecjI0
 
  -  その世界における常識と生存力はデフォでくれ 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 22:59:29 ID:ekufprSx0
 
  -  >>2495 
 あー、それ食べるスープみたいな感じで良いかも確かスープと麺を分けて 
 スープに卵の白身・麺に黄身を混ぜて食べるやり方があったな 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:03:25 ID:fYQAGfvW0
 
  -  旅行中なんだが泊まった宿のフロントそばに安彦良和さんと庵野秀明さんのサイン色紙が並んでて噴いた 
 近場でイベントでもやったんだろか 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:14:15 ID:xjKI/2Mr0
 
  -  プロ野球選手の色紙よりそっちのが今の日本男児には刺さるかもしれんな 
 
 - 2504 :狩人 ★:2023/11/03(金) 23:19:20 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 2505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/03(金) 23:23:26 ID:scotch
 
  -  美の壺「魂宿る 刀剣」 11/4 (土) 0:00 〜 0:30 (30分) NHK BSプレミアム 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:29:55 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  最近Fallout4周回を再開して、ふとOP画面で思ったこと。 
 111はどのルートでも一応クリアしたとして、何処に行ったんだろうなあ… 
 どのルートでも配偶者と子供を失い、全部に疲れ果てた111もいるんだろうな。 
  
 レッドロケットの中に雑然と並ぶパワーアーマー、ベッド、レーザーマスケットなどが哀愁を。 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:32:37 ID:Hlh44BzL0
 
  -  >>2505サンクス、見逃すとこだった。 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:39:16 ID:7qy2OjpV0
 
  -  ゴジラ見てきた、当たりだったww 
 シンゴジの時と違って今度のゴジラは野性の獣じみた怖さがあるな 
 サイズが縮んでる分色々とエグイ事に・・・ 
  
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:45:45 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  終戦直後でガッジーラに対抗できる何か… 
 そうだ、ソ連艦隊を蹴散らし中破状態で保管されている大和を(彼は狂っていた 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:49:07 ID:xjKI/2Mr0
 
  -  轟天号・鉄人28号・メタルダー…あと終戦直後で運用できる超兵器は… 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:52:15 ID:NaF/SypH0
 
  -  江田島平八 
 
 - 2512 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/03(金) 23:52:18 ID:mQoTvLaP0
 
  -  機神兵団かな 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2023/11/03(金) 23:53:17 ID:BXqz6QIZ0
 
  -  逆にシン・ゴジラだと防衛省から、そんな沢山の装備は流石に参加が無理って言われましたが。 
 2016年当時だと護衛艦隊、潜水艦隊、航空集団など、海にいるガッジーラを先手を打って探し出して、 
 一撃入れる手段には割と事欠かないんですよね。 
 
 - 2514 :大隅 ★:2023/11/03(金) 23:54:49 ID:osumi
 
  -  初代轟天号は終戦直後には影も形もない定期? 
 南方に脱出して「戦後作った」秘密基地で開発建造されてる。 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:00:02 ID:2emTe1fg0
 
  -  鉄人は今川版は戦中に作られて南方の島に封印状態だったけど、漫画版は戦後に設計図から再生産したんじゃ無かったけ? 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:03:44 ID:zuClYNyx0
 
  -  さ…迫水真次郎…( 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:04:27 ID:sNucf0LT0
 
  -  -1.0は未見だから何ともいえないけど、シン・ゴジラでは自衛隊のガチ防衛ライン。 
 そして一発も外さない高精度射撃・爆撃を前にして、ゴジラがまるで脅威と感じず、 
 ただ通過していくというあたりが、心底怖かった… 
 
 - 2518 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/04(土) 00:06:10 ID:hosirin334
 
  -  ハマパイ... 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:07:11 ID:sNucf0LT0
 
  -  (同志、聞こえていますか…直接コーラルで話しかけています) 
 (浦風、浦風にもどうか出番を。彼女もなかなかのものをお持ちです) 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:09:20 ID:l3hDCEPaI
 
  -  シンゴジは初上陸時(蒲田のアレ)の時に逃げ遅れた人ガン無視して攻撃してたら 
 あの時点で倒せてたんだっけ。 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:10:32 ID:sNucf0LT0
 
  -  倒せたらしいんですが、対戦車ミサイルで蒲田くんをぶち殺した場合、 
 原子炉のメルトダウンに等しい放射性物質による汚染が広がるので、 
 それはそれで地獄なようです… 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:12:08 ID:OH/tCl6f0
 
  -  なに?同志の一番のお気にはぽいぬではなかったのか!? 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:13:55 ID:sNucf0LT0
 
  -  同志お気に入りの駆逐艦と言いますと… 
 浜風、浦風、雪風、時雨、夕立、春雨、初春、朝潮かな? 
 秋月型だと誰が好みなんだろう。 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:14:28 ID:QF8FGjBu0
 
  -  フリーレン、やはりアニメで見ても腹にジャンプもサンデーも仕込まずにバトルアックスの横薙ぎを腹筋で止めるシュタルクで笑う。 
 流石勇者パーティの戦士の弟子というか。 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:14:52 ID:sf0bohek0
 
  -  蒲田くんはまだよわい(事実)ので人的被害ガン無視で自衛隊ファイヤーしてたら駆除できてた 
 ただあそこで自衛隊ファイヤーするのは日本の政治家には絶対ムリだから、どうあがいても内閣総辞職ビームは避けられなかったと思うよ? 
 なお、仮に蒲田で駆除成功したとしても体内の放射性物質も全力でぶち撒けられるため、蒲田一体はメルトダウン級高レベル放射能汚染区域として無事封鎖確定の模様 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:16:43 ID:OH/tCl6f0
 
  -  >>2524 
 もう少し時間がたって成長したら武器が当たった瞬間砕けるようになるはず 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:17:31 ID:sNucf0LT0
 
  -  後は大河内総理が首相として覚醒していく舞台装置としても、蒲田くんは必須でした。 
 自衛隊の弾丸を国民に向けることは出来ないってのは、甘ちゃんかもしれませんが嫌いになれません。 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:18:47 ID:yBFkT4SV0
 
  -  >>2526 
  
 ティウンティウンティウン 
 
 - 2529 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/04(土) 00:21:50 ID:hosirin334
 
  -  なぜこうも銀髪おっぱいは日本人に刺さるのだろうか 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:23:29 ID:OH/tCl6f0
 
  -  銀髪はクール、桃髪は淫乱という風潮 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:24:24 ID:sNucf0LT0
 
  -  >銀髪おっぱい 
 じゃあ秋月型の涼月とか同志のお気に入りに入りそうですかね? 
 
 - 2532 :バーニィ ★:2023/11/04(土) 00:26:12 ID:zaku
 
  -  なお銀髪は日本人以上に中国人によく刺さってる模様w 
 
 - 2533 :狩人 ★:2023/11/04(土) 00:27:21 ID:???
 
  -  だから四条貴音は大正義なのだ 
 
 - 2534 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 00:27:26 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ハルヒの無印長門はいただいて行く 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:29:36 ID:dxkTz6xA0
 
  -  大正義 水銀燈 
  
 オリジナルは別にでっぱいじゃない?せやな・・・ 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:30:30 ID:sNucf0LT0
 
  -  >>2533 
 アニメ版しか知らないけどアイドルとしての魅力だけでなく、 
 ちゃんと周りのメンバーへ目端が利いて、千早の「約束」の時、 
 背中を押していたのはすごく良かったです… 
  
 BDのオーディオコメンタリーでは原さん、ちょっと泣いていたような。 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:31:53 ID:kFJF6BOW0
 
  -  むしろ人形だからつるぺただぞ 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:33:07 ID:hbR12kj80
 
  -  そういや姉孕のヒロインの銀ちゃんは銀髪巨乳でしたな 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:34:47 ID:Q5y6ivN50
 
  -  つるぺたっていうかボディそのものが無かったっけ 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:35:23 ID:sNucf0LT0
 
  -  銀ちゃんと中の人が同じで、やはり銀髪で、 
 しかもおっぱいの2199の山本はいいキャラしてたなあw 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:36:29 ID:5m6xHgYa0
 
  -  >>2539 お腹周りのボディが無いだね 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:36:51 ID:kFJF6BOW0
 
  -  それはアニメの独自設定よ 
 原作だと普通に胴体もある 
 
 - 2543 :狩人 ★:2023/11/04(土) 00:37:59 ID:???
 
  -  >>2536 
 原さんあの声質だからクール系の役多いけど、むしろ響の方に本人近いすからねえ 
 
 - 2544 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 00:46:14 ID:IkNysm6U0
 
  -  >>2534 
 じゃあ消失長門は貰いますね 
 
 - 2545 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 00:47:55 ID:IkNysm6U0
 
  -  最近(という程近くもないが)だとガルパンのマリー様やってたっけ<原さん 
 
 - 2546 :狩人 ★:2023/11/04(土) 00:49:06 ID:???
 
  -  そう。なのでマリー様も声が良い。 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:49:27 ID:fKpC16bo0
 
  -  とぼけてないとしたら認知の歪みかね?75歳だと認知が衰えてても不思議じゃないしな 
 >「はねた覚えはありません」92歳女性をひき逃げ 容疑否認の75歳女を送検 北海道 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/206b22482e9e0366339310998b7f7747c6b17a0e 
 親族のチンコロで発覚とあるんで、車に損傷とかがあったんだろうな 
 すっとぼけてるのか認知症かは不明だが警察の捜査が入れば明らかになるんだから 
 とっとと認めればいいものを はよ自動運転が実用化してくんないかね 
 老人の運転怖すぎるよ 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:53:26 ID:hweLhag20
 
  -  銀髪おっぱい… 
  
 ゴルシか 
 
 - 2549 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 00:54:04 ID:zbVRs53i0
 
  -  作戦立案能力、指揮能力、身体能力、カリスマと満遍なく高い割とやべー隊長よな、マリー様 
 
 - 2550 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 00:55:10 ID:zbVRs53i0
 
  -  ドレスゴルシは実際ヤバい 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 00:59:45 ID:LKBAuKuz0
 
  -  黄昏乙女×アムネジアの夕子さんもはらみーやな 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 01:00:09 ID:sNucf0LT0
 
  -  >>2543 
 コメンタリーを聞いて声質こそクールだけど、 
 割りと情けの深い人なんじゃないかなって思いました。 
 それを言うとちーちゃんの中の人とか、役とキャラに完全没入する人ですが。 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 01:00:43 ID:kFJF6BOW0
 
  -  ゴルシがやべーのはアレで子供好きで一緒になって遊んでることが多々あるという 
 リッキー並みの初恋ハンターじゃねぇのゴルシ 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 01:09:53 ID:Q5y6ivN50
 
  -  そういや中華の美形武侠キャラって男女とも銀髪が多い気がするな… 
 
 - 2555 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 01:32:36 ID:qwZbDz730
 
  -  尚、ターボの場合 
 ttps://twitter.com/work_kawamura/status/1698934497939755156 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 01:39:11 ID:Q5y6ivN50
 
  -  ttps://twitter.com/Inari_9999/status/1681702872789192704 
 遊んでくれた近所のおねえちゃんだ! 
 
 - 2557 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 01:46:37 ID:YYcT5Dhh0
 
  -  『場所は伏す』とか書いてそうなのは勘弁 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 01:50:37 ID:ErjNTnlo0
 
  -  夢に出そう 
 
 - 2559 :赤霧 ★:2023/11/04(土) 01:53:18 ID:???
 
  -  >>2518 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3231 
 はい 
 
 - 2560 :赤霧 ★:2023/11/04(土) 03:13:57 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3232 
 もうひとつ 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 03:17:31 ID:2NWXShyY0
 
  -  ttps://twitter.com/isiyumi/status/1147422654917275650 
 異世界勇者サンライズ風味? 
 
 - 2562 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 03:20:06 ID:spam
 
  -  ゴールドシップさん子供好きリアルでもそうだし 
 (声が聞こえると顔だしてくれるとか 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 03:39:03 ID:hweLhag20
 
  -  種付けだと聞いてルンルン気分で外出たら子どもたちとのふれあいイベントで、 
 それでも楽しそうに子どもたちとふれあって、 
 戻ってきたら種付ちゃうやんけ!とキレ散らかしたとかなんとか。 
 
 - 2564 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 03:42:13 ID:spam
 
  -  ゴルシさん種付け実績あんまりよろしくないけど 
 「でかいので胎を大きくできる」 
 「頑丈」 
 「ヒット率高め」 
 と経験させると後々便利なので肌馬の質次第では、という 
 非常に面倒な枠 
 
 - 2565 :難民 ★:2023/11/04(土) 05:53:35 ID:nanmin
 
  -  >>2559>>2560 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 06:20:29 ID:Z7d3dh3L0
 
  -  朝潮ちゃんが… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4912a11099c5d85e7c4b934e1c13ef5510066ebd 
 まだ若いやろ 
 
 - 2567 :携帯@胃薬 ★:2023/11/04(土) 06:57:45 ID:yansu
 
  -  ハマパイ! 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 07:14:11 ID:dxkTz6xA0
 
  -  ttps://x.com/Kazato21/status/1720337561120608447?s=20 
  
 やるじゃない(ニッコリ) 
 
 - 2569 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 07:29:12 ID:X3JPywri0
 
  -  艦娘の朝潮に【ワイはアサシオや】の表紙ネタやらせたAAがあんだよな……誰だ作ったのw 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 08:05:44 ID:xKBHV0JN0
 
  -  相撲ネタ絡めると結構な名前が艦(漢)娘入りするからなw 
 
 - 2571 :土方 ★:2023/11/04(土) 08:09:13 ID:zuri
 
  -  赤霧さん作成おつかれさまですよ、浜πはイイゾ 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 08:57:51 ID:ov//aRO00
 
  -  おふざけは退場 
 ttps://twitter.com/xxhajixxx/status/1720228691752390790?t=sgmqoZhbhMxJvRjWjobDqQ&s=19 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 09:20:10 ID:Kp/E20R90
 
  -  >>2554 
 向こうだと銀髪は長寿の証で縁起もいいんだとか 
 ヨースターのアズレンやらブルアカも銀髪キャラが多い 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 09:28:11 ID:mH3EAoeM0
 
  -  「見事なシルバーブロンドですな」 
 「これ白髪だよ」 
  
 年齢不詳なジャパンクノイチ怖w 
 
 - 2575 :ミカ頭巾 ★:2023/11/04(土) 09:44:18 ID:mika
 
  -  なろう王太子「そんな老婆みたいな醜い白髪女など妃にふさわしくない!」 
 おっとご婦人型が一斉に扇をへし折って床に落としたぞ? 
 
 - 2576 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 09:48:08 ID:YYcT5Dhh0
 
  -  >>2570 
 ちなみにこんなんw 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1443256280/2678 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 10:10:31 ID:pHJMRePv0
 
  -  >>2574 
 空気抜きゃしわくちゃに戻るから大丈夫 
 
 - 2578 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/04(土) 10:31:37 ID:hosirin334
 
  -  緑茶ギフトカード豆板醤一気に到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
  
 message:アンチラチャン!(鳴き声)胃薬 
  
  
 ??????? 
 
 - 2579 :携帯@赤霧 ★:2023/11/04(土) 10:38:49 ID:???
 
  -  胃薬さんwww 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 10:39:36 ID:6UvSkYYy0
 
  -  同志への干し芋送り、メッセージでいかにキレキレなネタを仕込むか争いになってる説 
 
 - 2581 :バーニィ ★:2023/11/04(土) 10:41:55 ID:zaku
 
  -  前回メッセージ仕込んでおけばよかったと少し後悔w 
 
 - 2582 :ミカ頭巾 ★:2023/11/04(土) 10:44:40 ID:mika
 
  -  奇抜すぎても失礼すぎるからメッセージはスレ内のおふざけ感抜きでストレートに送った方がいいよね・・・ 
 胃薬さんは胃薬さんだからセーフ 
 
 - 2583 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/04(土) 10:48:13 ID:hosirin334
 
  -  作者じゃないので公表しないけど本当に暖かいメッセージを頂くと涙腺が緩む 
 
 - 2584 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 11:06:29 ID:scotch
 
  -  尼直だから無理だけど直接だったら段ボール全体に絵を描いて送る人とか居そうw 
 ttps://img-cdn.jg.jugem.jp/3f6/2141855/20140105_1112677.jpg 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:17:26 ID:leZJ8DTT0
 
  -  自働振り分けのシステムを通ったのかなあw 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:19:59 ID:GOuIWfoJ0
 
  -  ゴジラ良かったよ 
 シンより昭和ゴジラが好きだったって人にはお勧めの映画 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:20:22 ID:QIYjdHjW0
 
  -  自動振り分けのシステムはあるけど 
 それ通らなかったら目視で住所入力して機械通すだけだぞ 
 これだと余計な文章一杯あるから間違いなくビデオコーディングシステム行き 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:20:40 ID:leZJ8DTT0
 
  -  悪乗りでこの手のが出かねないのもある 
 ttp://jin115.com/archives/51991829.html 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:23:31 ID:leZJ8DTT0
 
  -  >>2587 
 郵便局の方の負担が増えるのはお勧め出来ないよ 
 
 - 2590 :赤霧 ★:2023/11/04(土) 11:25:36 ID:???
 
  -  撮り鉄「駅でスマホで電車取ってたら女子中学生が撮り鉄は害悪とか言いながら私人逮捕しようとしてきた」 
 別に撮り鉄だから言ってることは嘘みたいな偏見を持ってるつもりはないけど最近の私人逮捕系YouTuberの迷惑さにかこつけて 
 自分達を正当化したいだけにしか思えんのは俺だけだろうか 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:28:40 ID:3KcH18WT0
 
  -  >>2590 
 撮り鉄本人がどういう撮影してたのか言ってるか言ってないかによるかな 
 言ってないなら自分のことを棚上げしてるように見えるし、ちゃんとこういう撮影してたっていうならただの被害者っぽいし 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:32:23 ID:Ugm30UpP0
 
  -  ドラレコ、ボイレコ、監視カメラ 
 現代の自身の身を守る三種の神器、そして解決の言葉 
 「それでは見て(聞いて)みましょう」 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:33:20 ID:QIYjdHjW0
 
  -  >>2589 
 その郵便局の中の人だけど 
 ちゃんと書いてても手入力になることあるし 
 ましてや筆文字とか書かれると、今度は目視でも読み取れないってこともあるので 
 印刷で書かれてる分そういうのより億倍マシなのである 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:33:25 ID:FQgeIzI90
 
  -  女子高生「正義棒でブン殴るのン気持ちイ゛イ゛ッ!」 
 ってだけかもしれんしなあ 
 
 - 2595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 11:35:41 ID:scotch
 
  -  撮り鉄が駅の何所でどんな占有してたか判らんけど 
 邪魔ならまず駅員に言わないと駄目なんだよなぁ 
 撮り鉄の振りしてJC盗撮してたなら撮られた本人は切れても良いけど 
 それでもやっぱり駅員か警察だよなぁ 
 ttps://twitter.com/tetudoub/status/1719997497203110181 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:36:00 ID:/B6ubNe40
 
  -  駅で暴れて線路に落ちたりしたら大事故よ。普通に怖いわ 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:36:29 ID:PCzOKfyl0
 
  -  郵便局からの郵便物はは「相手の書き間違えた漢字をそのまま再現して手書きで書かねばならない」ってのがあってクソだったな 
 10種類くらいある斉藤の理由を学んだ 
 
 - 2598 :ミカ頭巾 ★:2023/11/04(土) 11:37:50 ID:mika
 
  -  >>2588 
 用心してコンビニとかに設置してある宅配ボックス利用するとかさぁ・・・ 
 
 - 2599 :赤霧 ★:2023/11/04(土) 11:42:33 ID:???
 
  -  防犯カメラの近くに移動しただけで通報もしてないのに警察来ねえだろっていわれてるのでなんというか…… 
 投稿者が警察だと思っただけで警備員だったとかたまたま用事があって警官がいたとかあり得ない話でもないので嘘とも言い切れないなあと微妙な感じ 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:44:46 ID:leZJ8DTT0
 
  -  >>2593 
 いつもお疲れ様です 
 読める分、ましまのね 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:45:32 ID:rcu9oqWu0
 
  -  コンクリ関連に配送業……あっ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/25278662/ 
  
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 11:53:11 ID:leZJ8DTT0
 
  -  >>2598 
 記事が10年前で当時は宅配ボックスも普及してなかったのよ 
  
 自分も代引きの都合で職場受け取りで利用していたらな… 
 
 - 2603 :携帯@胃薬 ★:2023/11/04(土) 12:06:49 ID:yansu
 
  -  飯食いに行こうとしたら、近くでコスプレイベントあるらしくて突如現れたトウカイテイオーを2度見してしまった 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 12:11:16 ID:leZJ8DTT0
 
  -  これかな 
 ttps://x.com/tomacosfes/status/1716327331487527161?s=20 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 12:12:28 ID:PCzOKfyl0
 
  -  したからとまこまいか… 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 12:17:08 ID:Aji0cvJQ0
 
  -  一体どんなトリックだったんだ…? 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/029b8b5164e91a54d4d5bf722ce09acb6fbe7e27 
 時刻表を巧みに使ってアリバイ工作したり 
 寝台車の設備を使ったり 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 12:17:15 ID:DYS0M3h30
 
  -  >>2604 
 今回のアプデで実装された装備の改修は、どれも餌(素材)が重くて中々手が出せん……。 
 開発でも22号電探(大量に要る)も中々出んし、養殖にしても面倒い…… 
 
 - 2608 :携帯@胃薬 ★:2023/11/04(土) 12:36:33 ID:yansu
 
  -  \したからとまこまい!/ 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 13:10:14 ID:jD62vYFc0
 
  -  昨日のJBCスプリントで落馬した岩田望来は、首の捻挫だったのか。 
 ひどい落ち方でレースが終わっても動けなかったと聞いたけど、無事に治ってほしい。 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 13:10:19 ID:bXjP7oF+0
 
  -  >鉄道でアリバイトリック 
 西村京太郎作品かなって 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 13:10:40 ID:Ugm30UpP0
 
  -  >>2606 
 トランスエイジって自分が一切成長出来ないバカですって発表してると思ってたけど 
 この16歳が私は20才の成人女性ですって言ったらどうなるんだろうね?w 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 14:10:05 ID:wCimG1Jw0
 
  -  この犯人名前でずっとからかわれてたんやろうなあ 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 14:15:27 ID:FQgeIzI90
 
  -  ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%85%83%E8%8D%89%E6%B4%A5%E7%94%BA%E8%AD%B0%E3%81%8C%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E8%99%9A%E5%81%BD%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%8B-%E5%89%8D%E6%A9%8B%E5%9C%B0%E8%A3%81/ar-AA1jfZhn 
  
 二日前にこの裁判があったが、この裁判長が>>2606の裁判を担当してたら、間違いなく伝説になってたろうになぁ 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 14:17:29 ID:KevbtPOO0
 
  -  良いことだ。 
 これに乗っかった連中も、どんどん名誉毀損で捕まってほしいわ。 
 
 - 2615 :スマホ@狩人 ★:2023/11/04(土) 14:28:05 ID:???
 
  -  今日の立川は連休中日にしても結構な人出でしかもコトブキヤの例のビルへ向かう道に流れてくから 
 とうとうFAGの子達があのビルを……と思ったら何のことはない東京蚤の市だったんだな 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 14:34:13 ID:FQgeIzI90
 
  -  >>2615 
 ttps://iine-tachikawa.net/topics/event/102257/ 
  
 それとは別に11/3〜5にかけて国立天下市、来週末は昭和記念公園でたちかわ楽市2023があるそうな 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:01:58 ID:M70Vn2oU0
 
  -  福原愛、逮捕も念頭に捜査一課が出動か… 
 ttps://twitter.com/shukan_bunshun/status/1720562214346846676?t=Mz-L124VBK0iPyTBuVVqqQ&s=19 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:05:20 ID:Q2l3+LgP0
 
  -  ttps://twitter.com/3DVR3/status/1718415219066822942 
 自宅にハマパイやユウキチャンを召喚できる日も近いかな? 
 
 - 2619 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/04(土) 15:06:32 ID:hosirin334
 
  -  >>2617 
 スポーツを通した人間育成の教えはどうなってんだ教えは 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:08:54 ID:kFJF6BOW0
 
  -  そんなもんが本当にあるなら世に体育会系部活の上下関係に端を発する問題なんてひとっつもないんですよ同志 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:09:39 ID:PCzOKfyl0
 
  -  健全な肉体に健全な精神が宿ってお願い神様(届かぬ願い) 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:13:04 ID:kFJF6BOW0
 
  -  これで世の連れ去り案件が誘拐という犯罪であると認識されて減ればいいんですけどねぇ 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:14:12 ID:YaAJNa0O0
 
  -  ttps://twitter.com/netkeiba/status/1720680937233723619 
 はえ〜すっごい… 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:14:18 ID:PCzOKfyl0
 
  -  母は強し(実効権利的な優遇)なのはまあまあおかしかったんで是正があるとええんですけども 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:16:11 ID:LKBAuKuz0
 
  -  特にちっちゃい頃からチヤホヤされてりゃねぇ 
 「スポーツが出来るエルウィン・ヨーゼフ君」になっちゃう可能性も 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:18:27 ID:Wmv+LwL/0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cffa797cf8eb83700692715ab235aca0d0210f92 
  
 5億かぁ…割と賞金上位なんかね? 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:19:22 ID:sNucf0LT0
 
  -  捜査一課!? 
 
 - 2628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 15:20:29 ID:scotch
 
  -  >>2619 
 ttps://www.cospa.com/images/items/pc/202211/Ye1vMuWRecaA.jpg 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:22:29 ID:sNucf0LT0
 
  -  自分の子供を国外に誘拐て…そら強行犯担当の一課が来ますわ。 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:30:26 ID:1oT+wen40
 
  -  顔面偏差値が高くないと目指せない業界になってるのかな 
 ttps://togetter.com/li/2250716 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:33:40 ID:PCzOKfyl0
 
  -  逆に言うと声そのものに対しての評価が薄れているというか総合力重視になったというか 
 金朋みたいなのは減りそう 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:37:08 ID:MW7XrygE0
 
  -  声の仕事ができればいいと思ってたら歌やらダンスやら求められるようになって辛い、って言ってる人がいたはず 
 最近はメディアミックス展開やネット配信で顔出しありの仕事も多いから、同じくらいの実力の声優が複数いたら顔が良い方が選ばれやすいってのはあるだろうね 
 
 - 2633 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 15:38:35 ID:spam
 
  -  すごくぶっちゃけると福原愛って海外基準【拉致加害者】 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:38:55 ID:VSXmdQgB0
 
  -  >>2623 
 明日の朝にある世界最高峰米ダートBCCも凄いぞ賞金総額700万ドル、優勝賞金400万ドルって言われてる 
 20世代で鳴かず飛ばずから、ダート転向わずか4戦でドバイで世界の頂点を取った日本馬ウシュバテソーロが出走予定 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:39:56 ID:PCzOKfyl0
 
  -  踊れるほうでない声優の受け皿がVの者って考えるとまあなんともはやですのう 
 歌はまあ頑張ってほしい キャラソンとかあるんや 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:41:16 ID:SkdZAYGI0
 
  -  オオバンブルマイも勝ったしやっぱり武豊の運気がはっきり落ちてる感じがする 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:41:46 ID:1oT+wen40
 
  -  今やベテランの桑島法子がドル売りを嫌ってた話があるから、実力次第かと思っていたけど厳しいのか 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:42:01 ID:VSXmdQgB0
 
  -  大物声優さんが今はメディア露出も前提に顔が先に来てるって語ってたな 
 
 - 2639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 15:42:14 ID:scotch
 
  -  北朝鮮の拉致の話が出た頃にも日本が海外諸国に被害を訴えると 
 でもお前の国も現在進行形でやってるよねって 
 実家に帰らせてもらいます案件で嫌味を言われたって話が有ったなぁ 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:42:48 ID:UtvJectu0
 
  -  歌える声優さん… 
 邪神ちゃんの人とターボの人、あとそんの人はレベル高い 
 
 - 2641 :携帯@胃薬 ★:2023/11/04(土) 15:50:19 ID:yansu
 
  -  農業系アイドルMachicoを信じろ 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 15:55:10 ID:qYGjoUR30
 
  -  もしくは森川&檜山とかの劇団入って頑張るとか? 
 
 - 2643 :土方 ★:2023/11/04(土) 16:04:21 ID:zuri
 
  -  歌ガチ勢が当たり前になってきちゃってますからねぇ、若い子向けのコンテンツ出るならもういい容姿や動ける人前提になってきてはいるんですが・・・ 
  
 そのせいかアイドルやってた人らが入り込んできて、色々とガバくなったせいで【フライデー】されまくったシャニマスというコンテンツがね() 
 
 - 2644 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 16:09:28 ID:scotch
 
  -  歌の話題のせいで男と女のズリゲームって 
 変な替え歌の歌詞が頭に浮かんできてしまった・・・・ 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:11:54 ID:FClTlvMUi
 
  -  祝アビスパ初戴冠 
 ttps://twitter.com/J_League/status/1720685310017953894?t=iuwgSAegJE-7Zmz9giohHw&s=19 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:11:59 ID:1oT+wen40
 
  -  土方さんの持ち歌になりそうw 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:12:20 ID:jD62vYFc0
 
  -  昔と違って、一人の声優のネームバリューだけで作品全体を引っ張れなくなった。 
 そして、出演料に予算をあまり割けなくなったから、ほどほどの質の声優を多く出すようになった。 
  
 結果として、あの大物をこんなチョイ役で!?、というサプライズを楽しめるようにもなった。 
 
 - 2648 :携帯@胃薬 ★:2023/11/04(土) 16:13:55 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/netkeiba/status/1720680937233723619?t=mflmHPyl2JN069UrweDa4w&s=19 
 オオバンブルマイがビッグレースを勝利し、賞金の10%を障害者乗馬協会に寄付の大盤振る舞い 
 
 - 2649 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 16:15:51 ID:scotch
 
  -  日本語の単語名だと海外だと通じないから 
 実況の人は結構キツそうだが名前の通りに大盤振る舞いするとはw 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:20:40 ID:fiBDPcNp0
 
  -  はじまった 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:21:27 ID:35c5+k4Q0
 
  -  >2626 
 ステゴが7億で50位くらいなので多分トップ100行くか行かないかくらいだと思う。 
 上位かと言われると…悩ましいが、5億稼ぐ馬が上澄みの上澄みなのは確かだろう 
 
 - 2652 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 16:25:20 ID:spam
 
  -  今年の「海外」賞金上位レース結果 
 サウジアラビアは現在ティア3。 
 賞金を餌にレーティング上げてく段階。 
 日本も昔JCとかでやった 
 ttps://twitter.com/keiba_info_club/status/1720686391548666076 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:28:00 ID:lWcK6lCk0
 
  -  邪神ちゃんの鈴木愛奈とターボの花井美春は姉妹なんだよな 
 だから邪神ちゃんで共演したとき邪神ちゃんとリエールのやりとりがただの姉妹喧嘩言われてたな 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:31:44 ID:rtN2yGnM0
 
  -  ワタシはおじさんでは無いおばさんだかもしれん 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:32:26 ID:PCzOKfyl0
 
  -  わりとみんな麻痺しているんだろうけど1着になった馬はみんなすごいんですよ 
 
 - 2656 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 16:36:18 ID:spam
 
  -  その点で行くと 
 ホワイトナルビーさん化け物なのよ 
 「お相手ほぼばらばらで」 
 「毎年子供生んで」 
 「全馬出走経験あって」 
 「笠松だけど全員勝ち上がってて」 
 「そのウチ二頭はG1馬」 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:36:27 ID:kFJF6BOW0
 
  -  一度も1位になれずに消えてく馬が9割だからな 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:39:30 ID:LKBAuKuz0
 
  -  中央で1勝上げる確率が4割あるかないか、でしたかね 
 
 - 2659 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 16:41:36 ID:spam
 
  -  利休「うちの車になにか」 
 ttps://twitter.com/nobg3/status/1720399227556368760 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:42:41 ID:hweLhag20
 
  -  G1どころか重賞未勝利 
 というか勝利はわずか2回 
  
 なのに獲得賞金が4億6744万9000円とG1馬クラスの変な馬がいるから面白い 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:42:55 ID:fbq0+fmV0
 
  -  アルビノか?>浜π 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:46:20 ID:3KcH18WT0
 
  -  昭和の時代のハーフみたいなもんかな 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:48:17 ID:LKBAuKuz0
 
  -  主な勝ち鞍 2歳未勝利(1勝) 
 本賞金    1億9570万円 
 獲得賞金	 2億448万2000円  なんてのもいますしねぇw 
 
 - 2664 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 16:49:42 ID:spam
 
  -  >>2663 
 エタリオウ君ちょっと。 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 16:56:24 ID:DYS0M3h30
 
  -  毎年7000頭以上が生産されるけど、無事に産まれて成長して競走馬になる為の基礎訓練 
 までクリア出来るのは、(バラつきもあるが)5000頭超えるかって感じだしなー。 
 ざっと2割余が、名前も付けられないままに終わる……。 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:00:05 ID:ErjNTnlo0
 
  -  男友達世界におじさんは存在した!共学を卒業した男子は死ぬか工場行きだと思ってた 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:01:07 ID:i7icZWWP0
 
  -  >>2659 
 魚屋もトトヤと読ませたりしますな 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:11:04 ID:mY7ahL6b0
 
  -  >>2619 
 こうあるべしと願ったえらいさんの幻想に決まってるじゃないですか ヤダー 
 
 - 2669 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 17:14:25 ID:spam
 
  -  こちらの方の装いででてきたら褒められそうだけどなあ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F4sNHQbaAAAkQh8?format=png 
 
 - 2670 :バーニィ ★:2023/11/04(土) 17:16:10 ID:zaku
 
  -  スポーツやってようがクズはクズだし・・・(某大学某部活のニュースを連想しながら 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:18:36 ID:2wwBL5Ze0
 
  -  >>2664 
 なんすかその続きでなさそうな名前w 
 
 - 2672 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 17:21:57 ID:spam
 
  -  >>2671 
 エタリオウ 
 ステゴ産駒伝説の最強の一勝馬 
 オヤジもオヤジなら息子も息子 
 由来は「得たりおう。うまくしとめたとき、応戦するときに発する言葉」 
 詳細 
 ttps://db.netkeiba.com/horse/2015104995/ 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:22:48 ID:JWnmMyUy0
 
  -  これしても赦されるなんて男友達世界ええとこあるやんけ!Vやねん! 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:24:19 ID:80kaiBfk0
 
  -  みんな大好きナイスネイチャも41戦7勝、G1勝利無しで獲得賞金6億2000万円以上なのだ 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:25:37 ID:LjerqB6u0
 
  -  ネイチャ「テイオーより総賞金は上やで」 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:31:49 ID:mY7ahL6b0
 
  -  どうして海外の惨状を知ってて海外に習おうと思えるんだろう? 
 >女子大5校、ちんこ付きでもOKへ 
 htps://itainews.com/archives/2030183.html 
 ttps://www.sankei.com/article/20231103-ORNC3S2PLBMXNINIO365OF26CI/ 
 悪用するのが確実に出てくんのにな 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:31:59 ID:eRJFx2wfI
 
  -  >>2645 
 正直アビスパの優勝より、まーたレッズのファンがやらかしてる方が気になるわ… 
 
 - 2678 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 17:34:30 ID:spam
 
  -  栄養士だっけ 
 仕事しながらだと学ぶ方法独学か福岡女子大のみとかいうの 
 
 - 2679 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/04(土) 17:35:33 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんの本命が分かった気がする 
 やはり銀髪、銀髪おっぱいはジャスティス 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:36:41 ID:KevbtPOO0
 
  -  体育会系優遇しまくってしくじった数多の学校よろしく、しくじるまでわからんのだろうさ<チンコ付きOK 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:37:35 ID:VSXmdQgB0
 
  -  このまま行くと、ディープボンド(キズナ産駒)がその道に行きそうなんだよなぁ 
 G1未勝利で現在獲得賞金6億8千万、G2は阪神大賞典連覇、仏フォワ賞とってるが 
 
 - 2682 :大隅 ★:2023/11/04(土) 17:39:00 ID:osumi
 
  -  >>2679 
 (´・ω・`)………………………… 
 
 - 2683 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/04(土) 17:39:29 ID:hosirin334
 
  -  ヒッ... 
 
 - 2684 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 17:39:46 ID:spam
 
  -  ところで 
 艦これ伊19のタグに 
 イクイノックスってついてたのを見たとき笑った俺は悪くないと思うがどうか 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:41:14 ID:sNucf0LT0
 
  -  ただ大隅さんが最初に指輪を渡したのが、確か金剛なので…銀髪おっぱい「だけ」ではない? 
 
 - 2686 :土方 ★:2023/11/04(土) 17:43:25 ID:zuri
 
  -  銀髪もいいですがパッキンも黒髪も茶髪もいいぞ。    ※ただし胸平らは除く 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 17:44:58 ID:JWnmMyUy0
 
  -  じじにきの娘たちに指輪渡しても憲兵さん来ない?大丈夫?? 
 
 - 2688 :バーニィ ★:2023/11/04(土) 18:03:27 ID:zaku
 
  -  なんでや!胸平らも悪くは・・・ 
 ごめん、やっぱある程度以上はあったほうがいいや 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:05:38 ID:FQgeIzI90
 
  -  >>2640 
 そんの中の人を含めるのはレギュレーション違反やろw 
 
 - 2690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 18:07:24 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 高身長胸平ら族は全ていただいて行く! 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:08:27 ID:gNAADDYm0
 
  -  >>2687 
 カブールさんでも? 
 
 - 2692 :ミカ頭巾 ★:2023/11/04(土) 18:10:42 ID:mika
 
  -  朝凪センセの浜πや潮π、いいよね・・・ 
 
 - 2693 :携帯@胃薬 ★:2023/11/04(土) 18:13:25 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン(鳴き声) 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:16:59 ID:sNucf0LT0
 
  -  そういえばそろそろ、もう一年か。 
 大隅さんでさえ途中で見限った艦これアニメ2期から。 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:22:41 ID:EEM4k4Y20
 
  -  しかしまあ、声優のスキャンダルといっても井上和彦氏や櫻井孝宏氏レベルの事を仕出かさなければさして問題視もされなかったと思うが。 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:31:25 ID:FQgeIzI90
 
  -  銀髪巨乳か……MMD全盛期の弱音ハクが好きだったなー 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:46:07 ID:ubkzk7jK0
 
  -  終盤まではそんな悪く無かった 
 公式設定がない以上、艦娘を人間とも人外とも名言出来んならああ描くしか 
 しかしラストはアレすぎる 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:46:29 ID:sf0bohek0
 
  -  >>2675 
 テイオーは故障で長期離脱繰り返しとったからな 
 ポテンシャルだけなら皇帝超えててもおかしくなかったろうに、耐久性だけは逆SSRだったから…… 
 ぶっちゃけテイオーにスピードシンボリ(シンボリルドルフの母父、旧8歳で有馬記念連覇かましたやべーの)から耐久値インストールされてたら、どこまで成績伸びてたか想像もつかん 
 
 - 2699 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/04(土) 18:51:02 ID:ry5q2d3K0
 
  -  中々に面白い9分間だと思う 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ysmr5B72v5E 
  
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:54:12 ID:KevbtPOO0
 
  -  胸もあれば嬉しいけど、やはり尻と太ももかしらね…… 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:54:34 ID:NcN9bDJS0
 
  -  褐色銀髪&純白ストッキングは女々か? 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:56:25 ID:i7icZWWP0
 
  -  >>2701 
 ダークエルフで描かれてそうだ 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:57:42 ID:i7icZWWP0
 
  -  沼からの呼び声 
 ttps://twitter.com/takanonnotakano/status/1720415063134408943?t=XXU9gXtJVBCDY598r-mUgQ&s=19 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 18:58:53 ID:dNW06i67I
 
  -  10代の子達の焼肉食い放題って凄まじいなぁ… 
 肉と飯が次々と消滅していく 
 おっさんになって食わせたくなる気持ちが分かったわ 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:01:13 ID:FQgeIzI90
 
  -  こないだ、仕事の飲み会で初めてホルモン行ったが、あれ焼肉とは別もんなんだね。 
 脂がすごすぎて閉口したわ 
 
 - 2706 :携帯@胃薬 ★:2023/11/04(土) 19:03:29 ID:yansu
 
  -  ホルモンはカリッカリになるまで焼いた方が良いのよね(龍が如く感) 
 
 - 2707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 19:06:10 ID:scotch
 
  -  今から信長の野望全作履修とか死ぬだろうなぁ 
 
 - 2708 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 19:07:03 ID:n2EbYAuO0
 
  -  今ひとつ食べどきが分からない<ホルモン焼き 
 そういう意味ではモツ煮込みのほうが気楽ではある 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:07:23 ID:leICDGjCI
 
  -  ホルモンはワイもカリカリ派やね 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:08:42 ID:mY7ahL6b0
 
  -  >>2703 
 とてもよくわかるんだけど 
 50を超えるとそこまでの情熱は持てなくなってんだよな 
 気力・体力が続かない 
 
 - 2711 :ミカ頭巾 ★:2023/11/04(土) 19:09:07 ID:mika
 
  -  若い子連れてくと食べっぷりが気持ちいいからついお代わり催促させちゃう。 
 米飯は特盛三杯食べて1キロ近いお肉を消費か・・・高級霜降りよりカルビとか好きなのね(´・ω・`) 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:09:30 ID:1oT+wen40
 
  -  年齢のせいか、どう頑張っても寝落ちしてしまうので徹夜で映画のマラソンとかもう出来ないなあ 
 食べるのも、若い頃ならココイチ20分をクリア出来たんだけどもう無理w 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:11:18 ID:1oT+wen40
 
  -  >>2710 
 原作を読んでてその作品がアニメ化しても、同じシナリオをもう一度というのが億劫になることが最近よくある・・・ 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:14:32 ID:mY7ahL6b0
 
  -  メシは年齢が顕著に出ますからねぇw 
 20前だと平気でどんぶりめしに脂っ気と味の濃い豚バラやカルビとかでかっ込めたけど 
 40も超えると暴飲暴食が翌日以降に響くというw 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:15:56 ID:J2wxzdb50
 
  -  >>2706 
 あの話を一通りYoutubeで見てるw 
 
 - 2716 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/04(土) 19:21:23 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2717 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 19:23:55 ID:spam
 
  -  ゴジラマイナス1の監督インタビュー 
 「監督自分だっていうんで相当ぶっ叩かれたんで作品で黙らせるしかねえな」とか言われて笑う 
  
 ユアストじゃない云々に関して 
 「ゴジラは監督のマイストーリーだから」言う感想があって吹いた 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:25:45 ID:PCzOKfyl0
 
  -  でもあれ作ったのアイツやろは覆らんと思った 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:27:34 ID:sNucf0LT0
 
  -  何か割と評判いいみたいですね、今回のゴジラ。 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:27:43 ID:rIW22icY0
 
  -  つーかユアストだけじゃなくてドラ泣きとかいうのも2つ作ってるから、今更一個挽回したところで警戒は変わらんが 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:27:54 ID:GOuIWfoJ0
 
  -  ぶっちゃけ断ったのに無理やり作らされた腹いせ混じってんじゃねえかなあれって… 
 
 - 2722 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 19:29:22 ID:n2EbYAuO0
 
  -  >>2712 
 立川シネマシティがたまにやるアニオール(アニメ1クールをオールナイトぶっ通しで流す狂気の上映)、どうしても終盤で意識が遠のいてしまう 
 グリッドマンの時はその度にあのオープニングで叩き起こされたがw 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:30:59 ID:1oT+wen40
 
  -  消費者からこれだけ警戒されてるのに、役者さんたちからは警戒されてなかったのかな 
 
 - 2724 :携帯@赤霧 ★:2023/11/04(土) 19:32:24 ID:???
 
  -  ユアストはマグロ食ってるの撮ったときのエメリッヒと同じでこれなら企画通らないだろってプロット出して降板狙ったら通ってしまったのでそれでやるしかなくなったときいたことがあるが 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:32:29 ID:KevbtPOO0
 
  -  良いものは良いものとして評価する、クソはクソとして評価する。 
 監督という先入観に惑わされて、見る前にクソと評価する風潮は如何なものかと思っていたがこれは痛快なのだわ。 
 こんどゴジラ見に行くわ。 
  
  
 しかしスタンドバイミードラえもんに関しては生涯許さない、絶対にだ(血涙 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:33:54 ID:yBFkT4SV0
 
  -  ユアストーリーズも最後に代紋take2しなかったらもう少し評価高かったのよ? 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:37:31 ID:sf0bohek0
 
  -  SBMドラとユアストは絶対に許さんが-1.0はよさげだな 
 次の休みに観に行ってみるべか 
 
 - 2728 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 19:39:23 ID:spam
 
  -  これ本当にありそうな事案ではある 
 ttps://posts-cdn.kueez.net/Ghsb2iWDBXKYtSLC/image-0wxRDY7fga7osgAl.jpg 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:41:43 ID:i7icZWWP0
 
  -  メルトランディサイズだなあ 
 
 - 2730 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 19:41:58 ID:n2EbYAuO0
 
  -  どーせアレな出来だろうし話の種に観とくか、程度の期待値で足を運んだキムタクヤマトが意外と面白かった思い出 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:43:39 ID:GOuIWfoJ0
 
  -  キムタクヤマトはアナライザーの雄姿で元は取れたと思っている 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:44:06 ID:pHJMRePv0
 
  -  差異が気になる人には酷い評価になって、ハードル低めで見ると悪くないというのが通常運転ですからね 
 ハードル高めなタイトル多いけど 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:46:26 ID:pHJMRePv0
 
  -  妙な変型する折り紙みたいなコスモゼロと連邦の戦艦がガミラス艦だったのは面白かったです 
 あとCG主体のせいでスタトレかバビロン5みたいになっている宇宙戦闘 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:46:34 ID:sNucf0LT0
 
  -  >>2730-2731 
 何気に地球艦隊のデザインが格好良いんですよね。 
 後、ヤマトの主砲や副砲、高角砲が完全に戦艦大和のそれ。 
 
 - 2735 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/04(土) 19:48:09 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-200.html 
  
 ほら銀髪おっぱいだよ、よろこんで? 
 
 - 2736 :土方 ★:2023/11/04(土) 19:49:40 ID:zuri
 
  -  同志うぷ乙です 
 
 - 2737 :手抜き〇 ★:2023/11/04(土) 19:49:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2738 :難民 ★:2023/11/04(土) 19:49:50 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:50:05 ID:Q2l3+LgP0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:50:32 ID:sNucf0LT0
 
  -  同志乙です。 
 あかりちゃんに何か恨みでもwww 
 
 - 2741 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 19:51:12 ID:n2EbYAuO0
 
  -  「どこ配属だ?」 
 「第三艦橋です!!」 
 の遣り取りの直後、館内にさざ波のように広がった「あー……(察し)」という空気は忘れられないw 
 
 - 2742 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 19:51:29 ID:n2EbYAuO0
 
  -  と、同志、乙に御座います 
 
 - 2743 :バーニィ ★:2023/11/04(土) 19:52:49 ID:zaku
 
  -  同志乙です 
 同志のこの投下のあかりちゃんは・・・うん 
 何故か某名誉静岡県民を連想するw 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 19:54:57 ID:sNucf0LT0
 
  -  >>2741 
 あのシーンはね…監督、やりやがりましたね?とw 
 後は西田敏行氏の徳川機関長が、びっくりするくらいハマってました。 
 ギバちゃんの真田さんは言うまでもなく…真田さんじゃないと受けないって言ったそうでw 
 
 - 2745 :狩人 ★:2023/11/04(土) 19:57:47 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2746 :狩人 ★:2023/11/04(土) 20:09:37 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/gsc_goodsmile/status/1720758066977587594 
 うわあ…… 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 20:10:16 ID:fbq0+fmV0
 
  -  >>2676 
 被害が出たら禁止する理由ができるからじゃね? 
 熊の殺処分すら死亡者が出てからでないと実行が難しいお国柄 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 20:12:19 ID:35c5+k4Q0
 
  -  ドラえもん2作、実写ルパン、出来の悪いクレしんもどき、ユアストーリー、キムタクヤマト辺りはマジで出来が悪いが 
 困ったことにたまーに出来がいい映画を撮るから評価が定まらん。多分山崎貴以外の何かに理由があるんだと思うが。 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 20:14:42 ID:KevbtPOO0
 
  -  ジュブナイルは色々突っ込みどころはあれど名作やで 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 20:24:10 ID:EHR8/qR80
 
  -  うpおつです 
  
 フリーレンのアニメ、原作の雰囲気を崩さず原作だと淡白気味な戦闘を盛りまくって、 
 現時点で理想的といっていいな。 
  
 しかし全身に複数の魔法陣を展開してそこからホーミング弾乱射しながら杖を構えてゾルトラークを連射するフェルンはどう見てもフェルンの方が中ボスだわ 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/6/3602b907.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/0/002ed8b7.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/7/b756a1ed.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/b/0ba73216.jpg 
  
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 20:45:04 ID:5m6xHgYa0
 
  -  フリーレンは才覚あるやつを才能有った先達が鍛えた結果だからね 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 20:52:10 ID:iObLnwnT0
 
  -  >>2613 
 本当に良かった 
 町長さんここまで来るのに謂れの無い誹謗中傷に晒され続けてたのは間違いない 
 この件で本格的にマスコミが嫌いになった 
 
 - 2753 :すじん ★:2023/11/04(土) 20:57:48 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2754 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/04(土) 21:00:44 ID:n2EbYAuO0
 
  -  >>2750 
 コマ間の繋ぎをアニメが巧く補完してるよね 
  
 さみだれはどうしてそうならなかった……(顔を覆う) 
 
 - 2755 :スキマ産業 ★:2023/11/04(土) 21:00:49 ID:spam
 
  -  フリーレンは勇者パーティほか三人がやばすぎて 
 それを束ねてたヒンメルはどこまで、と言われてですね 
 
 - 2756 :狩人 ★:2023/11/04(土) 21:03:07 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/veil8801/status/1720481328007934120 
 勇者パーティにかかれば大怪球のひとつやふたつ 
 
 - 2757 :バーニィ ★:2023/11/04(土) 21:04:13 ID:zaku
 
  -  相変わらず蛙山先生の破壊力は高いと思う(ツイッター見ながら 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 21:07:20 ID:JWnmMyUy0
 
  -  キレイに足掻いてあくせく同人作家ライフしてるオータムクラウド先生の作品も描いてるから 
 
 - 2759 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/04(土) 22:13:55 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 22:29:58 ID:PV5XYsAjI
 
  -  今、阪神とオリックスの総得点数は「23-23」らしい 
 なるほどなぁ… 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 22:30:31 ID:ErjNTnlo0
 
  -  乙でした 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 22:51:44 ID:bOGKYwDt0
 
  -  >>2748 
 正直、3Dルパンもクソ側でカウントして欲しい 
 ファンからしたら手袋投げつけられてる内容だったよ 
 しかも中身が薄っぺらいし 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 22:54:55 ID:PUukytBB0
 
  -  斬鉄剣の隕鉄設定を拾ったのはいいけど都合よく持ってる前提の仕掛けは未来視でもできたんですかとなる 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:02:29 ID:bOGKYwDt0
 
  -  その辺りはお約束でどーでも良かったけど 
 ヒロインが可愛くもないし、敵役付近の博士のムーブしかしなくて、きっとヒロインを庇うなりして死ぬんやろなをきっちり全うしたのがね 
 予想通り過ぎて感動なんて出来なかった。もっと善人か悪人、あるいは学者キャラとして振り切れてるとかの魅力が欲しかった 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:13:00 ID:ZpXNUNts0
 
  -  ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1720773243622347091?s=20 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org69584.png 
  
 これで地区代表ってレベル高すぎない? 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:18:59 ID:Srvgc6580
 
  -  ウルトラマンブレイザーのアースガロン、AIボイスが石田彰で裏切りそうとか言われてて草 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:20:07 ID:mY7ahL6b0
 
  -  蛙山さんはホンマも相変わらないなぁw すき 
 全国大会入賞レベルだと思う 
 
 - 2768 :狩人 ★:2023/11/04(土) 23:33:40 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 2769 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 23:34:45 ID:scotch
 
  -  全都道府県の代表が出そろう全国大会出場者を 
 順に相手して精神が破壊されない男性選手権 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:34:56 ID:hL2+IRVz0
 
  -  競技人口が少なすぎて本人しかいないので地区代表=全一みたいな……。 
  
 そういえば、『蛙化現象』というトレンドを見て『先生の拗らせ被虐趣味についに名前が……!?』とか一瞬思っちゃった(実際はテディベアショックみたいな話だった 
 
 - 2771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/04(土) 23:36:33 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 作者を沼に沈める 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F9hmRifaIAA8E2i.png 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:37:14 ID:mY7ahL6b0
 
  -  蛙山化現象と言葉にすると凄まじいパワーワードになっちゃったぞww 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:41:29 ID:NdYxOAz/0
 
  -  岸田のフェイク作者が真っ青になってXで言い訳始めたようだが… 
  
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:44:57 ID:kFJF6BOW0
 
  -  公人を思いっきり侮辱したんだからごめんなさいで済むわけなかろうよ 
 熊本の地震だったかな、「らいおんがどうぶつえんからにげだしたよーこわいよーびえーん」ってデマツイート流したドアホは結局実刑まで行ったんだっけ? 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:45:36 ID:bTek5iLh0
 
  -  幾ら日本が政治家にある程度好き放題言える国とはいえ流石にこの所業はライン越えだし日テレの顔に思いっきり泥塗りたくったわけで・・・。 
 確実に法的措置が下されるだろうなあ・・・。 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:46:03 ID:35c5+k4Q0
 
  -  フェイク動画はマジでヤバイのが出回る前に馬鹿がわかりやすく危険性を晒してくれたから 
 馬鹿が滅ぶ以外の意味では業界にも政治家にもいい勉強になったんじゃないかなという気はする。 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:47:57 ID:KevbtPOO0
 
  -  名誉毀損は勿論、虚言やデマを流した奴には相応の罰が下る。 
 何もおかしな事はない、これが正常。 
 この流れがどんどん強くなって欲しい、そしてこういう連中をリアルは勿論ネットからも居られなくして欲しい。 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:49:12 ID:D4IbFf7J0
 
  -  いつものノリだったんだろうなぁ……(数々のMAD思い出しつつ) 
 ただ昨今の技術進歩でもう冗談で済めるレベル超えてるんだよなぁ 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:51:39 ID:XRw4JALB0
 
  -  是非、先生には純愛もの大作とその続編を描いて欲しい 
 
 - 2780 :大隅 ★:2023/11/04(土) 23:52:04 ID:osumi
 
  -  つか、日テレの公式ロゴを使うというバカをやらかしたのが一番悪い・ 
 公人である総理云々より日テレの公式ロゴを動画で使用した時点でフェイク動画を「日テレが」広めた事になりかねない。 
 だから官邸より日テレがガチmodeの対応開始した訳で。 
 
 - 2781 :大隅 ★:2023/11/04(土) 23:53:34 ID:osumi
 
  -  朝目新聞とかウジテレビみたいなパロディ(?)名でオリジナルのロゴマーク使ってたならたぶんここまで問題になってない可能性。 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:54:24 ID:mY7ahL6b0
 
  -  あー日テレのソース使った、程度の悪い岸田首相のニセ動画か 
 執行猶予は付くかもしれんが、民事賠償は結構いくんじゃないかな 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:55:19 ID:i7icZWWP0
 
  -  ニュースキャスターのフェイクも問題になっているしな 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:56:20 ID:KevbtPOO0
 
  -  アホとしか言い様がない<ロゴまんま 
 どうなるか考えなかったのかしらね、いやそんな事を考える能があればそもそもやらんか。 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2023/11/04(土) 23:57:33 ID:GOuIWfoJ0
 
  -  >>2774 
 非常時に猛獣が逃げ出しましたとかデマ流布とかどう考えてもいかれてるだろ… 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:00:45 ID:nDPgI/S30
 
  -  今後の抑止のためにも派手に討ち死にしてくれとしか言えない 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:02:34 ID:+plvRFOJ0
 
  -  どうなるか? 今までは許されてたからとしかいいようがない、正確に言うと見逃されてただけなんだが 
 あの界隈というか昔のノリそのまんまの人ならいつかやらかすとは思ってたよ、あいつら利用規約のりの字すら読めねえし 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:03:51 ID:weBI92IO0
 
  -  行動に対して こうしたら こうなる って思考できんのだろうか? 
 考えて思うのは良いが実行に移すか普通??もしかして最近の教育って道徳ってないのか 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:09:14 ID:xzKZrqO80
 
  -  キャスター「皆さん事件です、街に野獣が逃げ出しました」 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:09:22 ID:up04TzHgI
 
  -  ネット黎明期のアングラでやってた危ないネタのFLASHアニメとかとノリが同じよね。 
 それを公の場で堂々とやったらそりゃ問題になるだろと。 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:11:14 ID:xqKQmdLT0
 
  -  方々で増税クソメガネだの何だの言われてるから弄っていいんだって勘違いしたんだろうよ 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:12:16 ID:rcX6Uy8e0
 
  -  まあでもロゴをオリジナルにして、総理だけにした場合は逃げ切れた可能性あるのよね… 
 ああいうので総理が個人を訴えるの、やりにくいからなあ。 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:14:53 ID:+lv99lXH0
 
  -  【複数恋愛】ポリアモリー男性が抱える葛藤「ひとりの女性を愛するのは怖い。傷つくのが怖いんです」 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1720776657357910492 
  
 まーんさんがこれみてオトコモーとか叫びそう 
 それはそうと 
  
 >現在は2人と付き合っており、1人はポリを受け入れているが、もう1人には内緒にしているそう。 
 双方の同意は取れよ 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:16:33 ID:hosznG/D0
 
  -  馬鹿なバラエティー番組のノリでやってんだな 
  
 個人じゃ守ってくれるものも無いのに 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:17:58 ID:zhgS+N8f0
 
  -  言うてあの頃のもTVで露骨に叩き始めるまでは黒線やモザイク入ってたりしたぞww 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:20:04 ID:4Tkw1hNO0
 
  -  ポリアモリーとはなんじゃらほい と思いググったら 
 ポリアモリーとは関係者全員の同意を得た上で複数のパートナーと関係を結ぶ恋愛スタイルのこと。 
 とあるので片方の同意を取り付けてないコイツはエセポリアモリーですな 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:20:37 ID:NK+SibD30
 
  -  作者を擁護する気は一切ないが、あくまでも『テレビ局を騙ったから』メディア各社が右に倣えで攻撃モードに入っただけで、 
 公人への侮辱みたいな筋は、建前として掲げながらも明らかにメインじゃない感じが何ともムニャムニャしない事はないっすね……。 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:21:16 ID:0CoSh29X0
 
  -  >>2793 
 全員の同意を得てない時点でポリアモリーじゃなくて単なる浮気クズなんですがそれは 
 
 - 2799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 00:22:57 ID:scotch
 
  -  巨乳ぶっかけ 
 ttps://twitter.com/HumansNoContext/status/1720757953601421605 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:27:27 ID:dPstvM/k0
 
  -  >>2792 
 個人的にはやっちゃっていいと思うんだが、こっちはこっちで前例作っちゃうと、 
 ゴミンスみたいなクソが奇跡起きて政権取った時にそれを元に弾圧始めかねないのがね 
  
 日テレロゴのおかげでTV局がコイツを社会的に殺してくれるなら一罰百戒兼ねて放置ってとこかなキッシーサイド 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:32:16 ID:aUXhmMd80
 
  -  どうせ確信犯なんだろう、話しても仕方ない 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:35:21 ID:nDPgI/S30
 
  -  ttps://twitter.com/kaworu963/status/1720269471980658714 
 押入れって当時はぜいたく品だったのか・・・ 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:36:50 ID:uFUff2WD0
 
  -  >>2802 
 場所を食うからなあ>押入 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:37:18 ID:0I9KYU4hI
 
  -  >>2799 
 ぶっかけ後の透け感がたまらないわぁ… 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:38:05 ID:weBI92IO0
 
  -  >>2802 
 だって江戸幕末あたりなら普通の長屋って自分の部屋の両壁は隣の人ん家の壁だから 
 壁と壁の間に空間などという無駄は存在しないのだ 
 
 - 2806 :観目 ★:2023/11/05(日) 00:39:19 ID:Arturia
 
  -  >>2771 
 悔しい…こんな豚の餌で…(ビクンビクン 
 
 - 2807 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 00:39:23 ID:thunder_bird
 
  -  あの押し入れからの炸薬弾シーン変わったのか…… 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:41:54 ID:xqKQmdLT0
 
  -  押し入れあるだけで六畳間が実質八畳だからね 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:43:23 ID:a8TOsiv80
 
  -  しかし、この改変だと押入れのクソコラが……いや、排水溝のピエロと組み合わせればワンチャン(待 
 
 - 2810 :携帯@赤霧 ★:2023/11/05(日) 00:44:15 ID:???
 
  -  しかし!現代の感覚で見ると押し入れに雑に置かれてるより畳の持ち上げた下に押し込められてる方がヤバいもん隠してる感あるなー 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:45:21 ID:xqKQmdLT0
 
  -  でもこのシーンおかしくない? 
 押し入れの中身これだったじゃろ? 
 ttps://i.imgur.com/UOyRvdb.jpg 
 
 - 2812 :携帯@赤霧 ★:2023/11/05(日) 00:46:01 ID:???
 
  -  「、」を打とうとして「!」になってしまったw 
 スマホのフリック入力だとたまに変なミスが起きるんだよなあwww 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:49:47 ID:0uKAPNDE0
 
  -  >>2811 
 節子、それコラや 
 いや詰め込まれてる量と新型が軍艦轟沈させれる火力をあの時代で考えるとそれ並だが 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:52:40 ID:ReCW4KDZ0
 
  -  「使いさし」と書いて貼っておいたら意味が分からないと笑われたのを思い出した 
 ttps://togetter.com/li/2253196 
 
 - 2815 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 00:53:55 ID:thunder_bird
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688575574/2624 
 我ながらこのコラ改変は頑張った 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:56:23 ID:weBI92IO0
 
  -  まあ方言ってそういうもんだからな 
 昔東京出身の人にこれほっといてって段ボール渡したらすげえ困惑した表情でその場にぽいってされた記憶 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:56:48 ID:nDPgI/S30
 
  -  >>2815 
 あれ自作だったの!? 
 
 - 2818 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 00:58:28 ID:thunder_bird
 
  -  >>2817 
 自作っていうかドレスのAAと赤報隊のシーンを改変して組み合わせたんや 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 00:59:04 ID:up04TzHgI
 
  -  まあ連載当時からも「そこ隠し場所になってねえだろw」ってツッコミはあったからなあw 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 01:00:54 ID:nDPgI/S30
 
  -  >>2818 
 アレはリアタイで見てましたけどめちゃめちゃ笑いましたわ、ナイスゥ!w 
 
 - 2821 :バーニィ ★:2023/11/05(日) 01:08:51 ID:zaku
 
  -  時間も遅いですが今から投下してきます 
 
 - 2822 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 01:12:11 ID:scotch
 
  -  方言の発音はともかく単語は何処までが方言なのか 
 気が付かずに使ってる場合も有るからなあ 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 01:16:09 ID:vqJe2F1W0
 
  -  以前ロシア人の日本語通訳の人がテレビでしゃべってた日本語がなんてきれいな日本語なんだろうと感動したなあ 
 あれに比べたら一流アナウンサーさえ訛って聞こえた 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 01:16:12 ID:vZoctaJ/0
 
  -  髪が少し長めのショタcv井上麻理奈はやはり女にしかみえないと第一部とショタアルミン久々に見て思う 
 ロクサ···ヒストリア拐おうとして影武者アルミンで目覚めてしまった彼は元気だろうか 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 01:23:04 ID:vqJe2F1W0
 
  -  でも女装ショタを襲うのはホモ処罰法違反にはあたらないってばっちゃがゆってた… 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 01:46:36 ID:48mj6j7r0
 
  -  女装しててもショタは少年=男性な訳だから、 
 自分が男性ならつまりはホモでは? 
 体が男性だけど自称女性?うーん・・・。 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 02:01:51 ID:04aoJeiU0
 
  -  >>2444 
 アレはまたちょっと意味合いが違うような 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 02:09:59 ID:uFUff2WD0
 
  -  ゴジラvsジェットジャガー(新作) 
 ttps://youtu.be/D__GbFY08Og?si=GHrLIPNg22oRCbQc 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 03:32:57 ID:1LmyL9hO0
 
  -  ゴジラ-1.0見て来たけど 
 シリーズ第一作物としては伝統をしっかり踏襲したファン安堵の作品でした 
 主な内容としては↓のコレで説明がつく(ネタバレ注意) 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11302627?ref=pc_mypage_nicorepo 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 05:06:00 ID:h5RN17tT0
 
  -  監督の悪評がひどすぎてゴジラの評判が良くても、監督以外のスタッフ頑張ったんだなって思えてしまうな 
 ゴジラの評判いいなら今後一切アニメ漫画ゲーム原作の作品には関わらないでそっちだけで頑張っててねって感じだし 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 06:15:42 ID:uUK4IU1Y0
 
  -  お茶の水って舞踏教育学科って言うダンス教師育成する学科もあるんよね… 
 ttps://www.sankei.com/article/20231103-ORNC3S2PLBMXNINIO365OF26CI/ 
 実は四大でダンス学科がある国立大学はここしかない。 
 じゃあワイがダンサー志望のDKででも学歴も欲しい言うたらお茶の水に入れてええんか? 
 一人だけもっこりレオタードで「ハッハッハ今日から仲間ですわ」って一緒に踊ってもええんか? 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 07:31:24 ID:1cWSwwdS0
 
  -  >>2811 
 赤報隊解体を納得してしまうw 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 07:57:50 ID:krDHCLjB0
 
  -  >>2829 
 タグの「ゴジラ-1.0」見てみたら、直近の作品が艦こればかりで笑う。 
 高雄… 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 08:02:42 ID:hvlo4cMe0
 
  -  >>2832 
 かつての隊員たちは毎日自宅で色々作っては押し入れにぶち込んでるのを考えると「えぇ・・・7って感じるw 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 08:09:28 ID:rcX6Uy8e0
 
  -  >2828 
 たまたま着ぐるみが残ってただけかもしれんが、ジェットジャガーと戦わせるならFWゴジラが一番妥当というのはまあ納得。 
 来年はついにメカゴジラ50周年になるから、来年のゴジラフェスではメカゴジラ動画作ってくれるんだろうなあ。 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 08:42:15 ID:voc4dVbA0
 
  -  >>2830 
 ドラえもんに関しては知らんがユアストに関しては何度も断ったのに作らされたやつだから 
 ラストのあれ多分意図的な中指演出だと思う… 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 08:45:46 ID:CKbDvPIZ0
 
  -  仕事として受けたんならそんな意図混ぜるのが意味わからん。 
 映画化される様な作品にはファンがいるってことぐらいは理解できるだろうに。 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 08:51:53 ID:zKaK15xp0
 
  -  つまり今後あいつはいつそうやってファンに中指を立てるかわかったもんじゃねえから、 
 感想が出そろうまでは絶対に見に行くなって言ってるってことでおk? 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 08:56:52 ID:rcX6Uy8e0
 
  -  中指立てるというか、山崎貴映画は評価が高いものまで含めてそういう心情に対してはマジで無神経に作ってる。 
 いつやるかわかったもんじゃねえ、じゃなくていつだって無神経。ただそれがいい方向に働くときもあるだけ。 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 08:58:30 ID:8zHdWcmN0
 
  -  >>2830 
 >>2838 
 うん、大体あってるなw 
 当人にどんな意図や状況でその仕事を受けたかは知ったこっちゃないが 
 結果としてドラ2作とユアストの所業は許さねぇよ 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 09:05:16 ID:wwaTDKq90
 
  -  地元民だから気付かんかったが、今は全国販売じゃなかったのか 
 ttps://www.walkerplus.com/article/1161454/ 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 09:09:00 ID:krDHCLjB0
 
  -  あたし東京は多摩地区の住人だけど、近所の西友にたまに入ってるよ<うまかっちゃん 
 何か月かに一回、っていうスローペースだけど。仕入れ担当の気分なんだろうかw 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 09:48:37 ID:6meK0At+0
 
  -  仕事依頼者に思う所があるのは分からんでも無いが、 
 それを作品とファンに投げつける事で溜飲下げるクソはクソである。 
 それだけ。 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 09:53:25 ID:fjUMb1Qm0
 
  -  千葉県民やけどうまかっちゃんならドンキに普通に売っとるばい 
 そして近所のドラッグストアには焼きそば弁当も売っとるでよ 
 割高じゃけん買った事無いけど。 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 09:56:01 ID:MhBbdz+R0
 
  -  ユアストは堀井雄二が監修してアレだったんだからあいつも同罪やぞ 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 09:58:35 ID:zhgS+N8f0
 
  -  言われてみたら独特の臭いするうまかっちゃん 
 豚骨の袋麺って言ったらまずあれ買うから他はそうじゃないってのを知らなかったw 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:01:01 ID:Q7j+fKIQ0
 
  -  一蘭「うまかっちゃん買うならウチも買ってくれよ…」 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:03:10 ID:OFvx+BST0
 
  -  >>2847 
 お前店舗の方はどちらかと言うと観光客向けの店だし 
 カップ麺の方も値段の割に…ってなるじゃねぇか 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:03:46 ID:HSqOUtv30
 
  -  一蘭ってうまいうまいって評判聞いて食べに行ったが普通にマズかったな 
 スープはおいしかったが、麺にスープが全然絡まないから素麺食べてるがごとしだった 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:08:53 ID:QsP7wCt20
 
  -  >>2847 
 高ぇんだよwww 
 具がないのはカップ麺のそれなんて彩りの為の飾りみたいなもんだからまだいいとしても。 
 あんだけの金額出すならそのお金でスガキヤか幸楽苑行くわw 
  
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:10:22 ID:NVKcnozr0
 
  -  ラーメンはどうしたって好みの有無出るから 自分で一旦食いに行ってから判断するってのが一番正しいと思う 
 人によってはカップ麺でええやんって人も居るし 
 
 - 2852 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/05(日) 10:10:33 ID:PhqbWevi0
 
  -  >>2847 
 君は美味い。美味いけど・・・。 
 うまかっちゃんの方が慣れ親しんでるんだwww 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:10:39 ID:8zHdWcmN0
 
  -  >>2847 
 店舗もカップ麺も高っかいんだよ それなら他の店かカップ麺買うわ 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:32:48 ID:SB6Jon3A0
 
  -  200円前後が買うか否かのボーダー。 
 一蘭?高杉で眼中に無いよ(無情) 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:33:37 ID:KX2Qw1VM0
 
  -  うまかっちゃんは近場のスーパーが九州フェアやる時にいつも出すんでその時買うなー 
 あとフンドーキンの甘い醤油。慣れると美味しいねこれ 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:46:03 ID:8zHdWcmN0
 
  -  甘い醤油は九州だったか 
 刺し身に付けて食べるものらしいが、一度でいいんで食べてみたい 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 10:52:02 ID:OFvx+BST0
 
  -  一括りに九州醤油言って言って地域差があってな 
 南に行くほど甘みが強くなる傾向にあるらしい 
 だから九州民以外は北の方の醤油から試すと良いぞ 
 
 - 2858 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 11:03:43 ID:scotch
 
  -  一蘭美味かったけど途中から観光客多過ぎで行かなくなったな 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 11:13:07 ID:snK5jOIr0
 
  -  一風堂「ギリィッ…」 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 11:17:19 ID:ReCW4KDZ0
 
  -  そーいや>>43の金ちゃんヌードルが先日スーパーで安売りしてたから買ってみたけどカップ麺らしくない麺だった 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 11:20:29 ID:IykbxF810
 
  -  味の大関(復刻)が一部量販店に安く流れてる 
  
 まあチキンラーメンとサッポロ一番を足して3で割ったような味だしなあ 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 11:23:22 ID:sBP52ZHE0
 
  -  金ちゃんヌードルはウエルシアとかでも見かけるな。 
 
 - 2863 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 11:38:13 ID:scotch
 
  -  >>2860 
 あの麺が良いんだよ (好みが別れる) 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 11:45:00 ID:NVKcnozr0
 
  -  袋の棒麺だけど個人的なおススメは五木食品って所の 
 「熊本もっこすラーメン」ですね 
 洒落抜きでお店レベルのクオリティーの熊本ラーメンが200円以下で味わえます 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 11:55:26 ID:8zHdWcmN0
 
  -  ローカル食品は自慢したいし誇らしいのはわかるw 
 でも基本その地方以外ではフェアでもなけりゃ見ることはないんだ 
 地元の北海道だと八角、たちかま、辺りかな 
 ビタミンカステラ、よいとまけ、ガラナソーダはフェアとかで外に出てると思う 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:02:12 ID:ByYxw+ch0
 
  -  チッばれたか 
 ttps://nordot.app/1090101044218855949 
 我々が秩父に落下した母船を修理するまででス 
 第二作戦を開始しまス 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:04:55 ID:YiH24PfI0
 
  -  >>2861 
 元グンマー民なので数十年前にオリジナルを食したことがあるが、 
 当時からサッポロ一番と比較されて家族の中でも微妙な評価だったな 
 まさかその後ペヤングで全国制覇するとは思わなんだ 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:05:02 ID:f822sJpF0
 
  -  >>2847 
 カップ麺であの値段はないわ 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:06:59 ID:8zHdWcmN0
 
  -  アメリカ「日本は狙われている」 
 マジで日本はレベルEやメン・イン・ブラックの状態なのかもしれないw 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:08:53 ID:yf5DqaRc0
 
  -  科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌で見たぞ、こういうの 
 ttps://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/trend/0824/toc_230824_6683973984.html 
  
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:11:17 ID:f822sJpF0
 
  -  チャルメラの宮崎辛ラーメン食べたけど辛すぎんかコレ… 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:42:22 ID:9KwZ+ddR0
 
  -  暑い・・・なんで11月で26度あるんだよ・・・ 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:43:28 ID:iJhMSP0j0
 
  -  現在の地球上の先進国で、外見上、習慣上の差異を受け入れる下地が一番高いのは日本人だろうしなあ 
 民間レベルでのファーストコンタクトの相手としては理想的かもな 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:45:39 ID:S+DGDEiO0
 
  -  >>2872 
 近日中に雨が降ってからガクッと気温が下がるらしいのだが・・・どうなんじゃろな? 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:48:04 ID:h5RN17tT0
 
  -  >>2856 
 たしか、はま寿司の置いてる醤油に有ったはずよ(九州醤油 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:49:11 ID:9eLc+bYi0
 
  -  くら寿司もあった気がするけど地方限定かしら 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:50:12 ID:iJhMSP0j0
 
  -  お見事 
 ttps://twitter.com/nasa05310026/status/1720953975439249853?t=E3cq-KW8JFKQYm2Q7PcULg&s=19 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:50:38 ID:xqKQmdLT0
 
  -  最近は寿司ペロ小僧のせいで醤油とかは頼まないと出てこないので…… 
 
 - 2879 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 12:50:55 ID:thunder_bird
 
  -  領空飛んでも撃ち落とされないし周りも海で人目がないから楽なんやろなぁ( 'ω' ) 
 
 - 2880 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 12:52:44 ID:scotch
 
  -  九州の甘い醤油の中に柚子胡椒を落として刺身を食べる方法が有るとか 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:54:16 ID:9KwZ+ddR0
 
  -  九州はおでんも甘くて驚いた思い出があります 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 12:57:47 ID:OFvx+BST0
 
  -  >>2880 
 人によってはわさびより好きって人は見かけるなぁ 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 13:03:36 ID:e4koanhM0
 
  -  >>2866 
 「フッケバイン、フッケバイン、フッケバイン」 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 13:06:33 ID:HVTfPm++0
 
  -  九州は本土醤油と九州醤油の二つ置いてあるねん>>寿司店 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 13:09:23 ID:IykbxF810
 
  -  まるかの「激辛」は、はっきり「人間には無理です」と書いてほしい 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 13:17:24 ID:MNPKRdug0
 
  -  しかし秩父に落ちたの日本陸軍退治したんよなあ誰だ? 
 メタルダーか?鉄人か?轟天号は…まだないだろうし 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 13:23:22 ID:24z4XzWr0
 
  -  およそペヤングのネタ系のブツは、マジで「(稀に)リピ買い有り」「食える事は食える」 
 「ネタだから許される」「考えた奴出てこい」「ドブ金」の落差が酷いよなぁ……。 
 もう一定のシェアは確保出来てる(商圏が広がって、西日本や四国とかでも今では普通に買える) 
 のに態々、関西系お笑いよろしく身体張って笑い取るよーな事せんだっていいだろうに 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 13:30:07 ID:ldXIF1Xo0
 
  -  ネタ系のフレーバーや企画は話題性確保や先細り対策に必要なのだ 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 13:35:50 ID:QsP7wCt20
 
  -  ペプシやガリガリ君と同じやね。 
 でもペプシのチョコ味とガリガリ君のポタージュ味は本気できつかった・・・。 
 
 - 2890 :バーニィ ★:2023/11/05(日) 13:38:02 ID:zaku
 
  -  あれ?ガリガリ君ポタージュはまだいいんじゃなかったでしたっけ? 
 ナポリタンが何でそこまで再現しやがったレベルとは聞きましたが 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 13:38:41 ID:3KqNuILO0
 
  -  >>2887 
 ソバ味のは個人的には美味しかったと思う 
 ペペロンチーノもイケたかな 
 
 - 2892 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/05(日) 13:45:13 ID:PhqbWevi0
 
  -  >>2887 
 納豆キムチMAXだっけかな・・・。 
 あれはマヨネーズ君が助けてくれなかったら完食は無理だったぜ・・・。 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 14:00:41 ID:ReCW4KDZ0
 
  -  なんで見えてる地雷を踏みに行こうとするのw 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 14:02:48 ID:9KwZ+ddR0
 
  -  食事では絶対遊ばないマンなワイ 
 なので味付けもバニラ(基本)メイン 
 
 - 2895 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 14:07:27 ID:scotch
 
  -  >>2894 
 ぶちゃ〜〜 (マジックシェル) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DPYlIpLU8AAtxpE.jpg 
 ttps://tomiz.com/information/detail/708 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 14:27:28 ID:hosznG/D0
 
  -  こないだ南陽市に出張で行ったら納豆ラーメンってのぼりがあったな 
 アレも似たような(ネタ系)もんなんだろうかw 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 14:37:36 ID:04aoJeiU0
 
  -  刺身に醤油付けないドイツ人の話を思い出したぜ 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 14:38:46 ID:e4koanhM0
 
  -  醤油なしでもありっちゃありだけど、柚子胡椒かポン酢が欲しいな。 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 14:45:53 ID:rgDHbHkq0
 
  -  そういえば豚死ねさんのバカ汁レビューご無沙汰なような 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 15:08:13 ID:1cWSwwdS0
 
  -  >>2886 
 ミカドロイド… 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 15:19:46 ID:f822sJpF0
 
  -  エイリアン「アメリカ行ったら撃墜された後グーパンされるし…」 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 15:20:26 ID:CHJ/T8/k0
 
  -  強化武装外骨格を纏った零式防衛術の使い手かもしれん 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 15:22:12 ID:IykbxF810
 
  -  「不味い」のと「口にいれたら死ぬ」のはベツモノなんだ 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 15:25:19 ID:pC6g0cUW0
 
  -  観目さんスレ容量使い切って次すスレ立ってない? 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 15:26:06 ID:pC6g0cUW0
 
  -  立ってた 
 失礼しました 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 15:26:33 ID:qT1rbcmp0
 
  -  立ってるぞ 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 15:27:16 ID:xqKQmdLT0
 
  -  ちゃんと立ってるゾ 
 粘土板八枚目で検索だ 
  
 スッ(刀を八相に構える) 
 
 - 2908 :土方 ★:2023/11/05(日) 15:37:26 ID:zuri
 
  -  勃つ(意味浅) 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:12:01 ID:+XgyMPzE0
 
  -  >>2901 
 日本に来たら食われてるやろなあ… 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:15:02 ID:wm3DF6Ku0
 
  -  あのタコ型宇宙人足はタコ味、内臓はあん肝味だって 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:21:05 ID:0nb8gU9g0
 
  -  え、ちゃんと衛生考えてる知性体がそんな美味しいなんて狩らなきゃ(え、そんな危険なモノは駆除しなきゃ) 
 
 - 2912 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 16:21:50 ID:hosirin334
 
  -  オイスターソース到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:24:12 ID:f822sJpF0
 
  -  日本人「選ぶがいい…」 
 つ酢味噌 
 つポン酢 
 つ沖漬け 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:26:17 ID:pC6g0cUW0
 
  -  >>2907 
 残念、俺が自分で気付く方が早かった 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:27:46 ID:xqKQmdLT0
 
  -  喋らんでよか!(ズバー) 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:30:58 ID:pC6g0cUW0
 
  -  そういやプルシリーズは誕生して貰いたいな>観目さんUC 
 ミネバとは遺伝子上従姉妹ってのはほとんどの媒体で扱われないね 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:36:21 ID:0nb8gU9g0
 
  -  ミネバはZ,ZZのとプルトニウス、長谷川、オードリーといるけど正直オードリーすら本物なのか疑問なんだよな 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:50:10 ID:pC6g0cUW0
 
  -  ジュドーに懐いたギガンティスがプルとの血縁を感じさせる 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:55:22 ID:llFe5YxL0
 
  -  ムーンクライシスはマイナーか 
 それはともかくとして逆ギガもムンクラも本物とは明言されてないんだよな 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:57:08 ID:0nb8gU9g0
 
  -  一応「偽物等に従うものか」とかいってなかったっけ?<ムンクラ 
 正直逃げ伸びたアクシズで死んでアニメのミネバの次点でクローンっていう疑念を捨てきれない(御禿様的に) 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:57:14 ID:rcX6Uy8e0
 
  -  ミネバは男だったという富野監督設定、バンダイその他が全力で無かったことにしようとしてるが 
 無かったことになったということでいいんだろうか 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:58:30 ID:upEBf4SI0
 
  -  UCが映像化されて、オードリーが公式化したから、ミネバは女で確定してるんじゃね? 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 16:59:13 ID:0nb8gU9g0
 
  -  後継ぎという意味では当然なんじゃねえかなぁ<男 
 姫のがいいよね! ってのは当然ではあるんだけど。 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 17:01:30 ID:upEBf4SI0
 
  -  そういえば、ZとZZのミネバは女性らしい服装はしてないのか? 
 軍服とズボン姿だけだっけ? 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 17:03:44 ID:0nb8gU9g0
 
  -  軍服ズボンにマントなんで王子様格好のぶっちゃけ紫から茶色になってショタのガルマ、でも通じると思う。 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 17:10:28 ID:yf5DqaRc0
 
  -  ガルマ・チビ 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 17:31:24 ID:iJhMSP0j0
 
  -  ミネバが男はZリメイクの頃に言い出した話だしなあ 
  
 生前のドズルの言動からも、基本的には女性で 
 新約Zの世界線で男くらいの感じでないか? 
 
 - 2928 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 17:34:25 ID:spam
 
  -  クロボン外伝を見て思ったこと 
 「どうして85年たってあの盾が現役なんですか」 
  
 まあ新造されたんだろうけど 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 17:44:09 ID:iJhMSP0j0
 
  -  男には移動制限があるが、女子には無いもんなあ 
 書類婚と精子優先権までなら地元に拘る必要は無いわな 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 17:53:41 ID:QOCloshp0
 
  -  アンチラちゃんが都会に行きたいから書類婚してくれってやる夫土下座する話あった 
 作品によるんでは? 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 17:59:42 ID:vZoctaJ/0
 
  -  鹿島と言えば中の人が前季アニメ2作でやってたキャラが色々対称的だったな 
  
 
 - 2932 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 17:59:54 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんの声援が心地よい…… 
 
 - 2933 :大隅 ★:2023/11/05(日) 18:00:51 ID:osumi
 
  -  >>2932 
 (´・ω・`)…………………… 
 (´・ω・`)………………………………………… 
 
 - 2934 :スマホカエル:2023/11/05(日) 18:02:02 ID:H7Izhaye0
 
  -  声援っていうか声怨では?ボブ訝 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:02:07 ID:BPl8ckik0
 
  -  大隅さんを憤死させる人選ww 
 
 - 2936 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 18:04:08 ID:hosirin334
 
  -  ヒッ 
 
 - 2937 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/05(日) 18:08:55 ID:PhqbWevi0
 
  -  無言の圧www 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:13:45 ID:qw065f3A0
 
  -  冬月先生は? 
 まだAAが少ないか 
 
 - 2939 :大隅 ★:2023/11/05(日) 18:17:11 ID:osumi
 
  -  先生って付けると違う冬月氏が出て来そう(マテ 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:17:46 ID:xqKQmdLT0
 
  -  ムラクモチャン…… 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:20:06 ID:jwN+Kv7F0
 
  -  その先生はガチの白髪頭まではないか 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:21:01 ID:dZ7MtI0q0
 
  -  アイリスフィールさんにJK役はダメなんか? 
 実年齢⚪︎歳やろイケルイケル 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:21:59 ID:m5fqn/7S0
 
  -  アイリス、イリヤ、クロエは銀髪になるのか? 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:23:12 ID:hQahXM6k0
 
  -  これは銀髪に染める女子出るかな? 
 
 - 2945 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 18:24:54 ID:hosirin334
 
  -  銀髪ってプラチナブロンドだから…… 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:25:04 ID:OnZcm6dR0
 
  -  染めたとしてもバレるやろ。 
 裸のお付き合いした後にシャワーとかで落ちるやん。 
  
 そんな小手先するから女子は男子に見限られるんやぞw 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:26:10 ID:NK+SibD30
 
  -  イリヤは銀というより雪色みたいな感じがする。クロはピンクっぽかったり白っぽかったり媒体によってバラバラだが、 
 一応作中としては『肌の色以外はイリヤにそっくり』で、いわゆる描き分けのためっぽいけど。 
  
 銀髪おっぱい……ベっさんとか? 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:28:04 ID:upEBf4SI0
 
  -  銀髪おっぱいなら、銀ちゃんでいいんじゃね? 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:30:18 ID:vZoctaJ/0
 
  -  ベルファストやアナスタシアが出ると思ったが今作はでないか 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:30:31 ID:dZ7MtI0q0
 
  -  響、とがめ、紗霧、コッコロ、サーニャん、ラウラ、インなんとか…みんな貧乳枠やん 
  
 銀ちゃん…イメージ年齢的に卒業してるんちゃう? 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:33:25 ID:kqGFjf6d0
 
  -  銀髪キャラと眼の前の箱に打ち込むと一覧みたいなのが出るでよ 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:34:36 ID:fDnYWBei0
 
  -  銀髪がドストライクでまず選好要素…… 
 ウォーエンブレムを思い出すな…… 
 
 - 2953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 18:35:38 ID:scotch
 
  -  で大学在学中のOBとかも検索すればもう一人位居そうな気配w 
 (詐欺メール扱いされそうだけど半信半疑で高校に連絡して来そうwww) 
  
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:36:11 ID:h7B7BOt50
 
  -  OB枠と言うモノもあるんですよねぇ〜 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:36:49 ID:hosznG/D0
 
  -  カツラノハイセイコは葦毛相手だと非常にハッスルしたそうでw 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:37:49 ID:VTO43Xfw0
 
  -  アズレンエンプラ… 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:38:46 ID:VTO43Xfw0
 
  -  あ、ゴルシいるじゃん>>銀髪巨乳 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:39:29 ID:i6dmudR50
 
  -  >>2949 
 学生の同学年とするには落ち着きがありすぎるのでは? 
 大学生や社会人枠で出番があるのを待とう 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:40:00 ID:e4koanhM0
 
  -  銀髪おっぱい…あれ、もしかしてガングートも入るといえば入る? 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:40:20 ID:fDnYWBei0
 
  -  男友達世界の男子は種牡馬だった……? 
 性欲旺盛で種付けする女性に好き嫌いせず、たくさん受胎させるのが優秀な男子…… 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:45:09 ID:iJhMSP0j0
 
  -  >>2957 
 ウマ娘はエロ禁止 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:46:18 ID:wm3DF6Ku0
 
  -  卒業アルバムを数年分OBを確認して、あと入学範囲内の中学3,2年生もチェックかな 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:46:41 ID:e4koanhM0
 
  -  今、艦これの夏イベプレイ動画を見てるんだけど… 
 こりゃ無理だ。とてもじゃないが、難易度を落としても全く自信がない。 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:46:46 ID:VTO43Xfw0
 
  -  最初期から男子は種馬って言われてるよ? 
  
 ただ、そうか、このやる夫も定期的に精子提供してるんだよな… 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:49:20 ID:kmVz8Qff0
 
  -  ウマ娘で銀髪貧乳ってマックイーンぐらいじゃ 
 何故か現状メジロ家最年少だけど 
 
 - 2966 :胃薬 ★:2023/11/05(日) 18:51:43 ID:yansu
 
  -  FGOの武蔵ちゃんも実は銀髪 
 
 - 2967 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/05(日) 18:52:04 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 18:55:49 ID:scotch
 
  -  ??:もしもし?共学の担任だった***ですが男子が貴女に会いたいって言ってるんだけどどうしますか? 
 
 - 2969 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 18:56:12 ID:spam
 
  -  銀髪=芦毛なので 
 タマの次が825782のオグリになるんですが 
 
 - 2970 :狩人 ★:2023/11/05(日) 18:57:28 ID:???
 
  -  サムレムだとプラチナブロンドっぽく処理されてるな、武蔵ちゃん 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:58:23 ID:f822sJpF0
 
  -  うせやん………続編待ってもうそんなに経ってたんか。 
 ttps://twitter.com/chorfsimin/status/1720806911019483633 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 18:59:33 ID:e4koanhM0
 
  -  武蔵ちゃんは丸亀とはなまる、どっち派なんだろう? 
 
 - 2973 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/05(日) 19:02:06 ID:PhqbWevi0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:03:26 ID:VErPGfoO0
 
  -  うどんは関西柔らか派かもしれんぞ 
 
 - 2975 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 19:05:30 ID:spam
 
  -  すげえよな 
 本当にやりかねねえもんな 
 ttps://twitter.com/nikuzousui/status/1720980381078560825 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:07:20 ID:e4koanhM0
 
  -  ああ、関西と関東じゃ全然違いますからね。 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:09:18 ID:7eAD31oq0
 
  -  資さんうどんでは 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:14:28 ID:e4koanhM0
 
  -  >資さんうどん 
 おお、焼きうどんのメニューが豊富なチェーンですか…美味しそうだ。 
 しかし関東地方には店舗がないか、こりゃ残念w 
 
 - 2979 :バーニィ ★:2023/11/05(日) 19:17:27 ID:zaku
 
  -  アイマスの貴音とかアナスタシアもかな>銀髪 
 そうなるとAAあるかはともかくのあさんも? 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:18:00 ID:jelrnkER0
 
  -  資さんうどんは出汁は好きだが麺がね…まぁ福岡のうどんは似た様な物だが(地元民並感) 
 ちな資さんうどんはおはぎもお勧めゾ。 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:20:55 ID:e4koanhM0
 
  -  本当だ、おはぎが独立したメニューである。 
 ちな最近鹿児島から福岡に転勤した知人が言うには、同じ九州でも全然うどんが違うと。 
 
 - 2982 :手抜き〇 ★:2023/11/05(日) 19:24:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:34:01 ID:iJhMSP0j0
 
  -  >>2975 
 ディスクウォーズの時もやりたい放題だからなあ 
 
 - 2984 :豚死ね ★:2023/11/05(日) 19:38:26 ID:pork
 
  -  SO2R、PS1版と比較しても手がつけられないくらい序盤からやりたい放題出来るな 
 初めの大陸でLV100、全ICカンストとか初代よりやべーやつだわ 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:41:56 ID:JTtAkkkTI
 
  -  鉄腕ダッシュの実況X 
 「ワンちゃんこんなに歩かせてかわいそう」 
 たかが2.5kmで、ボーダーコリーとラブラドールの体力ナメ過ぎなんだわ 
 こちとら今日10kmは歩いてんだぞ(ダルメシアン) 
 
 - 2986 :豚死ね ★:2023/11/05(日) 19:42:51 ID:pork
 
  -  2.5kmとか、よっぽど歩かない犬種以外は普通なんだよなぁ 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:43:03 ID:7eAD31oq0
 
  -  家族四人でトータル50kmくらい散歩させてたイーヌがムッキムキになってたって話が有ったっけかw 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:44:56 ID:pjsaTX0y0
 
  -  銀髪巨乳に翔鶴さんが居ないのが… 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:45:07 ID:rcX6Uy8e0
 
  -  2.5kmとか犬の散歩で普通に歩かされる距離だわな。 
 
 - 2990 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 19:46:54 ID:spam
 
  -  なろうの幼少期育成ってあれガチでな 
 なかなか眠らない子供を運動させて疲れさせて眠らせるってやってたら 
  
 筋肉バキバキのお子さんだったり体力無尽蔵のお子さんになってですねっていう事例が 
  
 本来猟犬よな動く犬種って 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:50:46 ID:zhgS+N8f0
 
  -  >>2984 
 箱からマーヴェルソードもそうだけど 
 カスタマイズで簡単に強武器作れたり 
 ブラックスミスでそっこー血鎧血兜手に入ったり 
 自制心の試されるゲームであるw 
 
 - 2992 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 19:51:55 ID:spam
 
  -  2.5キロって割と都会でも田舎でも動く方よな? 
 田舎だとそのへんの分岐点とりあえず5〜10キロだけど 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:53:02 ID:hgkeb67M0
 
  -  ぜってー犬とか飼った経験ないだろってワードw 
 
 - 2994 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 19:53:18 ID:spam
 
  -  スタオ2ってボーマンとか「あんたそんなわか・・…・・俺が年食ったんですね」ってゲームに。 
 スタオのソシャゲ終了してリソース集中したんかね 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:54:33 ID:e+h9lQKy0
 
  -  犬種によっては運動不足がストレスになるからねえ 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:55:33 ID:NyIw+yZL0
 
  -  無知を一時の感情を晴らす脳味噌プリンに言ってもムダ 
 秋田の熊との生存戦争に県庁に文句言うのと同種よ 
 感情に訴えよは至言よな 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:55:46 ID:e4koanhM0
 
  -  それと海外からやってきたお犬様、日本の高温多湿が結構天敵です。 
 特に夏場の散歩は、早朝か日の入り後が望ましいとも言われてますね。 
 
 - 2998 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 19:56:58 ID:spam
 
  -  (ただしアスファルトが灼熱状態の真夏は除く) 
  
 犬の運動はドッグランでさせるものとか考えてる人間かねえ 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 19:57:51 ID:nR558zH/I
 
  -  自慢じゃないがウチのダルは1回10kmがデフォでそれを朝夕夜… 
 それでも本来なら若干足らんくらいらしい 
 
 - 3000 :バーニィ ★:2023/11/05(日) 19:58:44 ID:zaku
 
  -  >>2994 
 むしろメンバー最年長のエルネストを追い越してしまった件 
 初プレイ時はスポーティー・・・もといクロードよりも歳下だったんですが 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:01:39 ID:24z4XzWr0
 
  -  >犬種によっては運動不足がストレスになるからねえ 
 最近はデカい外国産犬も、外飼いは出来ん(夏の熱さ、吠え声、汚物の匂い、抜け毛が風で飛ぶetc……) 
 から、部屋飼いせんといかんもんで余計にストレスが掛かるからなぁ……。 
 ゴールデンレトリバーや、ピレネー犬を部屋飼いとかよっぽどの余裕というか、家族が理解せんとキツいゾ…… 
 (相対的に見て)ちんまい柴犬でも、部屋中チョロチョロ動いて家具や壁とかに悪戯するんだし 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:01:42 ID:NVKcnozr0
 
  -  SO2は終盤のボス3人から難易度が自重しなくなってるから多少はね<初期のガバ 
 スピキュールで最初挫けた勢 
 
 - 3003 :豚死ね ★:2023/11/05(日) 20:02:54 ID:pork
 
  -  プリシスの性能地味に上がってるのがとても良い 
 
 - 3004 :バーニィ ★:2023/11/05(日) 20:03:16 ID:zaku
 
  -  うぉーあっちぃーーー!(トラウマ 
 なおそのあとのルシフェルも弱くはないというか強いんだけど、前の二人がかりと比べるとね? 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:08:57 ID:NVKcnozr0
 
  -  ルシフェルは直前で風無効あったり対策できるけど その前の二人は 
 互いのシナジーがかみ合いまくってるからね 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:10:17 ID:7eAD31oq0
 
  -  艦艇8割喪失とか帰還出来なくなってる将兵が多数発生していそうなw 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:10:37 ID:7eAD31oq0
 
  -  すいません、誤爆しました 
 
 - 3008 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 20:11:32 ID:thunder_bird
 
  -  あかん阪神本当に優勝してしまう 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:15:35 ID:LIARKRjb0
 
  -  どうやら天はオリックスを見放した様です。 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:16:00 ID:rgDHbHkq0
 
  -  優勝優勝優勝優勝ゆーしょーゆーしょーゆーしょーゆーしょー 
 ユーショーユーショーユーショーユーショーユーショーユーショーユーショーユーショーユーショーユーショーユーショーユーショー 
 よっしゃこんだけ言えば法則発動するやろ 
 
 - 3011 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 20:16:37 ID:hosirin334
 
  -  昨日で戦力使い果たしちゃったの?(困惑 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:17:48 ID:pC6g0cUW0
 
  -  なんでファンの同志が喜ぶより困惑しとるんや 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:20:12 ID:LIARKRjb0
 
  -  なんかさー、10・8ってヤツだっけ?  
 昔のドラゴンズが優勝の掛かった最終戦で当時のエースと心中して当然負けたという話を何となく思い出した。って 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:21:02 ID:lpMjXQyR0
 
  -  でも9回裏終わるまで何が起こるかわからんのが野球でございます故に。 
  
 打者一巡祭りとかオリがする可能性も・・・なくは無い? 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:22:00 ID:krDHCLjB0
 
  -  >>2924 
 Zの何話だったか忘れたが、観光コロニーでボート遊びしてる時は女の子らしい恰好だった記憶 
 
 - 3016 :携帯@赤霧 ★:2023/11/05(日) 20:22:18 ID:???
 
  -  あえや、でも困惑解る。オリ党員だけど、一昨年のリーグ優勝のときは決まるギリギリまで変な困惑があった 
 
 - 3017 :胃薬 ★:2023/11/05(日) 20:23:13 ID:yansu
 
  -  うpろだ君・・・君も逝くんか・・・ 
 
 - 3018 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 20:24:22 ID:spam
 
  -  監督高木守道はあれやぞ 
 「ここで勝ったほうが優勝」って試合で 
 相手が 
 阪神の悪夢斎藤雅 
 阪神三連発芸人槇原 
 KKの片割れ桑田の三本柱リレーやったのに 
  
 今中引っ張って後ろにいた山本昌とか使わず終わったんだぞ。 
  
 わかりやすく言うとラスエリ案件 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:24:58 ID:ReCW4KDZ0
 
  -  流石にもう夜は寒くなってきたから川に飛び込むアホはそこまで現れないかな 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:25:54 ID:gaohJ1Si0
 
  -  カーネル「ちょっと本気出すか」 
 
 - 3021 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 20:26:15 ID:hosirin334
 
  -  まだ慌てる時間じゃない 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:26:54 ID:krDHCLjB0
 
  -  どっとうpろだ.org サービス終了のお知らせ、だと……マジか… 
 
 - 3023 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 20:27:11 ID:thunder_bird
 
  -  まだ中盤やし 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:28:22 ID:upEBf4SI0
 
  -  >>3015 
 あんときもミネバはズボン姿だったよ 
 ttps://twitter.com/numacchi_00/status/1322185742399856647 
 こんな感じの 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:28:49 ID:7eAD31oq0
 
  -  大阪府警何人動員してんだ!? 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:29:36 ID:Rof20eWj0
 
  -  この回のりきればミスが出ない限り… 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:29:52 ID:krDHCLjB0
 
  -  >>3024 
 おっと、記憶違いだったか。ありがとう 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:30:24 ID:NK+SibD30
 
  -  ttps://twitter.com/artnlc2250/status/1721121199949013383 
  
 厳戒態勢ですね……。 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:33:15 ID:MhBbdz+R0
 
  -  うpろだしか使ってなかったけど代わりになるようなところって何かあったっけ? 
 斧? 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:34:39 ID:LIARKRjb0
 
  -  色々な物が投げ捨てられている道頓堀に飛び込んで怪我したら破傷風は必至だと思うんだけどなあ。 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:35:19 ID:xqKQmdLT0
 
  -  ttps://imgur.com/ 
 こことか 
 ドラッグ&ドロップでアップロードできるから便利ぞ 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:39:54 ID:24z4XzWr0
 
  -  >>3014 
 >でも9回裏終わるまで何が起こるかわからんのが野球でございます故に。 
 現にこの春の、WBC準決勝なんてガチで「ノゾミガタタレター!」状態からの一打逆転、 
 とかいうのを見とるしな……。 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:43:05 ID:MhBbdz+R0
 
  -  >>3031 
 ありがとう 
 
 - 3034 :すじん ★:2023/11/05(日) 20:46:51 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:47:59 ID:nCV7biE0i
 
  -  >>3025 
 報道によれば1300人 
 ただし、オリックスが勝つと130人になる 
 
 - 3036 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/05(日) 20:59:00 ID:qtAQJpT10
 
  -  一昔前ならべっさんが定番だったのぉ<銀髪おっぱい 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 20:59:30 ID:e4koanhM0
 
  -  >「ノゾミガタタレター!」 
 「出ておいで、優しく早くするから…信じて!」 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:00:37 ID:QsP7wCt20
 
  -  自分はどっちのファンでもないけどスレの流れ見るに阪神勝つとそんなにアカンの? 
 
 - 3039 :大隅 ★:2023/11/05(日) 21:03:56 ID:osumi
 
  -  道頓堀ダイブが警戒されてるだけでは?>阪神優勝 
 
 - 3040 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 21:04:02 ID:spam
 
  -  阪神が勝つと絶対に受けるからという理由でドブ川に飛び込むバカが出ます 
 それだけなら一万歩ぐらい譲って許される可能性がほんの僅かにあるかもしれませんが 
 そのカビルンルンに犯された状況で 
 「道を歩きます」 
 「人混みに入ります」 
 「場合によっては店に入ります(お断り店舗多数)」 
 「公共交通機関に入ります」 
 「延々と騒ぎます」 
 その他存在自体が迷惑な生き物とかします 
 
 - 3041 :携帯@赤霧 ★:2023/11/05(日) 21:04:07 ID:???
 
  -  >>3038 
 前回の阪神日本一から間があきすぎててファンもまだ「マジか?」が拭いきれてないだけよ 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:04:31 ID:pC6g0cUW0
 
  -  アイリは先生がいいな>銀髪巨乳 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:04:35 ID:xqKQmdLT0
 
  -  阪神がというより阪神ファンがね?狂喜した挙句なぜか道頓堀に飛び込みたがるんよ 
 「パッと見綺麗やし水質も改善しとるけどそれでも完璧にキレイってわけやないぞ!やめんかい!」って散々布告だしとるんやけどそれでも飛び込むんや 
 で、飛び込んだ後が水垂らすわくせーわで始末に負えんのよ、周りの銭湯が「飛び込みよった奴はウチの風呂に入れん!」って宣言するレベル 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:05:22 ID:7eAD31oq0
 
  -  雑誌やネットニュースで写真載っけたりするからなあ 
 余計にバカが調子に乗ってやらかす 
 
 - 3045 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2023/11/05(日) 21:05:27 ID:3RET77f00
 
  -  10分くらいから自スレで今年初の投下します() 
 良かったらどうぞー 
 
 - 3046 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 21:06:22 ID:spam
 
  -  ただでさえインフルだとかコロナ再発だとか新型感染症だとか大騒ぎしてんのに 
 自分からウイルスに飛び込むバカを許容しろと?となりませんか 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:07:04 ID:24z4XzWr0
 
  -  前が確か、日航123便が墜ちた年だった筈だし……。約40年前。ここの住民の何割かにとっちゃ、 
 産まれる前の出来事だものなー >前回の阪神日本一 
 
 - 3048 :携帯@赤霧 ★:2023/11/05(日) 21:07:06 ID:???
 
  -  道頓堀ダイブに関してはリーグ優勝のときもやるんじゃねえと警官が配備されてたのに警備掻い潜ってダイブしたアホがいたからな…… 
 
 - 3049 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:07:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2763.html 
  
 男子生徒の暴虐の前に女の子は泥の混じった涙を流すしかないので一般公開 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:07:52 ID:xqKQmdLT0
 
  -  もう飛び込みたい奴は順次飛び込ませてそのあと大阪湾まで遊泳させたれやと 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:08:11 ID:xqKQmdLT0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3052 :大隅 ★:2023/11/05(日) 21:08:34 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3053 :携帯@赤霧 ★:2023/11/05(日) 21:09:10 ID:???
 
  -  同志乙です 
 
 - 3054 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 21:11:08 ID:spam
 
  -  あるなろうで日航機墜落をある理由で阻止に成功して 
 日本シリーズで君が代斉唱する坂本九の歌声聞きながら歴史を変えたことを実感するってシーンあったな 
 
 - 3055 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 21:14:12 ID:scotch
 
  -  それ遊泳じゃなくて力尽きて流されてるだけじゃwww 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:16:17 ID:iJhMSP0j0
 
  -  あの手の事故を防ぐのも考え物だったりするけどね 
 事故から得られたはずの教訓が入手出来なくなるのは痛い 
 人的損害を防ぎつつ、上手く教訓を得ないといけない 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:16:36 ID:v/XNc0dn0
 
  -  >>3018 
 斎藤はともかく槙原はもうそれでいじるのやめたれやwww 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:17:31 ID:0Z5jxa5y0
 
  -  やる夫の人生ゲ…ダメだもう思い出しちゃいけない人なんだ…うう 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:18:00 ID:LIARKRjb0
 
  -  自分としては阪神が勝つとそんなにアカンというよりは、 
 どんでんがエラそうに勝ち誇るのが我慢出来ないという所かな。 
 
 - 3060 :スキマ産業 ★:2023/11/05(日) 21:19:18 ID:spam
 
  -  同士乙です 
  
 >>3056 
 経緯が「アメリカでこう言う事故あったらしいで、日本でもチェックや!・・・・あるやんけ!」 
 なのでまあマシ 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:19:43 ID:i6dmudR50
 
  -  余程の事が起きなければ、このまま阪神がアレかぁ 
 確か前回のアレから30数年ぶりだっけか 
  
 ググったら38年ぶりなんかw さてこれで9回のみか 
 
 - 3062 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:20:22 ID:hosirin334
 
  -  日本一が現実味を帯びてきた 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:21:43 ID:v/XNc0dn0
 
  -  >>3056 
 ユナイテッド232便事故がもっとワーストケースになるような気はするのよね… 
 あれ、日航123便事故を受けて油圧全損時の推力調整飛行の訓練をたまたまやってたパイロットがいたからまだ生存者がいたわけで 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:21:49 ID:mDo59SiA0
 
  -  前回アレが38年ぶり・・・つまり1985年。 
  
 ファミスタすら出でねーよw 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:22:51 ID:krDHCLjB0
 
  -  そうか、前回はそんな前か… 
 どっかのメーカーが虎縞の軽自動車出してた記憶がうっすらとあるなw 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:23:44 ID:hosznG/D0
 
  -  平成どころか昭和、ホークスが「南海」だった時代だもんなぁ 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:24:24 ID:e/Azby9f0
 
  -  日航機123便並の事故は少ないが、類似する事故は割とあるのがね…(特にDC-10) 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:25:21 ID:iJhMSP0j0
 
  -  >>3060>>3063 
 前例があったのね 
 
 - 3069 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:27:13 ID:hosirin334
 
  -  追加点て(すとん 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:27:59 ID:5ky5i8p00
 
  -  普段野球見ないで毎年どこのチームが日本一になってるのかまったく知らないワイが今年は理解らされてしまう… 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:29:05 ID:i6dmudR50
 
  -  阪神よく打つなぁ 
 ここでダメ押しとか、ほぼほぼ決まりかな 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:30:20 ID:ZGlhwfU10
 
  -  落合がまだオリオンズ(今のマリーンズ)にいたり、 
 (もう直ぐドラゴンズにトレード移籍) 
 江川がまだ巨人にいたり(もう直ぐ引退)、 
 そんな時代。>85年 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:30:31 ID:hosznG/D0
 
  -  さぁ九回裏!! 
 
 - 3074 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:30:41 ID:hosirin334
 
  -  ええんか…… 
 
 - 3075 :胃薬 ★:2023/11/05(日) 21:31:23 ID:yansu
 
  -  阪神ファン、9回で勝ちを確信し泣く 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:32:11 ID:ft1Ugwoq0
 
  -  てか、9回まで0点で抑えてるって奇跡に近い 
 
 - 3077 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 21:32:16 ID:scotch
 
  -  8-0  4-5  6-2  
 18-7 
 現時点 7-0    25-7 
  
 
 - 3078 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:32:30 ID:hosirin334
 
  -  ちょっとどんでん??? 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:32:55 ID:e4koanhM0
 
  -  同志乙です。 
 あ、マジで阪神優勝ですか? 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:33:33 ID:gaohJ1Si0
 
  -  いよいよカーネルの呪いを打ち破る瞬間が・・・! 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:34:54 ID:v/XNc0dn0
 
  -  ここでプロ2年目の桐敷を出すとか… 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:35:37 ID:ft1Ugwoq0
 
  -  阪神の悪い癖出たなあ。大丈夫かねえ? 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:35:47 ID:1LmyL9hO0
 
  -  アウト3つ取るまで気抜けないのが呪いなんだよ! 
 
 - 3084 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:36:09 ID:hosirin334
 
  -  (アカン) 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:36:22 ID:24z4XzWr0
 
  -  >85年 
 Zガンダムを放送してたり、昭和(第1期)ゾイドが全盛期だったり、初代FCが他メーカーの 
 其れを駆逐していってる最中の頃だわなぁ……。 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:37:28 ID:v/XNc0dn0
 
  -  2点くらい取られるまで桐敷引っ張るんか>どんでん 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:37:40 ID:2tprl/o90
 
  -  ここで逆転負けしても334に変わる伝説にはなるなw 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:37:47 ID:krDHCLjB0
 
  -  85年か。小.学四年生だったかな… 
 あの夏は暑かった 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:37:59 ID:+XgyMPzE0
 
  -  舐めプにござるか 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:38:15 ID:NK+SibD30
 
  -  ライブカメラに群れが……。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=-LMwHjbK_UU 
  
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:38:20 ID:5ky5i8p00
 
  -  おほぉ 
 
 - 3092 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:38:20 ID:hosirin334
 
  -  あっぶねー 
 
 - 3093 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 21:38:20 ID:scotch
 
  -  ひっじとか胃薬ン辺りは生まれてないかオムツしてた頃なんじゃ 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:38:23 ID:hosznG/D0
 
  -  おおおお! 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:38:26 ID:ZaCYD47q0
 
  -  7-0で2あうあうになってもうた 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:39:14 ID:i6dmudR50
 
  -  うぉほほほ ここでダブルプレイとか出来過ぎやろw 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:39:21 ID:WDncR3HVI
 
  -  ダブルプレー 
 これは決まったか 
 
 - 3098 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:39:33 ID:hosirin334
 
  -  よし岩崎 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:39:40 ID:24z4XzWr0
 
  -  >>3081>>3082 
 まー次、何時あるか分からんチャンスだぜ。若いのに大舞台での経験や度胸付けさせたくなるもんだよ……。 
 
 - 3100 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/05(日) 21:39:49 ID:qtAQJpT10
 
  -  あの123便、もしかしたら俺乗ってたかも知れんのだよな 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:40:24 ID:ft1Ugwoq0
 
  -  流石に守護神に交代か、まあ、そうよね 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:40:58 ID:5ky5i8p00
 
  -  ファッ!? 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:41:03 ID:uhtTHDI70
 
  -  完封リレーとか出来すぎちゃう? 
 
 - 3104 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 21:41:09 ID:thunder_bird
 
  -  さらば33-4 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:41:14 ID:0Z5jxa5y0
 
  -  え 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:41:19 ID:1LmyL9hO0
 
  -  オイ! オイ… 
 
 - 3107 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:41:24 ID:hosirin334
 
  -  一矢向いたか 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:41:27 ID:2tprl/o90
 
  -  うわ、ここでホームラン!?w 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:41:41 ID:hosznG/D0
 
  -  一矢報いたか 
  
 一矢で終わるかどうかはまだわからんけど 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:41:48 ID:i6dmudR50
 
  -  あらら完封とはいかなかったか 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:41:55 ID:v/XNc0dn0
 
  -  なんか焦げ臭くなってきたぞ 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:42:01 ID:WDncR3HVI
 
  -  まだ6点あるし… 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:42:39 ID:2tprl/o90
 
  -  道頓堀やべぇwwww 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:43:16 ID:1LmyL9hO0
 
  -  ピリッとしない投球 
 
 - 3115 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:43:34 ID:hosirin334
 
  -  どうした岩崎 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:43:56 ID:ft1Ugwoq0
 
  -  ここで塁に出たかあ。怖い怖い 
 
 - 3117 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/05(日) 21:44:37 ID:qtAQJpT10
 
  -  おー、やったか 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:44:42 ID:0Z5jxa5y0
 
  -  日本一でした 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:44:47 ID:1LmyL9hO0
 
  -  阪神優勝! 
 
 - 3120 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 21:44:53 ID:hosirin334
 
  -  阪神タイガース、日本一です。 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:44:58 ID:APLTbJ750
 
  -  おめでとー 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:01 ID:i6dmudR50
 
  -  優勝おめでとう 阪神タイガース 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:01 ID:ft1Ugwoq0
 
  -  キターーーーーー!!阪神優勝!     マジ? 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:03 ID:hosznG/D0
 
  -  終わったアアアア! 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:06 ID:5ky5i8p00
 
  -  日本一! 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:14 ID:nJ+oNwX30
 
  -  Vやねん! 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:22 ID:v/XNc0dn0
 
  -  最後交錯しそうでヒヤヒヤすぎるやろ… 
 
 - 3128 :携帯@赤霧 ★:2023/11/05(日) 21:45:33 ID:???
 
  -  おめでとう、阪神! いやあ、負けたわ 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:33 ID:oMpshXFm0
 
  -  勝った 
 
 - 3130 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/05(日) 21:45:38 ID:PhqbWevi0
 
  -  おぉ〜。 
 やったぜwww 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:41 ID:APLTbJ750
 
  -  おめでとー 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:55 ID:gaohJ1Si0
 
  -  アレしちゃっ…たぁ! 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:45:58 ID:WDncR3HVI
 
  -  Vやねん! 
 ラオウがホームラン行ったかと思った 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:46:18 ID:nApfWGLO0
 
  -  さて、道頓堀の被害はどうなってるやら・・・。 
 どう見ても暴徒と化してるやろ・・・。 
 
 - 3135 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 21:46:56 ID:thunder_bird
 
  -  優勝おめでとう 
 これでもう33-4とか言われなくなるのかな 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:47:01 ID:Rof20eWj0
 
  -  きたー 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:47:11 ID:e4koanhM0
 
  -  おお…優勝ですか、これはすごい。 
 そして大阪府警の皆様、お疲れ様です。 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:47:26 ID:2OKaA26v0
 
  -  阪神、日本一おめでとう 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:48:04 ID:gaohJ1Si0
 
  -  大阪府警in道頓堀「俺たちは今からプレイボールだ!」 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:48:23 ID:hosznG/D0
 
  -  阪神タイガース、ファンの皆様、そして同志、 
 日本一おめでとうございます 
  
 そしてコクブン小梅ちゃんの部屋の掛け軸がついに現実に!! 
 
 - 3141 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 21:50:02 ID:scotch
 
  -  8-0  4-5  6-2 7-1  → 258  ← new !! 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:51:02 ID:i6dmudR50
 
  -  道頓堀のライブカメラ見る限りじゃ暴徒にはなってないが 
 凄まじい人混みだな 喜びを分かち合いたいのかもしれんが 
 ここまで暇人が多いのにはビックリだよw 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:51:16 ID:nyeSvceW0
 
  -  タイガース優勝おめでとうございます 
 そしてマックイーンさんの泣き顔は美しいべ…… 
  
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1699187580.png 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:51:21 ID:1aXH0imA0
 
  -  な(んやて)阪(神)関(係あるやん) 
 
 - 3145 :ミカ頭巾 ★:2023/11/05(日) 21:51:55 ID:mika
 
  -  おめでとう(エヴァ最終話) 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:52:34 ID:WDncR3HVI
 
  -  もうスク水の女さんが飛び込んでた 
 
 - 3147 :胃薬 ★:2023/11/05(日) 21:53:11 ID:yansu
 
  -  Vやねん! 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:53:32 ID:ft1Ugwoq0
 
  -  道頓堀の水、健康によろしくないんだがなあ 
 
 - 3149 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 21:56:19 ID:thunder_bird
 
  -  スク水のオッサンやろ……だよね? 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:57:59 ID:v/XNc0dn0
 
  -  誰よりもどんでんうれしいやろなあ… 
 
 - 3151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 21:58:34 ID:scotch
 
  -  昔懐かしくない有名な写真 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201010/26/62/e0205062_13541524.jpg 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 21:58:37 ID:rcX6Uy8e0
 
  -  バースが居なくても優勝ってできるんだな 
 
 - 3153 :狩人 ★:2023/11/05(日) 22:03:31 ID:???
 
  -  あら、阪神優勝? 
  
 そして投下終了にごわす。 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:17:01 ID:24z4XzWr0
 
  -  ちなみにどんでんが、阪神の球団史上初の選手と監督の両方での優勝経験者になった模様…… 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:19:57 ID:K8wqUvvA0
 
  -  大阪府警機動隊の皆様、ご苦労さまです 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:23:59 ID:UijywOOK0
 
  -  で、次はナニを道頓堀にぶち込んで呪い発動させるん? 
 
 - 3157 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/05(日) 22:24:05 ID:hosirin334
 
  -  プリンチャン! 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:26:18 ID:i1ubo9qk0
 
  -  プリンチャンを道頓堀に!? 
 
 - 3159 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 22:29:46 ID:scotch
 
  -  召し上がれ 
 ttps://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/sites/10/2021/07/157b223ff29ff860560b1a868fab149f.jpg 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:30:10 ID:0Z5jxa5y0
 
  -  そういやアズレンプリンツは銀髪巨乳枠だわな 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:37:12 ID:qKcr/bdm0
 
  -  プッチンでかい 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:39:12 ID:1LmyL9hO0
 
  -  >>3159 
 めっちゃゼラチン等を入れてガッチガチに硬めたプリンやんけ(困惑) 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:39:57 ID:e4koanhM0
 
  -  後は艦これのグラーフも銀髪おっぱい… 
 あ、意外だけどポーラもこれに当てはまりますわw 
 
 - 3164 :雷鳥 ★:2023/11/05(日) 22:41:04 ID:thunder_bird
 
  -  大豊娘娘が銀髪巨乳やね 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:41:45 ID:i6dmudR50
 
  -  >>3159 
 うわぁすげぇ 質感から蒸し焼きして作った硬めのプリンだ 
 材料にどんだけ使ってんだろ 
  
 そしてミスターサンデーで阪神優勝の直後に歌舞伎町での刃傷沙汰とかギャップがヒデェw 
 そしてホストクラブは規制強くせんとアカンやろ 恋愛感情悪用する頂き膣と変わらないもの 
 途中で正気に戻ったとはいえ感情任せに刃物持ち出すのが典型的な恋愛脳お花畑らしいが 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:42:02 ID:v0PQUv7O0
 
  -  ・・・・うん? 
 
 - 3167 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 22:44:38 ID:scotch
 
  -  卵16個、牛乳3.3リットル、ゼラチン105g、砂糖260g、バニラエッセンスたくさん 
 ttps://twitter.com/url_gt/status/1396274600799981572 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:46:12 ID:24z4XzWr0
 
  -  >>3163 
 ポーラは銀というよりアッシュブロンドに近いよーな気が。雲龍は銀髪といっていいだろうが、 
 カブールは灰色に近い(様に見える)し。てか、塗りとかも含めて、銀髪って表現難しいよなぁ……。 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:49:08 ID:ldXIF1Xo0
 
  -  男のプリンとかいうコップサイズのプリン食ったことあるが半分で飽きたな ア・ラ・モードみたいに味変あればまた違ったんだろうが 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:49:45 ID:krDHCLjB0
 
  -  「〇〇は銀髪だ。私がそう判断した」 
  
 コレデヨイ 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:51:18 ID:e4koanhM0
 
  -  >>3168 
 アッシュブロンド、そういう色合いもあるんですねえ… 
 灰色と銀色の違いって、結構多いのですね。 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:52:08 ID:1LmyL9hO0
 
  -  やっぱりゼラチン入れてあったんですね 
 だいたいバケツプリンで崩れて失敗する人の大半はゼラチンの有無or不足 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:53:12 ID:3lLQxS4D0
 
  -  デカい系スイーツは、ファミリーマートでよく見かけた覚えがある。 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:54:46 ID:NVKcnozr0
 
  -  暗殺教室でもやってたけど デカいプリンになると卵と牛乳だけだと 
 自らの自重を支えきれなくて崩れるからね ゼラチンか寒天は必須 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:54:55 ID:0CoSh29X0
 
  -  ファミマはガワの絵とか上げ底でごまかすセブンと違って増量詐欺だからな 
 多い方に詐欺とか新しすぎんだろ 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:56:55 ID:krDHCLjB0
 
  -  >>3175 
 逆サバというやつでは 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:57:03 ID:+XgyMPzE0
 
  -  40%増やしました!(実際は70%ほど増量) 
 うーんかつや君と同じ香りがする 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:57:13 ID:NK+SibD30
 
  -  >>3173 
 俺のシリーズ好きだったんだけどいつの間にかなくなってたな……。 
 杏仁豆腐とかたまにもりもり食べたくなる。 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:57:25 ID:NVKcnozr0
 
  -  ぶっちゃけプリンってスイーツでコスパ面でも強いからね 凝らない限り 
 手間のかかる工程がほぼなくて 材料の値段もたかが知れてて 数作れる  
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 22:58:18 ID:0CoSh29X0
 
  -  >>3176 
 そーともゆー(嵐を呼ぶ5歳児並感) 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:00:56 ID:krDHCLjB0
 
  -  ジョーシンの阪神タイガース「日本一おめでとう!」セール、今日の0時からだって。早すぎだろw 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:01:23 ID:krDHCLjB0
 
  -  ジョーシンWebの、ね。実店舗ではないw 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:01:31 ID:iJhMSP0j0
 
  -  まだ残っていたのか! 
 ttps://twitter.com/koma_inu_san/status/1720059944408666148?t=KWngQ0sqCedDulakngSJ0Q&s=19 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:01:39 ID:ldXIF1Xo0
 
  -  業務スーパーとかだと紙パックプリンとか杏仁豆腐、コーヒーゼリーが 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:02:13 ID:upEBf4SI0
 
  -  どうやって保存してたんだろ 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:04:10 ID:24z4XzWr0
 
  -  >>3171 
 一昨日ぐらいに話題になった、フルメタのテッサ(と、その兄貴も)設定ではアッシュブロンドって 
 なってるからなぁ。某八月の看板ヒロインな、月の姫様も塗りではチョイ青み 
 かかってるが、銀髪サラサラロングってデザインだしねぇ…… 
  
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:07:40 ID:iJhMSP0j0
 
  -  自殺なら別の方法にしてくれよ 
 ttps://twitter.com/berrysweet003/status/1721008619305697307?t=XkQcvJpB0D5h3QAP1A97Uw&s=19 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:13:45 ID:i6dmudR50
 
  -  >>3167 
 あら蒸し焼きじゃなくてゼラチンで固めに作ったのだったのか 
 あの大きさで型くずれしてないんで、てっきり蒸し焼きと思ってたわ 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:13:51 ID:0uKAPNDE0
 
  -  艦むすの武蔵はどうよ 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:14:30 ID:24z4XzWr0
 
  -  >>3187 
 こんなん轢いて、免許取り消し&年単位でム所逝きになり前科持ちで失職、更に7〜8ケタの賠償金で 
 一家で追い込まれたとか堪らんぞ、いやマジで……。 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:16:01 ID:hosznG/D0
 
  -  >>3187 
 怪異ターボばあちゃん ……って冗談じゃ済まないなぁ 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:16:16 ID:f822sJpF0
 
  -  下乳上様は銀髪やった事に今頃気がつく。 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:23:14 ID:f822sJpF0
 
  -  沖田オルタ、婦長、アナスタシアも銀髪おっぱいか、結構いるなFGOは。 
 
 - 3194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/05(日) 23:25:53 ID:scotch
 
  -  痴呆で徘徊してんのかな? 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:27:14 ID:i6dmudR50
 
  -  >>3187 
 認知か当たり屋か どっちにしても性質が悪すぎんだろ 
 施設に強制入院かブタ箱にブチ込んで欲しいわ 迷惑が過ぎる 
  
 そしてバケツプリン簡単に総重量計算したらおよそ4.5kgあったぞ 
 複数人で頂いたとしても確実に途中で飽きるなw 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:27:57 ID:0CoSh29X0
 
  -  車道に倒れ込んできてバックされると路肩に戻ってスタンバる 
 ……これわざとやってね? 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:29:13 ID:e9cO1Z010
 
  -  ゴジラ見てきた 
 面白怖かった 
 この監督、ドハティさんと同じ信仰なのでは 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:39:27 ID:i6dmudR50
 
  -  >>3196 
 自分もわざとだと思う 
 こんなんが屯ってたら怖いんで迂回するか、警察に連絡して排除してもらうな 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2023/11/05(日) 23:58:55 ID:f822sJpF0
 
  -  放置していい存在じゃないな 
 下手すりゃあ周り巻き込んで大事故になりかねない。 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:08:02 ID:v9y7gmbu0
 
  -  始まった直後にここでも話題になった、国立科博のCFが期間終わったが当初の目標たる、 
 1億の9倍になる9億円余が集まったそうな。で、自分トコだけでなく、この御時勢で 
 維持が危なくなってきてる、他の博物館の支援にも一部を融通するそうで……。 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:09:51 ID:Ahmg+uBX0
 
  -  昔TVチャンピオンで甘味王選手権があってそこでバケツプリン早食いがあって選手は一度やってみたかったと最初は喜んでたが 
 開始数分で全員が顔は真っ青、唇は紫、身体は震えが止まらないという低体温症に陥り 
 慌ててスタッフが熱いお茶飲み放題にして完食は無理と判断する地獄絵図になってたな 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:20:48 ID:/ptbw+ud0
 
  -  プリンってあれ相当腹にたまるんだよな…… 
 300?入るようなコップサイズの食ったことあるけどマジで途中で満腹になる 
 そしてそれ以上に……飽きる 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:26:15 ID:KG258dLT0
 
  -  今TV中継で阪神優勝のビール掛けの中継やってるな 
 しかしこの寒い中に幾ら常温とはいえ、よくもまぁ液体を掛け合えるな 
 用意されてたビール掛け分が無くなれば、もしかしたら冷えたのが出てくるとか言ってる 
 嬉しくてもそこそこで終われせてね選手のみなさんw 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:33:08 ID:LrVy8rQh0
 
  -  なして11月にもなって蚊取り線香つけなきゃならんのか… 
 
 - 3205 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 00:33:17 ID:scotch
 
  -  ???:忘年会不参加は査定に影響しますし欠席でも参加費は天引きしますね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ELqPOlkVAAIBxAr.jpg 
 
 - 3206 :狩人 ★:2023/11/06(月) 00:38:33 ID:???
 
  -  ココナッツクラッシュ不可避 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:42:32 ID:KG258dLT0
 
  -  >>3205 
 クソつまんなくて、一文の得にもならなくてストレスにしかならん 
 苦行の時間をどうして嬉々として受け入れると思えるんですかね? 
 おまけにダダならまだしも参加費が必要という 
 飲みニケーションは有効かと思いますが、許容できるのは 
 まともな人格の相手との商談とかの対外的な接待くらいですよ 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:43:59 ID:05JTJLF80
 
  -  >>3205 
 スマホ見ながら半額刺身つまんでストゼロ飲む方がよっぽど有意義だからにきまってんじゃんね 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:45:18 ID:pymp5oo20
 
  -  こんなこと言うやつの人生経験社会経験とかろくでもなさそう 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:46:39 ID:qdM8abyy0
 
  -  更に自室なら落書き板見つつアマプラやYou Tubeも楽しめるんだ 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:47:31 ID:AnPEUtWN0
 
  -  ×普段深く話が出来ない 
 ○普通に深く関わりたくない 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:48:45 ID:qdM8abyy0
 
  -  おっさんの自慢話、おっさんのDQNネタ、おっさんのシモネタという豊富な話題のラインナップ 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:50:01 ID:KG258dLT0
 
  -  まぁ体育会系の慣習と一緒で 
 自分たちも不快な思いをしたんだから後輩のお前らも同じ目に会えという 
 怨嗟に満ちた思いを綺麗に取り繕って強制しているだけだものな 碌でもない 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:52:44 ID:AnPEUtWN0
 
  -  まあただ、嫌なこと面倒だからと避けてると孤立するのは確かなのよね 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:54:34 ID:Ahmg+uBX0
 
  -  風邪ひいて熱出たんで飲み会遠慮していいですかって言ったらキレて強制参加させた先輩いたなあ… 
 妙に細かい事に事にうるさくてヒステリックで立場にこだわって居丈高なくせにメンタルは弱いという典型的な「〇の腐ったような奴」だった 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:56:16 ID:KG258dLT0
 
  -  まぁ悲しいかな社会生活ってそんなもんよな 
 余程頑強な精神持ちで且つ有能じゃないと潰されかねない 
 最低限のコミュ能力は社会生活には必須なのよ 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 00:58:43 ID:cIT+2V+j0
 
  -  >>3214 
 顔も名前は知ってるけど、趣味も酒の好みも知らん相手に仕事回せるかって言うとなぁ… 
 多少なりとも為人を知ってないと、何をするにもスムーズに行かないよね 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:04:26 ID:rGD5QFcG0
 
  -  タバコも酒も嫌いな人間にとっちゃ拷問でしかない。 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:08:22 ID:Ahmg+uBX0
 
  -  若い者同士の飲み会は意外とつまらない  
 おっさんの中に混じる飲み会は意外と楽しかったりする 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:11:17 ID:qdM8abyy0
 
  -  70〜80年代に走り屋してたおっさんの話は面白かった 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:15:16 ID:i69G4DFS0
 
  -  職場の飲み会のおっさんの話は基本的に全部つまらんけどな 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:18:13 ID:Ahmg+uBX0
 
  -  青王「ウエメセ説教とセクハラのツープラトンとか地獄ですか…」 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:30:40 ID:ady9dR/L0
 
  -  職場で最低限のコミュニケーションは必要って話と、今時飲み会で親睦深めようってのは時代遅れじゃね?ってのは別の話だとは思う。 
 
 - 3224 :雷鳥 ★:2023/11/06(月) 01:38:47 ID:thunder_bird
 
  -  喫煙所とか飲み会で親睦を図ったり仕事の話を進めるもするからクソって言われるのよ( 'ω' ) 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:42:14 ID:qdM8abyy0
 
  -  飲み屋で仕事の話って社外の人に業務内容筒抜けになる案件では 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:49:32 ID:KGahMvcN0
 
  -  同じビルの中で他業種の人と喫煙所で仲良くなって仕事拾って来たり、 
 展示会の喫煙所で注文取ってきたりしてます 
 展示会で喫煙所にいる人って結構な割合で決定権持ってたりするので 
 
 - 3227 :雷鳥 ★:2023/11/06(月) 01:51:26 ID:thunder_bird
 
  -  酔っ払いにコンプライアンスとか分からないし 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:55:44 ID:UiuYMQ0U0
 
  -  Xったー見てるとR-360をプレイしたかった、あるいはプレイしたいというリプが多く、 
 たまたま行動範囲のゲーセンに入って、 
 プレイできたのは今にして思うと幸運だったなーと思ったな。 
 アレも世界に稼働可能なのは個人所有の1台だけって話なんだよね。 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 01:59:28 ID:Sl9T8z5f0
 
  -  ナムコのワンダーエッグに2000年頃まだあってプレイしたなR-360 
 ただ加速感とかは感じないから戦闘機コックピットってより旋回銃座に居るようであまり…だった覚えが 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 02:07:08 ID:oHNFILbTI
 
  -  煽るローレル、イラつくスノウインハザード、ぷにぷにブライアン(怪物モード) 
 スターブロッサムのプリティーフィルターが徐々に剥がれてますねぇ… 
 
 - 3231 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 02:10:48 ID:hosirin334
 
  -  ぐらぐら 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 02:11:47 ID:HKV0Yr++0
 
  -  ぐらぐらした 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 02:13:46 ID:KG258dLT0
 
  -  R-360は出てからしばらくしてワンプレイ500円から 
 300円にディスカウントされたのをプレイした覚えがあるな 
 当時そこそこ楽しかった思い出 
 ワンコインプレイが一般的な時に500円のプレイ代金はえらい高く感じたもんだ 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 02:14:33 ID:KG258dLT0
 
  -  あらNHKラジオで地震速報だ 津波は無しか 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 02:43:25 ID:jWYtzTRO0
 
  -  津波無しでよかった 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 03:50:23 ID:pqQsmcY10
 
  -  でかい 
 ttps://x.com/haimurakiyotaka/status/1487760715201286145?s=20 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 04:47:26 ID:8XVPqyYc0
 
  -  ちな銀髪もの元祖は和田慎二先生の「銀色の髪の亜里沙」 
 怪盗アマリリスにも謎の大富豪で出てたっけ 
 宿敵の信楽老が生きてたと知ったら 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 05:23:41 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  逆だったら逮捕されんのやろうなあ… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe1caf10ed330bba7898e6eccd1e00532e816e12 
  
 「あ、あの別れた妻からワイを半ゴロにするってメールが…」 
 「あ?あー警察は民事不介入なんでどーぞ(ハナホジ)」 
 やろうなあ 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 07:20:03 ID:4WAyKl0V0
 
  -  ああー 
 磊落な様でさびしがりなバッファローマンと 
 とスニゲーター教官相性いいんですね 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 07:32:51 ID:KG258dLT0
 
  -  >>3238 
 まともな警察官でも自宅訪問して問答して 
 凶器の準備が確認されてからようやく逮捕やろな 
 女の場合は刃物とか使用しないと加害は難しいから 
 道具と強い意志があれば十分加害は可能なんだがね 
 
 - 3241 :土方 ★:2023/11/06(月) 07:36:04 ID:zuri
 
  -  >>3219 
 ぼくもいろいろと仕事のおつきあいで飲みの席出たことありますけど、同性しかいない場や年齢層が偏ってる場はイヤーキツイッス・・・ 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 07:40:06 ID:lmtbhzvu0
 
  -  別れた妻からメール送られる特権は一度でも結婚出来た男だけなんや… 
 
 - 3243 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 07:47:43 ID:spam
 
  -  まんさん警報発令やろうなあコレ 
 胸部量でワンチャン男ありそう 
 ttps://twitter.com/toraful_jou/status/1721154322388717599 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 08:14:27 ID:m2jcWQHN0
 
  -  ttps://twitter.com/raimugi666/status/1721185960329900400 
  
 なるほど、天国と地獄とはこのことか… 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 08:32:43 ID:KG258dLT0
 
  -  へぇ煽られてとはいえあの汚川に飛び込むアホウがまだ居たんだ 
 それもわざわざスク水着て用意してまで 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 08:49:45 ID:hkAQtD1r0
 
  -  一時の気の迷いが一生続くモンになってしまわなければいいがな。 
 まあ、無駄にポジティブなアホは「オレがこうなった時に阪神はアレがアレした」ってネタに一生するなら良いが。 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 09:04:51 ID:KG258dLT0
 
  -  このクソ寒い中に体調崩したり 
 細菌やバクテリア原因での感染症で酷い事にならなきゃいいけどね 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 09:07:56 ID:D4qurq8R0
 
  -  ネタにしてそうだw 
 ttps://twitter.com/AKIRASHINMEI02/status/1721108620488905062?t=e9CaS4v649dxJMLFEZR1sg&s=19 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 09:15:25 ID:D4qurq8R0
 
  -  修羅雪姫w 
 ttps://twitter.com/zolge1/status/1721311481055359312?t=QSy95NmFLn5IqQSbrZmIKg&s=19 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 09:28:33 ID:KG258dLT0
 
  -  最近ののAIのブラックユーモアっぷりは秀逸なのが多いなw 
 血の雪が降りそうとかツイにあったが 
 血の雨に塗れそうな姫なんで鮮血姫と改名した方がいい気がする 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:00:11 ID:pP5PXoz80
 
  -  ちんちん切断とかになったら… 
 
 - 3252 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 10:06:46 ID:scotch
 
  -  38人じゃ無かったのか!! 
  
 【速報】道頓堀に飛び込んだのは『37人』 大阪府警が発表 阪神タイガース38年ぶり日本一の影響 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6480793 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:10:00 ID:tsTxvFpg0
 
  -  歳の数だけ飛び込んだんじゃねえのか 
 なんだよ七人岬かよ 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:17:27 ID:XOyjhYRi0
 
  -  もはや人ではなかったとかのコズミックホラー方面 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:22:16 ID:m2jcWQHN0
 
  -  どっかのバカが富士山(標高2400m地点)にどんぐりを大量にばらまいた模様 
  
 そこはどんぐりが成る標高ではないし、 
 つまりどんぐりを必要とする生物はいない、ただの環境汚染。 
  
 ttps://twitter.com/mineatsuc/status/1720809660775911714 
  
  
  
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:24:26 ID:IkrQVKM60
 
  -  >>3249 
 白雪姫に島津インストールとか、このAIはいかれちょるんか?w 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:24:58 ID:KG258dLT0
 
  -  マジでアイゴー教の奴らは碌な事をせんな 
 酸素の無駄なんで死んでくれ 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:33:17 ID:kTTYecYy0
 
  -  アイゴーは環境や動物のために動いている自分に酔っている連中だからなあ 
 
 - 3259 :携帯@赤霧 ★:2023/11/06(月) 10:34:56 ID:???
 
  -  環境のことは考えてるつもりでも生態系とかはまるで考えてない 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:36:09 ID:/ptbw+ud0
 
  -  いや環境も生態も何も考えてないよ? 
 自分の考えた素晴らしい状態(≠正しい環境)に持っていこうと自慰してるだけのテロリストだし 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:48:30 ID:CGFu/i7v0
 
  -  間接的にクマに人を殺させて食わせようとさせるのがアイゴー団体のやり口だよ 
 お題目の見た目だけは高尚なテロリスト、日本赤軍とかハマスの同類よな 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 10:58:28 ID:e1LoO0i+0
 
  -  >>3261 
 そんなアタマがあるわけ無いじゃないか 
 自分以外が食われようが気にならないだけだぞ 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 11:07:19 ID:m2jcWQHN0
 
  -  ttps://youtu.be/tCGZ6pkbD5E 
  
 新型PS5の分解動画。 
 これによると発熱量と消費電力は変わらず、 
 従来機と比較して小さくして値上げした「だけ」の模様 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 11:08:06 ID:CGFu/i7v0
 
  -  >>3262 
 つまりテロリストじゃないか(汚物を見る目) 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 11:08:24 ID:IkrQVKM60
 
  -  ヘビーガンかな? 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 11:26:56 ID:e1LoO0i+0
 
  -  揚げものには醤油・・・・? 
  
 死んだとーちゃんはウスターソース掛けてたなあ 
 
 - 3267 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 11:26:59 ID:spam
 
  -  Vのものがライダーに声優で出るという話がちゃんと出てきて 
 中指おっ立てる連中がいて一部発狂 
 「鈴木福も小さい頃からライダーが好き! 
  白神フブキも小さい頃からライダーが好き! 
  そこになんの違いもねえだろうが!」 
 「違う、違うのだ」 
 という自体になってきておるなあ 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 11:30:47 ID:e1LoO0i+0
 
  -  AKBだったかがウルトラマンの映画に出るってので騒がれたけど 
 しっかりとした演技をしたので文句を言われなかったって話もあるし 
 そこら辺は見てから判断するしかないかなって 
 
 - 3269 :土方 ★:2023/11/06(月) 11:59:39 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/rusutoode/status/1721155089464021420?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 ケ ツ デ カ し ま む ー 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:05:59 ID:KG258dLT0
 
  -  デカっ!? 
 こぉれは安産型のイイ骨盤してますね 肉付きも最高だw 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:06:12 ID:56D4/mQL0
 
  -  特撮オタというより、自分の推しVに別ジャンルからオファーがこないという現実を突きつけられたVオタの僻み妬みが気持ち悪いよ。 
  
 ライダーの製作スタッフは、出るゲストに対するリスペクトがすごい。 
 過去にお笑い芸人を怪人役で出したとき、攻撃モーションにその芸人の持ち芸を織り込んだ。 
 プロレスラーが怪人役だったときは、ライダー役の俳優とスタントなしで肉弾戦をやった。 
 ゲストの良さ、凄さを前面に出してくれる。今回は何をやってくれるのか。楽しみだ。 
 
 - 3272 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 12:14:15 ID:spam
 
  -  (ウマ6話予告 
  サトノ家G1壮行会・・・菊花賞まで飛ぶの!?) 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:17:45 ID:5pImXlLN0
 
  -  というか、一昔前の処女厨声優オタよろしく狭量が過ぎるのだわ。 
 
 - 3274 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 12:21:33 ID:spam
 
  -  福くんとなにが違うんやって話だけど 
 あいつ本当にちっちゃい頃からいい続けて 
 芸能界に残り続け変身までたどり着いてるからなあ 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:25:02 ID:k1Fld5ux0
 
  -  スタジオジブリで○○のキャラに俳優や芸能人の△△が挑戦!ってなった時に 
 「ちゃんとした声優使えよ」「タレントの思い出作りで作品を汚すな」 
 とか声ヲタがバチギレしてたのと同じ現象でしょ 
 畑違いの分野に首突っ込まれればそりゃあ不安の声もあがるというのも分からんではないけど 
 変に処女厨こじらせたような狭量でヒステリックな粘着の仕方するから 
 もう全部がキモく見えてしまって例え正論だろうと肩持つ気になれない 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:26:23 ID:JjmbuyOzi
 
  -  さすが福岡市消防局( 
 ttps://twitter.com/set_the_tone99/status/1720783382781841735?t=P2C-DMfC18CudLTFQ60swQ&s=19 
 
 - 3277 :バーニィ ★:2023/11/06(月) 12:29:52 ID:zaku
 
  -  まあその辺不安がられるのは仕方ないかなーって・・・ 
 あとは見て判断してあげてくださいとしか言えないかなぁ 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:31:15 ID:IkrQVKM60
 
  -  ジブリの終わりの頃のアニメ、作画は綺麗だけどそれだけじゃね?としか… 
 
 - 3279 :雷鳥 ★:2023/11/06(月) 12:31:37 ID:thunder_bird
 
  -  お笑い芸人が吹き替えでやらかした例とかあるんじゃないの、知らんけど 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:37:58 ID:pP5PXoz80
 
  -  ペットの主役コンビを芸人さんがやってたのは悪くなかったかなぁ 
 
 - 3281 :土方 ★:2023/11/06(月) 12:41:39 ID:zuri
 
  -  最近は芸能人による吹き替え、アニメゲストも減りましたしねぇ。宣伝目的でやってたみたいですけど 
 まったく効果ないと思われたのか餅は餅屋の精神に切り替えたのか・・・まあ悲劇は生み出さないに限るかなって 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:48:22 ID:tsTxvFpg0
 
  -  稀に上手い人がいるのが性質悪いんだよな 
 羽賀研二とか山田ルイとか 
 あとは、えーと・・・・佐竹とか 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:50:21 ID:ZRWZ33Ix0
 
  -  >>3276 
 最近のは実写かゲーム画面か悩むなw 
 光源的には実写だと思うけど、中古車が海外で玩具になってるのかな 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:50:49 ID:KG258dLT0
 
  -  畑違いでも上手い人は上手いんだけどね 
 表現者ではあるんで手段は似通ってるから 
 文句はどうしても出るから、宣伝兼ねて公開オーディションでもやればいいけど 
 嫌がるのは確実に出るだろうな 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:51:03 ID:r8FwbAJK0
 
  -  赤ずきんチャチャのリーヤ…… 
 アニメサムスピの覇王丸…… 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:51:57 ID:ZRWZ33Ix0
 
  -  チャチャで技量が上がったのもいるしね 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:52:14 ID:m2jcWQHN0
 
  -  テリー・ボガードの錦織一清は良かったかな 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 12:53:37 ID:3+6jKNJ70
 
  -  クレヨンしんちゃんみたいにピンポイントでサブキャラや本人のキャラの声をするなら楽しめるんだけど 
 主人公、ヒロインが芸能人でそれ以外が声優ってパターンのはプロと素人の差が声に出てて違和感がすごい 
 全員が素人の芸能人とかのほうがまだましじゃないかなぁって 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:01:28 ID:r8FwbAJK0
 
  -  歌丸師匠は本人役でやってましたっけね 
 曰く「(勝手が違って難しいから)二度とやりたくない」だったそうですがw 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:02:42 ID:/ptbw+ud0
 
  -  AKBだかが吹き替えやって、傑作洋画が台無しにとかいう話なかったっけか 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:09:09 ID:CGFu/i7v0
 
  -  ゴーリキーも一時期酷いゴリ推しでアンチがバチギレしとったな 
 かくいう俺も「ヒロインと真逆のタイプにヒロインやらせんなよアホくさ」派だったけど 
 ビブリア古書堂の事件手帖は許さん、絶対にだ 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:09:26 ID:bIKbp6cl0
 
  -  舞台出身の俳優は声優やらせてもやっぱり上手い 
 アイドル系はペルソナ被った状態でさらに演じさせるから齟齬が出るというか。 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:11:02 ID:IkrQVKM60
 
  -  洋画吹き替えの経験が多い人も安心できる。 
 菅生隆之さんとか大塚芳忠さんとか… 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:11:15 ID:SKov6WM70
 
  -  パヤオの声優嫌いはなあ… 
 まあ友人にも声優の演技がキライなんでアニメ見ないけどジブリは見れるってのもいるから需要はあるかもだけど 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:13:27 ID:m2jcWQHN0
 
  -  富野監督「声優の不自然に声優っぽい演技が嫌なら、教育すればいいじゃないか」 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:14:13 ID:IkrQVKM60
 
  -  間違ってないけど言葉が過ぎて、新人声優(当時)に自殺を考えさせるレベルはちょっと… 
 
 - 3297 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 13:15:03 ID:scotch
 
  -  AKBとか自分達のドラマですら学芸会とかテロップ流してた気がw 
 
 - 3298 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 13:17:38 ID:spam
 
  -  けいおんはやってた頃にガールズバンドもどきやったときには 
 音楽の合奏の発表以下だったぞ!>AKB 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:30:21 ID:HKV0Yr++0
 
  -  ウルトラマンキング  小泉純一郎 
  
 そこそこよかった気がした記憶 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:30:27 ID:KG258dLT0
 
  -  そりゃあ流行りに乗っかってシロウトが始めても 
 早急に上手くなる訳がないんだよな 
 余程の才能でもなけりゃ練習量が全てだもの 
 全部抱きしめてでのKinKiKidsが好例よ バンド企画で始めた頃は聞くに耐えなかったが 
 今の今まで続けてマジで芸になってるからな 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:30:50 ID:e1LoO0i+0
 
  -  >>3271 
 なおアドリブ 
  
 ttps://youtu.be/F-akewoncIU 
 全員笑っているなか一人終わるまで耐えた大女優スゲぇ 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:34:43 ID:AnPEUtWN0
 
  -  アドリブといえばジオウトリニティ初回の「もうちょっと」は我慢できなかったw 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:37:53 ID:KG258dLT0
 
  -  >>3301 
 このアドリブ入れられて反応しないで演技続ける杉本さんスゲェww 
 こんなんされたら崩れてもおかしくないぞ 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:41:57 ID:pP5PXoz80
 
  -  ウチユウジンハウチュウニカエリナサーイ 
 あれ、誰だったんだろう 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:42:15 ID:ady9dR/L0
 
  -  >>3301 
 これは杉本さんのプロ根性が凄いよなあw 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:45:30 ID:e1LoO0i+0
 
  -  「銀河英雄伝説 Die Neue These」続編制作決定。1月から「策謀」まで48話TV放送  
 ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1544523.html 
  
 ぼちぼち魔術師、還らず? 
 ttps://youtu.be/6TG2tppAkDE 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:52:33 ID:uspfHB1L0
 
  -  いやネタだよネタ 
 ttps://mainichigahakken.net/life/article/dvn1-281.php 
 こー言うのやるとマンさん叩き男売れる思ってるんやろ? 
 引っかからんわw 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 13:54:59 ID:e1LoO0i+0
 
  -  ダイヤちゃんの菊花賞かな? 
 ttps://x.com/uma_musu_anime/status/1721362274613625062 
 
 - 3309 :赤霧 ★:2023/11/06(月) 13:55:46 ID:???
 
  -  >>3271 
 Vの界隈はVTuberとひとくくりにされてるからファンも勘違いしてる面があるけど、 
 VTuberの中でも大きめの事務所に所属してて演技系のお仕事もそれなりに入る組から、全部自分で必死でやってる個人勢までいるから 
 同じラインで語るのが間違ってるんだよなあ 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:07:04 ID:KG258dLT0
 
  -  >>3307 
 こういう細切れの観覧数稼ぎミエミエの掲載方法はイラつくんで大嫌いだわ 
 そしてこういうのは結婚して子供作んなとしか思えん 
 妊娠より先に心療内科にでも通えとしか 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:07:48 ID:v9y7gmbu0
 
  -  >>3306 
 全然そこまでいかん。原作5巻の内容だぞ。フジリュー版の方は今月の話で「それ」を描いたけどな…… 
 
 - 3312 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 14:12:50 ID:spam
 
  -  原作五巻だとロイエンタール戦まで? 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:15:34 ID:KG258dLT0
 
  -  へぇオホーツクの網走の港でサンマが入れ食いとな 
 釣りに行きたいが自分のトコからだと6時間以上は確実だからな ダル過ぎるw 
 流石に店やスーパーで一尾200円くらいのを適量買うわ 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:17:08 ID:v9y7gmbu0
 
  -  >>3312 
 5巻は、イゼルローン放棄に、ランテマリオ会戦から連戦、ヤンのプロポーズにバーミリオン会戦と 
 その後の会談。で、金髪さん即位で終わり。旧OVA版でいうなら2期の後半部分…… 
 大体1クールチョイって分量よ 
  
  
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:24:59 ID:v9y7gmbu0
 
  -  ↑ 書き損ね。フェザーン回廊からの帝国軍の侵攻が始まって〜 が抜けてた 
 
 - 3316 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 14:25:36 ID:spam
 
  -  4巻のタイトル策謀編やからそっちの方と混じったサンクス 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:28:54 ID:e0AB/4UO0
 
  -  >>3283 
 確かグランツーリスモのDLC 
 内部の救急装備までばっちり作ってある 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:46:25 ID:CGFu/i7v0
 
  -  >>3310 
 最近こういう「ドケチの作ったカルピスのように薄い家庭板のパチモン」とか「なろう系の超劣化コピー」とかの漫画ブログ増えたよな 
 なおどれも全然面白くない上に過剰なぶつ切りで続きを読む意欲が底値割れ直滑降の模様 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:46:44 ID:1HXQJoLl0
 
  -  >>3304 
 向殿あさみさん 
 ザブングルのトロン・ミランとかエルガイムのリィリィ・ハッシーとか演った人。 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:50:37 ID:KG258dLT0
 
  -  >>3318 
 >なおどれも全然面白くない上に過剰なぶつ切りで続きを読む意欲が底値割れ直滑降の模様 
 まぁ残当よね 
 面白ければ奇をてらわずに掲載するだけで観覧数は勝手に増えるもの 
 
 - 3321 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 14:52:13 ID:spam
 
  -  面白い上に更新頻度早ければ 
 原作がアレと言われても読まれるからね。 
  
 某一人ぼっちのやつとかガルドで週刊連載やってるし 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 14:55:10 ID:CGFu/i7v0
 
  -  実際なろうでも閲覧数増えるのはテンプレだろうが1話毎の文字数抑えめだろうが毎日更新して話が進む作品だからなぁ 
 毎日更新でもなく先の読める薄っぺらさに区切りがいいわけでもないのに「続きはこちら」……んなもん粗製濫造してよく話題になると思うよな 
 ねえライブドアさん? 
 
 - 3323 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 15:02:14 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:05:40 ID:OPJDsyHj0
 
  -  同志に流れ(18インチ砲)弾が! 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:06:31 ID:56D4/mQL0
 
  -  ああっ同志が 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:20:53 ID:pP5PXoz80
 
  -  >>3319 
 めちゃくちゃベテランなのに何故ああなったし 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:22:52 ID:IkrQVKM60
 
  -  ああ、ジャン・ルイ(同志)がやられた!? 
 
 - 3328 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/06(月) 15:26:37 ID:Pepi0HrD0
 
  -  >>3282 
 ネウロに出た時のキャイ〜ン天野がかなり上手かったんよな 
  
 ジブリは非声優系で統一させることが多いから演技のレベルが同じくらいで纏まるんで粗が目立ちにくくなるってのはあると思う 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:33:40 ID:CGFu/i7v0
 
  -  同志!? 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:36:20 ID:aYJGNSmx0
 
  -  大阪暑い、外気温26度室内28度11月だぞ 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:39:47 ID:SKov6WM70
 
  -  天野氏は声優になりたかったと言ってて実際良い声してるからナレーションや吹き替えも結構やってるな 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:39:55 ID:ZRWZ33Ix0
 
  -  >>3317 
 ありがとう 
 ゲームでここまで出来るのかぁ 
 
 - 3333 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 15:40:19 ID:scotch
 
  -  雨が止んだら涼しくなるよ 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 15:59:44 ID:ady9dR/L0
 
  -  芸人が声優だとサンレッドのヴァンプ将軍やってた山田ルイ53世は本当にハマり役だった。 
 
 - 3335 :スマホ@狩人 ★:2023/11/06(月) 16:00:58 ID:???
 
  -  ムキエビ先輩のイジリーもハマってたなあ 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 16:01:04 ID:e0AB/4UO0
 
  -  お、14700k発送のお知らせ入ってた 
 ワーイ 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 16:01:48 ID:/ptbw+ud0
 
  -  雨が止んだら湿度が急激に上がるんで結局不快指数がな…… 
 なんだよ今晩の湿度90%って 
 
 - 3338 :携帯@赤霧 ★:2023/11/06(月) 16:03:11 ID:???
 
  -  ウルトラマンベリアルの声当ててたときの宮迫は好きだったなあ 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 16:03:33 ID:yXPKd68A0
 
  -  >>3334 
 山田さんは戦隊モノでも確かでてたよね。 
 
 - 3340 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 16:07:37 ID:scotch
 
  -  そんな事言ったら東京の明日の最低気温は21度予報だぞ 
 最高も27度だけどな 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 16:11:20 ID:FDGbq/i80
 
  -  ボンバーマンジェッターズのアメリカザリガニはコンビの両方ともハマり役だったなぁ 
 まぁ、あの2人は元々アニメキャラみたいな声だったけど 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 16:20:04 ID:tsTxvFpg0
 
  -  個人的に声優やらせたら上手いだろうなあという芸人はナダルなんだよな 
 なんであいつあんな無駄にいい声してんの 
 中身がクソという点でも声優っぽい 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 16:46:30 ID:0kGtLwdJi
 
  -  >>3307 
 成長後、中国で馬賊になるんですね? 
 国際警察機構の銀鈴とは元カノカレ関係で裏切られ裏切った関係で… 
 
 - 3344 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/06(月) 18:25:24 ID:gomu
 
  -  なんか自スレのURLがNGワード出ちゃうんだけど 
 おまかん? なわけないよね? 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:27:59 ID:5eb2q/z00
 
  -  小東洋と村雨ちゃんでカテイイタバトルやって欲しかった… 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:28:24 ID:ElfJ62+U0
 
  -  避難所のURLをテストスレで試したけどNGワード扱いで書き込めないな 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:31:46 ID:ElfJ62+U0
 
  -  どうも「t」「p」がくっついてるとNGワード扱いになるっぽいな 
 
 - 3348 :胃薬 ★:2023/11/06(月) 18:38:13 ID:yansu
 
  -  頭にhが付いてるとかけないわよ 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:40:26 ID:tsTxvFpg0
 
  -  頭のTを削ってる上で書けないならなんらかの仕様変更じょん? 
 
 - 3350 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/06(月) 18:40:48 ID:gomu
 
  -  >>3348 
 >>3347が検証してくれたtとpが連続してるとNGワードになるようで 
 hの有無は関係ないみたい 
 なんでや・・・ 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:41:02 ID:tsTxvFpg0
 
  -  T違うわ、hやわ 
 いややわぁ旦那はん、いけずやわぁ 
 
 - 3352 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 18:41:25 ID:hosirin334
 
  -  最近板に関係ないURL貼るのが多すぎたので 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:41:30 ID:ZRWZ33Ix0
 
  -  巨○ 
 ://twitter.com/Strangestone/status/1721408988477350195?t=BBsooLZ18ejnMLM32et9ZQ&s=19 
 
 - 3354 :ミカ頭巾 ★:2023/11/06(月) 18:43:42 ID:mika
 
  -  劇場版ストリートファイターUは塩沢さんら一部のプロ除いた役者の演技がひど過ぎたけど、 
 唯一ケン役の羽賀研二が熱演してて何度見直しても好き♡ 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:45:24 ID:/ptbw+ud0
 
  -  まぁしゃあないか 
 煽るような一言とURLを書き逃げしていくようなの多かったし 
 
 - 3356 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/06(月) 18:45:35 ID:gomu
 
  -  >>3352 
 了解であります 
  
 予告スレの誘導用URLなしでいいかね? 
 
 - 3357 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 18:49:25 ID:hosirin334
 
  -  作者さんに限定して回避設定 
 
 - 3358 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 18:50:34 ID:spam
 
  -  了解です。おっさんを引っ張り出すか… 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:52:59 ID:bMl/7bIU0
 
  -  スラムキングこんなの使ってたんか? 
 ://bipblog.com/archives/5846524.html 
 
 - 3360 :携帯ゴム:2023/11/06(月) 18:55:29 ID:Wiyiqwxm0
 
  -  >>3357 
 対応ありがとうございます 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 18:59:07 ID:ZRWZ33Ix0
 
  -  外部リンクは自重了解 
 
 - 3362 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 18:59:24 ID:hosirin334
 
  -  ここまでやっても貼るのか…… 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:00:30 ID:ady9dR/L0
 
  -  完全にわざとでしょこれ 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:02:02 ID:/ptbw+ud0
 
  -  うん、わざとだね 
 同志が迷惑つってんのにシカトしてるし 
 
 - 3365 :携帯@赤霧 ★:2023/11/06(月) 19:03:47 ID:???
 
  -  いくらなんでもこれはわざとでしょ 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:04:43 ID:pymp5oo20
 
  -  うーんこの 
 
 - 3367 :携帯ゴム:2023/11/06(月) 19:11:32 ID:Wiyiqwxm0
 
  -  何が駄目って言っちまったのが悪かった orz 
 
 - 3368 :携帯@胃薬 ★:2023/11/06(月) 19:12:30 ID:yansu
 
  -  了解です同志 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:19:00 ID:NKbk4JX30
 
  -  今までは悪気なしと思ってたが 
 こうなるとねえ 
 >>3367 
 ど、ドンマイ? 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:19:02 ID:Olf0JOkY0
 
  -  あー、やっぱりわざとか。 
 何か知らんけど、誤情報塗れの胡散臭いTweet貼り付ける奴が多いとは思っていたが…… 
 拡散目的かしらね? 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:19:38 ID:e0AB/4UO0
 
  -  アクセス数簡単に稼げて便利だろうからな 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:20:14 ID:Olf0JOkY0
 
  -  ……ログ漁ってみると、まとめブログのも多いわね。 
 やっぱりアフィカス共かしら。 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:21:39 ID:/ptbw+ud0
 
  -  まぁアフィカス連中がアクセス数目的で書き逃げしてたってのが一番しっくりくるかな 
 ついてるコメントが完全にまとめサイト()とかのタイトルと同じだったし 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:23:16 ID:ElfJ62+U0
 
  -  最近ゲームに熱を上げててあんまりここのURL踏まなかったからその辺気付いてなかったな>アフィカス 
 同志はお疲れ様です 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 19:28:24 ID:Olf0JOkY0
 
  -  どれもこれも単発ばかりだしねえ。 
 これからはネームド以外踏まんのが賢明かしら…… 
 
 - 3376 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 19:31:55 ID:spam
 
  -  (ネームドで割と貼ってた人なので割といえぬ) 
 
 - 3377 :スキマ産業 ★:2023/11/06(月) 19:34:15 ID:spam
 
  -  AAMZ前みたいにコピべ出来たな。なにが悪かったんだろう 
 
 - 3378 :手抜き〇 ★:2023/11/06(月) 19:59:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3379 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 20:08:24 ID:scotch
 
  -  (同じく割と貼ってた) 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:09:33 ID:HgYdChFa0
 
  -  道理で時間を置いて同じのが有った訳か 
 
 - 3381 :手抜き〇 ★:2023/11/06(月) 20:10:08 ID:tenuki
 
  -  すいません、自スレでしたけどねこも貼ってました 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:10:33 ID:fh1TnOMf0
 
  -  ほぼ毎日、主にXを貼っておりました 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:10:40 ID:wEe/NGDx0
 
  -  (同志も貼ってたこと無かった?) 
 
 - 3384 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 20:15:29 ID:scotch
 
  -  ここの人が興味を持ちそうなネタを話題としてふるのと 
 板の持ち主たる☆凛が貼るのと 
 アフィ目当てで完全に無関係なリンクを貼るのは完全に別の話だと思うんだ 
 
 - 3385 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 20:20:14 ID:hosirin334
 
  -  それな 
 
 - 3386 :土方 ★:2023/11/06(月) 20:22:00 ID:zuri
 
  -  これからは乳と尻に関連したものだけにするのでどうかお許しを(震え声) 
 
 - 3387 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/06(月) 20:23:41 ID:sdjhrMik0
 
  -  たまに貼ってました・・・。 
 どうし申し訳ない。 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:25:05 ID:qdM8abyy0
 
  -  そういえば今日は進撃の巨人ネタだったたわわ 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:26:40 ID:56D4/mQL0
 
  -  記事の内容が同じURLを見て、前も同じ記事見たなー重複の確認してないのかなーと思ってたけど、 
 あれはアクセス数稼ぎだったのか。(ぽむ 
  
 >>3386 
 金払えと言われたら払うくらいに重宝してます。助かってます。(合掌) 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:28:51 ID:qxXuGITW0
 
  -  ガンプラのCADデータ流出とか、ここだけでなく他の板やスレでも貼られてましたね。 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:32:32 ID:dRLCBk7C0
 
  -  結局アレって全く裏がとれてない怪情報なんだっけか 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:33:24 ID:/ptbw+ud0
 
  -  >>3384 
 難癖付けてるのが単発な時点であれよね 
 同志にはIP見えてるのによくやるわ 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:43:43 ID:SKH52+S90
 
  -  そもそもCADデータだけあったって財団Bの変態形成技術が真似できなきゃ意味無いっすね 
 ランナーからニッパーで切り離してパチ組みである程度綺麗に仕上がるってすげーことなんだぞ 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:48:01 ID:/ptbw+ud0
 
  -  Q.技術がないとどうなりますか? 
 A.そこに有名な邪神モッコスがあるじゃろ? 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:48:06 ID:qxXuGITW0
 
  -  なんというか、そこまでして何になるのか…… 
 少なくない労力と時間にも関わらず、得られるのは小銭なのに…… 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:51:03 ID:CGFu/i7v0
 
  -  他人が立てたスレをまとめて無駄な労力かけて得られるのが小銭って、その労力でバイトでもした方が時給上では? 
 テンバイヤー()にも言えることだけど 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:52:28 ID:v9y7gmbu0
 
  -  >>3393 
 いや、センターのプラモ(ロボ物)密造技術って割と侮れん域に入りつつあるぜ 
 MGの海賊版とか、OO系? だったかな、日本では作られなかった作中のガンダムの1/100を 
 勝手にでっち上げて売りやがったのだが、チョイ古めのMGフォーマットで作った? と 
 言うぐらいの部品精度やパーツ分割、設計だったそうだ……。ヤフオクとかみたら、 
 ちょくちょくHMMゾイドやMGの海賊版が出てて(海外より発送とか表記されてる)、見かけも 
 「本家」とそう変わらん……そういうの知らん人間なら、普通に騙されるくらいだぞ 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:53:40 ID:/ptbw+ud0
 
  -  ちなみに昨今地味にやばいのが美少女フィギュア系ね 
 向こうで作られてるオリジナル、なんかスゲーどっかで見たことある感じなんよね 
 細部は違うんで断言できないが 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:54:53 ID:YiBHM5pv0
 
  -  男子300人が毎年集まるなら、そら入学者は厳選するわな。 
 地方は厳選したところで男子がいない場合すらあるという地獄のような地域格差 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 20:55:13 ID:3+6jKNJ70
 
  -  会社で働かずに自由にしてても金を稼げるのが素晴らしいとか思ってるんだろう 
 老後に年金ももらえず生活保護になるだろうけどそれもまた人生だからね 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:01:56 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  なろうあるのかよ!あの世界 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:02:39 ID:dRLCBk7C0
 
  -  美少女フィギュアの場合、製造があっちに委託が大部分なので 
 隙を見せたら金型毎3Dスキャンされる 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:05:27 ID:YiBHM5pv0
 
  -  フェミチナ地区の人間がそもそも共学に願書出す理由が分からん。 
 結婚のメリットは分かるけど、フェミチナの周囲の人間って結婚した人を羨むより攻撃するタイプだろうし 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:06:38 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  地方の共学校同士で合併すれば表面上は同じ路線出来るはずじゃね? 
 どーしても一県一共学校とか既に実体がないもん続けるより建設的に思うけどなあ 
 実体として男がいない→誰も結婚出来んならスポンサーかて離れるやん 
 
 - 3405 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 21:06:43 ID:hosirin334
 
  -  オルグするには内部に潜入がね 
 
 - 3406 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/06(月) 21:08:05 ID:Pepi0HrD0
 
  -  >>3402 
 ワンフェスなんかで回転台に展示されてる原型をスマホの3Dスキャンアプリで走査して本家より先に出すとか増えとるそうな 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:09:19 ID:fh1TnOMf0
 
  -  センターはラブドールの需要も高くなっているから 
 潜在的な技術者も増えているのよ 
  
 海外の大手メーカーもセンターに工場があるしね 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:10:34 ID:/ptbw+ud0
 
  -  ぶっちゃけラブドールに関しちゃセンターのが上だなってしみじみ思う 
 ただそれに比例する勢いで詐欺が多いから、上物を手にする難易度は高いんだが 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:10:45 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  つまりフェミナチオルグとすて共学校に入学した美少女工作員が男コロスにはまず信頼を得てからとやる夫に近づき…洗脳教育では知らされていなかった男の優しさ強さに… 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:20:39 ID:qFgP3IV60
 
  -  観目さんとこのガンダムザビ家のハゲが生きて捕らえられると0083のハゲからNTLしたも同然では 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:23:37 ID:e0AB/4UO0
 
  -  寮生活だから専用路線とか特に無いんか 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:29:10 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  征途か… 
 これは某作品のネタ振る人ががが 
 
 - 3413 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/06(月) 21:30:37 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は44票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:31:50 ID:/dQGxPxQ0
 
  -  流石に本スレで征途ネタはやらんやろが 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:45:58 ID:3+6jKNJ70
 
  -  同志は銀ちゃん好きやねぇ 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:47:09 ID:/ptbw+ud0
 
  -  銀髪のきれいなお姉さんが嫌いな人のが少ないのでは? 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:54:49 ID:YqtPxpLP0
 
  -  生ナカしたら若返るぐらいありそうな世界だから大丈夫だ 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:54:59 ID:3+6jKNJ70
 
  -  還暦でも戻せるってすげえな、男性の出生率をどうにかしようと頑張った結果の産物だろうか 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 21:58:47 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  そこまで遺伝子技術進歩してるのに単為生殖も男性クローン量産とかも無理ってのは…? 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:00:14 ID:/ptbw+ud0
 
  -  >>3419 
 なんだ、ここにまだ慣れてないのか? 
 男友達でその手の話題なんて数百回は繰り返されてるぞ? 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:00:29 ID:WOQDgqaL0
 
  -  >>3419 
 忘れてると思うけど、V型感染症辺りの男性だけがかかる難病() 
 それも治療の手立てが無い世界やで。そんなもんなのよ 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:01:48 ID:YqtPxpLP0
 
  -  ここで銀ちゃんが嫁にならないと他の女の子は全て銀ちゃんの代わりになってしまうぞ 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:01:54 ID:3+6jKNJ70
 
  -  しかも生まれても10代まで育つのは10人中2.3人だったか、虚弱で死にやすい 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:02:28 ID:CGFu/i7v0
 
  -  >>3419 
 ぶっちゃけ世界そのものが滅亡因子だからなー……そりゃ男増やすのを世界が認めるわきゃないかなって 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:03:35 ID:mi8jGwj00
 
  -  これ煽りじゃなくて遺伝子技術に関してド素人だからわからんのだけど、 
 この技術レベルなら単為生殖や男性クローン量産って可能になるもんなの? 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:05:16 ID:/ptbw+ud0
 
  -  >>3425 
 専門家じゃないからわからんが、「何故か成功してない」が男友達世界だったはず 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:05:54 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  しかし技術進歩すてへんのは女がアホだからってのは違かったんだ 
 うーんしかし姿変えられるも自在なら「男の娘」ばっかの共学校もアリなんか… 
 周囲がみんな見た目男なら友達いっぱい出来るやん 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:07:08 ID:/ptbw+ud0
 
  -  >>3427 
 本当にここになれてないのか? 
 共学女子が欲しいものとか初代からずっとやってることだが? 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:07:25 ID:3+6jKNJ70
 
  -  >>3427 
 たしか男装女子を友達兼嫁にするのは同志が一個話作ってたぞ 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:08:44 ID:WOQDgqaL0
 
  -  >>3427 
 男の娘の意味を間違えてる 
 大枠女装男子の事だぞ 
 見た目は女性 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:09:14 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  初代見たらやるやらが初めて男同士で会って「これで俺たちは友達だ!初めての男の友達が出来たお!そうだ男友達だ!」って感動したような記憶が… 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:09:29 ID:EUyTOR/p0
 
  -  女性の単為生殖は可能になったで。 
 最悪の世界への片道切符になったがな(白目 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:11:59 ID:/ptbw+ud0
 
  -  >>3431 
 ……そこから見てるのになんで頓珍漢なコメントばっかりしてんだ? 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:12:04 ID:4c9ieX380
 
  -  単体生殖が成功したら、今度こそ女が男子を絶滅させて人類が滅んだお話無かった? 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:12:50 ID:/ptbw+ud0
 
  -  >>3434 
 んで、3世代後に無事単性生殖じゃ生まれなくなりましたーってやつだな 
 割と初期のスカさんの話だったはず 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:13:13 ID:3+6jKNJ70
 
  -  あったよ、結局三代後ぐらいで子供が生まれなくなってた 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:19:27 ID:/cEukxyJ0
 
  -  たしかスカさんが理論提唱したけど男に出来るわけがないで一蹴されて 
 その後、代わりにタッバが出来たよーってその理論発表したら女性の叡智によって男という鎖から解き放たれるからの 
 男性虐殺ってのも有ったなぁ 
 
 - 3438 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 22:22:35 ID:hosirin334
 
  -  STOP!性癖破壊! 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:22:49 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  やる夫の言葉からすると男性には適用されない技術なんだね 
 女性科学者技術者がわざとサボってるゆうよりオカルト的バグなのか男性の検体が確保出来んからなのか 
 どうなるか分からん実験に貴重な男性使えないよな 
 
 - 3440 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 22:23:19 ID:scotch
 
  -  ☆凛のカテイイタスキー性癖を破壊するだって? 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:23:33 ID:/ptbw+ud0
 
  -  ……今回のこれ、現実世界でもイイハナシダナーで終わるのでは? 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:26:00 ID:/cEukxyJ0
 
  -  なぜか、NO MORE 性癖泥棒なるワードが思い浮かんでしまった 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:27:10 ID:3+6jKNJ70
 
  -  ショタから告白されて一度断ったのにアラサーになった後にもう一度プロポーズの上で若返りチケットとかどこの漫画ですかって 
 銀ちゃん職場で言われてそう 
 
 - 3444 :すじん ★:2023/11/06(月) 22:30:29 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:33:07 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  みんな幸せエンド誰もザマアされていないヨシ 
 でも本来ほんわかバカエロ話なんだからこういう話の方が本来なのになんかさみしい気がするんわなじぇじゃろ? 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:33:48 ID:mdQk09tN0
 
  -  >>3443 
 実話を元にプッロット作ったらリアリティーが足りないと言われるやつw 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:34:53 ID:r8FwbAJK0
 
  -  上司はミーナさんかな(酷い) 
 
 - 3448 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/06(月) 22:36:32 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-201.html 
  
 ガイヤーーーー 
 
 - 3449 :大隅 ★:2023/11/06(月) 22:39:03 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:43:15 ID:yIo9nS8J0
 
  -  三顧の礼はガビ山先生と町ヴァーさんの話がどうしてもちらつく 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:47:14 ID:gfuR+blJ0
 
  -  でもさ、あの世界の女性で相手の立場と自分の年齢を考えて結婚を断れるなんてUR女性だと思うんだw 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:54:58 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  ミーナさん幸せになった話って最近あったっけ…? 
 銀英二次だと意外と義眼さんとかが 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:56:26 ID:HKV0Yr++0
 
  -  ???「わかりみが深い。良いよね、葦毛」 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 22:59:23 ID:WOQDgqaL0
 
  -  奥多摩から通勤2hネタが他の子で使われた時、銀ちゃんの登場が不安だったけど 
 最後の最後でよかったw 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 23:21:02 ID:mbrb64EQ0
 
  -  >>3452 
 「幸せ」がどの程度のを指してるかは知らないが、この間の冒険者モノでも生きてたじゃん。 
 やる夫の徒党の傘下に入ってたし。 
  
 ・・・メインヒロイン級を期待してるんなら、ここ最近以外でも早々無いよ? 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 23:21:41 ID:hrl/Z4Cm0
 
  -  奥多摩共学は隣接するサイタマやヤマナシ女子からの侵略をどう防いでるんだろう… 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 23:23:12 ID:KGahMvcN0
 
  -  山梨から男性を攫いに越境してくるのか 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 23:26:41 ID:WOQDgqaL0
 
  -  観目さんの投下、相変わらず切れ味鋭くて素敵 
 
 - 3459 :狩人 ★:2023/11/06(月) 23:27:39 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 3460 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/06(月) 23:28:56 ID:scotch
 
  -  近県の男の少ない共学の女子が越境して男をさらいに襲撃を・・・ 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2023/11/06(月) 23:29:46 ID:mbrb64EQ0
 
  -  近くに自衛隊の基地があるんじゃなかったっけ?>奥多摩学園 
 つまり日本の国軍とドンパチできる程度の装備が無いと蹂躙されて終了なのでは? 
 しかも自衛隊は「国の宝を守る!」って修羅モードにもなるだろうし。 
 ・・・骨が残れば良いね、と。 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 00:01:09 ID:ygrpW8I30
 
  -  >>3460 
 近県…つまり山伝いにグンマ―が 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 00:21:50 ID:krdvh6Nl0
 
  -  オークか何かで? 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 00:37:44 ID:cda7dO9Y0
 
  -  妖怪男置いてけ 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 00:39:30 ID:VYgnat1d0
 
  -  ガチ目にテロの領域なのよ 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 05:03:08 ID:9Lwx9/8x0
 
  -  貴様、サイタマ女子のなりすましだな?違う?ほーじゃあこれを踏んでみろ! 
 って草加せんべえを 
  
 じゃあヤマナシと疑われたら? 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 06:00:34 ID:TkPqgTBU0
 
  -  信玄餅? 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 08:55:28 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  >>3464 
 つ www.nicovideo.jp/watch/sm22999714 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 09:13:39 ID:krdvh6Nl0
 
  -  戦国小町コミカライズ 工場の設備切り替えで生産量が落ちた瞬間に日本史上最強のブラックパワハラの化身が視察に来たでござる… 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 09:18:30 ID:YQL2b7cu0
 
  -  前回阪神が優勝した38年前はZガンダム放映の年です 
 とあってヒエッとなった 
 ついでに初代スーパーマリオも38年前だって 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 09:45:45 ID:9Lwx9/8x0
 
  -  刀剣乱舞宴奏会の指揮者。山脇幸人氏(31)が死去か合掌。 
 まだ若いこれからの人材になにが…? 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:43:23 ID:3D7WtJRY0
 
  -  後輩「先輩、ネジが壊れました」 
 ワイ「なめてんの?」 
 後輩「・・・・」 
 ワイ「なめてんのか?教えてくれや」 
  
 後日 
 後輩「ワイ先輩にパワハラされました」 
 上司「ワイ君・・・」 
  
  
 こんな話が本当にあったらしい。こわいわ、仕事するのはやめておこう 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:45:50 ID:j32LZp3T0
 
  -  先輩に指示を仰いだのに「舐めてんの?」はパワハラやぞ 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:47:10 ID:mkJHjoni0
 
  -  ネジ山ナメてんの?は通じてないのわかれよw 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:47:45 ID:IZSbpy580
 
  -  ネジの頭がぐりって潰れちゃうのを「ネジがなめる」って言わない? 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:48:07 ID:O1I7NUcG0
 
  -  ネジがなめる=ネジ山が摩耗してひっかかりがなくなるの意味 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:50:10 ID:j32LZp3T0
 
  -  その後輩にその事を教えてないなら先輩の責任 
 
 - 3478 :携帯@赤霧 ★:2023/11/07(火) 12:50:49 ID:???
 
  -  「(ネジ穴が)なめてんの?」が通じなかったのを今心から理解したw 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:51:32 ID:TZ2Jfrkw0
 
  -  枕についた抜け毛と後退する頭髪戦線には慣れたけど、寝てる間に出たらしい鼻血で枕が真っ赤になってたのにはギョッとした 
 
 - 3480 :携帯@赤霧 ★:2023/11/07(火) 12:54:03 ID:???
 
  -  いやまあ、業界特有の隠語とか専門用語なら教えてないのが悪いってなるけどネジ穴滑る程度は特殊な業界用語ってわけでもないからなあ 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:54:34 ID:krdvh6Nl0
 
  -  (人生で初めて聞いたという顔) >ネジがなめる 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:55:45 ID:1G2WYMQ30
 
  -  ネジ穴が舐めだだけならネジザウルスとか渡せば済むけど 
 頭をねじ切ったり、ネジ穴側を潰したりしてたら専用の対策いるのよ 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:57:03 ID:/t2k/nmO0
 
  -  業界用語 
 「アイスティーしかないけどいいかな」 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 12:59:24 ID:krdvh6Nl0
 
  -  サーッ! 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:03:55 ID:r9hzMJyN0
 
  -  ねじがなめるは「そういえばそういう表現するんだっけ」ってくらいの認識だなあ 
 知らない人は普通に知らないのでは 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:04:22 ID:1pWE8VBK0
 
  -  >>3470 
 シンボリルドルフがまだ馬だった頃だな 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:06:50 ID:IZSbpy580
 
  -  最近はブルアカやら原神やらの海外産ゲームを沢山もらっているけれども 
 お返しが野獣しかないってのもアレなお話しよね 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:09:42 ID:ygrpW8I30
 
  -  機械いじりしてたらネジが舐めるは普通に使わない?あと潰れてるも 
 最近の車や単車ってエンジン本体はアルミ、ボルトは鉄なのでトルク掛け過ぎるとカンタンにエンジン側の山が舐めるのよね、 
 だからトルクレンチを使って規定トルクで絞めてください 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:13:45 ID:AGHhFlIp0
 
  -  >>3467 
 貴様金精軒派閥かー!って戦争になりそう 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:17:22 ID:2R7+1hiB0
 
  -  ネジのなめなめもそうだしプログラムでもスレッド処理のキックした側とされた側とを 
 親子というから、当人達はメモリ制御の話をしてるだけなのに 
 「先に子供からキルしねーと」「親先にやっちゃったら子供が何すっかわかんねーぞ」 
 とか門外漢が小耳に挟むと完全に親子拉致って殺す算段立ててるやくざもんとしか思えんよねw 
 
 - 3491 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 13:20:48 ID:scotch
 
  -  ネジをなめるは普通にネジを使う場合の表現だと思うけど 
 DIYとかしない環境で育つと知らずに育つ可能性も 
 ググった範囲では方言では無い模様、強いて言うなら割と幅広く周知されてる業界用語? 
  
 滑る(なめる)ですべすべしている 
 って意味が有るのでこの意と考えた場合一応常用の語句かな? 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:21:11 ID:XmZT11Rj0
 
  -  工業高校で使ってた記憶が有るな、ネジがなめる(ネジ山が潰れて使えなくなる) 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:22:38 ID:Emy15coHi
 
  -  ワイ「ネコ持ってきて」 
 後輩「はい」 
 猫「にゃー」 
  
 なごんだ、この仕事続けていこうと思った 
 
 - 3494 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 13:22:53 ID:scotch
 
  -  怪獣物だか刑事物だか忘れたけど 
 喫茶店で撮影の話(**に火をつけて***が爆発して)してたら 
 通報されて喫茶店がパトカーに取り囲まれたって話が有ったなあwww 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:24:24 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  自転車屋勤めなんで、毎日のように使ってますね<ネジがなめる 
 今日はお休みです… 
 
 - 3496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 13:24:29 ID:scotch
 
  -  ネコも工事現場だと一輪車、配送や問屋だと台車を意味したりするんだよなあ 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:26:01 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  ホームセンター勤めの時、お客様に「ケイコウカンある?」って聞かれて「何ワットですか?」と聞き返した思い出が。 
  
 蛍光管じゃなくて、ガソリン携行缶だったという。 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:27:42 ID:O1I7NUcG0
 
  -  持ってきてで運ばれてくれる猫素直だな 
 
 - 3499 :携帯@赤霧 ★:2023/11/07(火) 13:27:54 ID:???
 
  -  >>3494 
 円谷英二御大がロケハン中に「次(の映画で)はあのビルを燃やそうか、あのビルを爆破しようか」ってスタッフと相談してて不審尋問くらったと聞いたことがありますな 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:28:34 ID:ygrpW8I30
 
  -  あと、ネジが馬鹿になるも分からん人は分からんかな 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:30:07 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  弊社も御社も木っ端みじん! 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:30:17 ID:krdvh6Nl0
 
  -  公安「ちょっとお話いいですか?」 
 特機隊「もう喋らんでよか!(MG42)」 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:31:49 ID:fYeVI8aH0
 
  -  ネジザウルスでダメならラスペネ吹いてしばらく染み込ませてから逆タップ 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:32:18 ID:XmZT11Rj0
 
  -  最近は、単管の受けでネコの奴を見た事あるぞ。(工事現場の仕切に使う奴) 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:32:24 ID:AGHhFlIp0
 
  -  >>3499 
 スミソニアンで「どうやったら展示物持ち逃げしてアクションできるか」という話をしてたら変な目で見られたのは 
 笹本裕一でしたっけ 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:34:04 ID:vG4lorZh0
 
  -  >>3494 
 時期が安保闘争の頃だったようなw 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:38:42 ID:Emy15coHi
 
  -  ウォーターポンププライヤーの事をアンギラって呼ぶよね 
 語源は怪獣のアンギラスのアゴに似てるかららしい 
  
 分かるか!! 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:39:50 ID:ygrpW8I30
 
  -  以前池袋の喫茶店でお茶してたら 
 隣の席がラノベ小説家と編集者で多分賞関係の話してたな 
 最近のはやりでなろうとか 
 
 - 3509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 13:56:22 ID:scotch
 
  -  怪しい仮想通貨や投資話も聞こえて来るとか来ないとか 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:56:40 ID:JNOXWKJx0
 
  -  清掃業者の「ガラスを切る」とか 
 初耳だと訳分からない専門用語って多いよね 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 13:59:56 ID:BxBE3oZg0
 
  -  魯山人の正当な評価は死後云々で思ったんだけど、芸術家や名工の迷惑エピソードってどこまで許せる? 
 百年前の猟奇連続殺人者は流石に無理かな 
 創作だとベンズナイフとかあるけど 
 でも青ひげ公やエリザベス・バートリーが名画や名著を残してたら余計珍重されそう 
 
 - 3512 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 14:05:59 ID:scotch
 
  -  当時のエピソードとして残ってる物でも 
 当時としては微笑ましいとか笑える範囲のネタとして残された物と 
 当時としても非常識で残された物が有るからなあ 
 前者の場合は、あぁそれ当時は良かったんだってなるけど 
 後者の場合は、現代の常識に当てはめてどうかって考えてしまう 
  
 いわゆる凶悪犯罪に関しては無理ってなるな 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 14:11:36 ID:ODuUNAyM0
 
  -  >>3511 
 盗まず傷付けず殺さない 
 が最低ライン 
 その2人の作品の場合は芸術家の作品じゃなくて 
 有名犯罪者当人のものって以上の価値はないと思う 
 
 - 3514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 14:14:22 ID:scotch
 
  -  N氏、D氏と飲み会の途中作風について口論になる 
 そのままD氏をボコった後に掘る 
 後日N氏1人飲み途中に過日の事を思い出しD氏宅に押しかけ出てくるように要求 
 D氏、これを拒否し布団の中で震える、N氏朝まで大声で馬鹿馬鹿と外で叫び続ける 
 
 - 3515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 14:15:46 ID:scotch
 
  -  とりあえずN氏には近寄りたくないって思う 
 酒乱怖っわ 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 14:33:16 ID:BxBE3oZg0
 
  -  >>3513 
 盗まず傷つけずは結構該当する作家がいたようなw 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 14:44:20 ID:wVLRAP7VI
 
  -  M氏「禁欲生活をして…なんの成果も得られませんでしたッッッ!!木や自然を書くようにエロ書きてぇなぁ…」(賢者モード) 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 14:46:20 ID:SmChyaSW0
 
  -  お酒で失敗した前例を山のように見てるから、若い人たちはお酒との付き合いがうまくなってると感じる。 
 無理して飲まない。自分の好みは正直に言う。高いお酒でも、合わないなら合わないと言うようになった。 
 いい傾向だと思う。 
 
 - 3519 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 14:53:52 ID:scotch
 
  -  ようやく酒の害が周知されるようになって 
 角を立てずに断れる空気が生まれたのも大きいと思う 
  
 昔は医者に止められてって言っても俺より医者の言う事を聞くのかとか 
 酒で中から消毒とか飲みが足りないからだとか断れない空気がね 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 14:56:49 ID:n+EwCltI0
 
  -  あと、無理やり注いでくるおっさんがいなくなったのもなあ 
  
 せっかくだから色々呑みたいのに延々とビール注ごうとしないでくれ 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:01:43 ID:JNOXWKJx0
 
  -  宴会では若いのが注いで回るのがマナーだぞ 
 って前職場の爺さんが言ってたなぁ… 
 
 - 3522 :雷鳥 ★:2023/11/07(火) 15:09:43 ID:thunder_bird
 
  -  飲酒運転の厳罰化とか一気飲みの危険さとかもあったなぁ 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:10:21 ID:n+EwCltI0
 
  -  有りましたねえ 
 
 - 3524 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 15:12:59 ID:scotch
 
  -  誰かユンケル1Lの一気をするのだ! 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:21:22 ID:SmChyaSW0
 
  -  血管が破裂するからダメです!からくておいしいけど! 
  
 ……しまった。歳がばれる。 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:24:27 ID:TtGYnR8y0
 
  -  あーる読んだことある人はわかるんじゃないかな 
  
 おかゆライスとか、小人さんとか 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:26:12 ID:fYeVI8aH0
 
  -  新刊出たから昔の読む人もいると思うぞ 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:29:58 ID:VYgnat1d0
 
  -  >>3521 
 実利も伴ってるから一概に否定出来ないのよね、それ…… 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:31:18 ID:9Lwx9/8x0
 
  -  コロナのせいで宴会が開けなくなったのはアルコール一切受け付けん身には朗報だったんだがなあ 
 最近は復活して来そうで憂鬱だ 
 今季達成したら営業所で豪華飲み会にすんぞって言われると一気にテンション落ちる 
 わざと売上下げたろか… 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:32:11 ID:jF2vL7VX0
 
  -  >>3528 
 普段あまり付き合いのない人との顔つなぎって大事だからねぇ 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:33:48 ID:c6KHKe0X0
 
  -  忙しい現場の人間にとって一番有り難いのは、定時退社と休日の増大。 
 そして労働法の規定通りの賃金、残業代の支払いですかね… 
 
 - 3532 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 15:33:54 ID:scotch
 
  -  飲み会で下戸は手持無沙汰でつまみを食うのに専念しやすい 
 結果下戸のつまみ荒らしなんて言われ方もするけど 
 下戸からすれば飲めない分食って何が悪いって話になる 
 居酒屋だとご飯セットとかも有るしつまみはおかずに向いてるしw 
 
 - 3533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 15:36:33 ID:scotch
 
  -  魔法の言葉  ↓ 
 定時上がりで目標達成した部署には今期の基本給10%増しにしてやるぞ!! 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:37:58 ID:c6KHKe0X0
 
  -  >>3533 
 絶対に効率が向上しますし、何だったらそれをトヨタみたいな改善方式で組み込んでしまえば。 
 過度に社屋や工場を稼働時間を伸ばさなくていいから、経費節減にも効果的かな…? 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:40:35 ID:9Lwx9/8x0
 
  -  だから宴会セッティングするときバイキング形式のとこにしろって幹事役のものにはくどくど言ってるのに… 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:45:45 ID:/I+verOq0
 
  -  >下戸からすれば飲めない分食って何が悪いって話になる 
 ほんぞれ。嫌々参加しして、カネも払ってんだから飲めん分、食って元取ろうと 
 すんのは当然よなぁ 
  
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:45:57 ID:JNOXWKJx0
 
  -  酒飲ませたいならスケ管理きっちりやってくれよ 
 この後仕事だぞ俺 
 ってオチでしたよ… 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:52:48 ID:c6KHKe0X0
 
  -  それと酒は好きだし若い頃はそこそこ飲める方でしたが、 
 上司と一緒の酒じゃあ味もしませんや…いや、悪い人たちじゃなかったんですよ? 
 しかし気を遣うことに変わりはないですからね。 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 15:57:45 ID:SmChyaSW0
 
  -  基本給だと課税対象になるので、かいくぐる方向で何とか……(こら 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:02:42 ID:1GirSKrN0
 
  -  宴会で回復できる人と宴会でダメージ受ける人がいるから人類は分かり合えない 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:07:48 ID:TZ2Jfrkw0
 
  -  >>3490 
 障害対応とかで修羅場になってると「はやく殺せ」とか、まだ「殺してないのかよ、早くしろよ」とか、ヤクザな言葉が飛び交うからなあ… 
 
 - 3542 :携帯@赤霧 ★:2023/11/07(火) 16:09:24 ID:???
 
  -  先輩「飲まないの? 下戸?」 俺「帰り車なんですよ」 上司「運転代行があるだろ。代行代くらい出してやるぞ」 先輩「飲み比べしよーぜ。負けたやつの奢りな」 
  
 かつての職場の飲み会にて。そこの部署で一番酒強いのが俺だとまだ誰も知らなかった(俺含む) 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:10:11 ID:VYgnat1d0
 
  -  >>3541 
 殺せはまーねぇ 
 ぶっ殺せにならん限り大丈夫( 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:10:20 ID:TZ2Jfrkw0
 
  -  >>3511 
 作陶家が思った出来じゃない作品を釜から出してガシャンガシャンは、後世からは声にならない叫びになりそうだが、許容範囲だと思う 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:11:41 ID:BxBE3oZg0
 
  -  半殺しにしといて!(厨房にて) 
 
 - 3546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 16:13:22 ID:scotch
 
  -  っ 粒あん 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:13:55 ID:TZ2Jfrkw0
 
  -  >>3543 
 あとはジョブ系だと「出荷(連携ジョブ)止めて」とか、隣に物流部隊がいるのにデカい声で言うヤツの頭を叩きたくなるとかw 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:19:55 ID:BxBE3oZg0
 
  -  早う死ねーや(岡山より) 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:26:22 ID:krdvh6Nl0
 
  -  飲酒運転は厳罰化してから交通事故の発生件数が明らかにごっそり減ったもんなあ… 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:26:33 ID:nS8afMPz0
 
  -  おニューのPCでけた 
 RAM32G+14700K+4070ti 
 Steamのデータ約2TをHDDからSSDに移すのに約3時間で草 
  
 Wifi対応マザボ初めてなんだがこれ子機扱いして有線LAN→マザボ→スマホて繋げられるんやろか 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:33:24 ID:TtGYnR8y0
 
  -  >>3550 
 参考になれば 
 LANDrop 
 //gigazine.net/news/20230902-landrop-transferring-file-windows-ios-android/ 
 youtubeとかにも使ってみた人の動画が上がってる 
 スマホがiphoneでもandroidでもいける 
 私はandroid、win、ubuntuでしか使ってないけどね 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:37:51 ID:lMa6Ze0A0
 
  -  昨日同志が板と関係ないURLの紹介辞めてほしくてNG出してるのにそれでも出すという蛮勇 
 
 - 3553 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/07(火) 16:40:06 ID:hosirin334
 
  -  規制解除 
 もう知らん、好きに貼れ 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:40:15 ID:TtGYnR8y0
 
  -  紹介するのには使用方法まで書いてあったからちょうどよいかなと 
  
 そう言う状態でも駄目ならやめるよ 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:41:20 ID:TtGYnR8y0
 
  -  >>3553 
 申し訳ない 
 別に規制解除しないでいいですよ 
  
 わけわからんtwitterとかめっちゃ多くてイラっとしてましたし 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:42:52 ID:nS8afMPz0
 
  -  呼び水になってしまったようですいません・・・ 
 
 - 3557 :携帯@胃薬 ★:2023/11/07(火) 16:45:00 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン…… 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:47:19 ID:TtGYnR8y0
 
  -  >>3556 
 考えた末に結局貼ったの私だしゴメンな 
 LANDropで検索して使用感とか見てみてくれ 
 多数のOS対応している珍しいsoftだ 
 
 - 3559 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/07(火) 16:54:44 ID:hosirin334
 
  -  こういう時こそカテイイタエネルギー、カテイイタエネルギーは全てを解決する 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 16:59:07 ID:IZSbpy580
 
  -  ステイ!!同志ステイです!! 
 カテイイタエネルギー キンジラレタチカラ!! 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:04:03 ID:lMa6Ze0A0
 
  -  けど同志家庭板の半分は嘘だってシャンクスが!(半分は本当だというのが・・・ 
 
 - 3562 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 17:04:11 ID:scotch
 
  -  >>3559 
 膿家嫁エネルギー 25ガロン 飯マズ熟年主婦エネルギー 8ガロン 補給 
 
 - 3563 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/07(火) 17:07:55 ID:hosirin334
 
  -  姉か妹が居る人は家庭板が嘘でも何でもないリアルだと自ずと知るのだ 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:08:48 ID:9GceOJNO0
 
  -  ふっふっふ両親ともにアル中で死んだワイは一滴も飲めんわ 
 かーちゃんまだ60だったのに外見80すぎだったよ 
 そんなワイに毒水飲めだと… 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:10:55 ID:lMa6Ze0A0
 
  -  リアル姉が二人いますがまあ義理の兄の親は家庭板ほどはひどくないかな 
 精々式に持って行ったご祝儀が10万で足りん!!最低でも30万だすのが常識だろと怒られたぐらいで他になんか言われたことないし 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:13:43 ID:1G2WYMQ30
 
  -  私の学費3桁万円を持ち出してパチスロで溶かした姉がいます 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:15:15 ID:ou/8F6sm0
 
  -  カティバーン!? 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:15:17 ID:IZSbpy580
 
  -  姉はいるけどカテイイタみたいなこと起きたことないよ。。 
 まあ義兄家庭の内情は農家未満だけど酷いもんだったので 
 娘2名が成人したのを機に無事離婚しましたが 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:16:15 ID:ibjlvic/I
 
  -  男と蒸発したウチの母親くらいではまだまだか… 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:17:14 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  重いよw 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:18:02 ID:9GceOJNO0
 
  -  妹二人とも海外在住ですが別に日本見下してません。 
 海外出羽系ブログとか「ああアレはカタリや。マヂに思うな。ツイフェミおばさんはみんなリアル女とか信じるようなもん」 
 って言われました 
 なんて言い返そう… 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:19:11 ID:cEKA/7gn0
 
  -  2年くらい前に別居の親父が死んでたことが発覚したゾ 
 墓の場所もわからん… 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:21:33 ID:JNOXWKJx0
 
  -  常識なんて(親が)教えなくても知ってるでしょ! 
 なんでこんな事も知らないの!!! 
 
 - 3574 :土方 ★:2023/11/07(火) 17:29:42 ID:zuri
 
  -  同志お疲れ様です、お触れ出たからためらってましたけどこれをご覧になってどうかお慰めに・・・ 
 tps://twitter.com/ZURIFFIN/status/1718490390696001556 
 
 - 3575 :ハ:2023/11/07(火) 17:38:10 ID:ws6hhDVIi
 
  -  顔も知らない妹がいますがなにか(´・ω・`)オヤジの葬式のあとに財産放棄しないでと電話があって初めてしった 
 ちなみに借金だけ 
 
 - 3576 :ハ:2023/11/07(火) 17:38:59 ID:ws6hhDVIi
 
  -  日本海は冷たいな(´・ω・`) 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:40:43 ID:7+HiP9jPi
 
  -  汚物と同レベルで顔も見たく無い姉が居る 
 1人だけさっつじーんが許されるなら地獄送りにしたい程度には嫌い 
 妹の方はそうでも無いが姉が同じ空間に居るだけでホンマ苛つく 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:40:57 ID:ygrpW8I30
 
  -  妹はサブカル男で揉めてストーカーされて、コッチが尻拭いさせられた 
 ちょっと調べたら男の弱みを握れたので簡単でした 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:50:31 ID:Jgm2WtuF0
 
  -  妹に特に思うことはないし関係もそう悪くはないけど愚弟はおファックですわね 
 軽いのでは人の名前使って取得したアカウントでエロゲ買って(当時愚弟17、俺22)、バレたら俺に擦り付けやがった 
 酷いのでは俺の実印持ち出して借金してやがったな、さすがに親父がブチギレて返済肩代わりと生前分与相殺で勘当されて以降音信不通だが 
 我ながら大概クソな兄弟関係だと思ってたがまだマシな部類っぽくて震える 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 17:59:28 ID:aEnWKjDF0
 
  -  リアルでも芳しくないのに、何で好き好んで鬱になる話が見たいの? という。 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:04:42 ID:O9A8r28L0
 
  -  失礼ながら、福本モブみたいなゴミ(人間って実在するんやな…(白目) 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:07:00 ID:IZSbpy580
 
  -  その理屈で言うと「なんで好き好んでホラー映画とか見たいの?」に繋がる問題が出てきてしまうのでは 
 ホラー映画は怖くて見れなかったけど、レンタルビデオ屋のパッケージ裏読むのは好きだったなあ 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:10:07 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  同志はキチママに買い物袋強奪されそうになってるのに、いまだカテイイタを求めてるからなー。 
 カテイイタに脳を焼かれてるとしか 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:10:19 ID:TtGYnR8y0
 
  -  従妹の姉妹が仲悪いのとあまり良い人ではないのを知ってる 
  
 ひとりは気が付けば離婚再婚繰り返してたし・・・相続の最中に離婚と再婚をしたもんだから、 
 変更された戸籍謄本がさらに必要になって、個人的な恨みがある 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:15:07 ID:IZSbpy580
 
  -  脳がカテイイタに焼かれてるなら別のもので焼き返そう!! 
 同志にsteamでゲーム送り付けたらやってくれるのかしら・・・・ 
 
 - 3586 :胃薬 ★:2023/11/07(火) 18:21:44 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない家庭板 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:24:32 ID:RodeETZti
 
  -  >>3585 
 家庭板みたいなネタが有るゲームを送ればいいのでは? 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:26:25 ID:IZSbpy580
 
  -  >>3587 
 だいたい総合するとネトラレになるんだけどな!! 
 最近その手のゲーム増えてきてるし爆撃してみるか・・・? 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:27:09 ID:krdvh6Nl0
 
  -  きちんと家庭をもって孫の顔を親に見せてくれた妹様には足を向けて寝れませぬ…(土下座) 
 
 - 3590 :スキマ産業 ★:2023/11/07(火) 18:32:30 ID:spam
 
  -  この間父方の従兄弟に子供が生まれたと聞いたので 
 めでたく家の家系断絶は免れた模様 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:35:01 ID:TtGYnR8y0
 
  -  >>3590 
 おめでとうございます 
  
 スキマ産業さんにも良い話がありますように 
  
 ※私は無理かなぁ 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:36:22 ID:RodeETZti
 
  -  >>3588 
 大丈夫だ 
 全年齢対象の普通のRPGでも敵幹部の歪んだ理由でいきなり家庭板みたいなネタがぶち込まれることはある 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:36:53 ID:c6KHKe0X0
 
  -  そういえば皇国の守護者の守原一族も、叔父と甥が実は親子ってのがあったな… 
 まあそれ以上に守原中将、草浪中佐から心底恨まれついには射殺されたんだけど。 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:40:53 ID:9Lwx9/8x0
 
  -  >カテイイタエネルギー 
  
 男女の恋愛感情やチームの友情がエネルギー源とか言う話はいっぱいあるがギスったり内輪もめしたり仲が悪いほどパワーアップする話とかは見ないなあ 
  
 相手が自分を憎めば憎むほどセクロスするとパワーアップする魔王と勇者のような話は見たような気が… 
  
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 18:42:42 ID:c6KHKe0X0
 
  -  ただ家庭板ネタって結局、托卵や経済困窮。家庭崩壊の三種類にパターンが纏まっちゃうんですかね。 
 いや、これ以上の地獄のバリエーションなんて誰も求めちゃいませんが。 
 
 - 3596 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/07(火) 18:50:31 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3597 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/07(火) 18:51:22 ID:hosirin334
 
  -  ラブリーモニカ... 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:02:26 ID:IZSbpy580
 
  -  モニモニはいぞ 
 伊達に膣女の騎空団で頭を張っていない 
 
 - 3599 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/07(火) 19:09:15 ID:hosirin334
 
  -  XJAPANのHEATHが急逝て 
 
 - 3600 :バーニィ ★:2023/11/07(火) 19:15:39 ID:zaku
 
  -  家庭板案件・・・弟の元嫁がまあ絵に描いたような外れ嫁だったな 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:17:06 ID:fYeVI8aH0
 
  -  コロナのせいでカールビンソン売れればよかったのに 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:18:53 ID:KcnnUidh0
 
  -  「察して欲しい」と言う奴だいたい相手を察する能力が欠如している問題について 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:22:53 ID:9CpASkrr0
 
  -  >>3598 
 膣女の騎空団のごろの良さすこ 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:25:08 ID:c6KHKe0X0
 
  -  急性発がんですか…ご冥福を。 
 身内が同じ病気で他界した時、担当医から50代はまだまだ新陳代謝が盛んで、 
 一度転移してしまうとあっという間ですと説明を受けましたよ。 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:25:41 ID:25vC9rZU0
 
  -  YOSHIKIの緊急帰国ってこれやったんか…合掌 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:30:00 ID:KcnnUidh0
 
  -  ガンは種類によっては発覚する=アウトって言うのがまだ多いからなあ。 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:31:23 ID:YItPKvrNI
 
  -  Oh… 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:31:56 ID:c6KHKe0X0
 
  -  膵臓がんとか特にねえ… 
 どれほど抗がん剤等の医療技術が進んでも、全身転移は処置なしだそうで。 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:32:18 ID:IZSbpy580
 
  -  ガンも怖いけど白血病も怖いぞ 
 70過ぎだった伯母が1週間ぐらいしか持たなかったからな 
 うちに引っ越してきて1週間も経たず入院して1週間足らずでいなくなってしもうたわ 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:41:33 ID:ou/8F6sm0
 
  -  ご冥福を 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:46:03 ID:SmChyaSW0
 
  -  ガンと告知されたときって、覚悟してても気持ちが重くなる。 
  
 経験上の話を一つ。ガンになったら、とにかく骨の怪我だけは絶対に避けること。骨折とか捻挫とか。 
 自分の親もガンと告知されて、患部の切除と投薬で一時はほぼ完治したんだ。 
 でも7年くらいしたある日、転んだときに鎖骨を折ってから、ほぼなくなったはずのガン細胞が半年で全身に転移して亡くなった。 
  
 ガン細胞は骨髄を通ると一気に全身に回るんだそうだ。 
 
 - 3612 :スキマ産業 ★:2023/11/07(火) 19:48:20 ID:spam
 
  -  がんってなんで若いほうが早く死ぬんやを本当にわかりやすく見せてくれた 
 はたらく細胞無印 
  
 BLACKは社畜全員見ろ自分の体だと思って 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:50:29 ID:94RYtB3/0
 
  -  ガンは怖いなぁ…  
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 19:56:03 ID:TtGYnR8y0
 
  -  良性ポリープだったけど、医者からは再発の可能性や 
 再発からの悪性化があるからと、ポリープ焼いた後、 
 3か月後、6か月後、1年ごと検診を受けてます 
  
 皆様もお気をつけて 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:02:19 ID:krdvh6Nl0
 
  -  検便で血液が検出され9割方ポリープがあると言われ凹みながら大腸検査 
 医者「大腸すごくきれいだったよ?痔があったからそれが混じったんじゃね?」 
 いや良かったんだけどさあ! 
  
 
 - 3616 :スキマ産業 ★:2023/11/07(火) 20:02:45 ID:spam
 
  -  いつまでも あると思うな 
  
 金と髪と健康と時間と性欲とあと夢を見る余裕かなあ 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:02:50 ID:lMa6Ze0A0
 
  -  がんはまあ仕方がない誰もがかかる病気で年齢は関係ないし 
 自分もがん切ったばっかりだが幸い初期で転移は無し、あとは検診で以上なければいいなぁって 
 告知された時も今もそれほど恐怖は無いが(死ぬときは死ぬし)ひとり身なんで家の片付けだけはやりまくったなぁ 
 
 - 3618 :手抜き〇 ★:2023/11/07(火) 20:05:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:05:33 ID:c6KHKe0X0
 
  -  これほど医療技術が進んでも、今なお特効手段が見つからない恐ろしい病気です… 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:26:10 ID:02x/KdNu0
 
  -  「白い巨塔」(唐沢版しか見た事無いけど)の財前教授も癌と闘い続けた果てに自分も肺癌を発症して死に至ったなあ・・・・・・ 
 
 - 3621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 20:30:14 ID:scotch
 
  -  でもガンは死に方としてはまだマシな方なのよ 
 特に現役の年代の人にとって色々整理する時間が有るからね 
 交通事故とか脳溢血や心臓発作だとその手の処理が出来ないノータイムだから 
 契約してるサービスとか、形の無い物の後処理がね 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:30:25 ID:XnDZuScm0
 
  -  免疫というか自己保全システムのバグだからなぁ、多細胞生物である限り逃れ得ぬ業病よな>癌 
  
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:33:48 ID:fYeVI8aH0
 
  -  一時期ネットで流行ったついんてちゃんの作者がNTR漫画描いたんだが 
  
 NTR男とNTL男が幸せなキスをして終了というワケワカランことになってた 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:37:39 ID:vG4lorZh0
 
  -  親父も癌だったが 
 投薬で余命一ヶ月の宣告から、3年保ってくれたよ 
 発見が早ければ今もとは思うがな 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:40:33 ID:c6KHKe0X0
 
  -  >死ニ方用意 
 急性発がんや事故で両親祖父母に立て続けに先立たれ、 
 その過程で限定相続承認までやる羽目になり、 
 これは遺言書を作らないと駄目だと29で思い知りました(白目 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:48:21 ID:IZSbpy580
 
  -  懐かしいなあと思って見に行ったら7月に垢凍結喰らってそこからfantiaも放置されとるやんけ 
 あの人の絵の同人ゲーもわりとコケ気味だったし新垢見つからんしだからもう放置でいいな 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:49:01 ID:02x/KdNu0
 
  -  話題がガラッと変わって申し訳ないけど、CoCo壱番屋でまた巨大肉塊カレーが再販してるそうな。 
 レベル4で2791円・・・・・・まあ、カレーだし何とか完食出来るやろ。 
 
 - 3628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 20:49:35 ID:scotch
 
  -  まあ平均程度で死んだ方が楽なんじゃないかとも思う 
 それ以上生きると昔話出来る友人が居なくなって 
 自身の葬式には誰も居ないとかありうるからねえ 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:50:55 ID:94RYtB3/0
 
  -  モン娘TDってブラゲで、少し前に初心者用ログボの7750石(10連で3000石使用)が初心者以外に誤配布され、 
 受け取った人と受け取ってない人の差を埋める事になって受け取ってない人に改めて配布のハズが、 
 誤配布された一部の人に7750石が再誤配布、の後に緊急メンテ7時間で再誤配布分は回収されてったわ 
 からの詫び石1000個とFANZAランキング良かった石1000個が飛んできてもう石が出たり入ったりでなんだこれ 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:51:16 ID:T8jalHZh0
 
  -  うちのじいさまは大動脈瘤やったなあ。 
 一回目破裂して、二週間ぐらいで二回目破裂して意識混濁してそのまま…… 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:52:40 ID:lMa6Ze0A0
 
  -  まあ理想はボケる前、体が効かなくなる前にぽっくり(脳溢血など)だろうな 
 中途半端なところで医者が治すときついんだ、生きてるだけ状態は勘弁してほしい所(親族がそれで4年ぐらい寝たきりで死んだ 
 
 - 3632 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/07(火) 20:54:01 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-202.html 
  
 駆逐艦はいいぞ、最高だ。 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:54:29 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  >>3627 
 これなんの肉? HPで見てみたが、書いてないんだけどw 
 
 - 3634 :モノでナニカ ★:2023/11/07(火) 20:54:59 ID:nanika
 
  -  家庭板もアレだけど 地方自治体の闇と云うか 
 横領の冤罪押し付けられて代表辞めた話でも… 
  
 結果? 合計レンガ3コを法人に残してトンズラ 
 後は勝手争えとしか 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:55:28 ID:IZSbpy580
 
  -  生命活動を維持してるだけなのは「生きてる」とは言えんよなあ・・・ 
 身体が動くうちに行きたいとこ行って美味い物が食いたいぜ! 
 目下の目標は冬の北陸!! 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:55:45 ID:YroM/+Pn0
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 20:57:39 ID:c6KHKe0X0
 
  -  同志乙です。 
 ええ、現代のイージス駆逐艦は最高ですね。 
 この作品の駆逐艦娘?それは…(目そらし 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:01:45 ID:XnDZuScm0
 
  -  >>3633 
 原産地情報をチェックだ 
 ポーク肉塊と書いてあるから豚肉だぞ 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:02:45 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  >>3638 
 ありがとう、ぱっとしか見てなかったわ。まぁ牛じゃないだろうとは思ったが 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:04:05 ID:krdvh6Nl0
 
  -  牛は煮込んでもあんまりトロトロにはならんかな 
 
 - 3641 :すじん ★:2023/11/07(火) 21:05:48 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:08:03 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  >>3640 
 そこで圧力鍋ですよ(ついでにパチンコ玉も用意する) 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:09:32 ID:c/r9xxT+0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:10:38 ID:/I+verOq0
 
  -  >牛は煮込んでもあんまりトロトロにはならんかな 
 その点、箸で簡単に分けられる位に柔らかい&口に入れたら脂がすっと、溶ける 
 ぐらいにくたくたに煮込んだ角煮とか、この時期最高よな…… 
 胃弱であんま食えない体質だけど、丼一杯の白飯と共にかき込みたくなる 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:12:43 ID:krdvh6Nl0
 
  -  >>3642 
 パチンコ玉入れたら殺すわよー(疲れた主婦感 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:13:54 ID:c6KHKe0X0
 
  -  今日みたいに例外的に暑い日は、カツオと冷奴を肴に焼酎をキューッと… 
 
 - 3647 :難民 ★:2023/11/07(火) 21:15:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:17:42 ID:l+ZYOib+0
 
  -  寒暖の差が激しいから胃の調子を戻すために肉を使わずにさば水煮缶とキムチ鍋の元での 
 野菜と練り物なキムチ鍋にしましたな(納豆もぶち込んでくれる) 
 美味いは美味いがキムチの辛味が鯖味噌に負けてしまったな 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:19:23 ID:c6KHKe0X0
 
  -  週末から一気に気温が下がるんでしたっけ。 
 こうも異常気象が続くと衣替えも一苦労だ… 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:30:37 ID:02x/KdNu0
 
  -  牛のスジ肉と玉ねぎだけを具に圧力鍋で作ったバーモントカレー…… 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:36:42 ID:krdvh6Nl0
 
  -  最近はスジ肉が高級部位になったというね… 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:39:36 ID:l+ZYOib+0
 
  -  需要が上がれば値段も上がるからしょうがない<スジ肉 
 物価上がってるから皆 安いのってので使いだしてるし 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:41:06 ID:c6KHKe0X0
 
  -  食品から半導体まで、何もかも品薄ですからねえ… 
 特に今年は全世界で異常気象が。 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:42:43 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  実は二週間前に冬物のハーフコート買ったんだよね。そしたらこの暑さでw 
 夏物しまってなくてよかったわ… 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:46:38 ID:/VoD+7bv0
 
  -  >>3650 
 家でスパイスからルー自作すんのクッソめんどいからバーモントでもええやろ 
  
 ただワイの好みからすると辛口でもあんま辛くないから大抵他のルー使うな 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:47:24 ID:lMa6Ze0A0
 
  -  わい、先週そろそろ寒くなるだろうと思って室内用の袢纏を新調したが・・・ 
 ぶっちゃけ暑くって羽織る機会がないぜ 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:48:49 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  うちもバーモントだったけど、そこにガラムマサラをちょっと入れるだけで結構辛くなったから重宝してたな 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:50:01 ID:l+ZYOib+0
 
  -  最近のレシピ本の流行りも安い食材でかさましとか時短や労力少なくて美味しいがトレンドだね 
 値上がりしにくい豆腐 しらたき モヤシ 油揚げとか等 
 
 - 3659 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/07(火) 21:50:12 ID:QhOXFW840
 
  -  なんや暑うなったけど・・・。 
 明日の明け方は7〜8℃やて・・・? 
 堪忍してや・・・。 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:50:43 ID:jZhOlHp70
 
  -  100年ぶりに11月の最高気温更新したらしいな・・・ 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:51:21 ID:Jgm2WtuF0
 
  -  朝寒いからジャケット羽織る→日中最高気温夏日 
 ちょっと令和ちゃん???? 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:51:59 ID:83/8qMx00
 
  -  バーモント系の味でもっと辛いのが欲しければジャワだな 
 だが俺はガラムマサラで辛くしてる 
 ハバネロペッパーも試したが単に辛いだけでガラムマサラみたいな色々な味はしないな 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:52:35 ID:TkPqgTBU0
 
  -  うちだと牛スジ使う時はフォンドボーディナーカレー使うかな 
 豚バラ使う時と鶏手羽元の時はジャワカレー 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:53:45 ID:mROZeAeT0
 
  -  バーモントとジャワの違いって辛さだけだっけ? 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:54:19 ID:l+ZYOib+0
 
  -  自宅でカレーの際はジャワ+別の所の混ぜてですかねー? 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:55:59 ID:/I+verOq0
 
  -  とうに終売したけど、粗挽きカレーだったかな? スパイスがむっちゃ効いてて辛いけど、 
 独特の旨味があってバーモントとか熟カレーとかより好きだったんだが、無くなった時は心底がっかりしたわ…… 
 
 - 3667 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/07(火) 21:57:12 ID:QhOXFW840
 
  -  今までホットマサラで辛さ調整・・・。 
 ちょっと浮気。どろソース(オリバー)で辛さ調整・・・。 
 ・・・。このどろソース、カレーの味すらソース味に変えるやん・・・。こわっ・・・。 
 揚げものにはごっつっ合うのに・・・。 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:58:25 ID:l+ZYOib+0
 
  -  この手の大多数に受けが悪いと終売になりますからね 
 自宅近くのドラッグストアで「カルボナーラ風シチューの素」が凄く売れ残ってますね 
 ご飯とセットの図にしても・・・・・・不味くはないと思うがうーん 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:58:30 ID:5sYQUjT50
 
  -  名前忘れたけどエバラが出してるカレールーは根底が強いエバラ焼き肉のタレ 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:58:47 ID:PhWZu0Yk0
 
  -  ココイチのレジで売ってる「飛び辛スパイス」を入れると、バーモントもあっという間にココイチの味に! 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 21:59:32 ID:c6KHKe0X0
 
  -  >「飛び辛スパイス」 
 在日米軍の皆さん、今がお買いどきですよ? 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:20:06 ID:ygrpW8I30
 
  -  そのサンディエゴとかに密輸されそうな品は止めなさい 
 
 - 3673 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/07(火) 22:20:20 ID:hosirin334
 
  -  つべ見ててふと、グレタさん最近見ないなと気付いた 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:21:43 ID:krdvh6Nl0
 
  -  ふへへ…ご禁制のブツですぜ… 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:22:36 ID:KcnnUidh0
 
  -  20過ぎたし太ってきたし、「環境に涙する少女」というプレミア要素が無くなったからね 
 残ったのはまあそこらに掃いて捨てるほどいる環境活動家だからニュースにもなりませんわ 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:24:31 ID:WvfjNHaS0
 
  -  確かこないだパレスチ支持をいってました 
 その前は違法デモやって逮捕されてた 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:26:07 ID:lMa6Ze0A0
 
  -  >>3673 
 半年ぐらい前だと思うけど立ち入り禁止の場所に入り込もうとして警察に捕まったとか見たなぁ 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:28:33 ID:cda7dO9Y0
 
  -  世界情勢が環境保護云々よりサツバツとしてきてるから 
 マスゴミも積極的に取り上げなくなってるんですかねぇ 
 
 - 3679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/07(火) 22:29:18 ID:scotch
 
  -  >>3673 
 3週間ほど前にロンドンでパクられてますな 
  
 環境活動家のグレタ・トゥーンベリさん イギリスで抗議活動中に逮捕 
 s://news.yahoo.co.jp/articles/95796263f6e45694575a049715a96576adc98d82 
 
 - 3680 :ミカ頭巾 ★:2023/11/07(火) 22:32:15 ID:mika
 
  -  ロックですなぁ・・・>イギリスで抗議活動中に逮捕 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:33:21 ID:lMa6Ze0A0
 
  -  なんかものすごい数捕まってるな、そろそろ刑務所にでも入れて置けよ 
 
 - 3682 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/07(火) 22:35:15 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は38票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:37:13 ID:fYeVI8aH0
 
  -  カレーは最近マキシマム入れてる 
  
 香ばしさが引き立つのだ 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:38:38 ID:l+ZYOib+0
 
  -  ロシアのあれこれとか内戦多発してるからね 環境保護とか 
 平和な時じゃなければそんなんするニュースにする必要ないからね 
 
 - 3685 :携帯@赤霧 ★:2023/11/07(火) 22:39:18 ID:???
 
  -  しゃあねえんだわ。今のグレタさん、簡単に言ってしまえば美術館の名画にスープぶっかけるバカと大差ない扱いだから…… 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:40:53 ID:P3poaBfk0
 
  -  環境を守る前に法を守れとw 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:41:29 ID:MTDTZOSk0
 
  -  言い方悪いけど未成年活動家という肩書だからメディアも注目してたから 
 時が流れて成長してしまうと「未成年活動家」が「ただの活動家」になって 
 その他大勢の中に埋没しちゃうからね。仕方ないね 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:43:30 ID:ygrpW8I30
 
  -  しかも奴は絶妙に重罪にならんラインで遊んでるよな 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 22:46:20 ID:3aDz/z/W0
 
  -  暇な金持ちの遊びよね 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 23:01:37 ID:c/r9xxT+0
 
  -  未成年というステータスと口汚い言葉のパフォーマンスしかない世界版ゆたぼんみたいなもんだし・・・ 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 23:03:55 ID:3+5bYrZO0
 
  -  ああいうのって本当に病気やと思うのよ<グレタ 
 そして真の不幸というのは、自分が病気だと気付かない事という。 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 23:04:11 ID:Jgm2WtuF0
 
  -  実際親の金でニートしながら意識他界系環境アイゴー活動に勤しんでる親が金持ちの暇人だからな 
 しかも逆張りで全方位にダブル中指フル勃起させるせいでアイゴー団体くらいしか就職先がない 
 若さと引き換えにバカさにスキルツリー全振りすればこうもなろうて 
 
 - 3693 :狩人 ★:2023/11/07(火) 23:25:17 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 23:28:19 ID:nS8afMPz0
 
  -  Steamアカウントが新ストレージの方へ移行ができねぇ・・・ 
 旧ストレージのSteamからは携帯のメアドにログイン操作のガードメールとか飛んでくるのに 
 新ストレージからSteamからアクセスしようとするとIDパス通してもガードメール届かないとかまじで意味わからん・・・ 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2023/11/07(火) 23:54:39 ID:nS8afMPz0
 
  -  あ、通った・・・何だったんだ一体 
 まぁこれで移行作業終わったぁ、結局1日掛かりだったでおじゃる 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 00:18:28 ID:BOYFys960
 
  -  乙でした 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 00:25:19 ID:KKT8v03t0
 
  -  一度再起動とかするとたまにあかんかったのでも何とかなったり、PCは相変わらずよく分からない。 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 02:57:25 ID:ITtM7zyT0
 
  -  それどっかPCが死にかけてるのでは… 
 自分もHDDの読み込み不良がたまに出るようになってしばらくしたらデータが吹っ飛んだ 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 03:23:58 ID:dS3gBeoO0
 
  -  最悪っぽい感じの男友達世界や絶これ世界ですが 
 こと環境問題に関しては人口激減と海上輸送の激減でやさしい世界なんでしょうな。 
 少子化の日本にいるとピンと来ませんがこのまま世界人口増えまくると人類100年持つかなあ?と思えるし 
 両世界滅びる滅びる言うてなかなか滅びんのもそこら辺が 
  
 あの世界の環境運動家ってナニして… 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 07:39:44 ID:VLvqvbeV0
 
  -  人口増加は50年後のえらいさんが考えるでしょう、そのころにはよっぽどじゃない限り死んでるから任せるわ 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 07:58:22 ID:9BiJ727ri
 
  -  ゼルダの伝説、実写映画化…だと…!? 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 08:02:01 ID:4FwAoRsq0
 
  -  >>3701 
 主題歌はスチャラダパーでお願いします(ゼルダのCMソングのアレ) 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 09:13:52 ID:0Ej7CRue0
 
  -  ゼルダ「リンクちゃん電波届いた?」 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 09:18:44 ID:9XuUhSTe0
 
  -  絶対ポリコレが口挟んでくるんだろうな 
 ミヤホンがプロデューサーだからおかしなことはしないと思うけど 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 09:49:14 ID:N0UR/toU0
 
  -  マリオも名探偵ピカチュウも良い感じに映画化してたから 
 ゼルダも期待して良いよね? 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 09:58:31 ID:VDAzySut0
 
  -  >>3705 
 映画マリオを作ったところはCGアニメーション制作会社だから今回は横に置くとして 
 株式会社ポケモンと一緒に名探偵ピカチュウを作った二社(ワーナーとレジェンダリー)は2022年に関係解消してるからどうだろうなぁ 
  
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 10:03:23 ID:w1+CPTrq0
 
  -  ゼルダ映画化はいいけどどのお話しするんですかねぇ・・・・ 
 え、リンクの冒険やってくれるんですかやったー!! 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 10:05:38 ID:AzTE61uzi
 
  -  >>3704 
 ポリコレ的に正しいゼルダの伝説ってどういう内容になるんだろうか 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 10:11:02 ID:mhsJxZq20
 
  -  >>3708 
 ゼルダが黒人でないのは多様性の否定と騒いでる連中が存在するよ 
  
 なおゼルダはハイリア人なので白人でもない 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 10:11:23 ID:w1+CPTrq0
 
  -  >>3704 
 マリオ映画の出来ににポリコレ勢が文句言ってたじゃん 
 大丈夫やろ 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 10:35:05 ID:dS3gBeoO0
 
  -  七ヶ浜町で70代兄弟が首しめられた状態で死亡。浴室では弟の妻(49)が自殺と見られる状態で発見…。 
 介護要員としての結婚かね?身につまされるな。 
 
 - 3712 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/08(水) 10:44:07 ID:V7Uez+vK0
 
  -  >>3705 
 ソニック「あの」 
  
 ようやくゴジラ-1.0観れた 
 「これが邦画の文法で撮った『ゴジラ』じゃオラァン!」 
 って感じの代物だった(褒めてる) 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 11:34:46 ID:w1+CPTrq0
 
  -  >>3711 
 その結婚でこのオチなのは詐欺では? 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 11:40:14 ID:S1Erak9w0
 
  -  ゼルダの実写化はあれだろ 
 「でるでる、ゼルダの伝説、でるでるでるでるついにでる」 
 って歌いながらみんなで踊る奴 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 11:40:35 ID:6aCaZCqz0
 
  -  そういやオーバーラップ文庫が炎上してるようだけど何があったんじゃろ 
 確かここにも来てる鬼影先生とかいたところだと思うが 
 
 - 3716 :スマホ@狩人 ★:2023/11/08(水) 11:47:42 ID:???
 
  -  あー、金賞作の担当が仕事せんで出版されず編集長まで出てきたけどそのレベルからもう謝罪がグダグダでってアレか 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 11:49:13 ID:4zJAsAl70
 
  -  >>3715 
 なんか新人大賞を受賞した人が、書籍化するはずなのに1年待ってもする気配がなく音信不通、 
 直接会いに行ったら「担当編集はADHDなので」とか意味不明な擁護繰り出されたりしたんで切れて暴露したって流れらしい。 
  
 今の所片方側の意見しか無いんでオーバーラップ側の声明が出ないと何とも言えんかなー 
 
 - 3718 :土方 ★:2023/11/08(水) 12:03:25 ID:zuri
 
  -  え、まさかの阪神日本一PU・・・? タイミング完璧すぎてもはや怖っw 
 tps://twitter.com/uma_musu/status/1722086762087149899 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 12:07:15 ID:8GRiwj3t0
 
  -  そういや思ったんだけどメジロと阪神って関係あるの? 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 12:15:05 ID:4FwAoRsq0
 
  -  「パクパクですわ!」も、本来はマックイーン関係ないネタだったしなぁ。 
 あれもちょうどいいタイミングでネタ画像が出てきたのが悪いんだがw 
 
 - 3721 :土方 ★:2023/11/08(水) 12:19:06 ID:zuri
 
  -  「マックイーンは阪神競馬場が得意」「ユタカ=和田豊と武豊のダブルミーニング」「金本選手と誕生日一緒」 
 ・・・以上の理由から、あの球団を応援しているのかな、と推測されていまして、はいw 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 12:22:25 ID:8l0GMxK+I
 
  -  >>3719 
 マックちゃんが野球ファン(活躍した年代から和田豊ファン) 
 メジロライアンの由来はノーラン・ライアンから 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 12:28:42 ID:S1Erak9w0
 
  -  あと公式のミニ漫画で、縦縞のユニフォーム(チーム名TAKES)を着て応援してるところを 
 アイネスフウジンに目撃されてる、そんときに「ユタカ」なる選手を応援してる 
 ちな、アイネスフウジンは球場アルバイト 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 12:38:51 ID:iH1AmjGq0
 
  -  マックイーンの新サポカ 
 なあこれ阪神関係あるんやないか 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 12:40:23 ID:53a8xYuR0
 
  -  天皇賞3連覇は確実やな、ブイやねん 
 
 - 3726 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/08(水) 12:56:38 ID:c9BbuP3f0
 
  -  たまに「かっ飛ばせー!」という自分の寝言で目が覚めるらしいしw<マックイーン 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 12:59:12 ID:MiibYo8s0
 
  -  セ優勝の段階で勝敗関係なく予定はあったんじゃないかなぁ 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 13:10:20 ID:w1+CPTrq0
 
  -  >>3717 
 どう考えてもなんらかの声明出さないで終わりじゃない? 
 編集長の対応読んでても詫びとか出すような所じゃなさそう 
 
 - 3729 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/08(水) 13:50:38 ID:c9BbuP3f0
 
  -  こういったことがあって十分なフォローが為されないと当然新人賞の応募が減るわけだが、最近はこの手の作品のコミカライズが 
 コミックス部門の一角を占めていたりするので会社全体に波及しかねんのだよな 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 13:52:16 ID:53a8xYuR0
 
  -  イズルから新刊出す分の原稿書かせた実績あるのにやらかしたんか 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 14:10:08 ID:dS3gBeoO0
 
  -  後藤と言えば結束バンドだな 
 後藤がJKを結束バンドで脅して4万か…安くない? 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 14:28:04 ID:vh7FQ2Gq0
 
  -  あそこ、ポケモンとかいう金蔓あるからなぁ 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 15:00:08 ID:p24b3RSB0
 
  -  たぶんNintendoを売り飛ばせっていうイギリスの記事の件だと思うけど 
 上の結束バンドと混ざって、結束ボンテージをキメるポケモンの群れという幻視が…… 
  
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 15:07:18 ID:N0UR/toU0
 
  -  作家と出版社のトラブルが頻発してるな 
 tps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/29/news108.html 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 15:07:32 ID:w1+CPTrq0
 
  -  童貞辺境領主騎士もオバラなんだよなあ・・・・ 
 あ、コミカライズ1巻発売らしいですねおめでとうございます 
 
 - 3736 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 15:07:35 ID:scotch
 
  -  亀甲縛りで恍惚の表情しているピカチューだって? 
 
 - 3737 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 15:07:53 ID:hosirin334
 
  -  汚膣ちゃんと間竿くん、か 
 
 - 3738 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 15:14:11 ID:scotch
 
  -  どっちも股間ボリボリかいてそう・・・ 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 15:16:28 ID:9XuUhSTe0
 
  -  見損なったぞマサオくん 
 
 - 3740 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/08(水) 15:17:11 ID:c9BbuP3f0
 
  -  >>3736 
 デカチュウ不敗の絵面で脳内再生されたんですがw 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 15:19:30 ID:/DE6DK/g0
 
  -  >>3691 
 グレタ嬢は自分がそっちの方の病気だという自覚があるよ(病名ははっきりと覚えていないのから書かないけど興味があるならググってね) 
 そういう自分を肯定してああいう活動を続けているんだって 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 15:21:07 ID:w1+CPTrq0
 
  -  酷い時代のコクブンかな? 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 15:37:41 ID:6hih8o470
 
  -  おちつちゃんと、まさおくん 
  
 平仮名で書けば怪しくないのにwww 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 15:58:50 ID:/uOErYOL0
 
  -  千鶴からのおちずはあるけど、おちつはないかなぁ… 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 16:37:31 ID:dS3gBeoO0
 
  -  筒井康隆の俗物図鑑だったか性病評論家の女医さん 
 男への復讐に全種類の性病わざと宿してるの 
 
 - 3746 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 16:39:09 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー....0%... 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 16:40:18 ID:MiibYo8s0
 
  -  よし 
 レンジフードフィルターに覆われたksdsPCでけた 
 見た目は残念だが掃除の手間消えて本当に便利なんだ・・・ 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 16:42:40 ID:S1Erak9w0
 
  -  >>3745 
 感染性のある病気を治さず放置し 
 それだけにおよばず、明確な意図をもって相手も病気にさせようと企図してる時点で 
 そいつは医者じゃねぇ 
 ドクターKが間違いなくぶん殴るタイプの人間 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 16:43:16 ID:hYJcGDuw0
 
  -  >>3747 
 排熱大丈夫なん? 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 16:52:09 ID:6hih8o470
 
  -  漢字じゃないならおちつさんとか、おちつ先生という人がいるらしい(ググった) 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 17:00:59 ID:w1+CPTrq0
 
  -  創作物に言うのもなんだけど、意図的に病気を伝染そうとしているのなら傷害罪が適用されたような 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 17:05:37 ID:zOt4vk8K0
 
  -  そんなに病気持ってるならいろんな感染経路で温泉とか行こうものならバイオテロになりそうだわ… 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 17:17:23 ID:dS3gBeoO0
 
  -  彼氏彼女の清宮千津 
 オカルティック・ナインの川畑千津 
 青い花の花城千津とかいるな 
  
 最後の人はファンから「裏切り者」「人でなし」と相当ヘイト買ったらしい 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 17:25:06 ID:cHU3CDEH0
 
  -  HONDA Cカード取り扱い終了か… 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 17:54:37 ID:yuBYLJMY0
 
  -  >>3753 
 前作の短編集でも元カノの結婚式に呼ばれた女二人の話をやってたんで、エロティクスFで追ってた連中はノーダメだよ。「青い花」は。 
 またかよ、とは思ったけど。 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 17:59:57 ID:4FwAoRsq0
 
  -  そーいやSuicaとPASMOも、八月から新規発行中止してんだよな。 
 半導体不足の為ってことだが 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 18:08:52 ID:6hih8o470
 
  -  それ、大本は半導体不足だけど、悪化した原因を調べると笑えるけどね 
  
 現在も「定期券用」「イベント用」「welcome」は発行してます 
 あと、SUICAの新地域になった秋田岩手青森の一部地域は発行中 
  
 問題なのはwelcome用で外国人観光客が思った以上に買って使った後、 
 そのままお土産としてお持ち帰りしてしまい、返却しないってのがあるんだそうだ 
 
 - 3758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 18:14:26 ID:scotch
 
  -  円安の時に上限までチャージしとけば次に来た時に・・・・ 
 って考えの人も居そう (なお10年使わないとロックされる) 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 18:18:55 ID:JMUGy+qo0
 
  -  動画かテレビか忘れたけど、発行中止が公表された直後に何十枚も束にしてる写真が出てたな。 
 仮に転売したとして、買い手がつくのか? 
  
 ぱかチューブでナレーションしてた男性の声が、誰だかわからなかった。まさか山本昌とは……。 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 18:31:09 ID:qXWKQV7n0
 
  -  クソ転売ヤーは社会の癌、はっきりわかるね。 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 18:39:13 ID:HWcCsUpP0
 
  -  四方八方手を尽くして物資を集めてくるマッコイじいさんムーブならともかくねー 
 
 - 3762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 18:43:05 ID:scotch
 
  -  マッコイじいさんは流通業者 
 クソ転売ヤーは市場が小さい物を買い占めて物流を阻害して 
 不当な値段操作で市場を破壊しつつ差額で稼ぐ存在 
 
 - 3763 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 18:47:42 ID:hosirin334
 
  -  もうフートンには負けぬ 
 
 - 3764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 18:49:44 ID:scotch
 
  -  フートン:これから寒くなるって言うのに? 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 18:53:54 ID:6s6Jsl9A0
 
  -  立冬になったことだしフートンから抜け出せにくくなるね 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 18:55:26 ID:JA2ljn/z0
 
  -  羽毛布団「114514!」 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 18:55:31 ID:JOHxxFPf0
 
  -  モーフさんが援軍に 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:06:20 ID:6hih8o470
 
  -  新しいベットが星凜を呼んでいるのではなかろうか 
 
 - 3769 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/08(水) 19:10:22 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:10:46 ID:8QphGDuI0
 
  -  同志の前に立ちはだかる、コタツの勇士が・・・ 
 
 - 3771 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 19:12:19 ID:spam
 
  -  円卓(こたつ)の騎士とな 
 
 - 3772 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 19:22:00 ID:spam
 
  -  虚音さん流石にAA無茶か… 
 アレ小樽の軽音部AAねえの…? 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:22:21 ID:Ot5WtVAU0
 
  -  最近のちいかわが何とも言えない愛と友情と憎しみの輪廻になっていて素晴らしい 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:29:07 ID:dS3gBeoO0
 
  -  バサスロさんこたつ宝具に出来るんか… 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:39:17 ID:4FwAoRsq0
 
  -  マシュの盾がこたつにw 
 
 - 3776 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 19:46:00 ID:hosirin334
 
  -  https://news.yahoo.co.jp/articles/f186e945f2113fdd7a0322a6c2a896af6dc8a0ab 
 こういうのが可視化された先にディストピアがある 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:53:20 ID:IgfnyZg40
 
  -  コーラルはまじで覚醒剤であり、燃料であり、食料であり、情報伝達物質で、生命体でそして無尽蔵に増える夢の物質なのだ 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:55:49 ID:IgfnyZg40
 
  -  そういやAVジャンルに介護士ってのが増えてるんだっけね 
 
 - 3779 :雷鳥 ★:2023/11/08(水) 19:55:59 ID:thunder_bird
 
  -  なお再教育後は胴体より上だけ活用される模様 
 
 - 3780 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 19:56:51 ID:spam
 
  -  >>3779 
 つまりヤン・ウェンリーは変化なし。 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:58:53 ID:HWcCsUpP0
 
  -  同志がオールマインドちゃんを暗躍系黒幕キャラという風評被害をまいている 
 いや、暗躍系黒幕キャラは間違ってないのか。問題は能力で 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:59:17 ID:+N7s4QyW0
 
  -  >>3776 
 昔ならとっとと親族に切られて孤独死してただろう連中が… 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 19:59:51 ID:JEUncuRU0
 
  -  こたつ円卓の裏切り者って、中で屁ぇこいたやつじゃないか説 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:01:11 ID:IV/98n850
 
  -  認知症になって迷惑かける前にはって思う、完全電脳化とかはよきて 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:01:35 ID:Ot8DKZ4y0
 
  -  中でフォウ君とカヴァス二世が丸まってそう(こたつ円卓 
 
 - 3786 :すじん ★:2023/11/08(水) 20:01:42 ID:sujin
 
  -  >>3772 
 イフお爺はともかく小樽の軽音部は先輩とこはるりはあるよ。 
 VOICEROIDフォルダのVOICEROIDその他の中に混じってる。 
 
 - 3787 :雷鳥 ★:2023/11/08(水) 20:02:33 ID:thunder_bird
 
  -  はい電脳硬化症 
 まぁ架空の病気だけど 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:02:44 ID:G+mq4vV40
 
  -  >>3781 
 暗躍する黒幕なのは間違ってないじゃろ 
 オールドンマイ呼ばわりが残当なレベルでガバかつポンコツなのはまた別の話 
 
 - 3789 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 20:03:47 ID:spam
 
  -  サンクス 
 渋の合成音声R18率パイセンぶっちぎりとか見て吹いた記憶がある 
 弦巻ですら三位なのに 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:06:07 ID:JA2ljn/z0
 
  -  >>3788 
 暗躍するにも黒幕を気取るにも、頭が足りない残念なAI…ってこと?(中の人も認知済) 
 
 - 3791 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 20:08:30 ID:spam
 
  -  ちゃうんや俺はちょっと世界樹で 
 ヴィムパパとパイセンとイフさんを組ませようとしただけで 
 (前二人の共通点身内の守護者) 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:09:16 ID:KL5WjaDN0
 
  -  最高のハードウェアに人並みに考えられるすっげえAIが乗っておられる やは 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:09:36 ID:G+mq4vV40
 
  -  >>3790 
 せやで 
 
 - 3794 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 20:09:47 ID:hosirin334
 
  -  AMちゃんはAC初の要介護系スーパーAIなんだぞ! 
 
 - 3795 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 20:11:57 ID:spam
 
  -  お気に入りのマークを一面に敷き詰める超AIって何さという。 
 
 - 3796 :雷鳥 ★:2023/11/08(水) 20:12:45 ID:thunder_bird
 
  -  ええか、AM公の造る武器を紹介するで 
 レーザーオービット、まぁぶっちゃけ不人気や 
 爆導索、扱いがクッソ難しくて玄人向けや 
 デトバズ・KRSV、クソ重すぎてアセンを選ぶ武器や 
 つまりそういうことや 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:12:55 ID:G+mq4vV40
 
  -  ぶっちゃけAMちゃんほどアルちゃん社長フェイスの似合うポンコツAIキャラはいまだかつて存在しなかったと思ってる 
 やまだかつてないエポックメイキングなキャラなんだよね、配下になりたいかはまた別として 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:14:15 ID:HWcCsUpP0
 
  -  他ルートでAMちゃんがラスボスにならない理由 
 ストーリー序盤ですっ転んでるから 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:15:12 ID:ELjPvuon0
 
  -  黒幕初心者なんだから大目に見てあげようww傭兵支援としてはそこそこ有能だと思われるし 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:16:54 ID:HWcCsUpP0
 
  -  それにしたって高性能な管理系AIの筈なのに人間にハッキング能力で完全に負けてるのは草しかないんよ 
 しかも自分の本領(傭兵支援のアレコレ 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:17:41 ID:YsTup6cr0
 
  -  今、英雄たちの選択で小早川秀秋についてやってるけど、 
 秀吉の後継者としての面もクローズアップするのは良いんだが、秀次の次以下だって事をスルーし過ぎでないかい? 
  
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:18:13 ID:JA2ljn/z0
 
  -  >>3793 
 潘めぐみさんは機体に「ドントマインド」と、ご自分でステンシルされてるそうでw 
  
 >>3796 
 AM公「着剣!」 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:23:55 ID:9XuUhSTe0
 
  -  なんでもカラサワ(カラサヴァ)の装弾数が増えたけどチャージ必要弾数も増えたとか 
 そういうとこやぞオマちゃん 
 
 - 3804 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 20:24:00 ID:spam
 
  -  次が皇族 
 次が秀秋かなほんの一時後継扱いだった時期がある 
 弟の息子も長生きしてればワンチャン 
 拾生まれちゃって全部ご破産だけど 
 
 - 3805 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 20:25:47 ID:scotch
 
  -  コーラルとはいったい・・・・ 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:26:52 ID:JA2ljn/z0
 
  -  >コーラル 
 昔で言えば原子力エネルギー万能論、そしてラジソールが健康飲料として流行したことが… 
 近いといえば近いのかなあ。これはどっちかというとFalloutの元ネタですが。 
 
 - 3807 :雷鳥 ★:2023/11/08(水) 20:28:34 ID:thunder_bird
 
  -  レザオビと爆導索の型番被りも直ってないゾ 
 
 - 3808 :手抜き〇 ★:2023/11/08(水) 20:30:07 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 20:31:26 ID:scotch
 
  -  銃夢のザレムでは公衆自殺機とかあったな 
 
 - 3810 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 20:32:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-203.html 
  
 勇者に求められるのは実力より血統よりまずビジュアル、はっきりわかんだね 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:37:44 ID:YsTup6cr0
 
  -  まあ、関が原に布陣した段階でそれでもまだ三成が秀秋を自分の味方だと認識していたとしたら、 
 恐るべきレベルのアホとしか言い様が無いのですがね。 
 松尾山に布陣した行為自体がお前の味方をする気なんぞ更々ねーよと雄弁に語っている訳で。 
  
 
 - 3812 :すじん ★:2023/11/08(水) 20:39:41 ID:sujin
 
  -  >>3789 
 1位が夏色先輩、2位がアイちゃんパイセン、3位がマキマキ、 
 4位がミコトくんちゃん、5位きりたんだっけか(うろ覚え 
 
 - 3813 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 20:42:46 ID:spam
 
  -  同士乙です 
  
  
 >>3812 
 上位三人はそれで合ってるはず 
 何でその子が2位なんですかと評判 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 20:51:20 ID:JA2ljn/z0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3815 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 20:57:58 ID:spam
 
  -  (なので正直夏色パイセン下着一枚裸なしはちょっと以外だった) 
 
 - 3816 :すじん ★:2023/11/08(水) 21:04:39 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
  
 >>3815 
 認知度だけなら合成音声屈指になったずんだもんが 
 ずん子のまとめの一部分止まりなのを考えると人気やエッチさとAA化は比例しないのかなって 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 21:05:12 ID:4FwAoRsq0
 
  -  小川一水の短編集に入っている「千歳の坂も」って話が面白くてなあ。 
 旦那に先立たれた老女と、彼女にマイクロマシンによる延命措置を進める役所の職員の話。 
 老女は延命措置を頑なに断って姿を消すのだが、そのあと不老不死を実現してしまった世界のあちこちで二人は垣間見えて話をする、って内容。 
  
 小川一水の短編は結構当たりはずれがあるのだが、これと「ギャルナフカの迷宮」はほんと面白かった。 
 あと、居住空間が三畳くらいしかない宇宙船で太陽系内で引きこもりをする「Slowlife in Starship」もなかなか。 
 
 - 3818 :難民 ★:2023/11/08(水) 21:26:50 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3819 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 21:29:31 ID:hosirin334
 
  -  ttp規制解除 
 
 - 3820 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/08(水) 21:33:21 ID:diBpUb4C0
 
  -  ありがとうございます同志。 
 そしてお疲れ様です同志。 
 
 - 3821 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 21:35:49 ID:hosirin334
 
  -   
  
                    -‐==‐- 
                     (       )ノ 
                     \ 
                      ''"゚~ ̄ ̄~゚"'' 
               ´ /         \  `ヽ、 
            /   /            _`、 
                  /       |    〃⌒ヾ 
 .           /      |        |   〃 ヽ  }} , 
           /      /|        |   乂_乂_タ , 
                 \|        |/     ¨´ | ′ 
         i     /  `'ー     -'^`\  |      |  ', 
         |  |  /_y苳ミ      ィf苳ミk/ /    |   ′ 
         |  |  _ア んrハ  ̄ ̄   んrハ Y  |  八   , 
          八 |  圦 乂;;ソ     乂;;ソ/   /}/     ′ 
         /ヽ{\八::::    ,     :::/  //沙/ \   , 
           /   |  `ト-      __  ⌒アイ /¨´/  ヽ ヽ ′ 
 .        /  人    >、   乂::::::ノ rz彡}  /            ', 
 .      { /   /\ (   〕ト  __  、<{ }/   |   |   |  } 
 .      ∨   /     /  _/}__/| \|   |   |   |  ノ 
          {   _   -─‐‐/i:i:i:i:/|i:i:i:i:i:i:|  `、_ |  ,   |/ 
 .       八/      //:i:i:/ニ|i:i:i:i:i:i:|    ∨h、  /  ノ 
 .      _\_  /ノ´L// 八i:i:i:i:/|    Xニニ_  / 
     /  _‐二}/_ノ く_/\_> \/=|     'ニ/_ /`ヽ、 
     {  _‐ _ ‐辷ノ / /   / ri{リ=|   _」ニニ‐   ', 
 .     八//‐=辷}    /   / ┌{リニニ|厂 ̄i/ニニニニ‐     } 
   /⌒〈/‐=ニ辷┐  ′   {┌{リ二ニ‐|ニ|ニ/ニニニニニニ   / 
 . /    ノ{‐=ニニ辷┐ {  ┌{リ二二ニニ‐|ニ∨/ニニニニニニ_/ 
 /  / 込‐=ニニ辷┐ {┌{リ二二二二=‐|ニ|/ニニニニ二二‐_ \ 
 {  厂二 个‐=二>---<ニニ二二二=‐イニ|‐ニニニ/ニニニ‐}   ', 
 ヽ /‐二 //‐}ニ|ニニ|ニ二|ニ≧=---=≦‐ |二|ニニニ/ニニニニニ{   } 
 /二二// /ニ|ニニ|ニ二|ニニニ|ニニニlニニ‐|二|ニニ/ニニニニニ人  ノ 
 ニニ二// /ニ」|ニニ|ニ二|ニニニ|ニニニlニニ‐|二|ニニニニニニニ/ニ\⌒\ 
  
  
             銀髪巨乳                                       なお 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 21:36:55 ID:Stp7WZuX0
 
  -  ずぼらメシVerかな? 
 
 - 3823 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/08(水) 21:37:06 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 21:37:15 ID:HWcCsUpP0
 
  -  雌認定してないは草 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 21:38:16 ID:4FwAoRsq0
 
  -  同志はあかりちゃんに厳しいなw 
 
 - 3826 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 21:38:26 ID:spam
 
  -  よく食べるので性欲旺盛ネタがつきまとうけどつきまとうだけの紲星さんじゃないですか! 
 世界樹でキャラメイクするとハイランダー確定です 
 
 - 3827 :手抜き〇 ★:2023/11/08(水) 21:39:34 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:09:13 ID:MiibYo8s0
 
  -  >>3749 
 亀だけど多少とはいえ影響はあるので天板に排気方向のファン追加してる 
 昔の爆熱構成言われてたやつでも熱暴走で落ちたことは一度もない 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:11:31 ID:BOYFys960
 
  -  同志お疲れ様でした! 
 
 - 3830 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 22:26:30 ID:spam
 
  -  …・・・・実写ゼルダ…? 
 アヴィ・アラッド…? 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:27:58 ID:4FwAoRsq0
 
  -  リンクがゲイの黒人にならなきゃないでもいいかな… 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:29:47 ID:7dWNDG7B0
 
  -  世界中どこの逸話にも色白で美しいと記述のある人魚姫を黒人採用するからなぁ… 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:30:54 ID:HWcCsUpP0
 
  -  どうせゼルダが悲惨な事になるゾ 
 そしてゾーラ族の姫辺りがアイドルと化すんだ(偏見 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:34:23 ID:KKT8v03t0
 
  -  人魚の元ネタがジュゴンとかあったりだけど、 
 じゃあジュゴンの黒いのでも居たんか?とかね。 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:42:19 ID:ORqxtCR70
 
  -  いうてゼルダもリンクもがっつり白人デザインだから映画撮るなら白人俳優のがいいのは事実だしなぁ 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:42:32 ID:Fei7fmYk0
 
  -  宮本さんがプロデューサーやるってっていうから、酷いことにはならんのじゃないかなあ 
 マリオという良い前例もあるわけだし 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:43:36 ID:oxqvBBa60
 
  -  ミファーちゃんかわええやん 
  
 ゾーラ、初代ではただのウザい半魚人だったのに何故ああなったw 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:44:30 ID:4FwAoRsq0
 
  -  ……考えようによっては、ロード・オブ・ザ・リングってポリコレ汚染前に撮れてラッキーだったんだなぁ 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:44:41 ID:VLvqvbeV0
 
  -  姫がヒロインとして守られるなんて時代錯誤にもほどがあるとしてステゴロで戦う黒人ゼルダ姫が登場します 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:47:52 ID:7dWNDG7B0
 
  -  だってハイリア人自体がエルフが元ネタで、リンクはピーターパンモチーフだからなぁ。 
 ゼルダだって白雪姫とかの物語の姫様モチーフだし、黒人が姫の国ってどこよ? 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:49:45 ID:ORqxtCR70
 
  -  ルージュ「妾でええやん?」 
 ナボール「アタシでもいいぞ?」 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:51:35 ID:iN6CELGl0
 
  -  姫の極意はムエタイの中にあり 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:53:54 ID:rUWK0gKY0
 
  -  姫「城が退屈だから素手でモンスターを倒しに行きます。お供はザキとヒャドです」 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 22:55:15 ID:4FwAoRsq0
 
  -  つ【キラーピアス】 
 
 - 3845 :バーニィ ★:2023/11/08(水) 22:56:15 ID:zaku
 
  -  >>3843 
 その姫メンバー内どころか下手すると全シリーズ通した中で最強の一角じゃないですか!!!w 
 
 - 3846 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 22:59:27 ID:spam
 
  -  久美版だと鞭使いだったのに 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:03:40 ID:4FwAoRsq0
 
  -  魔王の生贄にされたものの、救出に来た勇者一行と魔王が相打ちしてしまい、姫様一人で魔王の城から脱出するアクションゲーム、ってのがあったなー 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:04:53 ID:PmArzm+E0
 
  -  王城の壁を蹴破る姫という名のフィジカルモンスター 
 よく考えたらおてんばってレベルじゃない 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:06:04 ID:ORqxtCR70
 
  -  戦う姫と言えば今度出るピーチ姫のアクションがKotY2021のバランワンダーワールドが本当にやりたかった事って言われてて草なんだ 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:06:51 ID:Ed/gTyAZ0
 
  -  アリーナのあれは王様視点 嫁ぎ先探すの大変だろうなって 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:07:37 ID:4FwAoRsq0
 
  -  そろそろクッパ姫を公式に取り込んでくれないかなー 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:11:27 ID:rUWK0gKY0
 
  -  ザラキ「一人娘だし、信頼できる神官に託すとかはどうだろうか?」 
 
 - 3853 :スキマ産業 ★:2023/11/08(水) 23:11:32 ID:spam
 
  -  実際いないんだよね 
 どうしてもって言うならクリフトの婿入り認めるかってレベルで 
 どこも姫だった気がする 
 
 - 3854 :狩人 ★:2023/11/08(水) 23:12:46 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:12:50 ID:4FwAoRsq0
 
  -  ヒャドとザラキで通じるのが草 
 まぁ確かにそうなんだが 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:14:27 ID:ORqxtCR70
 
  -  バーンズ「わしも実の娘の様に思っておる子の婿の当てがいなくて大変なんじゃよ、息子は駆け落ちしてしまうし」 
  
 バーンズ「どこかに候補は居らんかのう、魔王を倒して世界を救った勇者に釣り合う益荒男は。のうアルス君」 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:14:40 ID:oxqvBBa60
 
  -  お天覇姫の冒険 
 
 - 3858 :難民 ★:2023/11/08(水) 23:15:14 ID:nanmin
 
  -  クリフト「姫の欲しいものは何ですか?」 
 アリーナ「進化の秘法」 
 クリフト「」 
 この4コマネタ本当に好き 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:15:49 ID:PmArzm+E0
 
  -  あのフィジカルだとリアルでいうなら吉田ネキどころかヒグマと結婚するようなもんだししゃーない 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:24:44 ID:9XuUhSTe0
 
  -  >>3840 
 ギリシャ神話のペルセウスと結婚したアンドロメダ姫はエチオピアの王女だから黒人のはずや 
 絵画だともれなく白人にされてるけど 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:25:17 ID:ghb3bVnO0
 
  -  庇護対象になるようなショタをいけに…あてがうという手段はどうだろう(人の心 
 
 - 3862 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 23:38:28 ID:scotch
 
  -  陰の実力者がどう見ても駅弁 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:38:44 ID:5M8JQZwri
 
  -  >>3851 
 流石に公式に影も形もない二次創作のキャラを公式に出したら引くかなあ、身内ノリの強い同人ゲームとかならともかく。 
 
 - 3864 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/08(水) 23:42:52 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1695828028/3268 
 ギリッ...! 
 
 - 3865 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/08(水) 23:44:37 ID:gomu
 
  -  ギリィ 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:45:16 ID:83tTrr3S0
 
  -  ぼちぼち名前が変わる頃かな? 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2023/11/08(水) 23:47:46 ID:h2Xf/pJ90
 
  -  何故あかりちゃんは同志の中でアレなネタ枠になってしまってるんだw 
 銀髪巨乳だしエロもそれなりにあるのに 
 
 - 3868 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/08(水) 23:49:33 ID:scotch
 
  -  極太喜平YGネックレスをした胃薬ンがそこに!! 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 00:27:43 ID:b2l9D2mo0
 
  -  金は投資対象で買う場合と、物品として買う場合(譲渡も含む)だと 
 税金が変わっちゃうから注意しましょう。 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 00:32:33 ID:nRHPkBdr0
 
  -  俺の友人は20歳の誕生日に金のインゴットのペンダントトップのネックレスを両親からプレゼントされて 
 何かの時のために肌身離さず持ってるように言われたそうな 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 00:38:35 ID:96btZzfB0
 
  -  大昔ワイの知り合いが金プラチナ買取でタングステン掴まされて死にかけ取ったわ 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 00:46:07 ID:aoZAnvDL0
 
  -  重い 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 00:58:13 ID:XxGNVYsC0
 
  -  そういやルリルリも銀髪だった 
 貧の者だけd 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 01:00:35 ID:ShZ217jw0
 
  -  佐渡金山とかで砂金採り体験やってるけど、アレでメチャ取れたらすげーだろうなって妄想w 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 01:33:10 ID:e6rz2s+s0
 
  -  推しの子、関係者が相互に脳を焼いてて笑うしかない 
 曲のアイドルに更に思いとかを重ねていくんじゃない、既に過積載だろうがw 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 01:33:19 ID:6ZUxIql90
 
  -  あれは播いた分以上にはとれないから 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 02:43:33 ID:2DMisbxM0
 
  -  砂金掘りならそこらの川 
 特に火山近いところで割りと簡単にできたりする 
 もちろん量はアレだが 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 03:08:31 ID:V2pJqwtS0
 
  -  拾い物で一攫千金なら浜辺で竜涎香じゃないかな? 
 鑑定団に出た人が集めてたの殆ど違ったけど本物紛れてたで 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 06:54:14 ID:xiatPxgC0
 
  -  むむう、DLsiteでご利用状況に応じたクーポン配布だわ 
 使い道悩ましいな 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 07:17:34 ID:O3BKO5vS0
 
  -  >>3877 
 丹沢で砂金かと思ってすくってたのが黄鉄鉱だった、ってはあったなぁ 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 07:27:03 ID:neku797T0
 
  -  大草原の小さな家でも同じネタが有ったなあ 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 07:29:37 ID:j7W8HvZh0
 
  -  センダイ無職(41)「確かに行為はしたが現金は渡していない」 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1722219162205106329 
 なるほど、約束はしても実際に金銭のやりとりはしてないなら買春行為ではない。頭いいな! 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 08:08:28 ID:dLcClG8R0
 
  -  有価証券で決済したんですね 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 08:31:31 ID:O3BKO5vS0
 
  -  今日は盛岡で初霜かー 
 東京も今日は21℃くらいだけど明日は17℃、土曜日は15℃の予報になってるな。 
 今年は秋が無かったな… 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 08:36:51 ID:go/vStzK0
 
  -  ふと頭によぎった些細な疑問 
 同志ってお酒いけるクチ?ダメだったっけ? 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 08:53:15 ID:O3BKO5vS0
 
  -  以前ストゼロ飲んでた事があったような 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 09:52:34 ID:IR9zMLeP0
 
  -  最高級の肉のちょうどいい加減に焼くのを「軽く引っ叩いてベッドに転がす」と 
 ルビを振るのに「神は細部に宿る」を実感した>観目さん肉レビュー 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 09:53:21 ID:aGQHH/UMi
 
  -  >3882 
 それは売春にはならんが、別な罪状が付くやつでは 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 10:37:13 ID:IR9zMLeP0
 
  -  仮に観目さんに最高級フォアグラを送ってレビュー頼んだらシルヴィア様がビジョンになるんだろうか…… 
 あの人、原作だと一応鳥?の幼体だし 
 ちなみに等級の低い奴だとリリアーヌで(問題発言) 
 やべえ、贈ってみたくなるw 
  
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 10:56:15 ID:wMIDOw+f0
 
  -  だって無職だからお金ないし… 
 
 - 3891 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/09(木) 10:57:36 ID:scotch
 
  -  フォアグラと言えば赤身肉のステーキにトリュフと添えるロッシーニ風 
  
 前にもらったフォアグラの缶詰は軽くソテーしてバゲットでサンドイッチにしたなぁw 
 
 - 3892 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/09(木) 11:14:09 ID:hJWvPrZ20
 
  -  今公開中のフィンランド映画【SISU】が砂金掘りやってた爺さんが河っぺりの泥の中の金塊掘り当てる所から始まるな 
 ちょくちょく過激なシーンがあるのでR-15になってるが面白かった 
 
 - 3893 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/09(木) 11:26:32 ID:scotch
 
  -  アメリカにはダイヤの原石が地表に露出する公園が有って入場料払うと一日自由に探せる 
 2020年には9カラット、2023年には7歳の子供が3カラットの原石を見つけてる 
 (1〜2カラットの原石はほぼ毎日見つかる模様) 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:02:00 ID:+CRmnCle0
 
  -  なんでや生徒に手出すてないやろ! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/456e66fecbae25c211254ffb8cfa119509695eef 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:07:41 ID:6ZUxIql90
 
  -  続く事案の方が罪がずっと重くて草 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:08:29 ID:qmiQxKYD0
 
  -  ネタでなく普通に強い先行金スキルを持ってきたため 
 LOHに先行作った人たちがあと三日で作り直すか普通に迷うサポカ 
 
 - 3897 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 12:12:57 ID:spam
 
  -  ウマ娘二期選抜! 
 全部いるのでスルー 
  
 二期サポカ 
 ・・・・・・・・・・・・・・・マックちゃんでワンチャンだったけど… 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:14:59 ID:wIX4HeUN0
 
  -  サポカ引くなら今回の野球マック引く方がいい 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:19:10 ID:es67i5j+0
 
  -  おおよその予想通りに「阪神レース場〇」ついてて草なんですわ 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:22:08 ID:dLcClG8R0
 
  -  ブイやねん 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:37:00 ID:61Sa/tIX0
 
  -  「金じゃなくて黄鉄鉱」というと 「天狗じゃ! 天狗の仕業じゃ!!」 を思い出すw 
 
 - 3902 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/09(木) 12:41:37 ID:hosirin334
 
  -  FC2のカード決済復活してるとかいう怪情報流れてきたけどマジ? 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:45:02 ID:oVLpTLfz0
 
  -  気のせいじゃないですけど、同時に決済サイトによっては悪化している話も流れてます 
  悪化した例  DMMのマスターカード 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 12:46:01 ID:IR9zMLeP0
 
  -  それはそうとせっかく日本一になったんだしIDの334は外しては? 
 
 - 3905 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/09(木) 12:46:40 ID:hosirin334
 
  -  マスターはニコニコ動画もキレさせたから…… 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 13:01:53 ID:AFoAol970
 
  -  >>3759 
 スイカとかの電子マネーはマネロンに使われるから 
 って理由でメルカリで売れない 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 13:02:45 ID:AFoAol970
 
  -  更新忘れてた 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 13:44:03 ID:oVLpTLfz0
 
  -  別の意味で小梅ちゃんチョロい 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 14:01:57 ID:9AOLrwV80
 
  -  >>3902 
 復活してます!11月分を購入することができました。 
  
 
 - 3910 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/09(木) 14:15:26 ID:hosirin334
 
  -  笑顔うpだけが異常で他は健全などというナイーブな考えは捨てろ 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 14:16:09 ID:pAQ57dk/0
 
  -  (そもそも笑顔うpがなんだか検索しても出てこ)ないです。 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 14:23:11 ID:LDwSdRPA0
 
  -  >>3911 
 そういえば最近社名変更した事務所があった気がする…どこだったかなぁ…(突然の独り言) 
 
 - 3913 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/09(木) 14:24:29 ID:hosirin334
 
  -  >>3909 
 スッ(感謝の祈り 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 14:25:13 ID:ESjolqaTi
 
  -  >>3911 
 笑顔=スマイルに置き換えると… 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 14:28:39 ID:1fVnVNJP0
 
  -  ワイもマジでなんのことかわからんかったがようやく理解できたわサンクス 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 14:33:07 ID:pAQ57dk/0
 
  -  ああ…これですか、何か不祥事を起こした芸能事務所が出てきましたね。 
 しかし同志。マスコミが嫌いな割にこういう実話系とかゴシップは好きなんですね。 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 14:37:49 ID:agBCY1T10
 
  -  そこまで世情に疎いと逆に心配になってくるレベルなんだが…… 
 
 - 3918 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 14:47:03 ID:spam
 
  -  豊さん豊さん 
 あんた2週間ぐらい休めばって行ってたけど 
 年齢考えてくれ60目の前に見えてきてるんだよ 
 トレーニング含めて年内休養もありなレベルなんだよ本来は 
 
 - 3919 :豚死ね ★:2023/11/09(木) 14:47:57 ID:pork
 
  -  オールマインドちゃんは間違いなく黒幕だぞ 
 色んな選択肢を着実に間違っちゃううっかりさんなだけで 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 14:49:13 ID:dLcClG8R0
 
  -  こないだお馬さんに蹴られて欠場してなかったっけ 
 
 - 3921 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 14:53:50 ID:spam
 
  -  >>3920 
 なのでそこから2週間くらい休めばいけるとか思ってたんだけど 
 どうにも治りが遅いのでもう一週間とかなんとか 
  
 だからもう年なんですよあなた 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:02:33 ID:nlmZ8yo+i
 
  -  オールマインドちゃんは全部の周回で暗躍してるからな。 
 序盤でサラッと最重要人物失って2周目までは途中退場してたり、 
 主人公が全力介護してようやく目的果たせそうになったけど、最後にイレギュラーが起こりまくって 
 確保してた主人公を計画が失敗しそうな5分前に叩き起こしたりするだけで! 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:08:30 ID:IR9zMLeP0
 
  -  乙でした 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:08:50 ID:IR9zMLeP0
 
  -  誤爆 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:09:03 ID:ShZ217jw0
 
  -  豊の先達に岡部幸雄氏がいるから。 
 あの人、60超えてもまだ乗ってましたので・・・。 
 
 - 3926 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 15:16:14 ID:spam
 
  -  まあ現役ジョッキー67歳大井の帝王とかもいるけども 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:16:26 ID:pAQ57dk/0
 
  -  >>3917 
 そういえばテレビを地震速報以外、使わなくなって…何年経つかな。 
 言われてみると世情に疎いというか、隠遁みたいな生活になってました。 
 身寄りがいればもう少し違ったかな?いかんですね、老け込んでしまいますw 
 話題のゴジラくらいは、時間を作って映画館に行きますか。 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:22:56 ID:9huuzHyh0
 
  -  遂に熊沢騎手も引退だし。 
 あのダイユウサクの有馬の時にターフに居たネイチャも逝って、騎手も残り3人になってしまう(豊・江田照・横山父)。 
 …まだ3人も居るのかよ。 
 
 - 3929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/09(木) 15:23:12 ID:scotch
 
  -  ニュースとかは興味が無くても付けとくと良いかもだぞ 
 情報が偏らないようにたまにチャンネル変えたりしてな 
 ネットニュースは見る人の嗜好で表示内容が変わって来るが 
 TVのニュースは偏っては来ない (元から偏ってる可能性は否定しない) 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:25:29 ID:FTm7n7X00
 
  -  >>3918 
 あの人JBC→オオバンブルマイルートで、嘘か誠かその後オーストラリアで暫く滞在してからメルボルンC出場狙ってた、というトンチキな計画も立ててたし…。 
 尚JRA側が「ダメです」してタッケが「良いじゃん別にねぇ?」とぼやいてた模様。 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:26:05 ID:pAQ57dk/0
 
  -  夕方くらいはNHKでも良いのでニュースを見ますかねえ… 
 テレビの買い換えも地デジはチューナーで見られるからと、 
 5年前までは古いブラウン管TVを使っていたいたほどでw 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:27:30 ID:mTVKRuvWi
 
  -  NHKは結構見るから、受信料払わんとは言えんの 
 
 - 3933 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 15:28:26 ID:spam
 
  -  熊沢はもう 
 騎乗どころか日常生活で転んでも命の危機がつきまとう状態だし 
 もうしょうがない。 
 
 - 3934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/09(木) 15:32:37 ID:scotch
 
  -  後はテレ東系のWBSは経済視点だから他とちょっと違うかも 
 番組内のトレたまってコーナーだと他局より新商品や新製品の情報が早い 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:33:36 ID:lX58WnLS0
 
  -  どうなってんだよ宮◯県! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2a8668e4257c91a67b1830cdb6939aadd4ab989f 
 子供が危険な状態になっても何処にも相談出来ません。だって相談先の職員にやられるから? 
 しかも三度目ってあーた 
 じゃあ一度目や二度目の後もそのまま働いてたんかい!? 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:34:17 ID:zS266FaC0
 
  -  >>3930 
 レジェンド競馬星人すぎんでしょタケさん…… 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 15:51:08 ID:qmiQxKYD0
 
  -  本田はさんづけされるからフックで言ったに過ぎず 
 渋谷はまじでやばいと感じているから呼び捨てなの草である。 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:00:40 ID:7sPFVsyz0
 
  -  ユーイチとコーシローが先にリタイヤして調教師になっちゃったしなあ… 
 
 - 3939 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 16:06:25 ID:spam
 
  -  体重問題もあるからなあ 
 維持厳しくなったらもう無理よ 
  
 福永が指導してた女性ジョッキー連敗記録作ってやがッテですね 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:13:26 ID:pAQ57dk/0
 
  -  武豊さんってのはタフな人なんですねえ… 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:17:42 ID:IR9zMLeP0
 
  -  タフ豊 
 
 - 3942 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 16:18:30 ID:spam
 
  -  話術がものすごくうまくて 
 30年位騎手広告塔やってるような人だから>タッケ 
 割と大真面目にJRAが主人公ポジで推そうとした形跡まである 
  
 正直次期(現)トップの川田があんまりこう話術的には、の人なので 
 次がいないぞ。池添も和田も40半ばにはなるぞ 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:18:47 ID:cwzntvvy0
 
  -  なにっ 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:27:51 ID:e6rz2s+s0
 
  -  そういう方面で華になりやすい女性騎手達はこの前やらかしちゃったしねー 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:28:35 ID:xowdnz+80
 
  -  洋一さんの息子さんの祐一君がデビューかぁ…お父さんのことで色々言われたの思い出すなあ… 
 祐一君もすっかり立派になったなあ…ダービー連覇まで達成して… 
 祐一君引退したなあ…寂しいなあ… 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:38:53 ID:cwzntvvy0
 
  -  生き字引きかな?そのものだったわ… 
 
 - 3947 :携帯@赤霧 ★:2023/11/09(木) 16:41:10 ID:???
 
  -  祐一くん調教師かあ、祐一くんの調教した馬乗りたいなあ(圧) 
  
 なお、初年度から億超えの馬複数預かっててすでにプレッシャーがヤバい様子 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:50:06 ID:7sPFVsyz0
 
  -  邦彦師が亡くなる直前に初めて気遣うような言葉をかけてくれたってユタカの話があったが 
 ユタカなら悪意なくそのくらいの話は盛りそうだなってちょっと邪推(悪いことではない) 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:50:12 ID:e6rz2s+s0
 
  -  武さん、中央からの引退はあっても身動きできなくなるまで騎手はやってそう 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:54:27 ID:cwzntvvy0
 
  -  タッケさん引退後は馬騎手両方に有用な馬具デザイナーとかの道に行きそうみたいな番組はやってたなあ 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 16:56:28 ID:zS266FaC0
 
  -  >次期(現)トップ川田 
 ゆーがさん、イケメンなのはイケメンなんだけどどことなく悪役っぽいというか、ピカレスクロマン系のイケメンというか 
 リュージの方がイケメンとしては正統派な気がする……だからどーしたって話ではあるんだが 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:04:57 ID:qVJimO0O0
 
  -  ウイニングポストで初期からずっとスゴ腕の騎手として登録されてるのいいよね 
 4くらいまでは実名ではなかったが 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:05:59 ID:TKRiykne0
 
  -  JRA−VANが福永と川田に100の質問をした動画を見た。二人とも本当に仲がいいんだなと。 
  
 次世代のジョッキーは少しずつ育ってるけど、もう少し時間がかかるかな。今はみんな福島で頑張ってる。 
 あれは伸びしろがあるぞと噂されてる子も多い。見てて楽しみだよ。 
  
 ……なお、現行トップ組が不在だった先週土曜日の東京競馬場はモレイラ6勝、武史4勝というえぐい結果になっていた模様。 
 
 - 3954 :胃薬 ★:2023/11/09(木) 17:16:46 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない冬道 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:27:46 ID:NWLYzMly0
 
  -  ニュースは概要だけでもおさえておくのが無難。 
 内容? 記者の恣意がマシマシだからざっとでよろし。 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:31:24 ID:7sPFVsyz0
 
  -  どこぞが閉店した、どこぞが交通規制になったとかローカルニュースは生活に直結する場合があるから… 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:33:11 ID:oVLpTLfz0
 
  -  あまり話題にならんが、テレビはあれでまだ偏向してないんだ 
 どことは言わんがラジオは番組にもよるけどすごいぞー 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:35:24 ID:zS266FaC0
 
  -  どことは言わんが確かにラジオは凄いよな、そこそこ以上前だがフェミナチの親玉上野千鶴子が普通に出てきてクソオスガー言うてたし 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:42:00 ID:AFoAol970
 
  -  クレカ決済だと面倒なので、銀行振り込みのみのコミッションサイトが出来るんかw 
 ttps://x.com/onaco_JP/status/1722436951662551362 
  
 今ならスマホで銀行振り込みも出来るから 
 ありなのかな? 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:46:44 ID:Bgt/VZ100
 
  -  ホモタクとかいうのやめるんだ 
 *を守るためフォレストは競馬にwナギはコリアに逃げたとかやめるんだ 
 ゴローはガチとかやめるんだ 
  
 …モスキートキャッチさんはジャンル外とかやめるんだ 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:52:24 ID:Bgt/VZ100
 
  -  テレビで「NEWS」と名称がなっていない「ニュースっぽい」のは基本バラエティ番組ですしおすし 
 (なので「ニュースっぽい」番組内で「○○よりニュースです」となった時は、 
 その区切られた時間帯のみ「ニュース」なのだ) 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:53:25 ID:VDCd3XtAI
 
  -  ttps://x.com/livedoornews/status/1722474235741053256?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 この野球星人、聖人過ぎんか? 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:54:52 ID:VvtRIdcH0
 
  -  ケネス・ダーリントン氏良く為された 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 17:58:27 ID:IR9zMLeP0
 
  -  >>3962 
 某金髪同様、物欲とか性欲が極めて薄いイメージ 
 本人にしてみりゃ特に禁欲的な訳では無い 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:00:20 ID:IR9zMLeP0
 
  -  八冠もそんなイメージだな 
 いや上位将棋星人みんなそんなか? 
 上位棋士のスキャンダルとか聞いた覚えがない 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:00:40 ID:ShZ217jw0
 
  -  >>3960 
 フォレストさんはオートレースだw 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:02:58 ID:cwzntvvy0
 
  -  >>3965 
 そんなことより将棋の一手でも打った方が絶対脳内麻薬ドッバドバだぜ 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:08:04 ID:oVLpTLfz0
 
  -  上位棋士だと知っている限りだと米長先生という鬼畜な人がいたなぁ 
  
 といっても、半世紀に一人くらいの酷い人ってレベルか 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:08:45 ID:7sPFVsyz0
 
  -  昭和の大棋士の下半身事情とか凄いぞ… 
 ライオンとかりゅうおうとかあれで棋士トンチキエピソードめっちゃマイルドにしてるぞ… 
  
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:17:00 ID:C0blrsXsi
 
  -  将棋星人もやきう星人も、1番楽しいのが「将棋、やきうが上手くなること」で、その結果得られた金銭は他者からの評価ポイントなのかも知れない 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:17:50 ID:/NyqeRKl0
 
  -  >>3968 
 死んだ時、大分経ってる今でも誰一人として「、天国に逝けた」なんて言わず、 
 「100%地獄に墜ちた」と、声を揃えて言ってるんだからどんだけって話よな……。 
 
 - 3972 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 18:22:18 ID:spam
 
  -  Q 今から追っかける場合面白そうな新人騎手って誰 
 A 田口寛太 すごいぞ、お前としいくつだよ感が 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:24:05 ID:rzthMfPK0
 
  -  田口寛太騎手は年齢というか生きてる時代がおかしい 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:27:35 ID:zS266FaC0
 
  -  初騎乗2着ってかなり将来有望では? 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:29:07 ID:zdoxHBtM0
 
  -  >>3969 
 ライオンの会長とか徹底的に綺麗にした米長やもんなあ 
 
 - 3976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/09(木) 18:31:39 ID:scotch
 
  -  ランドセル背負ってる内弟子を愛人にしたりしてたからそりゃなぁ 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:35:19 ID:7sPFVsyz0
 
  -  ライオンの会長は大山の暗黒精神+升田のハングリー鬼というゴジラとキングギドラ合体させたみたいな名人のカウンター存在で 
 米長の執念+中原の精神−下半身 だからなあ… 
 
 - 3978 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 18:37:13 ID:spam
 
  -  一定以上乗れるし追えるし条件戦なら十分に買いだよ田口。 
 重賞級のっけたら更に化けそう 
  
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:37:47 ID:TKRiykne0
 
  -  去年デビューだと佐々木大輔とか?デビュー2年目で今年の勝利数12位という。 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:41:20 ID:ShZ217jw0
 
  -  一方相撲は早くも横綱が戦線離脱でお通夜モードw 
 
 - 3981 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 18:42:00 ID:spam
 
  -  女性ジョッキー組はすでにデビュー組は明暗分かれた 
 やらかしてないやつ 
 やらかしたけど心いれかえたっぽいやつ 
 やらかしてもうモチベ保ててないやつ 
  
 この3つと今年の新人 
 大河はどれだけ説教受けたんだろう 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:42:17 ID:zdoxHBtM0
 
  -  >>3977 
 米長の執念を煮詰めて下半身を取り除くとだいたい永瀬じゃないか説 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:43:17 ID:hEmgZc5M0
 
  -  胃薬さんのファンすごいな、金(ゴールド)を贈るて(汗 
  
 やはり、人気作者なのでは???? 
 
 - 3984 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/09(木) 18:43:52 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:53:57 ID:IR9zMLeP0
 
  -  そうか……俺が知らんかっただけか>上位棋士のふしだらな事情 
 ランドセル背負った内弟子を愛人って「りゅうおうのおしごと」の主人公の内弟子がそれいいのかって気が急にしてきたw 
 つーかその方面ではとっくにリアルに敗北してたのね…… 
 
 - 3986 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 18:56:34 ID:spam
 
  -  SNS 
 「あの人の奥さんはあの人中学の時に学校いけてないから 
  家にプリント届けに来たクラス委員長」 
 本人「これほんと、ラブラブだよ」 
  
 加藤一二三 九段である なんという健全! 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 18:57:20 ID:h0+cvPG60
 
  -  桐谷さんは被害者だからね 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 19:00:40 ID:TKRiykne0
 
  -  4月に福島競馬場で見たときは、どの若手もやる気がすごかったんだけどね。 
 女性ジョッキー揃い踏みのレースですってアナウンスまでされてた。 
 
 - 3989 :赤霧 ★:2023/11/09(木) 19:06:24 ID:???
 
  -  ジャパンカップにクリノメガミエース参戦。ほう。知らない馬だなー 
 ダートの短距離マイルが主戦場の兵庫所属? え? なんで? 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 19:09:31 ID:oVLpTLfz0
 
  -  桐谷さんの件は冗談にならんて 
 人生ねじ曲がって、現在も独身という 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 19:18:42 ID:7sPFVsyz0
 
  -  ライオンとりゅうおうの両方の元ネタでリアルはとても表に出せない米長一家の早熟の超天才先崎先生… 
 あの人の書く文章はすっごく綺麗で読みやすいんだよなあ… 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 19:34:33 ID:pAQ57dk/0
 
  -  >>3942 
 つくづくそういうマルチに才能を持ち、しかも頑健な肉体さえ持ってる人ってのは凄いですね。 
 それに続く人がいるかどうか…で、問題になりそうですが。 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 19:37:10 ID:TKRiykne0
 
  -  >>3989 
 ジャパンカップはこれで11頭になったのか。10着までが1000万円もらえるんだよね。 
 過去20年分を調べたけど、この頭数になったのは2006年、ディープインパクトの年以来みたい。 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 19:37:29 ID:IR9zMLeP0
 
  -  >>3970 
 後、自分が大金貰わないと周囲も貰いづらいって配慮と気づかいあるのかも 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 19:57:21 ID:zwXnQDbQ0
 
  -  野球だと普通に聞くからな 
 一発サインしてる主力選手に、それだと他の選手が銭闘しにくいから、やめてくれって言われるの 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:01:50 ID:0ZSbx0Si0
 
  -  真っ当な仕事の対価なんだし何を憚ることがあろうか 
 稼げる人はどんどん稼いでくれないとサンデー編集部の高橋留美子現象が起こるぞ 
 「原稿料が安くて生活できない?新人が生意気抜かすな、大御所の先生はこの額なんだけどお前これ以上部数出せんの?」 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:06:21 ID:IR9zMLeP0
 
  -  星人系の人は自分のやりたい事をやれれば幸せって価値観が見られるから、憚ってる訳じゃないけど報酬に頓着しない 
 結果周囲の同業者から苦情が来る 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:06:52 ID:AfU6nJJ10
 
  -  >>3962 
 これから出てくる(かもしれない)自分と互角の野球ができる選手を掘り出したいのではなかろうか 
 つまり自分がもっと野球をやる為の投資 
  
 チームメイトともあんまり飲みに行ったり遊んだりしないって話も聞くし、ホントに野球第一の野球星人みたいなんだよな 
 
 - 3999 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/09(木) 20:07:50 ID:scotch
 
  -  いくら強くたって女と見たら見境無い男の所に 
 そこそこ可愛い女子を内弟子とかまさに据え膳状態 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:08:38 ID:IR9zMLeP0
 
  -  方向性が違うだけで物凄く貪欲 
 禁欲的とは程遠い 
 いや立派なんだけどね 
 
 - 4001 :すじん ★:2023/11/09(木) 20:09:29 ID:sujin
 
  -  漫画とかアニメは神様がダンピング気味な値付けをしちゃったのが尾を引いてるのかな? 
 ジャンプ本誌ですら十週打ち切りどころか一年続いても単行本が低調だと完全に赤字って話だし。 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:11:28 ID:zwXnQDbQ0
 
  -  でもジャンプだと絶対単行本は出るからなあ 
 あとジャンプはこないだ本誌で原稿料明示して募集かけたら同業者から高いって驚かれてたぞ 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:17:19 ID:ShZ217jw0
 
  -  >>3996 
 今のご時勢だと「じゃあ辞めます」→「そういうわけで辞めましたクソ担当タヒね」で炎上不可避だからねw 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:19:51 ID:7sPFVsyz0
 
  -  近麻で連載してた漫画で単行本最終巻出してもらえないから同人で自費出版した話があったっけ… 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:24:51 ID:39dJaHjB0
 
  -  アニメの神様は、ダンピングして不足した分の給料は、自分で筆で補填したから。 
  
 寧ろ、放送業界が安売りしたと解っているのにその価格で押し通したの現在の惨状 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:25:47 ID:IR9zMLeP0
 
  -  加藤拓弐の描くエロ目玉がいる洗脳支部とナチュラル堕ち派は別部署だっけ? 
 単なる部署内の派閥だっけ? 
 
 - 4007 :すじん ★:2023/11/09(木) 20:26:22 ID:sujin
 
  -  >>4002 
 まさにそのまとめでもジャンプの高いと言われる原稿料ですらアシ代とか設備費、 
 仕事場の家賃、取材費って経費を足したら黒になるのかって不安視してるツイートも有りましたね。 
 そういう意味でも漫画家専業の人達はスゴイ。 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:26:28 ID:W6lzOydA0
 
  -  ジャンプで、新人作家の初掲載・初掲載時には 
  
 モノクロ1ページ:18,700円(税込)以上 
 カラー1ページ:28,050円(税込)以上 
  
 と決まっているらしいね。 
 
 - 4009 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/09(木) 20:28:44 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
 膣「頼りになるブサイク=ただの親切な人 
   頼りになるイケメン=勇者様」 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:29:17 ID:mcZuRiOE0
 
  -  サンデーの編集の酷さがばれてるからマギの作者が移籍してきたとき 
 連れてきたヤングガンガン時代からの担当通してでサンデー側に口出させない契約だったそうな 
 ちなみに荒川先生がサンデーで書いてた時もその人が担当 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:30:54 ID:iWt9oeFj0
 
  -  親切な人扱いするならその女性はまだまともな気がする… 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:32:11 ID:VkwAZ3O00
 
  -  >>4004 
 最近だと「野球で戦争する異世界で超高校級エースが弱小国家を救うようです。」なんかは最終巻は単行本出ずに電子書籍のみってなってたなあ。 
 あまり売れなかったからなんだろうけど、電子で出るだけまだマシなんだろうな・・・ 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:35:38 ID:W6lzOydA0
 
  -  書籍化するスレ主は最近割りといるけど、一巻の売れ行きが芳しく無くて2巻は電子でも出ないって話が割りとあるしね。 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:36:25 ID:IJwUMkiG0
 
  -  サンデーは編集長やる人間とかでもケンイチ他複数強制終了 
 焼け野原とかやったからなぁ 
 
 - 4015 :手抜き〇 ★:2023/11/09(木) 20:36:48 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:37:13 ID:HJ7HI2NP0
 
  -  チャンピオンは単行本出ないこともあるからね 
 ゆびの件は忘れてねえぞてめえ 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:39:20 ID:VbH1N+cs0
 
  -  雷句誠のブチギレ訴訟沙汰も、サンデーの風通しがよくなって、 
 フリーレンのような覇権原作ものアニメまで生み出した遠因と思うと 
 ちょっとだけ感慨深い。 
  
 まあ、当人も常識人か非常識人かと言われるとかなり非常識よりっぽいがw 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:40:05 ID:WOnHjIMu0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:41:52 ID:bWnzg++i0
 
  -  雷句がまっとうな人間なわけないじゃん 
 キレ散らかして自分の拳を机にたたきつけて手の甲を解放骨折するとかちょっと脳のリミッター的な意味で異常 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:42:03 ID:Mex8TVI60
 
  -  >>4010 
 その担当の回顧Tweet読んだことあるけど雷句の訴訟への感想とか本人もかなり非常識だったね 
 
 - 4021 :ミカ頭巾 ★:2023/11/09(木) 20:43:16 ID:mika
 
  -  なろう小説の書籍化でても、内容がテンプレとか逝きたくない類の異世界設定だから 
 サイトで読んで購読する意欲持てなかったらお祈りしてるかな・・・ 
 書籍化じゃなくて有料購読にしとけばいいのに・・・(´・ω・`) 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:48:39 ID:W6lzOydA0
 
  -  ただ、あそこまでかっ飛んでないとガッシュ筆頭に名作は生まれんかっただろうなと…… 
 ベクターボールはやりすぎたね、そのへん(目そらし 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:55:17 ID:iI7BFHz+0
 
  -  天丼ギャグはお手本のような出来だったんだけど、まあブスネタとかは人を選ぶわなと思うし 
 テコ入れを受け入れられずにとりあえずででも畳めずブツ切れで終わったのは言い訳出来ない >ベクター 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 20:58:45 ID:wqWmCivK0
 
  -  うへぇ 道営記念で6頭落馬事故かよ… 
 先頭の馬がコケたらどうしようもないわ 
 
 - 4025 :すじん ★:2023/11/09(木) 21:01:01 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:07:42 ID:HJ7HI2NP0
 
  -  ベクターはマガジンじゃなかったっけ・・・? 
 俺はめちゃくちゃ面白かったし単行本も買ったけど 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:09:51 ID:O3BKO5vS0
 
  -  >>4004 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:10:42 ID:O3BKO5vS0
 
  -  ミスりました… 
  
 >>4004 
 同人誌でもいいので一八先生出してくんないかな… 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:12:13 ID:ERgDDKkU0
 
  -  マガジンだな雷句の移籍第1弾じゃなかったか 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:12:18 ID:AFoAol970
 
  -  >>4026 
 ギャグ漫画やりたい作者と前作(別マガの)みたいなストーリー重視やらせたかった編集部の 
 すりあわせが最期まで出来なかったんだろうなって 
 正直ギャグはちょっと閉口するネタはあったのはともかく 
 本編と絡みが薄くて浮いていたいし 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:14:24 ID:AFoAol970
 
  -  >>4029 
 集英社の漫画誌ってのでなら 
 月刊別冊少年マガジンで「どうぶつの国」ってのをやってる 
 割とマイナーだけど進撃の巨人が来るまでの同誌の看板作品 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:15:23 ID:ERgDDKkU0
 
  -  あーそうだった動物の国の方がサンデーだと思っていた 
 
 - 4033 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/09(木) 21:15:38 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:17:08 ID:e6rz2s+s0
 
  -  >>4028 
 一八先生は本出さない条件であんだけ好き勝手やってるんじゃなかった?w 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:18:13 ID:iI7BFHz+0
 
  -  講談社に怒られたんだっけ >一八 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:19:14 ID:yU3gRPQU0
 
  -  あれは怒られない方が不思議だからなw 
 
 - 4037 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/11/09(木) 21:19:27 ID:+67/TgQR0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:23:04 ID:VkwAZ3O00
 
  -  一八はパロディとかそういうのを通り越してクロスオーバー漫画と言うか本人そのまま出してきてたようなもんだからなw 
 怒られない方がおかしいw 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:23:30 ID:O3BKO5vS0
 
  -  でもまあ、一八先生が(たぶん)縁で、シティハンターの漫画描くことになったんだろうし… 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:25:42 ID:HJ7HI2NP0
 
  -  それでも同人でいいから出してくれねえかなあ・・・・>一八 
  
 エース桃組版進め以下略と同じぐらい欲しい 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:26:12 ID:e6rz2s+s0
 
  -  観目さんの食レポ、エロAA抜きだと荒涼な感じがある。悪い意味でなく 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:26:56 ID:O3BKO5vS0
 
  -  >>4038 
 その手のネタだとオリジン連載中の頃にやってた「トニーたけざきのガンダム漫画」もすごかった。 
 安彦良和が「どっちか自分の絵かわからなくなる…」とか言ってたレベルw 
 
 - 4043 :大隅 ★:2023/11/09(木) 21:28:28 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:28:44 ID:iI7BFHz+0
 
  -  大合作 
 
 - 4045 :観目 ★:2023/11/09(木) 21:30:57 ID:Arturia
 
  -  スマホのカメラじゃコレが限界つーか 
 食レポ難しいね。 
 
 - 4046 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 21:42:13 ID:spam
 
  -  シティーハンターは 
 「シティーハンターで麻雀漫画やるなら完全回答」って言われたレベルだしあれ 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 21:53:26 ID:iI7BFHz+0
 
  -  近麻一のオーラスの魔術師とか完成度高い 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 22:18:11 ID:9JtM91cn0
 
  -  SO2Rクリア、良いリメイクであった 
 序盤から敵の歯ごたえ無くてユニバにしたらネーデ後のボスくっそ辛くて草なんだ 
  
 何でどいつもこいつもワープに攻撃判定付いているんスか(電話猫 
 隠しダンジョン行ってレナ編もやらなくちゃ 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 22:21:58 ID:3XjgAxq80
 
  -  パパ活した相手に始末書か 
 警視正ってすごい 
 ワイルド7の飛葉ちゃんと同じ階級か 
 
 - 4050 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 22:26:26 ID:spam
 
  -  スタオ2の旧キャストを見ると 
 こう、時代が、ですね 
  
 マリーリメイクは「子安声若え!」で驚愕したなあ 
 まあ25年前だからしょうがにとはいえ 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 22:32:49 ID:O3BKO5vS0
 
  -  >子安声若え! 
  
 25年前というと、セイバーマリオネットで「おったっるっくーん!」とか言ってた頃だなw 
 
 - 4052 :スキマ産業 ★:2023/11/09(木) 22:37:46 ID:spam
 
  -  他にダグオンとかモスキートンとかウテナとかやってた頃 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:12:17 ID:ZKv6ye860
 
  -  まさかファイアーダグオンやパワーダグオンの完全変形フィギュアやプラモが出るとは数年前には夢にも思わんかったわ 
 
 - 4054 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/09(木) 23:14:05 ID:gomu
 
  -  あの頃買ってもらえなかったおもちゃ達・・・ 
 今も欲しいが置く場所がぬぇ 
 
 - 4055 :ミカ頭巾 ★:2023/11/09(木) 23:14:32 ID:mika
 
  -  90年代はテレ東がアニメ番組で一切妥協しなかった時代。 
 深夜は伊集院光のゲームWEBで浜村編集長と対談するコーナーとか見てたなぁw 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:15:36 ID:O3BKO5vS0
 
  -  ゾイド復刻して… 
 置き場が無くて捨ててしまったゾイドたち、買えなかったゾイドたちを復刻して… 
  
 ブキヤのはなんか違うんだよ 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:20:58 ID:1nNCS1XA0
 
  -  ワイが子安の名前始めて認識したのってどの作品だったかな……悠久幻想曲のアレフだったか? 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:22:04 ID:tk/mjrmW0
 
  -  >>4056 
 タイの洪水で金型水没したとかいう噂が(たしかトミーは肯定してないが否定もしてない) 
 
 - 4059 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/09(木) 23:23:23 ID:scotch
 
  -  ゾイドの金型海外工場に保管してたら大水害で水没して 
 復旧は不可能になったって話マジなのかな 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:24:00 ID:ShZ217jw0
 
  -  子安の存在はアンジェリークで知った 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:24:46 ID:VkwAZ3O00
 
  -  >>4057 
 ツインシグナルのドラマCDのパルス役だったかなー、子安って名前認識したのだと(てか声優そのものを認識し始めたのがその頃 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:25:10 ID:O3BKO5vS0
 
  -  >>4058 
 ものによるんじゃないかな。 
 ゼネバスメモリアルボックスに収録されてたやつとか、生きてるのはあると思うけど… 
 
 - 4063 :ミカ頭巾 ★:2023/11/09(木) 23:25:48 ID:mika
 
  -  シュ、シュラト・・・ 
 
 - 4064 :最強の七人 ★:2023/11/09(木) 23:27:14 ID:???
 
  -  ……ビーストコンボイからだったかなぁ? 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:27:27 ID:/NyqeRKl0
 
  -  >>4056 
 つべで、無印〜ジェネシスまでやってるから出て来る機体見てると物欲が刺激されるよな……。 
 ヤフオクとかの出物は、稼働不能のジャンク品でも買い手は普通に付くし、美品・完動品ともなると、 
 もう結構な値段や品……。自分トコも、旧トミーのは片手で数える程しか残ってない 
  
  
 >ブキヤのはなんか違うんだよ 
 気持ちはわからんでもないが、贅沢いうなし。「本家」が寝てた間にも継続して出し続けて、 
 コンテンツ自体というか看板の維持に貢献してくれたんだし……。 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:28:05 ID:O3BKO5vS0
 
  -  調べないとわからんが、シュラトかテッカマンブレードかムーミンのどれか 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:30:27 ID:ZKv6ye860
 
  -  まあ武器屋のはアレンジ結構はいってるし合わないならしゃーないべ 
 動力入ってない分ポージングかなりつけれるからそれだけでも楽しいし 
 けどあのアルファベット超えとか大型キットのランナー数には笑うしかねえ 
 
 - 4068 :最強の七人 ★:2023/11/09(木) 23:30:46 ID:???
 
  -  近い時期でゼクスってのもあったけど、 
 よくよく調べてみたらマスターモスキートンがあったわ 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:34:18 ID:neku797T0
 
  -  ふしぎ遊戯に出てたのか・・・ 
 
 - 4070 :雷鳥 ★:2023/11/09(木) 23:36:09 ID:thunder_bird
 
  -  ギム・ギンガナムの台詞は富野節と相まって今でもたまに聞きたくなる 
 
 - 4071 :赤霧 ★:2023/11/09(木) 23:38:23 ID:???
 
  -  声優にあまり興味を持っていなかった時代ながら子安さんを意識したのは多分マクロス7のガムリンかな 
 
 - 4072 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/09(木) 23:38:49 ID:hosirin334
 
  -  ガンダムW(小声 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:41:29 ID:GOL2uQxY0
 
  -  ビーストウォーズ世代だから、コンボイのイメージしかねえな… 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:41:49 ID:VnRLIrFhi
 
  -  セイバーマリオネットJの花形ミツルギ(ボソッ 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:42:49 ID:zuLnSNlN0
 
  -  イボンコは癖が強いからね しょうがないね 
 台本貰ったのに中身が「OPから適当にお願いします」って書かれたとか<ビーストウォーズ 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:44:23 ID:9JtM91cn0
 
  -  ムーミンのスナフキンって子安じゃったかのぅ 
 夏休みとか冬休みの朝にやってたの見てた記憶がある 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:44:32 ID:KdvIKqGO0
 
  -  テッカマンブレード… 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:45:50 ID:ZKv6ye860
 
  -  最新作の映画でメガトロンとワスピーターに申し訳無さそうに出番なしを伝えるチータスには笑ったわ 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:46:00 ID:zS266FaC0
 
  -  >>4070 
 「その誇りをくれたのがディアナなら、奪ったのもディアナだ!労いの言葉ひとつなく、地球へ降りたんだよォッ!!」 
 2500年の永きにわたり月の武家のテッペン張ってきた家の御大将として精励してたのに、「あ、地球降下作戦は新設の市民軍と親衛隊に任せるから」 
 とか職責全力侵害宣言されてそのまま放置プレイ食らったら、そりゃ鬱憤も溜まるしキャン言わせたろうかって気にもなりますわな 
 
 - 4080 :赤霧 ★:2023/11/09(木) 23:46:03 ID:???
 
  -  ああ、あと声が子安さんと聞いてパッと思い浮かぶのは頭文字Dの高橋涼介か 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:46:29 ID:b2l9D2mo0
 
  -  私もガンダムWのゼクスが最初かな、子安さん知ったのは。 
 他はビーストウォーズのコンボイっと… 
 ボーボボは凄かったなw 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:46:55 ID:wtzGdwDb0
 
  -  >>4057 
 (・ω・)人(・ω・)ナカーマ 
 悠久幻想曲のゲーム本編だとただの10人いる仲間の一人でしかないんだけど 
 ドラマCD時空だと長沢美樹のパティと並んでシリーズの主人公みたいな感じで出ずっぱりなんよな 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:48:10 ID:KdvIKqGO0
 
  -  青葉シゲル 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:49:45 ID:1nNCS1XA0
 
  -  >>4082 
 ゲムドラナイト……何もかもみな、懐かしい…… 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:50:38 ID:GOL2uQxY0
 
  -  よりにもよって初手でターンタイプ起動させるとかいうやらかしもあったしなぁ 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:52:57 ID:KdvIKqGO0
 
  -  ひょっとして一番ガンダムと縁が深い声優さんじゃなかろうか 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:55:25 ID:zuLnSNlN0
 
  -  >>4039 だけどな節子 地球に行こうって話した際に 
 「よっしゃがっつり侵略やってるで」って言われたら 一応和平に行くのにうーんってはなる 
 まあディアナ様が寿命からの焦り全開だったのは否めないが 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2023/11/09(木) 23:55:49 ID:zuLnSNlN0
 
  -  間違えた >>4079 だった 
 
 - 4089 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/09(木) 23:56:30 ID:gomu
 
  -  ちきちきWikiに乗っている出演作品レシート長い順選手権、声優部門開催 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:00:38 ID:ltVbeT2P0
 
  -  >>4088 
 せやかて清太、武門の元締めとしては女王が地球降下するなら「露払いとして現地の敵対勢力叩きのめすからその後悠々と降りてクレメンス」以外言えへんで? 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:03:53 ID:1RksB4cI0
 
  -  >>4090 ・・・・・・・せやね じゃけん悪いのはトップのディアナ様ってことでFA 
 御大将に任せて露払いからの戦争発展すると地球に降りる前に死ぬって焦りがね 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:05:06 ID:HNjnAV8W0
 
  -  子安の声で銀魂思い出したが、そういや杉田はいつになったらガンダムに乗れるんやろ? 
 攘夷四天王+黒子野太助、よろず屋メンバーで一人だけガンダムに乗れてないって言うね 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:05:55 ID:EM0dCgwz0
 
  -  おったるくぅ〜ん 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:06:18 ID:ef8oN5420
 
  -  >>4092 
 多分乗れないんじゃねーかなー 
 神谷明さん辺りも乗ってない筈だし、そんな感じで 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:06:59 ID:q0T2GuE+0
 
  -  >>4086 
 Gや0083なんかにも、モブやチョイ役で出てるしなー。まあ、80年代末〜90年半ば位までの 
 アニメのクレジットや、モブキャラ・ガヤに耳済ましてると「あれ? これって……」に、自然となるんだがw 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:07:57 ID:4qm27JlC0
 
  -  同志に奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3263 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:08:07 ID:3M30EOUw0
 
  -  >>4092 
 一応ビルドファイターズトライでケルディムに乗ってるんで、ガンダムに乗るってのは果たしてはいるんだ。 
 その後に乗ってたヴェイガンギアの方が印象に残ってる人の方が多いだろうけどw 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:08:14 ID:1RksB4cI0
 
  -  >>4092 ビルドファイターズTriでちょこっとだけならガンダム乗れたね<杉田さん 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:09:48 ID:q0T2GuE+0
 
  -  >>4092≻4094 
 およそ男性声優の間じゃ、「自分のガンダム」持ってるかそうでないかで、マウント合戦が 
 あるらしいとは聞くしなぁ……w 
 
 - 4100 :赤霧 ★:2023/11/10(金) 00:09:49 ID:???
 
  -  >>4092 
 それについては杉田氏自身がラジオで「自分はガンダムに乗りたいと言ったことはない」と言ってるので 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:09:58 ID:EM0dCgwz0
 
  -  ××「おめぇ何キュアだよ…?(圧」 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:11:20 ID:lUV7/D8x0
 
  -  >>4092 
 目が2つついててアンテナついてるMk-Uには乗ってるから問題ないな! 
 
 - 4103 :雷鳥 ★:2023/11/10(金) 00:11:25 ID:thunder_bird
 
  -  ディアナが悪いとかじゃなくて 
 富野の台詞選びとそれに全力で演じきった子安がすごいと言いたい 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:12:34 ID:1BfDOepU0
 
  -  神谷明さんがガンダムねぇ・・・。 
 使う場所選ぶんだよなあの人。 
  
 あの人本気ですげー演技させちゃったら他のキャラ食いまくりだもの。 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:14:09 ID:1RksB4cI0
 
  -  >>4101 福圓「私は・・・・・キュアマジックリン!」(キュアハッピー決定前) 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:14:29 ID:1BfDOepU0
 
  -  >>4101 
 石田彰「もうプリキュアは無理だよ・・・」 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:18:49 ID:q0T2GuE+0
 
  -  >>4104 
 >神谷明さん 
 ガンダムにこだわらなきゃ、それこそ複数の特機(ゲッター、ライディーン、 
 ガイキング、ダイモス、ダンガイオー等)に可変戦闘機までも持ってるけどなw 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:23:12 ID:1BfDOepU0
 
  -  ガンダムもので声の出演1ページ目に持ってくるぐらいの位置だった場合、 
 神谷さんだと「途中で死んで退場」か、「パイロットにしない」ってなる。 
 もしくは味方なんだけど同じチームでないとか、 
 少なくとも主人公軍団には入れないと思う。 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:23:35 ID:688rabn00
 
  -  >>4100 
 正確には「ガンダムに乗るキャラを演じるぐらいになりたい」でしたっけ 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:24:29 ID:688rabn00
 
  -  古谷さんもアムロやった時点で結構な主役声優だったんですがねえ・・・・ 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:30:34 ID:+kfQ7gMQ0
 
  -  星飛雄馬と鋼鉄ジーグからのアムロレイだからかなり別キャラ演じてて驚きだよなあ。 
 それを言うと林原めぐみの綾波レイとかも当時は相当な衝撃だった。 
 
 - 4112 :大隅 ★:2023/11/10(金) 00:33:35 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(グロイザーXが忘れられている……>ガンダム以前の古谷徹氏主人公アニメ) 
 
 - 4113 :携帯@赤霧 ★:2023/11/10(金) 00:37:53 ID:???
 
  -  >>4109 
 というか「ガンダム系の番組とかでコメント出したりするとまだガンダム乗れてないのにみたいに言われるけど俺は乗りたいと言った覚えはない」みたいな感じで言ってたのよ 
 ちなみにビルドファイターズトライでケルディム使ってるんだけどそれについてもめんどくさいのが「アレはガンダムじゃなくてガンプラだから」って言うんだとも 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 00:46:47 ID:3M30EOUw0
 
  -  >>4113 
 まあオリジナルのガンダム作品で自分の専用乗機として作られたガンダムに乗るキャラを演じたってのと、 
 誰でも買ってプラモ組めば乗れる世界観で、演じたキャラがガンダムタイプのプラモ使ってましたってのでは特別感は全然違うよなあw 
 しかも主役とかみたいに魔改造しててもはやオリジナル機体です、とかでもないし。 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 01:22:44 ID:fBQ3Zqzk0
 
  -  ロボなら数え切れないくらいくらいパイロットやってるのにねえ杉田さん 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 01:29:04 ID:tXNcL8340
 
  -  御大将がバチギレしてたのは本人が言った通り『労いの言葉一つなかった』からで、置いてけぼり喰らったこと自体はさして重要ではない 
 だからディアナが地球に発つ前に「私の留守の間、月の平和をよろしくね」の一言でもあれば全力で月の防衛に専念して 
 アグリッパのクーデターも速攻で看破&叩き潰して月の守護神になっていただろうとか昔なんかで読んだ覚えあるんだけど、何の本だったかなぁ… 
  
 御大将は元々ディアナの髪の匂いとか知ってたし、それなりに近しい距離にいて人となりも知っていたわけだが 
 それ故に「言わなくても分かってくれるだろう」で無言放置プレイやらかしたらマジの逆鱗だったというオチ…やっぱディアナが悪いんじゃねーか! 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 01:41:26 ID:Wj8l5hp50
 
  -  ストップひばりくん 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 01:48:43 ID:fBQ3Zqzk0
 
  -  要するに己の未練やエゴを敵意や憎悪に変換するガンダムお約束の敵キャラなのよね御大将 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 02:02:47 ID:MxN4STjF0
 
  -  オルフェンズのガンダム顔じゃないガンダムはカウントに入るやろか 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 02:19:51 ID:ltVbeT2P0
 
  -  >>4116 
 戦場童貞の畳水練巧者だったのに、いざ実戦童貞捨てたら凄まじい勢いで戦場に適応してったからな 
 実は闘争のセンスにおいて作中最高まである御大将、そのまま月の守護神してたらアグリッパも勝ち目なかったろうに 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 02:41:15 ID:q0T2GuE+0
 
  -  >実は闘争のセンスにおいて作中最高まである御大将 
 実際、初スパロボ参戦のα外伝じゃ凄まじく強かった……。ステ値なら表ボスのアンセスター共 
 とか格下も良いトコだしなー。決戦MAPは育成が中途半端なら普通に詰む……。 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 02:47:33 ID:3M30EOUw0
 
  -  >>4121 
 あのマップは御大将自身が強いのもそうだが、援護防御陣形のザンネック×4に加えて時間制限有りとかクソ要素が山盛りだったからなあ・・・ 
 α無印の火力がインフレし過ぎてたせいか外伝は火力が抑えられてたのも辛い。 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 03:11:33 ID:V/TahG5u0
 
  -  >>4122 
 そのうえHP減ったらド根性とか使ってくるしなあ・・・。 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 05:52:54 ID:5Emt5Tqf0
 
  -  ディアナが悪い以外の何者でもないから 
 勝ったから悪く言われてないだけで 
  
 全ての行動が裏目に出て戦争になってる 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 07:13:32 ID:Ywb1QzcG0
 
  -  ディアナが「昔の恋人に会いたいからこっそり地球に降りるのに協力してくれませんか」って通信入れたら 
 「逢引きの付き添いなど武士のやる事ではない」とかぶつくさ言いながら何くれとなく協力してくれそうなイメージ>御大将 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 07:22:11 ID:RjLT/Kf50
 
  -  何せ夜中の市街地のど真ん中に砲撃MSを降下させる作戦を許可するディアナ様だからな 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 07:43:24 ID:IKJtqgwxi
 
  -  砲撃MSのパイロットはパニック耐性が異様に低く、こいつよくパイロット訓練抜けられたな?ってやつだぞ 
 なお、ディアナ・カウンターは一般公募で集められた寄せ集めな模様 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 07:50:13 ID:5Emt5Tqf0
 
  -  ディアナが軍を信用してなくて急遽集められた連中だから 
 むしろ軍から追い出された問題児ばかりなんや 
  
 御大将連れて来てたら通商条約と居留地造って 
 地球と月の希望の未来へGO!だった 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 09:15:03 ID:fBQ3Zqzk0
 
  -  それは流石に御大将ageが… 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 09:29:29 ID:Y0292xi+0
 
  -  >>3982 
 確かに 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 09:57:30 ID:qFEMTY970
 
  -  なお、地球側もミリシャ(民兵)… 
 実態はともかく言葉の定義としては国家政府等の行政から完全独立した民間武装集団という事になる 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 09:57:54 ID:zztAhCj+0
 
  -  子安はシュラトからですね。。 
 あの辺から声優というものを認識し始めてボーグマンやライガーとかに「へー」ってなってたなあ 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 10:07:11 ID:7vlleoPE0
 
  -  >>4129 
 御大将上げではなく、ポゥがどうにもならんレベルの問題児というか 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 11:02:28 ID:SoQUnfSb0
 
  -  お禿様がわかりあえぬどうにもならんやつと設定した以上はな… >御大将 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 11:16:25 ID:sQeEORl50
 
  -  Gのレコンキスタ以降の世界かなんかで、御大将復活とかないかね 
 繭から出てきましたってやっても面白そうではある 
 
 - 4136 :スマホ@狩人 ★:2023/11/10(金) 11:43:50 ID:???
 
  -  御大将VSマスク ファイッ! 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 11:47:35 ID:03cYDNNR0
 
  -  Gレコって500年後らしいんで、流石に死んでるんじゃない? 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 11:58:12 ID:PUijJ75i0
 
  -  >>4132 
 あのあたりからあかほりブランドで声優を前に出す販促してましたね 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 12:52:58 ID:IKJtqgwxi
 
  -  林原めぐみが出てる作品のOPだいたい林原が歌ってたな 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 13:25:24 ID:oGwoUq1L0
 
  -  制御してるのにサビでキャラが表に出てくるひとだからなあ>林原めぐみ 
 スレイヤーズやセイバーマリオネットが顕著にそれ 
 
 - 4141 :難民 ★:2023/11/10(金) 13:31:25 ID:nanmin
 
  -  >>4096 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 13:47:26 ID:a2l2Gxdxi
 
  -  は? 
 F1ラスベガスGPで、スクーデリアアルファタウリとガンダムがコラボ!? 
 ttps://twitter.com/gundam_info/status/1722811415705092138?t=YZKOHbk_jmz9R47SCs_UlA&s=19 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:01:07 ID:Wj8l5hp50
 
  -  ONEがスイッチで発売とな! 
  
 まーもともとエロは酷いものだったので無いのは逆に良いかもだが 
 コンシューマ移植版は聳え立つクソであった 
  
 こんどこそまともなものが出ることを望む 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:02:47 ID:Wj8l5hp50
 
  -  >>4136 
  
 御大将にホッケーマスクが! 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:03:58 ID:IoMjncZa0
 
  -  嫉妬の心が!(cv子安) 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:28:21 ID:zt9KYt9v0
 
  -  シュラト◯す!!が初めてだった覚えが 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:41:43 ID:ifCT5x2A0
 
  -  今日はしぶりん編か 
 あるいはしぶりん変か 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:48:17 ID:sQeEORl50
 
  -  小梅ちゃんとしぶりんのダブルだったwwww 
 こわい 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:51:31 ID:YQ/ZLyxc0
 
  -  道玄坂を境にした幼馴染だったのかもしれねえ 
 そうなるとやる夫は港区男子になってしまうのだが 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:54:23 ID:ltVbeT2P0
 
  -  御大将が最後にうっかりポロッと漏らした本音、漢としては女々しいと思う 
 思うけど、忠節を尽くしてきた代々の武門の頂点として、存在意義のすべてを否定され尽くしたがゆえのやりきれない好悪入り混じった複雑なものがあるよな 
 褐色蜘蛛と褐色ホモがやらかしてなかったら、鬱憤抱えつつもディアナのもとに参じてた可能性もあった(ディアナがケジメつける必要はあるが)わけで 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:56:13 ID:FWTW5ABq0
 
  -  あ、そういやハセガワから『ゴジラ-1.0』 劇中登場仕様の震電が発売されるんですってね。 
 いやー評判良いみたいだしこれは見てこないとw 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 14:58:48 ID:YQ/ZLyxc0
 
  -  ギンガナム家よりアグリッパ・メンテナーが率いるメンテナーが悪い気がてならないがまあそこはなあ。 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:05:01 ID:FWTW5ABq0
 
  -  そういや残りの二人が方や音痴、方やヘタウマという事で唯一歌が上手かったばっかりにセンターを務める事になった元天才子役がいましたねえ・・・・・・ 
 
 - 4154 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/10(金) 15:09:10 ID:rlLcFFq30
 
  -  ゴジラ-1.0は実質サメ映画(褒めてる) 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:13:12 ID:+kfQ7gMQ0
 
  -  むしろ一部のサメ映画が怪獣映画みたいなのでは 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:15:35 ID:cX061+VH0
 
  -  アドレス貼るのはやめとくがカメラを挟んで鳥とリスがお互いを撮影するような構図の画像2枚あったが 
 あれ食うか食われるかの構図な気が(リスは基本的に草食性だが鳥の雛や卵、昆虫を食べる種もいる) 
 
 - 4157 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/10(金) 15:38:33 ID:hosirin334
 
  -  本田さんは不憫枠でこそ輝くって日本書紀に 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:38:41 ID:cX061+VH0
 
  -  IVデビューって何のことじゃいっ思ったけど調べたら静脈注射の略語で、そこからしばし考えたら全てを理解した 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:40:47 ID:cX061+VH0
 
  -  これでも普段の同志からの扱いに比べたら破格の好待遇なんだよなあ>ちゃんみお 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:41:12 ID:A7dQSz4t0
 
  -  IVでイメージビデオの略では? 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:47:06 ID:RzN42a6G0
 
  -  イメージ(Image)ビデオ(Video)の略じゃろ 
 別に買いたいわけじゃないけど、今でも駿河屋とか太陽書店に低年齢女子(遠回しな表現)のイメージビデオって置いてあるんじゃろうか? 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:51:41 ID:GIfxouvD0
 
  -  ちゃんみお、恋愛感情のない普通の仲の良い友人なんだけど、その関係性からやる夫からの距離が近く好感度高そうでプレッシャーガンガン食らってそうで可哀想 
 なんならやる夫的には片想いまである 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:52:01 ID:03cYDNNR0
 
  -  近所の書店ではそんなもの、流石にお目にかかったことがないが… 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:52:33 ID:EGgp9at70
 
  -  かつては12〜3歳(写真キャプション)のロシア少女のヌードが載った雑誌が売られていたのだ 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:54:07 ID:03cYDNNR0
 
  -  …何とまあ。売る方も売る方だが、買う方も買う方だ。 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:57:37 ID:YQ/ZLyxc0
 
  -  本田さんは陰キャ(自称)のやる夫にも優しいから 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 15:58:36 ID:RzN42a6G0
 
  -  地方の郊外、幹線道路沿いにはエロ系書籍や円盤、大人の玩具の専門店的な書店が割とよくあるのである 
 太陽書店とか、綾波書店とか、東京書店とか店名は色々だが、中身は大体似たようなもんなのである 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 16:00:34 ID:9/41Pyve0
 
  -  >>4167 
 まれに愉快な立体で飾られているのは何なんでしょうね(でっかいキノコとか) 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 16:06:46 ID:RzN42a6G0
 
  -  わかりやすさ重点でアピールしたいけど、通学路なのにそんなもん置くな!ってクレーム避けに、ただのキノコだよ!エロい看板じゃないよ!と言い訳できるようにしてるんじゃないかなぁ 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 16:39:16 ID:4numgxGC0
 
  -  このやる夫部屋の持ち物(下着)がなくなってないか調べる必要があるな 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 16:54:37 ID:2tlNmfjd0
 
  -  いつの間にか新品になっているかもしれない 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 16:55:45 ID:oHlTwWUC0
 
  -  もしかしたら自分が履いていた同じ型のやつを… 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:25:02 ID:dWooqW7F0
 
  -  >>4164浦山 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:40:18 ID:+kfQ7gMQ0
 
  -  牛丼とかいう和風だし+醤油味なのになぜかチーズと異様なシナジーを発揮する食い物について 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:42:32 ID:688rabn00
 
  -  >>4174 
 肉とチーズと塩とうま味が合わさったら不味いわけないだろう 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:49:41 ID:2tlNmfjd0
 
  -  チーズの原材料は牛乳なんやで 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:49:51 ID:FWTW5ABq0
 
  -  まあ、平安期位までは日本も乳製品を製造していたとも聞くし。 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:53:45 ID:oHlTwWUC0
 
  -  そなんです? 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:55:22 ID:FWTW5ABq0
 
  -  当時の日本に牛肉を食べる風習があったかどうかは知らんけど、牛肉と乳製品の相性は元々良いのだよなあ。 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:55:33 ID:qDnjnzDS0
 
  -  牛乳そのものも飲まれていたとか 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:55:58 ID:31wBNdHu0
 
  -  醍醐味の語源になった醍醐やその前段階の蘇だっけ 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 17:59:44 ID:FWTW5ABq0
 
  -  日本でチーズが当たり前に食べられるようになったのはここ数十年の話じゃないかな。 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 18:02:42 ID:2tlNmfjd0
 
  -  獣の乳を飲むと獣になるという迷信があったらしいな 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 18:08:25 ID:sQeEORl50
 
  -  >ここ数十年 
  
 あってる 
 日本で作られてるプロセスチーズですら、臭いとか 
 食感がって色々言われて、今の製品になってる 
  
 それこそ欧州では癖が無さすぎと言われるレベルまで変わった 
  
 乳製品の飲食は学校給食で子供の頃から食べることを覚えさせようってレベル 
 それ言い出したら、牛肉はぜいたく品だったとかまぁ、色々・・・ 
 
 - 4185 :手抜き〇 ★:2023/11/10(金) 18:08:52 ID:tenuki
 
  -  牛丼君は卵さんに温玉させてチーズちゃんと3Pするからね 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 18:17:30 ID:NMmEUvM90
 
  -  チーズも発酵させるのが本場っていうけど、発酵チーズってちょっと敬遠するの多いのよな…… 
 酒のツマミには中々だけど 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 18:27:57 ID:okKGLJ070
 
  -  チーズのクセって、他の食材のほのかな味や香りを楽しむ類だと全てを覆い被せるからなあ… 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 18:32:11 ID:hd4yW4bT0
 
  -  関東では牛に耕起させていて大切な労働力だから肉じゃがの肉はブタ肉を使う 
 関西では牛車で車引かせていて重要度そんなに高くなかったから牛肉を使う 
 みたいな感じで東西の牛に対するスタンスで牛乳の扱いも違いありそうな話だ 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 18:37:54 ID:tyzYU9/R0
 
  -  関東より東は単純に東海地方の大きな河川を越えさせる労力の関係で、貴重に成った牛を食べないで、運びやすかった豚を食べるようになったと聞く。 
 
 - 4190 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/10(金) 18:43:05 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 18:48:54 ID:6yjsRCoi0
 
  -  発酵チーズっていい感じに腐ってて(誉め言葉)俺は好きなんだけど 
 逆にその腐り加減が受け付けないって言う人が出るのも分かる 
 俺も多分これ以上の腐った発酵チーズだとダメだろうなという予感も同時にある 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 18:56:29 ID:LAd6WxOKi
 
  -  スーパーの惣菜のクリームコロッケなんかも昔はチーズの香りがして好きだったんだが、 
 最近は全然クセが無い風味になってるのもチーズそのものを日本人に合わせて行った結果なのかね。 
 
 - 4193 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/10(金) 19:01:28 ID:scotch
 
  -  今日は訃報が多いなぁ 政治家に財界人に声優二名・・・ 
 
 - 4194 :スキマ産業 ★:2023/11/10(金) 19:07:42 ID:spam
 
  -  亡くなった片方あしゅら男爵やんけ!? 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 19:08:42 ID:sQeEORl50
 
  -  >>4192 
 それ 
  
  
 >>4193 
 暑かったり寒かったりと寒暖の差が大きいと、健康な人でもきついからね 
 
 - 4196 :スキマ産業 ★:2023/11/10(金) 19:12:03 ID:spam
 
  -  もうお一方の中庸助氏 
 イケメン銀英伝のエーデンベルグなど 
  
 でウィキって見たら 
 高所恐怖症で、某番組でロープウェー上のアクションを指示され断ったところ、 
 それっきりそのプロデューサーの番組からお呼びがかからなくなったといい、 
 これが理由で何度か仕事を降りたこともあるという 
  
 っていうのがあったんだけど 
 剣友会ライダーがちらつくんだけど当時普通なん? 
 
 - 4197 :スキマ産業 ★:2023/11/10(金) 19:13:44 ID:spam
 
  -  エーレンベルクか、みすみす 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 19:20:05 ID:qB/9cNOc0
 
  -  嘘やろ!?<あしゅら男爵 
 まじか……Dr.ヘルに続いて…… 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 19:23:52 ID:FWTW5ABq0
 
  -  正直、自分がゴルゴンゾーラチーズを美味いと思うようになるとは思わなかった。 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 19:26:41 ID:Q9hOiFfW0
 
  -  それよりも専ブラ入れようぜ。sageもボタン一つで終わるからおススメよ 
 
 - 4201 :スキマ産業 ★:2023/11/10(金) 19:30:39 ID:spam
 
  -  あしゅら男爵の女側の方やな北浜晴子さん 
 デビルマンのシレーヌ(旧版 
 あとここでよく話題になる作品だと 
 初代ヤマトのビーメラ星女王とか 
  
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 19:31:51 ID:03cYDNNR0
 
  -  ご冥福を、何れも大往生だったと思いたいですが… 
 
 - 4203 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/10(金) 19:42:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-205.html 
  
 ギリギリ過ぎてどうにもならないので一般公開 
 
 - 4204 :難民 ★:2023/11/10(金) 19:46:43 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4205 :スキマ産業 ★:2023/11/10(金) 19:47:11 ID:spam
 
  -  乙です 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 19:47:57 ID:xlNW93M/0
 
  -  乙にござります。 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 19:49:06 ID:A7dQSz4t0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4208 :携帯@胃薬 ★:2023/11/10(金) 19:57:19 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1722930761211465775?t=abLjfxa9B2OWsRpaoJTqEQ&s=19 
 性癖変になれ〜☆ 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 19:58:44 ID:p2orqxBL0
 
  -  自分は無機物人型知性体にしか欲情しないけどまともです 
 
 - 4210 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/10(金) 20:01:07 ID:dvxj9HF/0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:04:51 ID:zztAhCj+0
 
  -  乙に御座いますれば 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:05:48 ID:MxN4STjF0
 
  -  >>4196 
 自分にとってはのぶ代ドラ時代ののび太パパだなぁ 
 1992年に先代が病気交代したから2代目らしいけど声優変わってるの知らなかったわ 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:06:21 ID:zztAhCj+0
 
  -  >>4208 
 じゃあまず胃薬んからおかしくなっちゃおうか・・・・ 
 steamのwishリスト眺めておくね。。 
 
 - 4214 :手抜き〇 ★:2023/11/10(金) 20:14:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4215 :大隅 ★:2023/11/10(金) 20:15:09 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:15:54 ID:+kfQ7gMQ0
 
  -  蛙山先生のはもうなんか性癖が最前線に立ちすぎて艦これ二次創作とは違う何かに見えてくる。 
 
 - 4217 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/10(金) 20:16:16 ID:hosirin334
 
  -  いつもの以外は規制解除してるのに書き込めないとの報告多数 
 一体何が 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:19:02 ID:p2orqxBL0
 
  -  ……同一人物が連投してるわけでもなく? 
 
 - 4219 :大隅 ★:2023/11/10(金) 20:20:09 ID:osumi
 
  -  ……小 学生とかそっち方面の単語に引っ掛かってるとか? 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:20:26 ID:EficSbGO0
 
  -  au書き込めないです。 
 
 - 4221 :胃薬 ★:2023/11/10(金) 20:20:28 ID:yansu
 
  -  蛙山先生は艦これのキャラで性癖実験してるだけだからセーフ 
 
 - 4222 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/10(金) 20:20:40 ID:scotch
 
  -  5chは専ブラ排除してたがこっちは関係無いし何なんだろ 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:35:51 ID:EEpVJ2Fb0
 
  -  なんかの巻き込み? 
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:40:01 ID:03cYDNNR0
 
  -  え…5ch専ブラ使えないって、今はどうなってるんですかね。 
 もう見に行くこともないですが… 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:41:23 ID:WAOUI1M60
 
  -  5chが専ブラ排除したというか、専ブラ側がクーデター起こして5ch排除してミラーサイト立ち上げたというか 
 
 - 4226 :バーニィ ★:2023/11/10(金) 20:42:01 ID:zaku
 
  -  さっきまで見てて胃薬さんが取り上げそうとおもったけどやっぱりwww 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:43:24 ID:zztAhCj+0
 
  -  専ブラ言うてもJaneだけでしょ 
 新たな専ブラも出てきたけど宣伝がなんか臭かったのと見辛かったので僕は使ってません 
 gikonaviが帰ってきて嬉しかった(こなみ 
 
 - 4228 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/10(金) 20:44:17 ID:scotch
 
  -  5chは専ブラで見れるけど書き込めない 
 書き込む場合は通常ブラウザってなった 
 
 - 4229 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/10(金) 20:47:05 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:47:29 ID:p2orqxBL0
 
  -  そもそも今の5chにわざわざ見に行くスレッドがない自分にスキはなかった 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:49:23 ID:m1cL0nfl0
 
  -  App Store向けの専ブラから落書き板を見ようとしても、どれも広告が出てきて重いし使いづらいし。 
 広告が嫌だから金を払うのに、何でそっちまで出てくるのさ。ルール変わった? 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 20:56:15 ID:M7MtSNZT0
 
  -  ああ(だいたい察し)>auが書き込めない 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 21:01:35 ID:zztAhCj+0
 
  -  Janeの4.23なら普通に書き込めるけどなあ・・・ 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 21:04:28 ID:M7MtSNZT0
 
  -  多分auスマートバリューの対象になってるネット回線全部駄目かもしれない(提携してるだけの別会社でも) 
 
 - 4235 :すじん ★:2023/11/10(金) 21:05:11 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 21:38:32 ID:4numgxGC0
 
  -  5Chって見たことないわ、専ブラ使い始めたのもやる夫スレを見やすくするためだしな 
 専ブラ使ってなかった昔はスレが止まったところをIEでブックマークしてましたw 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 21:55:31 ID:+6SCeYyT0
 
  -  普段の回線からの規制は解除されてますね 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 22:00:24 ID:rk5OogZZ0
 
  -  5ch専ブラはmae2cが見れるし書き込めるみたいですね。時々調子悪くなりますが。 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 22:32:49 ID:lgzcPAXZ0
 
  -  なんと非情な……! 海外の家庭板にはかみはないというのか! 
 ttps://sirabee.com/2023/11/09/20163188183/ 
 
 - 4240 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/10(金) 22:35:05 ID:scotch
 
  -  永久脱毛剤じゃなかっただけ慈悲は有ったのかな? 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 22:39:17 ID:aKUaoJM90
 
  -  なんともハゲしい怒りだ 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 22:45:08 ID:4numgxGC0
 
  -  単なる傷害事件です、いや真面目に頭髪を損壊するとか裁判になったら陪審員の同情が一心に集まるぜ 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2023/11/10(金) 22:48:32 ID:A7dQSz4t0
 
  -  脳破壊の報復としてはまだ軽い方では? 
 
 - 4244 :雷鳥 ★:2023/11/10(金) 23:08:35 ID:thunder_bird
 
  -  浮気で取れた慰謝料が傷害事件でチャラになるか最悪前科つきそう 
  
 投下します 
 
 - 4245 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/10(金) 23:14:34 ID:scotch
 
  -  海外の話なんで不明だけど 
 日本の法律で言うならこの場合浮気は慰謝料取れないからなあ 
 (結婚やその約束をしていない場合貞操義務無いから) 
  
 
 - 4246 :狩人 ★:2023/11/10(金) 23:18:35 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:12:43 ID:YPyAkQDV0
 
  -  エスコン公式が面白い事始めたな。作品中に出て来る、様々な……イロモノ(超兵器)を、 
 プロの軍事評論家……陸のACでの前歴がある御仁……に、解説と評価してもらうというのw 
 シリーズでやるってんで、今後も楽しみだ 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:15:50 ID:C4OyFQ5T0
 
  -  軍事評論家は岡部いさく氏かな? 
 あの人はあの手の中で唯一信用出来ると思ってる 
 戦闘妖精・雪風のでもやってるし 
 
 - 4249 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 00:18:18 ID:spam
 
  -  ゲームさんぽの成功で本家評論結構広まってる感がある 
 
 - 4250 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 00:19:14 ID:0CgyXXr60
 
  -  コロナで中断したきりになってるけど、シネマシティでやってた航空機の登場する映画流していさくタソ達が上映後にあれこれ語るって企画復活しないかなー 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:27:38 ID:ee2TClTg0
 
  -  規制解除されたかな されてねぇだろうな 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:29:33 ID:6ed3Ks910
 
  -  いさくさん絵ぇ上手いしな 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:30:52 ID:ee2TClTg0
 
  -  やっと規制が解除になったか 不便だった 
 アフィカス扱いされてたのか巻き込まれだったのか不明だが 
 ようやく解除された 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:31:00 ID:lux/IprP0
 
  -  岡部さんも69歳か…最近の写真見ると、おじいちゃんになったなあ。 
 
 - 4255 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 00:33:20 ID:0CgyXXr60
 
  -  >>4252 
 父親が【きかんしゃやえもん】の作画担当してた岡部冬彦氏だからなー 
 姉は絵本作家、妹はイラストレーター(ともに故人)という絵描きの血統である 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:34:00 ID:nZZ2kMcX0
 
  -  意外とエスコンはまだ地上空母はやってないんだな 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:36:14 ID:YPyAkQDV0
 
  -  >まだ地上空母はやってないんだな 
 空中空母と潜水空母はやってる(どれもクッソ厄介な相手)けどねー 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:38:42 ID:PPphnVaz0
 
  -  地上空母無いのは意外といえば意外だな。 
 今は知らんが初期スタッフには明らかにエリア88好きが居たであろうと思えるのに 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:38:55 ID:6ed3Ks910
 
  -  リムファクシとシンファクシは提督の決断IVとか鋼鉄の咆哮でよく空母の名前に使ったわ 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 00:46:34 ID:nZZ2kMcX0
 
  -  ストーンヘンジ4号砲「我が撃つは人類(ヒト)の脅威(テキ」 
 
 - 4261 :狩人 ★:2023/11/11(土) 01:31:14 ID:???
 
  -  まあ流石に地上空母だとそのまんま過ぎるからじゃないかな 
 
 - 4262 :雷鳥 ★:2023/11/11(土) 01:35:57 ID:thunder_bird
 
  -  普通の空軍基地とかで良くねってなりそう 
 
 - 4263 :狩人 ★:2023/11/11(土) 01:41:17 ID:???
 
  -  地上空母の利点はアレの搭載機が全部無人の今でいうUAV(どんがらはF/A-18だけど)なのと、砂に潜って隠蔽しつつ 
 対空ミサイルも撃てるって辺りだから、そこまでやれば空軍基地とは差別化出来るわな。 
 後はびっくりどっきりメカグランドスラム(300t級地中進行ドリルミサイル)だけど。これ単品で出して発射基地を谷間抜けながら叩きに行けってミッションのがエースコンバットらしいかもしらん。 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 01:43:01 ID:NCu0vYOe0
 
  -  帰りはF14に乗って帰るんだ 
 
 - 4265 :ジェリド・メソ ★:2023/11/11(土) 02:06:54 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3270 
 今月のウマ娘:フジキセキ 
 
 - 4266 :雷鳥 ★:2023/11/11(土) 02:21:49 ID:thunder_bird
 
  -  >>4265 
 逆さハートすこ 
 作成乙です 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 05:53:54 ID:mbRfRBb60
 
  -  大橋純子さんが… 
 言葉もない 
 作者の来生姉弟のファンでもあったからずっと聴いてた人だった。 
  
 
 - 4268 :携帯@胃薬 ★:2023/11/11(土) 06:39:28 ID:yansu
 
  -  >>4265 
 フジキセキ(鳴き声) 
 
 - 4269 :土方 ★:2023/11/11(土) 07:10:20 ID:zuri
 
  -  ジェリドさん作成おつかれさまですよ、走ってるとこいいですねぇありがてぇ 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 08:13:35 ID:o6PuK0TX0
 
  -  冬コミのジャンル別サークル数速報みたら、ついにブルアカが最大勢力になったのか 
 ttps://x.com/genrecodelovers/status/1722906980011139332 
 Vtuberも大幅増、型月アイマス東方が実数・割合ともに増、 
 ウマ娘艦これが実数増の割合微減といった感じか 
 古参ジャンルは相変わらず強いなー 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 08:16:36 ID:omWJgmMj0
 
  -  規制取れたか確認テスト 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 08:17:33 ID:t8vcXtCw0
 
  -  おー取れてる取れてる。 
 これで夜だけ書き込みの生活からおさらばだ。 
 ありがとうございます同志! 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 08:20:45 ID:6QcN/5Mw0
 
  -  >>4270 
 ヨースターの社長さん、またウキウキで来日しそうだなw 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 08:24:28 ID:/XGSwgxO0
 
  -  >>4273 
 もう回りきれないんじゃね? 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 08:40:15 ID:TYOSm1qO0
 
  -  大阪にも熊出現かよ狂ってるな 
 人口密集地帯だとうかつに射殺も出来んか? 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 08:43:19 ID:vH0N6oxr0
 
  -  人口密集地の都市で狩猟者登録やってる免許持ちいるんかね……? 
 いやそれ以前に狩猟免許持ち自体がいるのか……? 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 08:59:26 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4270 
 ブルアカが一気にトップになって、そのぶんアイマス、艦これ、東方、とうらぶ、アズレンなんかは微減だが、 
 そんな中でも微増しているラブライブと型月は化物コンテンツだなぁ 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 09:34:21 ID:2T2QFqI60
 
  -  刀剣がまだ残ってるのに驚愕を隠せない。 
 こう言っちゃ何だけど「まだ残ってたの?」感が。 
 
 - 4279 :狩人 ★:2023/11/11(土) 09:56:55 ID:???
 
  -  言うても今年の3月にも新作の映画まで作っとるからな、刀剣。 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 10:11:37 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4276 
 免許抜きで銃を持ってる人ならいそうなんですがねえ(笑えないジョーク) 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 10:19:18 ID:yzJqdnb30
 
  -  ヒット(猛獣)マン 
 
 - 4282 :バーニィ ★:2023/11/11(土) 10:30:18 ID:zaku
 
  -  ミュージカルまで含めるとコンテンツとしてかなりデカいっすよ、刀剣 
 なおゲームは脳死ゲーになってるらしいですが(虚無周回 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 10:34:41 ID:SS4RmACG0
 
  -  キャラクターはキッチャーなのにゲームシステムがいまいちとか、昔からよくある話 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 10:35:48 ID:SS4RmACG0
 
  -  キッチャーってなんやねん。キャッチーね 
 
 - 4285 :難民 ★:2023/11/11(土) 10:50:04 ID:nanmin
 
  -  >>4265 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 10:52:19 ID:R56g1vOB0
 
  -  >>4276 
 マジレスすると殺していいなら警察で対処できる 
 スナイパーの出番だ 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:01:02 ID:hdkC5syi0
 
  -  熊は人里に出てきて人的被害がでないと射殺許可が下りないのかね 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:07:03 ID:SS4RmACG0
 
  -  大昔、自衛隊が海岸のトドの駆除をしたこともあったから、人的被害はいらないんじゃないかな 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:13:21 ID:0iBDvdgM0
 
  -  >>4286 
 それに対してマジレスするが警察は人撃ちのライフルは持っててもクマ撃ちのライフルはない(炸薬量が違う) 
  
 ここら辺を混同しだすと最終的に「空飛んで人殺す飛行機やから一緒やろ!」って空母からB52を発進させる某政治家センセイになるから注意しよう 
 ttps://i.imgur.com/2P6g3H1.jpeg 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:14:09 ID:y2VLxQiI0
 
  -  移動するついでに護岸を火炎放射器で焼き払ったりしてくれたのはガチガチな現在と違って多少フリーダムな時期だったような 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:15:38 ID:LqZm1Fi70
 
  -  自衛隊もクマ撃ちだと適切な装備ないんじゃないっけ? 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:17:58 ID:vH0N6oxr0
 
  -  猛獣用に使えるような銃なんぞ持ってたらワイドショーが嬉々として叩くわな 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:20:30 ID:0iBDvdgM0
 
  -  生ゴミとか漁ってるの確認出来たら捕殺許可は出るはず 
  
 山より簡単にエサが手に入る環境だって学習されちゃうと捕獲して山に返してもまた降りてきちゃうからね 
  
 人食った熊が問答無用で殺処分許可が出るのも同じ 
 実ってるかわからん植物探してうろついたり野生動物襲うより、硬い地面で毛無しのサル襲うほうが楽に飯食えるからね 
  
 それと似たケースで脂分中毒になって栄養失調でフラフラになって殺されたのが北海道のステルスクマーOSO18 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:21:56 ID:Dcy/uxz90
 
  -  >自衛隊が対応 
 ショットガンで一粒弾使用か、対物ライフルじゃないか? 
 むしろ、殺し間作成と追込が主体になる気もするが 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:22:50 ID:LqZm1Fi70
 
  -  >>4294 
 ショットガンだと致命傷にならないはず 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:26:53 ID:0iBDvdgM0
 
  -  というか自衛隊の駐屯地近辺に熊が出て処分許可下りたケースは最近聞いたことあるぞ 
  
 結果としては目視確認もできず猟果ゼロ、熊狩りにはそれ用のスキルが必須で 
 鉄砲持ってるだけの猟師童貞に狩れるなら苦労なんかせんわって話だったような 
  
 最近の秋田で熊がゴロゴロ人里に降りてくるような場合なら目視は確実にできるだろうけど、 
 手持ちの小火器じゃ火力が足らんから車載機銃とか使わんとダメ、そうなると街中での発砲許可なんか出るはずもなく 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:29:44 ID:GOsIMAqX0
 
  -  害獣駆除を民間に任せてる時点で問題だらけなんだけどね。 
 かと言って公的機関で何とか保護するにも限界がある。 
 (主に予算とか風評被害) 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:33:53 ID:3OOLRcNx0
 
  -  銀牙…お前たちが守ってくれてたのか… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d7cf360e6b1dced9c97a47e802e831ea67501c3 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:39:28 ID:Dcy/uxz90
 
  -  >>4295 
 となると対物ライフルか 
 噂じゃバレットが有るそうだが、50口径ではオーバーキルかな 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:47:34 ID:vH0N6oxr0
 
  -  とりあえず一つ言えることは、こんなところで披露できる素人判断なんかそりゃ既に検討されてるよなってだけの話だ 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:47:36 ID:JQfVgNI70
 
  -  マスゴミやクレーマーの連中なら、自衛隊に向かって銃に頼らず熊を狩れとか言いそうだなあww 
 
 - 4302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 11:50:02 ID:scotch
 
  -  警察や自衛隊に任せたら専門なんだから全部麻酔銃で対処しろとか 
 クレームの電話が殺到するんだろうなぁ 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:51:47 ID:0iBDvdgM0
 
  -  >>4300 
 デスヨネー 
  
 しかしマジで対策どうしたらいいんだろうな 
 熊もそうだが猪もやばい、あと鹿もやばい 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 11:59:37 ID:rjLY20xU0
 
  -  >>4303 
 オオカミを復活か輸入してなんて話が時折出てるな 
 都合良く野生動物だけを狙うわけがないと反対されているがw 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:00:54 ID:f3So7ox7i
 
  -  狩り続けるしかないな、死骸も回収せず放置してとにかく絶滅するまで狩り続ける、ミヤイリガイの様に慰霊碑が立つ勢いで狩る 
 無報酬だと誰もやらないから両耳持って来たら20万とか懸賞金を掛ければハンターも増えるんじゃないかな 
 それくらいしないと人に無害になるようにはならんやろな 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:02:12 ID:MMT8o0ZE0
 
  -  ハブとマングースになる予感しか無いわね…… 
 
 - 4307 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 12:02:40 ID:scotch
 
  -  JRが長野県沈黙させたのと同じで各パターンの費用等の一覧表作って 
 専門部署作れって言うなら***だけ増税するか***の予算削ってそっちに回しますよ 
 って言うしか無いんじゃね 
  
 夜間狩猟解禁して一斉駆除とかしないと無理なんじゃないかなぁ 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:04:32 ID:xOicP+0R0
 
  -  麻酔弾は獣医師資格がないと基本使えないとかわりと詰んでる 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:07:05 ID:0iBDvdgM0
 
  -  >>4306 
 それな 
  
 熊が狩りやすいヒトを襲うように、オオカミも狩りやすいヒトを襲う未来しか出てこんわ 
 住宅地との境目にセントリーガン設置して、山から下りてくるオオカミその他野生動物は問答無用で射殺とかするならともかく 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:09:38 ID:vH0N6oxr0
 
  -  >>4308 
 それ以前に有効射程15m未満で、効くまで数十分かかるからたとえ資格なしで撃てるようになっても撃つ人間は死ぬ覚悟でやらんとダメ 
 そこまでやっても止まるかどうかはわからんから根本的に論外 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:12:38 ID:lux/IprP0
 
  -  対物ライフル持ってる部隊自体が限られるし、彼らは対人狙撃の専門射手であっても、 
 害獣駆除の訓練を受けた訳では無いし… 
 自衛隊でも熊が出たら、演習即時中止らしいので。やっぱヤバいんでしょうね。 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:16:16 ID:wTs4GVKY0
 
  -  熊の話題で何人かと話してて思ったのが、 
 『人間の開発のせいで、熊の生活圏が奪われたから人里に降りてきている』 
 と、思い込んでいる人が多いのよね…… 
 
 - 4313 :赤霧 ★:2023/11/11(土) 12:26:37 ID:???
 
  -  ま、仮に開発で熊の生活圏が狭まったのが理由だとして、 
 なら開発した区域を放棄して人間が狭い範囲に閉じこもる生活すればいいのかって話なんだよなあ 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:28:36 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4291 
 後に毛皮や肉を利用する事を考えないなら、M2でいいんじゃね。連射も効くし 
 さすがにキャリバー.50を食らえば進化した熊といえど……なにッ! 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:29:49 ID:Dz7aBNZr0
 
  -  実際畑やってる親類に言わせると、猪は夜間駆除が一番効率的ではあるんだと 
 猪は同じルート通って畑に侵入してくるが、罠は掛るかかからないか運だし、臭いで気付かれたりするんで 
  
 兵庫県が一時熊の数が200ぐらいまで減って保護指定したんだが、目撃例が多くなったので 
 最近数を取り直したらなんと800越えだそうです 
 
 - 4316 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 12:31:36 ID:scotch
 
  -  これに尽きる 
  
 麻酔銃の理想と現実 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ekx49kXXEAE8jca.jpg 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:32:16 ID:lux/IprP0
 
  -  >>4314 
 *自衛隊のM2機関銃はライセンス生産を行っていたメーカーが公式に、 
  長年にわたり強度偽装を検査ソフトの段階から行い、ポンコツであると謝罪した代物です。 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:33:41 ID:xOicP+0R0
 
  -  コナン君クラスの速攻性求めると象に効くクラスが人間に必要かつたぶん意識が戻ってこなくなるまでは聞いた覚えがある 
 
 - 4319 :雷鳥 ★:2023/11/11(土) 12:34:12 ID:thunder_bird
 
  -  コナンの時計型麻酔銃の開発が急がれる 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:34:46 ID:S/rWlNjU0
 
  -  なにかにつけて「麻酔銃使えばいい」とか抜かす人は 
 麻酔の免許取って自分が撃てばいいのに 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:35:01 ID:ozpdybpW0
 
  -  麻酔銃に関する誤解はコナンも助長の一端を担ってると思うの 
 大の大人に極細の針一本分ぶち込んだだけで即効果出てしかもゾウでも30分は目覚めない上に後遺症も無しとか夢の睡眠薬ぞアレ 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:35:56 ID:hRGuPK1D0
 
  -  >>4309 
 人じゃなくて家畜をねらうと思う 
 酪農家に被害は出るけど人的被害はないからよし 
 って最初はなるんじゃないかな 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:39:36 ID:ZZzUTH3D0
 
  -  そもそも麻酔で撃って保護したとしてその後どうすんだって話で。 
 山へ返してあげれば良いとか言い出しそうだが、全く何も解決してねえじゃねえか。 
 
 - 4324 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 12:40:16 ID:scotch
 
  -  なお本職の麻酔科医に質問すると  → 死にますわな 
 ttps://www.ayato-nishikido.com/entry/2019/09/17/123732 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:51:23 ID:S/rWlNjU0
 
  -  仮に人間の開発で熊が生息域を追われたとして 
 麻酔で眠らして返しても、熊の生息域は増えてないんだから 
 なんの解決にもならんよね 
 というか、さらに仮に人間の開発した場所を自然に返したところで 
 一旦開発された自然が野生に返るまでどれだけかかると思ってんだ 
 10年や20年じゃきかねーぞ 
 
 - 4326 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/11(土) 12:52:45 ID:xEvFUXmn0
 
  -  国民の望む回答 
  
 >>専門部署作れって言うなら議員資格のある人間だけ増税するか各党の予算と給与削ってそっちに回しますよ 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 12:56:10 ID:vH0N6oxr0
 
  -  大丈夫、熊を守れってやつは「熊は餌を食べに来ただけなんだから、欲望の塊である人間はおとなしく食われて死ね」っていうよ 
  
 例:ttps://twitter.com/Mringo_2nd/status/1722395960989659483 
 
 - 4328 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 13:00:33 ID:scotch
 
  -  >>4327 
 Q:熊の餌奪ったの誰よ → A:自然の気候です (猛暑で木の実が成らなかった) 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:01:45 ID:vH0N6oxr0
 
  -  >>4328 
 動物至上主義者で人間差別主義者だから何を言おうが人間のせいにして死ねって言うだけだと思う…… 
 猛暑も人間のせいにする。賭けてもいい 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:04:10 ID:S/rWlNjU0
 
  -  どうしても人間が悪いってことにしたいみたいだけど 
 日本にどれだけ山林がまだあるか知らないんだろうな 
 人間か開発した場所なんてほんま一部よ一部 
 そもそも、山なんて開発するのにドエライ苦労する場所わざわざ開発するかよ 
 なんで日本人が平野にばっかり集中して住んでると思ってるんだ 
 都会人ってやーね 
 
 - 4331 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 13:08:07 ID:scotch
 
  -  むしろ昔の方が山の中に住んでたのにね 
 その残りがポツンと一軒家な訳で 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:25:50 ID:EkFw1Kj30
 
  -  そういや何年か前に京都市内の上賀茂神社近辺にクマ出たなぁ 
 S学C学が緊急下校してたが、位置発見されるまでは学校いた方が良かったんじゃ・・・? 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:28:06 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  おれも全身麻酔で手術してもらったけど目覚めたあとしばらくしたら副作用で頭痛がすごかった 
 人生で味わった頭痛のなかでもトップクラス、風邪の時を100としたら500位、痛さで思考できないって初めてだった 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:31:24 ID:SS4RmACG0
 
  -  盲腸でハラキリした時に部分麻酔だったけど、ウチの家系はどうも効きが悪いらしく… 
 結構痛かったです。 
 
 - 4335 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 13:33:08 ID:hosirin334
 
  -  オフセの為にもそろそろ新連載を 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:37:23 ID:SS4RmACG0
 
  -  男友達 
 冒険者もの 
 銀英伝 
 歴史もの 
 カテイイタ 
 新ジャンル 
  
 さぁどれだ。さー張った張った 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:39:19 ID:JCN/fQGv0
 
  -  人間の開発のせいでって思い込んでる人らに対して、むしろ人間が開発放棄したせいで熊が増え過ぎたんやでって指摘してもピンと来てないのがほとんどだったのだわ…… 
 人間が放棄した田畑や森林はそのまま獣の餌場になって、熊だけでなく鹿や猪も増える。 
 個体数が増えたのも加えて、この異常気象で餌が取れなくなって山からあぶれてくる。 
 なんというか、ここまで筋道立てて考える人の方が変だとか言われて目眩がした…… 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:40:08 ID:5m+q5KVB0
 
  -  AC6で!w 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:41:00 ID:Ny8RCiBS0
 
  -  >>4332 
 校内にとどまらせて生徒が食われたら学校の責任にされるから、さっさと帰らせて、道中遭遇したら引率の教師が餌になってるうちに生徒を各家に逃すんだぞ 
 教師が自主的に囮になって食われるだけなら美談にできるからな! 
 
 - 4340 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 13:41:13 ID:scotch
 
  -  新連載って事はそれなりに長編 
 歴史物は安定だが新ジャンルは当たればでかいしなあ 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:41:28 ID:ZZzUTH3D0
 
  -  >>4337 
 あの手の人達は正論言っても通じんよ。 
 人間は悪魔だ!自然は神だ!って言う宗教みたいなもんだから。 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:41:41 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  歴史ものはノッブがいる時代のが多いよね、おかげであのあたりの国家間や人間に変に詳しくなっちゃったぜ 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:42:46 ID:JCN/fQGv0
 
  -  >>4341 
 いや、その手の動物アイゴー関係ない人もだわ。 
 なんというか、テレビの言ってる事を鵜呑みにしてその前後まで考えてないのが本当に多い…… 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:43:31 ID:3Y+iI9S40
 
  -  考えちゃうと自分の間違いに気が付いちゃうだろ 
 
 - 4345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 13:44:20 ID:scotch
 
  -  前に役所の人と話して、その人が一番困惑したクレームが 
 小学校の男女が揃って登校しているのはふしだらだから止めさせろって電話だったとか 
 男女別の学校にしろですらなく、登下校一緒なのが駄目なんだとかで 
 マジで訳が分からん内容だったとwww 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:44:44 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  >>4337 
 ちゃんと説明してるのに・・・学が無いって悲しいねパナージ 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:45:44 ID:XwEE50u10
 
  -  そういやDASH島でも放棄された果樹園の樹とか残ってて実がなってましたしな 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:46:28 ID:XwEE50u10
 
  -  >>4345 
 江戸時代生まれの人だったのでは? 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:49:40 ID:JCN/fQGv0
 
  -  メディアやネットは情報の一部、考えるための材料でソレが全部真実そのままな訳でないのにね…… 
 本当に面倒くさい。逆にそこまで考えるのが面倒くさいだろとか揶揄されて更に面倒くさいorz 
 
 - 4350 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 13:52:20 ID:hosirin334
 
  -  13夫... 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:53:35 ID:ZZzUTH3D0
 
  -  はいはいそれはしまっちゃいましょうねー 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:54:51 ID:NCu0vYOe0
 
  -  本来の13夫なら上司としてはともかく男性としてはないわーーってだけだったんですけどなあ 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:56:37 ID:JCN/fQGv0
 
  -  やめて(やめて<13夫 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:58:08 ID:5m+q5KVB0
 
  -  EDFで13夫御願いします(能面 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 13:58:19 ID:WqisUpKa0
 
  -  (13夫の話も実は楽しかった) 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:02:11 ID:4WkaEd/s0
 
  -  それ以上いけない(真顔 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:02:16 ID:SS4RmACG0
 
  -  あー13夫が抜けてたか―w 
 ほんと同志は持ちネタが多いね 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:12:26 ID:O4OWoYfE0
 
  -  思うがままに新しいジャンルの穴を掘るのもエエのでは? 
 我々は全裸正座で同志が掘る穴の周りを囲んで拝んで待つのみ(どんな宗教だコレ 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:14:10 ID:5m+q5KVB0
 
  -  ブルアカで13夫先生という阿鼻叫喚地獄 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:14:49 ID:NCu0vYOe0
 
  -  ブルアカは先生以外男の影がないし、まあいいのでは 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:16:33 ID:ozpdybpW0
 
  -  (お布施減ってるのって金払ってまで読み返したくない話が多くなってきたからなのでは) 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:35:53 ID:O4OWoYfE0
 
  -  ・・・イッチャン最初から今までのログが専ブラに全部残ってて、本当にお布施でしかない課金者って意外と多いと思うの 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:55:44 ID:p0vAq+nt0
 
  -  かれが自分は十三番目であることを知ったとき、それは得難い経験だなと13ない夫が答えたことの方が重要だった。  
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 14:58:14 ID:NCu0vYOe0
 
  -  賛美歌334番をリクエスト 
 
 - 4365 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 15:08:48 ID:scotch
 
  -  なお讃美歌は580番まである 
 そして結婚式や葬式で312番か493番が歌われる事が有る 
 
 - 4366 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 15:10:31 ID:scotch
 
  -  >>4364 
 334番「愛する者は主のもとに」 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 15:17:19 ID:WEzEbivp0
 
  -  >>4366マ? 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 15:27:13 ID:NxAyHTiz0
 
  -  でぇじょうぶだ 
 最近のラノベはタイトル読んだら内容は大体わかる 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 15:27:57 ID:HVnVtn900
 
  -  劉備が出した禁酒令は非常に厳しく、酒造の道具を持っているだけで逮捕される者が出る程だった。 
 ある日、簡雍が劉備共に街を歩いている時にとあるカップルが目に入ったので、その男女を指さして言った。 
 「あの男女は淫行の罪を犯そうとしています。逮捕しましょう」 
 劉備が尋ねた。「何故そんなことが分かるのだ」 
 簡雍は答えた。「あの者達は淫行の道具を持っているではありませぬか」 
 劉備は大笑いし、酒造の道具の所有者を釈放した。(三国志「簡雍伝」) 
  
 >>4345は三国時代の人かな? 
 
 - 4370 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 15:28:59 ID:scotch
 
  -  >>4367 
 ttps://fujimidai.holy.jp/fukuinsanbika/334.html 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 15:29:36 ID:R56g1vOB0
 
  -  だいたい生きたまま食うかららしいって不思議だな 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 15:36:36 ID:HVnVtn900
 
  -  >>4371 
 そーいえば何年か前のロシアだかカナダだかで生きたまま熊に喰われている最中の娘からの電話を取った母親の話をニュースで見たな 
 「もう下半身の感覚がないの。ママいままでありがとう」 
 とか母親発狂もんだろ… 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 15:59:27 ID:3SPZEInQi
 
  -  >>4368 
 登場キャラが主人公以外はほぼ全て神なのに 
 「神々のいない星で」というタイトルの作品があってだな 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:04:32 ID:AM8utIWJ0
 
  -  なので異世界で食っちゃ寝して引き篭もれるチートを下さい! >ニート転生 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:04:43 ID:cIYqp/Q10
 
  -  >>4371 
 食いきれない時は複数回に分けて食うんで 
 鮮度保持とか保存の為っぽい 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:06:20 ID:cIYqp/Q10
 
  -  てかこれ普通の死だから普通に輪廻転生じゃないん? 
 次が人間か動物か虫かはともかく 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:09:12 ID:SS4RmACG0
 
  -  ああなるほど。ニートだと13夫ルートになるわけねw 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:12:02 ID:c2ddsyx70
 
  -  たまに生まれた時代をガチで間違えたタイプも居るから 
 必ず勇者になれるとは言わないが、絶対になれないとも言い切れない 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:12:13 ID:R56g1vOB0
 
  -  こどおじって家に金入れててもこどおじなの? 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:18:06 ID:v43ZHY8c0
 
  -  スラングやレッテルの類だから明確な定義はないが 
 wikipedia上だと就労しててもニートでもその他事情があっても 
 実家の子供部屋に住んでいればこどおじ扱いらしい 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:18:25 ID:DTFPlPkp0
 
  -  >>4379 
 レッテル貼るやつの気分次第(身も蓋もない 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:20:06 ID:c/TGP2BM0
 
  -  やめろよ、爺さんの世代からの三世帯同居すら家を出てないからこどおじよばわりとかさあ 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:20:27 ID:BVX1sv8Q0
 
  -  このアメリカンジョークを思い出したわ 
  
 「神様、これでは日本が恵まれすぎています!」 
 「心配するな。試練は与えてある。日本の隣に韓国を作ったから」 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:23:09 ID:6EZTDEK/0
 
  -  不動産屋が仕掛けたミームなのでむしろ家にお金を入れてる実家暮らしの人を馬鹿にしにいってる 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:23:25 ID:rZS/e51e0
 
  -  >>4379 
 家じゃなくてこっちに投資しろやってのをベールに包んだだけのパターンもままあるかなって 
 「こっち」に含まれるものはまあイロイロ? 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:25:15 ID:39sN+J0D0
 
  -  こどおじかそうでないかの明確な基準は「女っ気の有無」よ 
 さすがに女がいればそうは呼ばれない 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:25:55 ID:RnyfTWBmI
 
  -  今日、ラグビーのプレシーズンマッチに行ったんだ 
 今日本のラグビーって南ア系の選手が代表選手含めてめちゃくちゃ増えてるんだ 
 何でかというと、「家族含め日常で死ぬことが無いから」 
 これが一番の理由と聞いて、リアル修羅の国はやっぱ違うんだなって… 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:27:41 ID:wtaxHiyg0
 
  -  同志の投下がどうこう言うつもりは無いけど、 
 死亡転生して何かができるようになったヤツが主人公とか逆張りモノでザマア役やってて、 
 チートもらっても何もできないヤツはその辺のモブとか描写すらされない行間の誰かとして生きて死んでるだけだと思う 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:29:15 ID:bfb7ahR30
 
  -  こどおじとこどおばをくっつける、か…… 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:29:49 ID:PPphnVaz0
 
  -  タイミングと方向性と目標値を間違えなかった努力は概ね裏切らないが、 
 上記のどれかを間違えた場合努力は平気で裏切る。 
 
 - 4391 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 16:30:19 ID:hosirin334
 
  -  現代の悪魔合体はやめなされ、やめなされ…… 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:32:37 ID:DTFPlPkp0
 
  -  痴呆膿家とカテイイタの悪魔合体? 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:37:32 ID:R56g1vOB0
 
  -  >>4380 
 なら同志も今までの自己申告情報からしてこどおj(シロナガスクジラも眠る麻酔プスー) 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:37:37 ID:AM8utIWJ0
 
  -  >>4388 
 物語の主人公がご都合主義なんじゃなく、上手くいった奴が主人公として語られてるだけだよな 
 逆になんもかも上手くいかない場合も取り上げられる   その裏で山もオチもない大多数は文字通りお話にならない 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:37:44 ID:vH0N6oxr0
 
  -  >>4392 
 それ割とカテイイタまとめじゃ出てこなかったっけ? 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:38:38 ID:WiAExWrN0
 
  -  自称火事手伝いと自称児託警備員 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:42:17 ID:AM8utIWJ0
 
  -  有名どころで火の鳥とかどうかな! 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:43:20 ID:xdkFGtfoi
 
  -  努力の方向音痴で今での努力を不意にしたケースなら… 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:43:57 ID:IRIdwcmd0
 
  -  ジャイアントキルというか星の開拓者? 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:44:06 ID:V0oI87AQ0
 
  -  好き放題言いやがってあいつら何なんだ! 
 少なくとも家の改築費用は自分が負担したぞぉ…(震えながら言い訳) 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:46:01 ID:wtaxHiyg0
 
  -  >>4396 
 放火は従犯でも重罪だぞ 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:49:37 ID:R56g1vOB0
 
  -  >>4389 
 女性の場合は無職でも家事手伝いと言う 
 昔から 
 
 - 4403 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 16:51:52 ID:scotch
 
  -  火の鳥でも全編読んでる人はそれほど・・・ 
 (俺が読んだのは漫画少年版だったなぁ) 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:55:53 ID:c/TGP2BM0
 
  -  火の鳥はアニメ化されたのを一部みてトラウマになる子供がいるんですよ! 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:56:15 ID:zEGKyqWm0
 
  -  0083のアルビオン隊を主人公補正の無いモブ部隊とか言う風評被害はやめるんだ! 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 16:57:11 ID:wtaxHiyg0
 
  -  >>4394 
 自分なら何もできない(かもしれない)からって、みんながみんな何もできないとは限らないよなー 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:04:55 ID:R56g1vOB0
 
  -  あれ、これ親も先に転生した? 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:07:11 ID:eqcoMM0a0
 
  -  作者乙からの引継ぎ最終巻ですら結構前のやんけ全盛期なんて何年前だ? 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:08:17 ID:R56g1vOB0
 
  -  全然酒飲まないカエデさん? 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:09:12 ID:FS14GldT0
 
  -  ぶっちゃけ麻酔の効能が勘違いされてるのってコナンの影響が大きいのではないだろうか 
 サスペンスドラマのクロロホルムみたいに、結構フィクションの影響はでかいし 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:10:47 ID:xdkFGtfoi
 
  -  妊婦にアルコールはNG 
 【フランスの水】とか【命の水】もや 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:12:04 ID:R56g1vOB0
 
  -  銀髪銀眼になる?>命の水 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:12:23 ID:PPphnVaz0
 
  -  ゼロ魔がまたずいぶんと古い作品と言われてて気が遠くなるワイ…… 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:12:40 ID:4WkaEd/s0
 
  -  少なくともラノベとしてはもう古典になってる作品よね 
 
 - 4415 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 17:13:31 ID:hosirin334
 
  -  まど神さま「原作始まったのはやる夫が産まれる前だけど超有名でアニメ化もされたからヨシ!」 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:14:41 ID:kGDSr0ap0
 
  -  来年でゼロ魔1巻から20年とかどうとかおごごごご 
 
 - 4417 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 17:14:58 ID:scotch
 
  -  フィクションの影響 → 全身に金粉塗っても人は死にません 
  
 映画007で金粉塗られた女性が撃たれて死ぬシーンが 
 何故か金粉=死亡として広まった結果 
 
 - 4418 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 17:15:49 ID:scotch
 
  -  久しぶりに聖水サーバーのAAの出番がw 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:16:51 ID:KBrR4fpU0
 
  -  フェルン。それは流石に嘘だよ。ゼロ魔は去年だよ。 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:19:07 ID:xdkFGtfoi
 
  -  酒の【命の水】はウィスキーの事です 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:19:29 ID:sGHCn+b20
 
  -  今の世代の子供にゼロ魔ってどんぐらい割合でわかるんだろう? 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:20:13 ID:KBrR4fpU0
 
  -  下手すると親が履修してましたって世代では 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:20:57 ID:AM8utIWJ0
 
  -  神の時間感覚はガバガバ 
 
 - 4424 :土方 ★:2023/11/11(土) 17:21:19 ID:zuri
 
  -  完結したの数年前だしまだ二次創作はあるのでヨシッ!   そういやあれ、始まったの20年前にハリポタ流行ってたころだったっけ・・・(なお 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:21:30 ID:Hdi3QrBE0
 
  -  ウォッカなんて現地語で「水」だぞ 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:22:21 ID:Yg5xpb6v0
 
  -  ちなみに1914年の谷崎潤一郎の小説『金色の死』でも全身に金箔を塗抹し「毛孔が塞がれた」ために死ぬ男が書かれているので 
 昔からなんかそう言う俗説はあるらしい 
 なお全身をコールタールを塗って数時間放置すると熱中症により死ぬのは本当 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:23:37 ID:c/TGP2BM0
 
  -  ウィザーズブレインが何か連続刊行で完結したりシャナの新作がでるような時代だからゼロ魔だって現役で良しっ!( 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:24:16 ID:bAMOPxP+0
 
  -  異世界で親ガチャが逆にヘルモードだったら父親はcv森川だろうな 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:24:25 ID:EDRs16a/0
 
  -  銀髪銀眼になる方だと赤児のやる夫を庇ってあやしながら井戸で溶けて行く自動人形が出そうだな 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:24:40 ID:PPphnVaz0
 
  -  フリーレン様、ハリーポッターの映画シリーズの完結ですら12年前です。 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:24:56 ID:IRIdwcmd0
 
  -  ハルヒが2003年6月開始 
 ゼロ魔が2004年6月開始 
 
 - 4432 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 17:25:10 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...(瀕死 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:25:12 ID:NR/VpLuWi
 
  -  ゴジラ観て来たが、途中はいふり連想したのは自分だけだろうか? 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:27:07 ID:WqisUpKa0
 
  -  ゼロ魔ってぇとあれか、愛宕が水芸やってるやつか 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:28:27 ID:y2VLxQiI0
 
  -  >>4417 
 コーラスラインで知ったネタだのう 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:28:34 ID:R56g1vOB0
 
  -  今の子が知ってるのはジョジョかダイ大かるろうによね 
  
  
 あれ? 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:31:04 ID:y2VLxQiI0
 
  -  >>4433 
 蒼海のゴジラ? 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:31:21 ID:ODfvveGVi
 
  -  今の子供にも大人気な作品の世界に転生・・・よしちいかわだな! 
 
 - 4439 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 17:31:44 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1696152320/9779 
  
             >''~⌒Y:i:ミh、 
            /     |:i:i:i:i:i:i:i\       _ 
           _;′       }:i;i:i:i:i:i:i:i;7^Y  ̄ ̄   }ミh、_ _    _ 
          {:i|   ハ    .|,ハ:i:i:i:i:i:| ‘:,__>''" |/////!'"  `¨⌒  `Y 
          _,圦  ^  {{    }ハ;i;i{  }       |/////| 
      .>''"  .゙{`  、  ::.. }} ,r _,,, ヾ} / ヽ     /////Y 
   /         ∧ ::.. ::.. ::::,ノ ,〃^Y   ‘,  ::.    /////// 
 ./           〉zzx ヽ 、_仏_9ノノ {::: }  ::...  |//////| 
            /癶o.`iハ ^~、.  ,,,,,   /      .Y////ハ 
             ///込こ_ W ィz'徃) /:::  },.:'´  Y////{ 
         |. //////  ヽニ¨こ二シ ./ γ ...:::   Y///∧  | /   / 
 |        .} |/////  ....:::   ゝ-一'´爻爻   ::::::..... Y///∧  〈   / 
 \ \     .| |////|  ..........  爻爻爻爻      :::::Y///∧   \/  / 
 / ≧=‐- 、::::}::..{////|::::..       爻爻爻       :::Y////}   ゝ、ノ 
         ヽ::Y//∧::::......      爻爻ー--  .......::::::}/_//}  r_≦ 
        __\\//\_  ̄ ̄:::...  爻爻     /:: 「 ,:- `''<_/ \ 
       /   ≧s。>''~ `¨ヽ:::...  ....::  :}  ~"''〜、、./:イ     ´    \ 
      /             にーイヘ、::...   ..:{      {_,...::'     ...::::::  _\ 
 \ /      ::{ ::...     ¨´_,...}、:::...._....:{::::...._    /   -‐  _ /_ 
   V≧=‐-----、 :::...    、__ノ /}::::   {::....    ..:`{_ ,...::: ,.ィi{ 7´ 
               ̄≧s。. :::...、__ / ./〉::::ー-::爻ー--一 :::厂!‐=≦i/--イ 
        \    \ ≧=‐---彳::::...  爻爻 r:i:i:、/jI斗:/i:i:i/ 
          \     .\   \//\_ ,.ィi「 /_:i:i:i∨斗:/:i:i /   ./ 
           \        `≧=‐一'´ /:i:i:i}:i:i/  :/:i:i:/  / 
        ::::.....   ‘:,              /:i:i:/`¨´ ./:i:i:/ / 
  ::::....      :::::...  ‘:,            /:i:i:/     `¨´/ 
    ::::...       ::::... ‘,         ゞ-''"       / 
     ::::..      ::::::.. ‘,                   / 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:32:57 ID:Yg5xpb6v0
 
  -  同志がお布施を募っておられるぞ 干芋を大量に送り付けて差し上げよ 
 でも大隈さんほど人生を投げ捨てて送るのは勘弁な! 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:33:28 ID:vH0N6oxr0
 
  -  自分はアニメ2期一話があまりにコレジャナイ感あったんで離れた口だったなあ…… 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:36:42 ID:KBrR4fpU0
 
  -  IS二期とどっちが酷いんですか? 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:37:25 ID:PPphnVaz0
 
  -  ゼロ魔二次なんてアルビオンまで行くのなんかマジで一握りで、だいたいはフーケあたりでエターやぞ。 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:38:28 ID:ODfvveGVi
 
  -  ギーシュ戦で7割ぐらいエタるとか聞いた事が。 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:39:58 ID:c/TGP2BM0
 
  -  そも世界をガチで変える(救う)なら、原作なんぞ無視して自分ルート邁進するしかないしなぁ。 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:43:43 ID:EkFw1Kj30
 
  -  あれも世界変えるのは良いが精霊石どうすんのって問題にぶちあたる 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:44:28 ID:EDRs16a/0
 
  -  親世代の時代な可能性も有るかもしれない痛風の騎士姫と呼ばれた楓さんとか 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:45:07 ID:AM8utIWJ0
 
  -  精霊チートマシマシだったマミ魔でも苦労するのだ 努力で何とかするのはちょっと・・・・・・ハードルが・・・ 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:49:53 ID:c/TGP2BM0
 
  -  烈風や。痛風じゃアレになってまう(w 
 根本的に作風がのーたりんな向こう見ずのバカないし野蛮人がギャーギャーいいつつ前に進んでいくタイプだよなぁあの作者 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:56:25 ID:R56g1vOB0
 
  -  同志の終わってないゼロ魔二次ってあったっけ? 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 17:59:03 ID:836W4MME0
 
  -  >>4450 
 キラとやる夫がMSと一緒に行った 
 ギンコと虹の 
 
 - 4452 :土方 ★:2023/11/11(土) 18:00:28 ID:zuri
 
  -  痛風の騎士姫は草、なんで乙女()のころから酒浴びるように飲んでいるんですかねぇ・・・w 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:01:17 ID:c9+dQWut0
 
  -  ああ神隠しか 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:03:36 ID:4WkaEd/s0
 
  -  原作知ってても人死にが出まくる鬼滅とか呪術とかチェンソーマンの世界とかよりはマシかもね(目逸らし 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:03:41 ID:yHC8+wsP0
 
  -  マミ魔でルイズ両親の扱いが変わったのも 
 隠し子でも焦土戦術スルーしてたのも時代の流れってやつや 
  
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:06:11 ID:c/TGP2BM0
 
  -  よし、じゃあ鬼滅と呪術とチェンソーとヒロアカとCEからの選択で( 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:08:01 ID:Hdi3QrBE0
 
  -  ゼロ魔とか鬼滅、ダイ大、うしとらなんかが顕著だが、フラグ管理がキツすぎて下手に原作に干渉するとバッドエンドまっしぐらな作品ってあるからなぁ 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:08:52 ID:836W4MME0
 
  -  >>4456 
 鬼滅は鬼関係以外は普通の昔の日本だからマシかと 
 他はアカン過ぎる 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:09:57 ID:3SPZEInQi
 
  -  >>4456 
 それなら鬼滅かなあ 
 原作キャラに転生したのでなければ 
 原作に影響しないように距離取ってれば世界が滅ぶでもなく現実に近い歴史になるだけだろうし 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:11:21 ID:KBrR4fpU0
 
  -  サイコロステーキ先輩になるやつ面白かったなあ 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:12:50 ID:DTFPlPkp0
 
  -  鬼滅は大正時代なのでその後の日本の歴史…… 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:15:56 ID:836W4MME0
 
  -  >>4461 
 ぶっちゃけ一生安泰の保証なんてないんだから 
 まだ文化風習が近くて即死ぬ確率が低いところがマシ 
 
 - 4463 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 18:20:10 ID:hosirin334
 
  -  感覚的にはベルばらとかキャンディキャンディみたいなもの<ゼロ魔 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:20:42 ID:Hdi3QrBE0
 
  -  キッツい歴史があっても、その当事者とか被害者的な立場になるかどうかは別だしなぁ 
 関東の震災で大変な目にあった人は多かろうが、その後、誰一人として幸せになってない、関東一円の全員が不幸のどん底で失意のまま死んだ、なんて事はない訳で 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:22:36 ID:c/TGP2BM0
 
  -  理解できたけど理解したくねー!?<ベルバラとかキャンディキャンディ 
 ロボットだと勇者王とかもどの位置というか90年代が大体マジンガーとかになるもんなぁ<20年前 
 
 - 4466 :携帯@胃薬 ★:2023/11/11(土) 18:23:07 ID:yansu
 
  -  マミさんの使い魔から作者になった経緯があるから嬉しい・・・嬉しい・・・ 
 
 - 4467 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 18:23:21 ID:spam
 
  -  別世界線の自分に転生っていうのはあったなあ 
 この間ほぼぶった切りで這って勢いで完結した 
  
 ちがうところ 
 いもうとがてきたよ! 
 ぎじゅつがげんだいじゅんきょだよ! 
  
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:23:23 ID:3SPZEInQi
 
  -  >>4461 
 太平洋戦争だけなんとか凌げばその後はかなり安定するだけかなりマシでしょ 
 年1ペースで世界の危機になりかねないCEやらに比べれば 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:23:54 ID:jlR5As1E0
 
  -  ファーストガンダムは生まれる前です 
 Zは生まれてた 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:27:00 ID:LqZm1Fi70
 
  -  猫耳猫の作者の人が原作ミリシラ世界転生もの書いてるけど面白くて好き 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:29:30 ID:lux/IprP0
 
  -  >>4468 
 申し訳ないがこの世の地獄よりも酷いCE世界を基準にするのはNG(真顔 
 
 - 4472 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 18:32:03 ID:spam
 
  -  CEで一番歴史変えられそうなの 
 フラガパパかジョージグレン転生よなあ 
 
 - 4473 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 18:33:06 ID:scotch
 
  -  ベルばらが愛読書と言ってた芸能人がその内容を 
 オスカルとアンドレって主役の男性二人の恋愛物と発言して 
 それを見てたベルばら読んだ事有る読者の目が点になった事案 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:34:21 ID:feNN+wE30
 
  -  フラガパパがぐう畜やめるだけで世界の危機が数個は消えるあたり大概すぎる(だいたい変態仮面クルーゼのせい) 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:34:29 ID:ajwyC9bF0
 
  -  ゼロ魔か、一応途中まで読んだこと有るけど使えそうな知識なんてねーな…… 
 中盤辺りまではどの国でいつ大事件が起こるくらいは覚えてるけど強くなる方法とか終盤以降の知識がなあ 
 
 - 4476 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 18:36:25 ID:spam
 
  -  ゼロ魔二次フーケエターは 
 「そこで一巻終わり」って名目もあるからまあ 
  
 召喚(時たま自分で帰るのもある) 
 ギーシュ戦 
 買い物(おっでれーたの人が何になるかはセンスによる) 
 フーケ戦(杖が何になるのか同情 
  
 ここから原作からそれる場合もまあある 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:48:47 ID:UOyrDTsf0
 
  -  かみさま「冴木忍世界の主人公に転生して良いよ!」 
 
 - 4478 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/11(土) 18:53:21 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:54:15 ID:enK0hdTE0
 
  -  なぁに、CEなら運が良ければNJで死ぬほど苦しめられる程度で済む 
 宇宙世紀で0075年辺りのコロニースタートとかガンダムXでAW直前とかよりは希望がある 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:55:15 ID:9Zcvn7ht0
 
  -  あの作品のキャラがゼロのルイズに召喚されました。 
 いやまあ本当に大量のクロスオーバー作品も生み出されたからねえ。 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:57:31 ID:5m+q5KVB0
 
  -  卵王子! 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 18:58:32 ID:rZS/e51e0
 
  -  風の歌星の道! 
 
 - 4483 :ミカ頭巾 ★:2023/11/11(土) 19:00:06 ID:mika
 
  -  天高く、雲は流れ! 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:00:58 ID:c/TGP2BM0
 
  -  メタルマックス! 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:02:35 ID:9Zcvn7ht0
 
  -  メルヴィ&カシムとか冴木先生はどう終わらせる気だったんだろうな…… 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:03:46 ID:AM8utIWJ0
 
  -  風の歌星の道で 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:04:34 ID:9Zcvn7ht0
 
  -  結構ハードな展開の作品も多かったよな冴木先生は……という訳で星の大地。 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:06:22 ID:rjLY20xU0
 
  -  妖怪寺縁起は好きだったなあ 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:14:14 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4472 
 盟主王に憑依する話があったが、まだ穏当な方向に着地させようと必死になってたな… 
  
 >>4476 
 懐かしい。「あの作品のキャラがルイズに召喚されました」とか読んでたなあ 
  
  
 道士リジィオ!(って言っておこう) 
 
 - 4490 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 19:15:49 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-206.html 
  
 ナルホドくんは時代のバロメーター 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:16:07 ID:4WkaEd/s0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:16:15 ID:rjLY20xU0
 
  -  >>4485 
 作中で力ある魔術師が誰一人カシムがメルヴィの弟子である事を疑わなかったり 
 勧誘したりと、才能は凄まじいんだろうけど 
 一切、魔法の指導をしなかったからなあ 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:18:12 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  1995年〜2005年ぐらいが富士見ファンタジアの黄金期だったなぁ 
 かなりハマって出た文庫はほとんど買ってた(レーベル買い) 
 今現役な人は少ないけど作家さんによっては歴史小説家になったり児童小説家になったりしてる 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:22:36 ID:lux/IprP0
 
  -  同志乙です。 
 アオバ庁舎周辺に大量のご友人が!?<様子のおかしい人 
 
 - 4495 :ミカ頭巾 ★:2023/11/11(土) 19:23:24 ID:mika
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:23:55 ID:Dz7aBNZr0
 
  -  >>4477 
 当たり前に悲劇が多い救いがない世界ばっかりじゃないですか 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:24:19 ID:2aSc9yMm0
 
  -  消えた風のハヌマーン 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:25:01 ID:R56g1vOB0
 
  -  >>4489 
 導士じゃなかった? 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:25:53 ID:R56g1vOB0
 
  -  いや道士で正しいな 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:26:26 ID:c/TGP2BM0
 
  -  榊一郎を作者買いしてたけどラスボスは斃されたけど、世界は続く、危険ものこったままっていうドンブラ的なのが多い印象。 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:29:14 ID:9Zcvn7ht0
 
  -  そういや風の大陸はどうなったのだっけ? 
 あれは大陸の滅びを少しでも先に延ばす話だったと思うのだけど。 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:29:48 ID:5m+q5KVB0
 
  -  これだけは言っておく。 
 カイルロッドだけはなりたくねぇw 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:30:41 ID:rjLY20xU0
 
  -  >>4501 
 完結している 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:34:44 ID:Dz7aBNZr0
 
  -  星の大地の投げっぱなし感もなかなかに酷かったよね 
 
 - 4505 :手抜き〇 ★:2023/11/11(土) 19:36:02 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4506 :ミカ頭巾 ★:2023/11/11(土) 19:36:14 ID:mika
 
  -  >>4502 
 まったく同意。 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:36:54 ID:R56g1vOB0
 
  -  今ブラタモリで鳥の唄が掛かったぞ 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:41:42 ID:xpTH+lJh0
 
  -  にじファンでゼロ魔二次を漁っていた若き頃よ。掲示板系でも投稿沢山あったのぉ 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:47:23 ID:D3SklxcE0
 
  -  ゼロ魔の好評度合いで板の年齢層がわかる恐怖 
 まあラノベとかなろうもすでに30代がメイン層だとは言われてるけども… 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:47:55 ID:SBQ6r8xe0
 
  -  ザンヤルマの剣士、読み返したいな……。 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:48:00 ID:fq/OUPaD0
 
  -  ゼロ魔二次はマイクラのスティーブが呼び出された奴と太公望が呼び出された奴が好きでした 続きハヨ 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:48:28 ID:vH0N6oxr0
 
  -  つーかここ10年ラノベで大ヒットみたいな作品が出てきてないからなぁ 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:50:07 ID:c/TGP2BM0
 
  -  ザンヤルマか。前揃えてたけど、実家出る際に処分しちゃったからなぁ。ミュートスノートだけは買い直したが。 
 つーか、良くも悪くもなろうとかカクヨムとかで週刊小説的な流れになってラノベってカテゴリも弱くなってる気がする。 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:50:38 ID:78sGXluR0
 
  -  その大ヒットの大ってどれくらいを想定してるのかによる。 
 コミケのサークルで1壁+2〜3島占有できるくらい? 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:50:54 ID:Dz7aBNZr0
 
  -  そらアニメ原作焼き畑農業したらそうもなるわ 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:51:08 ID:BE7Ox6nR0
 
  -  ラノベはなろうに乗っ取られて、あとはもう荒廃した大地しか残らないのが確定したからな 
 時代劇と同じ道を歩んでいる 
 
 - 4517 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 19:51:47 ID:spam
 
  -  いいかい。高校生主人公のをおっさんが書いてる理由の一つにね 
 女の子の私服なんてわかんないから制服とイベントユニと野暮ったい見られたくない服で 
 みたいな事情もままあるんだよ 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:52:38 ID:kGDSr0ap0
 
  -  ここ10年での大ヒットラノベって多分ガチ目に転スラになるんだよなー 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:53:52 ID:vH0N6oxr0
 
  -  >>4518 
 転スラはもともとなろうに投稿されてた作品だゾ 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:55:30 ID:fq/OUPaD0
 
  -  転スラはなろうやろ? 
 
 - 4521 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 19:56:02 ID:spam
 
  -  八幡パイセン?ここ10年だと 
  
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:56:41 ID:AM8utIWJ0
 
  -  つーかレーベルも作品数も増え過ぎてパイを食い合ってる上単価も上がってるから大ヒットは厳しい 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:56:51 ID:zEhHUb0N0
 
  -  まー正直、現実から異世界への転生物やら、現実から創作世界への転生物やらがここまでラノベで幅を利かす様になるとは思わなかった。 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:57:22 ID:2aSc9yMm0
 
  -  なろう産と知らない人がいるだとw 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:57:27 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  文庫サイズでがっつり売れてるのは割と少なくなったけどそれでも何点かあるよ 
 とある魔術は鉄板としてようこそ実力主義、ダンまち、薬屋、このすばとか、 
 最近のじゃないのは仕方がない、昔からの人気作がまだ売れてるというだけとも言える 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:57:37 ID:AM8utIWJ0
 
  -  出版後のなろうはラノベじゃないの? 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:58:09 ID:4oJzrARY0
 
  -  まずラノベを掲載する雑誌とかかまだ出てるかによるんだよなぁ。 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:58:51 ID:kGDSr0ap0
 
  -  元がなろうでも書籍化して売ってりゃラノベでは…? 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:58:58 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  まあ薬屋はなろうなんだけど。なお一番最初は文庫じゃなくソフトカバー本で出たのだ 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 19:59:29 ID:vH0N6oxr0
 
  -  >>4525 
 このすばもなろう産なんよ…… 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:01:45 ID:/agOsd6i0
 
  -  今のラノベの元(プロトや原作)はなろうやカクヨム等が殆どですね 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:01:51 ID:PPphnVaz0
 
  -  なろう版のカズマをガチで落としに行く肉食系めぐみん好きだった… 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:02:21 ID:kGDSr0ap0
 
  -  ていうかweb発除きだしたらSAOもオバロも幼〇戦記以下略もwebだしなあ 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:02:26 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  >>4527 
 ザ、スニーカーは休刊して久しいがドラマガはまだ出てるぞ、こないだ 35TH ANNIVERSARY EDITIONだした 
 中身はすごいぞ、フルメタ、レギオン、東京レイブン、伝説の勇者の伝説、そして書きおろしスレイヤーズ 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:05:57 ID:R56g1vOB0
 
  -  ザンマヤルマも冴木忍もあの頃のラノベは 
 「人間なんて醜いものだけど、それでも頑張って正しく生きようよ」 
 って主張の作品多くて辟易したなー 
 今思うとリアル高二病だったか 
 かと言って今の主人公無双も食傷してるんだが 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:08:21 ID:c/TGP2BM0
 
  -  批判する気はないんだ。ないんだが。トラブルシュートとリザルトだけで 
 創作世界があってその上で動いていると思える作品に出会うのが最近難しくなったなと思う。年くってスコップの速度が下がったのもあるが。 
 こーどこを弄ったからこうなってこう強みがあるんだよ、的なのはもう火葬戦記カテゴリでないと余り見つからないというイメージ。 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:08:29 ID:IRIdwcmd0
 
  -  伝勇伝まだやってんのか・・・ 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:08:55 ID:O4OWoYfE0
 
  -  >>幼〇戦記 
 主要小説投稿サイト探して見つからないとか寝言云う奴がチョイチョイいるから寂しい年寄り勢。 
 今の若い子は【理想郷】なんて見た事も無いヤツばかりなのか。 
 個人サイト自鯖運営で一時期トラブルもあったからしゃーないといえばそれまでだけど(一時期投稿してた勢 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:10:34 ID:c/TGP2BM0
 
  -  実質止まって今は笛吹がメインになってる感はあるしなぁ<二次、及びその作家のオリジナル投稿(カクヨムとかはなろうはオリジナルオンリーだし) 
 
 - 4540 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 20:11:42 ID:spam
 
  -  カクヨムは許可でてるやつだけだが二次OKだぞ 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:12:06 ID:AM8utIWJ0
 
  -  夜華・・・・・・Action・・・・・・ 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:12:23 ID:OSZ39yBX0
 
  -  皆様が初めて買ったラノベのタイトルを挙げよ!(10点) 
 ワイは電撃の瑠璃丸伝! 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:12:48 ID:NCu0vYOe0
 
  -  にじファン死んだときに他にも色々立ち上がったけどハメ一強になっちゃったねえ 
 使いやすさがダンチだし 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:13:14 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  ロードス島戦記 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:13:23 ID:IRIdwcmd0
 
  -  >>4538 
 感想板が空気悪いなんてレベルじゃなかったのう・・・ 
 梅座と個人の感想という名の棍棒で殴りあってるやつばっかりだったぞい・・・ 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:13:37 ID:NCu0vYOe0
 
  -  多分ロードス島戦記かなあ 
 エリアルとか妖精作戦はラノベって言葉なかった時代だし 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:14:10 ID:c/TGP2BM0
 
  -  僕らの七日間戦争はラノベに入りますか!?(挙手) 
 そうでないなら角川スニーカー文庫のガンヘッド〜蘇る機神〜 
 
 - 4548 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 20:14:29 ID:spam
 
  -  NGナイトラムネ&40EX(たしか) 
 
 - 4549 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 20:14:45 ID:0CgyXXr60
 
  -  ラノベだと何だろうな……富士見ファンタジア文庫のパトレイバー小説版? 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:15:07 ID:kGDSr0ap0
 
  -  初めてのラノベは多分聖エルザクルセイダーズだったかなあ 
  
 >>4538 
 わかるマン。オバロもなろうだけじゃなくて理想郷にも有るんだと… まあなろうに行っちゃったけど 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:15:27 ID:gg2Lqz3+0
 
  -  にじファンで過ごした青春時代よ……今でも末期で作品保存したもんフォルダに眠ってるわ 
 
 - 4552 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 20:15:51 ID:0CgyXXr60
 
  -  あ、違う、フォーチュン・クエストだ 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:16:05 ID:c/TGP2BM0
 
  -  理想郷の感想はホント酷かった。感想と言いつつこの方が正しいとか、こうじゃないの? とか( 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:16:32 ID:Dz7aBNZr0
 
  -  …帝都物語はラノベ? 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:16:56 ID:lux/IprP0
 
  -  >はじめて買ったラノベ 
 アリソン(小声 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:17:01 ID:WiAExWrN0
 
  -  前橋市…… 
 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20231109/1060015796.html 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:17:14 ID:rZS/e51e0
 
  -  大久保町は燃えているか(電撃文庫) 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:17:35 ID:UOyrDTsf0
 
  -  ラノベって言葉はなかった時代だと思うけどこのへんはそれになるのかなぁ 
  
 フォーチュン・クエスト 銀河英雄伝説 聖エルザクルセイダーズ 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:18:02 ID:/REEoxnc0
 
  -  2ちゃんのヲチスレよかマシだけど、ダウンタウンの路地裏の如き荒れ具合やったからな<理想郷の感想欄 
 ただ時々、斬れ味鋭すぎて殺しに来てはいるが尤もな指摘も混じっていて玉石混交やったなあ。 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:18:27 ID:c/TGP2BM0
 
  -  懐かしいな。風速40mが最初で、遊馬の兄貴とかおたけさんの香港時代とか色々あってTOKYOWARが締めだった奴<富士見ぱと 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:18:32 ID:NCu0vYOe0
 
  -  >>4553 
 ここでいう梅座のすくつだったしなあ 
 鍛えてやってるんだってうそぶいてる奴も居たし 
 
 - 4562 :ミカ頭巾 ★:2023/11/11(土) 20:19:52 ID:mika
 
  -  無責任三国志!!! 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:19:57 ID:PPphnVaz0
 
  -  ロードス島と聖エルザのどっちかだろうな。 
 思えばこの2つってファンタジーと学園ものというラノベの2大ジャンルの祖先なのだろうか 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:20:02 ID:RnyfTWBmI
 
  -  >>4517 
 オーバーサイズの着こなしが流行ったと思ったら、今度はシャツインが流行ったり 
 ウチの従姉妹(20前半)も「付いていけねぇ」って言ってたし、まぁその辺はしゃーないわね… 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:20:11 ID:gg2Lqz3+0
 
  -  ポストガール…… 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:20:18 ID:IRIdwcmd0
 
  -  グローランサーUのノベライズから始まって 
 まぶらほ、僕の血を吸わないで、星くず英雄伝、僕にお月様を見せないで、ドラクエ小説版あたりで完全に沼にはまった 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:20:40 ID:vH0N6oxr0
 
  -  SMガールズのJの方 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:20:49 ID:WiAExWrN0
 
  -  良いアドバイスも確かに在ったけど、第三者目線だから許容できるだけで当事者だと耐えられないだろコレってのが…… 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:21:02 ID:Hl4lxuLz0
 
  -  ルナヴァルガー(小声) 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:22:22 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4542 
 まだスニーカー文庫が出来る前の「ロードス島戦記」か「イース」かな? 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:22:33 ID:c/TGP2BM0
 
  -  ルナヴァルガーは、ファンタジーに見せかけたSFという意味でとても刻まれたっつーか、ネオ最終巻のヴァルガー解説が好きだった。 
 うかれめ? 濡れ湯? しりませんな( 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:23:08 ID:/REEoxnc0
 
  -  うん、これ下手すると立ち直れなくなるっていうのも結構あったね。実際に消えてた作品もあったっけ……(遠い目 
 いつの時代も梅座なんて人種は度し難い。 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:23:22 ID:zEhHUb0N0
 
  -  星くず英雄伝って完結しましたっけ? 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:23:39 ID:lux/IprP0
 
  -  理想郷で割りと好意的な感想をいただけたの、運が良かったんだなあ… 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:23:55 ID:kGDSr0ap0
 
  -  宇宙皇子はラノベ…? 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:24:47 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  >>4562 
 タイラーシリーズは長かった、アニメでハマって文庫買ったんで揃えるの大変だった 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:25:00 ID:rjLY20xU0
 
  -  黄金拍車かガンダム小説版だな 
 後はスニーカーとファンタジア、ソノラマにドップリとw 
 
 - 4578 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 20:25:15 ID:spam
 
  -  ファンタジアの神坂一しかしらん人間に 
 スニーカーの神坂一を与えてみたい 
  
 通過スニーカーの神坂一作品日帰りと闇の定めは特に読むべきだと今でも信じている 
  
 触手妹は変態だと思う 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:25:46 ID:d7OeMkw10
 
  -  小さな国の救世主 
 古典的でもボーイミーツガールはええものなんじゃ… 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:25:50 ID:vH0N6oxr0
 
  -  ちなみに現行のなろうも酷いなんてもんじゃない感想書いてるのいるけどね 
 今は感想ミュート機能がついてるから好き放題言ってたら多分コメントミュートされるだろうけど 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:26:41 ID:c/TGP2BM0
 
  -  ああ、いまの転生百花繚乱だからこそ闇の運命を背負うものは確かに。 
 後、神坂一に関してはロストユニバースをですね。5巻で完結するし今なら1クールでSF宇宙船バトルを( 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:27:18 ID:Dz7aBNZr0
 
  -  ここで問題 菊地秀行の一連の作品「吸血鬼ハンター」「魔界都市」「エイリアン」はラノベか否か 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:27:56 ID:hn/cs1e90
 
  -  >>4547 
 初代の「七日間戦争」は書き下ろし小説なんですよねぇ。 
  
 その後にリメイクとして「7日間戦争」が出ましたが、これはラノベ扱いとされてます。 
  
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:28:45 ID:c/TGP2BM0
 
  -  自分が少年時代でも既にラノベとは別の古典枠だった気がする…w<菊池作品 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:29:07 ID:AM8utIWJ0
 
  -  ラノベとジュブナイルとSFの境で揉めそうな世代 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:29:28 ID:/REEoxnc0
 
  -  フォーチュンクエスト、僕血、僕月、キノの旅、天国に涙はいらない…… 
 電撃文庫で個人的に推したいのが魔法の用心棒ミオ!なんよ。2巻しか出なかったけど。 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:29:51 ID:QdbjnzB+0
 
  -  >>4370……うっそだろ、334した阪神に対して皮肉ききすぎだろwww 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:30:09 ID:ZrmdlHCI0
 
  -  かつてハードSFと言えるヴァレリア・ファイルもラノベレーベルの角川スニーカー文庫から出ていた事があったんじゃよ 
 その後、C・Novelsファンタジアから上下巻、士郎正宗のイラストで復刊したりした時代があったんじゃ 
  
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:30:15 ID:vH0N6oxr0
 
  -  >>4586 
 阿智センセ、最近ゲームのシナリオ書いててびっくりした 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:30:42 ID:/REEoxnc0
 
  -  >>4580 
 最初から感想欄閉鎖している作品もありますしね。賢明な判断やと思います。 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:31:17 ID:rH/qZ0mN0
 
  -  「ぼくらの」シリーズと「ズッコケ三人組」シリーズを読んでた奴は挙手! 
  
 ノ 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:31:27 ID:/REEoxnc0
 
  -  >>4589 
 ゲーム会社に就職したって、何かの後書きで書いてあったけなそう言えば…… 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:31:37 ID:/REEoxnc0
 
  -  丿 
 
 - 4594 :ミカ頭巾 ★:2023/11/11(土) 20:31:42 ID:mika
 
  -  >>4576 
 原作タイラーはそれほど好きでなかったけど、テレビアニメ版が面白かったのとロザリンが可愛くてドはまり。 
 タイラーとヤマモトくんの凸凹コンビめっちゃ好き。小説はイーサンが大好き。 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:32:06 ID:JR0+WqWI0
 
  -  ノ 
 
 - 4596 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 20:32:48 ID:spam
 
  -  >>4591 
 「ぼくらと七人の盗賊たち」というタイトルのものがあり 
 「ぼくらの」に該当しない、故にぼくらシリーズが一般 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:33:17 ID:UOyrDTsf0
 
  -  若い頃色々読んだが読後が一番辛かったのは「イリヤの空 UFOの夏」かなぁ…… 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:33:23 ID:i5MCZ2ak0
 
  -  >>4573 
 レーベル変えて、なろうで連載してたけど6年更新無し( 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:34:20 ID:IRIdwcmd0
 
  -  >>4573 
 今調べたら2016年あたりに一区切りつけたみたいだな 
 完結じゃないし評判悪いみたいだが・・・ 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:35:37 ID:R56g1vOB0
 
  -  >>4569 
 同士 
 まだ角川文庫の頃よな? 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:36:02 ID:HVnVtn900
 
  -  ベルチル版の逆シャアだな>最初に買ったラノベ 
 チェーンなんていないしベルトーチカと同棲してるしメスタって誰?グラーブ?ナイチンゲール?と頭の中をハテナが駆け巡ったもんです 
 人気漫画のアニメ化とか人気ゲームのコミカライズとかそんなチャチなメディアミックスじゃあ断じてねえ 
 もっと恐ろしい原作改変の片鱗を味わったぜ…って、は?こっちが原作ってか原案なの??? 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:36:41 ID:ZrmdlHCI0
 
  -  ヴァレリア・ファイルはコンピューターネットワークの張り巡らされた高度情報都市やマイニング(現代のマイニングとは違う)や戦闘ドローン開発とかがテーマとして書かれてたな 
 1980年代後半に 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:37:45 ID:c/TGP2BM0
 
  -  ノ 上でも上げたが読んでいた!  
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:38:21 ID:5m+q5KVB0
 
  -  ヴァルガーの人、何かナチっぽいの書いてた様な朧げな記憶…? 
 アレ完結したんかのう? 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:39:40 ID:c/TGP2BM0
 
  -  ファミ通の放課後自由戦争が好きだったなー。 
 あの人の文体はルビが多用されてるのを許容できるか否かだと思う。 
 SF畑だから基本骨子はしっかりしてるし 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:40:28 ID:AM8utIWJ0
 
  -  星くずはまだヒロインに処女性を求める風潮がなかった時代の作品なんで時代が変わってから再起動してもウケないやろなと 
 自分に都合よく物理法則捻じ曲げられて当然なのがヒーロー、という設定は面白かったんだが 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:40:33 ID:vH0N6oxr0
 
  -  放課後自由戦争=オフタイムスペースバトラーズ 
  
 読めるかぁぁぁぁぁ!!w 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:40:35 ID:DtpcZmKM0
 
  -  大久保町シリーズ懐かしい 
 病院の看護師がめちゃくちゃ怖いらしいな 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:40:44 ID:BE7Ox6nR0
 
  -  >>4604 
 ナツスが異世界いって侵略したブラスルーンだったら完結した 
 
 - 4610 :携帯@赤霧 ★:2023/11/11(土) 20:41:01 ID:???
 
  -  初ラノベなんだろ…… 
 スレイヤーズとか天地無用!のノベライズ版とか集めてた記憶はあるが 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:41:17 ID:lux/IprP0
 
  -  >>4594 
 小説版だと実は何気に苦労人で有能なフジ参謀長、いい味出してると思うんですよ。 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:42:54 ID:c/TGP2BM0
 
  -  タイラーはアニメから入ったマン! アニメディアだったかな? にそよかぜの図解とかがあってそれで原作にはいったら何か73の小汚いのが主役で驚いた記憶がある。 
 キッズからはアニメベースだったけど。後、吉岡平だと鉄甲巨兵SOMELINEは上げておきたい。 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:43:51 ID:0iBDvdgM0
 
  -  ワイはNG騎士ラムネ&40やな 
 1巻がOVAのノベライズで2巻がダ・サイダー主役の外伝の奴の2巻 
  
 その後スレイヤーズに行ってラノベ沼だったわ 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:44:25 ID:vH0N6oxr0
 
  -  真タイラーから入ったら古参にぼっこぼこにいじめられて泣いて帰った記憶があるなぁ…… 
 真を読むやつはタイラー好きに非ずとかホント好き放題言われたわ 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:44:30 ID:RHHM4XfI0
 
  -  ソノラマのクラッシャー・ジョーかなあ 
 富士見だと黄金の鹿の闘騎士だったか 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:44:48 ID:lux/IprP0
 
  -  >吉岡平 
 提督の決断のノベライズが凄く良かったのよねえ… 
 あの時代の架空戦記としては、本当によく出来てた。 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:44:50 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4604 
 ナチっぽいというか、アドルフくん率いる「最後の大隊」が異世界でファンタジー国家滅ぼして「帝国(ライヒ)」を建国した後の話である、 
 「機獣神ブラスルーン」は一応完結しましたよ。 
  
 >>4612 
 吉岡平なら、「凍てる波濤」、「屠竜の剣」、「ロジャーズ・ラフネックス」シリーズあたりは外せない 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:45:07 ID:JR0+WqWI0
 
  -  「おやじですね、おやじですね。それじゃスネア!」 わかる人だけわかるおじさんおばさんネタ 
 
 - 4619 :ミカ頭巾 ★:2023/11/11(土) 20:45:27 ID:mika
 
  -  逆襲のシャアって、小説版だとガンダムがガンダムの名称じゃないヤツ見たことあるけど最初誤植かと思ったなぁ・・・ 
 あとで買いなおそうと探したらベルチカ以外にも違う路線のハイストリーマーでてるしややこしいの 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:45:47 ID:lux/IprP0
 
  -  >「凍てる波濤」 
 あの双胴戦艦は、これ鋼鉄の咆哮の播磨じゃんって思いましたよw 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:46:35 ID:AM8utIWJ0
 
  -  アニメ文庫とかあったなぁ アニメの画像切り抜いてフキダシ貼ったの   当時小説じゃなくて漫画では?と 
 
 - 4622 :ミカ頭巾 ★:2023/11/11(土) 20:47:24 ID:mika
 
  -  >>4614 
 「誰だよコイツ・・・」って購入したショップ近くの喫茶店で読んで、三軒先のブックオフで買い取ってもらったトラウマ(鼻水) 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:47:26 ID:ogD3S2Oe0
 
  -  >>4571 
 ヴァルガーをSFと言うのはSWをSFと言うようなもんじゃない? 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:47:31 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4618 
 「げに忌まわしきはこの筋力…」「姫、剣を!」 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:47:40 ID:0iBDvdgM0
 
  -  >>4617 
 婦警さんはスーパーギャル(小声 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:47:48 ID:INrf28dM0
 
  -  ログ・ホライズンも結構売れた方だったが、作者の脱税だかのゴタゴタで 
 あまり話題に上がらなくなったな 続刊はまだかのう? 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:48:42 ID:vH0N6oxr0
 
  -  >>4622 
 まぁそういう風に古参作品しか認めない人たちがいっぱいイジメてくれたおかげで、他のタイラー作品には近づかなくなりました 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:48:55 ID:63NDNHh50
 
  -  >>4613 
 その外伝の1つの話で「麻薬中毒者のヤクが切れた時の禁断症状」のシーンがあったて、 
 それラノベで見せられた時はちょっとオエっときたw 
 意外にあかほりは漫画やアニメで堂々としない分、ラノベでエグいシーンとか平気でやるよねw 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:49:00 ID:kGDSr0ap0
 
  -  大久保町シリーズ懐かしいなー 同作者のやみなべの陰謀とかも好きだった 
 なんでかハヤカワから出し直されたりもしてたなぁ 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:49:05 ID:AM8utIWJ0
 
  -  クラッシャー・ジョウとかグイン・サーガ辺りはラノベカテゴリに入れていいものか 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:50:27 ID:RnyfTWBmI
 
  -  榊ガンパレもめっちゃ読んだなぁ 
 
 - 4632 :狩人 ★:2023/11/11(土) 20:50:47 ID:???
 
  -  ま、眉村卓…… 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:51:04 ID:lux/IprP0
 
  -  榊ガンパレの主役メカって士魂号とかじゃなくて74式戦車じゃない?(小声 
 
 - 4634 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 20:51:44 ID:0CgyXXr60
 
  -  >>4563 
 学園ラノベはジュブナイルの少年探偵団モノの延長線上にあると思ってる 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:51:49 ID:RHHM4XfI0
 
  -  グインサーガは掲載紙的にSFでいいような気がw 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:51:54 ID:0iBDvdgM0
 
  -  ワイはレーベルでラノベ非ラノベ分けるクチだからクラッシャージョウはラノベ 
 グインは非ラノベ 
  
 でもハヤカワレーベルでも星海の紋章はラノベ(基準ガバガバ 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:52:35 ID:JR0+WqWI0
 
  -  ログほらに限った話じゃないが、MMOベース物の主人公持ち上げは、MMO直撃世代だと「んなこと、普通にやっているわ!」な話が多い(バフ係のクールタイムのカウントとか) 
 
 - 4638 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 20:52:41 ID:spam
 
  -  >>4613 
 あれ三巻構成なんだよなあ 
  
 個人的には守護騎士たちが一時的に人間に戻る話好き。機械メンテで 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:53:15 ID:jlSUtULc0
 
  -  バスタード 黒い虹(小声) 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:54:06 ID:YPyAkQDV0
 
  -  >>4617 
 実はあの人の著作群で一番商業的に成功した「ハミングバード」もお忘れなく…… 
 (OVAとか原作以上に続いたし、アイマスめいてリアルライブも人気有った) 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:54:31 ID:lux/IprP0
 
  -  そういえば皇国の守護者はラノベと架空戦記、どっちなんだろう? 
 水軍編はどうした大ちゃん… 
 
 - 4642 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 20:55:17 ID:0CgyXXr60
 
  -  魔界都市新宿はソノラマ文庫だからラノベ(強弁) 
 チャンピオンでやってた魔界都市ハンター好きだったなぁ 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:55:48 ID:INrf28dM0
 
  -  ソノラマは厨房・高坊の頃に読みふけったなぁ 
 高千穂さんのシリーズに各アニメ小説、菊池さんや夢枕さんとかもあった記憶 
 学生時分だと好きなように買えるほどのお金ないんで 
 超好み以外はオタ友人とシュアしたなぁ 
 
 - 4644 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 20:56:18 ID:0CgyXXr60
 
  -  >>4617 
 さ、SOME-LINE…… 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:56:25 ID:RnyfTWBmI
 
  -  >>4633 
 それとミサイルネズミだなw 
 
 - 4646 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 20:57:58 ID:scotch
 
  -  >>4587 
 讃美歌のタイトルなんだから大体そんな感じのタイトルってだけだぞ 
 334番は葬式の時に使う曲ではあるがw 
  
 なお今年の対戦獲得数は30-24で賛美歌324番のタイトルは主イエスはすくいをだ 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:58:14 ID:hJLS66O/0
 
  -  銃が駄目なら 
  
  
 砲で 
 
 - 4648 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/11(土) 20:58:52 ID:hosirin334
 
  -  剣客商売が初ラノベの人も居るかもしれない落書き板 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:59:12 ID:hJLS66O/0
 
  -  妖精作戦 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 20:59:36 ID:lux/IprP0
 
  -  >>4645 
 何気に01式ミサイルが大活躍でしたよねw 
 後、遠坂が財閥パワーを割と正しく使って5121を支援したり。 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:00:35 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4637 
 >バフ係のクールタイムのカウントとか 
  
 FF11で赤魔導士やってる時は吐き気がするまでやりましたね。リフレシュ回しとかヘイスト回しとか… 
  
 >>4641 
 出版元のC★NOVELSは、ラノベも架空戦記もどっちも出してるしなあ 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:02:24 ID:zEhHUb0N0
 
  -  そして未だに続いている吸血鬼ハンターD。 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:02:52 ID:lux/IprP0
 
  -  >>4651 
 割と手広く色々なものを出してましたからね。 
 川又千秋氏みたいに両方書いてる人もいましたし。 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:03:53 ID:INrf28dM0
 
  -  >>4652 
 え?   マ??? 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:05:22 ID:AM8utIWJ0
 
  -  >>4649 
 ビターエンドは心に苦かったです・・・・・・ 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:07:19 ID:BE7Ox6nR0
 
  -  聖刻1092 
 
 - 4657 :すじん ★:2023/11/11(土) 21:12:57 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:15:30 ID:zEhHUb0N0
 
  -  聖刻10926なんかクラウドファンディングだっけ? そんな事やってた様な気が…… 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:16:38 ID:c/TGP2BM0
 
  -  けど真タイラーの箱の組み合わせの軍艦とか、ラアルゴンのアルマジロ機動メカとか好きだったな 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:17:53 ID:k31U6fxZ0
 
  -  >>4658 
 ブラックロッドもクラファンやったね 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:18:37 ID:AM8utIWJ0
 
  -  どっちがいいとかは人それぞれだけどアニメ以降設定変えちゃったらそら派閥は割れるよ 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:19:43 ID:8ZpYH6260
 
  -  聖刻群狼伝も好きだったな 
 個人的に群竜伝になってからグダってしまった感があるが途中でやめてしまったがあれも完結したのかね 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:20:22 ID:PPphnVaz0
 
  -  >4655 
 あの時に心を傷つけておいたから、イリヤの空でノーダメージだったぜ(ノーダメージではない) 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:21:15 ID:UOyrDTsf0
 
  -  >>4642 
 コロサス神父がイイキャラしてましたw 
 
 - 4665 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 21:22:25 ID:0CgyXXr60
 
  -  >>4655 
 知り合いがSFコンで笹本先生から聞いた話だと、【ラスト・レター】の続編の構想もあった模様 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:22:35 ID:i1CR8kbl0
 
  -  銀河英雄伝説から、タイラーを読み、そこからラノベにズブズブと言ったところですな 
 C★NOVELSは、赤城毅氏とかは好きだったのだが。とくに本当か法螺か分からないあとがきが 
  
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:22:40 ID:hJLS66O/0
 
  -  >>4655 
  
 個人的には榊は「星のダンスを見においで」 
 沖田は「スターダストシリーズ」に繋がってると思う 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:25:48 ID:vH0N6oxr0
 
  -  別にどっちが好きとかはあっていいけどさぁ、真を読んだ奴は人非人みたいに言われたら流石にこう、アレじゃん? 
 シリーズそのものへの新参拒否とネガキャンとしては最適解だと思うよ? 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:25:55 ID:1kZRNuvO0
 
  -  ここまで自航惑星ガデュリンシリーズなし! 
  
 ・・・作者本人が仮想戦記の方に行っちゃったから見る影もないんですがね・・・w 
 
 - 4670 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 21:26:12 ID:0CgyXXr60
 
  -  >>4664 
 本田三佐の最期が格好良くてねぇ 
 てか、何故かDr.モヒカンだけやたらとAAあんのよなあの作品 
  
 >>4667 
 【スターダスト・シティ】は完全に【ハレーション・ゴースト】の続編よね 
 案内人も出て来るし 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:28:09 ID:AM8utIWJ0
 
  -  軽く読める火浦功とか薦めたいけど短編以外はスターライト☆だんでぃシリーズくらいしか薦められないw 
 
 - 4672 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 21:28:27 ID:spam
 
  -  やる夫スレの住人だったら 
 女子高生山本五十六は読んで損はないかもしれん 
 スーパーミリネタ大戦だからほぼ 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:30:43 ID:BE7Ox6nR0
 
  -  >>4658 
 クラファンで出版継続してる、文庫は幡池裕行氏が挿絵だったのにノベルズ版で変わるし 
  
 >>4662 
 群龍伝も完結してるワイ積本だが 
  
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:32:15 ID:AM8utIWJ0
 
  -  宇宙豪快ダイザッパーは老子絵の旧版買っときゃよかった 
 
 - 4675 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 21:34:39 ID:0CgyXXr60
 
  -  >>4672 
 扶桑の艦橋抱き枕はちょっと欲しいw 
 
 - 4676 :胃薬 ★:2023/11/11(土) 21:34:47 ID:yansu
 
  -  久しぶりのリハビリがてらにあんこ物 
 
 - 4677 :ジェリド・メソ ★:2023/11/11(土) 21:36:47 ID:???0
 
  -  読んだ初ラノベはスレイヤーズ or 僕らの7日間戦争 or それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ。 
 買った初ラノベは気象精霊記かへっぽこーず。 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:37:55 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4669 
 確かに最近はSF書いてないねえ。 
 ちなみに「星間興亡史」でも「創造神ガヴァナー」の名前が出てたりするw 
  
 >>4670 
 スターダスト・シティのコニーは、きっとつばさの転生体だってアタイ信じてる 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:40:43 ID:lux/IprP0
 
  -  時雨沢恵一の一つの大陸シリーズは…良かった、とにかく良かった。 
 
 - 4680 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 21:41:04 ID:0CgyXXr60
 
  -  ちなみに妖精作戦とARIELは地元の図書館が初遭遇であった 
 今思えばやたらとそっち系が充実してたな 
 ハヤカワのJAとか大量に置いてたし 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:41:37 ID:8ZpYH6260
 
  -  >>4673 
 d1092の方も転生絡みが何か面倒になったのと環境が変わって積んでる内に買わなくなってしまったんだよな 
 
 - 4682 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 21:42:48 ID:spam
 
  -  エリアル(17)までがタイトルと勘違いして入れた 
 うちの高校の図書委員には今も感謝している 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:44:11 ID:NQvNOEyJ0
 
  -  昔よく買ってた赤川次郎もここ数年買って無いなぁl 
 70過ぎてもまだ月産2〜3冊本だす化け物作家だが基本話の展開が似てるから途中でさっしってなりゅ 
 
 - 4684 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/11(土) 21:44:22 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:45:46 ID:68Vsm75x0
 
  -  意識して買ったのは挿し絵とタイトルに惹かれた狂科学ハンターREI 
 二部は叶わぬ夢となった 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:47:30 ID:vH0N6oxr0
 
  -  中里センセは逝くのが早すぎた……本当に…… 
 
 - 4687 :ミカ頭巾 ★:2023/11/11(土) 21:47:34 ID:mika
 
  -  ブラックロッドは深夜のラジオ番組で知ったけど、ドラマCDで大塚明夫と神谷明が出てきた時は毎週楽しみに聴いてた。 
 確かタイムリープの宣伝もあった頃かな・・・あ、ブギーポップも新刊でてたよーな・・・ 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:48:50 ID:SS4RmACG0
 
  -  >>4685 
 あの人も、ラノベに架空戦記に歴史ものとマルチに書いてたが……著者の写真見るに、やっぱ不摂生だったんだろうなぁ 
 
 - 4689 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 21:49:33 ID:0CgyXXr60
 
  -  さて、本日24時からはNHKで【地球外少年少女】である 
 電脳コイルの監督の作品なので好きな人は見るよろし 
 
 - 4690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/11(土) 21:49:46 ID:scotch
 
  -  内田康夫の死者の木霊は名作だと思うので未読なら読んで欲しい 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 21:53:39 ID:1kZRNuvO0
 
  -  ラノベに飽きて歴史小説にシフトして一番最初に買ったのはよりにもよって真田太平記だったよ! 
  
 その後周りに回って隆慶一郎買って読んでたらその後いきなりジャンプで花の慶次だよ畜生www 
 
 - 4692 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 22:02:06 ID:0CgyXXr60
 
  -  そういえば、あさりよしとお先生の挿絵に惹かれて読み始めた藤井青銅の【死人にシナチク】シリーズも好きだったなぁ 
 高校生のアニ研部員vsアニメによる世界征服を目論む悪の秘密結社という構図が面白過ぎた 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:05:17 ID:lux/IprP0
 
  -  >>4686 
 あの人は架空戦記を書いても面白い人だったので、本当…残念でした。 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:15:22 ID:AM8utIWJ0
 
  -  獅子王はちょっとマニア入っててドラマガ辺りでメジャーになった感ある小説誌 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:16:06 ID:lux/IprP0
 
  -  (というか読者層から見て、落書き板で一番多いの四十代かなあ) 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:18:30 ID:M4ANQixY0
 
  -  新井素子女史も良かったぞ 
 星へ行く船シリーズも扉を開けてシリーズもチグリスとユーフラテスも神作やった 
 今は…ぬいぐるみ作家…? 
 
 - 4697 :スキマ産業 ★:2023/11/11(土) 22:22:46 ID:spam
 
  -  あかほりは 
 水谷がいない間一人でラジオやってたらしくて 
 で水谷失ってポキンと行っちゃったんだろうなあというのはわかる 
  
 今のあかほりみたら 
 「せーんせ、ちょっとしっかりしてくださいよもー」 
 みたいなこといいそうだなあと思ったが脳内再生余裕でカウンター食らった 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:24:08 ID:JQfVgNI70
 
  -  >>4695 
 やる夫スレの年齢層ってだいたいそのくらいらしいから 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:24:25 ID:68Vsm75x0
 
  -  ダイヤルQ2とかで痛い目をした人も多そう 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:24:46 ID:tbu0Sj7i0
 
  -  新井素子…グリーン・レクイエム…うっ、頭が 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:27:42 ID:JQfVgNI70
 
  -  何せ隣孕が2009年の作品だからなあ 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:32:38 ID:kGDSr0ap0
 
  -  >>4695 
 いやだって、同志の姉孕投稿からもう14年?15年?ぐらいよ 
 当時25だったとしても40近くなるんだからそらそーもなるわの 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:35:31 ID:lux/IprP0
 
  -  >>4698>>4702 
 まあ年月は誰にとっても、平等に流れていくということですか。 
 姉孕から来年で15年とはなあ。 
 
 - 4704 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/11(土) 22:37:06 ID:0CgyXXr60
 
  -  二分割幽霊綺譚(ぼそ) 
 
 - 4705 :難民 ★:2023/11/11(土) 22:38:09 ID:nanmin
 
  -  魔弾の王と戦姫が好きです。 
 完結後もパラレルでメインヒロインが変わった別ルートがいくつか出てきたなあ 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:44:19 ID:63zvzXaN0
 
  -  二分割はやる夫スレでやるなら過去シーンはない夫で今はやらない子だな 
 やる夫は親友のピアニストでもぐら娘に惚れる役か 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 22:45:39 ID:rZS/e51e0
 
  -  >>4699 
 そちらの想定とは違いそうだけど 
 ベッコアメとかinterQとか思い出しますわな 
 
 - 4708 :狩人 ★:2023/11/11(土) 23:33:35 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 23:47:47 ID:kHFGvVc30
 
  -  同志の0魔みて「ワグナス!!「ちょっと昔」って、いつ?のコラ思い出したw 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 23:53:22 ID:SS4RmACG0
 
  -  「フリーレン様、『ゼロの使い魔』は最近のラノベではありません。刊行時は私は産まれてませんからね」 
 「人の時間は早いね」 
 「『このすば』のアニメも来月で放映から10年ですし」 
 「フェルン流石にそれは嘘だよ。『このすば』は去年だよ」 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2023/11/11(土) 23:54:40 ID:SS4RmACG0
 
  -  あ、間違えた。10年じゃなくて6年だな 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:00:02 ID:5rH/Gs0g0
 
  -  そらあそーよ、10年前っつったらキルラキルとかガルガンティアとかニャル子さんWとか… 
 10年ってマジかよ… 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:00:40 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  2199も10年前なんだよなあ…今、見直しても名作ですわ。 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:07:37 ID:jXBheAdg0
 
  -  そうか、あれから十年か…… 
 Wの頃はまだお元気やったな、松来さん……未だにダメージあるorz 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:07:37 ID:gB2DwxKwi
 
  -  レールガンなんかも、もうだいぶ昔の作品なんだなって最近ブルアカコラボやってて思った。 
 ブルアカプレイヤーにも結構知らない人とか居たし。 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:10:10 ID:5IH5nCqW0
 
  -  「フリーレン様、SEEDが二十年前、00が十五年前、鉄血でさえ8年前です 最新はスレッタ・マーキュリーという超絶美少女パイロットが主人公の…」 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:12:13 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  松来さんは…38歳とはあまりに早すぎた。 
 もう、あのお声を聞けないんだなあって思う声優さんの一人です。 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:14:14 ID:jXBheAdg0
 
  -  というか、ここ数年でまだまだお若い方ばかり亡くなって思い出す度にダメージ受けるのよ。 
 松来さん、水谷さん、鶴さん、梁田さん……orz 
 
 - 4719 :雷鳥 ★:2023/11/12(日) 00:17:42 ID:thunder_bird
 
  -  寝落ちから目覚めた投下の使い魔 
 
 - 4720 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/12(日) 00:20:24 ID:gomu
 
  -  キャストの順繰り大変なんですけど?('A`) 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:25:43 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  2199でいえば榎本掌帆長役の藤原啓治さん、土方艦長役の石塚運昇さんもね… 
 藤堂長官役の小川真司さんも。 
 
 - 4722 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 00:26:02 ID:F0PNeBkw0
 
  -  まだニャル子のOPで松来さんのパート聴くのが辛いわ 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:26:42 ID:xe+mUaQ10
 
  -  胃薬先輩へ−2支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3279 
 
 - 4724 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/12(日) 00:31:25 ID:Em9zQRzf0
 
  -  >>4720 
 登場人物の多様性が仇にwww 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:34:37 ID:EmTiCPWY0
 
  -  >>4720 
 本当にめちゃめちゃ多くて草なんだ 
 
 - 4726 :難民 ★:2023/11/12(日) 00:41:42 ID:nanmin
 
  -  >>4723 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:43:33 ID:EmTiCPWY0
 
  -  >>4723 
 作成乙です 
 とてもエッッッ!!! 
 
 - 4728 :胃薬 ★:2023/11/12(日) 00:47:11 ID:yansu
 
  -  >>4723 
 ありがとうございます!! 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 00:50:53 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  >>4723 
 作成乙です。 
 あかりちゃんもエロ、シリアス、ギャグまでこなせる名優なんですよね。 
 VOICEROID実況や劇場、立ち絵素材を見てると本当。 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 01:32:54 ID:GvbldgQK0
 
  -  >>4710脳内再生余裕でした 
 
 - 4731 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/12(日) 04:46:29 ID:hosirin334
 
  -  この時間帯なら大丈夫の精神 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 4732 :大隅 ★:2023/11/12(日) 05:26:59 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)ジー…… 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 05:52:57 ID:KwbXQcr60
 
  -  >>4270 
 原神は売れてると聞くけど単独ジャンル扱いになってないんかね? 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 06:34:04 ID:e1J53dPQ0
 
  -  まんさん「年食ったから差別された…せや!」 
 ttps://twitter.com/asahi/status/1721650183715623035 
 相手が実在しない人物なら誰も被害受けない…? 
 やるなばーさんw 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 07:46:05 ID:BV1Fqp2h0
 
  -  久しぶりにギフトイケたわ 
 一本満足 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 07:56:35 ID:jm6AXtrn0
 
  -  既にギフトカードだけだったw 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 08:05:10 ID:N2ZeWhDw0
 
  -  >>4716 
 「SEED……?青い勾玉が寄生した植物が妖怪だ、って物語かな」 
 「それは私は知りません」 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 08:18:59 ID:JTojQVYg0
 
  -  「ノエルお兄様!ガンダムSEED放映は02年なので20年以上前ですわ!」 
 「よし!wiki見てくる」 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 08:23:33 ID:kkrfSspT0
 
  -  祖母がZガンダムをリアルタイムで観てたらしいですよ(小声) 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 08:49:40 ID:0aotf8zqI
 
  -  >>4705 
 稀有なハーレムでも許せる主人公っすね 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 09:12:02 ID:djTxJmNa0
 
  -  初代機動戦士ガンダムは1979年4月放送なのだ 
 なお、視聴率が悪くて52話から43話に短縮しての打ち切り決定、安彦良和氏も体調不良で離脱、アムロ死亡エンドが決まった 
 だが、決定直後から人気上昇、続編も見込めるため話数は短縮のままアムロ生存エンドになった 
 その後ファンの再放送嘆願署名のため再放送が決まった 
 
 - 4742 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 09:39:13 ID:2oKy7t6j0
 
  -  >>4737 
 SEEDはSEEDでもBLUE SEEDじゃねぇかw 
 
 - 4743 :ミカ頭巾 ★:2023/11/12(日) 09:47:10 ID:mika
 
  -  そういえばブルーシードもゲームでてたね(セーガー♪) 
 カードバトル式のRPGだったけどおじさんは見てたんだろうか 
 
 - 4744 :携帯@赤霧 ★:2023/11/12(日) 10:05:42 ID:???
 
  -  BLUE SEED懐かしい…… 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:33:46 ID:5rH/Gs0g0
 
  -  BLUE SEEDのカルナバルバベル好きだったなー 
 立木文彦の歌声が渋い 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:35:56 ID:NPq++no70
 
  -  >>4741 
 アニメでアムロ死亡ENDが想定されてたは初めて聞いたぞ 
 小説と混合してない? 
 
 - 4747 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 10:40:30 ID:2oKy7t6j0
 
  -  週刊コロコロコミックのゴルシ漫画は幼稚園戦記か……クリークが保母さん役だな(確信) 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:42:00 ID:l3uPdtqB0
 
  -  52話までやってた場合、ズムシティまで殴り込みするとかは聞いたが、 
 アムロが死ぬかどうかは不明じゃなかったっけかな。 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:51:06 ID:1IRL2fKs0
 
  -  異世界転移がいつも絶えることなくほそぼそ続いてた気がする 
 ラムネの前はワタルとかユミナ戦記、後はエクウスとかふしぎ遊戯、エスカフローネ、レイアース、ドリフターズ、 
 洋画ではナルニア国物語やハリーポッター 
 童話や児童文学にもボロボロあるし神話のアーキタイプである冥界行が異世界転移の原型とも言える 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:52:30 ID:1IRL2fKs0
 
  -  >>4747 
 MADARA? 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:52:32 ID:+AIXCvPx0
 
  -  まぁ監督がお前科のあるハゲ様でほぼ打ち切り決まってて 
 短くしなけりゃ行けない状態で、小説で死亡させてるから 
 アニメでそっちに舵を切ったとしても不思議ではないのよな 
 まぁ確かなソースがないなら妄想の類でしかないが 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:53:29 ID:0rwY3qRC0
 
  -  >>4749 
 ハリポタは異世界転移ではなくね? 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:54:29 ID:h1X9Toi70
 
  -  異世界転生や転移って確かに現代世界から転移ないし転生するわけだけど 
 ナルニア国物語がローファンタジー扱いされてるの個人的に納得いかない 
 現代要素あるけどさ、ファンタジーがメインなんだからハイファンでいいじゃんよ 
  
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:57:24 ID:1IRL2fKs0
 
  -  まあローとかハイとか結局個人の主観で決まるところあるしな 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 10:57:28 ID:Ie3gDKRB0
 
  -  元々ジャンル分け自体が無理矢理定義しましたよ程度の雑さだから 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:03:58 ID:2lOFNGEgi
 
  -  ハイかローかは個人の主観だからね 
  
 作品の面白さにはなんの関係もない 
 
 - 4757 :最強の七人 ★:2023/11/12(日) 11:04:28 ID:???
 
  -  ファンタジーものラノベ、フォーチュン・クエストとスレイヤーズ 
 どっちが触れるの先だったかなぁ…… 
  
 ……まぁ、フォーチュン・クエストの方はSFCのだけど 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:04:44 ID:1IRL2fKs0
 
  -  >>4752 
 魔法学院を舞台にしてる時は異世界でよくね? 
 常世の隠れ里みたいなもんだし 
 
 - 4759 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 11:11:48 ID:2oKy7t6j0
 
  -  コンパニオンじゃなかったのか<SFC 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:12:47 ID:hdj9+OVE0
 
  -  アーサー王宮廷のヤンキーという当時のアメリカ人がアーサー王の円卓に転移して 
 19世紀のアメリカ人の観点から徹底的に英国の騎士道精神をバカにしていく名作はハイかローか? 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:12:52 ID:m/U7SvkP0
 
  -  不思議の国のアリス「ラノベップさあ…なんだい異世界転移とかいう雑な発想は」 
 オズの魔法使い「良くそんな安易なネタで書籍化できたよね」 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:18:30 ID:RqGRJfAU0
 
  -  浦島太郎の竜宮城は異世界モノに含まれるのか否か… 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:21:09 ID:JTojQVYg0
 
  -  >>4760 
 そういうのは最低系かSEKKOU系というのではないか? 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:23:14 ID:2lOFNGEgi
 
  -  タイプスリップだから歴史モノでは? 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:30:43 ID:ObM8egGv0
 
  -  転生じゃないけど古典怪異小説でも難破して夜叉の国に流れ着いて 
 料理が気に入られて嫁さんもらって暮らしたとか昔っからいろいろありますよね 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:32:01 ID:0aotf8zqI
 
  -  ttps://x.com/corocoro_tw/status/1723505891016626381?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 そういう感じできたか〜 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:32:46 ID:YL5+iy6q0
 
  -  ガリバー旅行記も実質的には異世界物になるな 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:33:54 ID:PUqaKprY0
 
  -  最近翻訳でインカ帝国がスペインに侵攻する逆説モノが出版されたね 
 思い起こせば『モンゴルの残光』、『レッドサンブラッククロス』等あるよなー 
 SF扱いから仮想モノなんだろうな 
 
 - 4769 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 11:35:12 ID:2oKy7t6j0
 
  -  「ゴールドシップ号、幼少期は栗毛だったのでは?」という声もあるが、「幼稚園児に変身」とあるので何も問題はない 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:44:38 ID:1IRL2fKs0
 
  -  >>4762 
 イザナギが黄泉の国に行くくらいには異世界 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:45:39 ID:4OdSW/tr0
 
  -  フォーチュン・クエストも接した時期でまた分かれるからなぁ… 
  
 俺? 
 マル勝ファミコン増刊魍魎戦記MADARA総集編( 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:51:06 ID:Ie3gDKRB0
 
  -  フォーチュンは深沢せんせが子供産んだ辺りから作風というか方向性が変わって合わなく 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 11:58:44 ID:5QAWv6zV0
 
  -  >>4771 
 同じくw 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:19:55 ID:8nEhqMcY0
 
  -  インカ帝国が鎌倉武士と戦うとこまで書いて欲しかった 
 頼家様転生 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:28:27 ID:clEx93K50
 
  -  人妻ニアとかフランス人がイギリス人馬鹿にするために捩じ込んだ僕の考えたさいつよフランス人騎士やぞ。 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:28:32 ID:1IRL2fKs0
 
  -  マルコポーロの東方見聞録も東方への旅が決死行だった頃は感覚的には異世界物かもなあ 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:32:14 ID:5rH/Gs0g0
 
  -  異世界転移と言えばダンバインだなー 
 異世界転生でもあるけど 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:38:14 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  OVAの方はだが、ダンバイン本編の方は転生じゃないだろ。生きて生身のまま召喚されてんだし 
  
 
 - 4779 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 12:39:51 ID:2oKy7t6j0
 
  -  1960年代のアメリカのSF小説にも、軍人が異世界に迷い込んで現地の人々が恐れる怪物への対抗手段と引き換えに帰る方法を教えてもらうって話があったりする 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:43:42 ID:ho8CIzXB0
 
  -  異世界に迷い込んだってやつなら、日本昔話に山ほどあるな 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:47:31 ID:RdSq0b4P0
 
  -  浦島太郎か…… 
 
 - 4782 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 12:48:21 ID:2oKy7t6j0
 
  -  ネズミ浄土とかウグイス浄土とか 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:49:05 ID:IGjrDYj/0
 
  -  戦国自衛隊はどれに当たるんやろ? 
 後最近やってた特攻隊員に恋したJKなやつとか。 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:49:52 ID:1IRL2fKs0
 
  -  最近結局型月最強はこの人では?って囁かれる俵藤太も大百足退治の後に竜宮で歓待受けてるな 
 
 - 4785 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 12:51:54 ID:scotch
 
  -  トンネルを抜けるとそこはヤンスの里であったが振り向くとトンネルは消えており 
 ヤンスに帰り道を聞くとズリ山の仙人に聞けば分かると教えられ 
 一行はズリ山へと向かうのであったが途中には多数のもぐらの穴が有り 
 中には爆弾が仕掛けられていたので困難な道のりであったそうな 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 12:55:50 ID:Fwx4LIC20
 
  -  落書き板は異世界だった……? 
 
 - 4787 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 12:58:15 ID:2oKy7t6j0
 
  -  時間遡行系は転移の一種になるんかな 
 今やってる16bitセンセーションなんかもそのクチ 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:04:33 ID:+jFAcsdE0
 
  -  >>4787 
 コネチカットヤンキーとかパラレルワールド大戦争は転移だと思うしよいのでは 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:05:37 ID:RZrP3FEu0
 
  -  (どこで虎さんとう詐欺さんが出てくるんだろう・・・?) 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:19:00 ID:KwbXQcr60
 
  -  ハゲはガンダムだけでなくダンバインやイデオンといった具合に 
 後のクリエイターに影響を与えるもの作りまくりだな 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:21:27 ID:5rH/Gs0g0
 
  -  >>4778 
 その本編からOVAへの事を言ってるんじゃが 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:35:58 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  >後のクリエイターに影響を与えるもの作りまくりだな 
 とりわけイデオンは「良い意味でも悪い意味」でもだな。どこぞの弟子を勝手に名乗る 
 物書きみたく、救いがたいドブクズみたいな人間模様と破綻や齟齬に根差す陰鬱な話こそが 
 至高かつ面白くなるみたいな、勘違いフォロワーが出たりもしたし 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:40:13 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  >どこぞの弟子を勝手に名乗る物書き 
 もしかしなくても福井晴敏? 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:41:24 ID:HP5dJidk0
 
  -  「火星トハバスルームノコトカ?」 
 「ジョン・カーターガ生地ハ?」 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:49:53 ID:+jFAcsdE0
 
  -  >>4787 
 ところで16bit、本編とアニメ版でアクアプラスがこみパ以降で得意技にしている「本編をぶっ壊す追加主人公キャラ」という手法そのままだなーと 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:51:36 ID:clEx93K50
 
  -  御都合悪い主義ぶっちー!! 
 
 - 4797 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 13:54:04 ID:2oKy7t6j0
 
  -  よく「文化が違ぁう!」の例として挙げられる『バッフ・クランの白旗』、聞いた時はファーストコンタクトで 
 地球側が交戦の意思はないことを示そうと掲げたのに誤解から攻撃されて埋められない溝が出来たんかなーと 
 思ってたんだけど、実際見てみたらとっくに戦端は開かれている中で相手を油断させ隙を作る意図で掲げられた 
 偽白旗作戦が認識の違いから巧く行かなかったて感じで「なーんでぇ」と思った 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 13:58:44 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  >>4794 
 バグパイプと護衛駆逐艦準備しなきゃ… 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 14:06:15 ID:Ul8pfxwf0
 
  -  >>4797 
 最近だと、それ系のネタは日本国召喚でやってますな 
 現地側の降伏提示が自軍軍旗を逆さにつけて左旋回、なんだけど 
 日本側は白旗を挙げろと事前通達+以前に儀式魔法による反撃を食らったため、降伏を認めず殲滅したやつ 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 14:09:33 ID:h1X9Toi70
 
  -  >>4799 
 でも、あれは首脳部にはちゃんと事前通達してるから上意下達が出来てなかっただけだと思うの 
 まぁ、向こう側からしてみれば「我々が蛮族に降伏? ハハッ、ワロス」な状態だったから起こった悲劇だが 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 14:18:46 ID:5QAWv6zV0
 
  -  >>4800 
 あそこの指揮官、身内が虐殺された中に居たので 
 私的な復讐もあったと思われ 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 14:20:59 ID:Ul8pfxwf0
 
  -  >>4801 
 コミカライズだと結構マイルドになってたけど、原作だと結構ねっちょりしてたっけか 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 14:26:49 ID:6EOXq0sw0
 
  -  >>4797 
 一応赤アフロとしては降伏が上手くいけば儲けもの、ダメでも時間稼ぎぐらいにはなるか、ぐらいの認識だったみたいだが 
 実際は全力で中指な行為だったという 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 14:34:58 ID:GHQwFGwO0
 
  -  フォーチュンはほのぼのだけど死が近い世界観が好きだったのに、復活屋が出た時点で切りますた 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 14:38:24 ID:5QAWv6zV0
 
  -  >>4802 
 さらに上も事情を知っていて采配したみたいだから 
 やりたければやりなさいだったみたいだしね 
  
 虐殺時の動画もニュースで流したから世論も味方という 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 14:54:00 ID:kbRgUH720
 
  -  >>4804 
 復活屋の話は別にサラッと生き返らせたわけじゃなくてそこまでの問題山積みだったし、 
 そもそも身内の血液かなんかが無いと復活の成功率とかも低いとか出来ないとかだった筈だしで、別に死が軽い世界観とかでは無かったと思うけどなあ。 
 
 - 4807 :大隅 ★:2023/11/12(日) 15:12:23 ID:osumi
 
  -  認識の違いからアレな事に、ってのは現実でもあるからなぁ。 
 第二次大戦中、米海兵隊が日本兵の降伏を中々認めなくなったのは「日本軍陣地に白旗が掲げられている」と使者を出したら射殺されたのが遠因だけど、 
 実は白旗じゃなく日章旗が垂れ下がってて赤い部分が隠れてたせいで白旗に見えただけだったという……。 
 なので日本兵からすれば無防備で近寄って来た米兵にしか見えなかったけど、海兵隊からすれば騙し討ちにしか見えなかった(´・ω・`) 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:28:26 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  >第二次大戦中、米海兵隊が日本兵の降伏を中々認めなくなったのは〜 
 後、追い込まれた日本兵が投降を装って、隠し持った手榴弾や爆発物で自爆・道連れ戦法を 
 やりだしたのも、ー要因になったのでは。多分、沖縄戦かな? 丸腰に見える日本兵に対して、 
 米兵が離れた場所から上衣脱いで、何も持って無いって証拠を示せ的なジェスチャーを取ってる 
 記録映像が撮られてたようだし 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:31:39 ID:fDcTYCEc0
 
  -  フォーチュンは家が即燃やされた時点でダメになった。話の都合とは言えゲットしたものを即取り上げる作家は読めないってなったな。 
 TRPGでいうならFEAR系なら毎回そうなってもしゃーないけどSNEのSWとかバトテとかでやられるとGMを信用できなくなるってーか。 
 
 - 4810 :大隅 ★:2023/11/12(日) 15:33:35 ID:osumi
 
  -  おいらが書いた件、ガダルカナル戦なんすよ。 
 そこから捕虜を取らなくなった事が日本側にも知られた結果、どうせ捕虜を取らないならと偽装降伏も選択肢に入っちゃった訳で。 
 南洋諸島を巡る戦闘での米海兵隊員による日本兵遺体損壊事件多発も大きいが。 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:35:25 ID:+AIXCvPx0
 
  -  クマ駆除に苦情言ってくるアイゴーのヤツラへの対応の最適解はガチャ切り、ガン無視だけど 
 まとめ記事で取り上げられてたヤフコメの対応が 
 先日の避妊具さんとこのやらない夫の対応まんまでクソワロタわw 
 ttps://twitter.com/shiftsphere/status/1721827073562706042 
 生きたままで送るんで住所教えろ か 
 まぁアイゴー連中は右から左で気にも留めないんだろうが 
 
 - 4812 :赤霧 ★:2023/11/12(日) 15:38:49 ID:???
 
  -  でも下手に住所教えろ。送るからってやるとじゃあ送って来いっていうアホが出かねないんでガチャ切りが正解だと思うわ 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:39:11 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  >>4809 
 しゃーない、キャンペーンシナリオ進めてるのに、前回の話で大金や財宝手に入れた 
 PLは動くのを億劫がるから、ケツ蹴っ飛ばして動かざるをえなくなるようにしなきゃなんないのだ 
 なまじ金持ったラノベ書きや漫画家、原作担当を動かすのにも共通しているアレだよ。 
  
 ……ざっと40年前の某RPG千夜一夜の頃から言われてて、今後も変わらん部分だ 
  
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:41:03 ID:h1X9Toi70
 
  -  大金を手に入れたのに冒険へのモチベーションが消えなかったバブリーズとかも 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:41:59 ID:fDcTYCEc0
 
  -  バブリーズは亡者の村に潜む闇のシナリオを失敗扱いするのは割とひでーなーとは思った。理屈は分かるが。 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:42:05 ID:4PaHtozf0
 
  -  初期なろう転生ものでも主人公が成功したあと話が迷走してエタるのよくあったよな 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:42:42 ID:+AIXCvPx0
 
  -  おっエリザベスそろそろ出走か あ出た 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:42:58 ID:jXBheAdg0
 
  -  今と感覚が違うのもあるかもね…… 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:44:33 ID:ho8CIzXB0
 
  -  日本の冒険者ものの基本は股旅ものの時代劇だから、立身出世求めないか、立身出世に成功したら、それは最終回だからな 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:45:29 ID:+AIXCvPx0
 
  -  ルメールつぇえな 騎手買いしろと言われる訳だ 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:45:31 ID:Ie3gDKRB0
 
  -  成功しても若いうちは引退すんな的価値観のこのすばはやっぱ人類詰みギリギリなんじゃねーかな 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:46:01 ID:2CooMveE0
 
  -  また君かぁ壊れるなぁ…(ルメール騎手) 
 
 - 4823 :赤霧 ★:2023/11/12(日) 15:47:13 ID:???
 
  -  ブレイディヴェーグ強いなあ 
 ディヴィーナ推してたんだが中盤ジェラルディーナより後ろにいたんで諦めたw 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:47:32 ID:SKxPc4Iy0
 
  -  上の方で世代の話があったけど、職場でナイトライダーの話になって若い人が全然知らなかったのを思い出した 
 30後半から40代以上でないと知らないみたいですね・・・ 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:50:17 ID:+AIXCvPx0
 
  -  ナイト2000みたいな自立型AI積んだ自動車が出るのは 
 あとどのくらいかかるんかな 昔すっげぇ欲しかった 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:50:33 ID:0rwY3qRC0
 
  -  >>4796 
 ぶっちーはご都合悪い主義じゃなくてエミュレータがバグってるだけだから…… 
 解決策(初期値にデウス・エクス・マキナ役を予め割り当てておく)実装後はハッピーエンドも書けるようになったよ 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:51:50 ID:4PaHtozf0
 
  -  マクガイバー…(小声) 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:51:56 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  技術的な目処は立ちつつあるんだけど、それでも道路交通は不確定要素が多くて… 
 あおり運転とかプリウスミサイルに完璧に対処できるAIとか、ハードル高そう。 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:53:21 ID:R3zdm8Y60
 
  -  飛び出してくる子供の対策だな、必須なのは 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:53:26 ID:jXBheAdg0
 
  -  見たことないなーと思ったら、テレビ朝日系の放送やったのな。映らんから見れんわ<ナイトライダー 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:53:51 ID:jXBheAdg0
 
  -  誤爆 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:54:14 ID:jXBheAdg0
 
  -  あ。誤爆じゃなかった失礼 
 
 - 4833 :雷鳥 ★:2023/11/12(日) 15:55:08 ID:thunder_bird
 
  -  東南アジアやインドでバスからはみ出てる人間をセンサーが感知して止まるみたいな投稿を見て笑った覚えがある 
 
 - 4834 :大隅 ★:2023/11/12(日) 15:55:34 ID:osumi
 
  -  エアーウルフ、俺がハマーだ……(´・ω・`) 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:55:49 ID:fDcTYCEc0
 
  -  >>4826 
 グッピーの居る水槽にピラニア入れて「全滅してしまった……」ってそらDEMなきゃそーなるわってだけだしなー<ぶっちー 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:55:54 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  >>4810 
 その、話す上でのポイント(捕虜を取らなくなった由縁や時期みたいなの)を 
 自分が間違えてたようですね。すんませんでした 
  
  
 >ナイトライダー 
 以前にリメイクみたいなのもあったけど、さしてウケてはなかったようだしなぁ……。 
 エアーウルフとかの80年代半ば位に輸入されたアメドラの知名度なんて、大体そんなもんでは? 
 ケーブルやBSでの再放送の機会もそんなに無いし、円盤とかはかつてのファン向けで、新規はそうそう手を出さん 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 15:56:24 ID:h1X9Toi70
 
  -  ザリガニ天国かな?<ぶっちー 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:02:37 ID:+AIXCvPx0
 
  -  そういや今の深夜枠やら日中の昼ドラは韓国ドラマがクソ多いけど 
 昔の7〜80年代だとアメドラが多かったな 
 ナイトライダーや特攻野郎Aチームやソープやマイアミバイスやら 
 他にもあったはずだがタイトルが思い出せないw 
 
 - 4839 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 16:03:32 ID:scotch
 
  -  江戸時代の賭場に変装した流れの無宿人ヤンスが 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:03:55 ID:R3zdm8Y60
 
  -  大草原の小さな〇 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:07:00 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  時代はチョイ下るけど、国営放送とかの深夜枠でやってた口……ERとか、X-ファイルなんかも、 
 今の若い世代にゃ名前も知らん、辛うじて聞いた事有る? 程度の物だろうしね 
 
 - 4842 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 16:08:08 ID:scotch
 
  -  昼ドラとかが洋画から中韓ドラマに変わったのは見てる世代の変化によるのだ 
 アメリカへの羨望が有った世代は減り、80年代にトレンディドラマ見てた世代が 
 共感しやすい中韓ドラマを好み、ついでに耳も聞こえにくいので字幕で見れるドラマを好んだ結果なのだ 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:08:14 ID:h1X9Toi70
 
  -  モルダー、あなた疲れてるのよ 
 ってネットスラングも 
 (モルダーって誰だ……?)って思いながら使ってんのかな 
 
 - 4844 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 16:09:03 ID:scotch
 
  -  Xファイル、モルダーは8割方疲れてるけど残りは当たってたりするよなwww 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:09:08 ID:+AIXCvPx0
 
  -  あったなぁ大草原〜 
 奥様は魔女もあのころだったっけか 
 あの頃のドラマの再放送は今は無理だろうな 
 背景が色々古すぎて多分頭がバグるw 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:12:07 ID:fDcTYCEc0
 
  -  LOVE PHANTOM 好きだったなー。CD買ったらイントロクッソ長いな! って思ったわ 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:14:19 ID:SKxPc4Iy0
 
  -  深夜のだとビジターというのを必死に起きて観てた思い出 
 結構な頻度で寝落ちしてたけどw 
 
 - 4848 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 16:15:03 ID:2oKy7t6j0
 
  -  >>4812 
 必要な手続き終えたら書類添えて申請してね、でいいと思う 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:20:37 ID:ObM8egGv0
 
  -  80年代メリケンドラマだと「こちらブルームーン探偵社」が好きだった 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:22:11 ID:fDcTYCEc0
 
  -  プラモ狂四郎で知ってその後レンタルビデオで借りたけどブルーサンダーが好きだったなー。 
 エアーウルフのが何かヘリおかしいだろって思ったが。 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:22:28 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  地方民だが、深夜枠は親が煩いからあんま見れなんだが、夕方ぐらいのNHKは五月蠅く言われたりせず 
 見れたから、グラナダ製ホームズとかは特撮ものなんかが見れたなぁ。吹き替え 
 も声が渋くて、カッコ良かった記憶…… 
  
 
 - 4852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 16:24:07 ID:scotch
 
  -  北海道や秋田は県庁のサイトに熊保護親申請ページ作っとけば良いんじゃね 
 申請有ったら、状況に応じて可能なら麻酔銃使います 
 市民の安全が確保出来ない場合は殺処分しますって但し書き付きで 
 んで全て同意にチェックさせて、申請無いから殺処分ですって大義名分がw 
 
 - 4853 :ミカ頭巾 ★:2023/11/12(日) 16:26:40 ID:mika
 
  -  海外ドラマで誰かがジョーク言ったりボケたりすると出てくるあの笑い声が好きw 
 
 - 4854 :狩人 ★:2023/11/12(日) 16:48:56 ID:???
 
  -  事件記者コルチャック(小声) 
 
 - 4855 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/12(日) 16:49:42 ID:2oKy7t6j0
 
  -  アーノルド坊やとか奥さまは魔女とか平日夕方に放送してた記憶がある 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:52:57 ID:mZeGbQF+0
 
  -  独り立ちしたい思春期ムスッコと心配な両親と見ると 
 すっごい優しい世界である 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:53:52 ID:DcgKQ9B40
 
  -  良い父ちゃんやな 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 16:59:22 ID:5QAWv6zV0
 
  -  アメリカドラマだと、超人ハルクかなあ 
 今なら他のヒーローと分かるが、ゲストに理由のわからないキャラが偶に出てきてなあ 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:01:33 ID:0rwY3qRC0
 
  -  ここまでフルハウスなし 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:06:04 ID:6lSO+ken0
 
  -  あ、アルフ・・・。 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:08:23 ID:1IRL2fKs0
 
  -  これ前世の両親が先にこの世界に転生してやる夫生んだんじゃね? 
 なんかトラウマあるっぽいくらい愛情が厚く重い 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:13:42 ID:0rwY3qRC0
 
  -  もっとシンプルに異世界同位体かなーって>両親 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:20:13 ID:1IRL2fKs0
 
  -  添い寝役にミナミィ(観目さん型)がついて欲しかった 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:20:22 ID:5QAWv6zV0
 
  -  早逝する若者の両親に向けた遺言によくあるだろ 
 来世でも貴方達の子供に産まれてきたいとさ 
 かなったのさ 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:21:48 ID:0rwY3qRC0
 
  -  女神が親ガチャ運もオマケに付けてくれたおかげやな! 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:21:53 ID:+AIXCvPx0
 
  -  >>4864 
 ロマンティックですな 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:23:26 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  >>4864 
 そう解釈するとロマンと言うか…少し悲しいな。 
 
 - 4868 :携帯@赤霧 ★:2023/11/12(日) 17:25:42 ID:???
 
  -  基礎体術は魔術士の基本技能。キリランシェロも言ってた 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:28:26 ID:1IRL2fKs0
 
  -  >>4862 
 個人的に選択分岐型のパラレルワールドでも違う選択した時点で最早別人なので、その場合やる夫が食われたトラウマは発生しないかなって 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:31:25 ID:IvcUwh1U0
 
  -  >>4868 
 「こかして踏みつける」が基本戦闘術のグロ魔導士殿じゃないですかw 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:32:40 ID:jXBheAdg0
 
  -  NHK教育のが記憶に残っとるな。 
 フルハウスは勿論、サブリナ、ハイスクール・ウルフ、ボーイ・ミーツ・ワールド、グースバンプス……何もかも懐かしい。 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:34:59 ID:yMQ0UO3G0
 
  -  天才少年ドギー・ハウザーが印象に残ってるな 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:35:47 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  やる夫のCV、安元洋貴説w 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:36:04 ID:ObM8egGv0
 
  -  フルプレートのゾンビ騎士に飛び蹴りくれて倒す魔法使いもいますしねぇ 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:37:33 ID:X1x5LcRm0
 
  -  まぁ誘導のない単純な発射系の魔法でFF避けようと思ったら動き回らにゃならんし 
 息上がって呪文詠唱出来ませんor魔法発動出来ませんとか 
 そんな使い物にならん魔法使いなんてすぐ死ぬだろうし 
 筋力はともかく持久力は必須項目よなぁ 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:37:36 ID:pGQUYL+80
 
  -  ラジオ体操の作られた経緯が保険会社が契約してる人が健康で長生きして 
 元取れるぐらいにお金支払ってもらうために全力出したってのが笑う所である 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:38:00 ID:4OdSW/tr0
 
  -  >>4836 
 BS松竹東急でシーズン3放送中だぞ 
 しかも今夜22時からだ 
 
 - 4878 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 17:38:06 ID:scotch
 
  -  寝酒って飲んですぐは睡眠導入効果有るけど 
 数時間である程度分解されてホルムアルデヒドが発生すると 
 ホルムアルデヒドには覚醒作用が有るから中途半端に目が覚めて 
 睡眠の質としてはかなり悪い物になるんだよなぁ 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:39:03 ID:7QkIQLO9i
 
  -  >>4868 
 子孫から時間を遡ってでも殴りたいと思われてる人じゃないですか 
 
 - 4880 :難民 ★:2023/11/12(日) 17:51:01 ID:nanmin
 
  -  そう言えばポップもマトリフ師匠にまず走り込みやらされてたな 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:51:06 ID:CnJfiJcr0
 
  -  すげーシツレイな感想なんだが藤井八冠ってゲゲゲの鬼太郎に出てくる油すましに似てない? 
 目が閉じてるような足れ目と唇とかw 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:51:24 ID:Bj6aCMZO0
 
  -  享年16歳ならラジオ体操も覚えてるか 
 長いことやってないから自分はもう出来る気がしない 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:52:59 ID:77fIYP4K0
 
  -  ラジオ体操第三はやらないのかな? 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 17:57:09 ID:XSpuWX/20
 
  -  昔テレビ体操てのが一瞬あったなあ 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 18:15:34 ID:yMQ0UO3G0
 
  -  ゼロ魔だと土壌改良とかは貴族の役目とかになるよね 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 18:17:59 ID:L4FJ1KZU0
 
  -  やる夫の実家の爵位、実は相当に高いのでは…? 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 18:18:48 ID:YL5+iy6q0
 
  -  詠唱が必要ならどんな時でも息切れしない心肺能力 
 戦闘に使うなら、射線確保のために走り回れるスタミナは必須になるしな 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 18:22:28 ID:+AIXCvPx0
 
  -  ラジオ体操は本当に真面目に行うと、かなりの運動量になるんだよな 
 
 - 4889 :大隅 ★:2023/11/12(日) 18:23:47 ID:osumi
 
  -  トリステインって基本的に「貴族は全員メイジだがメイジだからといって貴族とは限らない」だっけっか。 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 18:25:12 ID:X1x5LcRm0
 
  -  始祖から数えて6000年も過ぎてりゃなぁ 
 どうやったってパンピーにも魔法使いの血入ってるけど 
 目覚めるかは運、目覚めた後も運用法を学べるとは限らないのが 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 18:26:35 ID:jXBheAdg0
 
  -  ゴルシちゃんのコロコロ、直樹くんなんか!? 
 立派になったなあ…… 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 18:27:35 ID:h1X9Toi70
 
  -  あと、ゼロ魔世界って血もそうだけど杖と契約しないと魔法使えないからね 
 まぁ、Fateのウェイバー君の祖みたいに寝物語で魔法教えられたり 
 杖との契約のやり方教えられたような 
 ご落胤が脈々と平民の中で魔法磨いてきたんだろうけど 
 
 - 4893 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 18:31:05 ID:scotch
 
  -  島津の退き口!!! 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 18:32:21 ID:xVLSUOpv0
 
  -  ガリアとアルビオンもそうでしたね、ゲルマニア(実力主義国)とロマリア連合皇国(腐った宗教国)は、 
 違うけど、特にメイジのお偉いさん率が低いのはロマリアでしたっけ?(政争に強いのが偉くなる) 
  
 
 - 4895 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/12(日) 18:59:05 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:00:27 ID:Ie3gDKRB0
 
  -  努力チートのせいで無駄になる分の負荷がまともにのしかかってんのかこれ 
 
 - 4897 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/12(日) 19:01:06 ID:Em9zQRzf0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:07:30 ID:G2rPIpMx0
 
  -  水と土…木遁か?!(違う 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:12:20 ID:a7Mq8QB80
 
  -  だん吉の遺体からソーラーパネル剥ぎ取るのか 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:15:00 ID:BAxBLlcp0
 
  -  磁鉄鉱掘りに行ったり洋上発電やろうとした回が総ボツなんだから 
 DASHは相変わらず贅沢な金の使い方してる番組だよなあ。 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:15:11 ID:X1x5LcRm0
 
  -  錬金自体チートだけどランク低いと出来たモノの精度ガバガバで使い物にならんのだったか 
  
 貴金属は無茶苦茶魔力消費するとか 
 錬金元の物質から離れるほど消費量上がるとかは二次だっけ・・・ 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:20:12 ID:YL5+iy6q0
 
  -  土、水…泥…コンクリート? 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:20:37 ID:50fPRmSk0
 
  -  水と土 なろう・・・無職転生か! 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:22:52 ID:8tnh78bd0
 
  -  >>4898 
 陽遁が無いと木遁にはならずに泥遁になるんやでw 
 
 - 4905 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/12(日) 19:26:19 ID:hosirin334
 
  -  ご友人! 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:26:50 ID:R5Hnx9RP0
 
  -  水と土のコラボレーションで木遁できりゃいいねぇ 
 
 - 4907 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 19:28:13 ID:scotch
 
  -  酒のトライアングル・・・ 
 つまり3種類まではちゃんぽんしても平気なスキルだな?() 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:28:37 ID:50fPRmSk0
 
  -  無職コラボだった場合、泥沼は作中一番人を殺してたはずぇ 
 
 - 4909 :スキマ産業 ★:2023/11/12(日) 19:29:42 ID:spam
 
  -  BLUE SEEDのOPゲンドウの中の人歌ってるバージョンあるって聞いて吹いたことが 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:32:04 ID:Tt720+e/0
 
  -  >>4909 
 あの人は一応歌手ですし 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:34:27 ID:3dVXeKaQ0
 
  -  TAKADABANDなついw 
 
 - 4912 :スキマ産業 ★:2023/11/12(日) 19:34:32 ID:spam
 
  -  ラジオ体操っていうかテレビ体操だったら 
 最近「女がレオタードなの講義したら男と似たような感じになったわ」ドヤヤヤヤヤッ 
 って漢字のツイッターあった 
  
 まだ現役にある 
 
 - 4913 :スキマ産業 ★:2023/11/12(日) 19:40:33 ID:spam
 
  -  釘宮は別として 
 キュルケが火の3 
 タバサが水か風の3だったか4だったか 
 RBと寝取られ王子が3(二人で合体魔法で6だったし 
 ルイズの婚約者だった人が風4? 
 フーケ土3 
  
 とかだっけ原作 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:45:54 ID:biaItB9c0
 
  -  13夫から621夫になれ、13夫…… 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:46:05 ID:Py1bsNtx0
 
  -  ルイズママ 
 タバサパッパ 
 地味だがガリア編のカステルモールさんが4だな確か 
 
 - 4916 :手抜き〇 ★:2023/11/12(日) 19:47:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:48:05 ID:Vr4vqRaw0
 
  -  堀□◯利くん(リアル13夫) 
 
 - 4918 :雷鳥 ★:2023/11/12(日) 19:50:33 ID:thunder_bird
 
  -  ラッキナンバーG13夫! 復唱! 
 
 - 4919 :スキマ産業 ★:2023/11/12(日) 19:52:42 ID:spam
 
  -  (一瞬堀川くんと誤認した 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 19:58:09 ID:W/n11wPG0
 
  -  13夫を吊るしてゴルゴ呼び出す合図に使う? 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 20:00:57 ID:bH5hvZdu0
 
  -  >>4909 
 ってか、それがオリジナルというね… 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 20:12:31 ID:maEgYSJn0
 
  -  >>4771 
 ワイもワイも。 
 MADARAとフォーチューンクエストが揃ってデビューしたあと、捨てちゃったんだよなーあれ。惜しい事をした 
  
 >>4838 
 ファミリータイズが好きでしたね。マイケル・J・フォックスの出世作。 
 
 - 4923 :スキマ産業 ★:2023/11/12(日) 20:21:03 ID:spam
 
  -  (パンサラッサJC出走両睨みとかいうのを見て 
  やめておっちゃん情緒壊れるJCに大逃げとかあかんやんそれナニか 
  歴史に残るかやらかすフラグやねんと思っている) 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 20:25:39 ID:c434DaYL0
 
  -  >>4923 
 (ダートのチャンピオンズカップ出走予定じゃなかったけ?)>>パンサラッサ 
 
 - 4925 :スキマ産業 ★:2023/11/12(日) 20:29:37 ID:spam
 
  -  今日JCも登録したってきました。 
 なので両睨み。頭数少ないしね 
 
 - 4926 :携帯@赤霧 ★:2023/11/12(日) 20:30:37 ID:???
 
  -  >>4924 
 ジャパンカップにも出走登録して様子見て良さそうな方に出すんやで 
 両方走ったヨシオって例もあるけどw 
 
 - 4927 :スキマ産業 ★:2023/11/12(日) 20:34:48 ID:spam
 
  -  パンの場合 
 JCだと明らかに長いが芝実績はある 
 ダートだと日本の砂はほぼ経験ないが距離は適距離 
 香港は去年合わないって判明済み 
 マイルCSはそんなスピード持ってない 
  
 なお賞金が賞金なのでj他条件はだいたい不可 
 
 - 4928 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/12(日) 20:50:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-207.html 
  
 佐天さんの涙目でしか得られない栄養素は存在する 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 20:52:19 ID:maEgYSJn0
 
  -  サテンサン! 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 20:53:53 ID:7/dL8XQh0
 
  -  産業界や地方からしてみりゃ日曜ゴールデンタイムの超人気番組が宣伝してくれるんで、ほんとありがたい番組なんだよなぁw 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 20:54:21 ID:JTojQVYg0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 20:56:35 ID:71Yz1vut0
 
  -  (バルバロッサと読み違えてMI6の美少年殺しの事かと) 
 
 - 4933 :すじん ★:2023/11/12(日) 21:05:23 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 21:11:01 ID:GHQwFGwO0
 
  -  焼酎貴族トライアングル 
 
 - 4935 :携帯@赤霧 ★:2023/11/12(日) 21:18:35 ID:???
 
  -  しかし、出走一桁が懸念されたジャパンカップもチェスナットコートのラストランとかパンサラッサ参戦の可能性とか話題が増えてくなあw 
 
 - 4936 :難民 ★:2023/11/12(日) 21:39:36 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 21:39:44 ID:biaItB9c0
 
  -  こないだ足を蹴られた武豊、JC本番には復帰するのか…… 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 21:49:05 ID:ObM8egGv0
 
  -  ドウデュース「療養している暇があったら(俺の)手綱を取れ!」 
 
 - 4939 :狩人 ★:2023/11/12(日) 21:54:39 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 22:06:07 ID:hdj9+OVE0
 
  -  >>4938 
 君は先ず道草止めるとこからスタートやろが 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 22:31:46 ID:mZeGbQF+0
 
  -  そもそもルビコンさ、ストーリーをノーコンテとか稼ぎ有りでも自信皆無だし 
 リアル世界ならミッション再送で部品代稼ぎとか無しよね?死ぬ(確信) 
 
 - 4942 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/12(日) 22:46:04 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 22:53:25 ID:0rwY3qRC0
 
  -  >>4941 
 敵の連射系兵器とかでゴリゴリ削られるのってさ、ゲームでやってる分には「くっそ、ヤベーな」程度の感想で済むけど 
 リアル実機に乗ってるとすると「ヤバイヤバイ死ぬ死ぬ死ぬぅ!!!(切実」になるよねって 
 
 - 4944 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/12(日) 22:57:21 ID:Em9zQRzf0
 
  -  ゴマ焼酎の紅乙女というものを購入。 
 飲もうかな?と思ってたらゴム殿の所でメシテロが起こる模様www 
 
 - 4945 :雷鳥 ★:2023/11/12(日) 23:01:32 ID:thunder_bird
 
  -  最初の密航で墜落死して終わりそう(こなみ 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:05:30 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  >>4943 
 WW2の戦闘報告とか、パイロット連中の戦後に著した手記とかで高射砲の破片とかが機体に当たったり、 
 ドッグファイトになって機銃撃たれてる時とかの異音と振動、衝撃とかへの気持ちを文章で 
 読んでてても、どこかケツの辺りがうそ寒くなるような感じがするよな……。 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:06:48 ID:UJk/w4kj0
 
  -  脳内で水の滴る音が聞こえ始めたら、啓蒙を得るチャンスが来るぞ! 
 なお、上位者になると人の形が保てるか不明な模様(ブラボ脳 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:07:53 ID:gwikoD0K0
 
  -  バイトしてた居酒屋で扱ってたけど、かなりゴマ風味が強かった記憶。 
 お湯割りにすると香りでむせそうなぐらい。 
  
 急激に寒くなったので、自分も焼酎のお湯割りを寝酒にしましょうかね。 
 栗焼酎ダバダ火振を湯割りにすると最高なんや……。 
 
 - 4949 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/12(日) 23:09:02 ID:Em9zQRzf0
 
  -  >>4943 
 砂坊主って漫画に 
 ホバー重戦車に対して身動きを封じたところにマシンガンを雨霰の様に撃って 
 降参させてたのを思いだすわwww 
 
 - 4950 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/12(日) 23:09:37 ID:Em9zQRzf0
 
  -  >>4948 
 むっ、お湯割りにしようと思ったけど・・・。 
 最初は水割りの方がいいかな? 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:11:34 ID:gwikoD0K0
 
  -  >>4950 
 もちろん好みによりますし結構昔の事なんで、まずストレートの香りを試してみては。 
 キツかったら薄めにしてもいいですし。寒いと余計にお湯割りが美味しいですしね〜。 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:12:49 ID:maEgYSJn0
 
  -  >>4944 
 一瞬ゴマ乙に空目した。あのゲームまだやってんのかな… 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:14:35 ID:FuM7dayj0
 
  -  そういや芋焼酎最近飲んでないな 
 飲み慣れてないと匂いがキツイのよな 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:17:02 ID:Rt7M499S0
 
  -  お湯割りにするにしても熱湯と白湯とぬるま湯では香りの立ち方が違うからなぁ 
  
 大阪にあった胡麻焼酎に胡麻を漬け込んだ真・胡麻焼酎は結構好きだったなぁ 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:17:25 ID:4OdSW/tr0
 
  -  ゴジラ、プレミアム上映で外人さんにもウケてる様で… 
 4館だけだけど、東京と大阪で英語字幕版上映決定したみたいだし 
 ttps://twitter.com/rhnorman/status/1723457922158780497?t=TbAN7V1OeZF7crORyhlxoQ&s=19 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:23:19 ID:ab1x+9Wn0
 
  -  >>4949 
 また、古い作品の名前が……wアニメとか原作の始めの方の部分をやってたよな 
 レンタルソフトのパッケージが全部、往年の戦争映画の宣伝とかのポスターやイメージ画の 
 パロディで、元ネタ探すのお遊びがあったなw 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:23:39 ID:Rt7M499S0
 
  -  ゴジラ‐1.0、今日見てきたけどスゲエ真っ当な怪獣映画だったぞ 
 悪く言えば捻りがない、良く言えば素直で王道 
 現代の価値観に寄ってはいるけど、変に思想に被れず今の技術でマトモに作ったらこうなるって感じ 
 
 - 4958 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 23:25:31 ID:scotch
 
  -  >>4950 っ 鍛高譚 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:26:01 ID:maEgYSJn0
 
  -  >>4957 
 見た人が揃って「説教臭かった」って言ってるけど、そのへんはどうだった? 
 
 - 4960 :大隅 ★:2023/11/12(日) 23:26:06 ID:osumi
 
  -  >>4953 
 (´・ω・`)っ ttps://www.toujinbara.com/pb 
 
 - 4961 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 23:27:10 ID:scotch
 
  -  日本酒のだけど温度の違い一覧 
 ttps://www.sawanotsuru.co.jp/site/nihonshu-columm/wp-content/uploads/2023/02/8740-00231-2.jpg 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:27:37 ID:FuM7dayj0
 
  -  >>4960 
 これはまた旨そうなw 地方なんで置いてるか不明ですが探してみます 
 
 - 4963 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/12(日) 23:28:20 ID:Em9zQRzf0
 
  -  >>4958 
 ふむふむ・・・。 
 紫蘇とかあるのか・・・。 
 
 - 4964 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 23:32:26 ID:scotch
 
  -  >>4963 
 口当たりに驚くと思うよ   ふふふ・・・・ 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:32:31 ID:gOgzCtRD0
 
  -  そう……そうか 
 ttps://togetter.com/li/2257361 
 
 - 4966 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/12(日) 23:33:33 ID:Em9zQRzf0
 
  -  ふむ。 
 大市民って漫画で主人公のおっさんが熱燗を超えた温度の燗をアチ燗って言ってたけど 
 正式名称は飛びきり燗って事になるんだなぁ〜。 
 
 - 4967 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 23:34:53 ID:scotch
 
  -  30年前と言う事は30年前と言う事では無く体感としては3年前で30年前の話なんです 
 
 - 4968 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/12(日) 23:35:08 ID:Em9zQRzf0
 
  -  そして今飲んでるゴマ焼酎は人肌燗ぐらいのお湯割りかなw 
 
 - 4969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/12(日) 23:42:54 ID:scotch
 
  -  >>4968 っ 火傷しそうなほど熱々の胡麻団子と春巻き 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:46:16 ID:FuM7dayj0
 
  -  それ火傷しそうじゃなくて、確実に口内火傷するからw 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:47:30 ID:BjHGUovt0
 
  -  春巻きは揚げてある分タコ焼きより危険な場合があるからな 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:48:18 ID:aiMZTXXR0
 
  -  しみじみ飲めばしじみ汁〜ってなんの替え歌だったかしら 
 元ネタ八代亜紀ってのは覚えてるんだが(ものまね紅白のおぼろげな記憶) 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:50:41 ID:fXagx/Q50
 
  -  1980年っていうと大昔って感じがするけど1990年って言われるとちょっと前 
 2000年なんかほんの少し前で2010年とかつい最近って感じ 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2023/11/12(日) 23:51:15 ID:mIpKYGkv0
 
  -  八代亜紀の舟唄やね 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:05:42 ID:ZC0XNFRy0
 
  -  >4959 
 マイゴジの特徴は怪獣映画であると同時に、いわゆる「普通の映画」な色合いがかなり強い所。 
 良くも悪くも主人公の生き様に焦点が当たるので、ちゃんと前向いて生きなきゃダメだよというメッセージはあるが 
 あの映画で説教臭いのなら普通の映画は説教臭くなるとおもう。 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:11:20 ID:IaNkT1+V0
 
  -  >>4961 
 どっかでぬる燗は熟女の股座の温度っての見たこと有るが 
 つまり居酒屋鳳翔でぬる燗頼むと鳳翔さんの股の温度くらいのが出てくるのかな? 
 
 - 4977 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/13(月) 00:13:14 ID:wUkvLY6d0
 
  -  >>4969 
 熱いのを人肌ぐらいの温度で温めに変えて餡と餡の風味を堪能する。 
 いいチョイスですな。 
 ・・・、腹が減ってきたwww 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:13:40 ID:+5ABSLyL0
 
  -  >>4959 
 自分はそこまでは感じてなかったけど、 
 登場人物のほとんどが言いたいことはかなりハッキリセリフにしてくるんで、その辺が説教臭いと感じる人はいるんじゃないかなぁ 
 
 - 4979 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/13(月) 00:15:19 ID:wUkvLY6d0
 
  -  >>4976 
 膣の中に筒を仕込んで女の体の中で温めた日本酒が至高なんて題材の映画かドラマがあったんだよなw 
 しかも処女膜の有無も味に関わるとかで再生手術までさせるとかいう内容だったのを思い出したわwww 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:17:58 ID:XdR4YrQK0
 
  -  いやお前個人板で替え歌とかなに考えてるんだ? 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:19:18 ID:IaNkT1+V0
 
  -  雄山に出したら、この海原雄山に養殖物を出すとはとか言いそうだなw(処女膜再生 
 
 - 4982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 00:21:08 ID:scotch
 
  -  熟女の股座って身体の外側だから40度って事は無いんじゃ無いかな 
 もっと内側の、身体の内部の温度なんじゃないかなってw 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:23:33 ID:VTyVgexZ0
 
  -  どんなに頑張っても36℃くらいにしかならんよな 
 インフルに罹って41℃くらいの体温になれば…? 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:28:16 ID:1b/zr1ZO0
 
  -  「おお〜 下半身もどっ新品〜」 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:30:15 ID:kRxIOUM30
 
  -  でも女体盛りって衛生面ではあまり褒められた物じゃないらしいよ? 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:33:39 ID:/KqgsIED0
 
  -  雑菌が繁殖しやすい温度域にするからね 
 ぶっちゃけ、温くて不味くなる( 
 
 - 4987 :狩人 ★:2023/11/13(月) 00:33:44 ID:???
 
  -  「ほう女体盛り……おや、料理が載っていないようですが」 
 「はい、今日は彼女は取り皿でして、あちらにおでんの鍋を用意しておりますので」 
 「拷問か」 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:34:45 ID:6bBt52H/0
 
  -  おでんによる拷問はは南極条約で禁止ですよ! 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:36:32 ID:8F3ffe/K0
 
  -  女体盛りは食べ物で遊んでる感がして割りと嫌悪感が勝つ 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:39:09 ID:Wm4kmJMM0
 
  -  国会で論戦ワードとして飛び交っていた「ノーパンしゃぶしゃぶ」とどっちがヤバいだろうかw 
 
 - 4991 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 00:39:48 ID:scotch
 
  -  (昔の彼女にたまにチョコ塗りたくってました サーセン) 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:43:48 ID:qwQf+dNi0
 
  -  Scotchさんがいう昔って、チョコレートが割と貴重品の時代では…? 
 
 - 4993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 00:46:57 ID:scotch
 
  -  普通にコンビニで買ったチョコ菓子なんでそこまでの昔では 
 ってかそんな貴重品時代のチョコとか塗るには湯煎して溶かさないとwww 
 そしてそんな物塗ったら火傷するwww 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 00:50:41 ID:qwQf+dNi0
 
  -  ああ、うん。そりゃまあトーチャリングですわw<湯煎したのを塗る 
 
 - 4995 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 00:58:51 ID:scotch
 
  -  熱さ自体はおでんの取り皿よりはマシだろうけどへばりつく分やばいかもw 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 01:00:52 ID:p4ELy7Fs0
 
  -  付加価値ですかね? 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 02:44:03 ID:9FBAPT+d0
 
  -  逆異世界転生のデッドマウントデスプレイ北海道はバスケで休みみたいだが 
 ただでさえ地上波放送が最後でほぼ1週遅れだったのが今後は2週遅れになるのかな 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 06:57:10 ID:3QSQOlve0
 
  -  お、大きなネコちゃんですねえ… 
 ttps://twitter.com/sabatech_pr/status/1723571691392249988 
 まあまた「ほら海外出羽麻酔銃使ってるやん!」 
 言う人が 
 自分もポンポン射殺しろって言うわけじゃなしケースバイとは思うが 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 07:09:44 ID:vYNcPXDb0
 
  -  サーカスのライオンは資産だし、体重とかも解ってるだろうしなあ 
 
 - 5000 :携帯@赤霧 ★:2023/11/13(月) 07:15:01 ID:???
 
  -  まあ出羽守さんに言われても、もともと人間に管理されてたライオンと野生の熊を一緒にするなとしか 
 仮に人襲って怪我させてたらこのライオンでも麻酔銃とか言ってる場合じゃなかっただろうし 
 
 - 5001 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 07:21:23 ID:spam
 
  -  本スレ232 
 まあ有名なネタだが 
 便所で流したはずの指輪だったかが 
 食ってる寿司からでてきたってOVAがあってだな 
 
 - 5002 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 07:24:30 ID:spam
 
  -  一例 
 ステージに設けられた直径約12メートルのおりの中に、4頭のライオンが姿を現すと、 
 観客は「うわー」「大きい」とどよめいた。 
  希少なホワイトライオンなど「体重160?220キロ」のライオンが出演する「世界猛獣ショー」だ。 
 @新潟日報木下大サーカス公演 
  
 【体長】 
 オス:約2.0m 
 メス:約1.5m 
 【体重】 
 オス:約150〜400kg 
 メス:約100〜200kg 
 @札幌市公式 
  
 立ち上がったら3m近くでウェイト人間の倍以上の怪物だぞヒグマ 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 07:49:56 ID:PZ0s2eF40
 
  -  >>4973 
 一回り前、二回りぐらい前、四半世紀オーバー、もうちょいで半世紀 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 07:53:30 ID:PZ0s2eF40
 
  -  >>5001 
 トップをねらえ!のドラマCDの怪奇ドラマでもそんなんありましたね 
 シャワーからゑるとりうむの循環系に墜ちた奴 寿司くいねぇ 
 次回超魔術合体ロボ 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 08:07:19 ID:A17U053C0
 
  -  >>4959 
 主人公たちが動かなければならない理由付けとして、日本政府(と米政府)が、フィクションでよくある、わかりやすく無能で隠蔽体質にされてるのが気になると言えば気になるかなぁ? 
 
 - 5006 :携帯@胃薬 ★:2023/11/13(月) 08:25:25 ID:yansu
 
  -  ワグナス!今年で5年目に突入したパソコンを来年買い換えようと思ってるんだけどグラボとかおすすめは何!? 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 08:34:43 ID:ZgjRL+lP0
 
  -  >>5006 
 フルHDならゲフォ4060かラデ7600あたり 
 
 - 5008 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 08:37:33 ID:spam
 
  -  この世界情勢お値段今と同じで買えたらいいねえぐらいでは 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 08:39:40 ID:tYAXxp8E0
 
  -  正直来年物価が見えないんで 
 PCは今買っておいても良いんじゃないかなって 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 08:44:46 ID:jT8MB7Z60
 
  -  値段の割に高性能なのは4070tiと言われてる。 
 さっき価格コムで見た限りでは12万くらいからあるみたい。 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 08:51:57 ID:yYI5H29I0
 
  -  うちのグラボ、10年選手なんだよなぁ(GTX550ti) 
 いつ壊れるやら、ひやひやもの 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 09:28:41 ID:/h/lI57F0
 
  -  買えるなら4070か4070tiが良いんじゃないかなぁ 
  
 徹底的に安く済ますならRX 7600が優秀 
 スペックだけ見ると値段の割に異様に高性能じゃね?と見えるArc A750は最適化がナオキです・・・ 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 10:35:17 ID:PZ0s2eF40
 
  -  安めだった在庫がスパっと消えたねぇ>4070 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 10:42:48 ID:n9xXvV3R0
 
  -  win10にする時に買ったi5-8400と1060のまんまズルズルとここまで来ちゃってるな・・・ 
 手持ちでスペック要りそうなのWP9(2022)モンハン2種コイカツ位だから今の所そう不便はないけど 
 故障だけはそろそろ心配だ 
 
 - 5015 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 10:48:25 ID:spam
 
  -  10年ものの760くんでもまだきっと 
 (まだウィン7の民) 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 11:20:18 ID:99yYxv/P0
 
  -  うちは4770でグラカは1650だなあ最近750tiの中古を3kで思わず買っちゃった 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 11:22:41 ID:AbB7qTOd0
 
  -  (PCショップの出来合いのデスクトップ買ってはイカンのかというPC弱者の顔) 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 11:28:22 ID:FhIeOOZE0
 
  -  積んでるエロゲがプレイできるんならもう何でも良いよ・・・>PC 
  
 いつから積み始めたんだかもう覚えてないけど・・・。 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 11:28:27 ID:/h/lI57F0
 
  -  >>5017 
 いやぁグラボ聞いてくるあたりゲームかクリエイティブ方面のPCだろうし 
 出来合いのデスクトップその辺付いてない場合が多く 
 付いてても電源が貧弱すぎてお前PC殺したいの?みたいな構成でな・・・ 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 11:33:21 ID:99yYxv/P0
 
  -  Warthunderとかやってたけどわざと画面表示落としてたから1650でも余裕だったなあ、pc性能以前に回線状況や味方チームの民度がね・・・ 
 
 - 5021 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 11:34:16 ID:spam
 
  -  >>5018 
 ディスクカビてるとかよくあることだから気をつけろよ? 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 11:41:07 ID:AbB7qTOd0
 
  -  >>5019 
 なるほろそういう危険性もあるのか…(情弱) 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:11:31 ID:61URyzcH0
 
  -  >>5021 
 新品未開封8の中古2の割合でパッと見70〜80あるけど、 
 カビるとかあるんか・・・。 
 ディスク表面の素材であるアルミがアカンくなるとかは聞くけども。 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:21:03 ID:PZ0s2eF40
 
  -  >>5023 
 カビるという言い方だけど、ディスクのプラスチックが反応しちゃってる奴ね 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:26:52 ID:43crmXOP0
 
  -  ぶっちゃけ最新鋭ゲームをフルスペでやりたいとか、動画制作しながら別のこともPCにやらせたいとかしなけりゃ出来合いPCで十分よ 
 自分企業のゲーミングノートで動画制作してるし 
 ながらは流石にやばそうなんで専念だが 
 
 - 5026 :携帯@胃薬 ★:2023/11/13(月) 12:27:22 ID:yansu
 
  -  ツクモでゲームとお絵描きとかする様で組んで貰うかね・・・電源周りはモニター3台+1で考えとこ 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:35:27 ID:/h/lI57F0
 
  -  CD表面とソレを貼り付けてる溶剤が酸化して駄目になるパターンも多いんだったか 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:35:32 ID:8xqkCQ3E0
 
  -  歴史はみんなの宝だけど、オサレは趣味人のみの宝だから仕方ないよね 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5fe2ebf79181cf4d64d6fd92aeadaefaf046faee 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:36:24 ID:+vp1uisD0
 
  -  インテルのCPUが13世代と14世代(10月発売)がほとんど変わりがないらしいので 
 13世代で安く組むか、15世代まで待つか迷ってる 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:40:28 ID:99yYxv/P0
 
  -  15世代が14世代と変わんないという可能性もあるし 
 ほんと買い替えタイミング悩むよねえ 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:44:32 ID:/h/lI57F0
 
  -  15はどうも規格変わるらしいのでマザボごと交換になりそうなのが 
 14700/K/F/KFだけはスペックアップ大きかったので14700Kにした 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:44:33 ID:ojHX+liZi
 
  -  作者じゃなく、政府とフェミ連中に言え 
 ttps://twitter.com/myanyuki_hard/status/1723866052902457591?t=OL1DSBlapbrDASnJWLZjbQ&s=19 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:46:01 ID:dGziwIWu0
 
  -  無修整ポルノ売ってるんでは?<海外 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:48:22 ID:+vp1uisD0
 
  -  ただ、最近のCPUのハイエンドはほぼ簡易水冷前提になっている気が 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:52:53 ID:Ggnsz8mo0
 
  -  昔は一定間隔でCPUの性能が2倍になってたが、今はそういうのがなくなっちゃったなあ 
 
 - 5036 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/13(月) 12:52:59 ID:uuN+SK+90
 
  -  過去に逮捕者出ちまってるしなぁ 
 もっとも、あれはフェミじゃなく息子の持ってた(確か借り物だったはず)エロ漫画を見た父親が 
 「こういうの何とかならないか」と警察上がりの議員に持ちかけたのが発端なのだが 
  
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:57:31 ID:eiBBSsIH0
 
  -  今は亡きイリュージョンが出してたレ〇プ系のエロゲがイギリスで勝手に海賊版売られてて、 
 あっちの議員が暴れまくった結果「日本で」販売停止になるとかいう理不尽極まりない話とかもあったなあ・・・ 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 12:58:46 ID:/h/lI57F0
 
  -  >>5034 
 i7だと定格運用なら空冷でもまだ何とかなるます 
 レビュー動画も色々見たが無制限フルスペで回すで!だと空冷じゃどうやっても無理っぽかった 
 水冷でも120では足りず、最低240は要りそうなくらい熱くなる 
 i9?ラジエーター360でもフルスペでぶん回したらアカンらしいぞw 
 どうしてもダメなら消費電力制限入れりゃスペック微ダウンで発熱量2〜3割近く落とせる最終手段もあるっちゃある 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:02:19 ID:AbB7qTOd0
 
  -  二十年くらい前のラノベで「自作PCの容量はテラだよ」「…世界征服でもするのか?」なんてセリフがあったけど 
 その後のPCスペック倍々期で普通になったからなあ 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:07:48 ID:dGziwIWu0
 
  -  両さんがパクったパーツでPC改造する話があったなあ 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:08:01 ID:R9tNw4lU0
 
  -  つまりそろそろぶっとびCPUの時代が来る・・・・? 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:14:50 ID:AbB7qTOd0
 
  -  エロゲ全盛期の100Gの時はすぐに無くなったのに衰退期の今の1Tは逆に使いきれない… 
 
 - 5043 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 13:20:39 ID:scotch
 
  -  CDの表面が劣化して真っ白になって読み込めなくなるのを通称カビるって言ってたな 
 使われてる溶剤の劣化だともパッケージの成分が揮発して化学変化を起こしてるとも 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:21:17 ID:hgWY5CuG0
 
  -  >>5041 
 生体メモリーの補給を毎日しないとスペックの維持が出来ないからなあ 
 おっさんにはキツイw 
 
 - 5045 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 13:26:26 ID:scotch
 
  -  最低スペックでも高性能なモデルを買えば 
 メモリー供給しないでもサクサク、すればヌルヌルにw 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:26:33 ID:AbB7qTOd0
 
  -  (そもぶっとびCPUがおっさんにしか通じないネタ…) 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:34:12 ID:qwQf+dNi0
 
  -  しかしWindows11はまだ触ってないけど、初手セットアップからMSアカウント必要… 
 いやまあ持ってるけど、何か面倒くさそうだなあ。 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:34:33 ID:VYFnrleK0
 
  -  >ぶっとびCPUがおっさんにしか通じない 
 えっ!?と思いググったら、アニマルへの最終掲載が1993年で 
 もう30年前だった衝撃 マジかよ… 
  
 確か新谷先生と白泉社でゴタゴタして引き上げちゃったんだよな 
 デザートローズもぶっとびCPUも完結して欲しかったわ 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:36:44 ID:PZ0s2eF40
 
  -  >>5039 
 これまでの人類の保存してきた文字数とパソコン時代で比べるとパソコン時代のほうがケタが違うんだっけ 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:39:01 ID:hgWY5CuG0
 
  -  >>5048 
 砂の薔薇は一応完結したぞ 
  
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:41:15 ID:uFTQH/+40
 
  -  >>5048 
 デザートローズは完結したよ 
 
 - 5052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 13:42:01 ID:scotch
 
  -  どっちも完結してるだろ 
 しなかったのはドラゴン株式会社で同人で出してた 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:43:15 ID:VYFnrleK0
 
  -  そうなん? 記憶に残ってない どんな終わりやったんやろ 
 調べてみるか 一応追っかけてたはずなんだが 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:48:10 ID:AbB7qTOd0
 
  -  アニマルも置いてるコンビニがレアになるくらい(店長の趣味か?)すっかり衰退してしもうたなあ… 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 13:57:41 ID:VYFnrleK0
 
  -  あららミヤネ屋で今年の紅白にジャニからの出場無しとのこと 
 となるとエグザイル系かK-POPが爆増するんだろうな 余計につまらんわ 
 
 - 5056 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 14:06:34 ID:spam
 
  -  せんせー 
 大泉くんが 
 「大河俳優の大泉くん」の次に 
 「紅白歌手の大泉くん」の実績解除したー! 
  
 大河ほぼ主演級2作と紅白出場経験のある芸人っていたっけ 
 紅白複数回ならとんねるずとかやってんだけど 
 
 - 5057 :スマホ@狩人 ★:2023/11/13(月) 14:09:35 ID:???
 
  -  え! 紅白で大泉がマンインザミラーを!? 
 
 - 5058 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 14:14:05 ID:spam
 
  -  訳:今日紅白出場歌手発表されたんだけど白組二番目に 
    「大泉洋」がいるんだけどコレ本人でいいんだよな的サムシング 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:21:27 ID:yTFfDz3a0
 
  -  >>5055 
 もう令和の時代に至っては「別に紅白に出られたからと言って名誉でも何でも無い」だからねぇ。 
 後は「年末の夜中に時間取れる程スケジュールが空いてるわけでも無いし、こっちの都合を優先させたい」ってのは悪いことでも無い。 
 
 - 5060 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 14:24:18 ID:spam
 
  -  ジャニーズほぼ唯一の功績が 
 「韓国組出演制御」だからなあ 
  
 奴ら出すんなら出さねえをやってたらしく 
  
  
  
  
  
  
 まあアニソン紅白のほうが知ってる曲流れるし 
 
 - 5061 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 14:33:35 ID:scotch
 
  -  大晦日は孤独のグルメスペシャルを見る日と昭和の時代から決まって居るだろ 
 
 - 5062 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 14:34:50 ID:spam
 
  -  ところで夜も疾風じゃなくていいのよネタって同志も使ったことあるけど 
  
 本当にあるんですね公式で 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9060879 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:36:09 ID:AbB7qTOd0
 
  -  大泉洋のまだ解除してない実績イズ何? 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:36:18 ID:9oSfHu8b0
 
  -  ゴローちゃんとジョン・ウィックは辛いからもうやめたいって零してるらしいけども 
 
 - 5065 :赤霧 ★:2023/11/13(月) 14:37:29 ID:???
 
  -  友人「紅白知ってる曲ほとんどないから見ない」 
 友人親「紅白知ってる曲ほとんどないから見ない」 
 友人甥「知ってる曲はちょこちょこあるけど見ない」 
 有人祖父母「最近の紅白知ってる曲ないから見ない」 
 割と本気でどこの層が見てるんやろか…… 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:39:30 ID:jT8MB7Z60
 
  -  デデーン、という音の後に尻をしばかれるオッサンどもを見ないと、年の終わりを実感できなくなった人(´・ω・`)ノ 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:40:52 ID:xnNLukrB0
 
  -  >>5065 
 紅白ってだけでBGMとして流してる(見てはいない)年寄はいそう 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:44:05 ID:9oSfHu8b0
 
  -  聴きたい曲あるならサブスクとかで聴けばいいしなあ 
 
 - 5069 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 14:44:10 ID:spam
 
  -  本命は箱根駅伝ですよ(年始BGM 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:45:18 ID:LgwED6Qx0
 
  -  >>5065 
 大晦日にとりあえずTV付けてる層やろとしか 
  
 >有人祖父母「最近の紅白知ってる曲ないから見ない」 
 つまり真実は、見ないとは言ったが 
 TVを付けないとは言っていないと言う事だな(名推理) 
 
 - 5071 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 14:46:13 ID:spam
 
  -  >>5063 
 朝の連続テレビ小説って大泉くんツラ的に受けないだろうけどでたっけ 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:48:39 ID:jT8MB7Z60
 
  -  10年ぶりに東農大が帰ってくる!大根踊りが帰ってくる! 
  
 生で見たいがあまり、東京駅前のホテルを予約したアホがここにいる。 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:50:55 ID:AbB7qTOd0
 
  -  日本アカデミー主演男優賞受賞4回という実績に真顔になる 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:52:24 ID:de+9pdeH0
 
  -  日本アカデミーこそ誰も見んだろ 
 最近はアメリカのアカデミー賞すら興味薄いのに 
 
 - 5075 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 14:53:39 ID:spam
 
  -  大泉くんね、すげえぶっちゃけるけど 
 美形ではないがまんのものがテレビで見るの許容できるツラ 
 の範疇にいて男受けするから絶妙なんじゃなかろうか 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:55:40 ID:VYFnrleK0
 
  -  >>5062 
 今視聴したんだが、コレは卑怯だろうがよwww 
 マジで腹かかえたぞ 
 公式のモノホンで驚愕と同時に塩沢さんの声を聞いて嬉しくもあり悲しくなったわ 
 もう新録は聞けないのよな 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 14:56:28 ID:AbB7qTOd0
 
  -  女性でも食える二郎系ラーメンってコト? 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:01:03 ID:G2JV++1K0
 
  -  まてその理屈はおかしい 
 完全無欠のブサでもゴールデンに出てたのは昔からゴロゴロいたろ 
 ホンコンとかバナナマン日村とか 
 
 - 5079 :雷鳥 ★:2023/11/13(月) 15:06:09 ID:thunder_bird
 
  -  大晦日でお笑いに興味がない、番組内容が面白くない時とかにはとりあえず紅白って感じ 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:06:36 ID:uFTQH/+40
 
  -  >>5071 
 朝ドラは「まれ」で父親役で出たらしい 
 うちのおかんはすぐ消えたとか言ってたけど 
 
 - 5081 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 15:07:05 ID:spam
 
  -  NHKって今基本「女受け」しないとメイン級張れないのよ 
 そいつらNHK,それも女性ターゲットのドラマに出演できる?メイン級で 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:10:14 ID:/h/lI57F0
 
  -  うっげ・・・KP41病発症した・・・マジか・・・ 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:10:23 ID:G2JV++1K0
 
  -  すまん、そういう括りがあるとは気づいてなかった 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:14:09 ID:G2JV++1K0
 
  -  >>5082 
 なんだ個人的なマシントラブルか 
 君か日本国内で深刻な病気が出たのかと不安になったよ 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:17:56 ID:/h/lI57F0
 
  -  >>5084 
 スマン 
 PCが突然落ちしてログ確認したら出てたのだ・・・ 
 USB絡みで起こること多いらしいけど設定変更だけで治るかなぁ 
 
 - 5086 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/13(月) 15:32:20 ID:hosirin334
 
  -  緑茶とシリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
  
  
 message:(´・ω・`)大田原牛送付サセロ.... 
  
  
  
  
     _,.>:i:i:i{II/:i三 泛ミノ 刎 
     乂;i;iノ:i:Y:i:i:三 〈 ・〉 八 ・} 
       く:i:ノ:i:V⌒}!   ,,,, /, | 
         个=八_  ヽ {∠コ}/ 
           | 廴_   ⌒/ 
        |! ___|   ≧=‐彳|!|!   |!| 
       从 |三三ミメ、___::.. | ミh、_ィ|!||!              _ 
     ,.ィi「|! . "''<ニニ ⌒ヾ;; ^}三}   |!|!         _  |l|' 、_ぅ⌒ヽ 
    ′     ‘, \ニニ\ ;;;;;;.|三} :,  厂 }  /^ー''"/ ̄./^ヽ   ⌒こつ 
    |     \  {   \ニニ\;_;;|三} ::. } √/    |  { ^ヽ′ /⌒ヽ) 
   / .: ,    \::._   .\ニ/- 、つ    / / |     |  廴 ノ-彳 
   | ::../  ⌒こニ=ミ_   ./ r-、」 レク / .: ...::     ∨/}     __ 
   .〉'"    /   /_y'' 7  こつ / ヽ__:::...     \ |!  ,|l|'ー-、  \ 
   |     /    |  .::{  ´ )ノニ〉^く:.:.:.:.:.:  ̄ヽ::..    }| /:.:.:.:.:.:.: ‘:,:.:.: 
   \        |    _ノ'´У:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:. : |::::::...   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.: 
     }        |  ィ    /:.:.:.:.:.:.:. : ヽ:.:.:.:. : 乂:::::.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',:. 
     |        V }レ ⌒イ:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: ::..ヽ:::.:.:.:.:.:`、"´:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:::::.:.:.:.:.:.:} 
     〈        ∨|!匕´:.:. : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘:,:::.:.:.:.:.:‘:,:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.: :::}:.:.:.:.:.:} 
     \__ ,|l|'  }レ {:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : \ : :{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
      /:::::_/  ./:.:.:.:.:.:. : ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :‘, {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 
    .,|l|'..:::::::    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
    |       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | 
    |_     .{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | 
      ⌒ヽ  {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 
  
 
 - 5087 :スマホ@狩人 ★:2023/11/13(月) 15:33:06 ID:???
 
  -  高速スタートアップが設定されてたら切ってみるよろし。 
 ただ、明確にこれと言う原因を特定し難い現象なので検索して色々試してみるのがよろしかろ 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:35:33 ID:7h8v4J7D0
 
  -  アンデラと逃げ上手の若君の今週号の話繋がり出来てて話題に 
 
 - 5089 :赤霧 ★:2023/11/13(月) 15:35:48 ID:???
 
  -  大隅さんwww 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:37:41 ID:qwQf+dNi0
 
  -  あ、同志がついに捕まったww 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:42:06 ID:UWpsoAEc0
 
  -  wwwwwwwww 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:52:39 ID:Mb822q6Gi
 
  -  先だってのいっせいトライアルはこれの伏線だったか 
 ttps://twitter.com/famitsu/status/1723885943248326823?t=FR5HB0xPzRCC3ELBTc4WaA&s=19 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:57:32 ID:G2JV++1K0
 
  -  贈られる方が恐れおののくってイタリアマフィアかw 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 15:58:27 ID:qwQf+dNi0
 
  -  「ハァーイ同志ィ、大田原牛食べていかない?」 
 大隅さんはペニーワイズだった…? 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 16:02:10 ID:AbB7qTOd0
 
  -  ギュービーフミートをプレゼントするという行為はオマエをスキヤキにして食ってやるというアトモスフィアだった…? 
 
 - 5096 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 16:05:45 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) もはや観念して送付されやがって下さいwww 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 16:18:45 ID:VfTT5Glk0
 
  -  あれ?今回送ったのはScotchさんの方? 
 
 - 5098 :スマホ@狩人 ★:2023/11/13(月) 16:20:22 ID:???
 
  -  合成ウシでないオーガニック=ウシか 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 16:22:36 ID:VfTT5Glk0
 
  -  食レポが楽しみである 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 16:26:59 ID:eiBBSsIH0
 
  -  >>5085 
 俺の場合はグラボ付け変えたら発症したけど、色々設定弄りまくっても治らずに最終的にBIOSのアップデートで直った。 
 
 - 5101 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 16:29:32 ID:scotch
 
  -  俺じゃないよ、大隅さんは前からずっと言ってたから 
 ☆凛もいい加減観念すれば良いんじゃないかなってw 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 16:50:57 ID:hTSN4Yqei
 
  -  大泉洋が若い頃にロケで食べた時の大田原牛のステーキが100g2万円でしたぞ、同志! 
 
 - 5103 :スマホ@狩人 ★:2023/11/13(月) 16:54:09 ID:???
 
  -  そしてミスターは甘い団子を食わされる 
 
 - 5104 :大隅 ★:2023/11/13(月) 16:55:45 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/4834 
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 16:59:41 ID:qwQf+dNi0
 
  -  一方ヒゲでデブの笑い袋は朝から羊羹一本を平らげた。 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 17:04:46 ID:hVuqJ2UDI
 
  -  安田さんリバース 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 17:08:49 ID:/KqgsIED0
 
  -  >>5105 
 劇光仮面の怪人かな? 
 そういえば、劇光仮面はやっと本番になってきた感じ。30話ちょい、長かった…… 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 17:21:28 ID:hgWY5CuG0
 
  -  BからJか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1723976163348115737?t=Umbdj2DZY_S363aWyXp1eA&s=19 
 
 - 5109 :胃薬 ★:2023/11/13(月) 17:29:43 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない脳破壊 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:08:40 ID:k37tUF4j0
 
  -  >>5056 
 誰も信じないと思うが、大泉洋は芸人じゃない定期 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:12:30 ID:VfTT5Glk0
 
  -  芸人とそうじゃない芸能人の境目って限りなく薄れてるからね 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:23:35 ID:90wSahwp0
 
  -  そして政治を語り始めたらもう芸人じゃないよね、と。 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:45:30 ID:XgMx7Tn/0
 
  -  芸人イコールお笑いの人ってのが定着してるからなぁ 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:48:22 ID:VYFnrleK0
 
  -  大泉さん初期はお笑いユニットみたいな売出しだったけど 
 地道に俳優活動して最近は歌手活動も 
 もう立派なマルチタレントになったんだよねぇ 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:50:12 ID:D0s+hHqE0
 
  -  テレビで司会とかが主に見えて、ネタやってる姿見てないと「芸人卒業しちゃったんだな」って思う。 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:53:56 ID:jT8MB7Z60
 
  -  博多華丸大吉とか、もう忙しすぎるんだろうなと思う。 
 それでも、年末は必ず1本作るからすごい。 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:54:57 ID:EGqHdYK20
 
  -  正直芸人がネタ披露する番組がM-1とかキングオブコントみたいな特番くらいしか 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 18:59:48 ID:/L/WVW5s0
 
  -  NHKで、たまにお昼ぐらいに芸人のネタ披露番組やってなかったっけ? 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:05:41 ID:PKtJkh/V0
 
  -  年末に実家に帰省する予定だが会話デッキが思い付かん・・・ 
 年末TVも碌なもんが無いし。帰省してからどうしよう、俺 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:07:05 ID:vc/mqVm/0
 
  -  とりま歌っとけ 
 
 - 5121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 19:07:58 ID:scotch
 
  -  年末TVだと?大晦日は孤独のグルメスペシャルを見る日と昭和の時代から決まって居るだろ!! 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:08:23 ID:AHNPx+zB0
 
  -  アマリリス、キャッツアイ、とんち番長… 
 
 - 5123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 19:10:10 ID:scotch
 
  -  BS有るなら割と良い映画とかやってたりするんだが 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:10:54 ID:/L/WVW5s0
 
  -  >>5119 
 健康ネタから、親の現状を聞いておけば? 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:11:21 ID:NOIgPumL0
 
  -  大泉さんは、一時期の西田敏行と同じで、 
 何の役をやっても大泉になってしまうと言われる 
 (何をやっても西田敏行と言われてた) 
  
 キャラが濃すぎるのが問題なんだけど、しょうがないねwwww 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:12:04 ID:PKtJkh/V0
 
  -  俺も親父もいい年だしそんなに遅くまで起きてられねぇ 
 嫁は知らん土地だから居心地あんま良くないだろうし子供もそうだしなぁ 
  
 悪いけど2〜3日でさっさと帰る方が全員に良さそうだ 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:14:51 ID:/L/WVW5s0
 
  -  大泉洋は今の調子で行けば、西田敏行コピペの後継者やれそうだよなあww 
 
 - 5128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/13(月) 19:17:26 ID:scotch
 
  -  年寄りからすれば孫の顔は見たいがエネルギーには着いて行けないから 
 よく来たよく来た早く帰れって内心思ってたりするともwww 
 (孫の年齢が有る程度行けば距離感取れるからある程度落ち着く) 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:19:27 ID:XdR4YrQK0
 
  -  阿部高和「ゲイ人と申したか」 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:26:18 ID:R9tNw4lU0
 
  -  西田敏行の「なにやっても○○」の後継はキムタクじゃないのか・・・・ 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:26:23 ID:vYNcPXDb0
 
  -  MCU一気見に挑戦してみるとか<時間つぶし 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:27:50 ID:DuOO+IcJ0
 
  -  ウチのかーちゃんは孫(と娘夫婦)が来ると、料理しがいがあるけど量が普段の数倍になるから大変って言ってたな 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:28:09 ID:k37tUF4j0
 
  -  >>5125 
 そう意味では鎌倉殿で一皮剥けたのかしら 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:29:12 ID:NOIgPumL0
 
  -  >>5133 
 少なくとも一時期の「大泉を主役にするとこける(視聴率的に)」ってのは 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:29:51 ID:NOIgPumL0
 
  -  ここ5−6年聞かなくなったように思う 
  
 レスが分割されてしまった 
 すまぬ 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:54:21 ID:yYI5H29I0
 
  -  大晦日… 
  
 とりあえず某あぶぶ氏のクソ落書きスペシャル見て笑い納めかなぁと思っている 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:54:44 ID:ZC0XNFRy0
 
  -  実際俳優としてのジャンルは西田敏行系統なんだよな、大泉洋って。 
 主演を常に張るタイプじゃない、二枚目でもない、三枚目に割と近いが、シリアスもしっかりこなすという 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:56:55 ID:qwQf+dNi0
 
  -  西田敏行さん、坂の上の雲だと高橋是清がこの上もなく似合ってました。 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:58:45 ID:VYFnrleK0
 
  -  大泉さん使いやすいのかどうかは知らんけど 
 ここ暫くはコンスタントに映画の主役を張ってるよな 
 そしてNHKの大河 
 どうにも大俳優という感じではないけど、キャリアだけ見ると大俳優レベルなんよなw 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 19:58:50 ID:zNbdgmgu0
 
  -  実写版宇宙戦艦ヤマトでも徳川機関長役割とあってたなぁ 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:09:10 ID:qwQf+dNi0
 
  -  あれはイメージ通りというか、すんなり「あ、機関長だ」と分かりましたわ。 
 真田さんの次くらいにイメージに近いんじゃないかと。 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:10:34 ID:AbB7qTOd0
 
  -  ギバちゃん真田サンは確かにイメージですわ 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:13:18 ID:qwQf+dNi0
 
  -  円盤のコメンタリーで聞いたけど、子供の頃にヤマト放映の曜日だけは、 
 部活サボって家に走って帰った。真田さんほど良い兄貴分とかいないでしょうって人なんで… 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:16:22 ID:EGqHdYK20
 
  -  笑ってはいけないがないと本当に年末年始見るもの減ったなぁとしみじみ 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:18:22 ID:zNbdgmgu0
 
  -  TVがない生活を始めてそろそろ20年近く経つけど、全然問題ないぞ? 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:19:30 ID:cyeAmB2y0
 
  -  元素といえば、ゴロ合わせや覚え方はエロの方が頭に残るよね 
 ttps://togetter.com/li/2236089 
 
 - 5147 :手抜き〇 ★:2023/11/13(月) 20:21:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:24:07 ID:qwQf+dNi0
 
  -  如何なご友人といえど、ハーバーボッシュ法は厳しかったか… 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:26:10 ID:yYI5H29I0
 
  -  懐かしの某SS、「ゼロ魔転生物一人称練習作品」を思い出した。 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:28:34 ID:cyeAmB2y0
 
  -  >>5149 
 懐かしい、宝石や金銀などで美術品作るやつですね 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:35:41 ID:yYI5H29I0
 
  -  >>5150 
 そそ。ギーシュの弟に転生した土メイジだったか。 
 読みにくいが縦書きのやつが残ってるので、たまに読み返してる 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:36:33 ID:vYNcPXDb0
 
  -  保存してたんだけどハードディスクごと吹っ飛んじゃったなあ 
 
 - 5153 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 20:42:14 ID:spam
 
  -  死んだら適当になるんだなあと思ったこと 
  
 クイーンズブレイドとハイスクールオブザデッドのコラボ 
 隅っこのマルシーが「佐藤大輔」名義なんですが 
  
 あれゴウヤじゃなかったっけ 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:42:58 ID:XdR4YrQK0
 
  -  役は役者を育てるのだな 
  
 片岡鶴太郎は下品系芸人から映画「異人達との夏」で一気に役者になった 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:43:11 ID:qwQf+dNi0
 
  -  あっちは原作佐藤大輔名義ですよ。 
 御本人もゾンビのガヤで出演してます。 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:45:02 ID:yYI5H29I0
 
  -  >>5153 
 いや、佐藤大輔で合ってるよ。 
 ゴーヤは富士見ファンタジアの小説だけだったでち 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:45:48 ID:eVKfuTeb0
 
  -  >>5151 
 全コピしてテキスト文書に貼り付けては? 
 >>5152 
 >>5151に縦書きのアドレス聞くのだ 
 
 - 5158 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 20:46:25 ID:spam
 
  -  おおう。 
 富士見の名義は基本ゴーヤだと思ってたわ 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:47:51 ID:yYI5H29I0
 
  -  >>5157 
 ttps://megalodon.jp/ref/2011-1005-1858-31/pdfnovels.net/n2108m/main.pdf 
  
 題名で検索して二番目に出てくるやつだぞw 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:48:51 ID:vYNcPXDb0
 
  -  おお、ありがとうございます 
 数年ぶりに読めるぜ 
 
 - 5161 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 20:56:22 ID:spam
 
  -  化学式という形なら 
 ロマリアか運のいい誰かが知ってそうではある、か 
 場違いな工芸品に「化学の教科書」とかありそうではある 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 20:57:13 ID:zNbdgmgu0
 
  -  問題なのはこのやる夫、「原作知識が皆無」なんよ…… 
 
 - 5163 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 20:59:25 ID:spam
 
  -  まどかパイセン嘘はいってないんだよな 
 「異世界転生二次界隈では」知らないとモグリな作品なのは確か 
  
 あとはまどかパイセンの認識がBBAかもしれんだけだ 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:02:07 ID:EGqHdYK20
 
  -  現物があればガソリンも何とかしちゃうゼロ魔世界の魔法 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:03:07 ID:VYFnrleK0
 
  -  >>5159 
 うわぁなついww 
 そういやYAさん二次もやってたっけな 読み直そう 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:05:25 ID:FVlEJV8J0
 
  -  これの前に完結まで書いたゼロ魔二次創作作品あったよね 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:10:53 ID:yYI5H29I0
 
  -  >>5165 
 ちなみにY.Aさんのやってた二次創作のうち、恋姫無双二次の「満寵伝」は探しても見つからないが、 
 やっぱりゼロ魔の二次で、後に「銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける」の元になったと思われる、 
 「適当な使い魔」もやっぱり縦書きのほうに残っている。 
 ttps://megalodon.jp/ref/2011-1115-0850-10/pdfnovels.net/n2503h/main.pdf 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:13:15 ID:zNbdgmgu0
 
  -  ゼロ魔二次っつーと、ラリカ・ラウクルルゥ・ド・ラ・メイルスティアを思い出すなぁ…… 
 止まったのが残念な二次だった 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:18:11 ID:eiBBSsIH0
 
  -  ゼロ魔二次だと「ルイズは悪友(とも)を呼ぶ!」とか好きだった。 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:21:56 ID:giit+0900
 
  -  >>5159 
 PDFファイルならここで横書きに変換してくれる 
 ttp://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1481.html 
 
 - 5171 :すじん ★:2023/11/13(月) 21:23:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5172 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 21:24:38 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・・・・・実家アルビオンかなあ。 
 ロイヤルだしなあ 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:30:40 ID:yYI5H29I0
 
  -  空を飛んでる……白い……アルビオン…… 
  
 ……強襲揚陸艦やな! 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:31:40 ID:MUxU5+p/0
 
  -  満寵伝たぶんHDのどっかにはあるなぁ(ただ適当に保存してるので探すのは困難w 
 
 - 5175 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 21:32:10 ID:spam
 
  -  タッチ	スキンシップは余人の見えないところでお願いします。誇らしきご主人様 
 タッチ2	シリアスをご所望でしたら…そ、そうですか。も、申し訳ございません!早まったことをしてしまいまして…… 
  
 このシリアスさんネタ元だとこう言うのと微妙なメシマズ属性があるので 
 公式から「奉仕」ってこの人が言うとそっち方面というか 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:34:04 ID:UWpsoAEc0
 
  -  乳暖簾も公式だしね 
 
 - 5177 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/13(月) 21:34:37 ID:hosirin334
 
  -  シリアスももう少しAAが増えて良いと思うんだけどねえ 
 
 - 5178 :スキマ産業 ★:2023/11/13(月) 21:44:48 ID:spam
 
  -  正直言っちゃうとその 
 シリアスで埋没しかねないクソエロロイヤルメイド隊というのがですね 
 
 - 5179 :狩人 ★:2023/11/13(月) 21:46:38 ID:???
 
  -  艦これも偏ってますが、アズレンは輪を掛けてAAの偏りがでかいすからね。全然足らん。 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:52:45 ID:+fiUH/Jw0
 
  -  AC6は結局ルビコプターが1番難しかったな… 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:53:54 ID:qwQf+dNi0
 
  -  同志の投下でしか知らないけど、シリアスは芸人枠もこなせる。 
 美少女版の大泉くんって印象も少し… 
 
 - 5182 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/13(月) 21:56:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-208.html 
  
 理解らせ、良いよね…… 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:57:10 ID:/KqgsIED0
 
  -  ルビコプターがきつい理由の一つは、初期装備限定なのがあるよね 
 他は装備変更でごまかし利くし 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:57:48 ID:eiBBSsIH0
 
  -  >>5180 
 他の壁となりうる強ボス連中はアセンブル次第で難易度が劇的に変わったりするし、そもそも修正パッチで弱体化入ったりしてるけど、 
 ルビコプターは初期機体固定な上に性能自体はいまだに変わってないからなあ(初期機体のパーツが上方修正されて間接的に難易度下がってはいるけど 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:59:36 ID:+fiUH/Jw0
 
  -  初期装備もあるけどエリア外バリアが許せん 
 あれで接近戦は無理なのかと思った… 
  
 あとはローターに当たると吹き飛ばされるのも接近戦の仕方を勘違いする要素なので、チュートリアルにしては結構小うるさいよね 
 
 - 5186 :難民 ★:2023/11/13(月) 21:59:50 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 21:59:52 ID:7u18slSy0
 
  -  初期ジェネがおファックなの、ごすが621にちゃんとした武装(主にパルスブレード)持たせてあげたい親心で予算不足になったから説 
 パルスブレードです……導きのパルスブレードを叩き込むのです…… 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:02:38 ID:MM5BjWOd0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5189 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/13(月) 22:03:46 ID:hosirin334
 
  -  初期アセンブルはジェネレーター以外は優秀 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:04:15 ID:qwQf+dNi0
 
  -  同志乙です。 
 ばらしーも最初からこれくらい、割り切るところは割り切ってれば…思い詰めずに済んだかな。 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:05:36 ID:oZNDPf5n0
 
  -  アルビオン出身主人公だと元女医がティファニアの姉に転生したのもな 
 フーケさんに色々医療道具作らせて医療無双する話が 
 型月二次としてみても最もディルムッドが一番望ましい主君得られた話だった。 
  
 ゲルマニアだと「フォン」 
 ガリアやトリスティンだと「ド」が貴族の称号だけど 
 アルビオンだとなんなんじゃろ? 
 男爵以上が「ロード」騎士が「サー」だったかな? 
 
 - 5192 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/13(月) 22:20:02 ID:dBqXRUDW0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:28:42 ID:uXGo5E0g0
 
  -  バルテウスとかは修正入ったけどルビコプターはいまだに放置されてんだよなぁ 
 
 - 5194 :豚死ね ★:2023/11/13(月) 22:29:17 ID:pork
 
  -  ルビコプター再送4回目は草 
 もうちょっと頑張れ13夫 
 
 - 5195 :雷鳥 ★:2023/11/13(月) 22:41:10 ID:thunder_bird
 
  -  ルビコプターを越えたら大豊娘娘やアーキ坊やに会えるから頑張ってほしい 
 
 - 5196 :雷鳥 ★:2023/11/13(月) 22:41:48 ID:thunder_bird
 
  -  ルビコプターを越えたら大豊娘娘やアーキ坊やに会えるから頑張ってほしい 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:42:23 ID:l4mEb5pt0
 
  -  あれ4回目で落とせたら結構だと思うんだけど 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:44:38 ID:ewjV+tBU0
 
  -  得られる2つ名はなんじゃろな 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:50:01 ID:yYI5H29I0
 
  -  名前は613かのう 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:51:31 ID:eiBBSsIH0
 
  -  人によってはマジで死にまくるからなルビコプター 
 特にAC経験者ほど逆に危ない、ABで突っ込んでパルスブレードで切るって言う方法思いつきにくいから。 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:53:36 ID:7u18slSy0
 
  -  ご友人ルートでルビコプターはウォルターの猟犬以上に難易度酷そうだwwww 
 ところで、ACで最強の初期機体というとやはりfAのストレイド? 
 企業標準機ベースで性能に穴はあれど致命的なハズレパーツはないんだよね(N以降の初期機体の一部パーツはまだしもそれ以前の初期機体は基本産廃) 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 22:56:32 ID:XdR4YrQK0
 
  -  E = mc 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 23:00:25 ID:+fiUH/Jw0
 
  -  AC4シリーズを見返すとネクストの特別感半端ないな 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 23:01:01 ID:/h/lI57F0
 
  -  >>5193 
 初期武器上方修正前でトロフィー達成率9割もありゃ弱体化もされないだろう 
  
 >>5200 
 というかジェネレーターがksで引き撃ちやQB連続して避けるってのが出来ないので 
 必然的に寄って斬る!しないと火力もAP足らん 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2023/11/13(月) 23:05:07 ID:vc/mqVm/0
 
  -  挿入はオスの本能なのか…… 
 ttps://www.walkerplus.com/trend/matome/article/1139218/ 
  
  
 
 - 5206 :狩人 ★:2023/11/13(月) 23:09:22 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 05:26:38 ID:WHvLIKXe0
 
  -  え、やめればいいだけだった…? 
 ttps://twitter.com/gigazine/status/1722811395392065841 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 07:38:46 ID:MrWDvanN0
 
  -  先日話題になってたが、速攻各ガンべのドサ回り始まるんでワロタ 
 でも、ホビー・ハイザックとボッシュ専用GMVは無いのかw 
 ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1724190418475303069?t=qviLKamS7LtjmTER3tOYDQ&s=19 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 07:50:33 ID:JzCOdp7M0
 
  -  不意打ちでバージョンアップしてきたギャプラン、はよ本家もやらないかなー 
 
 - 5210 :ハ:2023/11/14(火) 10:45:09 ID:Rc4KpO0Pi
 
  -  病院診察待ち暇なので周り見たらまだアマビエのイラスト付きポスターあるでやんの 
 こいつ疫病退散でなく逆のアレなのにええんかいって(´・ω・`) 
 
 - 5211 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/14(火) 11:19:35 ID:scotch
 
  -  元々の物はともかくコロナ禍で疫病退散にご利益って多方面で信じられたから・・・ 
 時代と共に神格化された物はご利益も変化する 
  
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 11:50:19 ID:C0eG9qCY0
 
  -  ttps://deagostini.jp/igd/ 
 なんかデアゴスティーニからインフィニティ・ガントレット(サノス版)が実物大で出てて草 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 12:13:21 ID:qS4EaNWm0
 
  -  ガルパンデモニウム打ち切りか… 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 12:21:19 ID:f++RJujh0
 
  -  13夫:待ってたぜメインウェポォォォォン! 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 12:23:11 ID:gsgvfHb70
 
  -  今日も今日とて、ジャニオタきんもぉ〜…… 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3491034 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 12:24:55 ID:gsgvfHb70
 
  -  間違えた、こっちだった 
  
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20231113-OYT1T50213/ 
 
 - 5217 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/14(火) 12:41:40 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
 非難所と梅座スレと本スレ以外の書き込み削除に関して 
 今後はスレ主の判断に委ねます。 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 12:44:09 ID:XaRqzbh20
 
  -  IMEくんが酷い誤字をしている…… 
 
 - 5219 :手抜き〇 ★:2023/11/14(火) 12:46:55 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5220 :豚死ね ★:2023/11/14(火) 12:55:15 ID:pork
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 12:57:59 ID:h2IIYCTi0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 12:58:04 ID:txaVim/l0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 12:58:29 ID:SBW4qTL40
 
  -  お疲れさまです。 
 
 - 5224 :土方 ★:2023/11/14(火) 13:04:51 ID:zuri
 
  -  お疲れさまです、同志 
 
 - 5225 :携帯@胃薬 ★:2023/11/14(火) 13:07:14 ID:yansu
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5226 :ハ:2023/11/14(火) 13:46:01 ID:DwK/ORBU0
 
  -  >>5217  
 りょ(´・ω・`)シベ鉄で判断しますん 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 13:56:52 ID:7/HAldd00
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5228 :スマホ@狩人 ★:2023/11/14(火) 13:59:10 ID:???
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5229 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/14(火) 14:14:08 ID:ml1mT9tI0
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 14:45:10 ID:e8se8E8W0
 
  -  お疲れ様です同志 
  
  
 ビッグモーターさん、先月保険会社大手7社から撤退されたけど、 
 今度は行政から保険代理店業の認可取り消すかどうかって話になっている模様 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 14:49:07 ID:MBzA8cRO0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 5232 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/14(火) 14:49:17 ID:W15B1zcE0
 
  -  承知いたしました、同志 
 
 - 5233 :雷鳥 ★:2023/11/14(火) 15:15:39 ID:thunder_bird
 
  -  お疲れ様です 
 といっても削除の仕方はこれまで通り、よね? 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 15:21:13 ID:9OqI9G7w0
 
  -  >>5230まだ脱税の証拠が挙がってないとかマジ? 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 15:45:27 ID:e8se8E8W0
 
  -  >>5234 
 脱税以外もだよ 
 本部がイカサマや保険や車検で犯罪になる指示をした証拠も出てきてない 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 15:56:30 ID:zzLgIx000
 
  -  >>5235ハァ?嘘やろ?! 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 16:08:46 ID:e8se8E8W0
 
  -  損保ジャパンのほうが色々出てきてるのに、ビックモーターのほうでは 
 本部関与の確認がまだ出来ていないんだ 
  
 だからこそ監督省庁からの呼び出しに応じないんだろうって言われてる 
 ※呼び出された先でやってないって言って、あとで証拠出てきたら虚偽の発言をしたことになるから 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 16:12:10 ID:MBzA8cRO0
 
  -  >>5235 
 え? 社員元社員、客の証言と音声データ(電話の記録とICレコーダー)が無かった? 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 16:26:36 ID:e8se8E8W0
 
  -  >>5238 
 それはまた別問題 
  
 この前の30か所以上の車検場付き店舗査察で、全部で車検不正が出た件でも 
 本部が関与している証拠は不明という発表 
  
 これはこれで証拠隠滅すごいなって思って 
  
 損保ジャパンのほうは会議で取引再開強行したこととか、保険申請内容を内容確認せず 
 通していたこととかばれてんのにね 
 
 - 5240 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/14(火) 16:30:50 ID:scotch
 
  -  @ 本当に本部は関与していない 
 A 数年前の最初だけ具体的な関与してその後はしてない 
 B 直前までしてたが全て把握していたので一瞬で隠滅出来た 
 さてどれだ 
 案外Aなんじゃないかな、それでその後はノルマの締め付けで操ってた可能性 
 
 - 5241 :ハ:2023/11/14(火) 16:36:07 ID:IQE/CZpPi
 
  -  やっと病院めぐり終わり(´・ω・`)おクスリ増量だぞドン 
 かえったら今日は投下するんだぁ 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 16:58:49 ID:e8se8E8W0
 
  -  >>5240 
 2と3の併用だと思ってる 
 世間的には今年の6月あたりからの騒動だったけど、実際には昨年10月に車板等でも炎上、 
 今年の2−3月に一部店舗で民間車検の期間限定系の営業停止くらってるから、その時に 
 証拠隠滅の準備したんじゃなかろうかと 
 
 - 5243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/14(火) 17:01:43 ID:scotch
 
  -  騒がれ出した後なら誰かしら保身の為にその手の指示の写しとか 
 残してそうなんだけどそれが無いのがなあ 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 17:25:58 ID:g03ojeIM0
 
  -  宝塚がニュースになってるけど女バッカな集団なんやから陰湿なのはしゃーないやろとどっかから俯瞰的に見てる俺ガイる 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 17:27:52 ID:JzCOdp7M0
 
  -  >>5244 
 女性とか以前にチェックの甘いクローズドな世界だとまあそうなるわなーとなった 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 17:29:57 ID:+pj6nI5Qi
 
  -  MagSafe対応ケースてケース側にも磁石あるんだな 
 適当な磁石対応金属ありゃお手軽スタンドに出来て便利だ 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 17:32:08 ID:4t1UWOyI0
 
  -  正直、物凄い蠱毒の壺だよなあとしか言い様が無いよ宝塚歌劇団は。 
 あそこも足を踏まれて声を上げる方が負けの世界やろ?(偏見 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 17:37:05 ID:g03ojeIM0
 
  -  主人公も月影先生も居ない女ばっかりの集団だしなぁ 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 17:39:12 ID:wiCnhpp30
 
  -  別にそれで回ってる分には勝手にやって頂いてオッケーではある 
 縁のない世界だし 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 17:44:53 ID:5Ck8kgn30
 
  -  逆サイドのジャニは男同士の陰湿はあんま無かったんかね? 
 誰がじーさんの寵愛受けてるかで嫌がらせとかあんま聞かんな? 
 被害者同士の連帯感? 
 
 - 5251 :雷鳥 ★:2023/11/14(火) 17:52:34 ID:thunder_bird
 
  -  ケツ束の話はホモ臭くてNG 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 18:02:04 ID:4HtcKZWQ0
 
  -  団体で存在する以上、いじめは切っても切り離せない。 
 ヅカのアレは「所詮営業団体なので見て見ぬふりした」以外の何物でもない。 
 結果、人が死んだ。 
  
 何とかする方法は結局「全部のあらゆる場所に監視カメラ設置して監視やらかしたヤツは即退学」 
 しかない。 
 プライバシー?そんなことに忖度する余裕があるなら営利団体なんぞ辞めちまえってなる。 
 
 - 5253 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/14(火) 18:51:03 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:03:19 ID:HQPIuXU50
 
  -  ttps://twitter.com/gatosyoji/status/1724065096010461263?t=-MI2jNEFfRMwwDG2RPLVcQ&s=19 
 その御友人新◯カ◯マさんって言いません? 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:17:23 ID:MYpYdnYZ0
 
  -  >>5254 
 菅○拓○かもしれんぞw 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:19:11 ID:fR4wHVSm0
 
  -  >>5255 
 護衛駆逐艦オークに帰りますよ、戦隊幕僚。 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:20:28 ID:4t1UWOyI0
 
  -  まあ、ゼロの使い魔の一番凄い魔法は錬金と固定化とは良く言われてましたからねえ。 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:23:53 ID:9rzbFZy00
 
  -  >>5254 
 一部の作家さんは専属契約で飼殺しになっていたそうだからなあ 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:28:12 ID:Bp0irSvI0
 
  -  豊作なナニかで作った酒は旨かろうなぁ 
 
 - 5260 :スキマ産業 ★:2023/11/14(火) 19:33:14 ID:spam
 
  -  コッパゲと佐々木中尉がバケモンなんだよなあ。ゼロ魔。 
 
 - 5261 :スキマ産業 ★:2023/11/14(火) 19:45:28 ID:spam
 
  -  現状のオッサン世代が 
 「トレーニングには負荷をかけてひたすら鍛錬する」 
 って言う思考がどっかにあるのドラゴンボールのせいだと信じている 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:49:23 ID:f6UwI0VK0
 
  -  それ以前からパワーリストやパワーアンクルの広告雑誌の裏表紙に載ってたし・・・・・・ >負荷 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:49:44 ID:Ik/RDGHX0
 
  -  >>5261 
 現実世界に仙豆があればまあ、わからないでもないが… 
 筋肉組織ってそれで鍛えられるわけだし 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:51:08 ID:4HtcKZWQ0
 
  -  少年誌の広告部ににあった「○○でモテまくり!」みたいなやーつ>負荷掛ける鍛錬 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 19:56:45 ID:wb4X6L/F0
 
  -  溺愛してた息子に人壊す練習台としてあてがった女と逃げられ 
 取り戻そうして嫁だけでなく息子死なせて生き残った娘虐待してるババアのいるまほ嫁 
 
 - 5266 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/14(火) 19:56:50 ID:dpzS0S7d0
 
  -  奇面組であったなぁ 
 「まずパワーリスト!そしてパワーアンクル!とどめに伝説のパワーハラマキだ!!」 
 
 - 5267 :バーニィ ★:2023/11/14(火) 19:57:50 ID:zaku
 
  -  >>5266 
 「うわーん、負けたー」って言いながら飛んでいく先生ですね、わかりますw 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:00:07 ID:f++RJujh0
 
  -  鰤見、そして鰤谷屋 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:01:17 ID:f++RJujh0
 
  -  青年誌のタートルネックの広告 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:02:02 ID:Aswyy0HI0
 
  -  「パワステ、パワーウィンドウのパワーってパワーリストみたいに力をつけるためのものじゃなかったのね」 
 「ちなみに強化クラッチの強化も体力強化じゃないわよ」 
 
 - 5271 :スキマ産業 ★:2023/11/14(火) 20:05:20 ID:spam
 
  -  >>5270 
 なおその回に出てくる 
 明貴自動車センターの店員のモデル明貴美加本人らしいぞ 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:07:50 ID:8VT9yAzA0
 
  -  だまされて車買ったやつじゃないかw 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:11:55 ID:1CVrpspM0
 
  -  「うひょひょボーナス入ったお!やる夫もこの店で遂に脱童貞…え、鹿島主任…?」 
 ttps://twitter.com/ZARASOKU/status/1724077134321533052 
 「病気療養中だって心配してたんですお…」 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:12:46 ID:ltfTTU3J0
 
  -  >>5254 
 四季童子先生のイラストライターになった経緯を見ると、賀東先生と組ませた訳がよくわかるぞ。 
 
 - 5275 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/11/14(火) 20:28:42 ID:fdYg0Mml0
 
  -  セガに感謝を・・・ 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:30:04 ID:4t1UWOyI0
 
  -  >>5273 
 もし遭遇しちゃったら気まずいなんてもんじゃないけどねえ・・・・・・150日間で800万稼いだというのは風俗店の平均的収入なのだろうか? 
 それともこの女性職員さんが人気の嬢だったのだろうか?(脱力感 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:30:53 ID:Ik/RDGHX0
 
  -  オーネスト・ブルートゥに祈りをささげてるように見えて笑う 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:31:37 ID:utBdrWx70
 
  -  やる夫・ド・ミルクトゥース 
 素敵だぁ…… 
 
 - 5279 :手抜き〇 ★:2023/11/14(火) 20:37:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:38:01 ID:Bp0irSvI0
 
  -  誰が引き離されて不憫枠なのだろうなー 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:41:44 ID:f++RJujh0
 
  -  ゲッターとは…! 進化とは…! 
 
 - 5282 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/14(火) 20:43:39 ID:scotch
 
  -  150日って事はおよそ5か月、月当たり160万相当 
 普通に考えて泡の国に生理以外はフルタイムしてたんじゃね 
 ホストクラブに売掛でも有ったのかな 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:47:27 ID:+q7Bipz00
 
  -  ああゴース、あるいはゴスム…我らの祈りが聞こえぬか 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:50:17 ID:h0PfF+Nd0
 
  -  このまま始祖とは無関係に虚無属性に目覚めそうw 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:52:36 ID:Dgo8nR290
 
  -  やる夫、もしかしてアマ公をしょうかんしてるのか 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:54:11 ID:Ik/RDGHX0
 
  -  ブルートゥの台詞を呟きながらだと、何が出てくるか不安で仕方ないんだがw 
 
 - 5287 :スキマ産業 ★:2023/11/14(火) 20:57:34 ID:spam
 
  -  Q 錬金術において金の錬成って? 
 A ぶっちゃけポケモンで言うチャンピオンになったぐらいのもんじゃないかなあ(アトリエシリーズ脳) 
 
 - 5288 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/14(火) 20:58:47 ID:hosirin334
 
  -  祈れば艦これだって3期が…… 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:58:50 ID:JzCOdp7M0
 
  -  賢者の石とその上位存在をゴミのように量産してナンボのタイトルもあるので…… 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:59:02 ID:f6UwI0VK0
 
  -  所詮はチーズケーキに遠く及ばぬサンシタよ・・・・・・ 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 20:59:54 ID:txaVim/l0
 
  -  ゼロ魔の原子への干渉って虚無系統だっけ? 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:00:37 ID:aBK3ZJZt0
 
  -  やる夫が土と風のスクウェアになったら偏在しながら土壌改良できるようになるのかね? 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:04:22 ID:h0PfF+Nd0
 
  -  >>5291 
 原作ではどうか知らんが、二次だとそう推測してる作品はいくつかある 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:04:59 ID:0l0bDG+x0
 
  -  >>5291 のはず まあ虚無系統は頭おかしいのしかないんだがね(汗) 
 ルイズの爆破然り 魔法解除然り 忘却然り 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:05:04 ID:4rLAMFMB0
 
  -  そも四大と虚無とエルフ魔法が原理的にどう違うかすら結局でてなかったし。結果でなにこれできる、は提示されたけど。 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:05:55 ID:5Ck8kgn30
 
  -  デジモンアドベンチャー、超時空騎団サザンクロス、マシンロボ クロノスの大逆襲の逆襲等数々のアニソンの主題歌の作詞家、三浦徳子さんが永眠。合掌。 
 
 - 5297 :すじん ★:2023/11/14(火) 21:07:03 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:07:54 ID:4HtcKZWQ0
 
  -  >>>5288 
 遺影エンドを再び見たいですか? 
 自分は嫌です(ハイライトオフ) 
  
 艦これの張本人の田中が出張ってこの始末なので・・・。 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:10:28 ID:4rLAMFMB0
 
  -  作りたいものと見たいものが決定的に釣り合ってないんでどーしょーもないよなー感が(  <艦これアニメ 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:13:04 ID:Bp0irSvI0
 
  -  アズレンくらい吹っ切れたの作ってくれたら嬉しいのが本音 
 でも難しそうだからMMD作品見て満足するし 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:13:30 ID:i3W7hE/20
 
  -  3期なんてやったらけ◯もフレ2以上にヤバいものが出来上がってきそうだなぁ 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:15:44 ID:55cuP/F+0
 
  -  タイトルが思い出せないけど、艦これもほのぼの4コマ作品はあったよね。 
 あれのアニメ化じゃだめだったのかな? 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:17:08 ID:X0Ws4ZUR0
 
  -  だから最初から吹雪がんばりますをアニメ化しておけとあれほど 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:21:12 ID:5Ck8kgn30
 
  -  陽炎主演か 
 瑞鶴主演の公式ノベライズのアニメ化じゃいかんのか? 
 なお前者は元人間設定。後者は人外設定。 
 公式からして艦娘の正体に二種類ある。 
 
 - 5305 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/14(火) 21:22:58 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5306 :スキマ産業 ★:2023/11/14(火) 21:23:07 ID:spam
 
  -  アズレンは全力で自分たちが見たいもの作って 
 「うちの子たちは可愛いだろう!!!!」って全力で訴えかけるものを作ってたからなあ 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:26:32 ID:iDxIhT4j0
 
  -  祈れば封神演義が初めてアニメ化される可能性が微レ存??? 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:27:00 ID:AY6cpjDb0
 
  -  >>5298 
 むしろ出張ったからなんだよなあ 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:28:41 ID:/6iOR6Ih0
 
  -  艦これはアニメ1期の頃から史実をベースにした悲惨な話をやりたいゲーム運営と 
 萌えキャラで売りたいアニメ制作でゴチャゴチャしているんじゃないか 
 って言われてますね 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:29:56 ID:/6iOR6Ih0
 
  -  >>5307 
 フジリューのは大陸だか台湾で評判悪いとか聞くんで 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:34:42 ID:Ik/RDGHX0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25569104 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28229141 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25347831 
  
 MMDの艦これものは、ほんとウチらの欲しいもの詰まってるよね 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:38:43 ID:4rLAMFMB0
 
  -  アズレンは一話のエンタープライズ座の聖衣装着とか二話のエンチャント艦載機とかカッケェェ! 見てぇ! が詰まってて良いアニメだったなって。 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:48:18 ID:fR4wHVSm0
 
  -  あのPが脚本に関わる限り駄目でしょう…<艦これ 
 それと3199、メカニック詳細が来たか。 
 とりあえず副監督の変なメカニックはいないな。ヨシ。 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:48:42 ID:vYdbBnHR0
 
  -  フジリュー版…というか元となった安能務verの時点で相当に内容の改変が入ってるからなあ。 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:49:52 ID:2t39hmOy0
 
  -  >>5311 
 同様に、「2202」の内容に不満タラタラなヤマトガチ勢が作ったMMD群とか、クオリティがやり過ぎだ莫迦(褒め言葉)! だったものなぁ……。 
  
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:50:32 ID:f++RJujh0
 
  -  >>5309 
  
 地上波艦これ(一期)は、後半部のストーリーを映画にもっていかれてアゲナコトニ… 
 (もともと吹雪轟沈予定でEDにも匂わせていた) 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:51:52 ID:fR4wHVSm0
 
  -  >>5315 
 第二次火星沖海戦のMMDとか、これが公式でいいじゃんってレベルで… 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 21:59:59 ID:2t39hmOy0
 
  -  >>5317 
 第11番惑星沖会戦とか、3部作で艦隊戦に戦術・駆け引きの構築や魅せ方は公式 
 見習えって位凝ってたしなぁ…… 
 ドレッドノート級はドローンのヤラレ役ではなく、れっきとした「ヤマトの量産型」と 
 いうのを、公式のプロでなくアマチュアが描いてみせるのはちょっとどーなんよ……(クソデカ溜息)。 
 
 - 5319 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/14(火) 22:01:31 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-209.html 
  
 例えテンプレと笑われてもこういうシチュ、大好き 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 22:02:51 ID:fR4wHVSm0
 
  -  >>5318 
 あれはあれで艦隊戦闘のお手本みたいな作品でしたわ。 
 「主力戦艦」という名前は伊達でも何でもなく、だからこそやたら数を増やせば良いもんじゃない。 
 そういうメリハリとバランスが取れていました。 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 22:02:56 ID:4rLAMFMB0
 
  -  2202は機動甲冑をさぁ。もうちょっとさぁ。脚が前に出てたりその制で腰が回転しなかったり、PWDじゃなくてメカじゃんとか無双しすぎだろうとか( 
 2205の五式でまあそれでいいんだよとは思ったけど。 
 
 - 5322 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/14(火) 22:03:01 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 22:04:42 ID:fR4wHVSm0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>5321 
 そりゃまあ副監督メカニック、2205どころか脚本原案や小説版では「ない」存在ですから。 
 誰か止められるやつはいなかったのか…視聴者への暴言も含めて。 
 
 - 5324 :もぐら@デイリー ★:2023/11/14(火) 22:08:46 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5325 :難民 ★:2023/11/14(火) 22:11:19 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 22:14:17 ID:cDzJUGah0
 
  -  >>5312 
 ゲームスタッフも知らない加賀狐 
 一瞬だけでも、とにかく多くのキャラを出す 
 性癖以外は完璧な女 
 公式はいてないキャラにはいてないネタやらせて目撃者もちゃんといる 
  
 良いアニメ化だったなぁ 
 
 - 5327 :大隅 ★:2023/11/14(火) 22:21:17 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5328 :雷鳥 ★:2023/11/14(火) 22:45:47 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 投下します 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 22:52:26 ID:7/HAldd00
 
  -  同志乙です 
 
 - 5330 :狩人 ★:2023/11/14(火) 23:13:14 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 23:16:56 ID:kTaLM//O0
 
  -  劇場版アニゴジのナノマシン全力全壊メカゴジラと邪神完全体ギドラのMMDはこれが劇場で見たかったんだよと自分泣いたっす… 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 23:19:53 ID:tTlnXvCo0
 
  -  制作陣もやりたかったのに、上からの指示で縛りプレイさせたからな 
 でもほんへの人間ドラマも好きなんよなぁ、ぼかぁ 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 23:21:31 ID:kTaLM//O0
 
  -  ヲタクならSF作品としてだけなら嫌いじゃないむしろ好きってなるのが劇場アニゴジの困るところよな… 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 23:23:09 ID:QqhrAnur0
 
  -  >>5331 
 よう俺 
 アニゴジは面白いか面白くないかで言えば間違いなく面白いんだ、万人向けでは絶対にありえんが 
 でもこれが見たかったゴジラかと問われるとわりと全力でノーなんだ…… 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2023/11/14(火) 23:25:09 ID:K/z3nFKL0
 
  -  乙です 
  
  
 ない夫、ごすずんのとこじゃないから初期武装もちゃうんやろなて思ったが 
 もしかしてミルクトゥースアセンでルビコプターやってんのかwww 
 
 - 5336 :ハ:2023/11/15(水) 00:23:24 ID:WIjvA6Kl0
 
  -  同志二次らしきものを投下(´・ω・`)ねるー 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 01:28:28 ID:PpTWmTVv0
 
  -  アニゴジSPは最高の出来 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 04:00:39 ID:tO9wFVlY0
 
  -  ビックモーターお上から会社として認めねぇ 潰れろされたか 
 まぁ残当かな 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 06:22:35 ID:xHRUPuf50
 
  -  連休にビックモーター前を通過したが客が入っている様子もなかったし、建物入口前に社員が立っていたな 
 1時間後に通ったら同じ社員らしき人物がいたな 
 一日中あんなことやったら辞表だして次の職探した方がマシなんじゃねと思った 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 06:37:50 ID:PU5jxWpI0
 
  -  あーパトレイバーでありそうな… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b74dbcf42a4cff0c7742e0c9810577906ea6dc8 
 互いに元気だなあ… 
 なんでそんなの所有しててなんでそれで喧嘩しようとしたんか謎だが 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 10:44:35 ID:QdYFwQ0ui
 
  -  >>5340 
 場所が三ヶ日だし、みかん畑の手入れにでも使ってたのでは?>ショベルカー 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 11:02:18 ID:btfJuQ9g0
 
  -  Jアラートのテストが来たか 
 事前告知は無かった気がするが、北の邪魔対策かな 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 11:41:18 ID:i2jD46CC0
 
  -  もう殺し合いするしかねえなあ 
  
 ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1724553838907236841?s=20 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 11:45:43 ID:8eZDZSz/0
 
  -  熊も食うもん無いから例年よりガチってる感 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 11:47:55 ID:bFc+LokO0
 
  -  百針ってどんだけよ… 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 11:55:20 ID:qhffDC1Y0
 
  -  30年前くらいに縫合された時は、ひと針3センチが目安だった気がする 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:01:12 ID:JJI/GKX70
 
  -  リハビリ中だそうけど、ホント命有っただけでも儲け物よな……。 
 いわば大相撲の横綱とか大関クラスのガタイの持ち主とか、外人の巨漢プロレスラーが、 
 ドラッグで頭パッパラパー状態かつ両手に鉈持って駄々っ子斬りしながら、全力で 
 吶喊してくるのがヒグマだぞ。これに銃器なしで立ち向かえって? 私は遠慮しておきます(ガチトーン)  
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:08:47 ID:bFc+LokO0
 
  -  しかも爪や牙は雑菌まみれで後遺症も 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:11:51 ID:UrBVJ3ZT0
 
  -  つまりアイゴー団体が国内の熊と話し合いしてガザ地区かロシアか武漢あたりに移住させれば解決するわけだ 
 素手で撃退しろとかぬかすんだからそれくらいできるだろ、何しろ意識高いアイゴー団体様であらせられるからな(ハナホジ) 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:16:00 ID:RBO2Qyon0
 
  -  まあ流石にポリコレ云々と違ってガチで人の命かかってるんだし、よほど自治体がアレじゃなきゃ秋田みたいに 
 「愛護団体?知るか!そんな事より熊駆除だ!」 
 になるとは思うけどねえ。(今更ガチで取り組んでも駆除する人の育成に相当の年月かかりそうだけど 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:24:33 ID:lv5L9xRk0
 
  -  あんまり針数は意味がない 
 傷の長さ、深さ、場所で糸の素材や太さと縫う間隔を変えるから 
 マスコミがアップデートされてないだけ 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:34:24 ID:qpAYABKP0
 
  -  今なんか縫わないとダメだが幅はそこまででもないって怪我なら 
 ステイプラー/ステープラーっていう医療用のホッチキスみてーなんでパチンされて終わるからな 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:36:54 ID:JJI/GKX70
 
  -  秋田かどこかの県が、法律で決まったクマの年間捕獲(駆除)定数超えたんで、もう獲るな 
 みたいな「お達し」出したっぽいけど、この切羽詰まった状況でそれは些か拙いよな……。 
 国の方に渡り付けて、期間限定で枠数なり狩猟期間の制限緩めなきゃいかんでしょ…… 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:39:08 ID:8eZDZSz/0
 
  -  秋田では無いだろう 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:39:13 ID:bFc+LokO0
 
  -  じゃあ捕獲して秋田県庁に解き放つしかないな 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:43:36 ID:7e+GoiR00
 
  -  なんか卑猥な話のように見える…… 
 ttps://jp.reuters.com/world/china/YAJC5DKLTNPSNOSOUY3B57YWEI-2023-11-15/ 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:43:46 ID:qpAYABKP0
 
  -  >>5353 
 ttps://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort12/capture-qe.pdf 
 環境省発表がコレなんだが年ごと、場所ごとにクッソブレてるのに定数なんて決まってるの?って疑問が 
 何処の、何時の話だ 
 
 - 5358 :雷鳥 ★:2023/11/15(水) 12:48:20 ID:thunder_bird
 
  -  デリバリースクール服 
 つまり制服を着たデリヘル嬢 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:50:13 ID:JJI/GKX70
 
  -  >>5357 
 数日前に、熊関連のニュース類を色々見て回ってたら見つけた奴なんだよ……。 
 ページとか記事のアドレス保存し損ねたんで、ちゃんとソースが出せんからもし間違い・勘違い 
 だったら、御免なさいと言う他ないです、はい……。 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:52:42 ID:AmS8eGlj0
 
  -  >>5340 
 ああ、72を!? 
 ここでショベルカーを動かしちゃ駄目ですよ!待って、止まれ!うわああ… 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:55:42 ID:JJI/GKX70
 
  -  てか、ググってみたら出て来たよ…… 
  
 ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%9E%E6%8D%9 
 5%E7%8D%B2-100%E9%A0%AD%E3%81%8C%E7%A2%BA%E5%AE%9F%E3%81%AB- 
 %E6%83%B3%E5%AE%9A%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%A7%E4%B8%80%E8%BB%A2- 
 %E7%8B%A9%E7%8C%9F%E8%87%AA%E7%B2%9B%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B/ar-AA1jSL3E 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:57:08 ID:PpTWmTVv0
 
  -  >>5353 
  
 シャア「今計算してみたが、狩猟数が予測頭数を越える。猟師らの頑張りすぎだ」 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:57:55 ID:4gGSRmOi0
 
  -  よくあるのは、捕獲数制限というより予算による制限かな 
 報奨金とか決まっているので、予算超えた頭数捕獲されても 
 お金出ないよ、処理場(狩猟対象による)もやばいかもって話 
  
 いっぱい狩ったら無制限に補助金出るわけではないので 
  
 ※もちろん本当にひどい場合は臨時予算組むことになる 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 12:58:51 ID:58h8d7GH0
 
  -  みんな勘違いしてるけど熊の体長って鼻先からケツまでの長さなんで 
 立ったら後ろ足分もプラスされるから体長150センチ=立ったら2mに近いなんだ 
  
 >>5357 
 環境庁は知らんが兵庫県は一時県内の頭数が200切っていたので条例で熊の定数保護をしていたよ 
 去年計り直ししたら800越えていたので今年から熊猟解禁 
 ttps://web.pref.hyogo.lg.jp/nk27/documents/04kumashuryou.pdf 
  
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:05:26 ID:xymaP5KF0
 
  -  >>5361 
 マジかよ 
 佐竹の殿様にはガッカリだ 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:10:09 ID:IDJy7xhi0
 
  -  そうだショベルカーで戦えば! 
 エイリアン2展開が 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:14:31 ID:qpAYABKP0
 
  -  なるほど、補助金の上限か・・・辛いな 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:19:06 ID:4gGSRmOi0
 
  -  予算超えてて報奨金でなくても、駆除依頼は来るんですけどね 
 そういうのも含めて、役所内で狩猟免許取らせてって話にもなる模様 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:21:20 ID:QdYFwQ0ui
 
  -  >>5364 
 人間で例えると座高みたいなもん?>クマの体長 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:22:00 ID:bFc+LokO0
 
  -  バンザイしたら更に50センチかな 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:22:08 ID:EH/gEd010
 
  -  熊に関しては熊園みたいに興行的に出来る様にして、野生は更に間引いていくしか無いのでは? 
 ぶっちゃけ今回みたいな「餌がなくて街に降りていく」のが続くなら危険すぎる。 令和の三毛別が起きたら洒落にならん。 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:25:13 ID:i2jD46CC0
 
  -  >>5371 
 熊園は既にあるけど興行的に成功してるのかなって 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:28:22 ID:EH/gEd010
 
  -  >>5372 
 あるのか…(知らなかった人) 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:30:22 ID:a+vjU4IYi
 
  -  >>5373 
 そんぐらい知名度が無いから採算とれないので興行的にはお察しよ 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:32:37 ID:i2jD46CC0
 
  -  熊園で人手不足からの設備不良で 
 熊が逃げ出して死人が出たとかあるし 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:33:08 ID:JJI/GKX70
 
  -  >>5373 
 北海道とか東北に、数か所観光用の熊園は有るぞ。数年に一度ぐらいで、関係 
 者やスタッフが死んだり怪我して、ニュース沙汰になるけど 
 ……何年か前にも、経営が怪しくて管理が行き届かなくなったトコで、従業員が 
 熊に襲われて死んだ事故もあったし……。 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:34:46 ID:EW1sDjji0
 
  -  秋田の山の中にくまくま園というクマ園があるけど、 
 まー交通の便が悪くてやばいぞ 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:42:51 ID:a+vjU4IYi
 
  -  まぁ市街地のど真ん中とかにクマ園があっても色々怖いからな 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:51:23 ID:tO9wFVlY0
 
  -  北海道での有名クマ所は登別クマ牧場かな 
 潰れてないんで採算は一応取れれるんだろうが 
 動物園に毛が生えた程度の規模だからねぇ 
  
 なんにしても山野のエサが無いせいでクマがのこのこ人里に降りてくるなら 
 降りてきたのは飽和数として駆除するしかないんよな 
 その前に果樹やらヤブやらを伐採してクマが寄ってこないような最低限の周辺の手入れは必須だが 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:51:39 ID:CzN/eNxR0
 
  -  上野動物園辺りから脱走して東京で大暴れして、 
 それでも言えるなら言えってなる>クマ被害について云々 
  
 上野動物園にクマいるかどうか知らんけど。 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:56:27 ID:PpTWmTVv0
 
  -  クマ牧場はエサ投げてほしくてクマがお願いポーズするぞ 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 13:59:40 ID:JJI/GKX70
 
  -  >>5380 
 おるだろ。年一か半年に1度。着ぐるみ来た人間を熊や虎と仮定して、刺又やネットで 
 取り囲んで動き抑えて捕まえる、なんて訓練定期的にやってるし 
  
 ……関係者は大真面目だが、外部の人間……特に外人とかは訓練の映像見て、面白い見世物or 
 日本ってこんなお遊びできるユーモアが有るんだな、なんて笑ってる模様……。 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 14:01:49 ID:YpZTu1ir0
 
  -  いざというときにできるとできないとでは怪我の程度が段違いになりそうでそりゃ真剣にやりますわ 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 14:12:07 ID:xymaP5KF0
 
  -  海外は人間であっても警察の指示に従わないと即轢くか撃つかだからな 
 熊なんてチョイですわ 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 14:20:14 ID:btfJuQ9g0
 
  -  クマ園と言えば、大雪の際に積もった雪でスロープをつくって逃げ出したとかもあったような 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 14:36:20 ID:58h8d7GH0
 
  -  熊の知能は犬と霊長類の間と言われているし、記憶力も高いからなぁ 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 14:56:57 ID:JJI/GKX70
 
  -  >熊の知能は犬と霊長類の間と言われているし、記憶力も高いからなぁ 
  
 三毛別に、ワンゲル部事件とかも含め、熊の知能や記憶力と本能に根差す執念深いトコとか、 
 もー調べたら調べる程にヤベェという危機感と脅威しか憶えん……。 
 ぶっちゃけると、世の野生動物も全て愛玩用のペットと同列視しとるアイゴー団体の奴らより知能は上かな、と 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 15:45:16 ID:tO9wFVlY0
 
  -  ただツキノワグマの方が草食寄りなんでヒグマよりはかなりマシではあるのよな 
 まぁツキノワでも罠にかかって弱って狩りやすいシカは襲うらしいが 
 ヒグマは飢えると平気で人間襲いやがるんだよなぁ 
 北海道での市街地に出没するのは確実に捕殺しないと飢えから何人殺される事やら 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 16:24:03 ID:oGszNUg+0
 
  -  偏食傾向が強いから気に入ったエサはそればっかり狙う 
 OSOも最後の方は牛のロースだけ食って栄養失調で病気になってたし 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 16:39:07 ID:AmS8eGlj0
 
  -  >ショベルカーで戦えば 
 「特殊建機小隊、行動開始」 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 16:45:38 ID:ysiO/l+s0
 
  -  ブチギレ金剛 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 16:46:13 ID:bFc+LokO0
 
  -  デース! 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 17:46:39 ID:dW4HbOrW0
 
  -  熊の知能はむしろ下手をすると人類超えるぞ 
 あいつら「自分の足跡を踏んで後退して林に入って、足跡を辿ってやって来た追っ手をアンブッシュ」とかが 
 ごくごく当たり前の閃きでやる連中だからな 
  
 人類はそういうノウハウを学習したりどっかで聞いたりして身に着けるが 
 熊は「普段最強だから特に頭を使わないけど、使う必要があったらすぐ思い付く」だからな 
 ちょっと桁が違う 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 18:14:55 ID:ZX1xlqsl0
 
  -  ヴォイテク君「この箱を運べば良いんですね」 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 18:15:02 ID:rS1EfvyS0
 
  -  OSOは山の縄張りから逃げ出した敗北クマだから、襲いやすい牧場の牛を襲ってたと聞いたぞ。 
 
 - 5396 :雷鳥 ★:2023/11/15(水) 18:17:05 ID:thunder_bird
 
  -  海外のおっちゃんがグリズリー?みたいな熊を飼ってる動画見るとすげぇ〜ってなる 
 やっぱり小熊から飼い慣らしてるんかな 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 18:20:00 ID:JJI/GKX70
 
  -  >>5393 
 つくづく、ウン10万年前の先祖殿……「ケナシハダカザル」って、こういうの相手にして 
 よくもまあ、生き延びて来たもんだよなぁ……。生物のしての基礎スペックで根本的に負けてるんだぜ?  
 普通は勝ち目なんぞないだろうに、敗亡もせず勝ち抜けられたのは奇蹟の領分だわな 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 18:32:38 ID:oeWnW29r0
 
  -  フェルンとかいうフリーレンには自他共にお母さんみたいで 
 シュタルクには西野カナの「トリセツ」みたいな女 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 18:45:49 ID:vMvUz1UF0
 
  -  正直、ウィキレベルの情報でも大型の熊がどれだけ恐るべき生物かって事はすぐ理解出来るもんなあ。 
 だから、クソの様な動物愛誤のヤカラがクソの様なクレームをつけても逆に熊の駆除に手段を選ぶなとしか思わんわww 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 18:47:01 ID:AmS8eGlj0
 
  -  トラックサイズのガッジーラみたいなもんですよね… 
 マイナス1.0予約完了、さあ明日見に行くんだ。 
 
 - 5401 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/15(水) 18:47:17 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 18:48:45 ID:NrX8mMAV0
 
  -  >>5397 
 いや普通は熊の領分には入らんから 
 入るのは熟練の猟師 
 死んでも大抵子は残してる 
 熊がこっちの領分に来たら? 
 弓矢や槍が何のためにあると 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 18:56:57 ID:vMvUz1UF0
 
  -  三毛別の羆はもうどうしようもない天災としか言い様が無いんだけど、 
 ワンゲル部の方は自然と熊を舐めてはいけない、自分達だけは大丈夫などと間違っても思ってはいけないという戒めに満ちているね。 
 
 - 5404 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/15(水) 19:13:32 ID:hosirin334
 
  -  フートンには負けぬ!退かぬ!媚びぬ!省みぬ! 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:18:02 ID:5Y6hVXXf0
 
  -  搾精病棟ファイターズってなんだよ(困惑笑) 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:18:53 ID:ZX1xlqsl0
 
  -  お…おフートンさん…む…むかしのように……もう一度ぬくもりを…… 
 
 - 5407 :雷鳥 ★:2023/11/15(水) 19:23:42 ID:thunder_bird
 
  -  621、布団で寝る時間だ 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:24:57 ID:4lpspgfs0
 
  -  621って寝床用意されても外で寝てるタイプ 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:29:23 ID:AmS8eGlj0
 
  -  ごすずんの場合、621にちゃんと人間的な住環境を提供してそうなんだよなあ。 
 アニヲタwikiでごすの項目を見てきたけど、やっぱりみんなスネイルは絶許なのね。 
 
 - 5410 :雷鳥 ★:2023/11/15(水) 19:29:41 ID:thunder_bird
 
  -  >>5405 
 スペルマオーバードライブで我慢できなかった 
 あの作者はどこへ向かおうとしてるのか…… 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:31:23 ID:hiWWCHPl0
 
  -  >>5404 
 人としての摂理に背く 
 人はオフトンに勝ってはいけないのだ 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:35:43 ID:5i0WP8vW0
 
  -  布団に入って無くても疲れた時はパタリといくよね・・・。 
 (それ気絶って言いませんか?ってのは確かに、と思う) 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:36:34 ID:4lpspgfs0
 
  -  >>5409 
 AC6結構良い人が多いのもあって余計にって感じ 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:41:50 ID:AmS8eGlj0
 
  -  >>5413 
 壁超えの戦友とかミシガン総長とか、普通にいい人結構いますよね。 
 中には「借金を何故返済しなければならない」とかいう、福本モブみたいなAC乗りもいるそうですがw 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:43:48 ID:Ixw55BKg0
 
  -  だが待って欲しい 
 夜ならともかく、朝に二度寝三度寝の誘惑してくるオフトゥンには打ち勝たねばならないのでは? 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:44:26 ID:/05/0Zs/0
 
  -  学園でご主人様の童貞が奪われたことを里帰りの時に知るメイドとかありそう 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:45:47 ID:4lpspgfs0
 
  -  あ、エアさんって中の人ファイルーズあい氏なのね 
 つまり筋肉やエクササイズに傾倒するエアさんという可能性も 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:52:55 ID:6GLDOSHy0
 
  -  ルイズをいじめれる辺り身分の垣根がない(ガチ)な学園である 
 いや垣根なくともいじめは止めろや 
 
 - 5419 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 19:54:57 ID:spam
 
  -  まて 
 学習院生? 
 ガチモンの上級国民ではそれ。 
  
 場合によってはやる夫が食われたんでベアハントスイッチ入ったぐらいの。 
 
 - 5420 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 19:55:03 ID:YoT2qmak0
 
  -  マッマが酒に溺れないことを祈る 
 
 - 5421 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 19:57:07 ID:YoT2qmak0
 
  -  >>5419 
 ゼロ魔世界でこれから通うとこのランクでしょ<学習院相当 
 
 - 5422 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 19:58:38 ID:spam
 
  -  前世の扉にあったってことは 
 「そう言うもの」が知識か記憶にあるってことはワンチャンありそうかなと 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 19:58:41 ID:NrX8mMAV0
 
  -  シリアスは生徒として入学? 
 
 - 5424 :土方 ★:2023/11/15(水) 20:00:04 ID:zuri
 
  -  >>5417 
 筋肉・・・ダンもて・・・ウッ(今し方300回転してノー当たりしてきたばかりの記憶を思い出す) 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:02:50 ID:n8TXgUp00
 
  -  イギリスの寄宿舎学校は、同性愛に目覚める土壌と言われているな 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:06:04 ID:I3r0zDMp0
 
  -  とはいえご令嬢と出会って土ポとか金ポとかしちゃうんやろ? 
 
 - 5427 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 20:09:16 ID:YoT2qmak0
 
  -  パタリロでもあったよね、ギムナジウムでの耽美な生活に憧れる女の子がパタリロの発明品で男体化して……って話 
 俺はあのエピソードで「荒ぶる息子を鎮静化させるには脳内で因数分解の問題を解けばいい」という知見を得た 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:10:07 ID:UrBVJ3ZT0
 
  -  淫数分解(ボソッ) 
 
 - 5429 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 20:11:41 ID:YoT2qmak0
 
  -  114514とか810931とかか?<淫数 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:18:48 ID:E43MTZcq0
 
  -  学園付きの使用人いるとはいえ個人に仕える家臣居ないの本当に面倒そうだよね 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:21:29 ID:RFHrXm7z0
 
  -  お嬢さまお嬢さましてた人なんかは特に辛そうだよね 
 そりゃ、サイトをあんな風にコキ使うわけだ 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:22:20 ID:4I/onxbK0
 
  -  なんか、やる夫って大きな大名の嫡男ぐらいの立場なのかな? 
 だとすると、シリアスも分家の娘か家老の娘くらいの立場で普通に貴族のお嬢様な気が? 
  
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:22:39 ID:ZX1xlqsl0
 
  -  >>5427 
 薔薇ー帽ですなw                               掲載巻(41)、1990年発行だと…… 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:22:47 ID:06qEjizb0
 
  -  >>5424 
 ……低貸ですよね?仮に4円だとしたら、ボーダー通りに回っても2万弱飛ばしてる計算になるんですががが(震え声 
  
 まあ、飛ばしたなら日を改めて取り返せばいいだけなんですが。(←カスの思考。そしてさらに飛ばすスパイラル。 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:22:54 ID:koY9hV480
 
  -  王族二人でヘクサゴンやれるのなら努力チート単独でいけない事はないのかな? 
 
 - 5436 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/15(水) 20:24:19 ID:scotch
 
  -  ガチ勢は学習院は幼稚園、KOは幼稚舎(小学校)からの人を指すからなあ 
 後から入るのは外様よ 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:24:39 ID:4lpspgfs0
 
  -  ドットやラインって出力尺度じゃないから、個人の上限はスクエアまでじゃないの? 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:25:43 ID:/PV+p8uW0
 
  -  一貫の名門校だとそういうの有るみたいですねえ 
 校章が最初からと中途とで微妙に違うとかもあったり 
 
 - 5439 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 20:26:20 ID:YoT2qmak0
 
  -  >>5433 
 ちなみにあの方法マジで効くw 
 二次関数の解の公式を思い出してるだけでみるみる収まるんよ 
 
 - 5440 :手抜き〇 ★:2023/11/15(水) 20:26:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:26:36 ID:xERRhisG0
 
  -  生粋の慶應生と大学からの慶應大学生は別物なのだ 
 福沢翁の好まざる学閥である!おお、ブッダ! 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:26:51 ID:NrX8mMAV0
 
  -  最強はオクタグラム(八芒星)? 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:27:05 ID:/PV+p8uW0
 
  -  属性を何個重ねて使えるかって数え方でしたっけか<ドット〜スクエア 
 火火のライン魔法とか 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:27:22 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  そもそもドットとかラインとかってのは使える属性のことだから、属性が増えない限り単独ではスクエアが限界 
 虚無が使えるなら一つ上になるが、虚無が使えるなら属性魔法が使えないって明言されてるし 
 
 - 5445 :土方 ★:2023/11/15(水) 20:29:17 ID:zuri
 
  -  >>5434 
 低価ですしその前にちゃんと勝ってたのでセーフということで・・・w 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:30:38 ID:GwV/vmfK0
 
  -  やる夫の魔力と努力の方向性がトンデモになったりすると、 
 Square(四角形)がQuadrangular prism(四角柱)になっりとかしかねないからなw 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:31:10 ID:NrX8mMAV0
 
  -  >>5444 
 ん?タバサは確か水、風、風のトライアングルだから同じ属性を2つ以上持てるなら一人八芒星行けね? 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:33:00 ID:/PV+p8uW0
 
  -  火 火 風〜 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:38:25 ID:4lpspgfs0
 
  -  >>5447 
 だから持てるのは4つまでよ、種類じゃなく枠4って意味よ 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:42:19 ID:koY9hV480
 
  -  やる夫が風と土のスクエアなら偏在して風4土4のオクタグラムってできないのかねぇ? 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:45:31 ID:/PV+p8uW0
 
  -  スクエアだと4つまで 
 8つ重ねられるならスクエアとは言わないかと 
 
 - 5452 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 20:45:52 ID:spam
 
  -  ワルドがあれだけがんばれたのも 
 風単4だったから? 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:47:06 ID:oeWnW29r0
 
  -  これ何て言ってんだろ? 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:49:47 ID:06qEjizb0
 
  -  そろそろ原作始まるよ 
 原作崩壊してもダイジョーブ!帳尻はこっちで合わせてあげる 
 って、あれ? 聞こえてる?  
  
 だそうです。 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:50:49 ID:xbLHQ3cx0
 
  -  >>5453 
 文字化け復元したのを要約すると以下、 
 「そろそろ原作始まる」「帳尻は合わせるから好きにしていい」「あれ?聞こえてる?」 
 これ前世の記憶が記録や知識化してるのまど神さまにとって想定外の可能性が有る 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:50:54 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  アカン(白目 
 
 - 5457 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 20:53:19 ID:spam
 
  -  あーあーあー (解読した) 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:53:43 ID:koY9hV480
 
  -  やる夫が居る所ってトリスティンじゃなくてアルビオン? 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:55:29 ID:/PV+p8uW0
 
  -  アルビオンって…もう政変始まってる頃では 
 
 - 5460 :すじん ★:2023/11/15(水) 20:55:34 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:55:34 ID:4lpspgfs0
 
  -  メシマズの国、アルビオン 
 いや真面目な話、浮いてる上に高度が安定しないから沸騰温度が変化するので料理がやりにくいって意味で 
 
 - 5462 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 20:55:55 ID:spam
 
  -  ってことは…・ 
 後輩勢? 
 ルイズの召喚は進級試験だし 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:56:27 ID:oeWnW29r0
 
  -  ありがとうございます 
 あれ、原作開始はルイズ達の進級試験のあれだからひょっとしてやる夫後輩? 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:58:00 ID:koY9hV480
 
  -  そろそろ原作ってのがルイズと同級生なのか下級生なのか 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 20:59:10 ID:zrHPMYpz0
 
  -  本スレがちと怖いな予想すれすれのがちらほら・・・ 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:00:57 ID:PU5jxWpI0
 
  -  梅座でも言われてたが今作は多分アニメかコミック版準拠 
 属性4っつが限界なんわ原作小説 
 アニメや小説は各属性が4つまで 
 だから楓マッマは合計6っつ持てる…んだと思う。 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:02:43 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  >>5466 
 一つ忠告するぞ 
 梅座からの持ち出しは同志が一番上で挙げてるレベルで禁止だ 
 
 - 5468 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/15(水) 21:04:21 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5469 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 21:05:04 ID:spam
 
  -  ロイビのあれこれはマリアンヌにレップーが超影響与えてるから 
 ある意味レップーも元凶だぞ 
  
 あの二人が幼馴染なの「自分たちと同じように」ってお花畑要素絶対あったぞ 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:05:56 ID:0vkIW6+h0
 
  -  >トリスティンに参られた際に付き従った側近中の側近 
 なにやら猛烈に嫌な予感がするのぉ 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:07:27 ID:fE7pc58i0
 
  -  雲のように風のように亡くなったのか…まだ若かった気がしたが 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:08:10 ID:58h8d7GH0
 
  -  ダイの大冒険を履修していたらメドローアが撃てる? 
 
 - 5473 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/11/15(水) 21:09:31 ID:CIaJRca+0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:10:20 ID:0vkIW6+h0
 
  -  >>5472 
 マトリフかポップレベルの才能が無いと、発動しないか最悪反発エネルギーで消し飛びます 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:11:58 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  才能なしは一生かかってもできねえ、ってマトリフが言ってたのをしっかりと立証した獄炎の魔王、オススメだよ!! 
 
 - 5476 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 21:14:22 ID:spam
 
  -  えーとあれ絶対条件がね 
 本編式なら 
 「メラゾーマ」と「マヒャド」を完全に同質量で 
 「維持して」「統合して」「制御して」「放出する」っていうのが必要 
 ゼロ魔なら王子がハーレム作って四人係でソアラ式(分担)でやったほうがいい 
 
 - 5477 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 21:15:49 ID:spam
 
  -  炎と氷が合わされば最強って師匠からマトリフ言われたらしいけど 
 炎得意のマトリフと氷得意のまぞっほの二人が強力すりゃどんな相手にも負けないって意味だったんだろうなあと 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:16:06 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  ポップが片腕燃えちゃってるから多少の誤差はおkだって思いがちだけど、しっかりスパークは発生させてる時点でマジで誤差なんよ 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:17:43 ID:E43MTZcq0
 
  -  というか実家は無視するにしても楓マッマが水トライアングルな時点でとんでもない上流で 
 入学前やる夫が土スクエアなのは普通に頭おかしいレベルよね 
 
 - 5480 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 21:18:23 ID:spam
 
  -  アルビオン母×トリステイン婿=25才児 
 25才児×P(トリステイン)=やる夫 
  
 か 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:18:36 ID:/CNBqKQl0
 
  -  >>5472 
 あれ後の世だと複数人がかりで撃つ攻城兵器みたいな扱いされてるから・・・。 
 「アレを一人で?無理無理!出来るわけねえじゃんそんなの」って認識なのよね。 
 >メドローア 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:19:44 ID:nzlmp1bZ0
 
  -  >>5476わりと真面目に個人でよく出来たなアノ武器屋の息子…… 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:20:32 ID:0Lg5XE/80
 
  -  レベル1がドット、レベル4がスクエアとして、 
  
 小説:『個人はレベル4まで上がる。レベルアップごとに火水風土に振り分けられる。才能か努力かは不明』 
 アニメなど:『火水風土がそれぞれ4まで上がる。一番多いものを現在レベルとする』 
  
 って感じなのだわ。これも作中解説があったわけじゃなくて解釈ではあるんだけど。 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:20:53 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  ポップは最終ステータスでMPが250を超えてるんだけど、それでもメドローアは3発しか打てないって言ってる 
 個人で使う魔法じゃねえんよマジで 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:23:34 ID:ZX1xlqsl0
 
  -  某超絶美形魔法使いも炎熱系ばっかで凍結系は 
 激力鬼神三面瘡みたいなウラワザ的な事しないと使えなかったな 
 
 - 5486 :携帯@赤霧 ★:2023/11/15(水) 21:23:44 ID:???
 
  -  >>5472 
 あれ、別のマンガでメラ担当、ヒャド担当、それらを同量抽出してメドローア生成、出来たメドローアの発射役の四人がかりで放つ奥義ってことになったんで一人でぶっ放せるの異常なんですよw 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:24:41 ID:4lpspgfs0
 
  -  >>5482 
 武器屋の親父も、王宮随一の鍛冶屋だったらしいしね 
 
 - 5488 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 21:25:16 ID:spam
 
  -  ポップパイセン500じゃねえの? 
 銀羽回復量5人分行けるはずなのに満タンにならねえとか言ってたから 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:25:27 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  ポップはあの大魔導士マトリフをして、後継者はお前しかいねえって太鼓判を押された歴代最高峰の大魔導士の後任者 
 こんなもん他にいてたまるかってんだ!! 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:26:06 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  >>5488 
 ダイ大はステータスの基準はDQ3のころよ? 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:26:50 ID:oeWnW29r0
 
  -  母方の祖父とパッパはトリスティンのどういう家出身なんだろ 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:27:50 ID:98HocNNrI
 
  -  厄ネタのにおいがしてきたな… 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:28:22 ID:PU5jxWpI0
 
  -  ダイダイ二次でのショタ好きヒロインが聖杯戦争行く話は面白かった。 
 
 - 5494 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 21:29:11 ID:spam
 
  -  いや一人前の魔王使い五人分とか言ってた記憶あったから 
 一人前100認識だったんだ 
  
 トリステインは烈風世代が地獄なんてもんじゃなかったぽいが。 
 烈風が台頭できるくらいには 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:30:56 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  ttps://twitter.com/Yasuda9432/status/1446643022439976960/photo/3 
  
 ごめん、最終ステータスは300超えてたわ 
 ……でも3発ってことはメドローアって一発MP100消費くらいってことだな 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:31:45 ID:pvD/UkyOi
 
  -  マトリフ師匠、獄炎の覇王で敵の足元に撃ち込んでおいた炎に同質の氷呪文放って 
 遠隔メドローアとか言う離れ業までやってのけてるからなあ・・・ 
 
 - 5497 :携帯@赤霧 ★:2023/11/15(水) 21:34:03 ID:???
 
  -  指先から放ったギラで花びらの真ん中だけを撃ち抜く。話に聞いただけでメラゾーマを三発同時打ちする。 
 メドローアを使える。なんなら跳ね返されたので即座に二発目を撃って相殺する。大魔王のメラゾーマに指突っ込んで解体する。 
 割と本気でどれか一つでもやれる魔法使いは化け物だよなw 
 
 - 5498 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 21:38:17 ID:spam
 
  -  鳥の骨「おいで おいで たのしいよ いぐすりいっぱいあるよ」 
  
 おいたわしや 
 
 - 5499 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 21:40:22 ID:YoT2qmak0
 
  -  >>5497 
 予想していなかった反射に対してタメ無しでもう一発ぶっ放して相殺はマジでヤバいと思った 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:41:59 ID:eioI2ctm0
 
  -  死んだまま魔法打ってダイを助けるとかいうドラゴンの騎士もびっくりの所業w 
 
 - 5501 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 21:43:27 ID:spam
 
  -  本スレ922をみてちょっと思考 
 烈風の騎士姫時代を30年+アルファとして 
 仮に本編50騎士姫16前後で終了19でエレオノール出産とすると 
 30手前でルイズ生んでるのか烈風 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:43:27 ID:EazgPloO0
 
  -  祖母が婿に入った国王のお付きだったんだよな… 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:43:42 ID:AmS8eGlj0
 
  -  …シリアス18歳と思ったけど、まさか38歳なん? 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:46:11 ID:iBwehecT0
 
  -  ※ポップがカイザーフェニックスを初見から引き裂くまでに至った日数10日(汗) 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:49:01 ID:4lpspgfs0
 
  -  ゼロ魔の寿命どうなってたっけ? 
 人類平均は低いだろうが、メイジは水の秘薬だなんだで長くなっていてもおかしくないけど 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:49:47 ID:AmS8eGlj0
 
  -  シリアス18歳か… 
 その上で若様に深い忠誠を懐き、覚悟も決めているとか、 
 10度の礼を示すしか無いじゃん。 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:49:52 ID:58h8d7GH0
 
  -  ポップこそアバンの弟子の白眉 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:50:10 ID:4I/onxbK0
 
  -  まあ、異世界だから寿命の概念違うかも知れんし。 
 抑々、人間の寿命って理論値から相当外れてるんだよね 
 老化防止の遺伝子が相当発現して今の状況 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:51:00 ID:NrX8mMAV0
 
  -  >>5469 
 まあ腹違いの姉妹だし>母親たち 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:52:32 ID:89AJo35f0
 
  -  ダイがデルムリン島を旅立った日を1日目としてバーンを倒したのが86日目 
 ポップ、クロコダインと戦った約70日後には大魔王バーンに驚愕を与えるという 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:55:05 ID:iBwehecT0
 
  -  だってカイザーフェニックスってバーン様が今までの長い人生研鑽した結果で 
 生み出した唯一無二の魔法なわけで それをたった10日で 
 「ただの」人間なポップが無効化したからね そら驚愕しかないよ 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:55:47 ID:Ous677SG0
 
  -  証拠がなくて、厄ネタ…御落胤? 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:56:24 ID:NrX8mMAV0
 
  -  ただの人間でなく天才ですから…… 
 
 - 5514 :携帯@赤霧 ★:2023/11/15(水) 21:57:48 ID:???
 
  -  ちなみにポップのカイザーフェニックス解体は大魔王視点で見ると 
 今まで「反射(フェニックスウイングで再反射できる)」「耐える(死ぬか生き残っても大ダメージ)」「別の技で迎撃(成功しても消耗、失敗したら死ぬか大ダメージ)」しか対策がなかったところに 
  
 いきなり魔力消費無し(or軽微)で解体するという意味不明な対応が出てきたせいでカイザーフェニックス連打しても消耗無しノーダメで切り抜けられる可能性が出てきたのだwww 
 怖いことこの上ない 
  
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 21:59:25 ID:d5VjGApK0
 
  -  あいつダイがいなきゃ勇者だったろうってレベルで成長率と覚悟が決まった後の行動力がおかしいからな…… 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:00:32 ID:Ous677SG0
 
  -  >>5515 
 勇気担当だしな 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:02:54 ID:89AJo35f0
 
  -  あれでまだ二十歳前なんだよな・・・どの国も自国に欲しいだろう 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:02:54 ID:iBwehecT0
 
  -  ダイ  龍の騎士の異端児+アバン流の手習い 
 マァム 両親がアバンの元仲間で父(特異体質からの頑強&馬鹿力) 母(僧侶で対魔忍且つ失伝魔法使い) 
 ヒュンケル 小さい頃から修練積んでる上にアバン先生+ミストの手ほどき 
 ポップ アバン先生から手ほどき受けてるがそれだけ 
  
 サラブレットの中に混じるバグ枠よね 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:04:03 ID:89AJo35f0
 
  -  >>5518 
 案外両親のどっちか。一見普通に見える母親のほうになんかある可能性 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:04:49 ID:d5VjGApK0
 
  -  まって! ポップ父も応急務め出来るレベルの武器職人よ!w(冒険技能と関係があるとは言っていない) 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:05:04 ID:NrX8mMAV0
 
  -  あれ理屈で言えばどういう事だろね?>解体 
 炎の流れの「隙間」に魔力込めた指先突っ込んでそこを広げる感じ? 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:05:41 ID:LBhmfkPG0
 
  -  ポップが市井生まれつーても育てたのアバンだぞ。 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:07:22 ID:iBwehecT0
 
  -  >>5522 確かポップはあくまで一年コースなだけでアバン先生も 
 魔法に関しては本職じゃないからね(呪文契約は全てさせてたが) 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:10:11 ID:89AJo35f0
 
  -  >>5521 
 バラした時両手に魔法力をまとってたからカイザーフェニックスの魔力を理解し、同調して一気に引き裂いた説 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:11:11 ID:LBhmfkPG0
 
  -  ドラゴンクエスト5で嫁がメラゾーマ覚えた時に圧倒的戦力になったときの興奮。 
 ポップは最初から覚えてた、アバンの使徒怖い。 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:11:25 ID:58h8d7GH0
 
  -  ポップって友情・努力・勝利を一人で表してるよね 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:12:15 ID:NrX8mMAV0
 
  -  観目さんワンレスでその場の興味持ってくのズルいwww 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:12:40 ID:/05/0Zs/0
 
  -  威張ってばかりの腰抜け大臣ということだがあの親父に殴られて無事だったんだろうかw 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:13:03 ID:d5VjGApK0
 
  -  メガンテの時、ガチで泣きましたわ…… 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:14:49 ID:58h8d7GH0
 
  -  ハドラー様、何か途中から人間大好きになってるよな 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:19:36 ID:NrX8mMAV0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/995 
 まだ考えてる途中だったりして…… 
 
 - 5532 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/15(水) 22:21:51 ID:hosirin334
 
  -  近年稀にみるやさしいまど神さま 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:22:56 ID:1yiccQWK0
 
  -  >>5525 
 ええ、私も嫁がイオナズン覚えた時はもう嬉しくてねえ… 
 やまびこの帽子を嫁と娘とどっちに装備させようか悩みましたねぇ 
 
 - 5534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 22:25:01 ID:YoT2qmak0
 
  -  >>5528 
 きっと慌てふためいてキングレオのところへ……(大臣違い) 
 
 - 5535 :バーニィ ★:2023/11/15(水) 22:26:59 ID:zaku
 
  -  >>5472 
 DQM基準だとしても2人がかりですからねぇ 
 マトリフ師匠もポップもバグ枠だわw 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:32:22 ID:1yiccQWK0
 
  -  ttps://twitter.com/hiranokohta/status/1724446745109975416 
  
 一瞬、パッと見てなんか増えてるなとは思ったが、減ってるのは気が付かなかったw 
 ハブられる混世魔王樊瑞とマスク・ザ・レッドww 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:33:02 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  そもそも本家ドラクエじゃあ別々の魔法を1Tに使うってスキルないからね、未だに 
 同じ魔法ならやまびこスキルが11でようやく出てきたレベル 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:33:26 ID:d5VjGApK0
 
  -  まどかさんはやさしくてかわいいちっぱいかみさまです 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:36:01 ID:lmY9E8wS0
 
  -  >>5461 
 しかも空中に浮いてるという特性上海産物もまともに捕れないだろうからフィッシュ&チップスすら無さそう 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:36:12 ID:qpAYABKP0
 
  -  アニメ版だと指にバギ系の魔力纏わせて引き裂いたっぽい描写になってたな 
 カイザーフェニックスの構造理解した上で内側からバラバラにして風で消してる 
 
 - 5541 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/15(水) 22:42:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-210.html 
  
 名案にごつ 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:44:57 ID:eioI2ctm0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5543 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 22:48:07 ID:YoT2qmak0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5544 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/15(水) 22:52:47 ID:scotch
 
  -  早いなぁ 
  
 作家の酒見賢一さん(59歳)死去 「後宮小説」でファンタジー大賞 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6481844 
 
 - 5545 :大隅 ★:2023/11/15(水) 22:53:45 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:54:03 ID:5rHUFohk0
 
  -  同じ後宮ものの薬屋のひとりごとが盛り上がっているのになあ 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:56:59 ID:Ous677SG0
 
  -  >>5544 
 合掌 
 墨攻もこの方でしたね 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 22:57:54 ID:qpAYABKP0
 
  -  乙です 
  
 >95%突破 
 RaD連中が持ってるパーツでルビコプターってスプバズでスタッガー取ってチェンソーゴリゴリが楽なんやろか 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:04:30 ID:dW4HbOrW0
 
  -  いや、真っ当な所で育つ子供の権利を軽視し過ぎだろ、としか思えないんだが 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/290000 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:15:17 ID:5rHUFohk0
 
  -  ガチのバーベキューは結構色々手間暇かかるものなんだっけ 
 日本だと大体焼き肉になっちゃうけど 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:17:57 ID:moy1endS0
 
  -  下拵えに1週間かけて調理に2日かけたりするぞアメリカのガチのバーベキュー 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:18:59 ID:YpZTu1ir0
 
  -  BBQPitBoys.comで見れば外におくグリルを使った料理のやり方が見れるけどじっくり焼くのに結構時間かけてるっぽい 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:20:15 ID:qpAYABKP0
 
  -  きっちり下拵えしたマンガ肉みてーなクソデカお肉をじっくりゆっくり焼いて切り分けて振る舞うのがデフォ 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:22:21 ID:iBwehecT0
 
  -  日本式BBQは肉以外も食うの考えると肉だけに時間避けれないしね 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:23:03 ID:4I/onxbK0
 
  -  アーマードコアやった事ないので、ルビコブタ―の難易度が良く分からん。 
 殆どの初心者が詰む場所って事なのかなあ? 
 
 - 5556 :狩人 ★:2023/11/15(水) 23:23:31 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:27:37 ID:jPs/dzD40
 
  -  ポップの最終MPが300程度 
 イオナズンが1発18 
 メドローアが3発でMP切れになるってことは・・・ 
 イオナズン5発分のMP消費ってこと・・・? 
  
 いろんな意味で次元違うね 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:29:42 ID:WJ2V9kqq0
 
  -  ちなみにポップは別として、メラゾーマなら20発は楽勝と言ってますな 
 ※DQ3のメラゾーマはMP消費12なので300あれば20発は楽勝である 
 
 - 5559 :赤霧 ★:2023/11/15(水) 23:31:15 ID:???
 
  -  >>5555 
 今までのシリーズタイトルと戦い方のセオリーがだいぶ違うんでシステムに慣れてない旧作プレイヤーも狩ってたチュートリアルボス 
 反面、システムをしっかり理解すれば割と簡単。中盤に再登場するのはチュートリアルの時に比べて高高度を飛んでたりマップの関係もあってなかなかの強敵 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:31:38 ID:iBwehecT0
 
  -  だってあれ マヒャドとメラゾーマを同時展開(この時点で消費してる) 
 それを同量に調整しつつ混ぜる(この最中もMP消費してる) 
 混ぜ終わって弓矢状に固定する(ここまでやりきってMP消費止まる感) 
 だからね 
 
 - 5561 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/15(水) 23:31:43 ID:YoT2qmak0
 
  -  最初にして最大の難関とか聞いたな<ルビコプター 
 
 - 5562 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 23:33:05 ID:spam
 
  -  AC6の情報が揃ってきてからあの花火師の一連の挙動を見ると 
 「この人発売前に最善の挙動してないコレ」となるんですがそれは 
 
 - 5563 :赤霧 ★:2023/11/15(水) 23:33:53 ID:???
 
  -  あ、待てよ。やらない夫の場合チェックポイントからリトライが無いからルビコプターに行くまでにダメージをあまり受けないように立ち回れてるかも問題なのか 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:34:00 ID:NPRafaID0
 
  -  まあ、どこぞの世界には消費200とかですげー攻撃とかもあるし、 
 数字上の話でいえば色々あるよねって。 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:35:56 ID:qpAYABKP0
 
  -  >>5555 
 動き回りながら相手を捉えやすくなるターゲットアシスト 
 敵の攻撃を避けるためのサテライト移動(+小ジャンプ) 
 距離を取った敵へ一気に接近するアサルトブースト(制限付きのちょうはやいダッシュ) 
  
 これらをちゃんと使わないとしんどいチュートリアルボス 
 対処法がわかってなかった頃は阿鼻叫喚だった 
  
 同志も一度詰まって返金したんやなかったか 
 ミサイル避けて近接ちゃんと使いなよーって言ったような覚えがある 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:36:02 ID:89AJo35f0
 
  -  >>5560 
 ふと思ったんだが射撃する前のメドローア状態の魔法力で身体が消えないようにする防御にも消費しそう 
 
 - 5567 :雷鳥 ★:2023/11/15(水) 23:36:38 ID:thunder_bird
 
  -  大型ヘリという空飛んでいるボスキャラにどう対処するのかっていう判断力が試される相手 
 そして操作を身に着けたかどうかを確かめる通過儀礼 
 
 - 5568 :スキマ産業 ★:2023/11/15(水) 23:39:22 ID:spam
 
  -  人型メカの武装を入れ替えてかっこいいのを作ったりはしたいけど 
 そう言うアクションは苦手だったりするキミに 
 フロントミッションというゲームがだな 
 
 - 5569 :赤霧 ★:2023/11/15(水) 23:42:15 ID:???
 
  -  そして、ルビコプターを超えた先でようやくまともなチュートリアル(初等傭兵教育プログラム)があるという事実と 
 最初のステージなのでアセンブル(パーツ交換や武装の交換)が出来ないというのがルビコプターに挑むにあたって最大の罠よw 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:42:45 ID:qpAYABKP0
 
  -  ホーミングミサイルを避けるクイックブースト(短距離ダッシュ) 
 これも抜けてた 
  
 初見動画見てるとバルカン避けるのにQB連打して 
 肝心のミサイル避けるときに使えなくなって直撃してんのよく見る光景だったんで 
 当たっても良い攻撃と避けないとヤバい攻撃の切り分け出来たらそんなにムズくはないです 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:44:11 ID:JJI/GKX70
 
  -  >>5564 
 SFC第3次スパロボの頃は、最大EN255でコンV最強技の超電磁スピン1発で200食ったり、 
 ZZのMAP兵器のハイメガキャノンも1発でほぼカラになるんだよな〜。(当時はまだ強化パーツの類は無し) 
 ゴッドボイスは多用したらアウトだし、サンアタックやシャインスパークが対ボスのダメージソースだった 
 ……マジンガー3機? 囮役だね 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:44:53 ID:gpva1ozgi
 
  -  最初のミッションで最後に出てきた馬鹿でかいヘリに対して、 
 右手のライフルは豆鉄砲でスタッガー維持にしか役に立ちません、肩のミサイルも同様です、 
 さあ勇気を出して突撃して左手のブレードでぶった斬りまくろう!(ノーヒント 
  
 ってのはチュートリアルでまだ操作に慣れないプレイヤーにお出しする敵じゃないんよ・・・w 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:46:33 ID:89AJo35f0
 
  -  スパロボ、どのシリーズだったか忘れたがボスをじわじわ削ってるうちにボスの底力が発動して 
 一番強い攻撃でもほとんどダメージ与えられなくなってその面やり直したことあるな 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:51:45 ID:qpAYABKP0
 
  -  盾持ちMTぶった斬るとこあるから一応ヒントはあるぞw 
 何だこの威力、近接武器無茶苦茶つえーやんってなる 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:52:30 ID:YpZTu1ir0
 
  -  脱力持ちに気力下げてもらって極みとか見切りを発動できなくしてから一気に仕留めるのはよくやるよね 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:52:56 ID:oC2DBNa/0
 
  -  >>5573 
 30でもなるな 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:55:10 ID:IKiWEujB0
 
  -  第四次のオージとブラッドテンプルの連戦は生まれて初めてコントローラーを物理的に投げもうした… 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:55:36 ID:NPRafaID0
 
  -  一番敵が硬いと感じたスパロボはインパクト。 
 よくネタにされる「ゴットバードで倒しきれないドローメ」www 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:55:47 ID:JJI/GKX70
 
  -  >>5575 
 てか、D(と2次OG)の完璧親父やOG外伝の闇脳とかそうしなきゃ勝てん、マジで…… 
 アイツら性質悪すぎて、やっとれんレベルだ 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2023/11/15(水) 23:56:34 ID:oGszNUg+0
 
  -  >>5573 
 AかAポータブルのドン・ザウサー? 
 特にAPの方は底力9にHP回復持ってるから普通に積む 
 
 - 5581 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 00:02:17 ID:spam
 
  -  >>5578 
 ゴッグ「レッスン1。地形適正を認識しよう、だ。死ね」 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 00:09:47 ID:wemE2TR90
 
  -  >>5581 
 うるせぇ第一話で海A武器がダンクーガの格闘くらいしか無いんだよゲッター3連れてこいバカアホうんこ! 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 00:10:57 ID:yu5/CZna0
 
  -  >>5580 
 Aリメイクのドンは普通にやっててもガチで詰む難易度らしいね・・・攻略の鍵はまさかのジムカスタムだとかw 
 ※Aリメイクのジムカスタムはカスタムボーナスで攻撃した相手の気力を10下げるとかいう凶悪な効果があり、援護攻撃持ちを乗せて攻撃しまくると一瞬で相手の気力を下げられる 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 00:16:32 ID:MAZKlNC/0
 
  -  でもしっかり考えてムーブすると5ターン以内でクリアできて集中力取れるよね>インパクト第一話 
 
 - 5585 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 00:19:31 ID:spam
 
  -  Aは基本ガンダムでごり押してたなあ 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 00:20:11 ID:8NZGRTNT0
 
  -  スパロボの苦い思い出なー・・・・・・64でボスにマスクデータとして 
 一定回数攻撃無効のダミーバルーンが搭載されたの今でも思い出すな 
 8話目にレイズナーのボスと四天王なネームド出すのにボスが 
 気力130超えるとVーMAX発動させて分身してくるのに 
 必中掛けてもダミーバルーンで無効にされて返り討ちコースとか(泣) 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 00:53:02 ID:t5YTqlSg0
 
  -  例のマフィンCLASST認定かぁ・・・バイオテロじゃん 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 01:03:12 ID:3bRz0QaH0
 
  -  でもいざ水中でゲッター3を使うと脆い当たらない射撃武器適性が無いで意外と使えなかった記憶… 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 01:04:50 ID:ymrMHlpkI
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1724812042052530651?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 ヴ姉妹と呼べば良いのか、それとも大魔神姉妹と呼べば良いのか 
 キタサンが勝つ度に周囲の評価が上がるネイチャ先生よ… 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 01:21:53 ID:yu5/CZnaI
 
  -  ゲッター3はNEOの新ゲッター3が強かったけど、水中戦が強いとかじゃなくて 
 大雪山おろしが対空属性(空中の相手にダメージ2倍&反撃封じ)だから強いってのがちょっと悲しいものはあるw 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 04:11:54 ID:9Wr6CHXC0
 
  -  >>5569 
 でもファーストミッションがぶっつけ本番なのってある意味伝統だしね 
 それも初代からw 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 06:27:59 ID:ZZLAJhGM0
 
  -  自爆したと思った巴やる夫が気がついた先は何故か大海原 
 そこでは年端もいかぬ少女達が血で血を洗う戦闘を続ける地獄のような戦場だった…。 
 みたいなゲッター3がようやく海で本領発揮する話が! 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 06:35:17 ID:5+AjqMUf0
 
  -  >>5587 
 リコール食品? 重篤な健康被害あるいは死亡の原因となりうる可能性が高い場合だっけ 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 06:39:00 ID:O7F//nyM0
 
  -  >>5592 
 やる夫「くたばれ、ブリキ野郎だお!」 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 06:48:31 ID:8myWPyUL0
 
  -  14夫「お待たせ!!前任の俺の間違いは二度としないだろ」 
  
 どっちかって言うとない夫の役だな… 
 今何人目なんだろ? 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 08:46:16 ID:t5YTqlSg0
 
  -  >>5593 
 イベントでばら撒かれた 
 個人経営の菓子店が保存料やら防腐剤無添加 
 健康に配慮して砂糖を半分にして作り 
 常温で5日間の放置したステキなオーガニック()マフィン 
  
 ド素人でもヤバいと分かるブツである 
 衛生管理者の免許ねーんじゃねぇかこいつ・・・ 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 08:51:15 ID:3n8KM2AW0
 
  -  無添加重視に五日間常温放置のマフィンとか一口入れただけでも吐き出すレベルで不味いのではなかろうか…?(素人並感) 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 08:54:17 ID:NFoX5X740
 
  -  なぜ「ワークマン離れ」が起きているのか…快進撃を支えてきた「カジュアル路線」に潜む意外なリスク 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/431533e906641ad1364e26324e5696419491e0e4 
  
 カジュアル製品が増えたことでカジュアル寄りの客が増え、店が混んだり駐車場が使いにくくなったりしたことで 
 既存客である職人層が離れているのでは?という記事。 
  
 昨日の夕方に作業用の手袋買いに行ったが、確かに買い物客のおばちゃんがうろうろしてたなぁ 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 08:56:10 ID:Lwr0mxF80
 
  -  実際不味くて即吐き出したり、視覚的にも糸引いていたという話がある 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 08:58:03 ID:3n8KM2AW0
 
  -  某弁当の食中毒みたいな糸引きとか見るだけで「あかん(アカン)」なるよね…。 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 09:05:33 ID:5+AjqMUf0
 
  -  >>5596 
 上から・腐りやすいです・腐りやすいです・腐っているのでは?となる凄い一品だなぁ 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 09:09:23 ID:QngcjCcK0
 
  -  常温5日を出すとか正気か…? 
 夏場じゃなくてまだ冬場だったからこれだけの被害で済んだかもしれねえな… 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 09:13:44 ID:RC9SY0s/0
 
  -  常温五日の糸引きマフィンとか売る方も『こらアカンわ』とならんもんなんか…? 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 09:17:53 ID:p6Clgrev0
 
  -  他のところで見たが、市販品でも5日はある、とのこと 
 ただしそれは 
 ・きちんと密封し空気を入れないようにする 
 ・そのうえで乾燥材を使う 
 ・当たり前だが砂糖もしっかりと使う 
 のが前提だとか 
  
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 09:18:34 ID:EOjN21oo0
 
  -  >>5602 
 いやぁ、けど寒くなったのここ数日だからな、先日まで結構暑かったじゃろ 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 09:24:42 ID:p6Clgrev0
 
  -  あとパティシエさんが材料表記を見た時、小麦粉が先頭にあったんで「たこ焼きでも作る気だったのか?」ってポストもあったな 
 そもそも衛生概念どころか食品管理の基礎知識もないっぽい 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 09:27:08 ID:t5YTqlSg0
 
  -  時期的に増えてくる傷みにくいはずのシュトーレンでも 
 テキトーに放置すると簡単に駄目になるからねぇ 
 空気の接触を減らす事と温度湿度管理は重要 
 
 - 5608 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 09:40:47 ID:spam
 
  -  で、まあ 
 「弁解ツイートが色々舐めたこと書いてる」と話題 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 09:41:32 ID:yu5/CZna0
 
  -  本当かどうか分からんが、昔はもっと小さ目のマフィン作ってて味も美味しかったって書き込みも見たなあ。 
 有名になって来て大きく大量に作るようになった上に、個人の手作りなんで作り置きしておかないと数を確保できないので 
 5日前のとかが混ざるようになったんじゃねえかって推測してた。 
  
 まあ本当だとしても明らかに身の丈に合わない仕事やっちゃった失敗案件なんだが。 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 10:11:05 ID:fKBvEf1U0
 
  -  砂糖にも防腐効果あるのに減らして 
 バナナや栗など傷みやすいものを使い 
 常温5日間放置(本人がクーラー18度で置いてたと証言)したものを焼き立てと表記し 
 客には冷凍しなかったんですか?と言う 
 満貫かな 
 
 - 5611 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 10:18:11 ID:spam
 
  -  で、大福餅事件を思い出せと引っ張り出される戦前の40人以上中毒で死んだ事件 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 10:23:31 ID:5+AjqMUf0
 
  -  死亡してないけど、災害地に「あたたかいおにぎりを作って県外から送った」やらかしを思い出す 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 10:27:53 ID:z+ce7m20i
 
  -  >>5611 
 そして連鎖して引っ張り出される731部隊 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 10:29:59 ID:5+AjqMUf0
 
  -  防疫ありがとうございます 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 10:40:19 ID:AqTWTeX50
 
  -  >>5596 
 個人経営の菓子店程度ならいらないんだよな… 
 多分お考えなのは食品衛生管理者の事だと思うが 
 講義を2日聞くだけで居眠りしててもとれる資格なんで 
  
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 10:40:24 ID:wemE2TR90
 
  -  >>5611 
 小豆にネズミのフンが混ざってたんだっけ? 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 10:47:59 ID:z+ce7m20i
 
  -  >>5616 
 そう推測されてるが確実ではない 
 市史の当該箇所でも 
 「大福餅に潜入したゲルトネル氏腸炎菌によるものと発表されたが、その潜入経過は明らかにされずに終った。」 
 としか記述がないから 
 ・当該店舗がとても不衛生だったこと 
 ・被害者からゲルトネル菌が検出されたこと 
 ・ネズミからゲルトネル菌が検出されたこと 
 あたりは確かだとは思うが 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:13:11 ID:4IC4ERKM0
 
  -  マフィンばかりに注目が集まってたけど同時に出してた酒漬けも中々にヤバいもんだったらしいな 
 本来はブランデーを使って染み渡らせるのにジップロックにウィスキーたーっぷり入れてドブ漬けっつーwwww 
 イヤお前今まで良く営業してこれたなというレベル 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:26:24 ID:QngcjCcK0
 
  -  しっとりどころかベチャベチャしてそうでヤダな…… 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:32:02 ID:3FRM4aaf0
 
  -  なんだろうご飯にルーをぶっかけたカレーライスを注文したら 
 ルーで炊いたご飯だされたみたいな感じ…w 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:32:49 ID:SOFZ4FxY0
 
  -  それを常温で数日寝かせたやつなのよな 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:38:39 ID:6j2TI5kgi
 
  -  ヘンなおじさんに続いてバカ殿までもw 
 ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1724988538197082304?t=0CxX4lv6S4Kax6Vxs6f0kQ&s=19 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:40:10 ID:wemE2TR90
 
  -  一応ババとかサバランとか酒に漬ける技法もあるにはあるみたいだぞ 
 ジップロックにドボ漬けはまぁうん・・・ 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:41:31 ID:fKBvEf1U0
 
  -  やり方は違いますけどパウンドケーキのブランデー漬けはちゃんと存在しますので 
 ※普通はブランデーに砂糖を溶かしたブランデーシロップを使います 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:41:51 ID:SOFZ4FxY0
 
  -  トップレス腰元もほしいところ 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:45:06 ID:7gSjb7o00
 
  -  >>5598 
 普通に定期購買するおっさん相手にやってりゃいいものを 
 あれこれ品物増やし過ぎて探すのめんどくさくなって行かなくなるんよね 
 仕事道具なんだからサッと行ってパッと買えるのがよかったのに 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 12:47:17 ID:5+AjqMUf0
 
  -  この談義していてちとマフィン喰いたくなった、いやスーパーにある安い奴だが 
 
 - 5628 :バーニィ ★:2023/11/16(木) 12:51:53 ID:zaku
 
  -  大体混んでることが多いんだよなぁ、ワークマン 
 前は2,3台しか車いないのが普通だったけども 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 13:06:47 ID:D4FxRtsS0
 
  -  ボルテスV日本語字幕付きPV 
 ttps://youtu.be/dNEz47LQjw8 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 13:07:58 ID:D4FxRtsS0
 
  -  >>5622 
 殺陣のポーズも様になるかなw 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 13:14:12 ID:iYfaJGSJ0
 
  -  >>5629 
 何度聞いても最後のシャウトが白石さんのそれにしか聞こえなくてビビる 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 13:42:50 ID:3bRz0QaH0
 
  -  「日本語の歌詞で歌えねえやつなんかフィリピンにいねえからOPは日本語のままで行く」はガンギマリすぎるんよ… 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 14:05:32 ID:OrrE5zcN0
 
  -  もう、向こうじゃ全話放送終わったんだったか 
 つべとかに、戦闘シーンの部分上げ動画とかあるけど、原作アニメが根底にあるとはいえ、 
 重量感とか殺陣も普通に見てカッコいいというか、金と情熱両方惜しんでないなーと……、 
 >フィリピン版ボルテスV 
 
 - 5634 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 14:19:29 ID:spam
 
  -  コンバトラーはでたんだろうか。 
  
 向こうのプレッシャーやべえだろうな 
 「失敗とか絶対に許されない」だろうし 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 14:24:00 ID:SOFZ4FxY0
 
  -  ガチで人生かかってそうで怖い 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 14:26:40 ID:3bRz0QaH0
 
  -  フリーレンのアニメなんかこれで覇権獲れなかったら 
 担当者「おいは恥ずかしか!(ブシュウ)」しなきゃいけなかったろうなあ… 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 14:28:54 ID:3k4SM3Fo0
 
  -  今度のスパロボにボルテス参戦は確定的に明らか 
 最近のスパロボは会社の上層部から"海外でも人気のある作品をだせ!"と色々言われてるからね 
  
 スパロボTのビバップ参戦もその一環だったし 
 
 - 5638 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 14:29:00 ID:spam
 
  -  フリーレンはむしろ 
 「断崖絶壁の修道院」とか 
 原作と実際の描写の齟齬が掘り返されてきていてですね 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 14:41:17 ID:3bRz0QaH0
 
  -  フリーレンは原作者に担当が「魔王を倒した勇者パーティが冒険が終わった後バカ話するコメディなんかどう?」って提案したら 
 すっげえ重厚な後日談ファンタジー巨編のネーム出されたんだっけ 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 14:50:56 ID:ouZJ5KCP0
 
  -  コロナの罹患の後遺症で味覚と認知が狂ったのではないか説も出てきたなマフィン事件 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 14:57:12 ID:iB6oHam/0
 
  -  直近でも0157が原因で、33人中毒症状 高齢者が死亡ってのがある 
 他にも牛角はノロで21人食中毒出てるし、なんか衛生関連拙いと言うべきか、 
 それとも急激な気温差で体調良くなかった人がまとめてくらってるのかどっちだろうね 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 15:01:02 ID:3bRz0QaH0
 
  -  一時期流行った「炊飯器でトロトロチョコケーキ!」は「生焼けなだけだ!食中毒になるぞ!」って厚労省が真顔で通達出してたっけ 
 
 - 5643 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 15:04:49 ID:spam
 
  -  マフィンのやつライブドアニュースに画像出てたけど 
 「コレを食えと。しかもバナナ」って感じの売り方でしたねえ… 
  
 背景的にビッグサイト臭かった 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 15:32:19 ID:t5YTqlSg0
 
  -  max16℃→10℃→16℃ 
 れいわくんちゃんさん・・・? 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 16:17:58 ID:I52HUxO60
 
  -  三王家関連の血族の系統は大抵水か風ばかりで 
 土魔法はそれの研究してるエレオノールがいるが火はいないんだな 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 16:19:11 ID:TEOdk/Nr0
 
  -  死と「デ」サフェ「ス」の「マフィン」をかけた「デスマフィン」がXのトレンド1位になっているな 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 16:59:44 ID:0muDN8/P0
 
  -  >>5629 
 何度見ても感動するな はよう日本に輸入されんかな 
 金と手間暇とあふれる情熱が画面から察せられて涙が出そうになるわ 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:06:05 ID:pM5tkssM0
 
  -  >>5631 
 スタッフA「っぱボルテスVの歌は日本語歌詞で当たり前だよな、下手に翻訳すると魂が薄れる」 
 スタッフB「ということで堀江美都子様と声似てる歌手連れてきた、ほめて?」 
 歌手(あちらさんのガチ歌姫)「魂込めて歌わせていただきます(マジモード)」 
 監督「毎日放映できないのが残念だ、いやほんとマジで」 
  
 ボルテスV愛されすぎワロ……いや笑えんわ尊敬の念しか湧かんわ 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:07:20 ID:z+ce7m20i
 
  -  >>5648 
 ぶっちゃけ、敬意を通り越して恐怖が湧いてくるのは俺だけかね? 
 愛が重い 
 
 - 5650 :雷鳥 ★:2023/11/16(木) 17:16:36 ID:thunder_bird
 
  -  日本もそろそろ実写版マジンガーZやろうや 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:18:38 ID:0aK6FZCg0
 
  -  オタクは人種や国が違ってもオタクなんだなって 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:18:49 ID:8KgYF9Aw0
 
  -  祖という意味でならマジンガーもいいけど、もうちょっとこう海外から 
 「やっぱこいつら頭おかしいわ」って言われるようなものの実写もしてほしいという欲張り感が出てきてしまう 
  
 ボトムズだとメジャーが過ぎるのでガリアンとかどうだろう?(罪人の剣は関係ないです 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:19:19 ID:p6Clgrev0
 
  -  ……やはりゲッターでは? 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:20:30 ID:9o8Kb7NEI
 
  -  実写と言えば、Gセイバーのもっさりバトルが割と嫌いじゃないのは俺だけじゃないはず… 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:27:51 ID:z+ce7m20i
 
  -  >>5653 
 実写化の話もう動いてるから…>ゲッター 
 ttps://getterrobo.jp/ 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:30:18 ID:OrrE5zcN0
 
  -  重量感やある種の迫力を重きに置こうとする故にもっさり(に見える)ロボットバトルを嫌う節は、 
 最近のロボットアニメに慣れ切った層からしたら(ある意味で)自然な感覚だろうけど、だからって 
 どいつもこいつも戦闘時にゲッター機動(およそ重力や慣性の法則を無視したかのような、光と軌跡で描くアレ) 
 始めたら面白くなるor迫力出るか、となるとはっきりNoだからなー 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:31:25 ID:p6Clgrev0
 
  -  そこらの塩梅が最高だったのがガイキングLODだったけど……あれ集結してるアニメーターがおかしいからなぁ…… 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:35:30 ID:jU3+utpu0
 
  -  ギレルモ・デル・トロ 「日本の特撮・漫画・アニメが好きすぎてパシフィックリム作りました」 
 このおっさんもかなりの永井豪ファンだったはず 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:38:27 ID:yu5/CZnaI
 
  -  後まあリアリティを求めるのもやり過ぎるとロボットアニメでそれやらなくても良く無い?ってなるよね。 
 0083とか描写としてはカッコいいシーンも多いんだけど、いくらなんでもMSの装甲弱過ぎない?ってなるw 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:39:38 ID:OrrE5zcN0
 
  -  ギアス1期の、KMFの陸戦における戦闘機動やメカ描写は人気掴む大きな理由になったけど、 
 いざ現場で制作作業に当たる人間にとっちゃマジ地獄の様な作業量で、悲鳴上がってたそうだしなぁ……。 
  
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:39:43 ID:9Wr6CHXC0
 
  -  >>5654 
 Gセイバーといえばカメラの配置する都合もあるけど、あのバタ臭さ全開のコックピットだけは認められない 
 謎タンクも配置されてたし 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:41:06 ID:u4G8PFkj0
 
  -  宇宙でシーマのゲルググにボコボコにされたゼフィランサスは相当硬かったけどな。 
 ワンオフと量産型は違うんじゃね? 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:41:57 ID:0muDN8/P0
 
  -  やっぱガリアンワールドかボトムズだな 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:43:07 ID:yu5/CZnaI
 
  -  >>5662 
 ごめん素で間違えた。 
 0080だったわ。 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 17:43:54 ID:p6Clgrev0
 
  -  あー0080のMSの装甲描写は…… 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:00:21 ID:8KgYF9Aw0
 
  -  あとはもうザブングルだよザブングル!! 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:05:36 ID:t5YTqlSg0
 
  -  >>5649 
 庶民を苦しめる独裁者(フェルディナンド・マルコス)からの解放ってのに当時のフィリピンが丁度当てはまる状況だったせいもある 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:06:14 ID:OrrE5zcN0
 
  -  ザブングルのWMは、※の連中にはウケるだろうなぁ。あっちの人間が好きなデカいピックアップトラックや 
 キャンピングトレーラーでうろつく、って雰囲気に通じる、仕事・生活の足として使ってる感が多分に有るし 
 ……てか、ボトムズの「リアル性」を描く上での下地になったダグラムが何で出んのん?  
 主な背景が砂漠や荒れ地が多めで、作画や撮影にも優しいぞ 
 
 - 5669 :スマホ@狩人 ★:2023/11/16(木) 18:07:18 ID:???
 
  -  ザブングルは「アニメだからね!」の台詞が使えなくなるのがな 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:10:34 ID:3wotMAI30
 
  -  バリロボがキメバリポーズしてくれればロボアニメはそれで満足なのです(悟り) 
 
 - 5671 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 18:16:27 ID:spam
 
  -  見たことある人がゼロ魔を履修するとちらつくアニメ 
  
 ジャイアントロボ地球が静止する日 
 
 - 5672 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 18:17:58 ID:spam
 
  -  >>5664 
 あれ一応連邦側コロニーに持ち込んでるから 
 ケンプにしてもザクにしても最小限じゃねえかって説はあるよ装甲 
  
 
 - 5673 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 18:19:54 ID:spam
 
  -  原作だと確かルイズボムお披露目のときに 
 金メッキを土塊教師がやってんだっけ 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:21:09 ID:9Wr6CHXC0
 
  -  >>5670 
 大張御大に無茶な仕事押し付けなきゃ(ポプテ感 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:22:44 ID:wemE2TR90
 
  -  ボイスロイド勢はお手軽ガヤ要員として本当に便利やな 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:23:37 ID:2HGRYD6f0
 
  -  真鍮だよ、貧者の黄金 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:24:01 ID:SOmy6Wkn0
 
  -  >>5649 
 経緯が経緯だけにしゃあない面もあるのだけど、ちょっと引くところはある… 
 
 - 5678 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 18:29:10 ID:spam
 
  -  真鍮だったかサンクス 
  
 メッキはハガレンのアニメのほうか 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:30:07 ID:5TRtuqIP0
 
  -  喜べルイズ、君以上の俎板さんが居るぞ 
 
 - 5680 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 18:33:43 ID:spam
 
  -  ルイズあれでCカップだから 
 琴葉姉妹も勝てるか怪しいぞ 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:36:35 ID:D4FxRtsS0
 
  -  >>5657 
 赤字を出すための作品だから、採算度外視で好き放題やらせたからなあ 
 結果は黒字になってしまったので翌年のビックリマンが作られた 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:36:49 ID:Z0dyaOSE0
 
  -  猫猫さんは本人が全く気にしていない鋼メンタルなので貧乳キャラとしていじりにくい 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:37:28 ID:t5YTqlSg0
 
  -  >誰も爆発について指摘しねえんよな、トリスティン魔法学園 
 宗教的な視点に傾きすぎてて科学的な面から解明しようという思想自体がほぼない(数少ない希少例がコッパゲ)のと 
 メラの呪文でカイザーフェニックス10連射みてーなことやってるバケモンにしか見えんから触りたくないってのもあるんじゃね 
 
 - 5684 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 18:40:06 ID:spam
 
  -  エレオノールのアカデミー内容の供述から 
 「より始祖ブリミルに祈りを捧げられる杖の振り方」とかそう言う 
 明後日に吹っ飛んだ儀礼メインってのは二次だか知らんか聞き覚えがある 
  
 コッパゲール科学知識ゼロでエンジンもどき作り上げたバグ 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:41:52 ID:JyoL2LHSI
 
  -  公爵家令嬢だからな不良のルイズがわざと高度な複合魔法で授業妨害してるとか考えてそう(虚無とか謎すぎる系統なんてわかる訳ないだろ) 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:41:59 ID:9Wr6CHXC0
 
  -  >>5684 
 宗教がまずい感じに影響してるから、純粋に学術や技術としての研究が行われてないという見方が出来るやね 
 もっと発音を綺麗とかの指摘ばっかで、何故爆発が起こってるのという原因究明も出来ないし 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:43:17 ID:cDk96NVq0
 
  -  爆発が問題、爆発が焦点。 
 じゃあデイリーさんを学園に教員として送り込めば、解決できる? 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:43:29 ID:0aK6FZCg0
 
  -  あれでも公爵家の人間だし下手に関わって火傷したくないってのはあるかもね 
 当人の態度もアレだし貴族的には論理的にも感情的にもわざわざ介入する理由がない 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:45:33 ID:r1My0/dj0
 
  -  王家なら死守しなきゃいけない虚無の覚醒条件も失伝してる有様だからなあ 
 魔法関係は発展どころか後退してるっぽいんだよね 
 虚無使いもロマリア教皇以外は完全に偶然覚醒してるだけっていう 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:47:30 ID:OrrE5zcN0
 
  -  >>5657≻5681 
 当時はあんま無かった正統派のスーパーロボットのアクションが描ける、ってんで、 
 普段なら出てこない様な大物・ベテランのメーター(作監とかの役職やってるよーなん)が、 
 「ギャラ要らん。面倒いアクションとかバンクには使わん見せ場みたいとかで 
 も描かせてくれ、現場の邪魔もせんから……!」 
 と、“義勇軍”となってゾロゾロとスタジオに流入してきたもんなぁ……。 
  
 
 - 5691 :雷鳥 ★:2023/11/16(木) 18:48:24 ID:thunder_bird
 
  -  あー中世の音〜 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:51:48 ID:Z0dyaOSE0
 
  -  本来は魔法使いは世界の環境システムの維持管理者なのに貴族化儀礼化して本来の立ち位置が忘れ去られて 
 世界は詰みかけてるいやもう詰んだってのは本好がそんな感じだったな 
 
 - 5693 :胃薬 ★:2023/11/16(木) 18:52:45 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない脳破壊 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:54:32 ID:r1My0/dj0
 
  -  ルイズって虚無だってわからなければ完全に無能扱いで嫁の貰い手無いんだよな 
 公爵家は長女の悪名もあるから血も性格も悪い扱いされるだろうし 
 
 - 5695 :携帯@赤霧 ★:2023/11/16(木) 18:57:41 ID:???
 
  -  >>5694 
 一応婚約者はいるぞ。本編の展開にならなければワンチャン普通に結婚していた可能性はある 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 18:58:26 ID:SOmy6Wkn0
 
  -  >>5692 
 あー、本好きは冷静に考えるとゼロ魔以上に詰んでるというか、ユルゲンシュミット救済ベストエンドRTA走者がいなければアウトやったな… 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:01:59 ID:r1My0/dj0
 
  -  >>5695 
 ワルドは子爵で位階としては下から2番目 
 公爵令嬢の婚約者としては格が低いから、そこまで落とさないと無理って時点でだいぶキツイ 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:04:45 ID:mhi3o8ss0
 
  -  タバサさんは周囲のちゃんと勉強してる学生さんとかには(ガリアの青だ…触らんとこ)とか思われてたんだろうか 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:05:59 ID:t5YTqlSg0
 
  -  ゼロ魔もゼロ魔で本編展開無かったら文明崩壊無限ループエンド待ったなしじゃね 
 止める手段何かあったっけ・・・ 
 
 - 5700 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 19:06:06 ID:spam
 
  -  タバサさんあれで 
 「味覚が死んでるんじゃないか」ってぐらい悪食説がですね 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:08:10 ID:ADyNCO54I
 
  -  >>5697 
 父親同士が親友だから婚約させたんであってそこまで形振り構わず探さないと婚約者が決まらなかったんじゃないぞ 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:08:51 ID:pZg2zjrm0
 
  -  >>5672 
 冒頭のアレックス打ち上げ襲撃シーンも似た様なもんだったから言い訳効かないんじゃないかなぁ… 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:10:37 ID:5TRtuqIP0
 
  -  長女のエレオノールも魔法の実力は問題無いのに性格のキツさで婚約者に逃げられるという… 
 記憶が曖昧だがエレオノールの婚約者もかなり家格が低かった記憶が有るな 
 当時のヴァリエール公爵家には男子が居ないから婿養子のはずなのに 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:11:25 ID:OjQvdymd0
 
  -  やる夫スクエアだからなぁ、やる夫の非は皆無だけど 
 何か言うだけでルイズの癇に障るレベルだろ、勿論ルイズは賢いので 
 冷静になって自分の言動を思い返して更に不機嫌になる無限ループである 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:12:31 ID:mhi3o8ss0
 
  -  土も水も複合スペルもスクエアで撃ててそう 
 
 - 5706 :携帯@赤霧 ★:2023/11/16(木) 19:12:53 ID:???
 
  -  実はルイズの場合「魔法の発動自体は成功してる」から次代にルイズの爆破が遺伝しない可能性にかけたらそんなに言うほど問題でもなさそうなのよ 
 座学トップクラス。呪文の詠唱も正しい。発動は出来てる。ただ、どんな呪文を詠唱しても結果だけが爆破に行き着いてるのが意味不明過ぎて学園でどうも出来てないのが原作スタート時のルイズ 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:13:28 ID:pZg2zjrm0
 
  -  >>5684 
 たしか研究者やってるルイズの上姉様が他の研究者()にキレてる理由がそんな感じだった筈 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:14:16 ID:Z0dyaOSE0
 
  -  >>5696 
 マスターパスワードすらロストして管理システムそのものにアクセスできなくなって 
 崩壊カウントダウンが始まってたのにそのことに危機感がほとんどないという詰み具合だからなあ… 
  
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:14:21 ID:8dz5YQRg0
 
  -  そういえば原作でスクエアって王族レベルじゃなかったっけ……やる夫? 
 
 - 5710 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 19:14:51 ID:spam
 
  -  参考原作サイトさん最序盤 
 パンツのゴム切って御開帳までやった(転んでずり落ちたかなんか、ゴムに細工したのはあったはず) 
 そもそも刺激に飢えてノーパソ持って出会い系サイト渡り歩いていた 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:15:27 ID:9Wr6CHXC0
 
  -  >>5709 
 ワルドだってスクエアだから位階が高い=王族ではねーべよ 
 王族は能力高くなりやすいはあるけどさ 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:16:13 ID:mhi3o8ss0
 
  -  アン様はトライアングルだったはず 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:17:27 ID:pZg2zjrm0
 
  -  なんか、ルイズに嫁の貰い手がないって言ってる人がいるけど、この時点でちゃんと婚約者いるからね? 
  
 …表向きは 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:18:52 ID:8dz5YQRg0
 
  -  >>5711 
 そういえばワルドがいたなサンクス 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:19:04 ID:2HGRYD6f0
 
  -  >>5707 
 あれ? じゃあ「ミノタウロスの皿」はおかしいって幼い頃から言ってきたのに 
 周りの誰もまともに取り合ってくれなくて、大人になってその因習による弊害を明らかにしたのに 
 「ミノタウロスの皿」教に染まり切った連中は、そこから生じる損害に全く頓着しないどころか、馬鹿を見る目で見てくる、って感じ? 
  
 それであの性格ならかなり根っこの人格がマトモな方ってコトに…… 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:19:14 ID:5TRtuqIP0
 
  -  ブリミルの血を引く王族同士なら複数人の魔法を合わせて使えるらしいけどね 
 ロマリアの神聖隊だかも使えるらしい 
 その為に体を合わせてるんだとか 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:20:40 ID:W59+WwQp0
 
  -  王族でスクエアいってるのはタバサのパッパ(故人)くらいかなあ 
 アルビオンの王子ウェールズも風のトライアングルだったはず 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:23:40 ID:2HGRYD6f0
 
  -  >>5716-5717 
 タイミングが良すぎたせいで、ジョゼフとシャルルが「オッスオッス」しながら魔法をぶっ放す姿が浮かんできたぞ 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:25:56 ID:mhi3o8ss0
 
  -  ルイズ推しの人達、ガチ恋勢でも才人と幸せになってくれ…ってなりがち説 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:33:16 ID:VF5WbxaH0
 
  -  >>5703 
 伯爵。伯爵家の子息ではなく伯爵本人。 
 当時もどこかで言われてたけど、エレオノールは嫁入りだったんじゃなかろうか。 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:47:47 ID:8dz5YQRg0
 
  -  ヤミノビジンが遍在の如くどこにでも現れて草なんだべ 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:47:54 ID:I52HUxO60
 
  -  アンデラでジーナ役のY.Aoiは当初タチアナ役でオーディションを受け 
 釘宮風の演技で挑んだら会場にいる本物というハード 
 結果得たのは作中でタチアナにジーナ「おばちゃん」と慕われるキャラは感慨深い 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:48:48 ID:ouZJ5KCP0
 
  -  ゼロ魔二次創作を考えると誰もが思うじゃん 
 母親の教え子で、年齢も近いワルドを長女と結婚させて婿入りさせればよくね?と 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:49:32 ID:9Wr6CHXC0
 
  -  >>5723 
 でもストーリーがそのまま進んでいくと碌なことにならないという 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:51:53 ID:mhi3o8ss0
 
  -  ロングビルさんが詰んでしまうとその後の展開がとても難しい 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:55:27 ID:r1ngQ8A00
 
  -  長女が行き遅れるまではヴァリエール家的にもっといい条件の婿を望んでたんじゃないか 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:55:43 ID:p6Clgrev0
 
  -  というか連載中のゼロ魔は二次創作殺しとして結構有名だった気が 
 最新刊の事故を未然に防いだ!→続刊での展開が丸々死んだ! というかこれヤベエ!? みたいなんばっかりだし…… 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:56:51 ID:mhi3o8ss0
 
  -  二次やるならアニメ一期辺りで〆るのが丸かった記憶 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:58:10 ID:5TRtuqIP0
 
  -  くぎゅボイスのウマ娘、サンバイザー 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 19:59:04 ID:uAxXluIP0
 
  -  タイシンッス(OVA 
 
 - 5731 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 20:00:21 ID:spam
 
  -  まあアレです 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EOdcN5mUUAATUud?format=jpg 
 コレと比較するとちょっとねえそれは 
 
 - 5732 :スキマ産業 ★:2023/11/16(木) 20:01:56 ID:spam
 
  -  なので 
 「一巻で原作分終了」は非常に区切りも締まりも程よかったのだ 
 
 - 5733 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/16(木) 20:05:46 ID:hosirin334
 
  -  あの当時の美少女キャラの要素をほぼ網羅して更にcv釘宮とか覇権よね 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:05:49 ID:W59+WwQp0
 
  -  ワルドくん子爵家の嫡男なんで婿入りは出来ないのよね 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:09:08 ID:8dz5YQRg0
 
  -  実際2000年代を代表するヒロインの一人ですものねルイズ 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:10:57 ID:5TRtuqIP0
 
  -  >>5731 
 見ろ!クラスメートの胸がゴミの様だ! 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:11:02 ID:0aK6FZCg0
 
  -  あの情熱的なコピペが作られるのも頷ける話である 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:11:49 ID:mhi3o8ss0
 
  -  やや暴力系だがED曲が可愛いから全くもって許されていたなあ 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:12:46 ID:EOjN21oo0
 
  -  >>5737 
 情熱× 狂気〇 
 
 - 5740 :手抜き〇 ★:2023/11/16(木) 20:13:48 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:14:52 ID:I52HUxO60
 
  -  高確率で最後のオチの「実は俺サイト萌え何だよね」が削られてる例のあれ 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:18:25 ID:lFYo9OY50
 
  -  乙の感想のほとんどがやらない夫についてなのは、草なんだww 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:22:23 ID:7aiz68wk0
 
  -  >>5720 
 物凄い人格者で「あの人でも駄目だったら誰が相手でも無理じゃん」って言われてたんだっけ? 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:22:48 ID:wWKV0vu30
 
  -  元々は長女に入り婿させろから、次女は身体弱いからで、嫁に出すなら三女しかいないと言う理由で、 
 ルイズがワルドの婚約者になったと言うのを聞いた気が・・・ 
 まぁ長女は性格上、義父や義母を物理的、地位的に倒せるようなシグルイ系サ〇で、 
 暴力的に矯正できるか、妻?を孕み袋化させる男性じゃないと旦那になるのは不可能な気がする 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:24:31 ID:S3XIyZcX0
 
  -  >>5744 
 つまりこの板に1人だけ候補がいる、と 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:32:25 ID:mhi3o8ss0
 
  -  草 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:35:29 ID:HURbgei+0
 
  -  一体ナンノ目さんなんだ…? 
 
 - 5748 :カエル:2023/11/16(木) 20:36:43 ID:sW4VFHNi0
 
  -  やる夫は壁発言で〆られる 
 やらない夫は壁越えで〆られる 
 そこに何の違いも   全然違うな 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:38:37 ID:cDk96NVq0
 
  -  そんな観目さんを廃品リサイクルセンターみたいに…w 
 
 - 5750 :狩人 ★:2023/11/16(木) 20:42:45 ID:???
 
  -  アビーちゃんはあの体型だから良いっつってんだろうがこのダラズ! 
 
 - 5751 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/16(木) 20:43:28 ID:yV0YK8U90
 
  -  廃牝回収って単語が脳内にポップしたぞどうしてくれるw 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:43:41 ID:mhi3o8ss0
 
  -  あの顔あの服で体型豊かだとアズールレーンになっちゃう 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:43:45 ID:u4nZrsgK0
 
  -  観目さんにも選ぶ権利はあるんだぞww 
 
 - 5754 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/16(木) 20:43:55 ID:scotch
 
  -  観目どんの所に不要になったアルトリアさんを捨てると 
 アルトリアさんが手に入った喜びでいそいそといじめ始める 
 不要になったアルトリアさん以外の美女を捨てると 
 美女がアルトリアさんじゃなかった怒りでしゃにむにいじめ始める 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:44:36 ID:mhi3o8ss0
 
  -  >>5751 
 dlsiteで1500円くらいでエロゲーとして売ってそう 
 
 - 5756 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/16(木) 20:46:15 ID:yV0YK8U90
 
  -  >>5755 
 検索したけど短編Web小説歯科ヒットせんかった 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:46:49 ID:CmxRB9m90
 
  -  誰かが作品として投下しそうw>廃牝回収 
 
 - 5758 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/16(木) 20:54:15 ID:yV0YK8U90
 
  -  >>5757 
 自分はその手の話書けないんで誰かやってくれるならお願いしたいものである 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 20:57:41 ID:8NZGRTNT0
 
  -  虚無の魔法のそもそも習得条件が面倒ってのもある 
 4つの国ごとにあるルビーを装備した状態で始祖の秘宝に触れるって 
 (王族の血筋しか使えない系統ってのあるけれども ルイズは公爵なのがまためんどうになってる) 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:02:00 ID:XsIGuHdB0
 
  -  >>5706すげえな、魔法が学問なら最高の研究素材だぜw 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:04:52 ID:XsIGuHdB0
 
  -  >>5745……お前、見たいのか? 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:06:15 ID:wWKV0vu30
 
  -  ルイズは一応上位の王位継承権もある血筋だからね。 
 アルビオンが健在の内に虚無がバレたら、脳内(無い?)お花畑な某ロイビが、 
 王位押し付けてアルビオンに旅立つ可能性が高いんだよね〜 
 
 - 5763 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/16(木) 21:07:16 ID:yV0YK8U90
 
  -  >>5760 
 家柄と立場さえなければそうなっていた可能性もあるのかしら 
 
 - 5764 :すじん ★:2023/11/16(木) 21:07:36 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5765 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/16(木) 21:17:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-211.html 
  
 復讐という料理は冷めてから旨味が増す 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:18:31 ID:0aK6FZCg0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:21:05 ID:mhi3o8ss0
 
  -  >>5756 
 検索したんですかww 
 
 - 5768 :難民 ★:2023/11/16(木) 21:22:19 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:22:35 ID:Kf82g5mP0
 
  -  声ネタ的にはハガレンのアルフォンス召喚とかみたいけどなぜか誰も書いてないんだよね 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:26:55 ID:9Wr6CHXC0
 
  -  >>5769 
 あの作品のキャラがルイズに召喚されました 
 だと意外にも無いですな。シャナの方は見つけたけど 
 
 - 5771 :赤霧 ★:2023/11/16(木) 21:30:58 ID:???
 
  -  >>5760 
 実際、ルイズが不真面目でちゃんと呪文を詠唱しないから失敗してるとか魔法の発動自体が出来ないならとっくに実家に突っ返されてるだろうし 
 原作で使い魔召喚を含む魔法を実践する授業を受けさせて貰えてたのは 
 過程は間違ってないのに結果だけが異常過ぎて次こそは成功する可能性を否定しきれないからだと思うんだw 
 
 - 5772 :大隅 ★:2023/11/16(木) 21:35:43 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:37:22 ID:pM5tkssM0
 
  -  >>5771 
 実際、女だてらに王立研で勤務してるエレオノールをして「どうしておちびの魔法は全部爆発になんの!?」と匙スローイングだったわけで 
 腐っても国内貴族序列No.2の公爵令嬢をおいそれと退学させるわけにもいかんというのを鑑みると、「次こそは成功するのでは……?」にワンチャン賭けっぱだったんでしょうな 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:40:41 ID:NFoX5X740
 
  -  >>5735 
 その勢いのままウェールズの国旗になってたら面白かったのに… 
  
 >>5756 
 昔買ってたエロ同人サークルで「廃牝処理」って同人誌はあったげな。懐かしい。 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:47:51 ID:Kf82g5mP0
 
  -  二次でよくある説だとオスマン校長は真相に気がついていて分かっていながら腐らせるつもりだった。その方が彼女が不幸にならんからってのもな。 
 歴代の虚無は大半がその才覚を発揮させずただの劣等生として生涯を終えたとか。 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 21:48:34 ID:9UsFegVO0
 
  -  twilightって緊縛系の作家さんの同人誌であったな廃牝処理 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:07:24 ID:9Wr6CHXC0
 
  -  そいや13夫、こすずんウォルターポジのキャラは居るんだろうかw 
 そんな楽は無いと思うが 
 
 - 5778 :雷鳥 ★:2023/11/16(木) 22:10:02 ID:thunder_bird
 
  -  13夫が強化手術を受けているのかどうか気になる 
 もしも生身だったらそれだけで充分チート 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:18:47 ID:5l/7Q7Dw0
 
  -  0013夫(友達になりたかっただろ…) 
 
 - 5780 :雷鳥 ★:2023/11/16(木) 22:21:59 ID:thunder_bird
 
  -  0083夫「クッソ! 何度ループしても紫豚が裏切る!!!!」 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:22:32 ID:NFoX5X740
 
  -  クイッククイックスローが呪文の詠唱みたいに見えてきた… 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:31:42 ID:Lt6GO1Im0
 
  -  >>5780 
 裏切ってもその後のUCに何の影響も与えないので、 
 ぶっちゃけ拘るだけ無駄よ? 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:35:20 ID:NFoX5X740
 
  -  グミの製造元を大阪市が検査 会社は「大麻由来の成分含む」と説明 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/10f52411c82498af4b8f3089602792bcdcd1ecbe 
  
 >聞き取りに対して製造元の会社は、グミには「HHCH」という法律で規制されていない大麻由来の成分が含まれていると説明したという。 
  
  
 異物混入とか包装紙に問題があるのかと思ったら、それ以前の問題だったでござる 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:41:11 ID:wWL156mb0
 
  -  ようやくCoCo壱番屋でホロ肉ドカンと豪快カレーのLEVEL3を食べて来たけど、 
 うん、しばらくは肉料理は良いやw 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:57:00 ID:OrrE5zcN0
 
  -  昨日とかに話題になった、実写版ボルテスVの戦闘シーンの切り抜き動画 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=8kkC5IRn4bo 
  
 いや、合体しての戦闘シーンは最後の2分ぐらいなんだけど、全高60m近い巨大ロボがもつ重厚感に、 
 手にして振るう実体剣の重々しさとか、細かい挙動とか実にカッコいいというか、魅せ方が解ってるなー、と 
  
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:58:09 ID:iWEn/AXN0
 
  -  >>5612 
 青森の弁当屋が県外からまだ温かい米飯を仕入れて食中毒発生 
 という案件が9月に発生したばかりじゃないですかヤダー 
 >県外からあたたかいメシを送った 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 22:58:20 ID:uDFlPBCd0
 
  -  BBQN (ばーべ・きゅん) 
 バーベキューをするDQNのこと、それまでも少なからず使われていたが、コロナ騒動時の移動自粛の最中に 
 帰省しバーベキューに参加し同席者にウィルスをばらまいた件で一気にメジャーな用語となった 
  
 用例:BBQNの川流れ(警察の再三の警告や放水警報を無視して川を流れていくBBQNのモノノアワレを指す) 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:01:53 ID:NFoX5X740
 
  -  メジャー…? 
 初めて聞いたのだが。あと「DQNの川流れ」は聞いたことあるが、「BBQNの川流れ」も初めてみた 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:03:25 ID:pM5tkssM0
 
  -  BBQしようがしまいがDQNはDQNでは? 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:05:14 ID:vbj/M7+v0
 
  -  大麻由来と言っても、葉っぱ(と花もか?)がアウトで実は食用だったりするしなぁ 
 HHCHにしても今の所は法規制されてないとなれば、合法な成分なわけで 
 一般流通もしてるみたいだし 
 ttps://item.rakuten.co.jp/chillaxy420/510sfull/ 
  
 問題が起きたからこれから規制されるかもしれないが、今のところはリラックス効果があるフレーバーでしかないのでは? 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:25:45 ID:8NZGRTNT0
 
  -  七味に混じってるからね<大麻 
 じゃパンで履修した 
 麻自体は繊維として非常に優秀だしね 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:28:08 ID:nNljY4NE0
 
  -  色々ルイズ言われてたけど序盤かなり追いつめられてたしなにより今どきのやべぇヒロインよか遥かにマシだからなぁ・・・ 
 心許してからかなりマシになったしエロ犬がエロ犬したりしなきゃ 
 
 - 5793 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/16(木) 23:31:57 ID:yV0YK8U90
 
  -  【こいつら100%伝説】で忍者の修行用の麻を日干しにして燻してえらいことになった回があったなぁw 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:37:17 ID:t5YTqlSg0
 
  -  野焼きの野草に混じってて実行者がはっぴー☆になる事案が稀に良くある 
 
 - 5795 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/16(木) 23:46:02 ID:yV0YK8U90
 
  -  あと、いしいひさいちの四コマで薬屋の親父が警官に「あれは『大麻(おおあさ)』」「あれは麻薬(あさぐすり)」「あれはヒロポソ」て説明するネタがあったっけ 
 んで、「まさか『お札(おふだ)』じゃねーだろうな」「本物だってば」とゆーオチw 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:46:27 ID:M8rzPTA40
 
  -  節分の炒った豆が稀に発芽するように、七味の大麻が発芽することはあるんだろか? 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:51:14 ID:MAZKlNC/0
 
  -  大麻という名字は以外に結構存在する。 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:54:07 ID:5TRtuqIP0
 
  -  >>5796 
 麻の実だったか芥子の実だったか忘れたけど、鳥の餌として市販されている発芽しないように処理されている物から、執念で処理漏れの種を見つけ出して栽培した事件はあった気がする 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:54:12 ID:wc1iEVeY0
 
  -  そういや昔さくらももこのエッセイで海外旅行のガイドさんの名前が大麻 茂(おおあさ しげる)だって聞かされて夫婦ともども大爆笑したってエピソードあったっけな・・・。 
 しかもそのガイドさんの身内に大麻 豊(おおあさ ゆたか)って人もいて更に大爆笑したとか。 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2023/11/16(木) 23:57:15 ID:wwFlHeGG0
 
  -  七味の何についているのか知らないけど、居酒屋で焼き鳥に七味かけようとしたら容器の中で正体不明の甲虫と思しきモノが多数蠢いていたことがある 
 おかみさんに無言で見せたら始めて観る貌になった後無表情でゴミ箱ポイした 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:04:46 ID:z4dcvMra0
 
  -  クマ対策かぁ 
 自動ドアの電源オフ 
 ttps://twitter.com/_596_/status/1725039019980161208?t=DxtbxH99Sj8c0XLNWG5elQ&s=19 
 
 - 5802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/17(金) 00:08:14 ID:scotch
 
  -  2016年の事件で2か月かけて発芽させたらしいから 
 それこそ数十万分の一の確率引くまでトライしたんだろうなぁ 
 どんだけの執念だよwww 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:15:56 ID:aqkWbABB0
 
  -  >>5800 
 開封後に常温で保管していた七味からゴマみたいな粒しか出なくて「あれ?」と思ってよく見たら虫だったことがある 
 食品は冷蔵保存しなきゃ駄目ゼッタイ 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:24:17 ID:DF6byK4p0
 
  -  七味って唐辛子入ってて、唐辛子の成分は米に付く虫除けに使われる程だし、 
 超人的な身体能力誇る騎士ですら至近でマトモに浴びたら悶絶する程キツイwのに、そこに沸く 
 虫ってどういう耐性してんだろうな…… 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:27:55 ID:65VdzVhs0
 
  -  蓼食う虫も好き好きと言いまして 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:29:03 ID:JSBGeRRH0
 
  -  大麻の実を炒りすぎると香りや味が飛ぶし、あんまり生だと発芽するしが七味の業者さんも大変だ 
 
 - 5807 :赤霧 ★:2023/11/17(金) 00:29:28 ID:???
 
  -  ちょっと調べてみたら七味に湧く甲虫だとタバコシバンムシって虫がいるらしい 
 そう。名前の通り煙草を食害するヤツだ 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:31:09 ID:14Bh8rHr0
 
  -  虎杖と同じ声の主人公が宿儺と同じ声だ元男現cv富田の雌をいいようにしてた 
 そんな神無き世界のカミサマ活動は改めて凄いアニメだったんだなと思う呪術アニメ最新話 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:32:35 ID:4kkxeA9A0
 
  -  米びつにとうがらし2、3本入れてたんだっけ 今はとうがらし型の虫除けグッズだが 
 
 - 5810 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/17(金) 00:52:59 ID:tefhdhFZ0
 
  -  >>5803 
 >>5804 
 「ある日、七味を振ったら唐辛子ばかり出て来た……数秒後、そいつらが一斉に動き出した」て怪談は聞いたことがあるなぁ 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:54:46 ID:/fDxOXp20
 
  -  >>5798 
 鳥の餌「麻の美」から大麻栽培の内装工に有罪判決 「何度も種の発芽を試みるなど強い犯意」と京都地裁 
 ttps://www.sankei.com/article/20161123-P3BCNKQWU5JNZI3F53CBXIS5GI/ 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 00:55:32 ID:xb9EADne0
 
  -  タバコシバンムシとかは、昆虫は大体そうなんだけど体内に共生してる酵母だか細菌がその手の毒物を分解するんで 
 ニコチン食えるのもあって殺虫剤とかに異常に強いからなぁ 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 01:14:56 ID:kNtpq1Tn0
 
  -  >>5804 
 激辛ゴキブリというパワーワード 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 01:52:37 ID:R6wAT+LK0
 
  -  そのもの生のトウガラシをボリボリ食べるリスだかサルだかの仲間もいるとか。 
  
 ユーカリをコアラが食べたりベニテングタケをリスが食べたりカエンタケをナメクジが食べたり、 
 トリカブトなんかは多くの虫が食べるし、逆に我ら人間もニンニク、タマネギ、アボカドなど、大抵の動物に毒なものを食えたりする。 
 毒と薬は紙一重なのだなあ。 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 02:16:41 ID:g/BIKeVG0
 
  -  ジャングルに生息するつつくと死ぬほど強烈な刺激臭を出す親指くらいあるぶっといヤスデを 
 齧ったり舐め回したりして刺激臭でトリップするのが群れの娯楽なお猿とかいるらしいな 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 04:22:45 ID:c/Tp0i470
 
  -  アイスランドで火山活動活性化で噴火の兆候ねぇ 
 都市部で地割れやらなんたらで大騒ぎか 
 そりゃあ日本でも関東の都市部で硫黄島みたいな地震やら隆起やら起きたらそうなるわな 
 最小限の災害で済めばいいけど 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 05:19:06 ID:5LqvQDM60
 
  -  なんでや提督悪くないやろ! 
 ttps://twitter.com/h209851219/status/1725020256916427079 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 08:37:52 ID:XIbwMCT80
 
  -  >>5761 
 見たい(キッパリ 
 
 - 5819 :観目 ★:2023/11/17(金) 08:46:28 ID:Arturia
 
  -  >>5818 
 本スレに独神が絡むかも知れんから小ネタでも出せんねん。 
 あと書き溜めもあるから… 
 ごめんやで。 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 09:12:10 ID:XIbwMCT80
 
  -  >>5819 
 こちらこそ欲望を垂れ流して申し訳ありません 
 いつも楽しみに拝見しております 
 何かの機会にネタにしていただけると幸いです 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 09:12:57 ID:W9x+aXIW0
 
  -  ラスボスの使い魔言うエレ姉さんデレさせた二次が会ってな… 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 09:22:50 ID:DmvooiD30
 
  -  独神呼ばわり超懐かしい 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 10:05:25 ID:KVdr5PZRi
 
  -  オオタニサン、MVPを満票で受賞 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 10:17:42 ID:O/HzESwc0
 
  -  クズマさん「分かる…分かるぞ…」 
 ttps://twitter.com/nalltama/status/1725097963033440379 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 10:26:00 ID:GImWWD460
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/1474 
 魔法が貴族の絶対条件な風潮の中で、貴族の子供が魔法以外に何を頑張れと……? 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 10:34:36 ID:zPeavqIAI
 
  -  オオタニサンとワンワンのハイタッチ尊い… 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 10:54:22 ID:Niz/5J/fi
 
  -  「愛は勝つ」のKANさん死去 
 ご冥福をお祈りします 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1725330325751111791?t=j_BswRkzZpZWg2x0feHE_w&s=19 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 11:42:54 ID:08SS4Xt00
 
  -  >>5825 
 結論が先に来てる(ルイズが虚無に目覚める)物語で、 
 その過程がガバガバなのは仕方が無いって。 
  
 どー考えてもおかしいんなら本人家族含めて覚悟決めるしか無いし、家含めて何の方法にでも手を出してみたんか?ってのも仕方がない。 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 11:43:11 ID:pKhspLXh0
 
  -  大麻由来成分使用のグミ 規制の方向で検討ね残当で遅いくらいだな 
 まるっきり脱法ハーブん時と同じやん 
 まぁ違うので繰り返されるイタチごっこにしかならんが、規制を入れない訳にはイカンしな 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 11:47:22 ID:PUtMTTZB0
 
  -  >>5829 
 ぶっちゃけ単なる経口摂取やねんな 
 どう考えてもセーフ要素が無い 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:05:15 ID:pKhspLXh0
 
  -  しかし研究室みたいな所以外で成分抽出出来て添付できるのは 
 なにげに凄くて怖い事だな 
  
 そして話は変わるがオオタニサーン MVP満票にて受賞する 
 また年俸に付加価値ががが さて幾らの値が付くのやら 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:09:51 ID:eYI/RrT10
 
  -  今回の件は脱法ハーブ同様、ネガティブリスト式の弊害な気はする 
 今回の大麻由来の合成成分はわりと新しい物質で 
 従来の禁止物から組成ちょっと変えたから別物!の主張で網を抜けてきてるから 
 今後も組成変更で新しい物作られたらまた網を抜けられる可能性があるのが面倒臭い 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:21:51 ID:PUtMTTZB0
 
  -  >>5831 
 研究室環境って、それこそ低気圧(真空)とか極端な温度条件を達成するためだから 
 とりあえず成分抽出って程度なら別に普通の場所でも出来るのよ 
 器具だって生成物の質を問わないなら代用品でけっこうなんとかなるし 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:22:17 ID:y6/pCKLe0
 
  -  >>5827 
 カップリング曲は「それでもふられてしまう男(やつ)」 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:24:09 ID:KVdr5PZRi
 
  -  高品質の医薬品ではなく、粗悪な違法薬物の製造ならホムセンやリサイクルショップで手に入る器材ででも造れるのがね… 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:30:26 ID:bUERwTXG0
 
  -  まぁ粉砕して水に付けて濾し取れば水溶性の成分は抽出出来るしな 
 水を油に変えれば油溶性成分だ 
  
 分離とか細かいこと考えなきゃその辺にあるものでも色々取り出せる 
 出汁、お茶、コーヒーなんかもそういうもんだし 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:44:06 ID:8H2naAGo0
 
  -  台所と冷蔵庫で火薬も薬莢も作れる 
 ただし手作業になるからコストが高い 
  
 ……だっけか 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:48:20 ID:zuEDLXQf0
 
  -  ケシは鳥飼ってると庭とかに生えてしまう可能性 
 (エサに発芽不能処理したケシの種が入ってるものがあるが、まれに芽がでちゃうことがある) 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:51:56 ID:PUtMTTZB0
 
  -  錬金術は台所から生まれたって言葉もあるぐらい 
 高度な真似じゃなきゃご家庭レベルでも出来るのよ 
 加熱と冷却は基本あるんだし 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:52:07 ID:8pdJ8ivy0
 
  -  ファミコンのカセットだったかから金を取り出す事は出来はするが、 
 それをきちんと板にできるかってーと、それはまた違う話だし、 
 その為のコストとでた廃棄物(そのまま下水に流したから警察とかぎ飛んでくるレベル)の処理とかが割りに合いませんでな。 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 12:54:32 ID:pKhspLXh0
 
  -  ケシだけじゃなくて大麻草もそういう話を聞くな 
 まぁ大麻草の場合は山中に稀に群生地がある場合があるんだが 
 自然か人工かは知らんがw 
 
 - 5842 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/17(金) 13:00:36 ID:tefhdhFZ0
 
  -  >>5817 
 ごんぎつねって国語じゃなかったけ 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:16:39 ID:hWmBSF5X0
 
  -  身近なものだと、ケシの実は七味に入ってるな。(芽が出るかは解らないが) 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:20:27 ID:7Ncmw0Ob0
 
  -  >>5831 
 FAになった時の予測速報で 
  10年 5億ドル(750億) 
  12年 5億2800万ドル(792億) 
 だとさ 
 短期だと1年あたりはもっと高いだろうって 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:29:47 ID:gkbK0gIr0
 
  -  手術後だからどうだろうね 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:30:37 ID:g/BIKeVG0
 
  -  「ごんぎつね」と「山月記」と「そうかそうか君はそういうやつだったんだな」を教科書で学ぶ日本人(人の心) 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:30:42 ID:pKhspLXh0
 
  -  イイ値段だねぇ 
 余程のしくじりしない限りは一生涯安泰だな 
 信用の置ける資産運用できればいいな 変なのに捕まると新庄みたいになりかねん 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:34:19 ID:hWmBSF5X0
 
  -  故郷に自分の球場とトレーニング施設つくって、野球教室開けば、引退後も問題ないだろう。 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:38:57 ID:DF6byK4p0
 
  -  >>5844 
 まあ、半分余は税金で持ってかれるんだろうけど、それでも尋常じゃない額だよなぁ……。 
 契約にもよるけど年俸が余りにも高額だと、引退後にも年賦で支払われるようにする方式あるし。 
 後は仕事に理解があってかつ、経済観念しっかりした嫁さん見つけるだけだな>大谷選手 
  
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:42:25 ID:z3N+CwWU0
 
  -  原作通りなら提督は霞ちゃんの「うなぎ」にいたずらしたんだ。 
 霞ちゃんの「うなぎ」はヌルヌルしてて首に巻きついて… 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:47:59 ID:hWmBSF5X0
 
  -  そういえば、米国で豪邸などを買ってしまうと、売って国外に持ち出すときに、かなり高額な課税されるから、大阪なおみあたりは日本で暮せないと聞いた事が有る。 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:52:43 ID:RMIhcnAJ0
 
  -  昨日ゴジラマイナス1.0を見に行って、想像以上に面白かったんだけど。 
 映画館の大画面と大音響って…あんなに体力必要なものだったかな。 
 後は予告で見たビートたけしの秀吉が、最高にやばそうなやつだった。 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 13:54:29 ID:g/BIKeVG0
 
  -  米ドルで稼ぎ過ぎたら生活基盤はどうしてもあっちになるよね 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 14:48:37 ID:zV4j/Xrc0
 
  -  戦国トリップでもした時の無駄知識 
 ムクロジの実(石鹸の材料) 
 ttps://twitter.com/isurusescheri/status/1725022550126907700?t=4vmIiXOFXL28C69YMbAvPA&s=19 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 15:03:06 ID:bCe5G2HZ0
 
  -  つーかあっちは稼いだ金額に応じた社会貢献を求められるからね 
 稼いでドロンが難しいシステム 
 
 - 5856 :スマホ@狩人 ★:2023/11/17(金) 15:09:59 ID:???
 
  -  イア、イア、黒猫パンケーキを讃えよ 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 15:26:50 ID:DF6byK4p0
 
  -  >稼いだ金額に応じた社会貢献を求められるからね 
 寄付(という名目のタカリ・搾取)に応じない・ケチるとマジでムラハチにされ 
 て、生きていけなくなるからなぁ……。 
 で、それで巻き上げたカネを元手に、NPOや教会が炊き出しやら医療巡回サービスを行って、 
 低所得・貧民層の救恤や支援。犯罪者or身障者の社会復帰なんかを賄ってる訳だ…… 
 本来なら、国や公的機関の主導・責任の元で行うような事も民間()の篤志頼みなんは、 
 国が広い所為も有るとはいえ、向こうの連中の基本メンタルな(行き過ぎた自由主義に根差す) 
 自己責任・自力救済が蔓延ってる上に、当の国民自体が政府や時々の政権を本質的に信じてない故だしな……。 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 15:40:32 ID:N7CPfSO50
 
  -  >>5857言うてアメリカは国家が国民で人体実験を数回もやらかしてるんで信用する余地がね? 
 
 - 5859 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/17(金) 15:48:52 ID:tefhdhFZ0
 
  -  新型コロナのワクチン接種がなかなか普及しなかった一因だっけ 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 15:57:31 ID:2Vqs2t9X0
 
  -  クリスマスにポケ戦一気上映かw 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:00:20 ID:hWmBSF5X0
 
  -  ムラハチじゃなくて、あそこの金持ちは悪事で稼いだ金持ちだから、襲って金を奪っても俺たちは正義だ!! 
 これが、一般層で通用するし、金が無くなっても収まらない。(暴動時の略奪を見れば良く解る) 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:12:36 ID:pKhspLXh0
 
  -  ポケ戦がクリスマスに添ってるとはとても言えたもんじゃないが 
 母親へのクリスマス罵倒を持って来るよりは、まだ優しいかw 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:14:21 ID:fH5QrDZU0
 
  -  大麻グミの製造会社と工場に保健所ではなく麻取と大阪府警が立ち入り調査か 
 まあ残当な流れだがあの社長の自宅辺りでアカン奴が出てきそうな気がする 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:15:41 ID:pKhspLXh0
 
  -  反社とのお付き合いかフロント企業でも驚かんぞ 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:17:28 ID:g/BIKeVG0
 
  -  警察とマトリが出張ってきたってことはそういうことやろなあ…(組織犯罪) 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:18:37 ID:bUERwTXG0
 
  -  >麻取 
  
 あっ(察し 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:18:46 ID:Hg5hcxjl0
 
  -  >>5855 
 もう一つの側面として自分の幸せの再確認ってのもあるそうな 
 「これだけ貧しい人や社会に貢献できる私は幸せなんだ」ってしないと、精神が持たないって 
  
 日本だとどんな大金持ちでも気軽に外出できるけど 
 特にアメリカだとパパラッチとかを気にしてホイホイ気軽に外出できないそうな(キアヌを除く) 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:21:38 ID:g/BIKeVG0
 
  -  キアヌはもう少しスターっぽく生活してどうぞ 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:22:35 ID:RMIhcnAJ0
 
  -  アメリカに大富豪は日本人を含め多くいるけど、 
 やっぱ日本人が一番安心して暮らせるのは、日本かもしれないなあ… 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:22:50 ID:2Vqs2t9X0
 
  -  パパラッチのカメラぱくってダッシュとかやってたなぁw 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:24:03 ID:pKhspLXh0
 
  -  キアヌは鋼の精神持ちというよりは、常に変わらない仙人さまメンタルだよな 
 どういう生き方育ち方したらああなるんだろう? 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:25:49 ID:2Vqs2t9X0
 
  -  妹さんが難病になったり、親友が若くして亡くなったりで色々あったらしいのよね 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:26:45 ID:Hg5hcxjl0
 
  -  キアヌが半分世捨て人みたいな生活するのは色々悲しい理由があるぞ 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:30:30 ID:zV4j/Xrc0
 
  -  ローマぇ… 
 ttps://twitter.com/JABLkurogane/status/1725039285643215357?t=1GOdIyYAcdEdXxkDigwOwg&s=19 
 
 - 5875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/17(金) 16:34:59 ID:scotch
 
  -  キアヌのボロボロブーツがリバーフェニックス由来ってのはガセらしいけど 
 そう言う話が出るレベルで物に頓着してないよなあ 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:35:47 ID:lYrIy1ON0
 
  -  >>5874 
 ギリシャかブリガリアって書いてあるぞ。 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:48:00 ID:Hg5hcxjl0
 
  -  父親(学者)⇒家出して離婚、母(デザイナー)⇒息子が知る限り結婚が4回以上、男性関係はダース単位 
 育ててくれたのは祖父母とナニー、妹は白血病で死亡、高校時代はプロアスリートを目指すも怪我で挫折 
 恋人が出来て子供が出来るが死産、その後恋人も交通事故で死亡、親友はドラッグで死亡 
 これがキアヌの若い頃の人生 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 16:53:06 ID:pKhspLXh0
 
  -  うわぁ映画になりそうな半生だな 
 キアヌにはちょいと憧れるが当人には絶対になりたくないわ 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:05:58 ID:+d2TOoDj0
 
  -  あの仙人みたいなオーラにそんな壮絶な背景が…… 
 そりゃ悟り開いたみたいな面構えにもなるってもんだ 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:08:49 ID:XIbwMCT80
 
  -  キアヌは聖人メンタルの分のCPを千葉真一への狂信とかで補ってる説 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:16:40 ID:DHXfykZ50
 
  -  >>5852 
 自分も観たが上映時間が140分とちょっと長いのもあって疲れた 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:19:41 ID:RMIhcnAJ0
 
  -  >>5881 
 割と山場が続くのも疲れの原因でしたかね、面白かったんですが。 
 それと開始10分で主人公がああもお労しくなるのは、Qといい勝負でしたw 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:27:04 ID:W7BivPvh0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/1487 
  
 ヴァリエール家は公爵で、ルイズも王家傍流みたいな扱いじゃなかったっけか 
 血って意味ならむっちゃ近いはずなんだが 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:28:55 ID:lYrIy1ON0
 
  -  古い作品だからか設定忘れているか、覚えてないか、そもそも履修してない人がいる模様だな。 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:30:04 ID:T7bOWpk+0
 
  -  >>5877 
 妹さん死んでなくね? 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:32:39 ID:pKhspLXh0
 
  -  物語の都合と言えばそれまでだが、ルイズパッパは正当公爵で王家の濃いめな血筋 
 ルイズマッマは王様の隠し子、庶子って明確になってたっけ? 
 それの掛け合わせで虚無が生まれても何ら不思議じゃないわな 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:33:59 ID:sdIHxAmxi
 
  -  ロイビになんかあったら女王やぞ、ルイズ 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:34:44 ID:KVdr5PZRi
 
  -  オオタニサンが今年稼いだと言われる80億円の使い道 
 半分が税金と社会保障費、更に半分が各種寄付、4億円が水原一平への報酬(オオタニサンの報酬の5%の契約) 
  
 この人、プライベートでは恐ろしいくらいお金使わないの 
 アナハイムの家は借家(月50万円の賃貸、年で600万円)だし、車はスポンサーから貰ったヤツ 
 
 - 5889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/17(金) 17:36:44 ID:scotch
 
  -  キアヌの妹ICU入りしてたけど今は寛解してるな 
 帝国ホテルが大好きで映画のセリフでアドリブで名前出したりもw 
 
 - 5890 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/17(金) 17:38:18 ID:scotch
 
  -  オオタニサン、野球以外は寝るか食うかしかして無いんじゃね 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:39:00 ID:m3LlEEY20
 
  -  寝るのも喰うのも野球のうちだから野球しかしてない 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:42:17 ID:pKhspLXh0
 
  -  確かに身体作りのために美食とはほど遠い食事に 
 体調・体力回復のための良質な睡眠 
 確かに野球のための行為でしかないわw 
 流石野球星人 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:50:10 ID:2Vqs2t9X0
 
  -  飲みに連れてってやるよ! 
 コンディション整えたいので外食や酒は遠慮します 
  
 こうだろうしなあ 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 17:50:15 ID:fJMpyFEj0
 
  -  オオタニさんも藤井くんもやりたい事に専念してそれ以外は無しって状態だから・・・。 
 
 - 5895 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 17:56:00 ID:spam
 
  -  藤井さん今の自分に満足してなくて 
 「もっと棋力を高めたい」って言ってる人だから 
  
 あの人一言で言ったら孫悟空よ?ドラゴンボールの方の 
 
 - 5896 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/17(金) 17:56:37 ID:scotch
 
  -  記者:最近した贅沢は? 
 藤井くん:自販機でジュース買いました ドヤッ 
  
 実話だから困る 
 
 - 5897 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 17:57:16 ID:spam
 
  -  グローブ3つ各地の小学校に配るってなって 
 「飾るバカ」と「売るバカ」は出るだろうなってなってなあ 
 
 - 5898 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/17(金) 17:59:42 ID:scotch
 
  -  学校が飾りそうだよね 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:00:59 ID:pKhspLXh0
 
  -  あぁ口だけ番長のクソたらこか 居ても居なくても一緒だから消えてくれんもんかな 
 そしてバカは居なくならんから、まぁ出るだろうな 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:01:44 ID:DmvooiD30
 
  -  >>5896 
 愛知県民らしさ全開w 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:06:55 ID:1GWk4fqA0
 
  -  義眼さん「ふ、また私が正しい事が…」 
 ttps://twitter.com/skyblue_nurse/status/1724940621725749669 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:08:12 ID:qukmhbnj0
 
  -  コロナで自粛その他やってる中、 
 「家で将棋の研究メッチャ捗りました」ってやってるからな>藤井くん 
 まあ、出席日数足りなかったから留年だけど、 
 高校いる意味もう無いから退学しちゃったし。 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:16:06 ID:9/E0pUhRI
 
  -  >>5888 
 一平さんの報酬はいち通訳の報酬じゃねぇな… 
 いや最早通訳というか付人なんだけども 
 一流どころの日本プロ野球選手並だな 
 
 - 5904 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 18:18:42 ID:spam
 
  -  だって通訳の人場合によっては 
 オオタニさん「サイン盗まれてるぞボス!」 
 カントク「マジデ」 
  
 みたいなのの通訳すらあるお仕事なので。 
 なおエンゼルスの投手サイン盗まれてフルボッコにされてオオタニサン気がつくのは実際あった 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:19:28 ID:0p9HXJNH0
 
  -  今オオタニサンに一番必要なのはイチローにとっての福島さんではなかろうか 
 
 - 5906 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 18:23:16 ID:spam
 
  -  人の心がないイベントやるんだなーと 
 クリスマスイヴにポケ戦一挙とかさあ 
  
 
 - 5907 :雷鳥 ★:2023/11/17(金) 18:25:10 ID:thunder_bird
 
  -  毎年やってなかったっけ? スクールデイズとかも 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:25:27 ID:W7BivPvh0
 
  -  そこはなんかもう毎年恒例になってる気がする……<クリスマスにポケ戦 
 
 - 5909 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 18:27:58 ID:spam
 
  -  いや新宿ピカデリーでやるってのをみてほーっておもうてな。 
 毎年のことか 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:29:12 ID:6C78rp7RI
 
  -  ポケ戦後にホームアローン観るのがルーティンや 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:30:26 ID:bSkUMfsV0
 
  -  >>5896 
 先日の北九州での対局も、勝負飯は地元チェーン店のうどんだったしなぁ… 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:36:31 ID:omGqEzw+0
 
  -  ヴァリエール家の始まりは王の庶子で本来大公の地位にあってもおかしくないとロイビが言ってた様な覚えがある 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:40:44 ID:zV4j/Xrc0
 
  -  山羊のなる木 
 ttps://twitter.com/r2d2c3poacco/status/1725297913889464736?t=C8_zuasypGWgzmBTrmfJig&s=19 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 18:48:26 ID:RMIhcnAJ0
 
  -  そういえば先週、COD最新作が出たらしいけど、 
 胃薬さんとか買ったんかな。 
 
 - 5915 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/17(金) 18:56:48 ID:gFkvz+rb0
 
  -  インドネシア高速鉄道、愛称『ウッス』 
 建設現場で中国人ダイレクターを中心に使われていた掛け声「ウッス!ウッス!ウッス!イェス!!」が由来て…… 
 
 - 5916 :バーニィ ★:2023/11/17(金) 18:59:01 ID:zaku
 
  -  去年やってたの見たようなw>ポケ戦 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:02:35 ID:TuN4MGwP0
 
  -  テニプリに居たやつかな 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:06:36 ID:spxlxEPC0
 
  -  >>原作回避パターン 
 バーニィ「…何言っているですか、シドニーは今冬じゃないですか?(虚ろな目」 
 連邦兵「あっ(察し…そうか、悪かったな(」 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:14:49 ID:zuEDLXQf0
 
  -  ゴン、お前だったのか 
  
 ゴン「ちがうぞ ドテチンだぞ」 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:16:11 ID:zbKnvBE+0
 
  -  24日はチェンバロ作戦なので忘れずに「恐怖!機動ビグ・ザム」を見るのだぞ 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:17:35 ID:zbKnvBE+0
 
  -  >>5918 
 ふわっとコロニー落としの話をする→シドニー出身者だったコンボは好き 
 
 - 5922 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/17(金) 19:18:42 ID:hosirin334
 
  -  本スレがヒートアップしたら合間、合間にカテイイタを挟むんだ…… 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:18:47 ID:rgDpDC6z0
 
  -  オオタニさんも八冠も欲望のベクトルが世俗的な贅沢に向かないだけで、「自分のやりたい事だけやりたい」って意味では凄い貪欲だと思う 
 七つの大罪の『強欲』に当てはまっても納得できそう 
 
 - 5924 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/17(金) 19:18:52 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:21:30 ID:RMIhcnAJ0
 
  -  >>5922 
 うーん、この世の地獄ですか?(白目 
 
 - 5926 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/17(金) 19:23:52 ID:gFkvz+rb0
 
  -  投下乙に御座います 
  
 爆破消火かな? 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:24:56 ID:uj0R1uBf0
 
  -  本スレのホットなレスを見てると「この人成長できないままおっさんになっちゃったんだな」ってのが察せられて悲しい気持ちになる 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:28:09 ID:6+MslJ+h0
 
  -  投下乙ー 
 何に使うつもりだったんだろうなー(棒) 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 19:41:24 ID:pKhspLXh0
 
  -  あまり頼りにはならんが労基に持ち込むか 
 法律でぶん殴って社会的に殺すかだろうて 
 えっ?会社の上層部??こんなんを管理者にしてる経営陣が信用できるとでも? 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:15:14 ID:uQ9NVKfb0
 
  -  やっぱりゼロ魔でカテイイタと言えば平民の女に手を出して死なせて、その元カノがゾンビになって蘇って怖くなってちっぱい男装ツンデレキャラにセクハラパワハラDVする某公爵の話とか… 
  
 やっぱ最悪やなあのおっさん… 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:20:35 ID:yMleNoz20
 
  -  まあ、オオタニさんも藤井くんも見るべきは今よりも10年後とかなんだよな。 
  
 オオタニさんが引退時に【868本】超えられてたら、 
 奇跡を見届けられてンホーってなりそうだけどw 
 
 - 5932 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/17(金) 20:27:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-212.html 
  
 パン、パン、パンッ(雑に退場 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:28:26 ID:KVdr5PZRi
 
  -  オオタニサンは既に伝説だし、俺等はその伝説をリアタイで観れる超幸運な立場やぞい。後世のやきうファンが羨ましがる 
 
 - 5934 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/17(金) 20:31:33 ID:gFkvz+rb0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:31:36 ID:Jf5Z5hGm0
 
  -  若者の人間離れ 
 
 - 5936 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/17(金) 20:32:10 ID:gFkvz+rb0
 
  -  >>5933 
 阪神の二度の日本一をリアタイしました 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:32:25 ID:KVdr5PZRi
 
  -  同志乙です 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:33:02 ID:RMIhcnAJ0
 
  -  同志乙です。 
 そういえば散骨って自治体によってはアウトなのか。 
 参ったな。両親の墓に空きがなかったら散骨でもいいよって、公正証書遺言に書いちまった。 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:34:16 ID:W27OZAhw0
 
  -  >>5933 
 野茂や松井、イチロー他の活躍をリヤタイで経験してます 
 
 - 5940 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 20:34:38 ID:spam
 
  -  同志乙です 
  
 セカチューのマネして「犯罪だボケ共」ってのあったなあ 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:49:35 ID:RMIhcnAJ0
 
  -  そういえば同志の使ってるスマホってメーカー何処なんだろう。 
 最近、スマホも高くなったし京セラとか撤退メーカーも増えたなあ… 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:49:46 ID:HNFcveSN0
 
  -  >>5938 
 ここで聞くより専門業者にご相談だ 
 小生も弔う人が居ないし墓立てても意味無いから散骨かなぁ 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:49:49 ID:aNr13Id+0
 
  -  無理だと思うw 
 久保も自分で獲ったPK蹴ろうとしたら、監督にブチ切れられたりしてるからw 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 20:52:32 ID:RMIhcnAJ0
 
  -  >>5942 
 一応親戚がいないわけじゃないんですが、直系みんな先立たれましてねえ。 
 場合によっては自治体の無縁仏のほうがマシですかね。 
 
 - 5945 :手抜き〇 ★:2023/11/17(金) 20:53:14 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5946 :すじん ★:2023/11/17(金) 20:56:38 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5947 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/17(金) 21:09:34 ID:gFkvz+rb0
 
  -  プリコネの時にあったなぁ<天井までに最高レア三枚(全部すり抜け) 
 
 - 5948 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 21:25:29 ID:spam
 
  -  アズレン伝統のパイズリ巻物かあ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F_IePA0bYAAxAuB?format=png 
 
 - 5949 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 21:26:03 ID:spam
 
  -  カグラ伝統だわ。とちくるった 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 21:30:57 ID:4wkL4iZk0
 
  -  同志がまた、グラブルで地獄見てる…… 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 21:44:43 ID:lrXWxYXd0
 
  -  今から130年前って何があったっけ? 
 ttps://twitter.com/doshinweb/status/1724895309338177837 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 21:49:47 ID:mUYcWOxG0
 
  -  アズレン生放送はカグラコラボ以上に高雄の対魔忍着せ替えが衝撃だったわぁ 
 
 - 5953 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/17(金) 21:50:30 ID:hosirin334
 
  -  もぐらくん、職員室まで 
 
 - 5954 :スキマ産業 ★:2023/11/17(金) 21:52:50 ID:spam
 
  -  駄目だ駄目だ駄目だ 
 ぜってえタップダンスシチー逃げのヤベエの抱えてくるんだ 
 ここで来ないのはちょっとないだろって感じだし 
  
 故にここでぶっこむのはだめなんだ・・・ 
 
 - 5955 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/17(金) 21:54:27 ID:scotch
 
  -  >>5951 
 明治26年、ハワイ王国が滅亡して真珠養殖が成功して君が代が制定されて築地本願寺が焼けた 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 21:54:36 ID:uo83xMR00
 
  -  だいたい130年前と言えば日清戦争だな。もし当時から現在同じレベルのインフレが日本で起これば 
 130年後は月々の賠償金よりも受け取る手間賃の方が高くなるかもしれん 
 
 - 5957 :大隅 ★:2023/11/17(金) 21:55:26 ID:osumi
 
  -  >>5951 
 (´・ω・`)っ「日清戦争(1894〜95)」 
 
 - 5958 :大隅 ★:2023/11/17(金) 21:56:22 ID:osumi
 
  -  >>5953 
 同志、もぐら氏がガチャ回して爆発していない以上聖灰の効果はありませぬぞ……(´・ω・`) 
 
 - 5959 :携帯@赤霧 ★:2023/11/17(金) 21:57:56 ID:???
 
  -  >>5951 
 ざっと調べたらハワイ王国滅亡とか、ルドルフ・ディーゼルがディーゼル機関の特許を取得したとか、シカゴ万博とかだった 
 
 - 5960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/17(金) 21:58:13 ID:scotch
 
  -  >>5953 
 もぐらくんなら全速力で校舎から飛び出した所をハイエースされました 
 ナンバーは組織所有だったのであきらめましょう 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 21:58:19 ID:/hqJOJtb0
 
  -  調所広郷「わしは250年払いを提示したぞ」 
 
 - 5962 :もぐら@デイリー ★:2023/11/17(金) 21:59:13 ID:mogura
 
  -  >>5953 
 ヒエッ!?(ジョババババッ 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 22:01:09 ID:Dn7weq/O0
 
  -  今天井まで石無いので年末のガチャピンに期待しつつ12月ぐらふぇす天井で取ろう 
 
 - 5964 :雷鳥 ★:2023/11/17(金) 22:02:20 ID:thunder_bird
 
  -  カグラとアズレンのコラボとか社長大ハッスルしてそう 
 スケベとスケベの集合体じゃん 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 22:12:11 ID:bUERwTXG0
 
  -  愚痴すいません 
  
 ツーリングの行き先も順路も人に任せといて文句ばっか言ってくんじゃねぇよウゼェ・・・ 
 ここ数年ほぼずっと俺任せやんけふざけんな 
 今回の予定終わったら二度と行かねぇ 
  
 だる・・・ 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 22:18:51 ID:KVdr5PZRi
 
  -  次から、ではなく、今現在を持って絶縁しなさい 
  
 多分「他の人に嫌われたくないから」で関係を続けていたんでしょうが、感謝できない人間に時間を割くほど無駄なことはない 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 22:19:12 ID:xMaKVqFj0
 
  -  >>5951 
 任天堂の創業がそんくらいだったような・・・もうちょい後だっけ? 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 22:23:50 ID:Dn7weq/O0
 
  -  >>5965 
 まあ、割とそういう人いるよね。ラインとか連絡先消すのが一番いいよ 
 付き合ったままそういうイベント辞めるとぐちぐち文句言いだすゾ 
 
 - 5969 :雷鳥 ★:2023/11/17(金) 22:33:04 ID:thunder_bird
 
  -  投下めー 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 22:40:14 ID:bUERwTXG0
 
  -  ttps://i.imgur.com/qTcYjuD.gif 
  
 πコラボ放送を見て乳揺れを見て癒やされるのだ・・・ 
 
 - 5971 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/17(金) 22:45:14 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 22:52:28 ID:VeZ97TB40
 
  -  ttps://x.com/royaloji/status/1725484023928217799?s=20 
 アズレンにニンジャ要素を足した結果、対魔忍になるのは草なんだ 
 高雄だけなのは残念だなぁ 
 
 - 5973 :最強の七人 ★:2023/11/17(金) 22:57:00 ID:???
 
  -  ソシャゲもガチャゲも、もう何も期待せんです 
  
 作る方ですら儲かると勘違いして、大赤字で会社の方がなくなるという有様に…… 
  
 運営側にとってのアレの当たり率は針の穴を通すが如く狭いです、言うまでもないけれど 
 
 - 5974 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/17(金) 23:02:57 ID:gomu
 
  -  >>5951 
 毛沢東が1893年生まれだった 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:20:27 ID:IY3R1RsG0
 
  -  ぶっちゃけ、ソシャゲって流行り廃りて言えば既に廃ってる文化よね? 
 高い金払って結局ハズレって。 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:22:00 ID:/hqJOJtb0
 
  -  ソシャゲの制作段階ですでにガチャなのが草も生えない 
 
 - 5977 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/17(金) 23:22:52 ID:gomu
 
  -  正直今はスイカゲームみたいなのが一番儲かると思います 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:24:01 ID:W7BivPvh0
 
  -  PS5で一番プレイされてるのが原神とかいうソシャゲじゃなかったっけか 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:26:51 ID:FkUqyAQH0
 
  -  >>5978 
 あれが快適に動くスマホよりPS5の方が安いし 
 
 - 5980 :雷鳥 ★:2023/11/17(金) 23:28:30 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダムとかウマ娘にガチャやってほしくなかったのが正直な本音 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:29:50 ID:8Nhv50Ba0
 
  -  同志が投下ネタにしたグラブルも、ここで話題に出たアズレンも、PS5で人気らしい原神も、数年に渡って客を掴んで人気を維持してるソシャゲですよね? 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:30:45 ID:T7bOWpk+0
 
  -  歳のせいもあるだろうが、最近のゲームは情報量が多すぎて疲れる 
 世界樹リマスター始めたんだが自分にはこのくらいが一番だな…… 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:32:50 ID:W7BivPvh0
 
  -  ここ数年、企業がガチで作ったソシャゲが半年から一年でサ終とかむっちゃ多いぞ 
 ぶっちゃけ完全に巻き上げ構造が飽和して、プレイヤーが新しいもんに金を出せねんだわ 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:35:06 ID:q4unRWc30
 
  -  結局割と続いてるソシャゲってエロ特化か7年以上前から続いてる奴ぐらいしか残ってないよね。 
 (パズドラ、モンスト、FGO、グラブルとか) 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:39:51 ID:DmvooiD30
 
  -  >>5953 
 聖灰の発行権は本人にしかない 
 はっきりわかりますね 
 
 - 5986 :携帯@赤霧 ★:2023/11/17(金) 23:40:51 ID:???
 
  -  長く続くには長く続くだけのものがあるんだよなあ 
 ぶっちゃけFGOとか初期のクオリティで今リリースされたらあっという間にサ終するぞ 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:41:54 ID:uo83xMR00
 
  -  そもそも昔の売り切りゲームだとユーザーが遊ぶ期間はまあ半年くらいで新しくゲームを買うって循環だが 
 ソシャゲは当たったらユーザーが年単位でプレーするからな…逆に言えば新作だしても新規ユーザーの獲得が難しくなる業界なんだよな 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:43:08 ID:W7BivPvh0
 
  -  今のクオリティでやってもあっという間にサ終するよ 
 現状であのシステムで新参とか自殺行為でしかない 
 今生き残ってるのは実績があるからだけだし 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:43:17 ID:q4unRWc30
 
  -  モンストと同じようなシステムだったジョジョのおはじきゲーは速攻消えたしなぁ… 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:43:44 ID:DmvooiD30
 
  -  昔は艦これみたいに一旦何でも良いから客が付けば割と勝ちでしたが、そういう太い客は市場で枯渇してそう 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:44:53 ID:GLxtdxeS0
 
  -  先行勢超有利だから後発組がやってられなくて辞める。 
 後発組に優遇をしようとしても先発組にも手当しないといけないとか運営が思っちゃうから結果差が埋まらない。 
  
 で、とある時に運営がやらかすと先行勢でもやってられなくて辞める。 
 そうなると崩壊が止まらない。 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:48:35 ID:uj0R1uBf0
 
  -  1タイトル何十万と課金しなくちゃいけないスタイルのゲームをいくつもやれるわけないからね 
 あとはユーザー側が夢から醒めたら終わりよ 
 
 - 5993 :最強の七人 ★:2023/11/17(金) 23:51:59 ID:???
 
  -  日課のあるようなゲーム、何本も詰みたくなるかってのもあるよなぁ…… 
 サービス終了後に何も残らんのも面白くない 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:52:04 ID:uo83xMR00
 
  -  >5989 
 スターダストシューターズなら7年でサ終だからソシャゲとしては大往生やぞ 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:52:46 ID:bOYONhky0
 
  -  先行勢と後発組を同じ土俵で競わせるようにするのは難しいというか、そうしなくてもいいコンテンツを創り出す方が建設的なのよね 
 もちろん、どうしても追いつきたい人のために重課金コースを用意するのは大いにアリ 
  
 
 - 5996 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/11/17(金) 23:53:59 ID:tora
 
  -  らくがき板で活動開始してから製作発表したAAが本日で12000個になりました。 
 現在デビューして9年目ですがまだまだ作りたいものだらけです。 
  
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:54:16 ID:ex/Qv9THi
 
  -  >>5988 
 同じ制作会社が同じようなUIで作って、さらに昔大人気だったIP使って見事爆死した大作があるぞ。 
 サクラ革命って言うんですけどね。 
 
 - 5998 :もぐら@デイリー ★:2023/11/17(金) 23:54:33 ID:mogura
 
  -  FGOは実装当時から、型月への投資と信頼を担保にしてもってたから(遠い目 
 ひどかったね。当時(実感 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:57:12 ID:YZNjv9ko0
 
  -  でも先例があるイケ 
  
 と言う至極真っ当な意見 
 UIやシステムが引き継げてないってのを拾ったらfgo亜種が無限に出てくるのもむべなるかな 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:57:18 ID:q4unRWc30
 
  -  サクラ革命はまず基になる新サクラ大戦自体が失敗した上に、 
 歌劇団というもの自体が下火になってる状況だから新規取り込みも難しかったのに、 
 古参ファンに中指立てながら唾吐きかけるような行為してきたから… 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:57:34 ID:bOYONhky0
 
  -  個人的には人気IPのゲーム化権を買い取ってクソ・ゲーしか作れない会社が一番嫌い 
 他の会社に渡してくれと切実に思う 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:58:19 ID:uj0R1uBf0
 
  -  >>5996 
 虎さん作成乙です 
 偉大すぎる・・・! 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2023/11/17(金) 23:59:45 ID:bOYONhky0
 
  -  トラさん、12000個おめ 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:00:06 ID:kFBbLtDo0
 
  -  サクラ革命はそもそも光武でもないISもどきみたいな感じだったってのも 
 古参には受けが悪かった 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:01:31 ID:di0ZJNgr0
 
  -  サクラ革命の顛末見てて思うんだけども 
 待ちに待った古参兵どもの顔に腰掛けて下痢便直噴後にケツ吹いた紙を「これで拭え」と押し付けるレベルでやらかしてなぜ成功すると思ったのか、コレガワカラナイ 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:02:01 ID:dmuWgRYM0
 
  -  そもそもFGOはガッタガタの初期状態ですら過去の遺産が使えてたから強かった部分があったのに、 
 それが一切使えない状況で開始したらそりゃサ終一直線だよねって<サク革 
 
 - 6007 :携帯@赤霧 ★:2023/11/18(土) 00:03:59 ID:???
 
  -  新サクラはまあ、旧作ファンに不評だったのはわかる上で新しいサクラ大戦目指してたんだなと理解も示せるんだぜ 
 革命は擁護不可能でな…… 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:04:32 ID:ni7r2Gji0
 
  -  まぁ新サクラ大戦はかりんとうが自分の権力を確実にするためにIP殺しのためにやった事やしな。 
 その前にチー牛発言でサミー側から苦情言って2年で権力全部そぎ落とされたが。 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:05:15 ID:0sFg+Lo20
 
  -  WIZクローン新作ベータ配信開始 
 ttps://twitter.com/HallOfWanderers/status/1725449491367825422?t=GosUeG3aXGcF10uX4iGR-g&s=19 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:06:03 ID:OCVGWS0g0
 
  -  散々ボロくそに扱き下ろされてた旧FGOのシステム引っ張ってきて何故死なないと思ったのか 
 コレガワカラナイ 
  
 提案したやつもOK出したやつも↑を指摘しなかったやつも全員頭がおかしいと言われても仕方ない 
 延命出来てたのがほぼ100%きのこのお陰って理解してなかったというのが本当に素晴らしい 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:07:20 ID:Q8O+QsbE0
 
  -  そもそも、サクラ大戦シリーズとしての動きが無くなって何年も経ってるのに今更持ち出したところでなぁ… 
 
 - 6012 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 00:07:26 ID:thunder_bird
 
  -  >>5996 
 一万二千……! 
 圧倒的、圧倒的作成数……!! 
 作成お疲れ様です、ありがとうございます 
 
 - 6013 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 00:11:17 ID:thunder_bird
 
  -  もう周回ゲーもガチャもコリゴリだよ〜 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:13:25 ID:A8Ut/UT20
 
  -  如く以外のIP潰すために看板乗っ取ってゴミ送り込んだって言われたら信じるくらいサクラはひどかった 
 
 - 6015 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/18(土) 00:13:51 ID:BJaQKesn0
 
  -  ガチャでキャラとアイテム(装備)混在のシステムは新規参入しても早々に終わる印象が強い 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:14:09 ID:b90ZZ7UB0
 
  -  FGOは福袋以外に課金するのやめたけど、その代わりポケモンスリープに嵌った 
 厳選・・・タノシイ・・・ツライ・・・ 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:16:17 ID:Fka8cPwZ0
 
  -  羽生くんスピード婚から離婚で草と思ったが 
 SNS報告聞いた限りお労し過ぎる 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:16:54 ID:EA1n3+FK0
 
  -  所詮ソシャゲなんてキャラ人気でシステムなんてオマケだという認識だったんじゃないかな 
 一面はあるけどそれだけなら人気アニメやゲームのソシャゲは全部大ヒットだわな 
 
 - 6019 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 00:18:00 ID:thunder_bird
 
  -  家庭用ボーダーブレイクにガチャつけたのは絶許 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:18:36 ID:q99Nk6oC0
 
  -  自分の好きなキャラを自分で選ぶの苦手なのでソシャゲのガチャは結構好きだが 
 限定ガチャのピックアップ以外使えないゲームはなんか違うな 
 実質自分で選んでしまう 
  
 と思っていたが無料石が目標までたまったときにピックアップされる限定キャラ集めたらランダム性がでて 
 これはこれで有りに思えてきた 
 
 - 6021 :最強の七人 ★:2023/11/18(土) 00:19:32 ID:???
 
  -  もっと舐めた企画出してた所もあるけど……あまりにひどすぎて、かけらも情報残ってないんじゃないかなぁ 
  
 ……せっかく正社員で入ったのに、そのせいで会社が潰れてしまったという 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:19:37 ID:iaw2+Gyb0
 
  -  ジョーさん乙様です  いちまんにせん……スゲー 
 
 - 6023 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 00:21:49 ID:thunder_bird
 
  -  >>6017 
 リアルにヒェッて声出た 
 厄介ストーカーたちのせいで新婚生活ぶち壊されるとか…… 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:29:57 ID:IBu6CL960
 
  -  集団ストーカー(ガチ)はヤバすぎる 
 
 - 6025 :もぐら@デイリー ★:2023/11/18(土) 00:32:30 ID:mogura
 
  -  >>5996 
 ジョーさんしゅごい!おめでーす!!! 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 00:49:06 ID:Fka8cPwZ0
 
  -  虎丈さん金字塔ですな 素晴らしい 
 
 - 6027 :難民 ★:2023/11/18(土) 01:14:05 ID:nanmin
 
  -  >>5996 
 12000個達成おめでとうございます! 
 いつも作成お疲れ様です。 
 
 - 6028 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/18(土) 03:49:59 ID:BJaQKesn0
 
  -  この土日は渋谷駅改良工事のため山手線が大崎〜池袋間で終日運休するので都心へ行く人は注意 
 ttps://twitter.com/JREast_official/status/1725424600862089561 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 04:04:53 ID:j7xH5zbv0
 
  -  よく飛ぶ紙飛行機集の二宮康明先生が亡くなられたのか 
 ご冥福を 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 06:15:15 ID:eeo1csWM0
 
  -  「虚無」にハマる人続出中! 
 ttps://twitter.com/Itanatu/status/1723970162188317078 
 自分もいま電車内で広告見てます。 
 そーかついに第二部始まるんかー 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 06:21:57 ID:Fka8cPwZ0
 
  -  なにかと思いきや料理評論家の新レシピ本やんか 紛らわしい 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 07:16:03 ID:k1K8RDOr0
 
  -  >>5938 
 これも自治体によるか知れないけどな、火葬許可証に一筆「残骨処分に異存ありません」ってサインするだけで収骨拒否=「遺骨を拾わない」にできる 
 焼け残りは法律上産業廃棄物だが、一度拾っちまったら基本墓地以外に埋葬はめんどくさい手続きがいるのでそっちのがカネ的にも手間的にも1万倍ラク 
  
 散骨は勿論、他人に迷惑掛けるわけにいかないんで漁場や海水浴場で撒くわけにいかないし、本来は県知事が許可した墓地以外に埋葬できないので地上はかなりグレー 
 あと海に撒くにも船のチャーターだけでなく骨を粉になるまで粉砕せにゃならんのでそっちにも金がかかる 
 遺骨のやり場に困って電車の網棚に意図的に「忘れてくる」アホンダラがいるので、そんなんする位なら骨は「拾わない」って選択肢がある事を知っといた方がいい 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 07:33:07 ID:SfNcJkBD0
 
  -  ttps://ragnarokorigin.gungho.jp/news/article-56677549 
  
 ラグナロクオリジンの公式で、「MVP討伐、時空の異常現象における与ダメージ集計について」の不具合修正というTipを見て、 
 ああ、オリジンの方からもセンダイ送りが出てんのかな、と思ってしまった初冬の朝 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 08:18:43 ID:dhIYPoUmI
 
  -  羽生結弦電撃離婚のニュースで何事かと思った 
 改めてマスゴミとファンを名乗る勘違いBBAどもの下劣さを認識した 
 結弦は強く生きて… 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 08:24:28 ID:BRirhqqb0
 
  -  リーダーのファンを見習えよと思った 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 08:27:12 ID:MglDdg2o0
 
  -  羽生君は芸能人じゃないが正直ドルオタ言うかアイドルをガチで自分の嫁や婿だと思う心理は理解出来ん。 
 男のドルオタは自分を裏切って別の男とくっついたアイドル自身攻撃するが 
 女のドルオタは相手の女の方が攻撃対象なんか? 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 08:34:00 ID:f0yZKDUr0
 
  -  >>6036 
 男のドルオタ「俺を裏切って別の男に走りやがって許せん」 
 女のドルオタ「私の彼氏よりいい男捕まえやがって許せん」 
 大体こんな感じ(偏見) 
 
 - 6038 :スマホ@狩人 ★:2023/11/18(土) 08:38:18 ID:???
 
  -  宮野の結婚の時の狂乱で大体分かるやん 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 08:38:26 ID:70M5nZh10
 
  -  どっちもキ◯ガイやな 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 08:40:29 ID:iaw2+Gyb0
 
  -  小泉八雲でこんなのがありますよね。 
  
 武士の妻が死の床で夫に再婚しないよう頼む。しかししばらくすると夫は周囲の薦めもあり再婚してしまう。 
 すると死んだ妻は後妻のところに化けて出て、最後にはその首を引きちぎって殺してしまう。なんの罪もない後妻が哀れである。 
  
 「これは、ひどい話だ」とわたしは、この話をしてくれた友人にむかっていった。 
 「この死人の復讐は、もしやるなら、男にむかってやるべきだ」 
 「男はみなそう考えます」彼は答えた。「しかし、それは女の感じ方ではありません」 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 08:48:48 ID:foYDggehI
 
  -  源氏物語の六条御息女なんかもそんな感じだなぁ 
 まあ、光源氏のクズっぷりもあるが 
 だが、羽生くんが何をしたと言うんや… 
 世界屈指のアスリートにする所業じゃねぇよ… 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 09:02:49 ID:3NU6vuh00
 
  -  >>5938 
  
 海上散骨は駄目なん? 
  
 自分で無断はあかん(散骨ルールがメドい)が海上散骨業者に頼めば立ち会いなしなら数万で済むよ 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 09:15:07 ID:YyHiqTH30
 
  -  海上散骨は葬儀社がプランを提供してくれる 
 貸切から共同まで数プランあるぞ 
 依頼して葬儀社が何度も確認されるのが親族で反対している人はいないか、粉骨するが本当に良いかを確認されるぞ 
 粉骨寸前で取り止めがあると言うくらいだから、親族が面倒だぞ 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:01:25 ID:5PZ49t7y0
 
  -  >>6041それは違うぞ、あの時代だと光源氏は本当に紳士なんだ……女欲しさに武器を持ち出さないというだけで。 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:04:11 ID:SfNcJkBD0
 
  -  平安武士と比べたら鎌倉武士はマイルドみたいな理屈やめーやw 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:12:08 ID:rVSPmCvS0
 
  -  紫式部は紳士だと思って書いてるんじゃねーかな。 
 脳内スパダリの具現だからよ。 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:13:05 ID:0plrfCIPi
 
  -  光源氏は当時の女性の「私の考えた最高のスパダリ」だからな 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:13:56 ID:SfNcJkBD0
 
  -  なぎこさん「でも、光の君はないわ(笑)」 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:17:09 ID:0plrfCIPi
 
  -  フォビドゥン澁川のパープル式部の絵で煽り合ってる図が思い浮かんだ 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:18:07 ID:c+30yPxW0
 
  -  >>6007 
 それリメイク物が不評な時よく聞くけど新しい物作りたければ新作でよくね? 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:23:57 ID:c+30yPxW0
 
  -  リメイクじゃなくてキャラ一新の続編だった 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:24:05 ID:U08qgjy80
 
  -  サクラ大戦リブート失敗は外に色々責任転嫁するのが多いが 
 ぶっちゃけ”セガがクソ”ってだけだわ 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:43:01 ID:c+30yPxW0
 
  -  まあセガのアトラスブランドはまともだけど 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:51:00 ID:dmuWgRYM0
 
  -  ちなみにそのあとセガがお出ししたソシャゲはシン・クロニクルやエラーゲームリセットだな 
 どっちもすげー短命だ 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:51:36 ID:A8Ut/UT20
 
  -  セガは昔から借りてきた版権でだけは真面目にやるからな ミクさんとか 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:53:18 ID:b90ZZ7UB0
 
  -  アトラスもメガテンXとソウルハッカーズ2はヤバかったぞ 
 後者はソウルハッカーズなのにデビルサマナーの看板を外した時に嫌な予感はしてたけど 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 10:54:44 ID:7KwED8vT0
 
  -  これさ、現物を俺が見つけたら「ちんちん丸曰く」とか書き加えようかと思うんだ 
 ttps://togetter.com/li/2260340 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 11:02:42 ID:OCVGWS0g0
 
  -  KP41収まったっぽい?とりあえず1週間ほど経ったが1度も発動してないわ 
  
 どうもページングファイルが原因だったようだ 
 開放して使用量0にしたら今のところ発生しなくなった 
 RAM32Gありゃ要らんやろし・・・ 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 11:12:10 ID:nvI11Pli0
 
  -  >>6055 
 ガンダムカードビルダーもフロム版よりセガのほうがワクワクする作り込みっぷりだったしなぁ 
 (一つ一つのやり方はフロムのほうがずっと新しいので凄いのだが) 
 
 - 6060 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 11:31:29 ID:thunder_bird
 
  -  バンナムとかガチャやDLC商法抜きでまともにゲーム作れなさそう(偏見) 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 11:34:22 ID:A8Ut/UT20
 
  -  なんなら自社版権の扱いもたぶんちゃんとできないゾ(前例からの推測) 
 
 - 6062 :スマホ@狩人 ★:2023/11/18(土) 11:36:19 ID:???
 
  -  >>6058 
 人によってなんで解決するかまちまち(なので「病気」扱いされる)だからねえ 
 ともあれおさまったようで何よりですたい 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 11:40:54 ID:TR+iTNVF0
 
  -  ソシャゲでガチャのリスト見てキャラ以外のブツが入ってる時点で撤退推奨だからな。 
 こういう場合、キャラが出てくる可能性がクソ低くなるの間違い無いから引く気も失せる。 
 さらに酷いのが、例えば服で上下と分けてくるとかね。 
 セットで寄越せよ。 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 11:51:33 ID:j7xH5zbv0
 
  -  >>6036 
 めちゃめちゃ食って太ると良いぞ 
 将棋界だと女性ファン付きすぎた棋士は太って魔除けにする 
 でも本業に差し支えるか 
 難しいな 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 11:54:01 ID:A8Ut/UT20
 
  -  そうでないちゃんとした女性もいるけどまんさんは自分以外の女が幸せだとゆるせないしちゃう率が高いんだ 
 辛いのうヤス… 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 11:54:55 ID:GT/4bxPf0
 
  -  離婚報道で祝杯あげてるファンとかいるんだろうなあ 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:01:14 ID:OCVGWS0g0
 
  -  お、EDF6のSteam版、近日登場でページ出来てる 
 そっこーでウィッシュリスト送りだオラァン 
 EDFシリーズセール中(ダイマ 
  
 >>6062 
 試しては設定戻しの繰り返しで面倒でした 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:02:42 ID:7KwED8vT0
 
  -  >>6064 
 将棋ってある程度痩せてないと脳の働きが悪くなって負けるのよ 
 何であいつらみんな座っているのに痩せ形が多いのかっていうと実はそういうこと 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:07:46 ID:H4xYTgP00
 
  -  でも脳みそに栄養行かせないといけないから食うには食うんだよ。 
 それでアレだもんねぇ。 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:11:22 ID:j7xH5zbv0
 
  -  脳より膝に来そうw 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:13:07 ID:GT/4bxPf0
 
  -  対局終えると、何キロか痩せてるって聞くしね 
 
 - 6072 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/18(土) 12:13:30 ID:scotch
 
  -  プロ同士の本番だと1局で3〜5キロ痩せるって言うからなぁ 
 脳のスペックを常にフル回転させてるようなもんだから 
 多少は食っても太らないってのも有りそう 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:15:06 ID:g39ZLbnH0
 
  -  長期戦になると一手指すにも双方ヘロヘロとかフツーにあるしね。 
 将棋で泥試合とか、これもうどっちが勝ってるか分かんねぇなってなるw 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:18:58 ID:GOMSyvN60
 
  -  対局終わると疲労のあまり立ち上がれない棋士もいるって話だしねぇ 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:23:07 ID:OCVGWS0g0
 
  -  >>6070 
 将棋連盟「プロ棋士協力の下、正座用座布団開発してもらいました!膝・腰への負担を軽減してくれます」 
  
 あぐら描いてもいいし正座補助用の座椅子もOKになったんじゃなかったっけ 
 使ってる人あんま居らんが 
 
 - 6076 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/18(土) 12:27:56 ID:hosirin334
 
  -  >>5996 
 人ひとりで12000に上る何かを作れると証明してくれた虎氏に心から敬意を 
 おめでとうございます 
 
 - 6077 :バーニィ ★:2023/11/18(土) 12:31:47 ID:zaku
 
  -  推しを幸せを願えないならファンを名乗るのを辞めてしまえ(過激派 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:32:06 ID:OCVGWS0g0
 
  -  3〜5個/日のペースで作り続けてる事になるので本当に凄いです 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:36:13 ID:rKRrrceWI
 
  -  そう考えるとプロ棋士もアスリートに分類されてもおかしくないわな 
 終局でオールアウトはやべーな 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:52:15 ID:nNIrnAwV0
 
  -  EスポーツならぬA(アナログ)スポーツやな。 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 12:55:56 ID:BRirhqqb0
 
  -  脳フル回転させるからめっちゃ糖分必要なんだっけか 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 13:06:13 ID:U08qgjy80
 
  -  >>6080 
 チェスをオリンピックに入れようって運動は結構前からやっているね 
 >>6081 
 つーても対局1回で数キロ減るってほど脳はカロリーを使わない 
 多分ストレスとかそこらへんでカロリー使ってる 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 13:08:30 ID:P+Xbt59A0
 
  -  チェスボクシング! 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 13:09:11 ID:j7xH5zbv0
 
  -  >>5996 
 虎先生乙です 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 13:14:37 ID:GTNxmxZR0
 
  -  >>6082 
 ただあの手の競技をオリンピックとかに入れたとしても致命的な問題がある。 
  
 どうしようもなく絵面が地味で大多数の人間は見てて飽きるであろう事だw 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 13:17:45 ID:GOMSyvN60
 
  -  陸上競技も花形は短距離走でマラソンあたりになるとたまに状況聞かれるくらいだもんな 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 13:47:21 ID:Shymk+Z40
 
  -  バイオリンとかの演奏も消耗が激しいと聴きますね 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 13:50:53 ID:LNlSkcO20
 
  -  >>6082 
 更に言うと時間も掛かる。3時間チョイ掛かるやきうやソフトボールが、「長くて見ててもダレる」 
 という理由で、敬遠するフシがある。動きがある競技でコレなのに盤上の駒の動きを見るだけとか、 
 到底視聴率は取れんwww 
 
 - 6089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/18(土) 13:56:54 ID:scotch
 
  -  元々射撃とかアーチェリーとかも視聴率取れんし良いんじゃねとは思うが 
 
 - 6090 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 13:56:59 ID:thunder_bird
 
  -  近代五種も馬術からSASUKEに代わるらしいし 
 動きが分かりやすいボードゲーム……麻雀か? 
 
 - 6091 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 13:58:38 ID:thunder_bird
 
  -  ソリッドビジョンが実用化されればカードゲームとかもテレビ映えするのだろうか 
 ルールがクッソ複雑なのが難点だが 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 13:59:52 ID:4mY6gqHt0
 
  -  やってる方は楽しいが、見てる方はくっそつまらないんだよなぁ…… 
 あとやったことないと実感がわかないってのはあるはず 
 
 - 6093 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/18(土) 14:01:09 ID:scotch
 
  -  ええっ? ポケモンがオリンピック競技に?? (@く@) 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:03:44 ID:wyq/ywwv0
 
  -  遊戯王がデュエルディスクとか開発してビジュアル面を全面に出した理由ってそういう・・・。 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:03:44 ID:0plrfCIPi
 
  -  カードゲームがオリンピック競技になったらボーボボの5メガネのアレを見てる気持ちになる視聴者が続出するぞ 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:04:11 ID:B5dmk9be0
 
  -  ボードゲーム系は経験のない人には何が起こってるのか一切理解できないんじゃねえかな 
 スポーツも同じといえば同じだけど、スポーツより理解してもらえるようになるまでの説明が大変そうな気が 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:04:21 ID:SfNcJkBD0
 
  -  視聴率を取れる競技… 
  
 「ランニング・マン」?(映画「バトルランナー」ネタ) 
 
 - 6098 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 14:06:35 ID:thunder_bird
 
  -  良くて専門チャンネルが良いところか 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:07:20 ID:28T9zCXG0
 
  -  「スポーツ王決定戦」みたいなのやれば?とか思う。 
 腕立て伏せとかショットガンタッチとか。 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:09:51 ID:lCVjIVrFI
 
  -  なんとなく3on3やXスポーツ系がなんでウケたのが分かるな 
 展開が速くて、細かい技は分からなくても映えるからすげー!ってなる 
 
 - 6101 :携帯@赤霧 ★:2023/11/18(土) 14:11:31 ID:???
 
  -  アンガールズ山根、テレビ番組のロケ中に発見した虫が新種であることが海外の学術誌でも認められる 
 
 - 6102 :すじん ★:2023/11/18(土) 14:13:30 ID:sujin
 
  -  >>6099 
 今ある種目だと十種競技とかクロスカントリーが近い? 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:20:01 ID:lCVjIVrFI
 
  -  >>6099 
 こないだそれのショート版みたいなのがやってたな 
 ラグビーの山田章仁が優勝してた 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:24:11 ID:4cR8+jtH0
 
  -  もしくは・・・東京フレンドパークUのウォールクラッシュとかああいう系? 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:31:08 ID:hWqKvETW0
 
  -  先程運転中に坂道のど真ん中でハザードをつけて停まってる車がいた。 
 追い越して通過したが何だったんだありゃ? 
 女性2人で車内でなんか話してたが故障じゃなさそうだった。 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:51:30 ID:ZlMDMGtY0
 
  -  坂道発進出来ないんじゃないかと推測してるって話? 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:55:49 ID:KBS51tA90
 
  -  Eスポーツとやらも上級者同士になるとメタの潰し合いになって観戦してあんまり面白くないって問題があるんだっけ 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:55:54 ID:LNlSkcO20
 
  -  自分も普通免許持ってるけど、この10年ぐらいミッション車乗って無いから、 
 坂道発進や半クラ使いとかを上手く出来るか自身無いなぁ……。ぶきっちょなもんで、 
 教習所でもここら辺で手間取った記憶…… 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:56:39 ID:Shymk+Z40
 
  -  殆どはATだろうから坂道発進で困るか? 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 14:59:13 ID:OCVGWS0g0
 
  -  オートマで坂道発進はブレーキからアクセル素早く踏み変えれば良いから違うんじゃね・・・ 
 急坂でも左足でブレーキ踏んだまま右足でアクセル踏んでブレーキ徐々に軽くしてけば出来る 
 というか横着者はサイドブレーキ使わず前者でやるからちょっと下がってきたりする 
  
 坂の信号とかは車間距離取ってとまろうね!最悪バックアタック(物理)が来るぞ! 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:01:37 ID:b90ZZ7UB0
 
  -  マニュアル免許取りたてのころ、坂道交差点で後ろに車に付かれてひやひやしながら発進した思い出 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:03:56 ID:GT/4bxPf0
 
  -  そもそもオリンピック競技でも、オリンピック競技であることすら知られてないマイナースポーツまである時点で視聴率は関係ないと思うな 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:07:26 ID:KBS51tA90
 
  -  サバット(欧州式キック格闘)なんて日本に競技人口50人もいないんだっけ 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:14:51 ID:7KwED8vT0
 
  -  アイゴー 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:17:15 ID:kFBbLtDo0
 
  -  サバットは素足じゃなくて靴ありきの部分あるからね 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:19:21 ID:mTnnfiJo0
 
  -  坂道発進したくないからってスーパーの駐車場のスロープを渋滞で後ろで車が待ってるのに上がらず止まるやつなんていくらでもおるぞ 
 
 - 6117 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/18(土) 15:22:02 ID:hosirin334
 
  -  最近の家庭板は姑の嫁いびりかーらーの 
 トメ不倫発覚→離婚&慰謝料→一人寂しくボロアパートで借金地獄のパターンが多いが 
 消費期限が過ぎた廃膣の投棄は社会の迷惑なのでいまいちスッキリしない 
 
 - 6118 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/18(土) 15:30:40 ID:iVbwuJmP0
 
  -  坂道発進でクラッチ戻し忘れてヤバいことになった経験が……w 
 スピード出ないなーと思いながら踏んでたらなんか金属の灼ける臭いがしてきてそこで気付いた 
 
 - 6119 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 15:32:18 ID:thunder_bird
 
  -  何て嫌な流行りなんだ…… 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:35:00 ID:GT/4bxPf0
 
  -  スッキリしないと言われても、じゃあどうしろって話なわけで 
 自殺でもしてほしいんでは? 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:35:35 ID:GT/4bxPf0
 
  -  自殺でもしてほしいんですか? 
 だった 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:36:03 ID:336Q5frS0
 
  -  島田紳助が昔番組で若い時分から付き合って30代で結婚せずに別れるのを「不法投棄」とか言ってたなw 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:39:35 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6117 
 スッキリしないって…そもそもそんなものの流行を追わないほうが、 
 精神衛生上、色々と宜しくありませんか?あるいは身体健康においても。 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:48:25 ID:LNlSkcO20
 
  -  >>6122 
 若い時は甘いハンサムとして人気絶頂だった某ハリウッドスターも、それらしいな 
 若い(大体年下と)女性と付き合っては、ある程度向こうが歳行ったらサクッと別れるを繰り返すという 
  
  
 話変わるが、あのクソ高価な(転売ヤー共の狙い目としても)事で有名な解体匠機で、 
 νガンの追加武装が出来たけど、「定番の」HWSではなく量産型用にインコムユニット装備 
 バックパックと、Wフィン・ファンネル装備仕様時のビームライフルとシールドとかいう 
 「変化球」で来たな……。νガン本機にインコムって、劣化以外の何物でもない 
 様な筈だが、その微妙にユーザーの欲しい物とずれてるよーな気が…… 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:48:49 ID:XOOGTBRu0
 
  -  あれです。 
 家庭板を追尾するより、大隅さんの大田原牛をお父様と一緒に食べるほうが、余程。 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:58:28 ID:j7xH5zbv0
 
  -  >>6123 
 身体に悪いモノは旨いの法則 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:58:34 ID:6U/kzEoR0
 
  -  クリケット「時間?短くて三時間。長くて七時間。日を跨ぐなんでザラですが何か? 
 ちな次期次期大会種目な」 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:59:11 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6126 
 それ大隅さんところの牛肉より美味しいんです?(真顔 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 15:59:53 ID:j7xH5zbv0
 
  -  大田原牛も身体に悪そう 
 でもあれ喰うと寿命伸びた気がするんだ 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 16:01:01 ID:j7xH5zbv0
 
  -  >>6128 
 それはわからないが人の肉をあてにするくらいなら俺から福島牛の良い奴を贈りたいわ 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 16:03:36 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6130 
 それは…仰るとおりで。 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 16:05:03 ID:7fsf+iWz0
 
  -  ソフトバンク回線の固定電話で障害発生中 
 仕事等に影響するよなあ 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 16:06:38 ID:7fsf+iWz0
 
  -  窓口では否定しやがったが、告知がでたな 
 ttps://twitter.com/SoftBank/status/1725768356509467050?t=Ur7T-5saEYJAOVU5DQ5q1g&s=19 
 
 - 6134 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/18(土) 16:08:13 ID:scotch
 
  -  ちょっと前はドコモ回線が不安定だったな 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 16:17:43 ID:A1t/F3E10
 
  -  >>6117 
 トメ不倫発覚→離婚&慰謝料→闇金→海外で愛人?と借金返済地獄(手掘り等の奴隷的肉体労働等) 
 と言うパターンもありましたぜ 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 16:24:21 ID:XecWYd+k0
 
  -  ttps://x.com/64768840/status/1725725668716245390?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ポニテ巨乳って良いよね… 
 
 - 6137 :胃薬 ★:2023/11/18(土) 16:57:46 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないターバンのガキ 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:40:32 ID:JZHiwbXF0
 
  -  そのクソ狭い見識が間違っているとはカケラも思わないんだろうなアイゴーは 
 >熊擁護団体「助けて!私達への誹謗中傷が止まらないの!正しい事言ってるのにどうして!」 
 ttps://itainews.com/archives/2030546.html 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/43acd69f541bc5366fde34aedbddd36d25323a21 
 この協会だかに捕獲した生きたツキノワグマやヒグマ送ったらどういう反応するのか、わたし気になりますw 
  
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:45:10 ID:j7xH5zbv0
 
  -  博愛主義は自分に余裕がある分を人に分け与える時に発動すべきものであって、他人にそれを要求する団体は基本クソだ 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:46:29 ID:di0ZJNgr0
 
  -  >>6138 
 んなもん「ギャー!イヤー!!誰かどっかやってーーーー!!!!」の大合唱しながら全員逃亡以外ある? 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:47:07 ID:JZHiwbXF0
 
  -  ねーなw 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:48:36 ID:bqlLituM0
 
  -  最近熊害についての報道が当たり前になってるけど、BS1でOSO18についてのドキュメンタリーがやってるね。 
 なんか本当に肉食がデフォになってた熊だったんだね。 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:49:32 ID:di0ZJNgr0
 
  -  素手で熊討伐する気合入ったアイゴー団体員がいたらその団体に全財産寄付してやんよwwww 
 絶対いないだろうがね 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:52:13 ID:9kBAl9x60
 
  -  OSO18の真実は、凶暴な熊でも何でもなくて通常の餌場では他の熊に競り負け 
 狙いやすい牛を集中的に狩って飢えを凌いでいたが結局普通の食事をしてる他の熊には勝てなくて 
 逃げ回ってるうちに人間に撃たれるという思った以上に悲しいモンスターだったのが 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:54:19 ID:di0ZJNgr0
 
  -  いくらOSO18に悲しい過去があろうが人間様に喧嘩を売った時点で死すべき害獣なんだ、悔しいだろうがしかたないんだ 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 17:56:53 ID:JZHiwbXF0
 
  -  >>6142 
 又聞きになるが、もともと偏食傾向にあるクマが肉食に振り切ったせいで 
 あそこまで用心深かったOSO18が最後の方では栄養失調状態になって 
 フラフラノコノコ人里に寄り付いてズドンと駆除されてるからな 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:02:11 ID:61nnIckF0
 
  -  やっぱり、こういう変な思想や発言をSNSで発信したり色んなところに貼り付けて拡散したりするのを取り締まり出来るようにせんと…… 
 害を為している時点で、自由に対して責任を取るべきなのだわ。 
 
 - 6148 :雷鳥 ★:2023/11/18(土) 18:02:20 ID:thunder_bird
 
  -  みんな熊の話好きやね 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:05:10 ID:Z9VsOpsQ0
 
  -  当時あなただったらどの番組を見る? 
  
 ttps://x.com/tisensugimura/status/1725797524420882540?s=20 
 
 - 6150 :携帯@胃薬 ★:2023/11/18(土) 18:09:14 ID:yansu
 
  -  熊先生、か・・・ 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:14:25 ID:SfNcJkBD0
 
  -  熊と戦うイヌの話も好きです 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:15:54 ID:w+0Nx8gl0
 
  -  野球中継に脅かされるルパンPART3とメモル… 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:19:37 ID:JZHiwbXF0
 
  -  昔は野球中継が大っ嫌いだったなぁ 
 ゴールデンの比較的面白い番組が中継で潰されてたから 
 小学 生の頃は20時にはもう寝ろ言われてたからな 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:20:02 ID:61nnIckF0
 
  -  好きとか嫌い以前に、生活圏内に毎日熊出没速報が流れるから気が気でないという…… 
 
 - 6155 :ミカ頭巾 ★:2023/11/18(土) 18:20:35 ID:mika
 
  -  空手家が猛獣とバトルするTV企画で、熊用意しようとしたら動物園の人に 
 「毛皮が刃物通さないから仕留めそこなったら頭かみ砕かれるか、生きたまま腸食われますよ」って怒られたそうな 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:22:04 ID:9+Q7XCRd0
 
  -  犬神家の一族、Fate/stay night [Heaven's Feel]、うみねこのなく頃にのやばい部分を抽出して混ぜ混ぜして煮込んだ映画って…>鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:33:53 ID:Shymk+Z40
 
  -  緊急通報も携帯か公衆電話から 
 ソフトバンクトラブル 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0d7315dfd13a361032a3b76907c53a9037665efd 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 18:37:12 ID:IdYr9l8t0
 
  -  >>6145 
 描写されないだけで3部の吉良吉影さんにだって悲しい過去があったんだ 
 でもただのラスボスとして正義によって倒されたんだ 
 
 - 6159 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 18:38:56 ID:spam
 
  -  >>6149 
 なおハイジとセットになるのはグレートマジンガー 
 温度差ぁ 
 
 - 6160 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/18(土) 18:55:06 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 19:14:35 ID:w+0Nx8gl0
 
  -  あら、月が導く異世界道中の2期って2クール連続放送なんか 
 道理でPVの内容が結構先まで入ってる訳だ 
 ttps://youtu.be/ghEWGXSxUUQ?si=D20f3MxHS1yWDljx 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 19:17:15 ID:SfNcJkBD0
 
  -  昨日「鍋たま」の更新来てたのに気が付かずにいま読了。 
 くっそーファッキンパンケーキが美味しそうでファック… 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 19:24:13 ID:PPSs5bMt0
 
  -  ジョーさんのAA放流ってどこでやってるのかな 
 保管庫に引っ張ってきている人がいるけどレス番がジョーさんのスレと違うし 
 かといってここの支援スレや主要なやる夫板の発表スレで見かけないし 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 19:33:50 ID:QFjXJzAx0
 
  -  裏切り者を試合に出させるな 
 か… 
 ttps://twitter.com/dailyshincho/status/1725701737393361325 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 19:42:14 ID:XOOGTBRu0
 
  -  ひたすらに酷いな… 
 
 - 6166 :胃薬 ★:2023/11/18(土) 19:47:47 ID:yansu
 
  -  同志はお布団か・・・ 
 
 - 6167 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 19:56:13 ID:spam
 
  -  つ よ そ う 
 ttps://twitter.com/owanmaru/status/1724398936293851349 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 19:59:06 ID:GOMSyvN60
 
  -  体動かすしか能のないドアホを優遇した結果がこれという典型やな 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:01:01 ID:SfNcJkBD0
 
  -  【100人が選んだ】立川の閉店した人気店TOP22 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=utLyaCXXee8 
  
 「あじまる」のオロチョンラーメン辛かったな……またチャレンジしたい 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:01:52 ID:nvI11Pli0
 
  -  >>6167 
 震電Uも再生産せんかなー 
 英軍バリの縦列エンジンが愉快 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:03:05 ID:w+0Nx8gl0
 
  -  >>6167 
 終戦に間に合わなかったのは良かったのかわるかったのか… 
 つか、これ単騎で※本土蹂躙できたやんw 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:03:59 ID:5mtTB8iu0
 
  -  監督に同調した生徒も終わったな 
 絶対に企業に名簿が出回ってるだろ 
 
 - 6173 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/18(土) 20:06:47 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛... 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:08:29 ID:YB7+DQ3+0
 
  -  おはようございます同志 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:08:35 ID:7xxUtMak0
 
  -  おはようございます、同志www 
  
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:08:41 ID:GOMSyvN60
 
  -  おそようございます同志 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:09:38 ID:6MgxdqYx0
 
  -  同志おはようございました 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:09:43 ID:SfNcJkBD0
 
  -  フートン「さぁ」 
 
 - 6179 :ミカ頭巾 ★:2023/11/18(土) 20:09:48 ID:mika
 
  -  おはようございます同志! 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:09:53 ID:nvI11Pli0
 
  -  お、おはようございます? おやすみなさい 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:13:17 ID:LNlSkcO20
 
  -  >>6171 
 しかも、I.ナパーム装備してない100%舐めプモードでだぞ 
 
 - 6182 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/18(土) 20:13:23 ID:hosirin334
 
  -  ゆるさないよ 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:17:03 ID:XOOGTBRu0
 
  -  急に冷え込みましたし仕方ないですよ…<フートン 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:20:44 ID:GOMSyvN60
 
  -  暖房器具を使うときは換気をしよう、な! 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:22:46 ID:p644Mz6w0
 
  -  スポーツ至上主義のやることなんてこんなもの、はっきりわかるね。 
 
 - 6186 :手抜き〇 ★:2023/11/18(土) 20:25:00 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:29:31 ID:6MgxdqYx0
 
  -  己の魔法に限界を感じ 
 悩みに悩み抜いた結果 
 彼女がたどり着いた結果(さき)は 
  
 感謝であった。 
  
 自分自身を育ててくれたやる夫への限りなく大きな恩 
 自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが 
  
 1日一万回 感謝の爆発‼︎ 
 
 - 6188 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 20:32:30 ID:spam
 
  -  Qルイズに比較的近い人って? 
 A碇シンジ。甘えられる人がいないから受け入れてくれる存在にドロッドロに落ちた 
  
  ふたりともその相手に裏切られたけど(ワルドと渚カオル) 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:39:52 ID:bqlLituM0
 
  -  まー虚無関係の色んなアイテム無しだとルイズの場合は自分自身の徹底的な分析から始めにゃどうにもならんと思うんだが・・・・・・願望というか煩悩だよそれは。 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:40:58 ID:X/AUXFd00
 
  -  瞑想?迷走?の成果かそれともストレスが更に溜まったのか 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:45:31 ID:piCs1Bry0
 
  -  正直な話、親父のうろたえぶり見てる限り先祖に名前出したくない家系が混じってるっぽいのがなぁ… 
 愛情はあるんだろうけど、複雑過ぎてあまり本格的な魔法使い教育してなかったのでは?って気になる 
 
 - 6192 :携帯@赤霧 ★:2023/11/18(土) 20:49:16 ID:???
 
  -  ぶっちゃけた話、心折れて投げ出さずにずっと魔法に向き合い続けてるだけでルイズは凄いんだよなあ 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:49:56 ID:iU7gQBx20
 
  -  ルイズの場合、自分がしっかりしないと上二人がだめで公爵家が断絶……は親戚引っ張ってくるから無いだろうけど、直系の血筋が途絶えるがけっぷちのプレッシャーもあるからね…… 
 
 - 6194 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 20:55:53 ID:spam
 
  -  土の教師も 
 「ちゃんと勉強してるようだしやってみ」って 
 努力はちゃんと見てるのよな。 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:57:26 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6188 
 その二人の共通項として、なまじスペックが高いというのも… 
 リメイク盤しか知りませんけれど、序や破の段階での初号機のマニューバが、 
 乗っているとパイロットの運動神経と体力が優れていて、度胸座ってないと無理よね?って。 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 20:58:32 ID:piCs1Bry0
 
  -  教師からしても詠唱はちゃんと出来てるし、爆発する=失敗だけど魔法は使えてる…なんで?って状況だからなぁ… 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:00:56 ID:di0ZJNgr0
 
  -  マダオからして繁華街で喧嘩に明け暮れて、冬月センセ身元引受人指定してピキらせる程度にエンジョイしながら大学卒業できる程度にハイスペ 
 ユイは言うまでもなく、と、両親揃って無駄にハイスペだからねシンちゃん 
 あと人類補完計画の贄として抑圧されてるせいでヘタれてるように見えるけど、腹くくった時のクソ度胸と機転の利きはわりとパない 
 
 - 6198 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/11/18(土) 21:01:34 ID:KGZgJoJ40
 
  -  虚無への感謝・・・つまりゆかりさんへの感謝・・・? 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:02:16 ID:piCs1Bry0
 
  -  シンちゃんが根暗なのは主にマダオと東京来てからの超ストレスのせいやし 
 
 - 6200 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 21:03:16 ID:spam
 
  -  現役京大生に 
 「京大生にしては狂いっぷりが足りない」とか言われたんだっけマダオ 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:03:37 ID:XOOGTBRu0
 
  -  じゃけん鹿児島県で薬丸自顕流でシンジくんを鍛えましょうねー 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:05:11 ID:di0ZJNgr0
 
  -  アッパーからのフィニッシュブローでマダオの顎砕きはやめてさしあげろ 
 
 - 6203 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 21:05:21 ID:spam
 
  -  そうなるとティファニア何で目覚めたんや。 
 乳か。 
 孤児院運営のために乳奉仕で夜のお仕事か 
  
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:05:26 ID:7y6sAEqG0
 
  -  >>6201 
 あれはもはやマダオがかわいそうになってくるレベルだから… 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:06:02 ID:piCs1Bry0
 
  -  節子、シンちゃんがサツマ化したらマダオの骨が砕かれるのでは?(疑問) 
 
 - 6206 :携帯@赤霧 ★:2023/11/18(土) 21:07:31 ID:???
 
  -  まあ、京大の入試とか文化祭とか見るとゲンドウはまだハジケが足りねえってなるけどww 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:07:46 ID:di0ZJNgr0
 
  -  >>6205 
 清太、実際にそういう二次創作がハーメルンにあるんや 
 なおチェストサキエル後にマダオの顎は弐撃決殺された模様 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:08:39 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6204 
 最新話でマダオがユイさんに再開できる目が出てきたから… 
 全部の事情を知った「鹿児島県出身」のユイさんのリアクションは考えないとする。 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:10:49 ID:piCs1Bry0
 
  -  >>6207 
 ……どんな状況でやられたんだそれ 
 あのマダオ、息子見下しきってるのと多忙だからからあれこれ理由つけて対峙する事すらしなさそうなのに 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:14:08 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6209 
 エヴァには乗ってやる、だが全部終わったら一発殴らせろ。 
 それを安請け合いした挙げ句、知らんなと無視しようとして、 
 ショートアッパーから肘鉄コンボでマダオの顎骨を撃砕しました… 
 
 - 6211 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 21:14:39 ID:spam
 
  -  ゆかり 白 
 あかり 白 
 パンじゃん ピンク 
 歯磨き粉  青 
  
 かなあ 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:14:46 ID:dTawgBvG0
 
  -  下手したらマダオのATフィールド発動しない?>薩摩シンちゃん 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:15:20 ID:di0ZJNgr0
 
  -  >>6209 
 出撃前→「出撃してやるから終わったら一発殴らせろ(薩摩言葉)」「(所詮子供の癇癪か……)よかろう」 
 チェストサキエル後→司令室に凸し「一発殴らせろ言うたやろが約束も守れんのか貴様(薩摩言葉)」 
 「イヤーッ!(アッパーで顎カチ上げから渾身のエルボー)」「グワーッ!?(弐撃決殺顎粉砕)」 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:15:34 ID:IkiXWw/D0
 
  -  しかしお世話係的なサムシングはちょっと嫌すぎるわ・・・・・・ 
  
 寄子とかなら仕方ないとして受け入れるが 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:15:34 ID:UnKzV6koi
 
  -  あのSS色々あった結果滅茶苦茶ハッピーエンドになりそうなんだけど、マダオの場合今までにやらかした負債が一気にのしかかってきてる上に 
 リツコとの関係精算出来ないままユイと再開しそうなフラグ満々でなあw 
 
 - 6216 :すじん ★:2023/11/18(土) 21:15:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:16:00 ID:XOOGTBRu0
 
  -  多分それごと同田貫で叩き切るんじゃないかなあ、あのシンジくん… 
 日頃はちゃんと礼節も常識もわきまえた、割と温厚な少年だけど。 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:16:48 ID:fwf4XCgl0
 
  -  >>6209 
 初号機乗ってやるから殴らせろ、ってシンちゃん(サツマソウルインストール済)が言ってきたので、好きにしろって返しちゃったんだ 
 で、薩摩隼人らしく有言実行した 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:17:20 ID:ZepEWRGs0
 
  -  ルイズ 虚無 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:17:38 ID:dTawgBvG0
 
  -  …待って、妹被害受けたから殴りに来る筈のトウジ君大丈夫なん?(震え声 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:17:43 ID:piCs1Bry0
 
  -  >>62106213 
 アンガトーwww 
 バックれようとしたマダオの大人気無さ以上に、元気に育ったシンちゃんの逞しさに笑いが止まらんわwww 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:18:26 ID:di0ZJNgr0
 
  -  >>6217 
 箇条書きマジック抜きにスパダリなのよね薩摩シンちゃん 
 あんなのが幼少期から近くにいたとしたら幼馴染の恋愛観ぶっ壊れるのでは? 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:19:58 ID:fwf4XCgl0
 
  -  >>6214 
 力ある者の余裕でやる夫が自主的にやってたのが定着しただけなんじゃねえかなぁ 
 ヴァリエール係呼ばわりされたら、貴族らしく半ば嫌味で返してるし 
 
 - 6224 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 21:20:03 ID:spam
 
  -  サイト元気がないからみんなで覗きに行こうぜってやってた連中だぞ確か>水霊騎士隊 
  
 あれヴァリエール以外のサイトの後ろ盾としてものすごく優秀よな 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:21:17 ID:WuxvhY1H0
 
  -  ティファは母がやられた時以前ルビー着けてオルゴール聴いた時に覚えた忘却で助かり 
 それ以降もならず者追い返したりで使ったらしいが 
 使う時はエクスプロージョンと違い消耗少なくストレスもそんなに要らなさそうだが 
 覚えた時も条件緩くそれに応じて少ストレスで出やすい呪文だったのかな 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:21:22 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6220 
 意外なようですが薩摩シンジくん、自分がどれほどの暴力を持ってるか自覚してますんで。 
 勿論反撃しますけど、喧嘩程度ならちゃんと手加減する忍耐も持ってます。 
  
 >>6221 
 サツマンゲリオンで検索して読まれることをオススメします、割と素直に面白いですw 
  
 >>6222 
 包容力も原作より余裕が大きい分、非常に高いので、 
 アスカも時間をかけてすっかりステディになりましたね… 
 
 - 6227 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/11/18(土) 21:21:58 ID:z1eIRYzL0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:22:26 ID:piCs1Bry0
 
  -  というか、まだ読んで無いけど薩摩シンちゃんってモテるのでは? 
 顔良し、鍛えてるから細いなりにしっかりしてそう、薩摩人格だから優柔不断さが薄そう…モテるのでは? 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:24:32 ID:XOOGTBRu0
 
  -  実際地元では結構気のある同世代がいたような… 
 それと別ベクトルで、自分が母親譲りの美貌を持っていることに気づき、 
 完全な美少女に女装して、クラシック演奏YouTuberとして弾けるシンジくんのお話もありましたw 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:25:32 ID:GTLqdqNw0
 
  -  ルイズの心に余裕が無さ過ぎての行動がドンドンヘイトを稼いじゃうんだよなぁ 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:25:52 ID:OC11wHHm0
 
  -  シンちゃんチェロ演奏出来るからな 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:26:02 ID:piCs1Bry0
 
  -  …そういえば、昔どっかでチェロで親父と保護者放棄したミサトの頭をフルスイングしようとシンちゃんがあったなぁ… 
 
 - 6233 :スキマ産業 ★:2023/11/18(土) 21:26:08 ID:spam
 
  -  爆発の方向をちらして掃除をしやすく… 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:39:07 ID:ZepEWRGs0
 
  -  薩摩シンジはアスカのスパダリなので 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:40:09 ID:piCs1Bry0
 
  -  綾波は!? 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:42:02 ID:kFBbLtDo0
 
  -  >>6225 爆発は虚無で唯一明確な攻撃呪文だからね 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:44:01 ID:Kw13JyxE0
 
  -  半分ママやん(もう半分も生命の源的な意味でママ、つまりティアマト) 
 設定を忠実に行くと綾波に行くのは近親スキーじゃないと 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:44:35 ID:SfNcJkBD0
 
  -  >>6235 
 情緒が育ってきて、カヲルくんといい感じになってきてるよ 
  
 サツマンゲリオンも面白いが、同じ作者さんのタイムスリップ令和ジャパンも面白いよ(小声 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:45:55 ID:piCs1Bry0
 
  -  >>6238 
 ……コフッ(喀血) 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:47:45 ID:XOOGTBRu0
 
  -  タイムスリップ令和ジャパンが楽しめる人なら、転生しても戦争だったもオススメ(ダイマ 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:52:05 ID:5MH7mIty0
 
  -  同時期に開始されたまどマギクロスも面白かったんだ…ヘイトじゃないサイコパスなミサトさん良かったのに…初見で時間停止能力魔法少女をガチ追い詰めるチートっぷりが…すぐエタってしまった… 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 21:55:13 ID:IBu6CL960
 
  -  これ努力が報われてるやる夫と全く報われないルイズで対比構造になってるのか 
 お労しや・・・ 
 
 - 6243 :赤霧 ★:2023/11/18(土) 21:57:59 ID:???
 
  -  あ、そうか。原作でも周りは大体高水準で魔法使えてるけど 
 やる夫っていうクソハイレベルが絶妙な距離にいるせいで追い込まれ度あがってるのか 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:03:49 ID:XOOGTBRu0
 
  -  土のスクエアで、自分が破壊して散らかした教室を短時間で元通りにして、清掃までこなす。 
 それも何一つ文句も恨み言も言わずにこなす。これは何気に辛いかもしれません。 
 ルイズが素直に周りに教えを乞うことが出来る性格なら、話は別なんですが… 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:09:00 ID:rLnhsRV10
 
  -  >>6239 
 どうやらマジのLRSとお見受けするが教えて欲しい事がある 
 近親スキーなの? 
 そんなのアーアー聞こえなーいなの? 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:09:49 ID:rLnhsRV10
 
  -  割りと愛され体質なのかルイズ 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:13:21 ID:WuxvhY1H0
 
  -  アンデラのアニメの組織加入回でただでさえ元彼(別人格)に今カノ殺させようとしてるドロドロに 
 アニメだとタチアナがルイズでボスがドラマCD版若カリンの人だから虐待感が 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:14:12 ID:EA1n3+FK0
 
  -  教師とかにはコツを聞いたりしてるんだろうけど詠唱がとかしか教えてなさそうだし な 
 ある意味違うシステムで動いてる人間にとにかく基本しか教えないんじゃどうにもならんよ 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:18:43 ID:XOOGTBRu0
 
  -  バカ貴族編でも思ったけど、同志っていい女であるゆかりさんを描くの上手いよね。 
 
 - 6250 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/18(土) 22:20:28 ID:hosirin334
 
  -  名誉トリスティン貴族 
 
 - 6251 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/18(土) 22:22:47 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は41票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:26:30 ID:3FWhYPIC0
 
  -  略して名誉トリ貴族 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:27:41 ID:+N8yoV/r0
 
  -  乙ー 
 
 - 6254 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/18(土) 22:31:37 ID:hosirin334
 
  -  1周目バルテウスはダブルバズーカと垂直ミサイルでゴリ押すのが誉 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:34:47 ID:piCs1Bry0
 
  -  >>6245 
 漫画版のファンだからシンジと綾波のカプが好きなんだよ 
 あとぶっちゃけた話、二次ならBLと曇らせ以外ならなんでもいけるからとくに拘り無いわ 
 
 - 6256 :赤霧 ★:2023/11/18(土) 22:37:19 ID:???
 
  -  一周目バルテウスどうやったかなあ 
 リニアライフルかマシンガンでアーマー剥がしてキックと軽ショットガンとレーザーブレードでダメージ取りに行ってたと思う 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:37:23 ID:OCVGWS0g0
 
  -  乙い 
  
 導きの初期ブレでなんとかした 
 ホーミングばら撒いてる隙にABで突っ込んで2連ぶっ込んでQBすると 
 丁度収束してきたところを回避出来るんよね・・・ 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:43:55 ID:SfNcJkBD0
 
  -  そーいや13夫も転生者なわけだが、なんか特典貰ったのかね? 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:51:05 ID:WuxvhY1H0
 
  -  あかりのセリフの元ネタってどこの実況だろ 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:52:44 ID:piCs1Bry0
 
  -  >>6258 
 コンテニューがそれじゃね? 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 22:56:49 ID:JD3IbKAo0
 
  -  >>6200「説明が足らん!こんなんが京大生とか笑わせるwww」だとさ 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:00:33 ID:XOOGTBRu0
 
  -  京大生とは一体(哲学 
 一方の東大教授だった技術者は、猫の腎機能を著しく改善する薬品を作り、 
 今年からその技術を用いたキャットフードも販売されてるそうです。 
 人間向けにも応用、進むと良いなあ。 
 
 - 6263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/18(土) 23:04:18 ID:scotch
 
  -  >>6262 ぬ 
 ttps://www.kyoto-u.ac.jp/ja/education-campus/campus-event/festa/november/theme 
  
 
 - 6264 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/18(土) 23:04:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-213.html 
  
 戦後の闇市をフューチャーしてみた 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:05:46 ID:IBu6CL960
 
  -  同志乙です 
 
 - 6266 :すじん ★:2023/11/18(土) 23:05:59 ID:sujin
 
  -  >>6259 
 ハルケギニアランク云々の事なら 
 かやっていうニコニコとようつべの動画投稿者 
 
 - 6267 :大隅 ★:2023/11/18(土) 23:07:00 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:07:04 ID:WuxvhY1H0
 
  -  >>6266 
 ありがとうございます 
 
 - 6269 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/18(土) 23:08:27 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:11:33 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6263 
 えらく弾けてますね…同じ旧帝大といえど、学風は違うもんですねえ。 
  
 >>6264 
 同志乙です。 
 そうか、終戦直後の闇市。そう言われたらあの世界のセンダイ納得しました。 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:13:07 ID:SfNcJkBD0
 
  -  >>6260 
 無限コンティニューはまど神様の呪いというか娯楽というか、そっちじゃないかなぁ 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:14:45 ID:daSiIy4Ni
 
  -  同志乙です 
 俺は1周目バルテウスは二丁パルスガンでアーマー剥がしてから、 
 二丁プラズマライフルに持ち変えて連射ってのを繰り返してたかなあ。 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:15:33 ID:XOOGTBRu0
 
  -  因みにマイナスゴジラは闇市など、戦後の世相もきっちり描いているので、 
 ゴジラ映画ってのを抜きにしてもオススメです。同志も良かったら。 
 
 - 6274 :赤霧 ★:2023/11/18(土) 23:18:51 ID:???
 
  -  呪術廻戦パロで夏油「1年間を生贄とした学力の制限解除!! そうくるか、浪人生め!」乙骨「失礼な。二浪だよ」 
 こんな立て看板を在校生が入試の日に試験会場に設置するのか京大よ 
 
 - 6275 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/18(土) 23:25:09 ID:scotch
 
  -  >>6270 
 東大は官僚育成、たまにそこから政治家ってコースだが京大は産学に向かう人が多いからね 
 街が狭いから進路が違ってもOB同士顔を合わせやすく共同研究とかしやすくなるんだとか 
 方や大学方や企業の研究部門って感じで 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:26:03 ID:ktKRAsRO0
 
  -  ない夫は死んだら初めからなのが賽の河原じみてショギョッムッジョ 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:29:51 ID:PRb+Z6E70
 
  -  >>6252 
 レモンサワーとか美味しそうw 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:31:54 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6275 
 産学と官僚育成では確かにベクトルが異なりますね。 
 東大って事務職員の面接からして、官僚よりも官僚らしいところがありますし。 
 風通しという意味では京大や阪大の方が良いんですかね? 
 
 - 6279 :難民 ★:2023/11/18(土) 23:36:50 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6280 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/18(土) 23:40:37 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6281 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/18(土) 23:41:14 ID:scotch
 
  -  >>6278 
 どうなんだろね?全部経験して見ないと比較出来ない気もするが 
 学部や時期でも違うかもだし 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:43:46 ID:XOOGTBRu0
 
  -  >>6281 
 旧帝大といえど時代や地域によって、千差万別ですねえ… 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2023/11/18(土) 23:44:54 ID:w+0Nx8gl0
 
  -  HGダンバイン届いたが、意外と箱が厚くて驚いた 
 一緒に届いたHGスコタコの1.6倍くらいはあった 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:01:27 ID:wlABLOhY0
 
  -  戦後の闇市の実態を知る同志 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:05:52 ID:qzOLwTb80
 
  -  スコタコは量産機らしくHGの中でもだいぶ薄いからなぁ 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:09:29 ID:oITSELtE0
 
  -  なんなら同日発売のアイドル衣装な30MSオプションボディパーツの方が2種類とも箱厚いからなw>HGスコタコ 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:12:49 ID:q7HadK0V0
 
  -  最近のHG規格でまで出てない80年代サンライズロボって、ダグラムとレイズナー、ザブングル、ガリアン 
 辺りかな、それとそれぞれの後期主役機(ビルバイン、ウォーカーギャリア、強化型レイズナー、ドラグナーカスタム 
 アサルトガリアン)とかもまだだけど。ドラグナーは2、3もはよ出すべき 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:16:44 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  プラモといえば今日店に行ったらアストレイのドレッドノートのキットが並んでたなあ 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:20:28 ID:q7HadK0V0
 
  -  今年末から来年の2月ぐらい迄、HGの種や種運命系のキットが大量に再販掛かるからなー 
 ルージュIWSPや105ダガーガンバレル、パフェトラとかが買われては、ストライカーだけ剝れて、 
 HGCEやEGストライクに持ってかれるケースが多発するぞwww 
 
 - 6290 :ミカ頭巾 ★:2023/11/19(日) 00:38:39 ID:mika
 
  -  なんで楽天のプラモはあんなに高値なんだ・・・ 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:41:29 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  あ〜、映画やるからか 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:45:18 ID:q7HadK0V0
 
  -  もう、ガンプラに関しちゃ定価売りのプレバンがいっそ一番安くあるしな……。 
 密林なんて論外やぞ。……エピオンやバカZ何かはやたら作ったからか、珍しく2割3割引きで買えるが、 
 それ以外はメーカー希望小売価格に、2千円ぐらい平気で上乗せ、下手すりゃ定価の2倍が付けられてからな〜 
  
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:53:02 ID:oITSELtE0
 
  -  物理店舗なら予約するなり発売日開店凸なりすりゃまず買えるから一時期よりはマシになったなーって 
 ネット上だと未だにアレだが 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:56:27 ID:M9+6QLWf0
 
  -  そろそろ国税庁さん転売ヤー潰しに動いてくれんかな 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 00:58:14 ID:BwtlrE5/0
 
  -  いい加減に国の方も転売ヤー対策とフリマアプリに対する法律作らなあかんやろ。 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 01:01:38 ID:FAdo+GcS0
 
  -  野党「それは我々が政権獲ってたら作るので今は反対します(ガチ)」 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 01:08:01 ID:r49pR0Yf0
 
  -  >>6296 
 獲れる頃には日本滅亡確定では?アレらが政権獲る=誘致された外患と外患誘致した内憂が日本を全穴フィストだし 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 01:13:11 ID:FAdo+GcS0
 
  -  与党「現状、立法根拠を挙げるだけの事例が少なすぎるので難しいです。 
     さらに言えば下手に作ってしまうと自由売買契約の制限に繋がり憲法に抵触します」 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 01:18:11 ID:AQrEHzJJ0
 
  -  古本屋も古着屋も希少本やヴィンテージを定価以上で売ったらアカンのかってことになりかねんのかね 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 01:21:00 ID:M9+6QLWf0
 
  -  とりあえず申告してない分の税金取り立ててくれと思う 
 派手にやってるやつは要申告の上限超えてるだろうし 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 01:27:40 ID:hXlOeplp0
 
  -  mrkrなんかはもはやそこを通り過ぎてほぼ盗品窟だからなあ。 
 明らかに盗まれた高級果物とかズラーっと並んでたり。買う方もよくあんなところで食べ物なんぞ買う気になるもんだ……。 
 
 - 6302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/19(日) 01:29:05 ID:scotch
 
  -  数年泳がせて溜めてから一気に来るんじゃね 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 01:31:38 ID:AQrEHzJJ0
 
  -  マルサ「知ってますか?脱税には黙秘権って無いんですよ?(にっこり)」 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 01:43:04 ID:nssQu5re0
 
  -  インボイス制度「転売を生業とするならちゃんと手続きせなアカンぞ」 
 多分舐め腐ってるんだろうなぁ・・・ 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 03:26:40 ID:6OMkdaYd0
 
  -  良くいくカレーチェーン(地元地方都市に複数店舗、東京に1店舗)が何故か頑なに 
 今になっても現金払いのみなんだよなぁ 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 03:54:20 ID:vb60mudc0
 
  -  チェーンだと珍しいけどネパール人が入れ替わり立ち替わり働いてるカレー屋さん大体現金オンリーな気がする 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 06:27:15 ID:5FrlsLUC0
 
  -  ゼロ魔世界って金銭管理どうしてるんや…? 
 コインとか土メイジならホイホイ錬金出来るんじゃ…? 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 06:33:44 ID:lewZw93w0
 
  -  何か、やる夫の鎮守府もこうなれば平和な気が… 
 ttps://twitter.com/yukkuri495/status/1725846953882447994?t=1RdIhlkODIe1BcpJ_QRP0w&s=19 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 07:10:49 ID:MLLcgIfd0
 
  -  その作者さんやたら霞ちゃんダルマにする人じゃないかヤダー 
  
 アレ見てがきデカの作者さんのデビュー作思い出したワイの実年齢聞かないでくれ 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 07:24:08 ID:NDYOwgYS0
 
  -  霞ちゃんが自分の娘に提督をNTられる話は良かったなあ… 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 08:28:04 ID:6wdxV5Sm0
 
  -  GS美神同人が公開されていたので 
 ttps://twitter.com/aracco/status/1725834363185815678?t=ay8NzE-gLLew38Y80cyoIQ&s=19 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 08:38:10 ID:7nq0WNu00
 
  -  美神さん、設定誕生日の1972年11月11日を正しいとすると今年で51歳か… 
 孫がいてもおかしくはないんだなぁ 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 08:52:12 ID:i3EUIPOC0
 
  -  あとで作者当人が書いたネタで昔のかっこで出てきた美神にマスコミが 
 「バブルの頃の姿で物悲しい」って嘲笑うシーンがwww 
 マンガのキャラは年取らないからなあ(シスプリとか見ながら) 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 09:01:04 ID:7nq0WNu00
 
  -  横島だって、いまバンダナ+ジーンズ上下なんて着てるの「むかしのオタク」のコスプレくらいだしなー 
  
 マンガアニメのキャラってキャラクター性に関わるせいで、大きくキャラデザ変えられないからな 
 作中の時間経過による流行の変化とか、加齢による趣味嗜好の変化を取り入れるのが難しい 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 09:13:22 ID:6wdxV5Sm0
 
  -  最近のリメイク作品を見ると、GS美神の再アニメ化もありそうなんですけどね 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 09:18:32 ID:LrcaTjxW0
 
  -  おキヌちゃん「またアニメが始まるんですか?」 
 横島「それはない。それはないんだよおキヌちゃん」「あ、血の涙」 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 09:22:26 ID:AQrEHzJJ0
 
  -  絶対可憐ですら初期の頃と社会情勢は全然違うからなあ… 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 09:50:51 ID:7nq0WNu00
 
  -  オカルト事故物件に数千万、数億かけて除霊する、って価値観が時代にそぐわないしなー 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 09:53:58 ID:ZCMVAnxP0
 
  -  >>6318 
 バブルの頃はそれでも不動産売れたからなー 
 
 - 6320 :赤霧 ★:2023/11/19(日) 09:56:33 ID:???
 
  -  作中のアレコレを現代に合わせると何もかも変わる感じだからなあ 
 
 - 6321 :狩人 ★:2023/11/19(日) 09:58:46 ID:???
 
  -  「ごはんだけでもおいしいわ」「ほら見ろ風化した」 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:00:53 ID:fQghAx7S0
 
  -  »6307 
 ラノベでマホウモノで経済を気にするなw 
 上手いことやってんだろでいいだろ 
 涙、笑い、恋、エロ、秘密、を求めてるのだから 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:01:14 ID:HZbaQyjf0
 
  -  独身一人親方として頑張る零細お払い事務所に所長の色気に迷って低価格お手伝いしている学生? 
 ……男女逆にしたい感じが、いやそれだと普通すぎるか 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:02:06 ID:HZbaQyjf0
 
  -  >>6321 
 おでん缶買ってみたかったです 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:05:35 ID:7nq0WNu00
 
  -  少女漫画だかレディース向け漫画でカチグミサラリマンの身につけているモノの金額が、不況の前後で0が1,2個違うって話もあったなぁ 
  
 >>6324 
 求めてるものとは違うんだろうけど、今だとおでん缶どころかみそ汁、豚骨スープ、雑炊まで自販機で売ってるんだよなw 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:07:17 ID:E5euY3wz0
 
  -  >>6323 
 男女逆で所長がド変態ってのは最近有ったような 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:12:44 ID:qR2qy7pl0
 
  -  >>6322 
 確か経済に突っ込んだファンタジーラノベもあったと思うが 
 「人と違う事やってみました」 
 ってだけで別にやらなきゃ駄目な訳じゃないしな 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:20:39 ID:qR2qy7pl0
 
  -  >>6326 
 それ除霊方法がセ◯クスじゃなかった? 
 だから女性霊専門 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:24:48 ID:ykiJFo5z0
 
  -  プリンセスメーカー2 発売延期 
 ttps://twitter.com/akai_takami/status/1725974774155981104?t=WyAGaAVc6-2iEwH1PY2OFQ&s=19 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:32:42 ID:0p6PR0Zs0
 
  -  ルイズ「笑いに来たのね!わたしを笑いに来たんでしょっ!?」 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:37:10 ID:E5euY3wz0
 
  -  >>6328 
 ちょっと調べたら容姿性別不問って…… 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:39:23 ID:8zG84+G00
 
  -  カムイさん? 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:46:28 ID:qR2qy7pl0
 
  -  >>6330 
 ジラソーレロンドン支店長さん? 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 10:51:17 ID:08l2EifE0
 
  -  >>6329 
 「庵野くん」って呼べるのこの人ぐらいだよな。>赤井さん 
 まだこの人多少下がったとは言え前線バリバリなんやで? 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 11:01:32 ID:xByM44nj0
 
  -  バブル期のノリをあえてそのまま映像化するのも面白そうだけど、 
 いかんせんあえて昭和の状況をそのままリメイクしたサンデー作品のアニメが 
 旧作と違うという見当違いの大バッシングを受けていたからね 
 そんなに原作ねじ曲げ請負人の押井の作品が後生大事かよ 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 11:16:18 ID:8vgE3y8E0
 
  -  なんだっけ 
 押井氏は原作と同じなら原作見ればいいジャンみたいな人だっけ? 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 11:26:24 ID:7z0TlYwt0
 
  -  最近のアニメ化は原作に忠実にしつつ、原作で省略されたところを盛るのが主流になってきたのに 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 11:43:41 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  インスタ見てたら梅湯流しのやり方紹介してるところがあったが正気か!? 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 11:45:46 ID:fkAemynO0
 
  -  最近の流行りではあるけど、じゃあ押井監督が最近の人かと言われたら違うからまあ…… 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 11:55:30 ID:gEvTsarm0
 
  -  ジョジョとかがアニメで補完が上手かったな 
 服を新調したりとか 
 
 - 6341 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/19(日) 11:56:12 ID:NvunRBSY0
 
  -  素の押井の感性が知りたいなら【ぶらどらぶ!】見ればいい 
 清々しいまでに昭和だぞ……個人的には結構好きだけど 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 12:05:28 ID:Fpo/8SZ30
 
  -  >>6338 
 苦しみは分かち合おうの精神 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 12:06:48 ID:8zG84+G00
 
  -  同志が梅湯でひどいことになったのは 
 やり方間違えたからって言ってるでしょ 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 12:07:44 ID:jAe1U+gA0
 
  -  >>6340 
 床屋の親父が真島の兄貴だったりとか、ひげ剃りのシーンがASMRっぽかったりとか… 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 12:23:41 ID:VdUkjABn0
 
  -  >梅湯 
 そういえば大根の煮物多めに梅干し入りおにぎり食べたら結構お腹に来て 
 お通じがだいぶ良かったな 
 
 - 6346 :赤霧 ★:2023/11/19(日) 12:25:07 ID:???
 
  -  サポカとはいえシュヴァルよりヴィルシーナの方がアプリに来るの早いのかよwww 
 
 - 6347 :土方 ★:2023/11/19(日) 12:31:10 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1726073324206534805 
 グワーッ!!!予想通りタップンタップンしてるシチーさぁ!!  しかもアースと大魔神の長女も同時たぁやりすぎぃ!! 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 13:09:43 ID:h5CK/GtY0
 
  -  何やってんだwww 
 ttps://twitter.com/nojiri_h/status/1725745591429546362?t=_5SguRV9x2BloB-LKyMMMQ&s=19 
 
 - 6349 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/19(日) 13:14:11 ID:NvunRBSY0
 
  -  >>6348 
 リプに下がってる制作者の他の作品もひたすらに下らなくて最高だ 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 13:32:37 ID:ibxCld6a0
 
  -  >>6341 
 天使のたまご「許されたっ!」 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 13:33:41 ID:7z0TlYwt0
 
  -  種の劇場版のあらすじと組織図公開か 
 これって映画の尺で足りるんだろうか? 
 ttps://www.gundam-seed.net/freedom/news/item.php?id=21066&offset=&category_id= 
 
 - 6352 :雷鳥 ★:2023/11/19(日) 13:39:08 ID:thunder_bird
 
  -  何分でアスランが裏切るのか 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 13:40:36 ID:ibxCld6a0
 
  -  >>6348 
 野尻先生何に注目してはるんですかw 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 13:46:08 ID:RiOW6P6W0
 
  -  >>6352 
 多分ファウンデーションとやらの合同作戦でブルコス本拠地に乗り込んだら、ファウンデーションが即裏切って敵の一機に 
 なんかどっかで見たような全身ビームサーベル装備の機体居そうだから、場合によっては始まって数分かな・・・? 
 
 - 6355 :胃薬 ★:2023/11/19(日) 13:48:06 ID:yansu
 
  -  ビコー「・・・。」 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 13:48:11 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  そもそも今更ブルコス本部叩いてなんか意味有るんだろうか 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 13:50:24 ID:ddbabk0l0
 
  -  つまりハルケギニアの月の片方にはR・ダニールが! 
 
 - 6358 :携帯@赤霧 ★:2023/11/19(日) 14:11:23 ID:???
 
  -  盟主王が死んで、ジブリールが死んで、ロゴスが壊滅した今となっては思想団体としてのブルーコスモスは残っててもなんかやれる力があるかは疑問ではある 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 14:19:16 ID:PiYlMZdW0
 
  -  テロ行為するには 武器など買える資金源とか潜入したりできる身分保障してくれる後ろ盾とか必要だからね 
 とはいえ連合はまだまだシンパ多いから 本拠地ぶっ潰してブルコスってのを 
 過去の残骸扱いするってのは正しいかも 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 14:47:26 ID:h5CK/GtY0
 
  -  奥様も劇場に行かれたのね 
 ttps://twitter.com/mizuki_naoko_/status/1726088906691764421?t=stjCkI_nkSGn2kub3HxD2w&s=19 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 14:51:49 ID:BHcFFDo50
 
  -  やっぱ何度見ても大阪のオバサンみたいな感じ受けるなSEED劇場版女キャラの写真 
 多分唇がでかいのが問題なんだろうが 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 14:54:07 ID:qh4Qs2Ug0
 
  -  何か面白そうですね、今回の鬼太郎。 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 15:26:01 ID:hHkgfocF0
 
  -  名前がすでにソレスタービーイングの元ネタな超科学カルト的厄ネタでねえかな? >新国家ファウンデーション 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 15:29:51 ID:B0YCW2Md0
 
  -  湿気か… 
 ttps://newswitch.jp/p/39325 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 15:53:36 ID:6WPtL/sqI
 
  -  ナミュールかぁ 
 藤岡乗り替わりでよう勝ったわ 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:03:33 ID:v+tgrwiC0
 
  -  ビッグモーター、保険代理店登録を今月中に抹消来たか 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB144ZG0U3A111C2000000/ 
  
 んで、そんなゴミに金を払ってまで買う価値あんのか? 
 ttps://www.jiji.com/amp/article?k=2023111700692 
 
 - 6367 :雷鳥 ★:2023/11/19(日) 16:11:40 ID:thunder_bird
 
  -  ハブにしてる無線ルーターがイカれて設定画面開こうとしてもエラーの連続の堂々巡りで頭が痛いンゴ… 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:12:22 ID:lewZw93w0
 
  -  >>6351 
 キャッチコピーを見た瞬間 
 「え、種がファフナーに乗っ取られた?」 
 とオモタ 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:25:36 ID:58yA/rAt0
 
  -  >>6366 
 一般人からはどれだけゴミに見えても 
 会社ってのは色々売れるものがあるみたい 
 それを専門にする人間もいるぐらいだし 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:28:54 ID:Gu3aRWow0
 
  -  >>6366 
 買収の情報が出た頃にここでも話題になったが人以外が中古車の在庫や土地建物が欲しいんじゃないか説 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:34:33 ID:ty/cR0zS0
 
  -  もし仮に借地より自社物件の比率が高ければ全国のロードサイドにそれなりの土地があるって事だしね 
 大型SCやるには足りなくてもカテゴリキラーの専門店には好適なんでは 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:34:50 ID:qs5aTMeg0
 
  -  モノ以外は要らんよな 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:38:52 ID:VF/miDt20
 
  -  松居さん… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/91bb7f4944c7e4fca72c42ff6559fc4235dec85f 
 昔、ウチの会社の社員旅行に来てくれはった。 
 しょーもない会社の宴会呼ばれたんに精一杯歌ってくれてパン◯ラサービスまでしてくれたええ人だったんに… 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:39:17 ID:q/PIakTe0
 
  -  >>6348 
 世界平和監視機構wwwwwww 
  
 00からのパクりじゃん……………… 
 面子が何時ものって 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:48:45 ID:r+VHl70X0
 
  -  >>6372 
 人手不足の今は人だって売り物になるよ 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 16:51:05 ID:qs5aTMeg0
 
  -  BMの癖ついた人材だけどいいの? 
 
 - 6377 :雷鳥 ★:2023/11/19(日) 16:58:06 ID:thunder_bird
 
  -  惑星封鎖機構「傭兵とテロリストと企業に気をつけろよ」 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:00:12 ID:r+VHl70X0
 
  -  >>6376 
 上意下達の組織だから問題ないべ 
 むしろ兵隊がほしい企業からは好まれるでしょ 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:07:36 ID:HZbaQyjf0
 
  -  >>6368 
 竜宮島にはMSが配備されているものでしょう? 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:11:03 ID:AiqUCZSj0
 
  -  >>6379 
 FS装甲が対フェストゥムを想定された装備なのは常識だよね 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:13:33 ID:h5CK/GtY0
 
  -  フェイズシフト装甲も対フェストゥム用だしな 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:18:09 ID:EqyGXVrh0
 
  -  >>6375 
 流石に遵法意識が低いのは・・・・ 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:25:24 ID:nzSQDRsw0
 
  -  あーマジ焦った。 
 スペアキーでエンジンかからなかったら 
 明日からの仕事がえらい大変になる所だった。 
  
 比べてみるとえらいすり減ってたわ。これじゃ 
 キーシリンダー回らんのも無理ない。 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:33:51 ID:ty/cR0zS0
 
  -  営業はいらなくても整備士は今全国的に不足してるから背に腹は替えられない会社はあるんでないかな 
 業者間委託受けるのも良しスポット派遣するも良し 
  
 問題は整備士不足の原因は例によって低待遇ですぐ逃げられちゃうからなんで、違法行為の代償に高給貰ってたBMマンが継続勤務するかどうかは・・・ 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:35:31 ID:ykiJFo5z0
 
  -  >>6383 
 鍵穴にはこういうパウダータイプの潤滑剤を定期的に入れるのよ 
 ttps://www.kure.com/product/k1039/ 
  
 あと数ヶ月毎にスペアキーと入替えたりもね 
 
 - 6386 :スキマ産業 ★:2023/11/19(日) 17:38:07 ID:spam
 
  -  むしろ闇改造に行くと思うよ 
 今「すべての改造車が悪だというのかーっ!」って発狂してるから 
  
  
 それはそれとして実写ボルテスの主題歌すげえな 
 ほぼほぼ日本語いわかんねえわ 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:38:21 ID:Hb0ucXB20
 
  -  >>6385 
 ttp://www.kentomo.co.jp/items/items-494 
 こっちの方が良かない?専用品だし。 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:40:28 ID:p3oEOxWW0
 
  -  >>6386 
 ボルテスXの唄は日本語じゃないと違和感ある、ってのがあっちの総意ですし 
 
 - 6389 :スキマ産業 ★:2023/11/19(日) 17:44:40 ID:spam
 
  -  技の名前とか要所要所は日本語なんだよな 
 ボルテスの決めシーンになりうる部分は日本語っぽい 
  
 で ああコレが最善の上に最善を尽くしたということかと 
 クロスボーンのすべて噛み合ってない結婚騒動を思い出した 
  
 あれタシロ的には間違ってないんだよ 
 ドゥガチ英雄過ぎて死後絶対もめるから正当性のある後継者必要、でお願いするのは 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:44:45 ID:VdUkjABn0
 
  -  >>6388 
 これですしね 
 ttps://youtu.be/Njr2_utGVnc 
  
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:51:57 ID:lewZw93w0
 
  -  陸軍軍歌でもあるしなぁ 
 ttps://youtu.be/e9Ab7zbEI0o?si=DBtgEZaTYRn1jgOu 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 17:54:49 ID:pw3QUcMt0
 
  -  >>6389 
 地球から贈った嫁に対する否定的な言葉を 
 ドゥガチや木星側の過激派からも見た覚えがないんで 
 間違いなくあたりな女性だったのは確かだと思いますよ 
  
 ただ早死したのと、ドゥガチのこじらせっぷりを見誤っただけで 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:04:52 ID:r49pR0Yf0
 
  -  >>6388 
 スタッフ某氏「そもそも俺達全員日本語で歌えるから翻訳する意味ねーんだよな、てか翻訳したら魂薄れるだろ」 
 つよい(確信) 
 
 - 6394 :スキマ産業 ★:2023/11/19(日) 18:07:18 ID:spam
 
  -  アビーちゃんテケリ・リ系女子だからなあ 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:08:56 ID:h5CK/GtY0
 
  -  フィリピンパブの姉ちゃん達も日本に慣れるまではよく歌うしな 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:30:13 ID:gl3T1rxX0
 
  -  >>6391 
 アニソンとかを国歌にという冗談はあるけどマジで国が採用してるのかw 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:31:47 ID:mPf3/B0/0
 
  -  >>6394 
 大丈夫、フォーリナーは楊貴妃以外はぐだ(主人公)の味方だから 
 他のやつにひどい目に合わせられるぐらいなら先に自分がひどい目に合わせようとかしてくるけど 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:34:50 ID:P4GdqtZZ0
 
  -  おや、アビーちゃんもしやクズマさんに旗が立ってる? 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:35:35 ID:U0HnDIgc0
 
  -  >>6396 
 アニソンを教会が正式の舞台で歌っているってあってね 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:38:19 ID:c3lA8Dtw0
 
  -  フェルディナンド独裁時代のくっそ暗い世情でも楽しめた数少ない娯楽要素っていう特殊すぎる事情があってですね・・・ 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:39:48 ID:NUfjhhBdI
 
  -  そうだ、この男ロリにモテるんだった 
 
 - 6402 :スキマ産業 ★:2023/11/19(日) 18:43:09 ID:spam
 
  -  クズマさんね 
 おっさんには初期横島型で通じるのよね 
 火力とか実力の無さをバイタリティと発想で補うタイプ 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:45:25 ID:c3lA8Dtw0
 
  -  >>6399 
 宗派関係なく歌えるやん貸してくれ!は草なんよ 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:45:44 ID:59PwBPvzI
 
  -  >>6397 
 楊貴妃も激重な気がするんですが… 
 
 - 6405 :スキマ産業 ★:2023/11/19(日) 18:47:33 ID:spam
 
  -  あの淫乱尼とか極論 
 子安以外は全部どうでもいいってなってるだろうし 
 
 - 6406 :手抜き〇 ★:2023/11/19(日) 18:48:34 ID:tenuki
 
  -  >>6402 
 その上でここぞという時の覚悟も供えてるからな 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:52:20 ID:UwiIXDFZ0
 
  -  よくわからんけどあかりちゃん踏み台だった? 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:53:39 ID:AirmUjD80
 
  -  >>6388 
 時代性もあるが多少の引く勢いのボルテスX愛… 
 たしか堀江美都子が行ったとき国賓級の待遇だったのよね 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:54:02 ID:ibxCld6a0
 
  -  ああ言えばツンデレ幼なじみが庇った上に遊びに来てくれるだろうと計算してるならカズマさんかなり恋愛巧者やねえw 
 
 - 6410 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/19(日) 18:54:02 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:54:25 ID:GkSXVH9Z0
 
  -  どうも原作ギーシュ・モンモンポジくさいなクズマとアビー 
 これはこれで味わい深い 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:58:30 ID:5A5wip6X0
 
  -  横島とクズマさんの明確な違いはここぞという時に金を惜しむか惜しげなくつぎ込めるかだ 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 18:58:35 ID:ibxCld6a0
 
  -  あんまカズマがギーシュ的なゲスい事する感じしないけども 
 同志のアレンジが楽しみ 
 
 - 6414 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/19(日) 18:59:49 ID:wZ2jW9R50
 
  -  投下します〜。 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:01:41 ID:YLMWLgw90
 
  -  幼なじみに甘やかされるカズマさんはとりあえず今期アニメの同じ声みたいに腐りおちるべき 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:05:21 ID:8vgE3y8E0
 
  -  隣人と仲いいのは重要だし…… 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:06:56 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  公爵家「隣人と妻が仲良くなってしまいました…」 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:13:34 ID:Et9uXnE70
 
  -  >>6417 
 ツェルプストーはヴァリエール家の恋人はおろか奥さんを寝取った事もあるんだっけ 
 醜聞以前に政治的にもどえらい騒ぎになったろうな 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:14:51 ID:oH0Rl3YK0
 
  -  氷っぽいけど 
 水×風? 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:16:05 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  豚骨×醤油属性 
 
 - 6421 :スキマ産業 ★:2023/11/19(日) 19:17:19 ID:spam
 
  -  >>6418 
 だからそのへんが 
 二次でキュルケ虚無召喚可能の根拠になってたりする 
 
 - 6422 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/19(日) 19:25:22 ID:NvunRBSY0
 
  -  >>6420 
 自分、塩の方が好みなんで…… 
 
 - 6423 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/19(日) 19:26:38 ID:hosirin334
 
  -  狩人さんの反応速度に震える 
 
 - 6424 :狩人 ★:2023/11/19(日) 19:27:22 ID:???
 
  -  いやその……アビーちゃんもそうですが、どうしても…… 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:37:54 ID:h5CK/GtY0
 
  -  ハッキリ、何方?と聞いたらパニクりそうw 
 
 - 6426 :バーニィ ★:2023/11/19(日) 19:41:46 ID:zaku
 
  -  好きなキャラに対して反応が早くなる 
 あると思いますw 
 
 - 6427 :手抜き〇 ★:2023/11/19(日) 19:44:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:45:51 ID:r49pR0Yf0
 
  -  >>6408 
 空港到着〜離陸までの送迎車の進行ルート全部青信号ノンストップというガチの国賓級待遇でございます 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:54:58 ID:wLVvR+fL0
 
  -  動画見たら向こうの白バイが先導してるガチ国賓待遇だったでござる 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:55:12 ID:h5CK/GtY0
 
  -  本当に初対面かなあw 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 19:55:56 ID:lewZw93w0
 
  -  >>6408 
 ボルテスV以外歌わせてもらえなかったらしいけどw 
 
 - 6432 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/19(日) 19:59:52 ID:NvunRBSY0
 
  -  ちいかわのセイレーンを萌化してる人が複数居て業が深いなァと 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:04:01 ID:j/mr2xFL0
 
  -  ちいかわのセイレーン編はどこにも救いがなく、ただ覚悟だけがある展開で 
 あんなキャラでやっていい話じゃねえよと…。 
 
 - 6434 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/11/19(日) 20:09:57 ID:ZMnNy2GW0
 
  -  チリ「南アメリカはだいたいお隣」 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:12:33 ID:qR2qy7pl0
 
  -  当時は乳が無かった?>アナスタシア 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:13:52 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  チリで東西内戦発生!ってネタが有ったなあ 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:14:45 ID:VX+Hj5pw0
 
  -  >>6433 
 いつものナガノネキじゃなとしか 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:18:49 ID:NuPph4OI0
 
  -  >>6436 
 >チリで東西 
 チリ本土の東軍と離島集合体の西軍の戦い? 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:28:08 ID:qR2qy7pl0
 
  -  今はルイズに匹敵する美人なんだろうか? 
 ルイズを今まで見たこともないと言ってたけど幼少期だからなあ 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:28:43 ID:EzkkBD5K0
 
  -  >>6335 
 >バブル期のノリをあえてそのまま映像化するのも面白そうだけど 
  
 細野不二彦の「東京探偵団」とかやって欲しいなー 
 毎回毎回、札束で頬を引っぱたくような解決ばかりというw 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:31:18 ID:qR2qy7pl0
 
  -  これ忌まわしい記憶なんで思い出さないよう封印してたんじゃw 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:31:23 ID:qh4Qs2Ug0
 
  -  バブル崩壊って30年以上前だし、もうどんなか覚えてないな… 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:33:03 ID:qh4Qs2Ug0
 
  -  声の良い忌まわしい記憶www 
 
 - 6444 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/19(日) 20:35:39 ID:debuff
 
  -  >>6440 
 山手線ループ大脱出の回を今の作画で見てみたい 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:37:30 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  料亭の女中さんが玄関が暗くて客の靴がどれか探してたら、札を燃やして 
 どうだ明るくなったろうってやるんだ 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:45:01 ID:EzkkBD5K0
 
  -  >>6444 
 個人的にはジャッキーとバロンの声優が誰になるか大変興味がありますな。 
 ホモホモしい演技に期待。 
 
 - 6447 :スキマ産業 ★:2023/11/19(日) 20:55:59 ID:spam
 
  -  Qグルテンホルフ大公ってやべえの? 
 A立志伝無印のダディっていうか…ド級の金持ちだったはずじゃが 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 20:57:12 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  トリスティン王家の分家みたいなところだっけか 
 なぜかすっごい金持ちらしいが 
 
 - 6449 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/11/19(日) 20:57:17 ID:oITSELtE0
 
  -  特に期待もせずに鬼太郎映画観に行ったけど面白かったよ! 
 2周して冒頭部分で「ざまぁwww」ってしたくなる衝動に駆られるのが欠点(?)だけど!w 
  
 あ、PG12レベルだけどスプラッタ描写含むからそこは注意ね 
 
 - 6450 :スキマ産業 ★:2023/11/19(日) 20:58:27 ID:spam
 
  -  ジョン・ウィックとどっち?>スプラッタ 
 
 - 6451 :狩人 ★:2023/11/19(日) 21:02:28 ID:???
 
  -  俺にとっては今年ベストでしたわ。鬼太郎。 
 
 - 6452 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/11/19(日) 21:03:13 ID:oITSELtE0
 
  -  ジョン・ウィックはイッヌが死ぬのでリタイアしたクチだから比べられないんだすまない 
  
 飛び出た目玉がギョロリとかその辺がチラホラと(目玉描写は割と印象的に何度も有る、若い頃の目玉の親父が主役の一人なだけに) 
 本格的なダメージ描写は障害物に隠されて派手に飛び散る血飛沫!とかそんな感じで配慮されてるから、全くダメって人以外は大丈夫じゃない? 
 
 - 6453 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/19(日) 21:07:37 ID:hosirin334
 
  -  一週目のオールマインドちゃんマジオールマインドさん 
 
 - 6454 :すじん ★:2023/11/19(日) 21:09:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:10:17 ID:c3lA8Dtw0
 
  -  乙です 
 1周目2周目は気付いたらチャート崩壊してるのほんま草 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:11:42 ID:ty/cR0zS0
 
  -  完全ノーマークだった鬼太郎、ここへ来て急浮上 
  
 映画館は遠いから行けないがアマプラに出たら有料でいいから観たい/ディスクがレンタルに出たら観たい映画が今年は多い 
 インディ、どう生きるか、ゴジラ-1、鬼太郎・・・ 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:15:27 ID:dU4OU1Qk0
 
  -  首とゴジラ-1は劇場で観に行かないとなあ 
 
 - 6458 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/11/19(日) 21:18:13 ID:oITSELtE0
 
  -  野郎二人の凸凹コンビ、つまりいわゆるバディ物からしか摂れない栄養素は存在する 
 そして鬼太郎映画はその摂取に適している 
  
 >>6156の評価も微塵も間違ってないけど後味はスッキリだからヨシ!w 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:19:03 ID:5f7Y0TWa0
 
  -  新興ながらもクルデンホルフ大公国という独立国を持ってて、トリスティンの貴族の多くに金を貸しててそれ故にトリスティン貴族の多くが大公に頭が上がらない 
 なお、その大公にキャンと言わせる事が出来るヴァリエール公爵家… 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:22:54 ID:8U4kE9TDi
 
  -  主人公が特に何もしなくても計画が頓挫してるラスボスはドンマイちゃんぐらいしか見た事がねえw 
 いや間接的には野望を阻止してはいるんだが。 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:24:23 ID:PiYlMZdW0
 
  -  ヴァリエールは他国に面してる土地で防衛も担ってる辺境伯でありながら 
 王族血統持ってる公爵だからね独立しようとクルデンホルフは 
 王族血統所持してないからね そういった面でクッソ弱い 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:25:04 ID:qh4Qs2Ug0
 
  -  -1.0は高雄が格好良かったなあ、どうやって万全の状態に戻したのか知らんけどw 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:29:35 ID:EzkkBD5K0
 
  -  >>6462 
 戻したっつーか、どうもあの-1.0世界って架空戦記の世界線っぽいので(四式戦車が量産配備されてたり少数だが量産された震電があったりとか)、 
 高雄は被害を受けずに外地に放置されていただけらしい、って話。 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:30:57 ID:n0DnWnZO0
 
  -  オールドンマイちゃんはチャプター1でスッラ殺されてる時点でほぼ詰んでるから、以後の暗躍もないっていうね 
 主人公が手を貸さないと暗躍もまともにできない系黒幕って、なかなか斬新だったと思う 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:34:20 ID:c3lA8Dtw0
 
  -  まぁ621との遭遇自体が事故みてーなもんだから・・・(ガチガチの対バルテウスアセンに目を向けつつ 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:34:45 ID:qh4Qs2Ug0
 
  -  >>6463 
 もう二週間経ったし大丈夫だろうけど、割と架空戦記の世界ですよね。アレ。 
 後、何気に高雄も四式戦車隊も砲撃を外してなかったり、 
 海神作戦参加艦艇もそうだけど、練度高い人間が集まったんだなって。 
 
 - 6467 :赤霧 ★:2023/11/19(日) 21:37:45 ID:???
 
  -  まあ、言うてスッラもオールマインドちゃんの思う通りには動く気なさそうなので…… 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:40:12 ID:EzkkBD5K0
 
  -  >>6464 
 誰が呼んだか「要介護黒幕」だからなw 
 
 - 6469 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/19(日) 21:43:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-214.html 
  
 カンカン   クホホホ.... 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:45:24 ID:S1ljm5x80
 
  -  同志乙です 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:46:37 ID:vKR5kvhW0
 
  -  インストールした物の、チュートリアルやった後はひたすら毎日ログインしかしてなかったマブラヴディメンションズ。 
 衛士も戦術機も結構良いのが貯まったし、そろそろ本腰入れようかねえ…… 
 
 - 6472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/19(日) 21:48:50 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 鬼太郎は調布で観たいって気がちょっとある(CHは新宿で観た奴) 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 21:51:56 ID:qh4Qs2Ug0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6474 :難民 ★:2023/11/19(日) 21:53:04 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6475 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/19(日) 22:02:13 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6476 :狩人 ★:2023/11/19(日) 22:02:34 ID:???
 
  -  投下終了にごわす。 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2023/11/19(日) 22:09:39 ID:eeaAdmd20
 
  -  同志乙です 
 
 - 6478 :雷鳥 ★:2023/11/19(日) 22:25:13 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 クホホ投下 
 
 - 6479 :最強の七人 ★:2023/11/19(日) 22:36:36 ID:???
 
  -  調布か、なつかしいのう…… 
 田舎もんには色々住みづらい感はあったかも 
 
 - 6480 :ジェリド・メソ ★:2023/11/20(月) 00:05:13 ID:???0
 
  -  同志、お疲れ様です。此方、パツキンのセッシーです。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3311 
 
 - 6481 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 00:12:08 ID:hosirin334
 
  -  作成乙でsウッ... 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 00:13:11 ID:39i1Iul50
 
  -  >>6480 
 ジェリドさん作成乙です 
 エッッッ!!! 
 
 - 6483 :バーニィ ★:2023/11/20(月) 00:14:52 ID:zaku
 
  -  ジェリドさん作成乙です! 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 00:16:58 ID:RC8vvqXe0
 
  -  作成乙です 
 エロっ!! 
 
 - 6485 :胃薬 ★:2023/11/20(月) 00:21:05 ID:yansu
 
  -  ヌッ! 
 
 - 6486 :狩人 ★:2023/11/20(月) 00:25:24 ID:???
 
  -  作成乙にごわす。えーろーい 
 
 - 6487 :スキマ産業 ★:2023/11/20(月) 00:41:10 ID:spam
 
  -  サムソンビッグダァアアアアア???????????????? 
 えええええええええええええええええええええ!!!!!?????????? 
  
  
  
 
 - 6488 :スキマ産業 ★:2023/11/20(月) 00:43:29 ID:spam
 
  -  作成乙です 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 00:44:18 ID:7i27kvUu0
 
  -  馬なり1ハロン劇場!? 
 
 - 6490 :スキマ産業 ★:2023/11/20(月) 00:46:36 ID:spam
 
  -  ウマ娘追加 
 サムソンビッグ。多分チェリーブロッサム登場 
 ナリタブライアン世代で多分唯一のブライアン以外の三冠完走者 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 00:59:48 ID:7i27kvUu0
 
  -  ttps://twitter.com/old_keynesian/status/1726268317516910866 
 ブライアンとはだいたいこんな関係とされた(捏造) 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 01:22:24 ID:klz2PtGo0
 
  -  血統表調べてみたら渋いなんてもんじゃなかったサムソンビッグ 
 
 - 6493 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 01:22:29 ID:hosirin334
 
  -  え、きさらぎ賞だけ? 
 
 - 6494 :スキマ産業 ★:2023/11/20(月) 01:29:39 ID:spam
 
  -  >>6493 
 ほぼほぼまぐれ勝ちのきさらぎ賞のみです。 
 ただ一点「ナリタブライアンの三冠全部に出走していた」って言う特徴が 
 他にいない絶対的アドバンテージになっています 
 
 - 6495 :ハ:2023/11/20(月) 01:39:50 ID:ilnercHe0
 
  -  ねれないので投下した(´・ω・`)後悔はしていない 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 01:45:50 ID:e+6v4y+o0
 
  -  まあ、ウララは別としてサウンズオブアースみたく、重賞でもなく条件戦1つ勝った事しか 
 ないよーなのも既に居るしな。ウマ娘と起用される基準は、単純な成績だけではないって事だよなー 
 
 - 6497 :難民 ★:2023/11/20(月) 02:46:13 ID:nanmin
 
  -  >>6480 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 02:55:35 ID:LuZmH0FB0
 
  -  ヘリルビ村の創始者よしだみほさんの著作馬なり1ハロン劇場で知った>サムソンビッグ 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 03:20:14 ID:UZS5tKEs0
 
  -  いやまぁ確かに変に収集癖拗らせてるけどさぁ…w 
 ttps://twitter.com/nuboku210/status/1726115912619806958?t=mp_ixhL57NqwcrkjjnKL3Q&s=19 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 05:28:08 ID:L6Zqnnl3I
 
  -  チェリーブロッサムのプリティーフィルターはもう… 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 06:03:47 ID:PZMQ39rH0
 
  -  うわぁ北海道胆振だが結構揺れたな 震度3くらいか 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 06:16:44 ID:t5QSrFZN0
 
  -  膣「膣膣ってバカにすんな! 
 ちゃんと役にたってるわ!」 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1726099984112885784 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 07:44:05 ID:GyY3oNWK0
 
  -  ウマ娘化実装レースなんもわからん>サムソンビッグ登場! 
 
 - 6504 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2023/11/20(月) 08:03:41 ID:sunea
 
  -  スイッチの障害レースモチーフな方に出るのかな(´・ω・`) 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 08:10:06 ID:Hwj3dmCu0
 
  -  オジュウチョウサン「私は?」 
 
 - 6506 :土方 ★:2023/11/20(月) 08:21:03 ID:zuri
 
  -  調べたらサムソンビッグの馬主さん、レインボーダリアも所有されてるやん! 
 勝った2012年エリ女の二着は大魔神のところの長女て……もう確定やんこんなん 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 09:02:42 ID:+ZCdCUG50
 
  -  チェリーブロッサム? 
 スターブロッサムのこと? 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 09:12:24 ID:W0Be9e710
 
  -  また、ソフトバンクの固定電話が…orz 
 週明けにやらかしやがって 
 
 - 6509 :スキマ産業 ★:2023/11/20(月) 09:25:30 ID:spam
 
  -  サクラローレルやからチェリーだと思いこんでたわ 
 
 - 6510 :携帯@胃薬 ★:2023/11/20(月) 09:38:23 ID:yansu
 
  -  なんか2日前にポケットカード不正利用されたっぽいって電話来たんだけど自分のだか不正利用なのだか記憶が不透明過ぎる 
 
 - 6511 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/20(月) 09:38:54 ID:TpU39ze00
 
  -  年末調整めんどくせぇ・・・。 
 なんとか終了。 
 
 - 6512 :スキマ産業 ★:2023/11/20(月) 10:02:03 ID:spam
 
  -  ところで 
 621パイセン二次だとケモミミ巨乳美少女とかも存在するけど 
 どんなふうにやらない夫を無残に殺してくれるだろうと微妙に気になっている 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 11:18:43 ID:yA7AU8Wb0
 
  -  RTA走者「みーなーさーまーのーたーめーに〜」 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 11:24:33 ID:H88M102S0
 
  -  ソフトバンク障害の報道 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1726425443169902966?t=JYIM-T0_PsNC_vO1TgejaA&s=19 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 12:23:45 ID:RJN5FL6G0
 
  -  出前だがガストというかすかいらーくグループが宅配してるな 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 12:26:31 ID:RJN5FL6G0
 
  -  誤爆 
 
 - 6517 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 14:49:39 ID:hosirin334
 
  -  干芋大量更新(恥知らず 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6518 :スキマ産業 ★:2023/11/20(月) 14:54:43 ID:spam
 
  -  恥を知らぬのは2万以上の商品載っけてからだと思いますです 
  
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 14:56:21 ID:H88M102S0
 
  -  美味しんぼ公式 デジタルリマスター版 とんかつ慕情 
 ttps://youtu.be/xkDY1xV3IUc?si=Nklb6zHoikMGlAz1 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 15:38:33 ID:jPKvN77v0
 
  -  私人逮捕YouTuber「ガッツCH」中島蓮こと今野蓮容疑者と、「みっちー」こと奥村路丈容疑者 
 覚醒剤取締法違反タイーホ 
  
 動画撮影のために別人を装って男に覚せい剤を購入させ、新宿駅を歩かせているところを警察に通報して撮影していた疑い 
  
 いやちょっと想像以上のアホだったわ・・・( ゚д゚) 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 15:44:20 ID:+6Rt8+Gh0
 
  -  干芋が既にアマギフとDMMしか残ってないんですけども??? 
 
 - 6522 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 15:47:14 ID:hosirin334
 
  -  バチクソキレキレメールが…… 
 要約:大量更新の意味理解してますか? 
  
 御免なさい夜にまた更新しますのでごめんなさい 
 
 - 6523 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 15:48:09 ID:hosirin334
 
  -  カップ麺とパッパ用のノンアル置いといたのにどうして…… 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 15:50:48 ID:rdVXlBr10
 
  -  一体どれくらい短時間でなくなったんです? 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 15:51:47 ID:+6Rt8+Gh0
 
  -  リスト内の商品が1日持つぐらい更新してみましょう同志!! 
 あとはもう無差別でお肉が誰かしらから贈られることが可能になってみるとか 
 
 - 6526 :大隅 ★:2023/11/20(月) 15:57:46 ID:osumi
 
  -  >>6522 
 >>6523 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/4834 
 (´・ω・`)はようはようはようはようはようはようはよう 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 15:58:27 ID:+ZCdCUG50
 
  -  師を超えるのは弟子の勤め 
 だからスニゲーターにとって弟子が自分にリベンジを企んでくれるのは歓迎 
 なんだな 
 
 - 6528 :胃薬 ★:2023/11/20(月) 15:58:39 ID:yansu
 
  -  瞬殺される干芋とか・・・ 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 15:58:48 ID:5JG21hhI0
 
  -  無ければギフトカード贈ればいいじゃない 
 俺は送ったが 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:07:05 ID:5JG21hhI0
 
  -  あれ? 
 これ残しとかなきゃいけない奴だった? 
 DMNカードがあるから大丈夫かな…… 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:14:02 ID:+6Rt8+Gh0
 
  -  お肉送付の欠点は、多人数から送付タイミングが被っちゃうと食卓が肉まみれになることかな 
  
 この板食道楽みたいな人多そうだからなにが送り付けられるか分かったもんじゃないがw 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:18:00 ID:PksgOy6G0
 
  -  仕方なくすんごい高級肉を当座煮とかにする同志を想像した 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:22:32 ID:+6Rt8+Gh0
 
  -  >>6532 
 美味しいなら煮ても全然いいと思うけど、味覚は人それぞれだからちょっと怖いよね 
 自分は旨いと思うけど相手がそう思うかは別問題だし 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:25:21 ID:PksgOy6G0
 
  -  >>6533 
 生肉が机の上に溢れかえって何とか食いきる為に濃いめに味をつける感じで 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:31:29 ID:pvpX1Q7x0
 
  -  ガッツchの奴も捕まったか 
 私人逮捕系YouTuberが次々と(自分が)逮捕系YouTuberになってるなw 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:35:04 ID:/fHupwfS0
 
  -  容疑者系YouTuber 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:39:09 ID:rdVXlBr10
 
  -  まず私人逮捕自体、警察があまりいい顔をしないものだし、 
 それが麻薬売買による自作自演となれば、取り調べは控えめに言っても凄いことになりそう。 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:41:36 ID:A4qUA6o40
 
  -  つーかさ、よくよく考えんでも他人を逮捕するようなことを見世物にしてる連中が、 
 まともだとでも思える? 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:41:43 ID:Q2bV+b990
 
  -  ジャパンカップのドウデュースは戸崎が騎乗するというニュースが流れてきた。 
 本人が思っているよりずっとひどい怪我だったのか、年齢ゆえの治りの遅さなのか。 
  
 時間がかかってもいいから、無事に復帰することを祈ろう。 
 
 - 6540 :胃薬 ★:2023/11/20(月) 16:52:00 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない不正利用 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:53:51 ID:bildjDRK0
 
  -  自分逮捕系YouTuber・・・迷惑系は全部これな気もする 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:54:30 ID:rdVXlBr10
 
  -  毎回アナ様などCV原由実が出てきた時の、狩人さんの反応速度は一体w 
 
 - 6543 :スマホ@狩人 ★:2023/11/20(月) 16:56:07 ID:???
 
  -  そんな反応してるつもりはないのだが……アビーちゃんだって反応するし 
 
 - 6544 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 16:56:45 ID:hosirin334
 
  -  その反応が作者を喜ばせる栄養素なのだ 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 16:57:54 ID:rdVXlBr10
 
  -  つまり最早身についた習慣なのですねw<反応 
 
 - 6546 :ハ:2023/11/20(月) 17:10:58 ID:6RyyyHzri
 
  -  逮捕される系やる夫スレ作者(´・ω・`)俺 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:11:44 ID:xGYv0F8Q0
 
  -  草 
 
 - 6548 :スマホ@狩人 ★:2023/11/20(月) 17:14:07 ID:???
 
  -  あかりちゃんさんも修道院行けば…… 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:16:43 ID:rdVXlBr10
 
  -  修道院「俺にだって…出来ないことくらいある…」 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:16:48 ID:PksgOy6G0
 
  -  おはよーございまーすドンドンAAとともにあられる作者様 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:18:10 ID:XmIcxWmII
 
  -  自分という者をしっかりと理解しておられるwww 
 
 - 6552 :観目 ★:2023/11/20(月) 17:18:56 ID:Arturia
 
  -  修行ってのは素養が必要なんだ…。 
 誰でも彼でも出来るような現代教育は偉大なんだ。 
 もしくはマンパワーでなんとかするか。 
 
 - 6553 :観目 ★:2023/11/20(月) 17:21:10 ID:Arturia
 
  -  逮捕される系やる夫スレ作者です。 
 刑法199条、204条、209条あたり。 
 
 - 6554 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 17:24:36 ID:scotch
 
  -  刑法199条殺人、204条傷害、209条過失傷害 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:26:30 ID:R14NuokH0
 
  -  違法性が阻却される状況でしか刀抜かない系としか思えんのですよ 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:33:32 ID:A/PYnWXW0
 
  -  なんか薬師丸法山のプロフィールに 
 スポーツの武道で試合相手を「試合中の事故で死に至らしめる」 
 が列挙されてるの思い出した 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:38:22 ID:xGYv0F8Q0
 
  -  試合だと技量持ちが悪意をもってか事故で急所に決まれば死んでも不思議ではないのよな 
  
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:38:43 ID:rdVXlBr10
 
  -  いやいや、観目さんのそれは作中だけでしょうw 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:38:48 ID:+6Rt8+Gh0
 
  -  そういや177なんてPCゲームがありましたなあと思いだす年寄り 
 
 - 6560 :観目 ★:2023/11/20(月) 17:40:38 ID:Arturia
 
  -  仕事が上手く行かった時に全裸でぼっこ持って走り回ってやろうかと思った事はある。 
 残業100時間超えの時は毎日そんな事考えてたなぁ。 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:42:12 ID:rdVXlBr10
 
  -  まあ、その…残業100時間は過労死の完全な原因と、 
 労働法でも規定される状況ですから… 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:42:51 ID:dgTK3Grr0
 
  -  このまま自称時事系(デマ、切抜き、偏向)も取り締まる方向に行って欲しいわね…… 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:44:09 ID:xGYv0F8Q0
 
  -  もしやったら官憲の拘束待ったなしですな 
 自分も自室や家人が居ない際はゼンラーをよくやりますw 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:46:38 ID:hSYrfx0U0
 
  -  みんな精神追い詰められて車運転していて突然目の前のコンビニに突っ込んだらどうなるんだろうかとか 
 高い所で、ここから今飛び降りたら楽になるなぁって思った事、一度や二度はあるでしょ? 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:53:03 ID:A/PYnWXW0
 
  -  追い詰められたら過呼吸と胸の痛みが発生するのをお医者さんに診断書出してもらってるので、 
 追い詰められたら立っていられなくなる状態に抗わず、その状況から逃げる 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:54:31 ID:A/PYnWXW0
 
  -  死んだら同志の作品をはじめとして、面白い娯楽や美味いもの食べれなくなるので死にたいと思ったことはないな 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:55:03 ID:A4qUA6o40
 
  -  まぁ本当に追い詰められると完全な視野狭窄に陥って、逃げるとか診断してもらうとかいうところにまで考えが及ばないんだけどな 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:56:49 ID:hSYrfx0U0
 
  -  あと体が先に拒否反応起こして動けなくなったり 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 17:56:54 ID:rdVXlBr10
 
  -  通院しつつも勤務を継続したある日、療養に専念しないと命に責任持てない言われて、 
 あ、これあかんわと思いましたなあ… 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:00:00 ID:UhIXWti00
 
  -  本スレ2556 
 しっかり形にしないのはヤッルの家に負荷かけないためと思われる 
 上の立場のわがままで、なし崩しで通したらまだマシに収まるかもって 
 きっとパッパも似たような経緯だろうから実体験を基に動いてるかと 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:00:41 ID:WroKQnwo0
 
  -  暗殺貴族で主人公の声バネPで母親があずささんのたかはし智秋 
 父親がパウロやボ卿の森川という少々反応に困る組み合わせだったな 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:00:54 ID:A/PYnWXW0
 
  -  >>6569 
 それは精神面ですか 
 身体面の話でしょうか 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:00:57 ID:S6EkY+fT0
 
  -  残業100行ってた時は給料倍だぜヒャッハー 
 とか頭茹だってたなあ 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:01:55 ID:rdVXlBr10
 
  -  >>6572 
 まあ色々と、今は大分マシになりましたが。 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:02:01 ID:A/PYnWXW0
 
  -  観目さんのレスはキレッキレだなあw 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:02:16 ID:fh7oqlZb0
 
  -  明日ヒットスタジオに戸川純が出るからまだしねない 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:02:32 ID:A/PYnWXW0
 
  -  >>6574 
 どうぞご自愛ください 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:08:40 ID:h9CEVJhQ0
 
  -  やる夫を政治から遠ざけすぎなんじゃないか? 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:11:52 ID:xGYv0F8Q0
 
  -  大麻グミ速攻で禁止薬物指定か 今の大麻の蔓延状況からすれば残当かな 
  
 そしてパプアニューギニアで噴火か 成層圏まで噴煙届いての気象への悪影響はカンベンな 
 
 - 6580 :ハ:2023/11/20(月) 18:12:57 ID:6RyyyHzri
 
  -  残業は76時間が最高やな(´・ω・`)まけた             休日サービス出勤はカウントしないものとすりゅ 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:13:30 ID:+6Rt8+Gh0
 
  -  友達も健康診断行ったら医者から「走ったら死ぬよ?」って言われてたなあ懐かしい 
 実家の親が激怒したらしく数週間後に会社辞めさせられてたわ 
  
 社員全員机の下に寝袋完備な会社はダメだな! 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:15:46 ID:A/PYnWXW0
 
  -  ここのアナ様も雪合戦で雪に石を詰めたんだろうか 
 その被害者は確実にやる夫だがw 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:16:11 ID:rdVXlBr10
 
  -  >>6577 
 有難うございます… 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:23:34 ID:3pqD2yNS0
 
  -  >>6546 
 逮捕されそうでされない枠では? ブラザートムみたいな 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:27:38 ID:A/PYnWXW0
 
  -  だが同志は見逃さない 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:33:54 ID:3pqD2yNS0
 
  -  件の物質をHHCHって略してるのをみて、寝ぼけてたのかなんで炭化水素が???になった件 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:41:01 ID:kB4PQY/3I
 
  -  ワイ、1年ぶり2回目の尿管結石… 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:42:50 ID:UhIXWti00
 
  -  意識して水分取っててもなる時はなってしまいますよね 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:50:35 ID:A4qUA6o40
 
  -  体質ばっかりはどうにもならん 
 健康に気を使っててもなるもんはなるんや 
 (当方、学生時代に肺気胸、今は潰瘍性大腸炎持ち) 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:55:55 ID:UxdiyRA10
 
  -  >>6517 
 無い!!!!無いですゾ同志!! 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 18:56:09 ID:Nu9kcmPMI
 
  -  「またなる可能性高いですよー」と言われていたが、こんな激痛何回も経験したくないぞ… 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:04:25 ID:7guEHgxF0
 
  -  現ヴァリエール公爵家はだいぶアレだからなあ 
 公爵夫人のカリーヌも鉄の規律云々言ってるくせに自分は性別詐称して軍に入ってる違反者なので 
 完全なダブスタタイプだし 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:11:25 ID:H88M102S0
 
  -  開き直ってしまったw 
 ttps://twitter.com/BlSBk40Fdg99928/status/1726166875422466179?t=0hyI7M048-ITgIWd09DY_Q&s=19 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:13:23 ID:rdVXlBr10
 
  -  さりげにG4とG5との共同ミッションを済ませた13夫、否、やらない夫。 
 意外なほどにしぶといw 
 
 - 6595 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 19:13:49 ID:hosirin334
 
  -  シリアスはショート銀髪巨乳 
 アナ様はロング銀髪巨乳 
  
 そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:14:31 ID:3Qz2JBT30
 
  -  fgoは次のイベントはぐだぐだイベか〜 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:15:37 ID:hWGZBbw00
 
  -  乙にございます 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:16:08 ID:eH7YhYIb0
 
  -  違うのだ! 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:24:33 ID:/g6T7+Nd0
 
  -  長さも性格も立ち位置(女王様と主人を弄るメイド)も違うのだ! 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:26:45 ID:H88M102S0
 
  -  たわわ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1726513354309779792?t=k_LFYv71WrCPj4oApquo3A&s=19 
 
 - 6601 :携帯ゴム:2023/11/20(月) 19:27:04 ID:Tpk47itw0
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 宜しければ注意してやってください 
  
  
 寄ったスーパーでワイン2本が盛大にぶちまけられてた 
 匂いがヤベェ(’A`) 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:31:16 ID:SLQkQxiH0
 
  -  たわわまんしょんとかどうだろう 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:31:35 ID:vQhn/lGy0
 
  -  >>6595 
 そこにピンクの慎ましいのをブレンドで 
 
 - 6604 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 19:42:11 ID:hosirin334
 
  -  干芋リスト今度こそ追加(厚顔無恥 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:46:40 ID:vQhn/lGy0
 
  -  >>6604 
 同士よ初の干芋購入を受け取るがいい 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 19:48:33 ID:hWGZBbw00
 
  -  >>6604 
 今度は間に合いましたw 
 
 - 6607 :ミカ頭巾 ★:2023/11/20(月) 19:48:44 ID:mika
 
  -  推しに課金よ〜(´・ω・`) 
 
 - 6608 :胃薬 ★:2023/11/20(月) 19:58:34 ID:yansu
 
  -  おらっ、ジャンプしろ!まだ干芋追加できるだろっ!(ガンガン!) 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 20:01:39 ID:UhIXWti00
 
  -  20分? 同志のほしいもリストが20保たずに消滅だと( 
 オカワリハー? 
 
 - 6610 :大隅 ★:2023/11/20(月) 20:01:48 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)………… 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 20:03:48 ID:UuHyAiiO0
 
  -  >>6604 
 アマゾンギフトカードやDMNカードが消えるまで贈られるとやはり困りますか? 
 
 - 6612 :手抜き〇 ★:2023/11/20(月) 20:15:57 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6613 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 20:36:48 ID:hosirin334
 
  -  >>6611 
 >>1はありがたいですが空になるのは失礼教の人が居るのでその都度追加します。 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 20:38:07 ID:n5O5gZ2x0
 
  -  贈与税とか大丈夫なん? 
 
 - 6615 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 20:48:31 ID:scotch
 
  -  贈与税は総額で110万まで非課税 
 それ超えても200万までは税率10%だから申告すれば合法 
 落書板関連で税理士さんとやり取りあるみたいだから平気でしょ 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 20:50:07 ID:0rLH9p1p0
 
  -  ゲンドウがハンドラーなのかw 
  
 と思ったが、コーラルリリースと人類補完計画を絡めたネタなのかな 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 20:52:59 ID:UxdiyRA10
 
  -  正直1000円〜5000円程度の商品で110万超えるには300個〜500個近く干し芋送らんと超えんから平気だろ 
 
 - 6618 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 21:10:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-215.html 
  
 なんかアウトロー気取っててかわいいやつ 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 21:10:49 ID:7tAu2KMH0
 
  -  贈与税超過RTAをすると聞いて 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 21:11:15 ID:39i1Iul50
 
  -  同志乙です 
 
 - 6621 :すじん ★:2023/11/20(月) 21:12:41 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 21:18:15 ID:rdVXlBr10
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 21:20:48 ID:xiZcR81K0
 
  -  同志乙です 
 落書き板金持ち勢が同志に黄金の仏像を送り付けるだって? 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 21:22:04 ID:0rLH9p1p0
 
  -  ゴップどんが黄金の(かつ曰く付きの)仏像を送り付ける……ゴクリ 
 
 - 6625 :難民 ★:2023/11/20(月) 21:23:43 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6626 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 22:02:34 ID:scotch
 
  -  なおひっじ相手になら700万の石仏送り付けても贈与税は掛からない筈www 
 
 - 6627 :バーニィ ★:2023/11/20(月) 22:05:18 ID:zaku
 
  -  そうなのかwww 
 
 - 6628 :土方 ★:2023/11/20(月) 22:08:40 ID:zuri
 
  -  そんなもの送られてもその後が困るのですが() 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 22:11:23 ID:p6l6SaSW0
 
  -  諏訪が万治の石仏モチーフに阿弥陀万里ってキャラ作ってたなあ 
 
 - 6630 :大隅 ★:2023/11/20(月) 22:12:32 ID:osumi
 
  -  つまり萌え仏送付ならおk……(´・ω・`)リョウカイ 
 
 - 6631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 22:23:45 ID:scotch
 
  -  個人相手だと贈与とか色々あれだけど 
 ひっじ相手だと純然たる信仰に基づく寄付とかそう言う扱いに出来ると思われw 
 (正確にはひっじの所属する宗教法人宛への寄付扱いになるだろうけど) 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 22:25:07 ID:7wewQbhr0
 
  -  にげて あきぐも さん 
 ttps://x.com/Mitsuashi_Kurae/status/1726548541328548250?s=20 
  
 
 - 6633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 22:25:25 ID:scotch
 
  -  諏訪の万治の石仏、八王子の頭理の石仏・・・・ 
 
 - 6634 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/20(月) 22:27:03 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 22:28:26 ID:m4EZQw2q0
 
  -  ワンチャン仏関連の像と言い張れる立像……殺生院のフィギュア(待 
 
 - 6636 :大隅 ★:2023/11/20(月) 22:32:56 ID:osumi
 
  -  ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001421672/ 
 ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001359723/ 
 これなら仏像と言い張れる!ヨシ!(´・ω・`) 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 22:33:32 ID:ol3sirpM0
 
  -  それなんて 両さんよ<フィギュアを最深の仏像と言い張る 
 
 - 6638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 22:35:54 ID:scotch
 
  -  尼でまだ700万の石仏売ってんのかと調べたら 
 300万の不動明王座像(174センチ、ブロンズ製)が最高額だったw 
 
 - 6639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 22:37:56 ID:scotch
 
  -  ズリもて往生を遂ぐ 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 22:40:22 ID:p6l6SaSW0
 
  -  富士宮に巨乳祈願のミルク菩薩というのが!? 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 22:47:20 ID:Z4V+3Lc00
 
  -  巨乳が一番欲しい所に置いとくべきじゃないの? 
 つまり・・・埼玉県!(埼玉県のうた並感) 
 
 - 6642 :雷鳥 ★:2023/11/20(月) 22:50:10 ID:thunder_bird
 
  -  こちら某所で話題の黄金像でございます 
 ttps://gamemos.net/wp-content/uploads/2023/10/ARMORED_CORE4806.jpg 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 22:59:28 ID:e+6v4y+o0
 
  -  田舎だと地味に多いんが、古物買い取り……非デジの古いカメラやら、切手、お中元で来て 
 呑まずに置いてある酒、そういうの買い取りで車で回るので〜、って奴。 
 日中に、夜勤とか体調悪くて寝てる時に電話が鳴って、宅配便や封書の配達と思 
 って出て、これだとかホント腹立つよ…… 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:02:49 ID:UhIXWti00
 
  -  >>6643 
 嬉しくもないセールス関係で妨害されるのはかなり腹立つ 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:04:51 ID:A4qUA6o40
 
  -  エホバの勧誘、ソフバンの通信勧誘、不動産勧誘 
 うちのところの害悪トップスリー 
 特に不動産勧誘は無知なときに一回出て酷い目にあった 
 ヒトモドキに言葉が通じるとか思い込んでた自分を殴りたい 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:06:00 ID:UxdiyRA10
 
  -  家の固定電話はもう解約したった。今も連絡来るような人には携帯教えてあるので 
 
 - 6647 :土方 ★:2023/11/20(月) 23:06:56 ID:zuri
 
  -  >>6636 
 どうみてもフィギュアです本当にry 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:21:37 ID:oGIzJDHG0
 
  -  仏像もフィギュアみたいなもんやしな 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:24:26 ID:e+6v4y+o0
 
  -  >仏像もフィギュアみたいなもんやしな 
 あんま長続きせんかったが、海洋堂のリボルテックで仏像がシリーズ物として数体発売された事もあったのーw 
 あそこは、実物基にしたプロップとかミニチュア系には強かったしな 
 
 - 6650 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 23:24:31 ID:scotch
 
  -  やはりひっじはフィギュアではなく等身大の石仏を望んでいる??? 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:27:21 ID:LBPFXpGd0
 
  -  >>6650 
 これですか? 
 ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1268298.html 
 
 - 6652 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 23:29:13 ID:hosirin334
 
  -  宗教から身で弄るのはアカン 
 
 - 6653 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 23:29:53 ID:hosirin334
 
  -  宗教絡みでいじるのはアカン 
 マジでやめろ 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:34:39 ID:kJ/mz2lz0
 
  -  申し訳ありませんでした 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:39:27 ID:39i1Iul50
 
  -  敬意って大切だよね 
 
 - 6656 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/20(月) 23:41:43 ID:hosirin334
 
  -  巨乳宗、貧乳清教徒派、尻原理派、鼠径部学会、太腿教 
 いじれば戦争になるのは道理だよね? 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:43:14 ID:39i1Iul50
 
  -  わかる(わかる) 
 自分の性癖を上げるのはよくても他人の性癖を下げるようなのは冗談でもよくない 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:49:33 ID:e+6v4y+o0
 
  -  >自分の性癖を上げるのはよくても他人の性癖を下げるようなのは冗談でもよくない 
  
 (例えば)【メガネはデバフ】なんぞ、とか言うのが平気でまかり通ってるのは 
 とてもとても悲しい物だ…… 
 
 - 6659 :大隅 ★:2023/11/20(月) 23:51:23 ID:osumi
 
  -  申し訳ありません……。 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:51:34 ID:39i1Iul50
 
  -  >>6658 
 ほんとそれ 
 いじる方は面白いと思ってるかもしれんがいじられる側がそれ聞いて本気で面白がると思ってんの???って真顔になる 
 
 - 6661 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/20(月) 23:51:39 ID:gomu
 
  -  (そっちの宗教かいっ!) 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:52:17 ID:aSPix5Q50
 
  -  「わたしは学会に復讐してやるんだあああぁぁぁ!!」 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:52:57 ID:8y3bKKYw0
 
  -  来週末、最高気温20度から翌日最高気温10度まで下がるん辛すぎる・・・ 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:53:36 ID:Z4V+3Lc00
 
  -  俺、好きになったタイプが好きなタイプ派なんで、 
 そこら辺に関しては特に拘りないです。 
 (節操無いとも言うw) 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:53:50 ID:JVlH2BlJ0
 
  -  その例えだと弄りたくなるから >性癖宗 
 
 - 6666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/20(月) 23:54:26 ID:debuff
 
  -  「学会なんて会費滞納でもしなきゃまず追放されるもんじゃない」てのが周知されるようになった結果 
 児童誌に『会費滞納で学会を追われ復讐を誓うマッドサイエンティスト』なんてものが登場するようになってしまってな……w 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2023/11/20(月) 23:55:29 ID:A7nf829O0
 
  -  草 
 
 - 6668 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/20(月) 23:56:17 ID:scotch
 
  -  ちと悪乗りしてしまった 申し訳ない 
 
 - 6669 :携帯@胃薬 ★:2023/11/20(月) 23:59:26 ID:yansu
 
  -  鼠径部を崇拝せよ 
 
 - 6670 :狩人 ★:2023/11/21(火) 00:01:28 ID:???
 
  -  銀髪卿「愛です。愛ですよ――」 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:03:27 ID:nWZLqzLC0
 
  -  イェイイェイでっぱい最高!でっぱい最高!さあオマエもでっぱい最高と叫びなさい!! 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:06:42 ID:pzPPyvSC0
 
  -  アルビオン 
  
 俺が正義だ 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:08:45 ID:EnLv362a0
 
  -  感度の良い乳と感触の良い乳、どちらが大事だろうか…難問だ… 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:14:12 ID:/u/vg00Z0
 
  -  でっぱいも良いし(ルドルフ、エアグルーヴ、ハヤヒデ 、フラッシュ、ブルボン、ラモーヌ等)、 
 薄いのを愛でて(ススズ、イクノ、マンカフェ等 )みるのも良し、自由とはそういう物だ 
 ツンデレひんぬーにも、銀髪凛デレ豊満お姫様もまた、同等に尊みを宿すものでもある…… 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:14:50 ID:HosqPE950
 
  -  小生はでっぱいスキーだが華琳様ラヴだぞ 
 それはそれとして華琳様と一刀さんが結ばれないと許せない人だが 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:15:17 ID:zZjZc6ta0
 
  -  触らせてくれるお乳が最高に決まっている 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:16:47 ID:5U5cN0nz0
 
  -  みんな癖に一家言あるんは草なんだ 
 
 - 6678 :携帯@胃薬 ★:2023/11/21(火) 00:20:59 ID:yansu
 
  -  あー・・・豊さんジャパンC回避したのは怪我の治り遅いからか・・・ 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:21:13 ID:CY6VXInk0
 
  -  赤毛さん「自分はアンネローゼ様しか眼中にないので・・・」 
 似合わないオールバック総帥「母になってくれる女性・・・どこ・・・?」 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:21:40 ID:r/DXuali0
 
  -  >>6673 
 左手で感度の良い乳の娘を右手で感触の良い乳の娘を揉めばいいのでは? 
 
 - 6681 :雷鳥 ★:2023/11/21(火) 00:24:01 ID:thunder_bird
 
  -  性癖が絡むと変態が増える。過去から未来まで変わらない事実だ 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:24:54 ID:QSiZVHc+0
 
  -  大きい おっぱい 
 小さい おっぱい 
 そんなの ひとの かって 
 ほんとうに エロい トレーナーなら 
 すきな おっぱいで 
 しこれるように がんばるべき 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:28:39 ID:EnLv362a0
 
  -  >>6680 
 そんな素晴らしい胸を持ってる相手が二人も居るかっ!!…一人でもいるかっ!!(血涙 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:28:44 ID:HosqPE950
 
  -  胸の形や大きさであーだこーだ論じてる時点で論外 
 真に胸が好きなら胸そのものを愛するべし 
  
 小生はこの真理をクロアという尊い人から教わったのだ 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:29:00 ID:zZjZc6ta0
 
  -  どんだけ鍛えてても年には勝てないのか 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:29:28 ID:NYMRoad20
 
  -  万全じゃない状態で乗るのはファンにも馬主さんにも調教師にも馬にも迷惑になりかねませんしねぇ 
  
 じゃじゃ馬グルーミンUP!で竹岡(一)がぶん殴られまくったわけだ 
 
 - 6687 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/21(火) 00:29:34 ID:debuff
 
  -  巨でも貧でも好きになった乳に恥じるところなどないってキャプテンブラボーが言ってた 
 
 - 6688 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/21(火) 00:34:41 ID:hosirin334
 
  -  まあ巨乳宗が最大派閥で間違いないんだけどね(宣戦布告 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:36:31 ID:HosqPE950
 
  -  じゃあこのかがみんは没収と言う事で…… 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:37:19 ID:r/DXuali0
 
  -  つまり、かがみんや芳香ちゃんを盛って巨乳にするのは合法なんですね同志(巨乳宗が最大派閥 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:37:28 ID:KQ0VYfmD0
 
  -  尻派「受けて立つ」 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:38:11 ID:+Fzl0vF80
 
  -  暴乳宗(巨乳や爆乳を遥かに超えた奇乳)でなければ・・・ 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:39:03 ID:HosqPE950
 
  -  あ、時雨も巨乳というには慎ましいサイズでしたな、没収で 
 
 - 6694 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/21(火) 00:39:08 ID:debuff
 
  -  まぁ、容れられないのと違法なのは別物だからね、シカタナイネ 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:39:16 ID:nWZLqzLC0
 
  -  でっぱい最高!でっぱい最高! 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:39:25 ID:1SefkhQL0
 
  -  最大派閥である事は否定はしないんですがねぇ・・・。 
 何処までが巨乳なのかの定義って曖昧ですし? 
 普通+か巨の境ってどこか分からない上に、「普通+だからアウト」にもならないでしょうし? 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:41:28 ID:/u/vg00Z0
 
  -  下手すりゃ、今度こそ選手生命に掛かる怪我しないとも限らんしな……。 
 騎手は怪我しちまうと、「お手馬」を他人に持ってかれて、もうその馬に乗れなくなる、って 
 危機感を常に持ってるから、どうにか動く様になったらリハビリもそこそこに戻ってまうしな……。 
  
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:41:41 ID:xZfTUM8/0
 
  -  アズレンラスオリグラブル辺りのキャラ軒並みダメそう 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:41:54 ID:5bl+YmbC0
 
  -  次は宗門内で巨乳宗グラブル山メスドラフ派と巨乳宗茸山乳上派が争うのか 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:43:03 ID:HosqPE950
 
  -  アズレン艦これ問わず駆逐艦は大体アウトになるね 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:43:44 ID:5U5cN0nz0
 
  -  巨乳は好きだが奇乳はカンベン 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:45:52 ID:r/DXuali0
 
  -  ふと巨乳宗という響きから、巨乳宗から追われるシリスコ教と隠れシリスタンなるワードが思いついた 
 
 - 6703 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/21(火) 00:49:19 ID:debuff
 
  -  >>6701 
 昔のエロ漫画で『人三化乳』という言葉があってな……w 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 00:49:22 ID:Ka89Ws6B0
 
  -  踏み絵(ご褒美) 
 
 - 6705 :狩人 ★:2023/11/21(火) 00:52:30 ID:???
 
  -  銀髪、良い声、乳、尻、良い声、太もも、良い声 
 何かがあればそれが聖典である 
 
 - 6706 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 00:56:46 ID:scotch
 
  -  では高身長ちっぱいは私がもらって行く 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 01:05:06 ID:bU24+o2a0
 
  -  ニーアシリーズが聖典か 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 01:05:20 ID:RTKTIdQH0
 
  -  最近はフリーレンのフェルンが巨乳教団のシンボルになっていると聞くのですが… 
 お師匠が盛ることを許されない完成形なので対比としてさらに… 
 
 - 6709 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/11/21(火) 01:05:59 ID:/lXsPKMd0
 
  -  ジェネリック駆逐艦のコロラドとメリーとカブールください 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 01:09:09 ID:/J5ewBaS0
 
  -  >>6678 
 なんだかんだいうて御年54でっせ?GT戦線に平然と殴り込んできて勝ってく方がおかしいってもんですわ 
 的場文男御大といい、日本競馬のレジェンド組の体マジでどーなってんの……???? 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 01:16:27 ID:nWZLqzLC0
 
  -  いいですか真のでっぱい好きにとって小さき胸とは「これから育つでっぱい」なのです 
 でっぱいを愛することは変化に対する寛容であり育つことの喜びを知るということなのです 
 
 - 6712 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/21(火) 01:20:15 ID:debuff
 
  -  てゆか、種ちゃんでエルフってなんか既視感あると思ったらプリコネでダウナーエルフやってたわ 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 05:27:59 ID:/1W8YaZG0
 
  -  って言うか今作やたらアルビオン絡んでるからバストレボリューションの方登場するの確定か 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 05:46:54 ID:X6QxO8JW0
 
  -  大麻グミ販売停止命令ねw 
 来月頭には件の疑似大麻成分も違法になるそうだから 
 事実上の販売「禁止」処置だな正直ザマァとしか思わんわ 
 脱法ハーブみたいに組成変えても全部違法になれば清々する 
 
 - 6715 :モノでナニカ ★:2023/11/21(火) 06:30:41 ID:nanika
 
  -  ロリペド輪姦乱交しての孕ませボテ腹からの出産が最近のマイトレンド 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 06:30:49 ID:+oX0uG3M0
 
  -  いいよなあ、まんさんはイージーよなーちょいとウリすれば金稼げるやん…え 
 ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1725424244920840276 
 よっしゃ男でもええやん! 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 07:04:03 ID:sUohXU6X0
 
  -  バイクチェイス! 
 よく二次被害が出なかったもんだ 
 ttps://twitter.com/fuhentetsu/status/1726706455477432439?t=0GeIfI8ZNCUyKLCxwprDWg&s=19 
 
 - 6718 :土方 ★:2023/11/21(火) 07:50:03 ID:zuri
 
  -  同志!数で誇ろうとするのは争いの元ですぞ!?    みんな違ってみんないいんだ……それぞれで良さを語り合うのがいいんだ 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 08:46:52 ID:xR6Mfp5H0
 
  -  それぞれの良さを語り合い、己が性癖もとい世界を広げるんですね? 
 流石、性人もとい聖人土方和尚、得もとい徳が高いwww 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 08:55:53 ID:81EDFiRO0
 
  -  色んな性癖があっても良いと思うんだ(やらかし等の致命的案件除く) 
 ただその性癖を好きでもないのに押し付けたら戦争になるんだ。 
 
 - 6721 :バーニィ ★:2023/11/21(火) 09:00:32 ID:zaku
 
  -  でも大淀はちっぱい・・・ 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 09:03:00 ID:OdUAAvV10
 
  -  そこが良いんです 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 09:04:01 ID:RTKTIdQH0
 
  -  己のちっぱいも気にせず否定せず他人を嫉妬もしない猫猫さんを見習おうぜ(判断基準は商品価値な遣り手婆見習い) 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 09:21:48 ID:mlksVAYV0
 
  -  貧乳は嫌いじゃ無いんだけどね、 
 AVの奴らは貧乳とガリを分かってないと思う。 
 もしくはそれに合う女優がいないからって無理やりそれっぽくさせてるって言うか。 
 不自然。 
 もうちょっとさあ取り繕おうぜ?・・・って思う。 
 
 - 6725 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/21(火) 09:29:46 ID:UHFZSzIx0
 
  -  膨らみのないサクランボが乗った胸に興奮し。 
 少し丘が出来てその上で自己主張する突起のある胸に興奮し。 
 ふっくらとしたあの尊い胸に興奮し。 
 大きくなった人類の神秘の重さに感動しながら興奮し。 
 竿すら挟める程に育ち愛してくれる尊さに興奮する。 
 胸とはそういうものだと思う。 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 09:38:49 ID:DL1XyKvu0
 
  -  控え目だと抱き合ったときにより密着できる 
 ってこの間恋太郎さんが言ってた 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 09:46:01 ID:pzPPyvSC0
 
  -  猫猫の場合、胸が大きくなっても遣り手婆が喜ぶか人拐いに拐われるかの環境だったからな 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 09:55:54 ID:vsuBxNIg0
 
  -  あ、そういやGフレームの新作が出たんだった。 
 ガンダムキャリバーンを買っておかないと。 
 
 - 6729 :ハ:2023/11/21(火) 10:56:56 ID:lXgceH5q0
 
  -  宗派の違い同志とか観目さんとかとは俺は棲み分けできてんだね(´・ω・`)安心安全 
 で、胃薬さんはどっちn 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 10:59:23 ID:DTMWseoz0
 
  -  姫は姫だよ 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 11:09:09 ID:vE9UqN7B0
 
  -  つらつらと考えると胸よりおなかと背中が好きなのだなと自覚する日 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 11:18:09 ID:+oX0uG3M0
 
  -  71歳かあ… 
 ttps://www.newsweekjapan.jp/press-release/2023/11/71msa112.php 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 11:34:28 ID:IeDJ5YEF0
 
  -  普段は胸尻派なんだけど稀にエロいお腹で股間イライラするわ 
 
 - 6734 :携帯@胃薬 ★:2023/11/21(火) 11:36:39 ID:yansu
 
  -  鼠径部は全人類全てを受け入れる 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 11:38:28 ID:OdUAAvV10
 
  -  うなじがね 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 11:38:44 ID:DTMWseoz0
 
  -  やっぱり出たか 
  
 【警鐘】「大谷翔平と同じ犬がほしい」、予約殺到に注意喚起「初心者には難しい犬種」 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1726780340163973291?s=20 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 11:45:51 ID:81EDFiRO0
 
  -  通訳の人んとこのワンちゃんじゃないのかと思ったが違うのか? 
 初心者向け…レトリバー系とか? 
 
 - 6738 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 11:55:01 ID:scotch
 
  -  シーズン後に飼い始めたらしい 
 元々実家でも飼ってたらしいから知識は有るんだろうな 
 犬猫は可愛い程難易度高いのが多くて大変だよなぁ 
 熱帯魚は逆で綺麗でかわいいの程入門用が多いwww (例外は有る) 
 
 - 6739 :雷鳥 ★:2023/11/21(火) 11:57:44 ID:thunder_bird
 
  -  そのうち大谷犬とか呼ばれそう( 'ω' ) 
 
 - 6740 :バーニィ ★:2023/11/21(火) 12:03:56 ID:zaku
 
  -  生き物飼うのを軽く考えすぎよなぁ、アイフルの時のアレもだけど 
 で、そういう奴らは「思ってたのと違う」って捨てるまでがワンセット 
 ・・・洋介犬さんが昨日ツイッターに上げてた漫画はこれ関係かな? 
 
 - 6741 :バーニィ ★:2023/11/21(火) 12:08:01 ID:zaku
 
  -  そういや柴犬も可愛いから人気高いけど、しつけとか難しいんでしたっけ? 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:11:10 ID:ESvfHjkK0
 
  -  そのうち吠えるからうるせーって躾放棄して云々とかのトラブル起こるやーつ 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:12:16 ID:IeDJ5YEF0
 
  -  ゴールデンレトリバーもどこぞのコーラみたいに扱いが難しいんだっけ 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:16:00 ID:zsPXxkmN0
 
  -  流行に乗せられるだけの、自分の頭で考えない惰弱者共よな…… 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:18:43 ID:iKVFLEo/0
 
  -  有名人と同じ○○が欲しいって感覚が解らん 
  
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:20:21 ID:MfrijNNT0
 
  -  有名人と同じ○○持ってるぜーってマウント取りよ 
 
 - 6747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 12:23:22 ID:scotch
 
  -  柴犬は確か・・・ 
 しつけの難易度がそこそこ高い 
 基本表情に乏しくムスっと顔が仕様 
 主人1人にしかなつかない 
 って感じじゃなかったかな 飼った事無いから伝聞だが ある意味ツンデレかも 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:26:53 ID:DTMWseoz0
 
  -  元が猟犬は飼うのが難しいとか面倒臭い 
 そして人気の犬種に猟犬だったのが多いってのが 
 まあ犬って元は猟犬か番犬か闘犬ばかりになるけど 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:28:37 ID:OdUAAvV10
 
  -  時計やメガネとかならまだなあ 
 犬とか10年以上付き合うことになるのにホイホイ飼えんわな 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:31:15 ID:tawOLmAX0
 
  -  >>6741 
 生き物故個体差もあるが 
 野生の狼に近い犬種で相手をランク付けしてくるので一度ナメられると色々大変 
 人>柴犬をきっちり教え込まないとダメ 
 あと警戒心馬鹿強いのでその辺も躾けないと無茶苦茶に吼えまくる 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:35:04 ID:FZ/IDNgD0
 
  -  犬飼うのは大変そうだな(猫奴隷感) 
 
 - 6752 :土方 ★:2023/11/21(火) 12:35:14 ID:zuri
 
  -  知り合いの家で飼われてたハスキー(すでに成犬)を飼育してましたけど、まー中々に懐かないことw 
 まったく手がかかるようなタイプじゃなかったですけど散歩のときがね(遠い目) アイツらソリ引っ張る犬だからパワーが・・・ウン 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:35:25 ID:8S94waiu0
 
  -  ペットだと、けいおん!でスッポンモドキが出た時にヤラカシそうになったのがそれなりに居たな 
  
 専スレに相談に来るのがやたらと居たが、相談に来たのは大体諦めてくれたが 
 暴走したのも居ただろうなあ 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:39:13 ID:5F2X94dS0
 
  -  というか、「楽に飼える」なんて感覚で生き物を飼うべきじゃないって思うんだけど…… 
 
 - 6755 :バーニィ ★:2023/11/21(火) 12:39:27 ID:zaku
 
  -  なるほどなぁ・・・ 
 とりあえず俺は猫様の奴隷でいいやw 
 柴犬可愛いと思うけど散歩とか無理やねん・・・ 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:44:27 ID:OdUAAvV10
 
  -  ハスキーは体力あって頭が残念でめっちゃ大変と聞きますが 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:44:33 ID:AMmZlTOv0
 
  -  車で人間ボーリング男、ストライクならず釈放へ 
 ttps://www.fbs.co.jp/fbsnews/news96yqxxcknvojmpxnzx.html 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:49:53 ID:aPCyYE5m0
 
  -  大谷とか犬が本能で頭下げそう 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:50:23 ID:1bBwPFCK0
 
  -  ビーグル飼ってたけど今思うと学生だったからで社会人一人暮らしの今じゃ無理だなぁ。 
 朝晩散歩で自転車を引いて30分以上走り回るものアレ。 
 
 - 6760 :ハ:2023/11/21(火) 12:50:33 ID:EzMDjhP9i
 
  -  犬を飼うなら観目さん式で(´・ω・`)なぜだろうそっちならプレイなのに俺がやってるとこ考えたら犯罪臭が半端ない 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:51:31 ID:+1GvEF830
 
  -  >>6756 
 ハスキーだって頭の良いのは居る・・・たぶん 
 (知り合いの家のは確実にあほの子だったが、どう見てもくぐれないスキマに頭突っ込んで身動きできんようになってた 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 12:58:02 ID:OdUAAvV10
 
  -  家族四人でかわるがわる50キロを毎日散歩させてたらムッキムキになった犬の話が 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:03:04 ID:1bBwPFCK0
 
  -  チワワとかパグとかヨークシャーテリアだと虐待だけど、日本犬とか西洋の猟犬系だと普通にこなせるようになるから 
 単に品種のスペック通りになっただけだよなって<ムッキムキ 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:06:24 ID:0m3C2ZxD0
 
  -  俺はやるぜ 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:10:05 ID:NYMRoad20
 
  -  >>6750>>6756 
 動物のお医者さんが流行った頃ハスキーブームになって 
 躾け損なったりで大変だったらしいですねぇ 
  
 「センター国」でチベタンマスティフがはやりなんてのもあったな…… 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:19:16 ID:1bBwPFCK0
 
  -  俺はけんかしたいよ。90年代後半にハスキー飼ってたらまず動物のお医者さんの影響って言って良いレベルでしたしねぇ。 
 日本だとまず夏場の暑さと湿度に耐えられない上に散歩が大変、上で言われるように橇犬なんでいっちゃなんだが帰巣本能が弱くおバカなのが多いので大体躾しきれないパターンが多かったようですが。 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:23:42 ID:CIEZTc2P0
 
  -  生活サイクルが整うまで大変だし 
 その後も病気とかで万単位の金が飛んでく覚悟が必要 
 真っ当に飼ってる人はほんと尊敬するわ 
 
 - 6768 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/21(火) 13:28:40 ID:zjM3imMi0
 
  -  >>6759 
 ビーグル、昔、実家の近くを彷徨っていたのを保護して飼ったことがあるわ 
 鳴かれないように声帯除去済みだったからどこかの飼い犬だったんだろうけど、今みたいにネットで情報募ることも出来ん時代でな 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:29:31 ID:KQ0VYfmD0
 
  -  見る分にはハスキーよりアラスカンマラミュートのほうが好き 
 日本だと北海道でもないと気候的にも大きさ的にも買えないだろうけども 
 
 - 6770 :すじん ★:2023/11/21(火) 13:30:11 ID:sujin
 
  -  ペットは躾とか犬の場合の散歩とか、暮らし始めてからのこともそうだけど、 
 最初に迎え入れる時、ローンを組もうとか考えるならその時点で買うのはやめた方がいい。 
 あと聞きかじりで犬種とかの特性を絶対だと思う人も。 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:30:27 ID:bB1p9yHi0
 
  -  大型犬は短命なのが・・・ 
 あと、じゃれるとか甘えられると本気で重い 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:32:35 ID:R8HQABl90
 
  -  その内違法業者がクソみたいな環境でメチャクチャな速さでの大谷犬量産して警察にとっ捕まるまでがセットやろ。 
  
 いや、もう暗躍してるかもだけども。 
 
 - 6773 :スマホ@狩人 ★:2023/11/21(火) 13:32:53 ID:???
 
  -  昔、まだ20代だった頃都内某所で絵に描いたような「若いお手伝いさん」がリードを引く見事なグレイハウンドを見かけて危うく野望の王国のあの人になりかけたっけ 
 
 - 6774 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/21(火) 13:33:31 ID:zjM3imMi0
 
  -  >>6766 
 ブリーダーの側も需要があるてんで雑に殖やして売りまくったそうでね…… 
  
 そう言えば【イノセンス】のパンフには『バセットハウンドは飼育が難しい犬種です!』て注意書きがあったっけ 
 押井監督が犬好きだからそこら辺にも気を使ったんかな 
 
 - 6775 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/21(火) 13:35:18 ID:zjM3imMi0
 
  -  >>6770 
 某アイ◯ル「どうする?」 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 13:35:27 ID:Qr8PiOtC0
 
  -  ドックランで走り回った大型犬がその勢いで飼い主に突っ込む姿は可愛いが怖い 
 慣れてるのか見事に受けきった飼い主の体幹ケージは長い 
 お目目キラキラ〜な幸せな環境の犬の顔は和む 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 14:06:33 ID:dfRV2uIi0
 
  -  「おまえもそう思うか、ちび?」 
 最近、このツートンカラーの大型犬は流行から外れ、余り気味らしい。 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 14:11:24 ID:tawOLmAX0
 
  -  昔ばーちゃん家の近所に居た柴犬は 
 人に対する警戒心という言葉を母犬のお腹に忘れてきたようなやつだったなぁ 
 初対面のワイにも凸してきてキューンキューンいいながら腹見せに来るくらいだった 
  
 番犬がソレでええんか・・・と思ってたが猿や猪にはめっちゃ吠えるからソレでいいってなったとかw 
 
 - 6779 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/21(火) 14:12:28 ID:zjM3imMi0
 
  -  そいやドクズ飼い主に捨てられた犬が復讐のため帰ろうとする【スラムドッグス】観てきたけど、頭から尻尾までお下劣の詰まった酷い(誉め言葉)映画であった 
 ロバート秋山の吹替が無茶苦茶ハマっていて驚いたわ 
 
 - 6780 :バーニィ ★:2023/11/21(火) 14:17:54 ID:zaku
 
  -  >>6775 
 ネウロに出てきたおっさん「チワワがぁ!家族に見放されて借金してまで買った私のチワワがぁ!!!」(Xiに【箱詰め】されてた。なおその後どう見てもそっちの道の黒服に連れて行かれた 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 14:25:18 ID:3zpxGE3U0
 
  -  自分の家は、犬は外飼いのみだから、日本の夏と冬に耐えれる犬種でないと買えない、だから柴犬か柴系の雑種のみ 
  
 しかし最近は夏の猛暑で、禁止されていた、クーラー部屋の避難を許された。(熱中症に死にかけてたから) 
 
 - 6782 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/21(火) 14:37:58 ID:zjM3imMi0
 
  -  >>6780 
 しかも連行してく黒服が「どうする〜」とか言ってるというブラックジョークっぷりw 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 14:46:50 ID:NKnHYw1j0
 
  -  家族の忘れ形見の老猫複数を、なんとか最後まで人の助けも借りて世話しましたが… 
 勿論、ずっと暮らしてきた子たちなので可愛い子たちで、世話は嫌ではありませんでした。 
 ただ一人で動物と暮らすのは無理だって痛感しましたね。何とか17-19歳まで生きてくれたのが御の字で。 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 14:59:15 ID:FjcL2YfH0
 
  -  >>6769 
 マラミュートってクソでかくなるのよねぇ・・・・ 
 ワイはグレートピレニーズを飼って公園で犬枕をするのがずっと夢だったわ(叶ってはいない 
 
 - 6785 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/21(火) 15:05:30 ID:zjM3imMi0
 
  -  >>6784 
 「忠吉ー、シルブプレー」 
 
 - 6786 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2023/11/21(火) 15:12:59 ID:sunea
 
  -  拾った黒猫は先天性の疾患あって3歳で夭折したけど、病気の子を介護するって人間と同じぐらい体力も金銭面も大変よね……(´・ω・`) 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 15:19:15 ID:CIEZTc2P0
 
  -  急に充血した、吐いた、おしっこしない、脱毛が見つかった 
 全て病院いって診察料からお薬料とかかかる 
 どんなに気をつけても体力落ちて合併症とか回避しようがない場合もある 
 穏やかに老衰で死ぬ事の難しさよ 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 15:22:54 ID:NKnHYw1j0
 
  -  >>6786 
 末期を看取るときとか、精神的にも辛いです。 
 もっと出来ることがあったんじゃないかとか、家族がいてくれたらまだ長生きできたのではとか。 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 15:28:55 ID:/u/vg00Z0
 
  -  チョイ前にガン? の疑い有る老いたペット飼ってた人の取材記事が有って、Ct検査や手術で70万 
 とかいう額を聞いて、家族が「そんなん出せん」「でも助けたい、面倒は見なきゃ」と、 
 話し合いになって、別の病院に診せたらガンでこそ無かったが、やっぱり重い病気で、終末治療を採って 
 亡くなるまでの1年弱に掛かったのは60万程だったそうな…… 
 動物対象の医療サービスや保険って、まだまだ高いし制度が整ってないからなぁ 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 15:33:30 ID:lvzyQb+d0
 
  -  実家で柴犬の雑種を飼っていたけど雨や雪の日も散歩に行かされたり、病気になった時の世話で大変だっから有名人が飼っているからなんて理由だけで気軽に飼えるような生き物ではないんだよな 
 ウチの犬は16年と割と長生きしたけど末期は白内障を患って大変だったな 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 15:46:19 ID:TOzC5p5A0
 
  -  昔飼ってた猫はカリカリならなんでも食べて病気一つしない本当に手間のかからない子だった、だからって亡くなる時まで突然の脳溢血で外出中に亡くなって最後まで手掛させないとか本当にもう、もう少し手を掛けさせてもよかったのよ。 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 15:52:34 ID:tawOLmAX0
 
  -  3代目が11歳の頃に腎臓やられて余命1年くらい宣告されて 
 注射延命しようにも大暴れでどうしようもなく自然に任せることにしたら 
 そっから5年くらい生きた謎のぬこ様だったw 
 最後は寝っぱなしのおむつ生活 
 逝く一ヶ月くらい前から流動食の餌も食べなくなって水飲むだけになり寝るように逝った 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 15:58:26 ID:NKnHYw1j0
 
  -  最近だと東大獣医学部の教授だった学者先生が、 
 AIMという猫の腎機能を著しく改善し、寿命を伸ばす薬品やキャットフード開発に成功。 
 一部では販売も始まったとも聞きますが…効能が本当なら30年は生きるって話も。 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:01:34 ID:HVQH6KsB0
 
  -  数日前に話題になってた毒マフィン、TLに流れてきたから見てみればイラストパクりに加えてコロナ給付金の不正受給疑惑まで持ち上がっていた挙句 
 厚労省のリコール周知に記載しているXやインスタの垢消しで逃亡したとかヤベェ展開になってるww 
 おまけにgooglemapの店舗情報も閉業&架空の電話番号に書き換えとか……あれってビジネス関係だとgoogleの審査入るから第三者じゃ無理だよなぁ 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:03:20 ID:I2bkmzdW0
 
  -  一般から総額1億越えの支援があったんだっけ 
 猫の宿痾が一つ解決するなら猫好きは金を出すわな 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:08:57 ID:tawOLmAX0
 
  -  悪質だと判断されたら業務上過失致死傷罪食らうんだが正気か左近どん! 
 被害届出されたら開示請求からのドンドンドン○○さん警察でーす!で終了 
 逃げ切れると思ってるあたり頭お花畑 
 
 - 6797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 16:09:57 ID:scotch
 
  -  AIMのクラファンは集まる速度も速かったがコメントも必死な内容が多くて 
 絶対完成させないとヤバいって覚悟完了させるほどの鬼気迫る物だったらしいなぁ 
 なお成功すると人間の腎臓にも応用出来る可能性が有るとか 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:17:34 ID:vsuBxNIg0
 
  -  まあ、どう考えても非通知の抗議電話が鳴りっぱなしだったろうからなあ。 
 文字通りに現実から逃亡したくなる気持ちだけは理解出来る。 
 しかし件のマフィン店の実店舗、まともに商売が成り立ってたのかな? 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:18:53 ID:mO2ahcSq0
 
  -  >>6797 
 まずは豚さんで実験だな 
 
 - 6800 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/21(火) 16:30:56 ID:hosirin334
 
  -  大衆は豚だ!(ガンギマリ 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:33:47 ID:mO2ahcSq0
 
  -  お、おう 
 
 - 6802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 16:39:44 ID:scotch
 
  -  移植用に用意された豚さんの腎臓や心臓の移植は既に始まってるからなぁ 
 (豚→猿・腎臓移植だと2年ちょい持った記録が有るとか) 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:42:08 ID:tawOLmAX0
 
  -  >醸造に間に合って 
  
 酵母や麹目的・・・?w 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:42:19 ID:W1bPPzW7i
 
  -  マフィン屋「クーラーガンガン効かせて17℃まで下げていたから大丈夫だと思った」 
  
 それ世間では「常温」って言うんだが… 
 しかも「防腐剤と食品添加物未使用が売りのマフィン」で「常温だ最大5日間放置状態」とかもうね、 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:44:00 ID:OdUAAvV10
 
  -  冷蔵庫はもう10度ちょい低いけど生物を何日も保管できるわけじゃないんだがなあ 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:44:10 ID:5zFCZvdm0
 
  -  つまり大衆のレバーは(アルコール摂取により)加熱せねばならない? 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:46:10 ID:+oX0uG3M0
 
  -  あ〜るのあのネタ、元は男組(ジャニにあらず)だったんだな 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:48:03 ID:vsuBxNIg0
 
  -  なんか件のマフィンの実店舗、今の店主は二代目で先代の母親の頃は美味しいと評判だったとか出所不明の情報まで出てるんだが・・・・・・ 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:48:57 ID:OdUAAvV10
 
  -  ビッグモーターといい二代目ぇ 
 
 - 6810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 16:49:52 ID:scotch
 
  -  冷蔵庫は開閉時にどうしても冷気が抜けるから 
 どうしても平均は設定温度より高くなるよね 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 16:58:32 ID:vsuBxNIg0
 
  -  食品衛生責任者の資格を取得していること、生産物賠償責任保険に加入していることが 
 例のマフィン屋が出店していたデザインフェスタの出店条件だったそうですが、 
 食品衛生管理者の資格って簡単に取れる物なのだろうか? 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:01:36 ID:e1xBF6af0
 
  -  >>6811 
 3年以上の実務経験があれば保健所で1日講習受けるだけで取れるぞ 
 ていうか店を開くなら調理師免許は無くとも食品衛生責任者は必須や 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:01:42 ID:nEnc5Hdh0
 
  -  >>6804 
 普通に添加物使ってるような手作りの焼き菓子ですら常温放置なんかアカンのに、使って無きゃどうなるかって言うとねえ・・・ 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:02:14 ID:vsuBxNIg0
 
  -  つーか調べて見ると簡単に取れるみたいだね。 
 つーかこの店主、一般常識が著しく欠如している類いの人間だったのだろうか。 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:03:11 ID:bB1p9yHi0
 
  -  >>6811 
 ほぼ100%とれるレベル(なんとなく飲食のバイトしてた時に取った) 
  
 現在も半年くらい飲食での勤務実績あれば、講習だけでとれるはず・・・多分 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:03:36 ID:pzPPyvSC0
 
  -  豚は養わなければならない 
  
 養わなければごはんがたべられないじゃないか 
 
 - 6817 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 17:04:17 ID:scotch
 
  -  食品衛生管理者と食品衛生責任者は名前が似てるけど範囲が違うぞ 
 責任者が原付免許なら管理者は大型免許程に 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:05:58 ID:vsuBxNIg0
 
  -  具体的な内容は知らんけど、衛生法規に食品衛生学と公衆衛生学を目を通すだけでもこれはアカンやろ・・・・・・とすぐに理解出来そうな物だと思うのですが。 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:06:31 ID:81EDFiRO0
 
  -  砂糖少なめ・保存料無し・常温放置。 
 うーん腐る条件がバッチリ揃ってるねぇ… 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:08:07 ID:vsuBxNIg0
 
  -  >>6817 
 あ、すみません。打ち間違えました。 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:08:48 ID:0fCuK//w0
 
  -  衛生責任者の方は講習受ければほぼ100%取れるザルな資格よ 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:09:44 ID:7R57aP3f0
 
  -  マリオRPGのリメイク発表されたときあの時クッパJr.仕込んだのかーて思ってたが 
 サンシャイン2002でコピペ元ネタ2018でRPGが1996だからサンシャイン当時5-6才で計算合うとか 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:10:32 ID:vsuBxNIg0
 
  -  何というか・・・・・・カテイイタあるあるの意識高い系メシマズ嫁を思わせるかなあと。 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:11:19 ID:mO2ahcSq0
 
  -  誤解でどんどん延焼がw 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:11:50 ID:nWZLqzLC0
 
  -  クーラーガンガンにかけた部屋に置いておいたから作って数日経ってる菓子を販売してもヨシ! 
 個人店には時折こういうレベルでヤバい店が混じってるから怖い 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:14:11 ID:OdUAAvV10
 
  -  ビッグモーターの整備士も資格は持ってたかもだしまあね 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:14:50 ID:vsuBxNIg0
 
  -  なんかブランデーケーキならぬケーキのウィスキー漬けという冒涜的な代物も作ってたそうですが。 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:22:20 ID:vkpYRLXV0
 
  -  >>6827 
 ブランデーシロップ使ったケーキは存在するので 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:26:16 ID:fDXQEvMM0
 
  -  ルイズ「私は悪くない!あの偽善者が悪い!!……悪い、悪いんだから…!(咽び泣き)」 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:26:27 ID:mO2ahcSq0
 
  -  いずれ乱暴な方が良いって言い出すんダゾ>アナスタシア 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:28:22 ID:vsuBxNIg0
 
  -  >>6828 
 いやーでもポリ袋にバランタインをそのまんまを注いで、その中にパウンドケーキをぶち込んでおくというのはナニカが決定的に違うと思うので。 
 
 - 6832 :すじん ★:2023/11/21(火) 17:28:35 ID:sujin
 
  -  ファーストフラッシュとゴールデンドロップと言うか 
 ファーストフラッシュの淹れ始めとゴールデンドロップの方が正確か、と自分の本スレの合いの手に突っ込み。 
 ところで紅茶って何番茶までいけるんやろう? 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:30:42 ID:vE9UqN7B0
 
  -  >>6831 
 スコッチヰスキィはかなり趣が違いますね 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:34:00 ID:vE9UqN7B0
 
  -  >>6832 
 秋に三番を採るとは聞きますが…… 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:36:03 ID:wr5ElYBT0
 
  -  >>6834 
 この場合一番出汁、二番出汁とかの意味で 
 味とか考えたら一番だけだよこのやろう、で終わるんじゃないかなw 
 
 - 6836 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/21(火) 17:36:54 ID:419NP14k0
 
  -  >>6804 
 尚、『食品添加物不使用』を謳っていたがベーキングパウダー(これも食品添加物)が思いっきり原材料に記載されていた模様 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:36:54 ID:lcpS09Oqi
 
  -  紅茶は一回でほぼ全部出切ってしまうので二番茶はマジで不味い 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:38:53 ID:vsuBxNIg0
 
  -  ともあれ名状しがたい冒涜的なマフィン屋(洋菓子店)はこの世から滅びてくれそうでそれだけは何より。 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:39:24 ID:wr5ElYBT0
 
  -  お湯を渋く味付けしたいなら二番もいいけど 
 それは最早紅茶ではないわな 
 
 - 6840 :すじん ★:2023/11/21(火) 17:41:35 ID:sujin
 
  -  >>6835 
 聞きたかったこととしては>>6834で合ってるのです。 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:52:12 ID:nWZLqzLC0
 
  -  クールな娘が好きな人の話でキャラ崩壊することで得られる栄養素は存在する 
 
 - 6842 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/21(火) 17:53:07 ID:419NP14k0
 
  -  >>6838 
 足跡消してトンズラこいたんで、下手すると今後全ての個人経営の外食産業が色眼鏡で見られる恐れがだな……(頭痛) 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:54:44 ID:HVQH6KsB0
 
  -  店主の謝罪ポエムとか日ごろのポストがわんさか溢れてるから根性ある奴は読んでみると良い 
 家庭板のお花畑登場人物とか目じゃねぇくらいの天然物だからな 
 ただ何と言うか過去ポストややらかし後の認識具合と比べて対処の早さが釣り合ってないような気がするんだよなぁ 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:56:33 ID:1bxL+Ep30
 
  -  二番摘み三番摘みの話か 淹れるほうは緑茶だと一番香り二番味だっけか 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 17:58:23 ID:OdUAAvV10
 
  -  出涸らしコーヒーとアジサンド 
  
 今だとアジサンドも高くつきそうだなあ 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:00:00 ID:mO2ahcSq0
 
  -  >>6845 
 釣るのだ 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:00:13 ID:vsuBxNIg0
 
  -  アジサンド? トルコ原産のサバサンドの亜種? 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:05:06 ID:/J5ewBaS0
 
  -  確か2B……というかあの世界のアンドロイドはアジ食ったら死ぬんだっけか 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:05:25 ID:3zpxGE3U0
 
  -  食パンにバターをぬって味の素を振りかけたサンドイッチ? 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:07:45 ID:GK8mSEsm0
 
  -  アジおにぎりなら聞いた事ある(アジの竜田揚げ・醤油の味つけが具) 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:09:10 ID:fDXQEvMM0
 
  -  そろそろ鍋食いたい 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:09:47 ID:C2LA7peF0
 
  -  シュガーバタートーストとかあるんだし、ハピ粉的な美味さで味の素バターもイケそうな気はするな 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:10:35 ID:FjcL2YfH0
 
  -  デスマフィン屋さんはなんか先代(母)から現オーナー(娘)が継いだ時に 
 おかしくなったとかなんとか見たけどソースも追えてないし話半分ぐらいかなー 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:10:53 ID:WWheIANy0
 
  -  秋がすげー短くてサンマ食う余裕なんて無かったんだ・・・。 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:14:24 ID:vsuBxNIg0
 
  -  鍋といったらこないだ安く売ってたサゴシ(サワラの小さいの)でやったなあ。一回目はカツオ&昆布だしで。二回目はキムチ味で。 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:15:18 ID:1bxL+Ep30
 
  -  そういや今年サンマ食ってなかった 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:17:49 ID:6W2Q+0aB0
 
  -  酢で〆てないシメサバサンドイッチという悪夢。(スパロボ並感 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:19:19 ID:wr5ElYBT0
 
  -  >>6857 
 ギャリソン出撃フラグが立った! 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:20:05 ID:1bxL+Ep30
 
  -  そっと餡子とチーズを 
 
 - 6860 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 18:24:32 ID:spam
 
  -  そういや貯金の日だったかなあ 
 そのへんで堀川さんが横島の声で美神さんの鬼ーやってたけど 
  
 そのまんまの声行けるんやな。 
 FFのジェクトの人とか最近そう言うのちょいちょい見かけた 
  
  
 いやチーズあんしめ鯖バーガーが>>6857でですね 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:25:43 ID:THvOskf00
 
  -  >>6847 
 出涸らしコーヒー共々昔のドラマ「俺たちは天使だ!」に出て来たメニュー 
 アジの開きをコンロの直火で焼いてパンで挟んだ物 
 登場人物の一人の好物 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:26:14 ID:NnfscQoC0
 
  -  冷蔵庫に白菜とソーセージ、椎茸と鶏肉とメンマがあったのでこれをぶち込もう 
 ダシは何にするべきか… 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:29:08 ID:dhNJQQHT0
 
  -  >>6861 
 オープニングが好きでしたね〜。>俺たちは天使だ 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:29:40 ID:OtmIwRZ70
 
  -  固形コンソメかチキンスープでイナフかなぁ 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:30:29 ID:vsuBxNIg0
 
  -  出汁は昆布茶が便利。業務用食材のお店で大きいのを買っておくと本当に便利。 
  
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:30:34 ID:IEl+UpYi0
 
  -  ・・・・巨乳属性ってあったっけ? 
 東方のキャラって一部を除いて初潮前ってイメージだったが 
  
 ttps://x.com/Touhou_LW/status/1726888178832040389?s=20 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:30:43 ID:RTKTIdQH0
 
  -  サンマは去年はここ数年は豊漁で最盛期の十分の一ってひっでえ有様だからなあ 
 
 - 6868 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 18:34:26 ID:spam
 
  -  烈風カリンって一言で言うなら 
 ストライクフリーダムに乗ったキラ・ヤマトだしなあ… 
  
 自分の正義で割と正義の鉄槌食らわすぞ 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:36:00 ID:1sbrRCcr0
 
  -  サンマはイワシとサバだったかな?3種類ぐらいと豊漁と不作を周期するらしい 
 今がほんとに豊漁の時期なら想像でしかないけど 
 中国あたりが底引きで稚魚根こそぎしてんのかなって 
 
 - 6870 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/21(火) 18:36:10 ID:hosirin334
 
  -  イグアス君はツンデレ界の新星 
 
 - 6871 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 18:36:22 ID:scotch
 
  -  召し上がれ 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2022/07/20220714-OYT1I50161-1.jpg 
 ttps://i.ytimg.com/vi/EYs3_SCXf2Q/sddefault.jpg 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:38:20 ID:ecgPYK5D0
 
  -  最後のセリフでやられた621は数知れず 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:38:57 ID:nEnc5Hdh0
 
  -  イグアス君はツン9.9:デレ0.1ぐらいの極端な振れ幅してますからね・・・ 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:39:07 ID:wOAb3hvi0
 
  -  細くない…? 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:41:20 ID:NnfscQoC0
 
  -  カリンの経歴知れば知るほどこいつに身分差とか戒律とか説かれたくない件 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:42:06 ID:7lqgQ3G+0
 
  -  う〜ん高級魚! 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:45:29 ID:vsuBxNIg0
 
  -  土鍋で炊くサンマご飯は本当に美味しかったんだがなあ。 
 
 - 6878 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2023/11/21(火) 18:49:23 ID:sunea
 
  -  >>6842 
 コロナ給付金を不正受給疑惑とかイラストのパクリ疑惑も出てきて 
 全部計算ずくか店主を使って金儲けしてるやつが背後にいるんじゃないか疑惑がね……(´・ω・`) 
 
 - 6879 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/21(火) 18:54:06 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6880 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 18:54:43 ID:spam
 
  -  17度しかなかったから大丈夫だと思っていたとか言うなめた発言が 
  
  
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:56:30 ID:RTKTIdQH0
 
  -  焼きたてをウリにして五日前から作り置きはフツーに犯罪でち 
 
 - 6882 :携帯@胃薬 ★:2023/11/21(火) 18:56:39 ID:yansu
 
  -  種付け料キタちゃんは2000万でサトイモは150万・・・ 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:57:03 ID:UmRaGyDW0
 
  -  ちな外伝カリーヌは平民への差別なぞしないし吸血鬼の姉妹さえ助けようとする心優しい性格 
  
 ……どうしてああなった? 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 18:57:35 ID:NKnHYw1j0
 
  -  >>6797 
 確かもちまる日記という金の盾持ちのペットYou Tubeの人が、 
 その東大獣医学部の教授の元を訪れ、研究を紹介し、 
 自らも寄付を行ったところ、加速度的に寄付金が集中した…でしたっけか。 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:04:13 ID:5bl+YmbC0
 
  -  あとこの先生は上手くいけばこの薬の研究を人間向けにリターンして 
 人工透析の必要性が下げられるのではって、週3回の所を薬を飲むだけで2回とか一回に出来るのではって 
 猫で通れば、人向けは治験すればいける可能性が高いって 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:09:18 ID:NKnHYw1j0
 
  -  >>6885 
 あるいは同じ東大の医学部とも連携して、研究されていたのかもしれませんね。 
 この研究が人間に至るまで成功すれば…正真正銘、腎不全患者の救いです。 
 
 - 6887 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/21(火) 19:12:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-216.html 
  
 バラライカにも悲しい過去がね 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:14:33 ID:raFBFpfC0
 
  -  もちまる日記の人は自分は猫の下僕と言いながら撮れ高優先で猫が嫌がる仕草をしても撮影続行、電車で移動中にケージから出す動画を出して炎上したりとモラル的には微妙な人って印象があるな 
 ペット撮影系のYouTuberには割りいる手合いだけど 
 
 - 6889 :大隅 ★:2023/11/21(火) 19:14:38 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:15:22 ID:RTKTIdQH0
 
  -  やる夫の転生が二十年早ければパツキンヒロインに… 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:20:36 ID:LIToL7l+0
 
  -  >>6882 
 ダイヤちゃんは金額より社台スタリオンステーション出されちゃった事の方が。 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:21:19 ID:NKnHYw1j0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6893 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 19:22:18 ID:spam
 
  -  まあちょっとダイヤは初動にぶすぎる 
 ディープ産駒なんて言う対抗いくらでもいる環境だし 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:22:23 ID:wOAb3hvi0
 
  -  動物系YouTuberだとつるとし君がお肉になるまで後XX日 が独特の味わいでちょっと好き 
 あんまりオススメはしない 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:22:40 ID:j7yHG+Ug0
 
  -  ttps://x.com/yohsuken/status/1726872987893375385?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ネコちゃんなら仕方ない 
 
 - 6896 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 19:23:56 ID:spam
 
  -  動物系だとメトさんで色々バグるのが平和 
  
 メトさんでけえ。 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:26:44 ID:wr5ElYBT0
 
  -  ドットさんに乗ってるから相対的に小さく見えるだけで 
 実際は5kgぐらいあるし、筋肉バッキバッキだから重量感タップりなのだ 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:27:54 ID:RTKTIdQH0
 
  -  なんで牧場猫がアニメに登場するんですか?(ぬこ顔) 
 
 - 6899 :難民 ★:2023/11/21(火) 19:38:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:44:03 ID:wOAb3hvi0
 
  -  メトさんそんなにでかかったのか 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:49:13 ID:j8wlcn0T0
 
  -  >>6898 
 いや、メトさんはいつの間に住み着いていた野良猫 
 
 - 6902 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/21(火) 19:53:33 ID:hosirin334
 
  -  鯖缶ギフトカードうまかっちゃん到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
 message:ルビーチャン! 
 message:(´・ω・`)大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付 
  
  
  
 ||i    / | | /  | :|  / | |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ', 
 ||i  /  | !´  | |    |.j /:::::,'::::::::::::,':::::::::/::::::::::::::::ト、:::::::..  i       ', | 
 |||i  |   |j   | |     i| |:::::::|:::::::/|::::::::::::::::::|彡i::::::::  j    ',  | | 
 ||||i!. |   ′   !j      ,':::::/| |/ ̄:|::/ ̄| i/ ̄|:::::l| |:::::::::: /|  |   |  |リ 
 ||||||i:|       ′    /:::|/ :| |  ::|j ..::!!.ソ..!!ii||::::ji |::::::::::/ミ| .j |  |  | 
 |||||||:|           /::::::| .:|/ ィ'"´ ̄`\ :!!ii||./ii |::::::::/||ii| /:| | .i |  | 
 |||||||:|          /\::::| ′ ;   (..)  ; :!!||i  从/|/|ii!!..リ :| .j | |  | 
 |||||||:|        /::::::::...\\(.. 入____..っ  !!    / ̄`メ、 リ从|/   | 
 ||||||:トー-= _____  |_::::::::::i::::.. |ヽ//    "´        :  (..)  !./| |::::..  | | 
 ||||||:|         ̄|::::::::|:::::::| i.{          i   ゙ー- C. /:::| |::::::..  |リ\__ 
 ||||||:|          |::::::::|:::::::| :i{          ゙゙゙i     「 ,'::::::jリ::::: i .j //\ 
 |||||:「 -=        |::::::::|:::::::| :l          _....〉    ; ∧::::::::::::i |///    \ 
 ||||:/           |:::::::メ:::::::| :l                j,'::::::::::::::::リ / ./       \ 
 |||〈、          ,' \::| \:ト. i{    "⊂ニ====ェ     /i::::::::::::/|// 
 |||:| \        |\ ソ\ ヽ し、     ー-    , イ::::::o:::::八| \ 
 |||:|  \       |  \   \    \       .∠人レ|从./     \ 
 |||:|          |   \   \   /`  ー‐ ´\   \         \ 
  
 
 - 6903 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 19:53:46 ID:spam
 
  -  ただ初動から 
 「おううちのシマで何しとるんじゃワレェ」レベルのふてぶてしさだっただけ 
 で ドットさんがおっとりでかいの過ぎて波長が噛み合った 
  
 なお最初は追い回してたけど 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:54:21 ID:FtvnEpu50
 
  -  誰のメッセージか丸わかりwww 
 
 - 6905 :バーニィ ★:2023/11/21(火) 19:54:27 ID:zaku
 
  -  誰からのかよくわかるwww 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:55:27 ID:GzEfIXfQ0
 
  -  わかりやすwww 
 
 - 6907 :ハ:2023/11/21(火) 19:55:27 ID:SlaJRQY7i
 
  -  神戸牛とかいりゅ?(´・ω・`) 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:55:46 ID:nEnc5Hdh0
 
  -  草ァ! 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 19:56:20 ID:81EDFiRO0
 
  -  最近見た中だとアドマイヤジャパンから全力で逃げる牧場猫が結構な距離走ってたなぁ。近所の猫とか余り走らんからあんだけ走れる猫は初めて見た>>牧場猫 
 尚ジャパン君はその猫を追っかけまわしてた模様。悪意は無いんだろうけど猫からしたら怖いよなぁ。 
 
 - 6910 :大隅 ★:2023/11/21(火) 20:04:17 ID:osumi
 
  -  >>6902 
 (´・ω・`)送付送付送付送付送付送付送付送付送付 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:05:51 ID:wOAb3hvi0
 
  -  出てこいって言いながらロッカーを二人で殴り回すAAが頭をよぎる奴 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:07:01 ID:mO2ahcSq0
 
  -  ギフトカード届きましたか、しかし追い詰め過ぎw 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:12:26 ID:nWZLqzLC0
 
  -  申し訳ないが草 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:22:23 ID:THvOskf00
 
  -  >>6883 
 分不相応なヴァリエール家に嫁いで拗らせのかな 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:24:29 ID:1sbrRCcr0
 
  -  もう時期弾着w 
 
 - 6916 :胃薬 ★:2023/11/21(火) 20:24:44 ID:yansu
 
  -  ルビーチャン!! 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:29:33 ID:RTKTIdQH0
 
  -  モチーフの三銃士のダルタニャンもよく知られてる第一部以降は王妃と浮気したり出世欲の権化になったりと俗っぽくなったらしいし… 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:32:26 ID:jIeKL6YD0
 
  -  タバサのパッパがラウダくんくらい兄さんラブだったら歴史が変わっただろうか 
 
 - 6919 :手抜き〇 ★:2023/11/21(火) 20:33:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:37:23 ID:+oX0uG3M0
 
  -  初期はヤンデレなくらい兄思いだった設定の二次が多かったんですよシャルルさん…どうして…? 
 
 - 6921 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/21(火) 20:45:09 ID:gomu
 
  -  私は戦慄した 
 ttps://booth.pm/ja/items/5245112 
 
 - 6922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/21(火) 20:46:00 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 20:47:04 ID:RTKTIdQH0
 
  -  だから娘が「女王のくせに貧乳w」とか煽られることに…(邪教巨乳教団) 
 
 - 6924 :すじん ★:2023/11/21(火) 21:04:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:13:40 ID:+oX0uG3M0
 
  -  とーほく大「やったでこれで初号機をレリエルから救える!」 
 ttps://twitter.com/tjmlab/status/1725465210734137854 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:16:18 ID:+nyQG6YH0
 
  -  >>6921 
  ( ゚∀゚)o彡゚ 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:17:26 ID:InFqsGYM0
 
  -  >>6917 
 原作は読んだことないけど、ダルタニヤンが宿屋の娘さんとくっついたり、アラミスが男装の麗人なんだよな。知ってる知ってる 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:22:47 ID:vsuBxNIg0
 
  -  正直、小中学生が三銃士の原作小説読んでも作中の恋愛関係とか理解出来ないと思うぞ(疲れた目 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:26:05 ID:IEl+UpYi0
 
  -  >>6921 
 版権的におkなんですかこれ? 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:26:25 ID:RTKTIdQH0
 
  -  第一部のジュニア翻訳版ですら歴史関係知識が大分重かったわ… >三銃士 
 でもリシュリュー枢機卿はマイマスト悪のカリスマ 
  
 
 - 6931 :大隅 ★:2023/11/21(火) 21:28:02 ID:osumi
 
  -  ワンフェスみたいに当日版権許諾とかじゃないならアウトだろうなぁ……。 
 というか通販の時点で通報されたら終わりじゃねって気がする? 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:31:59 ID:/J5ewBaS0
 
  -  >>6921 
 男汁噴射不可避だが許諾取ってるかどうかだしアウトなのでは……? 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:32:33 ID:0H6lkLm20
 
  -  >>6921 
 太くね? 
 (色々)デカくね? 
 
 - 6934 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 21:34:26 ID:spam
 
  -  一応参加予定イベントのほうに 
 当日版権云々含む、とはあるね 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:34:48 ID:/u/vg00Z0
 
  -  >リシュリュー枢機卿 
 悪のカリスマどころか、傑物でありマジの愛国者であるんだよな……。つーかダルタニヤンらが手助けをしてる、 
 王妃の方がむしろ、売国奴というかロクデナシ……(歴史的怨敵たる、ブリカスの高位貴族と密通してるとか)。 
  
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:37:16 ID:/civooTG0
 
  -  とはいえ、国民国家意識のない時代だと、売国奴や愛国者ってのも、当時の見方は結構変わりそう 
 
 - 6937 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 21:38:32 ID:spam
 
  -  イベントの方より 
 ■どのチケットを選べばいいの? 
 グリズリーパンダさんの商品をどうしても買いたい人 -> P券 
 グリズリーパンダさん以外の商品でどうしても買いたいものがある人 -> 先行入場券 
 無理して並びたくないまでもほしいものはある人 -> 通常券 
  
 あ、特別扱いのサークルさんなのかな?(無知) 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:44:08 ID:RTKTIdQH0
 
  -  史実リシュリュー卿「地獄があれば間違いなく私はそこに行く でも無ければ問題ない」 
 「どんな奴が書いた文章であれ三行読めば有罪にでっち上げられる」 
 あなたカトリックの最高位の聖職者ですよね…素敵! 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:51:11 ID:NKnHYw1j0
 
  -  ブリカスとバチバチに殴り合った国家の大宰相だけに、やっぱり畜生ですねえw 
 艦娘の方はフランス人の洒落や料理上手というプラスイメージを育て、 
 マイナス部分をスッパリ切ってるので、ある意味で理想の嫁さんですが。 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:56:46 ID:/u/vg00Z0
 
  -  >>6928に加えて…… 
 「私には国家の敵より他に敵はなかった」 
 『信賞など不要、必罰あるのみ』てな事も言ってるそうな……。公私含めた人物評を 
 シンプルに言うと、【冷徹なマキャヴェリストにして無私の人】 
 CVは、故塩沢兼人氏か、諏訪部順一氏かな……(棒) 
  
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 21:58:31 ID:HosqPE950
 
  -  フラカス要素を前面に出したところでニッチな人気は出るかもしれないが大体の場合不評なだけなのだな 
 なら素直に理想のパリジェンヌ的キャラ付けをしたほうが人気が出るよねって話なのだ 
 
 - 6942 :スキマ産業 ★:2023/11/21(火) 22:02:31 ID:spam
 
  -  多分 
 ドイツ人って言ったほうがイメージしやすそうな御仁だ 
  
 ま っ て 
 ttps://twitter.com/takigare3/status/1726768760751841432 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:07:08 ID:RTKTIdQH0
 
  -  国営銀行ぶっ潰して自国通貨を廃止して米ドル導入して省庁は全部民営化して 
 子供の人身売買と臓器密売を合法化しようって言ってる御仁ぞ 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:08:56 ID:IEl+UpYi0
 
  -  クマは下り坂に弱い! 
 ttps://youtu.be/m6u_4s1tJfU?si=sKzQP5QSBRU03uPi 
  
 ・・・・ほんとにぃ? 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:09:23 ID:HosqPE950
 
  -  無法地帯爆誕 
 
 - 6946 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/21(火) 22:29:16 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:30:01 ID:jp9+tGzk0
 
  -  マフィンの件で無添加を信奉している自然派&隠謀論者な連中が火を通した物が数日で腐るハズない添加物業界の隠謀だとか言い出し始めた模様 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:33:01 ID:/J5ewBaS0
 
  -  火を通してないし頭蓋内で密封されてるアホの脳みそが生きながらに腐ってるのに、なんで火を通したからって腐らんと言い切れるんだ? 
 そもそもあいつら野菜炒め食ったことないのか?しんなりしてるけど中に水分残ってるしほっときゃ腐ってカビるぞ 
 
 - 6949 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 22:37:42 ID:scotch
 
  -  そら昔の何も入ってない小麦を焼きしめたマフィンなら日持ちするだろうけど 
 中に腐りやすい物とか入れてたらその限りでは無いのは当然だろうに 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:37:58 ID:RTKTIdQH0
 
  -  加熱しても死なない食中毒菌の存在すら知らんのか 
 カレーや汁物の常温放置も本当はNGなんだぞ 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:39:08 ID:tawOLmAX0
 
  -  火を通して腐らなくするのは 
 酸化するものがなくなるまで火を通さないとダメだぞ 
 世間一般的はソレを炭あるいは炭化物と呼ぶ 
 
 - 6952 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/21(火) 22:40:28 ID:gomu
 
  -  使おうとした鍋の中に糸い糸が張った 
 数日前のもの思われるカレーが入ってた思い出 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:41:55 ID:NYMRoad20
 
  -  米飯だって当然火を通してあるけどあったかいとこに数日おきゃ余裕で腐りますわなw 
  
 Bacillus属のような耐熱芽胞菌の芽胞はレトルト処理の様な加圧加熱殺菌しなきゃ死なない。 
 代表的なものとして有用菌としては納豆菌、食中毒菌ならセレウス菌がどちらもBacillus属菌ですな。 
 
 - 6954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 22:47:42 ID:scotch
 
  -  お?北が撃った? 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:47:47 ID:+T3JkPg90
 
  -  北がぶっ放した 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1726960155198427583?t=TCAzpT6T4gedrxfFG6epZA&s=19 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:47:57 ID:/J5ewBaS0
 
  -  >>6951 
 あるいは燻製とか干物みたく乾かして水気すっからかんにするかやね 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:49:57 ID:HosqPE950
 
  -  一方、擁護()されているデスマフィン屋の現状は 
 ttps://twitter.com/cosmicdroplet/status/1726813129517170849 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:51:22 ID:jp9+tGzk0
 
  -  ttps://twitter.com/a2487498/status/1725510600313508076?t=C0ADn2Y8Q7Sv5h0mSNYpGw&s=19 
 デスマフィンを食べて応援は流石に草 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:52:05 ID:sLxypEIx0
 
  -  Jアラート発令 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:54:53 ID:pUk+dZIq0
 
  -  ビワの実と一緒に食わせたれ>>デスマフィン 
 食中毒はマジ辛いんやぞ…ワイは下痢のみだけど一週間以上続くんやぞ…屁とか迂闊に…(トラウマ) 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:55:42 ID:VjExrqeK0
 
  -  >>6846 
 流石に「俺たちは天使だ!」は分からんのでは? 
 ttps://youtube.com/shorts/qArNIJgVBks?si=i2x9DZAHazVRTICD 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:57:11 ID:KuqE6pAy0
 
  -  >>6944 
 ツキノワグマも狩りをするんだな 基本木の実とかの草食寄りかと思ってた 
 ヒグマ程物騒じゃないとか思ってたけど、狩り易いとみなされたら人間もヤバイんだな 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 22:59:52 ID:jp9+tGzk0
 
  -  テレビ地上波がテレ東も含めて全部Jアラートに切り替わったな 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:01:37 ID:AjoUFBO70
 
  -  マフィン屋は、おそらくはイタ電の類もあったであろうから電話番号を消すのはまあわかるし、 
 関係ない人間から誹謗中傷やらがあったから逃げたくなる気持ちもわからんでもないが 
 それでも連絡先全部消して逃げるのはちょっと悪手にも程があるというか…まず弁護士の所に行って相談しとけと… 
 少なくとも被害者と保健所相手するルートを消すのはちょっとマズイよねえ 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:02:16 ID:HosqPE950
 
  -  > テレビ地上波がテレ東も含めて全部Jアラートに切り替わった 
 (天を仰いで瞑目し俯いて胸の前で十字を切る) 
 
 - 6966 :携帯@赤霧 ★:2023/11/21(火) 23:07:56 ID:???
 
  -  >>6958 
 ワクチン打ち立てだったらマフィンも腐るわなみたいなぶっ飛んだコメントがあるのを見て陰謀論かっ飛ばしてんなあと…… 
 
 - 6967 :狩人 ★:2023/11/21(火) 23:12:59 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:16:37 ID:+T3JkPg90
 
  -  ミサイルの通過を確認 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1726967610162721258?t=ODclCWj59s4s9gndcG7kow&s=19 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:33:35 ID:sLxypEIx0
 
  -  テレ東、通常放送に戻す 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:35:55 ID:sLxypEIx0
 
  -  テレ東のロバート秋山の梅宮Tシャツが緊張感を弛緩されてくれる 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:36:49 ID:IzdBNPaS0
 
  -  アイゴーとかデスマフィンとか見てると、本当に馬鹿って救えねぇってなるわ。 
 
 - 6972 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/21(火) 23:41:41 ID:scotch
 
  -  お菓子作りする知り合いにマフィンの件聞いたら 
 厨房狭くて焼き上げた後冷やす場所が無かったんじゃね?って返事だったわ 
 焼き上げた後いかに手早く粗熱取るかでかなり変わるんだとか 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:44:07 ID:7lTxGzbH0
 
  -  >>6958 
 是非とも食って応援してくれ、馬鹿の数が減るのは良いことだ 
 
 - 6974 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/21(火) 23:45:19 ID:gomu
 
  -  菌が繁殖しやすい温度ってのがあるからね 
 素早くその温度以下にするともちやすいっていう 
 煮出し麦茶のほうが水出しより危険といわれるのはこのため 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:45:45 ID:/J5ewBaS0
 
  -  >>6973 
 でもこういうアホに限ってやたらと胃腸だけは頑丈なんだよな 
 他の身内が全員死ぬようなデスクッキングでも軽く腹痛しただけで済むんだぜ? 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:48:05 ID:wr5ElYBT0
 
  -  >>6975 
 普段からやべーもん食ってて毒耐性がついちゃってる説、あると思います 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2023/11/21(火) 23:59:14 ID:Fh93zvSL0
 
  -  粗熱取りをちんたらしてるとその間菌が繁殖しますしね 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 00:00:52 ID:GRtKLbuY0
 
  -  カレーのジャガイモも冷却関係でしたな 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 00:09:59 ID:J/xdd5NS0
 
  -  大体そうですね じゃがいもはでんぷん質高くて細胞壁脆いから 
 細菌入り易くてかつ でんぷんを餌に増殖しやすいからですね 
 かぼちゃもじゃがいも程ではないが似たように足が早い 
  
 
 - 6980 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/22(水) 00:11:03 ID:scotch
 
  -  キャパ超え生産でオーブンフル回転させて 
 その熱でサウナ状態の所で雑に大量の焼けたマフィン並べてただけなら 
 エアコン全力運転させてても腐るよなぁ 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 00:32:54 ID:sa3cBEBx0
 
  -  でなきゃ保健所が「ガラス片や致死毒物が混入した命に関わる事態で即回収」を宣言せんわな 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 00:34:27 ID:8deUG6NS0
 
  -  致死毒物扱いって時点でね 
 もう致死性の病原菌の巣窟だったんだろうなって 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 00:45:55 ID:A6qJDXv90
 
  -  さつまいもだの栗だのも入って、しかも中身生焼けだったという画像まであるからな……。 
  
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1725110715051356410 
  
 逃亡前の言い草も『返金対応"させられてしまった"』みたいなでもでもだって女さん節全開だし、 
 (なおレシートを発行してないので購買証明できないもよう) 
 無知と無責任による当然の帰結と言うべきか。 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 01:01:45 ID:SSMe0fXT0
 
  -  >>6886 
 問題は同じ医師から反対運動工作が発生しかねない点 >人間用AIM治療薬 
 人工透析で食ってる病院&透析専門クリニックがいくつあるよ? 
 ただでさえ新規透析導入患者数の伸び率減少とか患者の高齢化・診療報酬の引き下げにどう立ち向かうかなんて 
 やってる透析業界が自分たちの食い扶持を奪う新薬にどう反応するか見えてるやんな 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 01:01:58 ID:9oGubXN30
 
  -  さっき東リベで出たあるキャラがcv上田麗奈が出て実況で警戒されてたが 
 このみゃー姉は普通に善良で今期の他でしてる真の黒幕でもなければ故人という 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 01:03:46 ID:NekmOz/p0
 
  -  聞けば聞くほど「学祭で評判だったお菓子作りサークルの出物がバズって調子に乗った」感がひどいな 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 01:53:58 ID:eM7B4OV10
 
  -  シリア戦いつのまにか始まって終わってた 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 02:41:53 ID:wwiZmCQF0
 
  -  >>6983 
 無関係の暇人どもの弱った犬叩きは見苦しい事この上ないが 
 食品を扱う上での知識もろもろと責任を身に着けた上で公に商売・販売しろとしか 
 素人に毛が生えてもいないようなパッパラパーが調子こいて千人単位の食品販売すなっての 
 多分尻拭いもせずに尻まくって逃亡だろうが 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 05:56:52 ID:YXuyNaq20
 
  -  >>6975 
 メシマズ嫁であったな 
 何にでも大量の砂糖を仕上げにぶっ掛けないと気がすまない嫁を医者に見せても健康体で旦那も家族もほとほと困り果てたとかいう話 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 07:11:37 ID:DssaX0DO0
 
  -  >>6927 
 主題歌の(歌手の)話、する? 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 07:35:07 ID:ze0lpDkN0
 
  -  >>6990 
 甲子園で良く聞いたよねw 
 シャブで捕まってからぱたっと聞かなくなったけど 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 09:16:59 ID:eM7B4OV10
 
  -  アニソン関連の最大の逮捕案件は8マンのがね… 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 09:50:21 ID:Hn8R5eFg0
 
  -  サッカーのシリア戦、完全に北朝鮮の弾道ミサイル打ち上げで話題が食われたよね 
  
 なお日本は北朝鮮とも予選でやり合う模様 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 10:08:21 ID:N0tJbUu+0
 
  -  同志はいろいろ諦めて一度お肉貰ったら 
 贈る方も満足してもう言われないようになると思うんですよ!! 
  
 まあ次に贈る何かが出てくるだけではあるのですが 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 10:33:38 ID:dfoSTOqR0
 
  -  贈与税にだけ引っかからないようご注意を 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 11:01:00 ID:wwiZmCQF0
 
  -  100万分の品物って、そう簡単にいかないぞ 
 同志が干芋に乗っけるのって、精々一品数千円だもの 
 ざっと300個前後程度 今のペースだとそこまでいかんだろ 
 大隅さんレベルだとわからんけどw 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 11:11:15 ID:N0tJbUu+0
 
  -  そもそも税理士付いてるでしょ同志 
 よしんば付いてなかったとして、ここ税理士ぐらいおるやろ? 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 11:14:21 ID:8a5f7SDu0
 
  -  だいたい月で約8万が目安だが 
 大隅さんが牛肉ボムしたら簡単に超えそうで危険が危ない 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 11:20:04 ID:N0tJbUu+0
 
  -  あー、steamはオータムセール中か 
 なに買おうかなー 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 11:41:39 ID:8a5f7SDu0
 
  -  スタフィーがもう20%引き・・・? 
 そんなアカンかったんか 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 11:52:15 ID:N0tJbUu+0
 
  -  今更zomboidに手を出そうか悩むなあ・・・ 
 Farthest Frontierもまだ10%引きとかだし人気あるなあ 
 
 - 7002 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/22(水) 12:19:24 ID:hosirin334
 
  -  どん兵衛オイスターソースカレーヌードル到着 
 ありがたや、ありがたや 
  
 message:身体を冷やさずお過ごしください ミカ頭巾 
  
  
  
  
  
  
  
                      、、v、 
                r――--Σ:::::::::::::::N、 
              _ | ir―――Ζ;::::::::::::::) 
       ,..、 r――'   `'  '===、 ̄ Ζ::::::::::::ミ 
      /  \ゝ、_    '´     )   Z::::::::::::::ミ 
    /     \ ヽ_, じ〜=='"    ミ::::::::::::::N 
    (    ' ,   \  (     / ̄ ̄::::::::::::N 
    \   ' ,    \ `i  ,/<) ,)::::::::::::::ノ 
      \    ' ,    ´ ,,..イ(つ-'" '::::::::::/ 
       \  _,,. - ''"´ /::`'''''´:::::::::::/ 
         7         イ:::::::::::::::::::N´ 
         〈    ,. . :'"´!:::i::::::::::::::ヾ 
         i ,. '": : : :,.r''ヘ;|i:::::::::::::::i 
         /': : : :,.: :'" :|: : : : i::i!::::::::::i 
        /: : / : : : : |: : : : :ヽ\ヽ::ヽ 
         i/: : ;.: :'"´ ̄`゙ ヽ、: : : ヾYヽ 
       /: : :/: : : : : : : : : : : :\: : : :ヽ 
  
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 12:37:41 ID:LrhKfA+o0
 
  -  やっぱすげえよミカ(頭巾氏)は・・・。 
 
 - 7004 :携帯@胃薬 ★:2023/11/22(水) 12:55:12 ID:yansu
 
  -  僕の時と反応違う!!おかしいよ!! 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 13:21:04 ID:QpoyWfa+0
 
  -  自業自得って知ってる? 
 
 - 7006 :携帯@赤霧 ★:2023/11/22(水) 13:23:01 ID:???
 
  -  さもありなん 
 
 - 7007 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/22(水) 13:30:12 ID:scotch
 
  -  そりゃ鳴き声と比較したら・・・ 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 14:19:51 ID:B+wcVaGZ0
 
  -  >>7002 
 届いたか良かった 
 送るとこちらにも見えるのね(発送状況だけ 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 14:46:18 ID:OLhWIcQw0
 
  -  体にも心にも染み渡ってますなぁ 
 
 - 7010 :雷鳥 ★:2023/11/22(水) 14:46:55 ID:thunder_bird
 
  -  オータムセールきたと思ったらルーターが壊れ気味ンギギギ 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 14:50:20 ID:hWNjHTnZ0
 
  -  >>7010 
 買ってから数年経ってるなら、バラシてCPUにグリス塗りなおすだけで回復する可能性 
 他、有線のポートを入れ替えたり、設定飛ばして再設定するだけで症状が治る可能性もある 
 
 - 7012 :雷鳥 ★:2023/11/22(水) 14:52:30 ID:thunder_bird
 
  -  >>7011 
 ポート入れ替えたり再起動してもダメだったんで 
 ほぼ粗大ゴミ化してるんじゃないかなって( ゚ω゚) 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 14:54:51 ID:hWNjHTnZ0
 
  -  やった後でしたか 
  
 あとは熱暴走系ならグリス塗り直しくらいで、それでだめなら買い替えでしょうか 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 15:12:28 ID:N0tJbUu+0
 
  -  ルータ変えたの何年前だか分からんけど仕様変わってる可能性たけえから 
 素直に買い替えでもいい気がする 
 
 - 7015 :雷鳥 ★:2023/11/22(水) 15:15:48 ID:thunder_bird
 
  -  今ルーター買ったの五年以上だしググったらちょうど寿命みたいやね 
 知らない中華メーカーが進出してるなぁ 
 一人暮らしなんだがNECとかI-Oデータ安牌なん? 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 15:18:35 ID:CyvUhLyA0
 
  -  何かあった時のサポートで日本語で話したいなら日本のメーカーのものを 
 片言の怪しい日本語でもよいなら中国、台湾メーカーのものでよいのではないかと 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 15:19:47 ID:uFrtoFXL0
 
  -  なにも考えずバッファローを選ぶ信者 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 15:23:24 ID:hWNjHTnZ0
 
  -  NEC、buffaloあたりはなんだかんだ言って強い 
 OpenWrt対応になりそうな売れてる型番買うと数年後幸せになれるかも 
  
 ASUSとか一部台湾メーカーの製品は、海外firm入れて使うと電波強くなったりするww 
 TP-LINKとか、何度もやらかしているメーカー買うのはあまりお勧めできない 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 15:23:41 ID:N0tJbUu+0
 
  -  外部パーツならワイもブッファロー選んじゃうなあ 
 無線中継器だけTP-Link(ブッファモーが売切れだったので 
 
 - 7020 :雷鳥 ★:2023/11/22(水) 15:29:40 ID:thunder_bird
 
  -  thx、さすが住民頼りになりますわ 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 15:50:02 ID:ynFAPBZ50
 
  -  エレコムハヤメテオケ(小声) 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 15:55:53 ID:cFi8SSXJ0
 
  -  Aterm(NEC)、AirStation(バッファロー)がまぁ鉄板 
 エレコムは地雷多し、TP-Linkは安いがやらかしも多い印象 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 16:00:01 ID:N0tJbUu+0
 
  -  使ってるワイが言うのもなんだけどTP-Linkはお勧めしない 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 16:23:57 ID:TvixaqWI0
 
  -  なんかあったらサポート頼ろうとごく僅かでも思っているなら海外メーカーは絶対に避けろ 
 日本語対応って書いてても避けろ 
 通じそうで通じない、会話モドキな徒労を味わいたくなければ…… 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 16:25:55 ID:BYgK1V7li
 
  -  何故に味ポンwww 
 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1548989.html 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 16:29:34 ID:b6oRBbNa0
 
  -  ミツカンさん最近Vtuber宣伝コラボやってたし(ワイが知る限り直近3回もっとあるかも) 
 オタ方面に浸透するつもりなんすかね 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 16:32:41 ID:N0tJbUu+0
 
  -  オタク向けの企画にOKを出せる人間が上にいるんじゃねえかな 
 50前後だと前時代のオタクがそのぐらいの年齢だろう 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 16:35:38 ID:BbpKxBRB0
 
  -  フリーレンは初動がかなり早いけど、鬼滅も緑の商品なら何でも市松模様にする勢いで「なんでこんなモノまで?」ってコラボをやってたからなー 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 16:54:35 ID:wwiZmCQF0
 
  -  そういやフリーレン今週も休載か 
 潰れる・潰されるよりはいいけど、こう休みが多いと少し(体調が)心配になる 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 16:56:33 ID:W8Uwk/Jh0
 
  -  氷結とコラボしようよ 
 
 - 7031 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/22(水) 17:02:10 ID:scotch
 
  -  琵琶湖の水止めたろか!のネタがマジになりそうなのか 
 (降水量不足で琵琶湖の水位が通常より−60センチ超低下中) 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:07:06 ID:Abr+ZXCh0
 
  -  荒んだ世の中にうんざりして、癒やしを求めて見つけた漫画。 
  
 ttps://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/yakubaneko 
  
 タイトルの通り動物達が仲良くスローライフを送るのんびり村の中で、猫さんが役場で頑張る日々を綴った日常系。 
 いやあ、ほのぼので落ちもすっきりしたわ。 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:10:04 ID:QpoyWfa+0
 
  -  アナスタシアはルイズからやる夫に矢印出てないのは知ってるけど、やる夫が一方的にルイズに懸想して尽くしてると思い込んでるんだろうか? 
 これなら確かに腹立つw 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:11:01 ID:2OfvGAV60
 
  -  さりげにこの職員さん、バイオレンスっていうか容赦ないっすね…w 
 
 - 7035 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/22(水) 17:14:52 ID:hosirin334
 
  -  >>7032 
  
                __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一 
                 Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖 
  ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/ 
 /   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \ 
          |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー 
 ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ 
  ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ 
 ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ 
  ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ 
 ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖 
  ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       | 
 ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ 
  ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐ 
 ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ 
  ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄| 
  | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\ 
  ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V 
        ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/ 
       ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/ 
       ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/ 
       ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´ 
                 \ 
 
 - 7036 :すじん ★:2023/11/22(水) 17:16:35 ID:sujin
 
  -  >>7031 
 逆に水が満ち満ちていくのに逆らって止め続けると 
 地形の関係で滋賀を沈めた後、京都に流れ込むと聞いて笑った。 
 
 - 7037 :スマホ@狩人 ★:2023/11/22(水) 17:25:30 ID:???
 
  -  まあ……アニマル連邦の人だからまだ穏当かなって…… 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:28:51 ID:wwiZmCQF0
 
  -  >>7032 
 ほのぼのを維持するためには手段を選ばない 
 バイオレンスに見えない猫守さんの奮闘記じゃないっすか 
 この作者リアルでその手の仕事してんじゃね?と思う黒さね 
 
 - 7039 :バーニィ ★:2023/11/22(水) 17:29:39 ID:zaku
 
  -  やらかしたのが制裁うけてるだけだからまだ穏当かなって 
 やりすぎじゃないかって?それは、うん・・・ 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:30:01 ID:c9hsNeC8I
 
  -  >>7032 
 プロ市民対策マニュアルとして各自治体に配備しよう(提案) 
 
 - 7041 :土方 ★:2023/11/22(水) 17:32:37 ID:zuri
 
  -  >>7032 
 おっそうだな() 
 同じ作者さんの別漫画もバイオレンスだけど勘違いコメディとしてお勧めぞ 
 
 - 7042 :スマホカエル:2023/11/22(水) 17:34:35 ID:ZTQsWPpW0
 
  -  すごいしょくいんさんだなぁw 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:35:19 ID:QGRkAFs40
 
  -  いやあ、ほのぼの系は癒やされますね(白目 
 まあ真面目な話、この先生の作品の中ではかなり一般より。 
 落ちもいい感じに報われる形だしね。 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:37:00 ID:HI34NQI50
 
  -  >>7032 
 普通に面白かったw 
 窓口のある所に読み物として設置を義務付けようぜw 
 
 - 7045 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/22(水) 17:37:38 ID:scotch
 
  -  >>7036 
 その話聞いて思ったのがそれでも京都方面に流さないように堰を造ったら 
 何所の県にどう言うルートで流れるんだろう?って疑問が 
 ざっくり地形図見た感じだと関が原方面から岐阜か、甲賀方面から三重かなと 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:37:45 ID:XuzSTjAWi
 
  -  鈴鹿、関ヶ原、今津方面より瀬田川方面のが標高低い故に 
 どうやっても京都へ行くw<琵琶湖の水 
 
 - 7047 :すじん ★:2023/11/22(水) 17:44:22 ID:sujin
 
  -  動物キャラで騙し無しにスローライフって言ったらこの辺? 
 ttps://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/mochipome/0001.html 
 ちょっとゆるすぎる気もするけど 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 17:48:06 ID:IjO3i1VV0
 
  -  >>7032 
 アニマル連邦と比べればほのぼのしてるな 
 
 - 7049 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/22(水) 18:14:55 ID:scotch
 
  -  やる夫の家が無着金経営なのと 
 伯爵家への貸付金の有無は無関係だよね 
 やる夫の家が借入金が無いのが無借金経営だし 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 18:22:21 ID:hWNjHTnZ0
 
  -  問題なのはやる夫の能力で収穫量upが周囲に漏れていることじゃないかな 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 18:29:28 ID:3fmMT9k00
 
  -  「土のスクエアだから」で済むだけまだマシよね。 
  
 ・・・どこかの農神召喚魔法をトライアングルで済ませるよりはよっぽど健全だw 
 
 - 7052 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/22(水) 18:36:03 ID:gomu
 
  -  ttps://rkb.jp/contents/202311/202311208863/ 
 もう貼られたかもしれんが 
 記事に詳細のってねぇから判断できん 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 18:46:20 ID:wwiZmCQF0
 
  -  最近不起訴な事件が多い気がするなぁ 
 賠償済んで被害者側からの減刑嘆願やらはっきりした理由が公表されてればスッキリするんだがな 
 お前その犯罪で不起訴はないやろ案件が多すぎる 
 再犯の可能性が高すぎるんでカンベンだわ 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 18:47:53 ID:QpoyWfa+0
 
  -  婚約成立してもルイズちゃん係続けるなら、いよいよアナ爆発せんか? 
 …………ふふっ(想像して愉悦) 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 18:53:40 ID:ViCyGzCL0
 
  -  まど神さまから電波受信してる系ヒロイン、か…… 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:03:21 ID:7obT/nSP0
 
  -  >>7052 
 「上半身を触った」ってのがねぇ 
 もう起きなさい、で肩揺すっただけのお父さんに反抗期真っ盛りなJS娘が過剰反応しただけかもしれんし 
 実の娘のおっぱいぐへへな変態親父を真っ当に通報して揉み消されたのかもしれんし 
 情報がフワッとしすぎとる… 
 
 - 7057 :携帯ゴム:2023/11/22(水) 19:06:31 ID:TwmI1wU10
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 宜しければ注文してやってください 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:14:26 ID:2GztZ6k40
 
  -  電車で隣の女が寝て寄っかかられたんで押しのけたら、こいつ痴漢です!された痴漢冤罪例動画が有ったなあ 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:21:15 ID:wwiZmCQF0
 
  -  >>7058 
 あれマジでフィクションで済まない可能性が高いのがタマヒュンなのよな 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:35:58 ID:L5gAPje00
 
  -  オールバックとかヤシの木とか豚落雷とか、要は「みんなのうた」なんだよね 
 大きくなってみんなのうたの年齢じゃなくなっても、やっぱり現代童話って年齢を越えるわ 
 (「みんな以外のうた」というレジェンド永野のりこ) 
 
 - 7061 :携帯@赤霧 ★:2023/11/22(水) 19:42:52 ID:???
 
  -  どこで聞いたか思い出せなかったけど好きだったBell&Accordionsの潮騒のうたという曲がみんなのうただったと知ったときは衝撃だったなあ…… 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:43:13 ID:58irg7Sa0
 
  -  アナ様の姉って誰なんだろう。押しが強くてCV原由実……ダメだ想像がつかない。情けない(´;ω;`) 
 
 - 7063 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/22(水) 19:44:10 ID:hosirin334
 
  -  声にはこだわってはいけない(戒め 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:45:14 ID:hWNjHTnZ0
 
  -  「CVゆかな」 
 これでも駄目ですか? 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:45:19 ID:L5gAPje00
 
  -  DSR (でも、そうはならなかったんだよロック。だから、アルビオンはお終いなんだ) 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:47:09 ID:gacGajXD0
 
  -  >>7062 
 中の人ネタにするならとりあえずらぁめんとざぁめんが好物のお尻ちんが安牌では? 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:48:36 ID:/95rOtGt0
 
  -  >>7062 
 オーバーロードのアルベド? 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:50:10 ID:58irg7Sa0
 
  -  アッハイ 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:52:50 ID:++Ti0I0S0
 
  -  すまぬ、ラスティの代役AA誰? 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:53:53 ID:eM7B4OV10
 
  -  声ではなく名前でパッパのAAからしてアイマスの方のアナさん? 
 でもあっちの方が年下に見えるよなあ。 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:54:01 ID:9oGubXN30
 
  -  思い反せばフーケのルイズに「誰も挙げてないじゃないですか」と言われてもなお 
 教師陣は一人も行かないというのがトリスティンという国をよく表してた序盤 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:55:00 ID:09keKnAd0
 
  -  >>7069 
 クロスボーンガンダムの師匠役 
 生存能力半端ない達人 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:56:41 ID:vE6BtrjI0
 
  -  >>7069 
 おまえは死んだんだぞ?だめじゃないか!死んだ奴が出てきちゃ!死んでなきゃあああ!! 
 された人 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:57:20 ID:sfPlDDnj0
 
  -  考えてみればあの序盤の教師陣の風魔法使いの先生って、 
 あの世界において風魔法使いってナル系というか俺最強系拗らせてる人が多いってイメージが付いたなぁ。 
 
 - 7075 :携帯@赤霧 ★:2023/11/22(水) 19:57:26 ID:???
 
  -  >>7069 
 機動戦士クロスボーンガンダムのキンケドゥ・ナウ。 
 本名シーブック・アノー。ガンダムF91の主人公。 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 19:58:17 ID:Xe/83VC/0
 
  -  辻谷さん蘇って…… 
 逝くの早すぎるよぉ…… 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:00:17 ID:gacGajXD0
 
  -  世の中死んだ方が世のため人のためな奴ほど長生きして惜しい人ほど死んでいく 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:00:59 ID:++Ti0I0S0
 
  -  ありがとう。これシーブックだったのか 
 
 - 7079 :雷鳥 ★:2023/11/22(水) 20:03:32 ID:thunder_bird
 
  -  夢男女子製造機さん…… 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:05:43 ID:LDmk7S4s0
 
  -  分かっているだけでスパロボTで遺作になった人が3人居るから偶にプレイしてるわ 
 辻谷さん、石塚運昇さん、井上真樹夫さんは残念だった 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:07:36 ID:Xe/83VC/0
 
  -  >>7080 
 山ちゃんが井上さんが生きてるなら俺はハーロックやらねえよ! って言ったんだったっけか 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:08:43 ID:eM7B4OV10
 
  -  ノボルもこんな感じだったん…? 
 ttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1727087251740663855 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:17:48 ID:zWWTpsX50
 
  -  >キンケドゥ…否シーブック 
 ひょっとしたら、息子に先立たれた可能性も有る(LMに入った)けど、それでも紆余曲折を 
 経て一番幸せな人生送れたかも、なガンダム主人公だよなぁ 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:20:15 ID:MDxWLD5S0
 
  -  >>7082 
 ヤマグチノボルは病名から余命が判断付いたからシナリオの終わりまでを託せた。 
 冨樫は腰の話は聞いてるけど重病とは聞いてない。 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:25:53 ID:vE6BtrjI0
 
  -  バスタードと比べればまだ完結の期待出来るから… 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:26:08 ID:QpoyWfa+0
 
  -  >>7082 
 ノウコってキャラ、HUNTER×HUNTERに出てたっける 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:29:26 ID:4cwnAEpb0
 
  -  もう作画だけ別にしたらいいんじゃない 
 
 - 7088 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 20:30:44 ID:spam
 
  -  ほぼモブの女の子 
 キルアに「この島は自分以外にノウコって女の子ぐらいしか子供がいない」 
 みたいなこと言ってるシーンがある 
  
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:31:57 ID:JYy1PDOn0
 
  -  >>7087 
 実際富樫にそう言った人いるらしいな<作画だけ別 
 (正確には、ペン入れも誰かに任せれば的な発言だが) 
 で、それに対して富樫が返した答えが 
 「それやったら漫画家として終わりだと思うんで……」だったとか 
 
 - 7090 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 20:32:38 ID:spam
 
  -  山寺がビバップのリアルセットみたいなとこに座って 
 「肉抜きの青椒肉絲ってのは…」とかってセリフ付きでツイッターに投稿してた 
  
  
 お前がそれをやったら正面にいるべき人がいないの気になるだろう…・ 
 
 - 7091 :手抜き〇 ★:2023/11/22(水) 20:34:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:45:11 ID:joJqzDZN0
 
  -  >>7089 
 はい、カービィ漫画版の作者 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:46:36 ID:VJaU3O+x0
 
  -  >7084 
 富樫はまともに座れないレベルの腰痛って基本的に歩くのも困難だから 
 そういう人間が長生きできるかと言われるとなあ…って気はするわ。 
 余命数年ってことは無いと思うが、もう60だからあと10年やれるかというと怪しい。 
 
 - 7094 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 20:48:44 ID:spam
 
  -  >>7066 
 ぶっちゃけそっちは母親だと思うんだ。伯爵がアレだし 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:48:50 ID:4qCwNJGj0
 
  -  >>7090 
 「言うんだよ」って返してくれる人が…… 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:51:04 ID:JYy1PDOn0
 
  -  >>7092 
 あぁ、ほぼアシが書いててそのアシが辞めますってなったとき 
 ロクに書けなくなって畳んだって話か 
 まぁ、ゴルゴチームとかもあるし 
 富樫的にはそういう人らをさげすむ意図とかはなくて 
 自分自身のプライドの問題じゃないかなって思う 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 20:56:47 ID:u/4dwXXU0
 
  -  しかしアニメのゼロの使い魔の中の人たちの今の年齢を考えると、 
 ゼロの使い魔がどんだけ昔の作品なのか良く分かる。そして自分がどんだけ歳を取ったのかも(汗 
  
 
 - 7098 :携帯@赤霧 ★:2023/11/22(水) 20:59:51 ID:???
 
  -  何年か前ジャンプ展かなんかのインタビューの時点で自分が死ぬのが先かHUNTER×HUNTERの完結が先かみたいなことは言ってたらしい 
 
 - 7099 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 21:00:46 ID:spam
 
  -  ゼロ魔アニメFから11年 
 最終巻リリースから6年か 
 
 - 7100 :すじん ★:2023/11/22(水) 21:02:16 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:06:04 ID:EPGXTfrr0
 
  -  富樫はジャンプが「人気が無いんであと10週で終わらせてください」って唐突に申し渡される雑誌だって事を知ってる世代だろうし。 
 逆に何も言わないんなら完結させなくても良いんじゃないかな?と思ってんじゃないかと。 
 嫁だって「とき☆めか」ブン投げたまんまだけど、誰も何も言わない訳だし。せめて未収録分ぐらいはなんとかしろと思うが。 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:07:50 ID:2GztZ6k40
 
  -  H×Hが載るとドーンと売上が伸びるって言われてたが今でもそうなんかなあ 
 
 - 7103 :雷鳥 ★:2023/11/22(水) 21:14:10 ID:thunder_bird
 
  -  今はもうHxH知らない人多そうだ 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:18:29 ID:2oRNOa4R0
 
  -  王位戦は王位戦で見てたけど、これもうH×H外伝じゃねーの感が 
 
 - 7105 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/22(水) 21:20:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-217.html 
  
                  ___ 
                    ´       ` 、   ,  ――  、 
                 /            ∨  '        ヽ 
 .            /                  ∨ 捨 ナ 売 い ヽ 
             /                   /. て イ れ .い   
            'ニ=                 /  ろ  |  る  も  | 
           'ニニニニニ          l    ゚ ブ な  の   ! 
 .         |, =、ニニニニニニ  ,r,==、  |       な ど  な  | 
        ,ィ,|  _ヾ、ニニニ /‐ 、     !.      考 と.  ら   | 
        | ̄l' ィrェ‐、ヽ ニィ ィrェ―、―┐/!.     え い    |  
        |  |ヽ   ノr|‐ lz、 ̄ ̄ノ   |´  !      方 う      | 
            ̄l ̄ ̄ ̄ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |     は         | 
            |    /  ヽ          ∠                / 
            ∧   ヽ_,−'         , \         / 
          ∧ _____      /|   ー―――  ' 
 .           ∧ ` ̄ ̄´        / !〉|ヽ 
           /ヽ   ̄        /  / ,l/∧ 
     _  . '///| l \        /'  / /////> 
 .   ////////////| 、 | −―   ´    / ////////// > 
   /////////////|  ヽ          /' /////////////// > 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:21:25 ID:ViCyGzCL0
 
  -  ハンターは子供のころにゴンたちがハンター試験でヒソカと戦ってるところで断絶してたけど 
 二十年ぶりくらいにゲオで十冊ずつ借りてまとめ読みしたら面白かったよ 
 新刊の暗黒大陸編はよくわからんけど 
 
 - 7107 :狩人 ★:2023/11/22(水) 21:22:00 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:22:11 ID:DXGp6tqy0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:22:39 ID:58irg7Sa0
 
  -  同志乙です。 
 今ジャンプを読んでる、出版側が想定してるメインの読者層ってどのくらいの年代なんだろう? 
  
 あ、ありのまま今起こった事を話す。 
 さっきテレビからダイターン3のOPが流れてきたから何事と思ったら、音楽に合わせて?大根をおろしてた。 
 えぇ……。 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:22:42 ID:J/xdd5NS0
 
  -  王位戦は ジン達いる階層 継承権持ちいるクラピカ達が居る階層 旅団が居る階層が別で 
 同時進行してるってのがまた面倒くさいのである 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:23:59 ID:J/xdd5NS0
 
  -  乙です 
  
 良いものでも誰も知らないなら全く意味がないですからね 
 派生して その良いものに見合った価値と値段が釣り合っても無ければこれまた売れない 
 
 - 7112 :難民 ★:2023/11/22(水) 21:27:06 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:31:10 ID:2oRNOa4R0
 
  -  今その再遊記で理想と妥協の折衷案取ったハゲが理想に殉じて挫折した知り合い見て荒れてるな 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:39:09 ID:J/xdd5NS0
 
  -  世の中 現実を見据えて妥協や諦めも肝心だからね(幼少期からの夢は向いてなかったので諦めた組) 
 現実も見ないでってのは悲惨だし 
 (あおざくらって漫画で医者目指すために医学校に10年も落第してるのに受験し続ける身内のキャラが居たね) 
 
 - 7115 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/22(水) 21:39:47 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:40:42 ID:wwiZmCQF0
 
  -  伊東岳彦さんは身体悪くしたのかアシに逃げられたのかどっちだったっけな? 
 あの人も自分的に唐突に消えたな 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:42:59 ID:IGJd9B/z0
 
  -  まあ宇宙英雄物語はきっちり完結させたからいいや>伊東岳彦 
 
 - 7118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/22(水) 21:45:33 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前のシャンプーに発毛剤を混入した 
          続けて欲しくばV8を讃えよ 
 
 - 7119 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 21:47:52 ID:spam
 
  -  なお脱毛剤混入事案は本当に本当に、本当によくある手軽なリベンジとして 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:48:47 ID:L5gAPje00
 
  -  >>7109 
  
 ザンボット3 なら理解する 
 
 - 7121 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 21:52:26 ID:spam
 
  -  どうしへ 
  
 次回クリスマスイベントメジロパーマー新衣装実装の可能性が発生したことをお伝えしておきます 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:54:55 ID:2GztZ6k40
 
  -  またパーマーが青少年の性癖を歪めに行くのか… 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:55:43 ID:ze0lpDkN0
 
  -  V8ってトマトジュースだっけ… 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 21:56:32 ID:gacGajXD0
 
  -  公式が認める初恋ゲッターのリッキー……つまり初恋クラッシャーということなのでは? 
 
 - 7125 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 21:59:11 ID:spam
 
  -  Q 理由は 
 A いやパカライブの出演者に声優おるし。他ナカヤマ・ブライトが候補だがパーマーはきそう 
   え?ヘリオスとのテンアゲコンビ?ないやろ 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:07:06 ID:L5gAPje00
 
  -  初恋ゲッターロボ 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:08:22 ID:PKXJBmW50
 
  -  V8エンジンを積んだアメ車の代表格マスタングにはエコブースト搭載というトラップがあってだな 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:11:26 ID:2GztZ6k40
 
  -  プリウスをカスタムしてV8積んでるのがあったなあw 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:12:10 ID:Zle0tp1t0
 
  -  ここ十年でレトルトや冷凍食品のレベルは何やねんってくらい上がったよね 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:15:15 ID:ViCyGzCL0
 
  -  キタちゃんの三着目が来そう 
 パマちんはさぁ……メジメジしてるよね…… 
 
 - 7131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/22(水) 22:18:34 ID:scotch
 
  -  マッドマックス 怒りのデスロード  → V8を称えよ?? 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:20:08 ID:J/xdd5NS0
 
  -  パーマーは自分はメジロらしくないというが在り方はメジロなんだよね 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:29:16 ID:oS/jhGof0
 
  -  ブラックフライデーでKindle買うか悩む 
 スマホで充分なのかしら 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:29:30 ID:gacGajXD0
 
  -  パーマーは湿度高いあたりがすごくメジロ本家筋って感じだよな 
 その点パクパクですわでかっとばせーな銘菓メジロまんじうはかなり異端というか 
 ※そもそもの御本尊自身メジロの系譜としては分家筋というか、分家から本家に迎え入れられた枠というかなのだが 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:31:39 ID:yO+pmpQr0
 
  -  >>7116 
 なんかね、幡池裕行としての牡蠣訳ができなくなってたのが悲しいんだ 
 (復刊されたベルゼルガ見て、これじゃ伊東岳彦じゃないかってなった) 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:33:51 ID:yO+pmpQr0
 
  -  書き分けって書いたらなんで牡蠣訳って変換するんですか中華開発IMEってやつぁ 
 
 - 7137 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 22:35:14 ID:spam
 
  -  そろそろ 
 液晶バキバキで本体部分に穴のあいてるバッテリー8割充電されないアイフォン8からかえるべきか 
 
 - 7138 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/22(水) 22:42:44 ID:WBRZM+wu0
 
  -  >>7093 
 ジャンプ作家で腰というと新沢基栄先生を思い出すなぁ 
 炬燵でずっと作業してたのが爆発したんだっけ 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:43:12 ID:ze0lpDkN0
 
  -  二か月くらい前にスマホ買い替えたけど、実に快調ですなぁ。 
 Xperiaの10Uだったんだけど、ルーラーメリュ子の宝具がカックカクだったんだよねw 
 同じくXperiaの5Xに買い替えたところ大変滑らかに動いていて満足しています 
 
 - 7140 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 22:44:28 ID:spam
 
  -  アイフォンなら14ぐらいにまではしたいところさん 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 22:45:31 ID:2fEH+Tc60
 
  -  人間な、歩けなくても、腰痛だろうが、口から食えなくても生かそうと思えば生きれるのよ 
 ……あぁだけはなりたくねえって絵面だがな 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 23:04:50 ID:58irg7Sa0
 
  -  今のスマホは本当に高価だよね。バッテリーだけ取り替えて長く使えればいいんだけど、今はそれもできない機種ばかり……。 
 
 - 7143 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 23:07:56 ID:spam
 
  -  なので分割払いにして 
 支払い終わったら切り替えというのが王道さんです 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 23:11:09 ID:L5gAPje00
 
  -  Pixel8はゲームに向かん(AI組み込みチップのせいで) 
  
 でも写真動画のAI補正はとんでもない 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 23:17:34 ID:L5gAPje00
 
  -  >>7143 
  
 新トクするサポートオヌヌメ(48回払いにして二年後返還すると以降の割賦支払いが無くなる) 
  
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 23:18:18 ID:gacGajXD0
 
  -  Pixel7Aに買い替えたら凄まじい勢いでFGOとウマ娘が快適になっていとワロス 
 まあ4年以上前のXperiaじゃこうもなるわなぁ 
 
 - 7147 :スキマ産業 ★:2023/11/22(水) 23:20:56 ID:spam
 
  -  >>7145 
 なんか問題あったけなくしたらペナはわかるけど 
 回収されることによる問題とか 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 23:23:25 ID:8a5f7SDu0
 
  -  >>7142 
 自分でやるにはシーリングがくっそ面倒臭い・・・ 
 金払った方が駱駝 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 23:26:28 ID:aLvITUh00
 
  -  クソ頑丈なトルク君は電池交換楽々ですよ! 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2023/11/22(水) 23:28:33 ID:JCMK/9/Q0
 
  -  スマホは3万ぐらいの中古ばっか買ってるなあ 
 
 - 7151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/23(木) 00:31:37 ID:scotch
 
  -  ボツになったハンタの最終回、これはこれで有りな気もするがなぁ 
 完結しなかったらこれが公式か 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 00:43:38 ID:thyGkkdaI
 
  -  凱旋門でダイヤちゃん曇らせあるんやろか?(期待) 
 
 - 7153 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 00:46:10 ID:spam
 
  -  春天で曇るぞ 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 01:05:04 ID:t/dCjWBt0
 
  -  トルク使ってqi充電になれるとqi充電付いてないスマホには戻れない… 
 (過去機種基本的に全部充電カバー壊れまくった男) 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 01:06:28 ID:eRUX3sbz0
 
  -  てかハンターはゴンとジンが世界樹で話した所で終わっても何も問題なかったからな。 
 クラピカとか旅団回りが何も終わってないから続いたけど、ゴンとキルアの物語としてはもう大体終わってしまっている。 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 01:09:02 ID:IhdT8xQV0
 
  -  親父と会うって目標が成された以上、他に何も無いからな>ゴン 
 色々ゴタゴタしてるほかの事象に首突っ込む理由が無い。 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 01:24:29 ID:UR8Oglb50
 
  -  集英社は人気作者が終わらせたくて切りたい時にはさせずに無理やり続けさせて、 
 作品の最後を壊したり、(作者に逃げられる等して)打ち切り状態にするのがなぁ〜 
 せめて次の候補をいくつか短編形式(続けられるけどその1話で終われる)で作らせれて判断スレばいいのに・・・ 
 (嶋鳥?さんが担当者だった頃、鳥山明先生が「もうDr.スランプアラレちゃんを終了したい」と言った時、 
 ドラゴンボールを開始させた手腕) 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 01:30:57 ID:mE3EsLG9I
 
  -  >>7153 
 「有馬の借りはここで返す。3200で私に追い付けるか?かかってこい、サトノダイヤモンド。相手になってやる」 
 くらいバチバチにやっても良いと思う(シングレ脳) 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 01:47:04 ID:w04UFYkK0
 
  -  >>7157 
 それは別に集英社に限らず、出版社なんてどこもそうでは……? 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 02:00:12 ID:eRUX3sbz0
 
  -  言うてそこまで引き伸ばし酷いのって大分昔のジャンプの話じゃない? 
 最近は人気作品でも作者の終わりたい所でスパっと終わらせてるイメージ。 
 そうじゃなきゃ鬼滅とか23巻で終わってない。 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 03:07:21 ID:WKkH6tQ+0
 
  -  ドラゴンボールは 
 ドラゴンボール探索編で終わり!DB揃って神龍も出たしギャルのパンティでエンディング!←ダメです 
 レッドリボン軍編で終わり!ウパの父ちゃん生き返ったし悟空もじいちゃんの形見手に入ったしね!←ダメです 
 ピッコロ大魔王編で終わり!大魔王にマジュニアと親子二代とも倒して天下一武道会も優勝してグランドフィナーレだ!←ダメです 
 フリーザ編で終わり!悟空の出自も描いたし伝説の超サイヤ人にも覚醒したしまさに宇宙最強や!←ダメです 
 セル編で終わり!フィニッシュを飾ったのは悟飯!もう悟空はオワコンだ!そんな悟空が主人公のこの漫画ももう終わりだ!だって死んだし!←ダメです 
 ブゥ編で絶対終わす。もう十分だよな?(バチギレ)←ごめんなさいアニメおもちゃゲームその他で影響がヤバイんですせめてタイミングだけは握らせてください 
 で作者と編集の打ちきり合戦が凄かったなんて話。ピッコロ大魔王編でホントに完結させとけば 
 Dr.スランプ、ドラゴンボールに次いでもう一作ヒット出せたかもしんない、とは鳥嶋氏の言葉だっけか 
 
 - 7162 :携帯@赤霧 ★:2023/11/23(木) 03:48:07 ID:???
 
  -  なんかのマンガで最後のコマに「完」って入れたら本誌掲載時には消されてたって話を聞いたことがある 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 04:21:31 ID:gRGxdSQF0
 
  -  >>7162 
 本宮ひろ志の男一匹ガキ大将だな 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 04:54:13 ID:RGzVuUgm0
 
  -  >>7161 
 商業出版故に仕方ない部分はあれど、ソレをお前が言うなとしか言いようがないな<マシリト 
 
 - 7165 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 05:19:07 ID:spam
 
  -  鳥山手塚のあとの「漫画の神様って誰」って言われたら 
 名前あがる第一候補だからなあ 
  
 「読みにくい」ってやつ見たことないんだよな 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 06:29:40 ID:6hGXjL9v0
 
  -  イタリアかあ… 
 ttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1726750783847407845 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 06:36:46 ID:gRGxdSQF0
 
  -  ガンダムベース東京、本日からのSIDE−F限定品販売に合わせ、6時半から整理券配布開始しとるw 
 ttps://twitter.com/gundambase_t/status/1727439047189254423?t=2vIrWG5oHWu-EJNiDb50dw&s=19 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 06:38:25 ID:RGzVuUgm0
 
  -  日本大学理事会 学長・副学長に強制力はないが辞任勧告ね 
 林理事長には給与5割減ね 林さん踏んだり蹴ったりだけどまだ続けるんだ 
 なんか旨味でもあるんかね?お努め終わった後のネタにでもすんのかな 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 07:06:52 ID:lK3nN2R/0
 
  -  壁村耐三「(やる事が)俺よりえげつないな」 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 07:08:46 ID:YajDoE5E0
 
  -  日大のトップの人ら薬物問題への対応が問題外だったもんなあ 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 07:14:16 ID:/hG7rRzl0
 
  -  正当な評価ですな 
 ttps://twitter.com/comiketofficial/status/1726888335455777108?t=tLsSyho3vuiz9WA-CGbJUA&s=19 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 07:21:06 ID:P/PfoDvg0
 
  -  >>7163 
 サルまんの作中作のとんち番長かと思ったが 
 現実でもあったのか 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 09:13:30 ID:sJo6wNOR0
 
  -  欧州の漫画オタの間では現人神扱いというるーみっく 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 09:19:10 ID:w4AkNnk80
 
  -  >>7171 
 26年も献血イベント定期開催とかやっぱすごいな 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 09:54:35 ID:ZUytfuRs0
 
  -  >>7168 
 学長副学長は日本大学だけ見てればいいけど 
 林さんはそういう立場じゃない(付属校とかも全部見なきゃならない)んで辞任勧告まではいかなかったのかなと 
 まああんた自分が理事長になった経緯知ってる?とは聞きたくなるけど 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 10:02:36 ID:bdg/J0ub0
 
  -  とんち番長、怪盗アマリリス、砂の薔薇…今作ラストはシルエットだけだった謎のラスボスの正体に驚愕するルイズだった…? 
 
 - 7177 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/23(木) 11:03:51 ID:scotch
 
  -  阪神オリックスパレードか 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 11:20:42 ID:6tAcQ4Sl0
 
  -  オリックスもバッファローも同じ偶蹄類じゃん! 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 11:21:03 ID:diZeWtYO0
 
  -  >>7168 
 後任の理事長のあてがないんじゃね? 
 または就任時の条件に何年契約みたいな条件付きだったとか 
 
 - 7180 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 11:23:32 ID:spam
 
  -  そういやこの間 
 「平均値という言葉の残酷さを教えた校長」の 
 写真の乗った卒アルいくらで買う?とかあったな。 
 
 - 7181 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 11:50:36 ID:spam
 
  -  ・・・・・むんさん胸部装甲エグくない…? 
 というかとときんさん胸部装甲10ぐらいサバ読んでない…? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F_hlBJ9bwAA2hE_?format=jpg 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 12:04:32 ID:6FUGT8eC0
 
  -  へ…なんでいかんの?ご褒美やん? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e24c5c771da54f14284029a970e60a4d18d5b78 
  
 県教委は大学生の性別を明らかにせず…あ 
  
  
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 12:11:16 ID:tM37CkUK0
 
  -  >>7181 
 ttps://x.com/royaloji/status/1726959913845572044?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 誤差、かなぁ…? 
 
 - 7184 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 12:14:53 ID:spam
 
  -  斑鳩120センチくらいありそうな乳してんだよねえ… 
  
 村雨さんは後々好きにできる権利を持ってるのか 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 12:33:55 ID:j7GmQgpf0
 
  -  髪も目も現実に準拠してないんだ 
 大らかに行こう 
 
 - 7186 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/23(木) 13:10:20 ID:RKN4iSKh0
 
  -  冨樫は幽白の時に引き伸ばしで色々あって、その後編集部とあれこれ折衝してレベルEの月イチ連載に漕ぎ着けた経緯があるからなぁ 
 
 - 7187 :携帯@赤霧 ★:2023/11/23(木) 13:35:53 ID:???
 
  -  >>7186 
 嘘か真か人気美形キャラ同士のバトル回で、普段よりかなり早いタイミングで「筆が乗ってもう原稿できたから取りに来てっ」て電話してラフ画の入った封筒を笑顔で渡したて聞いたことがある 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 13:43:57 ID:eorbOGwi0
 
  -  同じラフ掲載でも先週のオダセン聖はむしろ狙った感すらあったな 
 むしろラフの方が滅茶苦茶に荒れ狂ってるであろうくまの感情を上手く表せてる気がするわ 
 
 - 7189 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 13:44:52 ID:spam
 
  -  寝取られ托卵はこう、こうですね 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 13:56:20 ID:eRUX3sbz0
 
  -  しかしマジで天竜人がクズ過ぎてどう決着付けるんだろ。 
 世界規模で憎悪が高まり過ぎてて絶滅でもさせんと収まりつかんレベルに。 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:00:49 ID:kgPJehvF0
 
  -  つかまだ60歳なのに死んだ場合のエンディングを説明するって最早完結させる意思がないのではとも思える 
 ぐだぐだ言い訳して宿題やらない高校生みたいなもん 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:04:29 ID:eorbOGwi0
 
  -  統治論的にもマイナスの下限突破してる存在なんでマジでなんで生かしてるか謎なんよね天竜人 
 ……まぁ予想ができんわけではないけど確定ではないしなぁ 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:08:56 ID:AwrJ6s0p0
 
  -  おだっちは連載始めた頃からいつ打ち切りや連載終了してもいいようにある程度区切りが付いたらだいたい最終回原稿用意してるってのは有名な話だぞ? 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:10:43 ID:kgPJehvF0
 
  -  いや尾田先生と富樫を比べるのが間違ってるだろう 
 尾田先生は全力で話を作ってそれでもなお死んだとき用で 
 富樫は書かんけどそのまま死んだとき用、まったく違うじゃん 
 
 - 7195 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 14:11:48 ID:spam
 
  -  物理的にっていうか医学的にかけねえに近いしなあ。富樫 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:13:14 ID:CPpxL0LX0
 
  -  漫画書くにも健康が必要なんだ 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:13:52 ID:s6KGfX8w0
 
  -  21えもんにあった考えるだけで原稿出来上がるデバイスができないと無理でしょうな<腰 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:20:15 ID:j7GmQgpf0
 
  -  あれだけ稼いで60ならもう定年だよ 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:21:50 ID:ltTId+j/0
 
  -  腰をやるのってキッツイからなぁ 
 一度寝っ転がったらもう立ち上がることすら厳しい 
 楽な姿勢でいる時は良いんだけど別の姿勢に移行しようとすると途中で激痛に襲われるんやで…… 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:23:02 ID:PnGGtgrM0
 
  -  冨樫ほど稼いでも長年痛めた腰を完治させられない 
 損なった健康は金で買い戻せないのだなぁ 
 
 - 7201 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 14:24:48 ID:spam
 
  -  水木「ね?食べて寝るって必要でしょう?」 
  
  
 両腕あったら人の9倍働けたっていい切った御仁です 
 
 - 7202 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/23(木) 14:24:53 ID:RKN4iSKh0
 
  -  >>7193 
 てゆか、あの御仁は最初にクライマックスの画が浮かんでそこに向けて間を埋めてくって描き方なんで 
 そういった意味での『一番描きたいシーン』はもう決まってるんだろうなって 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:27:04 ID:mzh7crae0
 
  -  ユーフォニアム3期、来年春からNHKでやるのか 
 ありがたやありがたや 
 
 - 7204 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/23(木) 14:27:16 ID:RKN4iSKh0
 
  -  水木御大と言えば、ゲゲゲの謎は入場特典の破壊力がヤバいと小耳に挟んだんでなくなる前にと観てきたんだ 
 ……なんだよあれ、全力でこっちの情緒をぶち壊しに来てやがる 
 
 - 7205 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 14:38:37 ID:spam
 
  -  あーコレ安全策取るならイクイ逃げるわ 
 タイホが前かぶせてオペ有馬すると楽しそう 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1727555617542607104 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:40:18 ID:j7GmQgpf0
 
  -  人の9倍働いてたら結局60で死んでたのでは 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:49:31 ID:eorbOGwi0
 
  -  その割にアイドルフェスではしゃぐ元気はあるんだよな富樫 
 
 - 7208 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/23(木) 14:51:29 ID:hosirin334
 
  -  パーマーが今度はクリスマス衣装で未来のトレーナーの癖を歪めてくるとかいう噂はガセだよね? 
 
 - 7209 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 14:58:17 ID:spam
 
  -  パカライブの出演者に声優がいるんで状況的に 
 サポカか新衣装のどっちかは絶対にきます。 
  
 シナリオ補正含めれば有力はナカヤマですがメジロクリスマス(パーマーブライト)もありえます 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 14:59:07 ID:eorbOGwi0
 
  -  URAは思いもしないネタ叩きこんでくるんで何とも 
 と言っても今年は三期からネタ拾ってくるとは思いますが 
 
 - 7211 :携帯@胃薬 ★:2023/11/23(木) 15:00:28 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/HappyCannonball/status/1727546464560423307?t=nY9Q4jPO64sf5_P4f-8Rlg&s=19 
 達する 達した 
 
 - 7212 :携帯@赤霧 ★:2023/11/23(木) 15:02:24 ID:???
 
  -  >>7205 
 ただ、タイホがアタマかぶせてハナ取っただけだと後ろからイクイノックスがせっついてくるのは秋天見てても明らかというw 
 しかしスターズオンアースは外枠かあ…… 
 
 - 7213 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 15:04:44 ID:spam
 
  -  >>7212 
 せっつくだけならさらに前方に令和のツインターボがいるのは目に見えるだけにねえ。 
 アイツ距離とハンデ的に出るレースないって爆弾抱えてるから。 
 
 - 7214 :携帯@赤霧 ★:2023/11/23(木) 15:13:08 ID:???
 
  -  全力で前に出るパンサラッサは既定路線として、この枠ならタイホが二番手追走、三番手でせっつくイクイノックスが一番ありそうな感じだし 
 前に出ての削り合いになるとイクイノックスの不安要素はリバティとの斤量差より前走の疲労のほうが強そうかな 
 
 - 7215 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 15:22:16 ID:spam
 
  -  あとはまあ和生がパンはさっさとパスして前に行くって宣言してるけどどうなることやら、かなあ 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 15:31:58 ID:2REkgsWS0
 
  -  吉田豊はゴ―ステディでローエングリンを潰した事もあるから譲らないだろうなあ 
 パンサラッサは引いたら何も出来なくなる馬だし 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 15:47:17 ID:M/T3v0bC0
 
  -  過去にイクイノックスがGTで勝利したときって、2着に2番人気は1回もないんだよね。 
 そして、過去20年を調べた限りでは、1番人気の勝率40%複勝率85%に対して2番人気は勝率5%複勝率55%だそうな。 
  
 東京2400の持ちタイムは、イクイノックス2分21秒9、リバティアイランド2分23秒1。 
 個人的には、斤量差4kgを活かしてリバティアイランドに勝ってほしいけど……。 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 16:00:32 ID:M/T3v0bC0
 
  -  あれ?よく見るとムーアがいない?先週の落馬負傷が長引いてる? 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 16:01:39 ID:YXaODyIR0
 
  -  わう゛ぁいわよ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org70692.jpg 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 16:03:36 ID:Cp0ZdiM40
 
  -  やっぱり表情が素晴らしい、小さい子に見せたらナニかが歪む 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 16:04:46 ID:jzo9T3fC0
 
  -  3歳時の体質からして無理なのはわかりきってるけど、イクイが3歳で秋古馬三冠してたら神話になってたな…… 
 まあ3歳で秋天有馬獲って4歳で芝2000ワールドレコード更新して秋古馬三冠チャレンジって時点で神話級だけど 
 
 - 7222 :携帯@赤霧 ★:2023/11/23(木) 16:11:47 ID:???
 
  -  ゆーて去年の今頃、イクイノックスがたった1年でここまでになるとは誰も思ってなかったからなあ 
 ぶっちゃけもしも今後全弟が生まれたら成績パッとしなくても代替種牡馬として繁殖入り狙えるレベルよ 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 16:27:01 ID:Gs39Dv2+0
 
  -  >>7218 
 治療のため帰国するってさ 
 
 - 7224 :土方 ★:2023/11/23(木) 16:36:29 ID:zuri
 
  -  >>7211 
 ttps://twitter.com/mnstrobokuro62/status/1726260103589085455 
 松風と聞くとこっち思い出す(なお元の馬は多分コクオー) 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 16:48:11 ID:M/T3v0bC0
 
  -  >>7222 
 今年の2月に生まれたのは全妹だったのよね。 
  
 >>7223 
 公式にも書いてありました。ありがとう。 
 パトロールビデオを見たけど、自力で起き上がってるから軽傷なのかと思ってた。 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 16:49:55 ID:/LjR/fKYi
 
  -  創作秘話、読んだことないのでこの機会に読んでみようかな 
 ttps://twitter.com/TEZUKA_goods/status/1727522502682050747 
 
 - 7227 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/23(木) 16:50:32 ID:scotch
 
  -  脱がされた松風 
 ttps://tabizine.jp/wp-content/uploads/2023/01/514581-04.jpg 
 ttps://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/2ff9b771718af58e3f6180c766eb9e6d.jpg 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 16:56:03 ID:0Or7eIng0
 
  -  また同志が発狂しそうなww 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:09:08 ID:9z6YBiQB0
 
  -  >>松風 
 (前田慶次の愛馬の方かと思った) 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:11:15 ID:YzXHH1Mf0
 
  -  >>7227 
 わぁ〜確かに脱がされているって言えば脱がされているけどwww 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:15:13 ID:W+ilm0Hg0
 
  -  >>7230 
 何方かというと、剥かれてるだなw 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:35:08 ID:uFLFfA1s0
 
  -  >>7227薄茶に合わせる感じですか? 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:35:28 ID:iAZzXHEV0
 
  -  ところでこれ何を賭けてるの? 食券? 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:36:58 ID:EecZlsCf0
 
  -  それがアナ様にバレたらやばいなw>食券程度の扱い 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:38:10 ID:M/T3v0bC0
 
  -  だいぶ前だけど、boketeで見つけた食パンマンネタに爆笑した覚えがあったんだが、探しても出てこない……。 
 古いネタって自動で消えるんだっけ? 
 
 - 7236 :土方 ★:2023/11/23(木) 17:40:00 ID:zuri
 
  -  しってるぞ、その食券を顔のとこが見えなくなってるカウンターに持っていけば交換してくれるやつだ 
 
 - 7237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/23(木) 17:40:17 ID:scotch
 
  -  薄茶も良いけどほうじ茶とか珈琲にも良い感じに・・・ 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:44:19 ID:iAZzXHEV0
 
  -  よくわからないけど皆さん隣の路地に向かうようですね 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:45:56 ID:eorbOGwi0
 
  -  >>7235 
 キャラ名と内容入れれば有名な奴なら出てくると思うが 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:53:13 ID:9z6YBiQB0
 
  -  >>7236 
 特殊景品ってやつだ!(大声) 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:54:36 ID:iAZzXHEV0
 
  -  あまり大差で勝つと次のカモがね? 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:57:01 ID:tOm+Gh9Q0
 
  -  見た目がいいわけでなく、家格もそんなに高いわけでもなく、経済的に裕福でもないやる夫(とその家)と名家で美人のアナスタシアと婚約、 
 ってなるとスクエアの腕っぷしが理由だと思われるのは不思議じゃないし、 
 それなら決闘で実力差を見せれば自分に靡くかもしれないと勘違いしてもおかしくはないと思う 
  
 なお実際の戦力差 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 17:58:53 ID:iAZzXHEV0
 
  -  なお農地改革醸造革命幼馴染で向こうからのラヴコールだw 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:02:31 ID:EsmZQP7h0
 
  -  あまり道化が過ぎても今度は別の問題が出てくるが… 
 バランス感覚、マジ大事よね… 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:04:13 ID:s6KGfX8w0
 
  -  昔のヤンキーはやばいライン超えそうになるとそこまでにしときーって先輩が止めてたんだっけか 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:06:13 ID:M/T3v0bC0
 
  -  忘れてたけど、もうやる夫はDTじゃなくなってるよね。 
 ……女子は気づくか? 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:07:03 ID:LD7mN6Bf0
 
  -  へぇレインボーブリッジ本日自転車イベント開催に合わせ「封鎖」か 映画みてぇw 
 
 - 7248 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 18:09:56 ID:spam
 
  -  ワイ将「おまえの料金の支払い方ゴミカスなので分割払い無理でーす」とドコモに言われる 
 何でやちょっと「ここ超えたら止めるから」の水際で支払ってるだけやないか 
  
 だからか 
  
 ソフバンにスべきかAUにスべきか 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:15:29 ID:ikvQMvPk0
 
  -  >>7248 
 支払いのやり方で文句言われるのは残当w 
 そしてその二択ならAUかなー 
 ソフバンは有事の弱さが怖い 
 
 - 7250 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 18:17:08 ID:spam
 
  -  まあ中古とか電気屋の相場次第やな 
 7とか8とかと今更交換してもですね 
  
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:18:27 ID:/DvOh33I0
 
  -  あのやる夫が波動防壁でガミラス艦の陽電子砲を防ぎ、そのままラムアタックしてくるヤマトに一瞬見えたw 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:18:37 ID:/LjR/fKYi
 
  -  auにしてauじぶん銀行で口座作ればなにかと便利よ 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:20:04 ID:5OsgwI910
 
  -  催促されてから払ってるって事・・・? 
 他所も定期で払ってくれない客には冷たいのでお断り喰らう可能性高いぞw 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:20:51 ID:3VM2b3830
 
  -  >>7248 
 ちょっと拙い事態かもしれない 
 数年前に大手3社ともに、金融情報との紐づけを行うってのをやってる 
 docomoからそういう連絡来たってことはSBやAUもアウトかも 
  
 もっと拙いのは銀行とかの金融情報にブラックまではいかなくても 
 注意者扱いになっている可能性あり 
 住宅ローンとか、各種公的申請とかで引っかかるかもしれない 
 ※最近高校生や大学生が、スマホの支払いでやらかして、 
   金融ブラックになって、社会人になってから色々審査落ち食らうようになってる 
 
 - 7255 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 18:22:22 ID:spam
 
  -  ちなみにあの世界 
 銃がメイジ殺しとして忌み嫌われてるレベル。 
 理由は「チャージ(詠唱)などさせるか」の勢いで攻撃してくるからためうち気味のメイジには致命傷 
 コレをひねりつぶせて一流への道が拓ける 
 
 - 7256 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 18:23:52 ID:spam
 
  -  ほうサンクス。余裕作らねばなあ 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:25:57 ID:/LjR/fKYi
 
  -  預金が無いわけではないのよね? 
 会社の知り合いが次の給料までのお金がないので貸してくれって言われて貸したけど 
 30代の奴にそんなん言われるとは思わなかった 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:27:10 ID:M/T3v0bC0
 
  -  振り込め詐欺の影響で、銀行口座の新規開設も厳しくなってるよね。 
 学生を含めた無職、つまり自力で納税できる環境がない人はお断りしています、という金融機関もある。 
  
 自分は、携帯電話を新規で契約するとき、請求書払いという選択肢がなくなっていたことを最近まで知らなかった。 
 
 - 7259 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 18:27:34 ID:spam
 
  -  まあ一ヶ月ぐらい課金断ちすればどうにかなる話ではあるので。 
 どうにかなるどうにかなる 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:28:02 ID:eorbOGwi0
 
  -  厳しいこと言いますけど督促一歩前まで料金滞納するような奴が信用払いの一種である分割払いにさせてくれって言ってきたところで誰が信じるんです? 
 最初の一〜二回払って後の払いはバックレるかもしれないのに? 
 
 - 7261 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 18:31:24 ID:spam
 
  -  まあ20年ドコモ続けたからなあ。まあ色々見てからや 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:35:21 ID:Fr1dvIDn0
 
  -  回状が出回ってるかもしれないとかいう状況で様子見も何もあるのかなぁ……? 
 
 - 7263 :携帯@胃薬 ★:2023/11/23(木) 18:35:56 ID:yansu
 
  -  ハルキゲニアランクが下がる音がする! 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:36:01 ID:Cxc9Ozqy0
 
  -  決闘で見破れるあたり戦闘訓練も受けてるのかねルイズさん 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:42:10 ID:M/T3v0bC0
 
  -  過去にやる夫が座学はルイズがトップと言ってたし、実家で基本は仕込まれてるんだろうね。 
 その上で魔法が思うように出ない。自分より成績が低い連中が出るのに。 
 モヤモヤするよね。 
 
 - 7266 :スキマ産業 ★:2023/11/23(木) 18:42:33 ID:spam
 
  -  まあ正直な話 
 電気屋とか中古屋で購入できるならそっちも考慮するのでこう。 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:44:44 ID:/LjR/fKYi
 
  -  >>7263 
 ×ハルキゲニア 
 〇ハルケギニア 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:44:53 ID:Cxc9Ozqy0
 
  -  勘違いに気づくかなーw 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:45:32 ID:/LjR/fKYi
 
  -  あ、sageが取れてた 
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:48:59 ID:D6BBUbIn0
 
  -  >>7267 
 研究の結果上下が逆転したトゲトゲ生物の化石が毎度過るのだよな 
 
 - 7271 :モノでナニカ ★:2023/11/23(木) 18:49:08 ID:nanika
 
  -  >>7268 
 決定的な決別が確定した瞬間でしょうな 鬱くしいモノが見れそうだ 
 
 - 7272 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/23(木) 18:53:09 ID:hosirin334
 
  -  誉は壁で死にました 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:56:09 ID:M/T3v0bC0
 
  -  乙でした。 
  
 壁と書いてゆかりと読む……読む? 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 18:57:52 ID:FIQYmAwz0
 
  -  トライアングラー良いぞぉ 
 
 - 7275 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/23(木) 18:58:58 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:02:16 ID:EdhYNrlK0
 
  -  ゼロ魔の舞台がハルケギニア、エレンの体から出る寄生虫がハルキゲニア 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:04:31 ID:M/T3v0bC0
 
  -  ノーベル文学賞の時期にも出てくるような……<ハルキゲニア 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:04:39 ID:wL9392fli
 
  -  ジャガノはたまたま垂直ミサイル積んでたので初見でなんとか行けたなあ。 
 その後のバルテウスで地獄を見たけど。 
 
 - 7279 :バーニィ ★:2023/11/23(木) 19:05:11 ID:zaku
 
  -  お金は賭けで死にました? 
 ・・・なんだ今日のあかりちゃんか 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:06:12 ID:X4TZc/g50
 
  -  アナ様の見当違いの嫉妬が愉しいんじゃあ〜 
 卑しいのはあかりさんだけですw 
 
 - 7281 :胃薬 ★:2023/11/23(木) 19:07:50 ID:yansu
 
  -  誤字ってたオイ恥 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:14:40 ID:gRGxdSQF0
 
  -  介胃! 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:18:36 ID:YzXHH1Mf0
 
  -  過胃癪(かいしゃく)! 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:20:49 ID:5MsAz73x0
 
  -  合掌ば胃! 
 
 - 7285 :ミカ頭巾 ★:2023/11/23(木) 19:25:42 ID:mika
 
  -  容赦ねぇw 
 
 - 7286 :胃薬 ★:2023/11/23(木) 19:27:46 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないミミック 
 
 - 7287 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/23(木) 19:41:30 ID:hosirin334
 
  -  ブラックフライデーってアマゾンが(言い訳 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 7288 :土方 ★:2023/11/23(木) 19:50:58 ID:zuri
 
  -  同志、ブラックフライデー迎える前に無くなりません?w 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:52:45 ID:D6BBUbIn0
 
  -  新鮮なリストである ……あれほとんどない 
 
 - 7290 :手抜き〇 ★:2023/11/23(木) 19:54:12 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7291 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/23(木) 19:54:17 ID:debuff
 
  -  その昔、ネットワーク用語の『ファイアウォール』のことを炎の壁=攻性防壁みたいな物だと思って今自分 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 19:58:05 ID:YajDoE5E0
 
  -  ブラックフライデー 今は先行セール中だから本番始まったらまたリストに増やせばええんや 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:00:36 ID:kgbjE/kL0
 
  -  ジャガーノートさん?それともカタフラクトさん? 
 まあどちらにせよアセン揃ってない段階だとマジで辛いんだよな、揃ってると稼ぎに使えるカモなんだが 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:01:33 ID:0+Woripq0
 
  -  もう消えてて草 
 はえーよホセ 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:02:52 ID:/LjR/fKYi
 
  -  >>7291 
 さっき読んでいたこれ、結構勘違いで覚えられてるものって多いんですね 
 ttps://togetter.com/li/2263655 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:03:41 ID:/LjR/fKYi
 
  -  ホントだ、もうギフトカードしかない 
 
 - 7297 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/23(木) 20:04:52 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-218.html 
  
 バラライカだってセーフティネットとしてね 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:05:38 ID:/DvOh33I0
 
  -  同志乙です。 
 搾取ばかり行い配分を行わないものは、セーフティネットと申しませぬ… 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:05:46 ID:0+Woripq0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7300 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/23(木) 20:06:56 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:07:33 ID:/LjR/fKYi
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:07:39 ID:BgRTj7Vl0
 
  -  乙 
 離散状況よりは…… 
 
 - 7303 :難民 ★:2023/11/23(木) 20:09:43 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:11:47 ID:kgbjE/kL0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7305 :狩人 ★:2023/11/23(木) 20:14:56 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:19:53 ID:kgPJehvF0
 
  -  >>7306 
 名前を出すなよ 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:20:48 ID:zZafE1l00
 
  -  ファイヤーウォールは縦置き出来てからが本番よ 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:34:36 ID:YajDoE5E0
 
  -  赤芋焼きましょうねぇー 
 
 - 7309 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/23(木) 20:56:16 ID:hosirin334
 
  -  新手のテロですわ 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 20:57:59 ID:YXaODyIR0
 
  -  うp乙です 
  
 チンコイタイネン卿のコミカライズ単行本出るのね 
 
 - 7311 :すじん ★:2023/11/23(木) 21:00:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 21:03:50 ID:MEQHXDk+0
 
  -  もうギフトカードしか残ってないんですが 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 21:10:22 ID:9z6YBiQB0
 
  -  久々にヤベーやつを見た 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 21:11:34 ID:ONaOcawd0
 
  -  楽な科しか選択しねー体力がいる手術には向かね―やっぱ医者は男優先にしろよー…え、学校の保険の先生とかどっちがいいって?そりゃあおめー 
 ttps://twitter.com/NazologyInfo/status/1726526293263646818 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 21:13:27 ID:eorbOGwi0
 
  -  擁護の先生と保険医は分けてもろて 
 
 - 7316 :ミカ頭巾 ★:2023/11/23(木) 21:17:35 ID:mika
 
  -  うp乙です。 
 干し芋リスト見てたらおススメにでてきたコラボ酒のラベルが、好きなキャラモノばかりだったに沸き起こる購買欲・・・ 
 (※銀河英雄伝説 410年物の白ありました) 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 21:21:28 ID:gRGxdSQF0
 
  -  ほんとコロコロはキッズの性癖破壞しに来るなぁ…w 
 ttps://twitter.com/yumekuikio/status/1717883785264636413?t=AL_GG7B2rJi3P3Q98K4l9A&s=19 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 21:23:05 ID:zZafE1l00
 
  -  アズレンで閃乱カグラのコラボイベント始まったが、日影いないのね……残念 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 21:50:20 ID:ogT46EMt0
 
  -  大阪では洋食屋のご飯には塩…?(ケンミンショー感) 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 21:53:44 ID:YXaODyIR0
 
  -  永井先生は石ノ森先生のところで見たのかなこれ 
  
 ttps://x.com/fkgwfkgw/status/1727479654960038148?s=20 
 
 - 7321 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/23(木) 21:59:59 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7322 :雷鳥 ★:2023/11/23(木) 22:25:32 ID:thunder_bird
 
  -  ぼちぼち投下します 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 22:33:25 ID:diZeWtYO0
 
  -  >>7320 
 石ノ森先生は同業者が全員口をそろえて筆が早いっていうレベルだから、そこまで酷くないんじゃない? 
 
 - 7324 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/23(木) 22:33:30 ID:hosirin334
 
  -  ルビコンの使者、シュナイダーマッ!    か 
 
 - 7325 :雷鳥 ★:2023/11/23(木) 22:41:14 ID:thunder_bird
 
  -  なおシュナイダー社含め全企業が不法侵入及び滞在・密航してる模様 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 22:45:52 ID:eorbOGwi0
 
  -  だってコーラルがクソ有用なエネルギー資源だもの 
 独占すれば飛躍待ったなしだし 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 22:50:26 ID:Cp0ZdiM40
 
  -  BAWS エルカノ「地元支えてるで」 
 
 - 7328 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/23(木) 23:02:53 ID:gomu
 
  -  もう何をやって何をやってないか 
 把握しきれなくなってきた('A`) 
 
 - 7329 :雷鳥 ★:2023/11/23(木) 23:06:25 ID:thunder_bird
 
  -  惑星封鎖機構「密航者も不法侵入も地元連中も全員退去しろや!!!!!」 
 なお 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:07:45 ID:0+Woripq0
 
  -  細けぇこたぁいいんだよ!の精神でいいんじゃないかなって 
 
 - 7331 :狩人 ★:2023/11/23(木) 23:15:34 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:23:35 ID:9z6YBiQB0
 
  -  同志、シュナイダーマンはENカツカツで実弾武器以外は修羅の道ですぞ同志 
 
 - 7333 :胃薬 ★:2023/11/23(木) 23:30:22 ID:yansu
 
  -  今週から日曜日休みほぼなし!数日程夜十時から仕事! 
 年末まで忙しい上に背中の痛みでなんかもう死ぬけど元気です(とおいめ) 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:34:39 ID:x05XL3Bhi
 
  -  他の企業マスコットがゆるキャラとかエロ可愛い女の子キャラで売ってる中、 
 個性を出すにはって考えたらカッコいいヒーロー路線ってのは筋は通ってるんだよな。 
 なお中の人はなんか超良い声で「やあ戦友」とか言ってくれる模様。 
 
 - 7335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/23(木) 23:35:36 ID:scotch
 
  -  >>7333 
 背中の痛みって原因は判ってるの?判ってるなら良いけど 
 原因不明なら無理にでも時間作って医者行った方が良いぞ 
 背中の痛みは割とマジでヤバい病気の症状の可能性有る 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:36:03 ID:/DvOh33I0
 
  -  >今週から日曜日休みほぼなし!数日程夜十時から仕事! 
 (領収書のない伝票を数十枚切手と言われた経理職員みたいな顔) 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:38:49 ID:3gr6J53X0
 
  -  背中の痛みの原因が内臓とかですと肝臓とか腎臓など故障してるとアカンこれ臓器ですからね 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:39:13 ID:0+Woripq0
 
  -  世の中には1週間病院に行くのが遅れるだけでヤバいことになる病気もあるから 
 少しでも異変を感じたら病院に行けって聞いたことあるのでどうかお大事になさってください 
 
 - 7339 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/23(木) 23:40:32 ID:gomu
 
  -  ZEALEの放送開始は2011年4月11日 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:43:15 ID:3gr6J53X0
 
  -  入院はしなかったが胃の辺りに痛くて病院行ったらまさかの軽度虫垂炎でしたとかありますからね(汗) 
 (レントゲン見たら虫垂長くてUターンして胃の付近まで伸びてた結果) 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:45:26 ID:0+Woripq0
 
  -  ゼアルもうそんな前の作品になってたかー 
 
 - 7342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/23(木) 23:46:58 ID:scotch
 
  -  一番ヤバいのは大動脈解離の予兆とかね 
 まああれは我慢出来ないレベルの激痛の筈だから違うと思うけど 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2023/11/23(木) 23:56:30 ID:O7XUttit0
 
  -  栄螺堂4K 
 ttps://twitter.com/kobateck/status/1727617332816801869?t=KKkhSik7MkMGFr9mDCVGow&s=19 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 00:15:59 ID:F44SJYaW0
 
  -  トロトロ親子丼作りたいなら とある漫画で知ってからフェイバリットになってる 
 ひき肉の親子丼がお勧めですな 
 材料を鶏肉をひき肉にして半分の量を絹ごし豆腐 たまねぎもみじん切りにして 
 煮て卵でとじるだけの簡単料理 豆腐は手で潰して崩すように使う 
 元々お年寄り向けに考案されたものだが疲れた際にするっと食べれるので助かってる 
 
 - 7345 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/11/24(金) 00:25:45 ID:???
 
  -  >>7344 
 美味しそう(小並感)) 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 00:26:06 ID:rWXBNqFY0
 
  -  ttps://twitter.com/sokuhoulife/status/1727269629721264222 
 えっ…なにコイツこわ…ワニでもヘビでもないし…オオトカゲ? 
 
 - 7347 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 00:26:17 ID:scotch
 
  -  丼なモンダイ!か 
 
 - 7348 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 00:28:28 ID:scotch
 
  -  ミズオオトカゲかな? 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 00:34:25 ID:rWXBNqFY0
 
  -  ttps://tier-family.co.jp/column/mame-43 
 コイツかあ… 
 
 - 7350 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 00:37:13 ID:scotch
 
  -  ツリーの下の方にあったドッキリのセンスが笑える 
 ttps://twitter.com/twisoknews/status/1727255303169990839 
 
 - 7351 :ミカ頭巾 ★:2023/11/24(金) 02:05:08 ID:mika
 
  -  肩に腕まわされた時点で不自然さ感じないあたり、よほど仲いい間柄でなければ仕掛けるのが難しいドッキリw 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 02:38:06 ID:8Dq1HFUs0
 
  -  >>7032 
 凄く癒された 
 
 - 7353 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/24(金) 02:41:44 ID:2jFAhYHK0
 
  -  夜勤帰り・・・。 
 おにぎり二つと大砲ラーメン(カップ麺)が胃にしみる。 
 ちょっと書き溜めして寝るか・・・。 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 05:04:36 ID:Tsi50dEh0
 
  -  この手のでカップルの彼氏に仕掛けるとか言うのもあった気がするw 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 05:15:10 ID:kufWK3bF0
 
  -  Kアリーナで開催のMTV VMAJ 2023で刺傷事件か 
 怨恨か愉快犯系か知らんがガイキチが表に出てくるようになった感がすごいな 
 無人販売の窃盗やら強盗致傷やら無差別に近い傷害致死やら 
 地味に世情が悪化しとる 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 08:50:57 ID:+EXuukTA0
 
  -  うちのあたりの最高気温、今日23℃で明日12℃か。体キツいんですけど… 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 09:08:34 ID:L6VYcAKQ0
 
  -  ttps://p-bandai.jp/item/item-1000200713/ 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000200713_1.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000200713_10.jpg 
 SRXアルタード バンプレイオスが食玩で堂々登場! 
 第三次α版ということで合体機構はない代わりに全身フル可動となっております 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 09:26:45 ID:tTh0ApExi
 
  -  税込39,930円の食玩か 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 09:44:16 ID:n9OoDhad0
 
  -  食玩とは一体・・・(哲学) 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 09:59:45 ID:/NhlzjbL0
 
  -  デッッカ 
  
 45pってワイの机からモニター台に乗せたモニターの天辺までと同サイズやぞ・・・ 
 
 - 7361 :豚死ね ★:2023/11/24(金) 10:06:01 ID:pork
 
  -  フォルテギガスなら秒で買う自信がある 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:06:21 ID:j/Qh9vKJ0
 
  -  そーいえばSRXは普段R-123の3機運用でいざとなったらSRXに合体するのに対して 
 バンプレイオスは普段バンプレイオスってていざとなったら3機に分離、と用途逆なんだっけな 
 それにしてもサイズ・価格共にデケェ…w 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:20:34 ID:uwj/iPw00
 
  -  >>7356 
 こっちだと昨日20℃で今日は10℃、明日は0℃だよ 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:24:02 ID:spNlZ1m10
 
  -  第三次αしか出てないのにOG名乗るのか…… 
 OG新作あくしろ( 'ω' ) 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:26:01 ID:7RN+dGvg0
 
  -  何なの今年の異常気象は… 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:28:35 ID:igP8uTnC0
 
  -  >>7365 
 れいわちゃん(5さい)と考えるんだ 
 令和くん(社会人5年目)と考えるとビンタしたくなる 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:31:28 ID:NeuogoAu0
 
  -  やはり国家安寧を願って巨大像を建立すべきでは 
 とりあえず名古屋港に陸戦ガンダムを 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:33:26 ID:7RN+dGvg0
 
  -  >>7366 
 これが日本限定ならそうなんだけどさ。 
 欧州もアメリカも中国も、世界規模で異常気象だからもう… 
 
 - 7369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 10:36:31 ID:scotch
 
  -  西暦で言ったら2023歳の老人だから 
 まだらボケか急に痴呆が進んだ可能性? 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:36:36 ID:bY9Fnqlw0
 
  -  >>7364 
 次あたりそろそろW参戦? 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 10:40:37 ID:bY9Fnqlw0
 
  -  >>7368 
 まあ日本の気候は中国(大陸)と太平洋の綱引きの結果なので中国がクレイジーならだいたいクレイジー 
 かねてから太平洋がクレイジー気味だったので凄い事に 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 11:22:51 ID:n9OoDhad0
 
  -  >>7936 
 全宇宙に対して地球誕生から46億年ってどのくらいなんでしょうね? 
 更にその後の西暦分2000年とか誤差の範囲なのでは? 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 11:24:26 ID:n9OoDhad0
 
  -  間違えた。 
 × >>7936 
 ね。 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 11:25:49 ID:bY9Fnqlw0
 
  -  地中海周辺で大洪水おこしていたボケ具合とか(それとも若さの至り? 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:01:04 ID:+EXuukTA0
 
  -  >>7367 
 水辺に作るなら、シャア専用ズゴックなんかが映えるんではないかな。 
 ついでにジムも置くとベネ(取るべきポーズについては言うまでもない) 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:03:41 ID:L6VYcAKQ0
 
  -  シャア専用ズゴックのカラーリングが実際に使える水中迷彩になってるのは意外だったわ 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:06:56 ID:ErlC/U/w0
 
  -  >>7372 
 ttps://omocoro.jp/kiji/886/ 
 宇宙の歴史を一年に置き換えると、という↑のURLだと地球誕生が8月頃 
 西暦2000年どころか人類誕生からして大晦日の夜もいいところ、って感じだからなぁw 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:19:43 ID:RlXZu+gD0
 
  -  47都道府県にMS設置しろ 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:20:40 ID:+EXuukTA0
 
  -  >>7378 
 むかし、ホビージャパンでそんな企画を見たような… 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:26:29 ID:NeuogoAu0
 
  -  全箇所回ってやったぜってやるやつが大勢でそうなw 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:29:16 ID:NvYTtxvh0
 
  -  ボロボロにしないでメンテしてくれるなら、多分名所の一つになると思う 
 問題は悪戯対策かな 
 ユー〇ューバーなる迷惑者がやらかす可能性が、今だと特に高い気がする 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:29:50 ID:R/2r+cgc0
 
  -  >>7378 
 君のとこにはザクレロ配置 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:31:17 ID:R/2r+cgc0
 
  -  サイコガンダム原寸大はスゲー構図になるだろな近くからだと顔が見えない 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:36:25 ID:NeuogoAu0
 
  -  鳥取砂丘にはデザートドムを 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:38:22 ID:812LMEft0
 
  -  まあ仮にやるとしてもνみたいにバランスとか危険性考慮して別装備の別物になりました、ってパターンもあるしなあ。 
 シンプルな機体ならまだいいけどバックパックとかの装備が豪華なMSは苦労しそう。 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:42:53 ID:NpcHKmUh0
 
  -  天才児はいた 
  
 ttps://twitter.com/inu_eat_inu/status/1727454819986887040 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:48:03 ID:+EXuukTA0
 
  -  ザクマインレイヤーをどこの県に置くかで取り合いに 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:49:00 ID:3Y6jgKEe0
 
  -  朝6℃、昼23℃は殺しに来てる 
 それで明日は昼10℃ってどんな嫌がらせだ…… 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:57:38 ID:XPkaje3J0
 
  -  令和ちゃん「まだ、慣れてないの」 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:58:00 ID:+EXuukTA0
 
  -  令和ちゃん「ただひたすらに、死ぬがよい」 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 12:58:33 ID:7RN+dGvg0
 
  -  異常気象のスペシャリストだよ、最早君は(白目 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 13:03:20 ID:R/2r+cgc0
 
  -  元号のせいネタも食傷だなあ 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 13:09:15 ID:z5BE5vEH0
 
  -  まーたジジイの運転ミスで恵比寿だかで多数がはねられたか 
 マジで運転免許返納か強制失効でもしてくれないもんかね 
 必要な人は居るだろうが迷惑犯す確率が最近多すぎる 
 この前もどこぞで高校生男女多数がはねられて、運転者も重症だしな 
 安価な移動手段の構築か、はよ自動運転確率して欲しいわ 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 13:10:20 ID:4pFE/ZRx0
 
  -  御当地MSは思い浮かばないが、茨城舞台のロボットか 
 パトレイバーは土浦が色々やっていたな 
 神様ドォルズが久慈だったか 
 つくばは関連作はありそうかな 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 13:15:59 ID:NeuogoAu0
 
  -  田舎はともかく東京とか車じゃないほうが便利なのではと思う 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 13:17:57 ID:+K1TnKSe0
 
  -  うちの地元は科学要塞研究所があるからグレートマジンガーだな 
  
 MSならバンダイ本社があるから初代様でよかろう 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 13:44:20 ID:6coMWN4G0
 
  -  >>7364 
 ゲームとしてのOGの開発は凍結中だから、スパロボDDで展開していたOGのショートストーリの小説化を 
 寺田Pは企画書を提出したみたい、序にムゲフロの原作者の一人である森住Dにムゲフロの小説も依頼中 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 14:02:27 ID:bY9Fnqlw0
 
  -  >>7396 
 残念だがフジヤマのライゴウガンダムは山梨にあげよう 
 いや残念だ 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 14:09:20 ID:fSPNVuSn0
 
  -  ガンダムMSお迎えドラフト会議でもやれば? 
 ってなる。 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 14:12:25 ID:JcO2Cop10
 
  -  正直車全く要らない生活出来るの東京23区&大阪環状線内とその周辺だけじゃないかと思う。 
 あとは車無いと最悪だと日常の買い物‐食料調達さえ厳しいんだわ罠 
 
 - 7401 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/24(金) 14:26:11 ID:blXZAhai0
 
  -  >>7399 
 JR東日本がキン肉マンのスタンプラリーやった時は駅の間でどのキャラを配置するか熾烈な綱引きが行われたと聞くw 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 14:34:27 ID:XPkaje3J0
 
  -  ワシ、近畿圏大阪から新快速で数分の住人、正直車無しの生活は出来なくはないがキツイ 
 環状線内に住んでいた頃は徒歩で地下鉄orJRの駅に数分だった 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 14:39:41 ID:NeuogoAu0
 
  -  テリーマンは新橋あたり? 
 
 - 7404 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/24(金) 14:56:56 ID:blXZAhai0
 
  -  >>7403 
 テリーは四ツ谷だった 
 「周辺には海外のVIPを迎える施設が多いのでアメリカからの来日エピソードがあるテリーマンに相応しい」 
 という主張が通ったとのこと 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 15:36:22 ID:UPTZZmKz0
 
  -  あー、全部分かるわー 
 うん、これはアウト 
 ttps://twitter.com/tatatataniguthi/status/1727605809566376349?t=7Yx9O1YXclJSKH8qWTLB7A&s=19 
 
 - 7406 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 16:10:52 ID:spam
 
  -  ご当地サンライズ作品はビルドファイターズトライでやったがなあ 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:17:00 ID:UPCwug9T0
 
  -  >>7405 
 何だよコミックROてw 
 不謹慎かもしれんが笑ってしまったわ 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:26:17 ID:Be51NAO60
 
  -  場末のヤクザがシノギにしてるやつだっけ 
 暴力団入って実質人権放棄同意書にサインしてやることがコレとか、普通は惨めに思うもんなんじゃねーの? 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:28:05 ID:NeuogoAu0
 
  -  違法な同人エロで摘発される反社とか 
 
 - 7410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/24(金) 16:28:30 ID:blXZAhai0
 
  -  複数の同人誌合わせて適当な表示付けた海賊版売ったりしてた時代もあるからな 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:30:53 ID:bIb1hFPy0
 
  -  ヒラコーの『以下略。』か…… 
 
 - 7412 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 16:35:21 ID:scotch
 
  -  大手の過去作を無許可で編集して総集編とか言って販売とかしてた事案もあったな 
 
 - 7413 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 16:38:04 ID:spam
 
  -  2ちゃんねるのまとめを無断出版したとかいう痴漢男って書籍はあったぞ 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:45:46 ID:gwepX7lV0
 
  -  ここまで似せれるなら体位やシチュの学習次第で至高のエロを自作できそうだな 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:50:06 ID:NvYTtxvh0
 
  -  それとはちょっと違うが、童〇さんのスレを固めたZIPがtorrentに流れていたのを見た時は笑った 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:50:59 ID:NeuogoAu0
 
  -  もうちょい精度が上がったら、HUNTER×HUNTERの代筆出来るようになるんだろうか 
 やらないだろうけど 
 
 - 7417 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/24(金) 16:50:59 ID:hosirin334
 
  -  くっカテイイタエネルギーが……! 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:52:23 ID:+EXuukTA0
 
  -  >>7415 
 まとめサイトあるんだけどねぇ 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:52:25 ID:ja3yJVaN0
 
  -  >>7400 
 まあ大体合ってる 
 ttps://i.imgur.com/d07I5nM.jpg 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:52:45 ID:NvYTtxvh0
 
  -  >カテイイタエネルギー 
  
 圧力弁開放して逃がさないと 
 
 - 7421 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 16:53:51 ID:spam
 
  -  ブラックジャックAIを見て 
 某売国奴氏にかかせたほうが、とですね 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 16:54:47 ID:hXHZ1Zsj0
 
  -  実際今回の精神がエネルギーの世界だし 
 原作虚無キャラみんな家庭に問題あるのばっかだし… 
 つまり原作以上に彼らがカテイイタエネを燃やす展開に! 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:05:01 ID:Kjdj6U+20
 
  -  >>7408 
 転売ヤーとかネズミ講とか詐欺やる連中の中に 
 「一般人がやらない商売をうまくやって稼ぐオレってスゲー!」 
 ってのが目的になってるアホが結構な割合でいるらしいんだよな 
 実際は捕まらないんじゃなくて、捕まるまでのカウントダウンが始まってるのに気付いてないだけなんだけどね 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:05:20 ID:yESU1A9v0
 
  -  恵比寿の車の暴走事故起こしたジジイ「記憶にありません」って政治家かよと思ったが 
 持病(糖尿)の薬を服薬して運転してんのかよバカジャネーノ ボケジジイが(怒 
 少なくない影響が身体に出るモノ飲んで運転してんじゃねーよ 
 大体糖尿って事は血糖値下げる薬だろうから効きすぎれば意識失う場合もあるのに 
 これだから無知はよ 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:05:25 ID:rR7RHPyc0
 
  -  思い出の中でじっとしていてくれ >カテイイタエネルギー 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:06:39 ID:bY9Fnqlw0
 
  -  >>7419 
 静岡市が緑エリアなのは丼勘定のスメルがすごい 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:08:13 ID:rWXBNqFY0
 
  -  ハンタは明らかに嫁さんが描いてる女性キャラいるよね  
 キレイの方向性が奇麗(凄絶)とキレイ(可愛い)で違う 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:10:22 ID:NeuogoAu0
 
  -  大陸文化だっけ?人がやらないことで利益をゲットできる俺ってクール!ってやつ 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:13:30 ID:Kjdj6U+20
 
  -  >>7426 
 静岡市て縦長だから都市部から山奥まで一本道で路線バスで走れたりするからな 
 まぁ、程度の問題ではあるんだが 
 
 - 7430 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/24(金) 17:14:03 ID:hosirin334
 
  -  好きで人と違う事してるんちゃうんや…… 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:15:49 ID:NvYTtxvh0
 
  -  >>7418 
 なんとなく落としてみたのは内緒だ 
  
  
 >大陸文化 
  
 大陸かどうかはわからんが、自動販売機を貯金箱が道にあるとか 
 車がいっぱいある日本の状況を、お金が道に落ちているとか言う人達とは 
 理解しあえないと思う 
 
 - 7432 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 17:33:41 ID:spam
 
  -  ツイッターを見ていて 
 ハセガワ製1/100テムジン747J 
 を「モデラーになにか恨みでもあったのかな」とか評されてたけどなぁにコレぇ 
 
 - 7433 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 17:37:38 ID:spam
 
  -  森口てめえ自分はアニソンシンガーじゃないんですとかのたまってただろうが! 
 (ガンダムカラオケで蘇った記憶 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:39:09 ID:sUnuFzYX0
 
  -  >>7432 
 アレでも有情なんだぞ、いやガチで。アレをデカールで再現ではなく、全部マスキングして 
 チマチマと部分毎に塗装するとか、其れで食ってるプロモデラーも顔顰めるから……。 
 >ハセガワ製バーチャロイドのプラモ 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:39:29 ID:+wmLCOsXi
 
  -  二時間くらいで気温が17→11に下がってて草も生えない 
 あと北風〜北西風が無茶苦茶強いから気温より遥かに寒く感じる 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:39:57 ID:S7RLS9D40
 
  -  >>7432 
 噂に聞くデカール地獄のヤツだなw 
 個人的にはBBのキングガンダム2世が忘れがたい 
 
 - 7437 :スマホ@狩人 ★:2023/11/24(金) 17:40:40 ID:???
 
  -  ハセガワだしなあ 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:44:00 ID:+EXuukTA0
 
  -  ガンダムも最近のはほら、TWO-MIXとかT.Mリボリューションとか玉置成実もCHEMISTRYもあるから… 
  
 最近…? 
 
 - 7439 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 17:44:10 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) そもそも女受けする選曲とか何歌えばええんや 
          演歌と軍歌じゃないのは判るが 
 
 - 7440 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/24(金) 17:45:19 ID:hosirin334
 
  -  >>7438 
 全部20年以上前だゾ 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:46:18 ID:NvYTtxvh0
 
  -  >全部20年以上前 
  
 ヤメテ、ヤメテ 
 心が痛いの 
 
 - 7442 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 17:46:23 ID:spam
 
  -  酒入ってきたら男も女もちんちんで笑える生き物ではないのk 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:47:00 ID:tJBtvGgmI
 
  -  ガンダム曲は結構昔からアーティストが沢山歌ってるからなぁ 
 最近だとYOASOBIとかMan withとか 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:47:31 ID:7RN+dGvg0
 
  -  初代立志伝も来年で15年目ですしねえ。 
 
 - 7445 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 17:48:03 ID:spam
 
  -  いや西川はこの間最新映画の楽曲出してきたんで現役です 
  
 ほかは知らん 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:48:08 ID:wjEbfHjd0
 
  -  体が太いちんぽも太い? 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:48:12 ID:+EXuukTA0
 
  -  >>7440 
 ウッ…(心不全) 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:52:00 ID:sUnuFzYX0
 
  -  CCAなんて、起用されたアーティストは当時売れ始めて、人気と評価をガンガン上げてたTMネットワークだしなー 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:52:23 ID:JCRQ9bUv0
 
  -  なんだまだ20年しか経ってないのか(感覚麻痺) 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:52:57 ID:NeuogoAu0
 
  -  それは嘘だよフェリン 
 種は一昨年じゃないか 
 
 - 7451 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 17:56:06 ID:spam
 
  -  西川と小室が組んでガンダムとか、こう 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 17:57:31 ID:5HlIdObk0
 
  -  >>7446 
 少なくとも短くはなるぞ(脂肪に埋もれる) 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:00:40 ID:lBH8Zh6p0
 
  -  1988年3月5日発売 TM NETWORK「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」 
  
 さんじうごねんまえですよHAHAHA 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:01:37 ID:7RN+dGvg0
 
  -  そりゃ昭和最後の年ですし… 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:02:57 ID:S7RLS9D40
 
  -  西城秀樹を忘れちゃいかん 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:03:04 ID:+Q5M05qe0
 
  -  初代ガンダムが40年以上前とか嘘だろ承太郎ッ! 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:03:54 ID:DuyM8Cy+0
 
  -  森〇さんはアニソンシンガー名乗ってらっしゃるし昔の曲も大事に歌ってるそうじゃないですか!! 
 サムライハートとかBE FREEもライブで歌ってらっしゃるんですよねぇ? 
 
 - 7458 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 18:04:08 ID:spam
 
  -  初代はほぼ45年前です 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:07:29 ID:NvYTtxvh0
 
  -  森〇さんはバラドル時代は黒歴史扱いして、アニソンなんてッて態度だったからねぇ 
 今は各種カバーまで歌う人になってしまっているけど 
  
 曲に罪はない 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:07:36 ID:7RN+dGvg0
 
  -  初代ヤマトなんて来年で半世紀前やぞ。 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:08:46 ID:DuyM8Cy+0
 
  -  カラオケなんて自分の歌いたいもんぶち込んでいけばええんや 
 ほかの人間が知ってるかどうかなんて気にしても仕方ない 
 「俺の歌を聞けぇー!!」の精神で行こう 
 
 - 7462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 18:08:51 ID:scotch
 
  -  途中で乱入のパターンは初じゃねwww 
 
 - 7463 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 18:09:46 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) よっしゃ、中島みゆき縛りでどんとこい!! 
 
 - 7464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/24(金) 18:11:07 ID:blXZAhai0
 
  -  >>7463 
 谷山浩子縛りで対抗しちゃるw 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:11:21 ID:7RN+dGvg0
 
  -  (Scotchさんは藤山一郎とか伊藤久男あたりが世代じゃないかなあ) 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:11:58 ID:YcQ5mnWe0
 
  -  モ……百ォ!! 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:12:34 ID:DuyM8Cy+0
 
  -  アニソン特ソン縛りでやるとゲーム系が入らなくなるというバグは早いとこなんとかしてほしい 
 一晩あっても足りないんだけどな! 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:14:40 ID:YcQ5mnWe0
 
  -  最近「怪獣のあとしまつ」がデビー超えしたとか聞いたが 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:16:34 ID:+EXuukTA0
 
  -  筋少縛りならなんとか… 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:18:00 ID:7RN+dGvg0
 
  -  映画じゃないけど浜風、孤独のグルメとか好きそう。 
 あの子の季節差分グラフィックとかセリフ、良く物を食べてるのが多いんで。 
 
 - 7471 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 18:18:30 ID:spam
 
  -  艦これかFGOかなあ>乳風好みの映画 
 
 - 7472 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 18:19:12 ID:scotch
 
  -  最近気に入ってるのは月詠みです 
 
 - 7473 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/24(金) 18:19:52 ID:hosirin334
 
  -  ユアストーリー! 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:20:03 ID:tToBOx6m0
 
  -  秀樹亡くなった時、愛と誠1放映すべきやろ 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:21:40 ID:+EXuukTA0
 
  -  >>7465 
 古賀政男なんかドンピシャ(死語)じゃないかと思われる 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:22:57 ID:OhMU4qsI0
 
  -  ちょっと怖い話   ちょっと? 
 ttps://x.com/siroyagishugo/status/1724352604137029869?s=20 
  
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:23:47 ID:DuyM8Cy+0
 
  -  月詠・・・・Neko Mimi Modeかな? 
 
 - 7478 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/24(金) 18:24:44 ID:blXZAhai0
 
  -  なんか今回の男がプリコネの騎士くんで脳内再生される……w 
  
 >>7468 
 デビルマンは観てないけど、大怪獣のあとしまつはストーリーも監督のやりたいことも演者の言ってることもちゃんと判るけど 
 残念ながらいまいち面白くないって代物なんで比較対象としてはどうだろう 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:25:29 ID:RjrFB8js0
 
  -  ぶっちゃけさ、カラオケ行っても知ってる古いアニメやゲームの歌だけでも物凄い曲数になるんだよね。 
 アイマスだけでももうねえ…… 
 隣に……やらLEVEL5やらonly my railgunや創聖のアクエリオンを何とか普通に歌えるようになるまで歌い込んだ頃が懐かしい。 
 
 - 7480 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/24(金) 18:29:42 ID:blXZAhai0
 
  -  何の気なしに入れた持ち歌がアイマスカバー曲だったことがある 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:30:31 ID:yESU1A9v0
 
  -  >>7476 
 こぐまの側には大概ガルガルな母熊がおるのよな 
 野生動物の子供に近づくのは命を捨てるのと同義だ 
 ライフルなけりゃ逃げましょう 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:31:14 ID:7RN+dGvg0
 
  -  >>7475 
 ドンピシャも言われてみれば死語ですねえ。 
 マイゴジは浜風の琴線には触れなかったかなw 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:31:51 ID:xgSa4lbj0
 
  -  しかし実家が太い子、学生の時点で当たり付けてるとかパパ活女子よりはマシなんかなあ 
 
 - 7484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/24(金) 18:33:57 ID:scotch
 
  -  小熊の近くって具体的には100m程度で小熊がSOS鳴きしたら即駆け付けられる範囲 
 この人の場合は小熊が危険を感じずにSOS鳴きしなかったんで平気だったんじゃないかなって 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:37:47 ID:CCzVYqCO0
 
  -  >>7483 
 フリーを狙わなかった時点で… 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:42:32 ID:ChYe4GRZ0
 
  -  凛「あんな鬼太郎女より私の方が(ギリ)」 
 髪型同じでなんで浜風は言われんのやろ? 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:45:06 ID:xYgZMvAe0
 
  -  >>7426 
 静鉄が割とバス込みで偉大なんすよ 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:48:41 ID:+EXuukTA0
 
  -  うちのあたり(立川北部から東大和市あたり)だと、西武の鉄道とバスが強すぎてなー(さらに都バスと立川バスもある) 
 歴史的な経緯もあり、西武が複雑怪奇に鉄道路線を走らせてる事もあって、無駄に便利である。 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:50:21 ID:YBkQmxe70
 
  -  本スレでも書いたが、あとしまつは特撮ファンが観たかったモノとは完全に別のモノだったが、普通の映画の範疇に収まる程度のクオリティではあったからな 
  
 ttps://x.com/rakuichirakuthe/status/1524277102140297216?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 クソ映画をデビルマン呼ばわりするならまずコレと同等のシーンを持ってこい、と言いたい 
 
 - 7490 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 18:50:44 ID:spam
 
  -  >>7486 
 浜風の属性で隠れ目って絶対一番手には来ないでしょ 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:51:17 ID:UPTZZmKz0
 
  -  鉄道だけじゃなく、やっぱ撮り勢其の物が害悪だわ 
 ttps://twitter.com/solexae86/status/1727628121602683363?t=SHhYP6HVvEeTDGamrCJ7PA&s=19 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:53:45 ID:Ewb4E4jzi
 
  -  まあその辺はクソゲーなんかと一緒で、純粋にクオリティが低かったとか、 
 見にいくであろう層が求めていたのと違うのが出て来たりとか(いわゆるガッカリゲー的な 
 バカ要素満載な作品だったとか、色んな要素複合してクソって言っちゃう物なんだと思うw 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 18:54:59 ID:+EXuukTA0
 
  -  原作者の強い意向を容れて作ったらクソ映画になっちゃった、とか… 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:03:59 ID:RjrFB8js0
 
  -  私、カラオケで知ってて歌える松任谷由実の楽曲はリフレインが叫んでるとアニバーサリーしかありません。 
  
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:05:26 ID:7RN+dGvg0
 
  -  >>7491 
 空自基地の撮影に来た連中に、とんでもない莫迦が混じっていたんですか… 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:06:15 ID:DxKYDBZg0
 
  -  福田村事件って映画にピエール瀧が出てるんだがいつの間に復帰したんだろう 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:07:56 ID:YBkQmxe70
 
  -  >>7492 
 めんどくさい事を言ってる自覚はあるんだが、 
 見る人にもよるが、自分も特撮好きで裏切られた側だからあとしまつがクソ映画ってのは否定しないけど、 
 クソ映画が出るとすぐに「実写デビルマンレベル」とか言い出す人がいるから「そこまで酷くねえだろ」と言いたくなってしまうんだ 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:09:33 ID:rWXBNqFY0
 
  -  漫画の実写映画化は以前はむしろ原作者のほうが作品強火ヲタクな監督とかを嫌ってて映画は違う風にしてって風潮だった気がする 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:09:47 ID:+EXuukTA0
 
  -  >>7490 
 チャンチャンコ着せてゲタ履かせれば主人公になれるって() 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:10:15 ID:NvYTtxvh0
 
  -  >>7494 
 つ魔女の宅急便 
  
 あとは何かで聞いたとか、カバー曲になっている形で色々知っているんじゃないかな 
  
 守ってあげたい 
 やさしさに包まれたなら 
 あの日にかえりたい 
 春よ、こい 
  
 ここらへん 
 
 - 7501 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/24(金) 19:11:53 ID:hosirin334
 
  -  干芋大量追加です(土下座 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:13:11 ID:pWchRMvFi
 
  -  >>7497 
 まあ言いたい事は分かるw 
 実写デビルマンはプロが作った映画として上映されたのが奇跡と言うか、次元が違う低クオリティだからな。 
 アレと同レベルとか狙っても作れない。 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:13:28 ID:bY9Fnqlw0
 
  -  あの日に帰りたいと言われると「無視しないでよ!(絶叫)」がいまだに再生されて困る 
 
 - 7504 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/24(金) 19:13:49 ID:hosirin334
 
  -  はまかぜはかわいいから大体の役回りが許されるんだ 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:14:21 ID:ChYe4GRZ0
 
  -  アグネス、麻丘めぐみ、森昌子と同期で年代も同じとか 
 もしプロデューサーがアイドル路線でやろうとか言うたらどうなってたやら 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:14:26 ID:+EXuukTA0
 
  -  最近、有線でユーミンを良く聞くようになって、ああクリスマスだなと… 
 あと一か月じゃん! 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:15:12 ID:YcQ5mnWe0
 
  -  >>7493 
 ゴジラマイナスは3度の脚本修正入ったとか…… 
 
 - 7508 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/24(金) 19:16:48 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:19:52 ID:+wDtIZhi0
 
  -  小梅ちゃん「私はやっぱりかわいくないのかなあ…」 
  
 膿家に嫁いで姑から「こうめ、こうめ」ってイビられる小梅ちゃんか… 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:25:27 ID:YcQ5mnWe0
 
  -  熊に襲われて死亡の大学生が…… 
 こんなタイムリーな話題提供して欲しゅうなかった 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:34:05 ID:+EXuukTA0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=GHrn9c7Xbz0 
  
 小梅ちゃんって言ったらこれだよな。小梅ちゃーん! 
 
 - 7512 :携帯@胃薬 ★:2023/11/24(金) 19:37:24 ID:yansu
 
  -  干芋君また瞬殺されてるの四天王最弱じゃん・・・ 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:38:14 ID:MNL/8gwU0
 
  -  30分もたなかったw 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:40:28 ID:7RN+dGvg0
 
  -  何か最近プレイ動画があがってるCOD最新作、プラットフォームを問わずに評価がボロカス… 
 元々は前作のDLC予定で、開発期間も1年半しかなかったとか。現場猫案件かな? 
 
 - 7515 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/24(金) 19:50:51 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-219.html 
  
 経済戦争仕掛けるよりカラテを申し込む方がマシだった    かもしれない 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 19:52:02 ID:rR7RHPyc0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7517 :難民 ★:2023/11/24(金) 20:17:06 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 20:20:13 ID:7RN+dGvg0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 20:23:55 ID:N+cZzNR00
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 7520 :手抜き〇 ★:2023/11/24(金) 20:29:20 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 20:44:32 ID:5HlIdObk0
 
  -  ナイツマ以外もロボで行くかw 
 ttps://twitter.com/drecom_media/status/1727884744170283165?t=7N4glgfWZDYK7nf24TPfDw&s=19 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 20:47:03 ID:tyXwUwiD0
 
  -  もっそいいまさらだが艦娘ではなく普通のJK浜風さんは夏でもあのタイツなんやろか? 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 20:48:09 ID:dryk9uE90
 
  -  浴衣来てるときはタイツ履いてなかったはず? 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 20:50:15 ID:+EXuukTA0
 
  -  浴衣姿の浜風を思い出そうとすると、浴衣姿のマシュに画像がすり替わる不具合 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:01:34 ID:bY9Fnqlw0
 
  -  >>7521 
 みことあけみかー 良し 
 
 - 7526 :すじん ★:2023/11/24(金) 21:03:15 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:22:03 ID:AmJzYaMt0
 
  -  ttps://twitter.com/FightersPR/status/1727900346285224305 
  
 オリックス側の立場からすると『タダでもらった』に限りなく近いなあ…… 
 先発が足りないチームなら別の見方があるんだろか 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:32:06 ID:rWXBNqFY0
 
  -  広島の西川はオリにそれなりのを用意してもらわんとなァ… 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:32:20 ID:9GQvhNy60
 
  -  吉田投手ってプロになってからはルーキーイヤーに広島との日本シリーズで投げたくらいの印象しかないんだが…… 
 パではそこそこやれてたん? 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:32:47 ID:+G5KiZHXi
 
  -  >>7489 
 本質的な問題点は事前の宣伝におけるジャンル詐欺にあるという指摘はいくつか見たな>あとしまつ 
 特撮として見なければ面白いとまでは言わんが「普通につまらない」止まりではないか?みたいな 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:34:14 ID:9GQvhNy60
 
  -  宣伝が真面目な映画っぽい感じで騙そうとしてたようにしか見えないってのもジャンル詐欺として語られる要因だな 
 監督を見てればわかるだろうってそれは他で詐術を使っていい理由にはなりません 
 
 - 7532 :スキマ産業 ★:2023/11/24(金) 21:39:46 ID:spam
 
  -  後始末はアレだよ 
 空想科学読本の映像化 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:45:36 ID:W+kn5H7W0
 
  -  空想科学読本、科学的考証が雑な所は気になるものの、 
 それを覆い隠すくらい文章と単語チョイスのセンスが見事だったのが売れた理由なので 
 あとしまつとはその辺が大きく違うかなという気が 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:46:21 ID:6mzWYFP70
 
  -  どこもクリックしてないのに学園黙示録とクイーンズブレイドのコラボ広告が溢れてるのな。 
 学園黙示録のアニメとか一回見た方が良いのかな……主役を演じたのは諏訪部順一さんだとは初めて知った。 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:46:55 ID:rWXBNqFY0
 
  -  その直後のシントラマンが怪獣オタの見たかった空想科学浪漫の映像化だったから対比が特に… 
  
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 21:56:35 ID:+EXuukTA0
 
  -  >>7534 
 面白いですよ。見たことなくて時間あるようでしたら是非。 
  
 「我らがクラブ(エロゲデブのファン)へようこそ」 
 
 - 7537 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/24(金) 22:04:58 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 22:06:36 ID:6mzWYFP70
 
  -  あーそういやあれも大サトー御大の遺作の一つでしたね。 
 何かガンシップ化したOH-1が見れたりとか聞いた覚えが。 
 ところで毒島冴子さんのスリーサイズとか嘘にもほどがあるかと……絵と比べて明らかに過小だと思うんですけど? 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 22:12:34 ID:rWXBNqFY0
 
  -  いつもの不義理を辛抱強く待ち続けていつもの逆ギレ投げ出しにさせず「遺作」にしたドラゴンエイジと作者さんのぐう聖ぶりよ… 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 22:14:12 ID:gI65J8rj0
 
  -  ぐらぶる君随分とやべー物販を繰り出してきたな。。 
 7年ぶりだぞ抱き枕とか 
 なお先代はグラーシーザー抱き枕(武器) 
 
 - 7541 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/24(金) 22:25:34 ID:hosirin334
 
  -  公式が抱き枕商法とな 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 22:27:26 ID:XPkaje3J0
 
  -  >>7529 
 球児に投げ方習ったのが今年の頭でストレートは良くなったが 
 ストレートと変化球のフォームが違い過ぎて、2軍でもストレート待ちで打たれる 
 
 - 7543 :携帯@胃薬 ★:2023/11/24(金) 22:40:34 ID:yansu
 
  -  才能の塊なんだけどフォームが分かりやすすぎるのがね・・・カット系の変化球とかフォームを殺さずに投げれればねぇ・・・ 
 
 - 7544 :雷鳥 ★:2023/11/24(金) 22:42:45 ID:thunder_bird
 
  -  投下フォーム 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 22:42:53 ID:F44SJYaW0
 
  -  フォームで球種読めるってのは致命的ですもんね 
 
 - 7546 :携帯@胃薬 ★:2023/11/24(金) 22:46:17 ID:yansu
 
  -  ストレートに関しては日本屈指のモノがあるからオリックスで頑張って欲しい 
 
 - 7547 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/24(金) 23:02:24 ID:gomu
 
  -  何か知らんがすらすらセリフが出てくるわぁ 
 
 - 7548 :狩人 ★:2023/11/24(金) 23:13:37 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 23:19:34 ID:4iJhOCIc0
 
  -  剣の里の里長シャミ子か 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 23:25:29 ID:gI65J8rj0
 
  -  >>7541 
 昔はやってたんですよ、ラインナップはクレイジーサイコレズ、自分を姉だと思い込んでる狂人、槍 
 以降数年なかったので「企画者はサイゲの地下牢獄に投獄された」と噂されてましたが。。 
 脱獄したんですかね? 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 23:35:08 ID:5HlIdObk0
 
  -  公式の抱き枕だと想いだすw 
 ttps://twitter.com/shinzihiramatsu/status/971535133147725824?t=Sthqg6AGH-WygpYXMH55EQ&s=19 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 23:36:56 ID:QXmEjPWJ0
 
  -  鬼作さんの抱き枕とかある時代ですしおすし。 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2023/11/24(金) 23:37:12 ID:+YgNG78n0
 
  -  鬼作さんかなと思ったら違ってた 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 00:01:38 ID:FP2nDogp0
 
  -  >>7542 
 球種ごとにフォームかえたらキレは増すし球種も増えるがプロだと… 
  
 同じフォームで決め球三種類は無いと厳しいらしい 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 00:05:16 ID:8aOp9qbX0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3087056.jpg 
 なんで人んちで寛いでいるんですかねぇ? 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 00:29:47 ID:ydMAxtV00
 
  -  >>7554 
 そりゃあ全国の上積み中の上澄みが超人に足を引っ掛けてるのが蠢く場所だもの<プロ球団 
 実力が逼迫してて手持ちのカードが少なけりゃ手数の多いのに負けるのは道理よ 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 01:07:24 ID:7jJtexSr0
 
  -  ついに今年も雪が積もってきやがりましたわby秋田県南 
 ああ雪投げやりたくねぇ… 
 
 - 7558 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 01:22:24 ID:scotch
 
  -  雪かき方言マップ 
 ttps://ebetsunopporo.com/wp-content/uploads/2020/01/yukikaki2020_weather-500x279.jpg 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 01:42:13 ID:itgzhmGi0
 
  -  >>7556 
 そう考えると凡田夏之介なんかすっげえ野球IQ高いよなあ… 
 
 - 7560 :大隅 ★:2023/11/25(土) 01:48:07 ID:osumi
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg484426?track=ct_episode 
 フィジカルに優る種族相手にある意味現代チートで立ち向かう方向の野球(異世界転生/転移)漫画は珍しい気がするんだ(´・ω・`) 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 02:04:01 ID:itgzhmGi0
 
  -  なんか吉田クンがプロテクトされなかったら広島が西川の補償で獲るんじゃねって話が出てて笑った… 
 いやちょっと人の心か…? 
 
 - 7562 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 02:12:19 ID:hosirin334
 
  -  ヴェスパーお嬢様部隊vsギャル部レッドガン、か 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 02:13:20 ID:kMfmvufu0
 
  -  …あのド外道スネイルがお嬢様ですか? 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 02:32:51 ID:Aeu6jGbb0
 
  -  イグアスはある意味公式でTSしているのがw 
 いや別にギャル化した訳じゃねえけど。 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 04:57:34 ID:11DKmrCx0
 
  -  >>7560 
 とんでもなくブ厚い詫びエロ回と日本人の到達点扱いのエンゼルスの17番さん 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 05:01:43 ID:ydMAxtV00
 
  -  >>7560 
 ニコニコで随分トンチキな設定の漫画があるなとは思ってたが読んでなかった 
 案外面白いなこれw ありがとう大隅さん 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 06:04:25 ID:TVBjU2wq0
 
  -  もうすぐ最終回だったんだなそれ 
 やっぱ現世に帰っちゃうんかな? 
 オッさん神様と行き遅れおっぱい女神様のその後はどうなるんか? 
 あと鬼チームのキャッチャーの子の素顔が最後まで 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 06:42:58 ID:nWxb8tSUI
 
  -  朝からウマ娘BGMが流れてると思ったら、オオタニサンと山本由伸の話題やった 
 これはユニコーンと引っかけたシャレ? 
 
 - 7569 :手抜き〇 ★:2023/11/25(土) 07:34:14 ID:tenuki
 
  -  (レッドガンはギャルよりもスケバンやスポーツ少女とイメージ) 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 07:36:09 ID:U9GyOsmu0
 
  -  紅!女塾かな? 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 07:58:53 ID:A664FOWi0
 
  -  ブラックフライデーamazonまだ継続だし追加おねがい 
 昨日仕事から帰宅して干芋に気が付いたが全滅してた 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 08:38:42 ID:6szxvsU90
 
  -  ぐっどもーにんぐでびるまそ 
 
 - 7573 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 09:11:08 ID:scotch
 
  -  NHKでガンプラ特集してる 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 09:24:21 ID:424gUG190
 
  -  >>7555 
 これが水星人か 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 09:47:11 ID:L4ctqwME0
 
  -  >>7555 
 こんだけ寄られても逃げないってどっかで人間から餌貰ってるだろコレw 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 09:51:10 ID:qtKaUjD30
 
  -  なんで来週の火曜日関東は最高気温20度超えてるん……? 
 
 - 7577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 09:55:32 ID:aSXNaR7X0
 
  -  知らなかったか?アイドルからは逃げられない 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1727934879965532651 
 
 - 7578 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 09:58:41 ID:scotch
 
  -  >>7576 
 安心してください、朝晩は寒いですよ!() 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 10:00:26 ID:s0IXBfyWi
 
  -  お前は何を言っているんだwww 
 ttps://twitter.com/vhitomin/status/1727910688881021113?t=uoJeYhFPupWq7dFxX22SFg&s=19 
 
 - 7580 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 10:12:22 ID:aSXNaR7X0
 
  -  >>7579 
 何この怪文書w 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 10:24:21 ID:RY6bmioa0
 
  -  今の時代、同姓混を夢見たっていいんじゃないかな。(離れた所から見てる他人事) 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 10:29:27 ID:qTgjx/I30
 
  -  今週は20℃越えの日ばっかりなのに、来週火曜日以降は15℃以下の日ばかりという… 
 なんか途中抜けてね? 
 
 - 7583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 10:31:10 ID:scotch
 
  -  地方でBL描いてる同人作家♀がコミケで上京して 
 久しぶりに会う同士の面々見てテンション上がったノリで 
 BLの実写を見に行ってしまって汚くてすぐに出たって話が有ったなぁwww 
 なお感想は、やっぱ二次元最高!だったとか 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 10:39:54 ID:L8LE1lSQ0
 
  -  またカレン様の仕業か 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1727878086841057349 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 12:34:39 ID:9IlhnHhg0
 
  -  >>7555 
 たぬきは執念の溜めフンするから自分の土地に居着いたら駆除一択なんだよなぁ・・・ 
 
 - 7586 :スマホ@狩人 ★:2023/11/25(土) 12:37:02 ID:???
 
  -  >>7583 
 それはホモ映画を観に行ったってこと? そりゃ汚いに決まっとるやろw 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 12:38:03 ID:8iHulkcN0
 
  -  淫夢はまだマシな方なのかなあ 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 12:51:17 ID:7SJ+O57b0
 
  -  たぬきの溜めフンはあれ婚活だから… 
 いい感じのフンが出せる=健康でパワフルな事の異性へのアピール、ということで 
 立派なンコは三高イケメン全部乗せの証だから… 
 だから全力で駆除するお! 
 
 - 7589 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 12:55:17 ID:scotch
 
  -  >>7586 その通りwww 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 13:03:42 ID:FP2nDogp0
 
  -  >>7560 
 野球漫画としても異世界漫画としても面白かったが 
 本筋と関係なく尻が好き 
 
 - 7591 :雷鳥 ★:2023/11/25(土) 13:05:23 ID:thunder_bird
 
  -  たぬきはもっとまともな方法で婚活しろ 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 13:11:57 ID:Aeu6jGbb0
 
  -  >>7560 
 面白かったんだけど終盤駆け足気味でまだやれそうなエピソード多いし、紙のコミックスは最後まで出なくて次と最終巻の二巻は電子のみだしで、 
 イマイチ売り上げは振るわなかったのかなあ・・・ 
 主人公の物語としてはやり切って終わってはいるんだが。 
 
 - 7593 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 13:14:37 ID:hosirin334
 
  -  >>7511 
 スッ 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 7594 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 13:15:36 ID:hosirin334
 
  -  間違えた 
 >>7571 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 13:23:03 ID:mRYNs5WH0
 
  -  タヌキ君の婚活溜めフンはアナグマの巣穴近くでやらかすわけです 
 そうするとアナグマ君は臭くて逃げ出すのでタヌキ君はお嫁さんとお家をゲットできるのです 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 13:25:00 ID:8iHulkcN0
 
  -  地上げ屋かよw 
 
 - 7597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 13:29:34 ID:scotch
 
  -  残して良いのは足跡だけって事で良いですか? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F_vNVpmbIAAbGcz.jpg 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 13:30:13 ID:mRYNs5WH0
 
  -  実はアナグマ君、穴掘りが上手なので一つの巣穴に執着しないみたい 
 で、タヌキの居候も容認しちゃらしいのよね 
 そうこうしているうちにタヌキがファミリーになると別の巣穴にアナグマ君が引っ越すということみたい 
 
 - 7599 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 13:33:00 ID:aSXNaR7X0
 
  -  >>7597 
 あんた爪痕も残すやろが 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 13:53:25 ID:cSRUDTpv0
 
  -  やはり埼玉県民にだけはなりとうないな( 
 ttps://youtube.com/shorts/eXthKNpIbhY?si=ymvECrpl4kOKlTlx 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 13:54:34 ID:11DKmrCx0
 
  -  血痕も残しちゃってるんだよな 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 13:58:57 ID:qTgjx/I30
 
  -  >>7600 
 埼玉県民もネオサイタマ民もいやや… 
 
 - 7603 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 14:25:49 ID:scotch
 
  -  >>7602 
 ttps://cdn-project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/column/00010/070600017/ph02.jpg 
 
 - 7604 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 14:35:53 ID:hosirin334
 
  -  621、性癖解放戦線からの依頼が来ている 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 14:48:33 ID:6bdi/LzK0
 
  -  脳内電波嫁から逃れるためにホモに走ったガテン系が教祖の新興宗教はちょっと・・・ 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 14:52:33 ID:Aeu6jGbb0
 
  -  何の依頼なんだそれはw 
 
 - 7607 :携帯@胃薬 ★:2023/11/25(土) 14:55:33 ID:yansu
 
  -  止めなさい621、人格排出アナルゼリーやモルゲッソヨ化は異常性癖です 
 今すぐに止めなさい621・・・ハイレグ!ハイレグ!って言う女性を無差別にリクエストするのは止めなさい621、命令です 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:00:44 ID:P7hSOn0u0
 
  -  火をつけろ。燃え残った性癖全てに 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:02:58 ID:w2fU8Ojx0
 
  -  人格排泄・害虫姦・皮乗っ取り・子宮脱… 
 世にはなくなったほうが幸せな性癖がたくさんあります 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:03:19 ID:9bHfaB6i0
 
  -  性癖よ、ルビコンの中にあれ 
 
 - 7611 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 15:09:43 ID:hosirin334
 
  -  皮被りて我らあり! 
 
 - 7612 :雷鳥 ★:2023/11/25(土) 15:10:48 ID:thunder_bird
 
  -  コード23現着、射精封鎖! 
 バルテウスは射精と精子の隠語だった……? 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:16:43 ID:J0PV7tHS0
 
  -  >>7584 
 あーコレどっかのラジオでSNSでゲッター線扱いされてるとか笑い話にしてたなw 
 そうか近い将来ゲッターがリアルに顕現するのか 
 
 - 7614 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 15:24:26 ID:aSXNaR7X0
 
  -  魔法学校モノのお約束イベントすなぁ<使い魔召喚 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:26:06 ID:1c7+FULr0
 
  -  >>7613 
 まあ粒子1個で何グラムよという話でもあるので 
 これがほぼ光速で飛んできているだけだしなー 
 
 - 7616 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 15:43:24 ID:aSXNaR7X0
 
  -  ゼロ魔未読の自分、何が出てくるのかwktk 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:45:47 ID:qtKaUjD30
 
  -  タバサとキュルケ、あと多分ルイズ以外は予想できないんじゃないかなって 
 推定モンモン枠のアビゲイルがカエルじゃなくてイーブイだし…… 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:45:55 ID:Tn3q3uas0
 
  -  グリフォン呼ぶなら最低でもトライアングルないと無理よな 
 
 - 7619 :スマホ@狩人 ★:2023/11/25(土) 15:53:38 ID:???
 
  -  アビーちゃんの使い魔がシャンタク鳥とかティンダロスの猟犬とかでなくて良かったと安堵するワイガイル 
 
 - 7620 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 15:56:21 ID:scotch
 
  -  人類ちっぱい計画を実行する 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:57:44 ID:xuYf/WCM0
 
  -  原作者監修という狂気 
  
 ttps://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302208005204/ 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 15:58:48 ID:oXk3v8ti0
 
  -  キュイキュイ… 
 
 - 7623 :携帯@赤霧 ★:2023/11/25(土) 16:06:28 ID:???
 
  -  なんなら小説版に専門でイャンクック先生だけを狩る猟団とかいるくらいにはガチ対応されてんだよなあ…… 
 プレイヤーハンターが当たり前にソロで狩りまくるだけで 
 
 - 7624 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 16:06:46 ID:aSXNaR7X0
 
  -  つくし卿だからまぁ…… 
 
 - 7625 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 16:08:17 ID:aSXNaR7X0
 
  -  ブレない狩人どんに笑う 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:08:37 ID:ndynRJYo0
 
  -  >>7619 
 かの混沌はその姿を自由自在に変えられるそうですぞ 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:08:52 ID:SLiIiXVl0
 
  -  依頼とはいえ彼方此方に火の粉バラ蒔くなやw 
 カスメの様にボヤ騒ぎになるぞw 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:08:55 ID:9DFOdcnu0
 
  -  あのクック先生が喋るのか… 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:09:10 ID:Aeu6jGbb0
 
  -  4で再登場したクック先生とか、追加されたクンチュウ撒き散らす攻撃のせいでむしろ害悪クソモンスと化してたからなあ・・・ 
 
 - 7630 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 16:10:01 ID:aSXNaR7X0
 
  -  >>7626 
 アリシア・Yのナイアール君がいいです 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:11:24 ID:ndynRJYo0
 
  -  >>7630 
 彼、某ロリコン探偵どころか前田利家を超えたよね… 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:11:52 ID:n6t82qdE0
 
  -  そもそもMHのハンターが先ずおかしいので…… 
 猟場漁れば治療も補給も武器の手入れもできるってどうなってんだアイツら 
 
 - 7633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 16:13:37 ID:scotch
 
  -  ピィ君とかヤンスが出て来たり・・・ 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:15:33 ID:ndynRJYo0
 
  -  声繋がりで某御骨様だったりとか 
 日野ちゃまだし 
 
 - 7635 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/25(土) 16:38:01 ID:scotch
 
  -  昼夜で主従が逆転するんですね?判ります >< 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:38:25 ID:SPMhDP1M0
 
  -  この尻が汚いやつ声は水星たぬきやフリーレンのフェルンと同じなんだよな 
 
 - 7637 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 16:42:14 ID:aSXNaR7X0
 
  -  水関係っていうから愛宕ンが出てきたらどうしようって思ってたけどこれは予想できなんだw 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:46:01 ID:L4ctqwME0
 
  -  >>7632 
 ハンターさんって基を辿ると先史文明の人間兵器疑惑あるんで、まぁ・・・ 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:51:46 ID:Aeu6jGbb0
 
  -  >>7638 
 元々の考えられてた設定だとモンハン世界ってブレスオブファイアの遠い未来とかで、ミラ系とかは竜族の末裔じゃねえかとか言われてたな。 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 16:54:12 ID:1c7+FULr0
 
  -  ミノ着て罠と槍と弓でなるたけ近接戦にならないようにひーこら狩るゲームだと期待した記憶が 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:00:55 ID:astGG1pA0
 
  -   モンスターハンターの世界観は初代からライズまでの間で技術革新が起こりまくってる。 
 その技術革新は色んな人間の血と汗と命の結晶として結実したもの。 
 結構ちゃんと設定とか考えられてて不合理に見えてもなんか理屈があるよ。 
 
 - 7642 :携帯@胃薬 ★:2023/11/25(土) 17:03:37 ID:yansu
 
  -  あぁ^〜ハルケギニアランクが下がるぅ^〜 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:06:35 ID:MCEx0N790
 
  -  ここに来て大きく株を下げたなあw 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:07:32 ID:tVvvxFw60
 
  -  前回せっかく稼いだヒロインポイントが…… 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:10:17 ID:oXk3v8ti0
 
  -  破れ鍋なヒーローがヴァリエールさんにはいるから… 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:15:35 ID:RY6bmioa0
 
  -  これで、鳥辺りがインターセプトしたら笑うな 
 
 - 7647 :スキマ産業 ★:2023/11/25(土) 17:18:13 ID:spam
 
  -  ここでやる夫が魔法陣通っちゃったら 
 「使い魔とセックスする変態」になるからねえ。 
 獣姦扱いじゃねえかな下手すりゃ 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:18:57 ID:J0PV7tHS0
 
  -  ピンクがゲスぅい 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:19:16 ID:11DKmrCx0
 
  -  契約の儀が最高に盛り上がる奴 
 ブリミルも使い魔とお盛んだったからセーフ 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:20:10 ID:h20jADYp0
 
  -  >>7647 
 つ原作サイトとルイズ 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:23:55 ID:tF464zBn0
 
  -  これやる夫の発言冷静に解釈したらまずくね? 
 大いなる意思=ブリミルって解釈してくれるだろうけど 
 実際は、やる夫が想定してる大いなる意思ってまど神だから 
 異端認定待ったなし 
 まぁ、そこまで考えが及ぶような奴はこの場にはおらんだろうが 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:25:10 ID:HE7GLjdf0
 
  -  まど神様のこと知る機会なんてやる夫の頭覗くしかないから杞憂じゃないかな 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:29:05 ID:qtKaUjD30
 
  -  原作ではまず「人が使い魔として召喚される」ということが起きるっていう前提がないからな…… 
 使い魔は使い魔であり、そもそも人がなるものではないってのがあそこの常識 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:31:32 ID:tVvvxFw60
 
  -  性根があかりちゃん以下になったルイズの明日はどっちだ! 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:42:04 ID:D1ZvNYuh0
 
  -  始祖の再来(御伽噺クラス)とかもうおほーですわ 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:42:40 ID:SPMhDP1M0
 
  -  トリスティン王家の血筋ってアンアン祖父の子孫がどれもあれだな 
 ルイズがここではこんなだが他のやつが原作通りなら人格まともなの病弱なちい姉さまだけだし 
 絶やしたほうが良さそうどころか元々絶えそうという詰んでる感 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:44:44 ID:Epv6hhub0
 
  -  なあに、始祖はエルフなんて使い魔にしていたから誤差さ 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:46:07 ID:RY6bmioa0
 
  -  その病弱なお姉さんも、もし病気が治って元気に成ったら、女性としての手本は身近な母や姉だぞ。 
 その後の行動がどうなるのかって危険性が有るぞ。 
 
 - 7659 :スマホカエル:2023/11/25(土) 17:46:12 ID:fbTpJ67u0
 
  -  ショクパン先輩やその他男子達が脳を焼かれてトーストになっちまうぜ!w 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:46:15 ID:9IlhnHhg0
 
  -  ルイズは王族の連枝って大貴族だからまあ何とかなるとしてもあかりちゃんなぁ・・・ 
 大貴族を正面から馬鹿にして煽り散らして後の生活大丈夫なんか心配になる 
 そらゆかりさんもそっと距離取るわねって 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:48:54 ID:Epv6hhub0
 
  -  >>7656 
 ハプスブルクほどじゃないけどインブリードが続いたせいかなあ 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:50:10 ID:NTlKSREs0
 
  -  ニコ静画でやってる、クロノトリガーの個人による漫画版、約1年ぶりに続き来てたな…… 
 いつまで、どこまでやるか全然わからんけど、出来れば最後までやって欲しい 
  
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:51:26 ID:uGmoHZzx0
 
  -  >>7659 
 しょくぱんまん先輩「アッアッアッ……(赤毛)」 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:51:55 ID:6szxvsU90
 
  -  左手が疼いてしまったのだから 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:51:59 ID:E6QPiYOH0
 
  -  まあルイズ自体、ツンデレキャラが持て囃されたあの時代だからこそトップクラスのヒロインになれただけで 
 今の時代だと性格も所業も体系も評価できんレベルのクソだしなあ 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:52:17 ID:HkXIL7LR0
 
  -  アナ様が神の左手としてやる夫の敵を殲滅するのか・・・・・・滾るな(震え声 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:52:25 ID:oXk3v8ti0
 
  -  逆なんかーって思ってたらほんとに逆なんかい! 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:53:03 ID:Epv6hhub0
 
  -  待てよここでアナ様にガンダールブの印が来たら、レモンちゃんに残ってるのは最後のヤバい使い魔では? 
 
 - 7669 :スキマ産業 ★:2023/11/25(土) 17:56:50 ID:spam
 
  -  マザー1のにこにこでのコミカライズ完結まであったときにはちょっと感動した 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:57:46 ID:uhLZ0tC20
 
  -  ガンダが2人とか使い魔の種類って同時に存在できるんだっけ? 
 存在できないならサイトがガンダじゃなくなる可能性があるけど 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:58:01 ID:0w0+t9zS0
 
  -  虎杖「俺のとトレードしない?」つ宿儺 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:58:49 ID:EgeCD8IN0
 
  -  >>7656 
 ルイズって魔法使えない事からくる余裕の無さ以外はトリステインの貴族としては普通くらいの価値観じゃなかったっけ? 
 サイト(実質下民かペット扱い)が色々勝手にやらかすから飼い主の責任として躾をしてるだけで、自分の立場を理解した上で割と気遣いできるタイプだったような 
  
 まぁ、後々、サイト相手にレモンちゃんになるんだが 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 17:58:54 ID:hgxS4xVJ0
 
  -  二人そろって『武器』の使い方で精通するとか、そら「語るのもはばかられる」わ 
 
 - 7674 :スキマ産業 ★:2023/11/25(土) 18:01:41 ID:spam
 
  -  >>7672 
 初期サイトさんやってることがガチ侮辱レベルなので 
 折檻で済ませてるだけレベルだぞ 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:05:01 ID:qtKaUjD30
 
  -  ぶっちゃけ初期の原作サイトは普通の貴族ならぶっ殺されてもせやろなとしか言えんような所業やらかしてるからな…… 
 ガチでレ〇プ未遂やってんだぞ原作…… 
 
 - 7676 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 18:06:40 ID:yaPkUJwy0
 
  -  えーと、『ダブルアーツ』しちゃったん? 
 
 - 7677 :スキマ産業 ★:2023/11/25(土) 18:08:47 ID:spam
 
  -  だから蛸壺屋ゼロ魔の一定の評価ポイントがそこ。 
 アレ人間扱いしてないもの 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:09:40 ID:SPMhDP1M0
 
  -  右手担当のやつはマミ魔で影も形もなかったし今回もそうだとして 
 やるアナで2枠でジョゼフが原作通り術獲得済みで指輪使い魔両方有りで暗躍中の1枠 
 最後の1枠が原作通りなら指輪と使い魔現在無しだが忘却習得済みティファとこのルイズさあどっちだ 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:11:58 ID:6rk9+GL90
 
  -  自害三銃士wwww 
 
 - 7680 :雷鳥 ★:2023/11/25(土) 18:15:05 ID:thunder_bird
 
  -  自害しろランサー、アウラ、左近どん、巴武蔵、ウィングガンダム 
 
 - 7681 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 18:16:22 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/4061 
  
  
                                 ┼ ヽ 
                           仝 ソ   cト 
                           小 兄  | 
                            ̄     i^し 
                            禾 !」  _L 、 
                                 ノ ) 
                            ナ ヽ 
                             cト 
                              ┬‐ 7 
            ____            ノ口 
         /: : : : : : : : : : : : : . .、     └ 
           i: 「 : : : : : : : .: : : : : : :\ 
           |: |: : : :.: : : : : : : : : : : : : :\   |/ 
           |: |: : : : : : : : : : : :.: : : : :.: : \   ̄ 
           ∨/, : : :・: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ 
          ∨/,: : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : ヽ 
             ∨;: : : : :.: : : : : : : : : : : :・: : .: : } 
           ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{ 
               ∨: : : : : : : : : : : : : : :.: : : : ・: : 〉 
              、: : : : ・: : : : : : : : : : : : : : : / 
              \: : : : : : : : :.: : : : : : : :,/ 
                    \: : : : : : : : : : : : :_:xイ 
                 | `ー------― ´  | 
                 |            ! 
                 !            、 
                 八              、 
                  、             \ 
                   、                  \ 
                   \                 \ 
 
 - 7682 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 18:16:50 ID:h5FzOU510
 
  -  予想の斜めはるか上をカッ飛んでいく展開とは言え、みんな先走り過ぎで怖いわ 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:17:36 ID:11DKmrCx0
 
  -  蛸壺屋結局皆人間扱いされてなかったような 
 とても良かったです 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:17:38 ID:D1ZvNYuh0
 
  -  どうして本スレに書いてしまうんだろうなって(とおいめ) 
 
 - 7685 :携帯@胃薬 ★:2023/11/25(土) 18:18:25 ID:yansu
 
  -  なおみんな混乱してる模様 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:18:58 ID:11DKmrCx0
 
  -  形が令呪か淫紋なのがとても良い 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:19:04 ID:6rk9+GL90
 
  -  展開予想ダメ絶対 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:20:45 ID:Epv6hhub0
 
  -  アウラは某SSで殺してもらえずしばらくカートリッジにされてたのが好き 
 そしてやっと死ねたと思ったら… 
 
 - 7689 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/25(土) 18:22:06 ID:FmNWT5hX0
 
  -  >>7688 
 もう開き直って大喜利の出題側に回ってたのには笑った 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:22:33 ID:Epv6hhub0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/4072 
 ここのアナ様はトリスティン貴族のはずだから…(大丈夫だとは言っていない) 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:23:03 ID:LjySpIhS0
 
  -  エル君がコッパゲ枠たとするとキュルケとAAの見た目的にはオネショタになるのかな 
 
 - 7692 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 18:29:14 ID:hosirin334
 
  -  ここまでオールマインド 
 ここからオールドンマイ 
 
 - 7693 :モノでナニカ ★:2023/11/25(土) 18:30:07 ID:nanika
 
  -  そして潘めぐみさんんはドントマインド 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 18:31:30 ID:VsEaPxIe0
 
  -  エルくんが心労ではげて原作枠のAAに? 
 
 - 7695 :難民 ★:2023/11/25(土) 18:47:45 ID:nanmin
 
  -  栗まんじゅう先輩! 栗まんじゅう先輩じゃないか! 
 
 - 7696 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 18:50:10 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...(虫の息 
 
 - 7697 :大隅 ★:2023/11/25(土) 18:51:40 ID:osumi
 
  -  >>7696 
   大 
 (´・ω・`)大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付………… 
 
 - 7698 :手抜き〇 ★:2023/11/25(土) 18:53:35 ID:tenuki
 
  -  >>7695 
 アニメ版だとお酒ナーフされた先輩だ 
 
 - 7699 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/11/25(土) 18:54:51 ID:ht+zIEPP0
 
  -  >>7696 
 うっかりSMPバンプレイオス予約しちゃったんで予算が虫の息なんだけど 
 尼ギフカード送りゅ? 
 
 - 7700 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 19:02:30 ID:hosirin334
 
  -  ダメです 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:04:43 ID:CRAQFP7C0
 
  -  この意識を持っていただけるのは有り難い 
 ttps://twitter.com/zoumushi6/status/1728079011442565319?t=i_PgDCvzRTqSDgr7IE9tnQ&s=19 
 
 - 7702 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/25(土) 19:09:42 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:15:28 ID:tVvvxFw60
 
  -  >>7681 
 ち◯ぽにゃ! 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:17:55 ID:HkXIL7LR0
 
  -  >>7699 
 え、あれを予約したの?(汗 
 正直、SMPもバンダイ狂気の産物だよねー・・・・・・何であんなのが食玩売り場で売ってんだよ?というのが多々ある。 
 
 - 7705 :スキマ産業 ★:2023/11/25(土) 19:27:46 ID:spam
 
  -  クインマンサみたいに 
 「まず普通にリリースしようか」案件よりはこう、ですね 
  
 アレって実は食い物扱いで運送とか取り扱いに係るとかあったりは 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:29:55 ID:W4T674Oa0
 
  -  デカさと値段で流石に無理と判断したわ、凄い欲しいけど。 
 エクスガンナー別売りせんかなあ…… 
 
 - 7707 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/11/25(土) 19:31:14 ID:ht+zIEPP0
 
  -  >>7704 
 SRXチームもOPセット含めて一式買ってるよ 
 なお組む時間と組んだ後の置き場所が無い模様(死 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:32:30 ID:D1ZvNYuh0
 
  -  ガムついてるだけで食玩として食品用流通が使えるんです!!はフリーライダー的思考ではにいのかと思わなくもなかった 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:33:51 ID:W4T674Oa0
 
  -  自分もSRX+一撃必殺砲を飾っているけど、普通に場所難儀しとる。 
 というか幅足りなくて一撃必殺砲装備状態で飾れないorz 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:34:16 ID:qtKaUjD30
 
  -  食玩に関してはもうずいぶんと無法地帯だから…… 
 まぁだからって規制しようとするといろいろと問題があるからじゃあこのままでいいじゃんってなっちゃってるわけでね 
 
 - 7711 :ミカ頭巾 ★:2023/11/25(土) 19:36:34 ID:mika
 
  -  食玩のおまけのガムだけ売って・・・アレが一番おいしいから 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:40:28 ID:ht+zIEPP0
 
  -  規制しないことによるメリデメと規制した場合のメリデメ及び規制にかかるコストを天秤にかけるとね 
 そら野放しよね、どう考えても面倒くさいだけで誰も得しそうにないものw 
 
 - 7713 :スキマ産業 ★:2023/11/25(土) 19:48:59 ID:spam
 
  -  そういや今回の投下の使い魔組 
 しゃべれないのが栗まんだけ臭いのか、 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:50:22 ID:HkXIL7LR0
 
  -  私、ガンダムアーティファクトとエフトイズの飛行機食玩だけで十分です・・・・・・って、もうじきF-5EとミラージュVが出るな。 
 赤い星のアグレッサーのF-5Eが欲しいんや。 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:52:17 ID:HkXIL7LR0
 
  -  正直、イオンの食玩売り場でゼク・ツヴァイを見た時はバンダイの正気を疑いました。 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:54:45 ID:n6t82qdE0
 
  -  ゼク・ツヴァイっつーとザメルの発展系みたいなあのバカでかいやつか…… 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:57:00 ID:8iHulkcN0
 
  -  マジだ<タイガー2 
 買わなきゃ 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 19:59:10 ID:l7SREmAiI
 
  -  ttps://x.com/lgurgbe3bgl0mmk/status/1728035025919291733?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 すげぇけど、誰が相手するんやろか… 
 
 - 7719 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/25(土) 20:00:59 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-220.html 
  
 人、これを認知バイアスと呼ぶ 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:01:52 ID:6bdi/LzK0
 
  -  >>7718 
 ハマーン「ペアルックだなシャアハート」 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:06:15 ID:fsot+35w0
 
  -  やっぱり読者の平均年齢が上がったせいなんでしょうか? 
 自分もそろそろ仕事中に「あれ?今何やってたんだっけ?」 
 不意に思い出せない時が 
 
 - 7722 :携帯@赤霧 ★:2023/11/25(土) 20:06:31 ID:???
 
  -  専用白ナイチンゲールでペアルックと祝式で花嫁姿ならハマーン様はどっち選ぶんやろw 
 
 - 7723 :難民 ★:2023/11/25(土) 20:07:14 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:07:58 ID:8iHulkcN0
 
  -  富士鷹茄子さんところのハマーン様かな 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:08:21 ID:qTgjx/I30
 
  -  >>7722 
 お色直しで二機だな! 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:10:27 ID:n6t82qdE0
 
  -  >>7718 
 肩バインダーが無いとキュベレイっぽさが出ないのかもしれないけどなんか余計な気がするなぁ 
 いっそ背面ファンネルラック兼用スラスターを取っ払ってクシャトリヤみたいな複合兵装バインダーみたいにしたほうが良かったかもしれない 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:14:19 ID:sM22EBf20
 
  -  >>7597 
 違和感の理由に気づいた 
 雪がつもり始めているのに、冬眠してない… 
  
 飢えた個体はヤバいな 
 
 - 7728 :スキマ産業 ★:2023/11/25(土) 20:14:28 ID:spam
 
  -  公式でシャアとハマーンが子供作った例ってなくて 
 百式とキュベレイがSDで百鬼丸っていうの作ってるだけだよな確か 
 
 - 7729 :大隅 ★:2023/11/25(土) 20:14:49 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7730 :ジェリド・メソ ★:2023/11/25(土) 20:20:32 ID:???0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:20:35 ID:mflMAs+G0
 
  -  >>7728 
 節子、百士貴とキュベレイの息子は武者百士鬼改や 
 百鬼丸は百士貴の弟や 
 
 - 7732 :スキマ産業 ★:2023/11/25(土) 20:21:59 ID:spam
 
  -  改やったか 
 うろ覚えやったなそういやコレならと 
 トールギスがレイプしてた頃に調べたんやが 
 
 - 7733 :すじん ★:2023/11/25(土) 20:31:38 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:33:20 ID:tWGKhxQ20
 
  -  子供の身体の部分部分を108柱のにうたいぷに売り渡す総帥か 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:34:13 ID:NTlKSREs0
 
  -  >>7727 
 実際、熊関連のニュース記事で餌不足やら冬の到来の遅さとかが重なって、冬眠出来なくて、 
 外を彷徨き続ける「穴持たず」が過去にない位、多く出るかもなんて一部のマタギや 
 ハンターは危惧しとるらしい……。 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:40:02 ID:kurhG4OI0
 
  -  >クマ害 
 ほんまに自衛隊に50年振りに派遣要請出そう 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:41:42 ID:qtKaUjD30
 
  -  ここでも何回も出てるが、自衛隊は対害獣にはあんま役に立たん…… 
 専門が違いすぎる 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:41:45 ID:NTlKSREs0
 
  -  んで、別のニュースでも北海道の方でも鮭やマスが産卵する為の遡上が例年よりも少なくて、 
 それを食って冬眠時の栄養を蓄えられる筈だったヒグマが、栄養が足らんでガリガリ状態の 
 奴らがそこら中にいるらしい……。(正直)こいつぁ、グレートにヤベェですわ……。 
 
 - 7739 :雷鳥 ★:2023/11/25(土) 20:46:46 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば三八式だかはアメリカで猟銃としても使われてるみたいな記事を読んだような 
 日本でも使ってる人とかいるのかな 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:47:45 ID:IKl8fdzf0
 
  -  >>7737 
 とはいえ「じゃあどうしろってんだ!」ってなるやろ? 
 行政の見解を聞きたいですねぇ・・・。 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:47:58 ID:11DKmrCx0
 
  -  まあ何人か死ぬだろうけど3年位経って熊が減ればマシになるやろ 
 自分福島の山の方だから死ぬのは俺かもな! 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:48:49 ID:CRAQFP7C0
 
  -  被害が出ないと行政は動けないからな 
  
 ハンターの枠と銃の制限関係の法整備に、速くて5年 
 新人ハンターが使い物になる迄数年 
  
 向こう10年は対策が追いつかないよなあ 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:49:37 ID:qtKaUjD30
 
  -  >>7740 
 行政に制限を加えるのを指をくわえて見続けてきたのが自分たちなんだから、 
 どうにかしてくだせえってのをまず声に出すのが先決だぞ? 
 行政は基本、票が集まりそうなやつの味方だ 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:49:56 ID:8iHulkcN0
 
  -  場所的に見間違いと思いたいが隣の市でも目撃情報出てんだよなあ… 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:50:26 ID:kurhG4OI0
 
  -  嘗ては第5師団のキャリバー50搭載した自走高射機関砲を投入していた学童護衛の派遣部隊 
 
 - 7746 :観目 ★:2023/11/25(土) 20:52:27 ID:Arturia
 
  -  愚かさのツケは血で贖われるしかない。 
 人類が積み重ねてきた答えの一つよ。 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:52:32 ID:kurhG4OI0
 
  -  スレ違いになり始めたので板変え 
 
 - 7748 :雷鳥 ★:2023/11/25(土) 20:53:00 ID:thunder_bird
 
  -  というか自衛隊の前に先に何度か警察出てるよね、猪とか相手に 
 おまわりさんがヤバいですね 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:53:07 ID:CRAQFP7C0
 
  -  >>7739 
 軍用からデチューンしないと日本では使えないからなあ 
 装弾数、照準距離、オプションマウント排除等 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 20:54:41 ID:qtKaUjD30
 
  -  それ以前に38式は戦後日本で思いっきり回収された上で新規製造されてないからなぁ…… 
 当時隠しきった上で持ち続けてて、さらには昨今使い始めたとかいう奇特な人間じゃないと外に出てこないんじゃないか……? 
 
 - 7751 :手抜き〇 ★:2023/11/25(土) 20:55:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7752 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/25(土) 20:59:48 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は24票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:01:38 ID:11DKmrCx0
 
  -  名前出してちゃんとした文章で陳情しておくと行政側も検討の根拠に困らないのでありがたいのだ 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:01:59 ID:NTlKSREs0
 
  -  つーかこんな有様・状況でも、日本の警察は自分ら以外の人間が銃器を持つ事にアレルギー……ヒステリーに近い 
 拒否感や警戒心持っとるからなぁ……。事情が許すor法律の改正が出来るならば、今すぐにでも 
 刀狩りならぬ銃狩りして、一切の例外なく民間人の銃器の保有・使用を完全に 
 禁止しようとするんが本音だろうしな 
 かつての学生運動やら安保闘争なんかで、そういうクソ共が民間にあった猟銃とかを手に入れて、 
 身内(警察官)を攻撃して少なからぬ殉職者だしまくった恨みや危機感が染みついてるしな……。 
  
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:03:40 ID:11DKmrCx0
 
  -  熊対策も警察が管轄してほしい 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:04:21 ID:qtKaUjD30
 
  -  >>7754 
 あのな……安保闘争で多数の負傷者を出したならアレルギー云々以前に当たり前の危惧ってんだ 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:04:56 ID:n6t82qdE0
 
  -  >>7739 
 国内の三八式は大半が連合国側に接収されて接収されなかった分も無可動化されてるだろうからなぁ 
 現状国内の狩猟用ライフルはレミントンM700ばっかじゃろ、趣味で許可貰ってその他の銃を使ってる人も居るにはいるじゃろけど 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:05:20 ID:UK5Ug2p80
 
  -  バカッターで警察襲撃オフとかやりかねん県があるしなあ 
 
 - 7759 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/11/25(土) 21:11:11 ID:2ZuHGl330
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:24:36 ID:xgZVZAjY0
 
  -  WRXと34GT-R停まってた? 
 
 - 7761 :7760:2023/11/25(土) 21:25:05 ID:xgZVZAjY0
 
  -  大変申し訳ありません、誤爆してしまいました・・・ 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:48:21 ID:HkXIL7LR0
 
  -  そういやエースコンバット7世界累計500万本販売という事で色々やってますね。 
 壁紙をゲットしたのは当然ですが、ユーロファイターって本当にゲームとプラモで愛でる代物になったんだなって。 
  
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:50:02 ID:kdqWoPx50
 
  -  日本の猟銃だと昭和30年代ぐらいまではモーゼル、99式、スプリングフィールドの機関部 
 に銃身と銃床を付け替えたのがメインだった。 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:50:37 ID:kMfmvufu0
 
  -  >ユーロファイター 
 稼働率が数パーセントまで落ち込んだ上に、性能もボロクソと判明して、 
 早々に関係各国が後継機開発を考えるレベルなんで… 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 21:58:05 ID:HkXIL7LR0
 
  -  しかしエースコンバットシリーズの架空機揃い踏みの壁紙は何とも良いねえ。 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:03:23 ID:kMfmvufu0
 
  -  エスコン7格好いいんですが、もう今やろうと思ったら視力と体力が続かないだろうなあ… 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:08:13 ID:fJQkqh/t0
 
  -  コヤツがごきげんかぁw 
 ttps://twitter.com/DB_official_jp/status/1728324894310433140?t=mYo1pa8K-nYy9XjgmJSYeg&s=19 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:13:27 ID:9IlhnHhg0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4467 
 プレイの時に土下座してやるやつやん 変態かな? 
 コレをもう少し早く知っていたら短編の1つも作ったんだけどなぁ・・・ 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:14:19 ID:9IlhnHhg0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4667 
 レス番間違えた・・・ 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:17:36 ID:8iHulkcN0
 
  -  長年使われてるこの辺の機種は本当に優秀だったんだなあって 
 F5/A4/F16/AV8 
  
 
 - 7771 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/25(土) 22:18:19 ID:gomu
 
  -  思ったが吉日 
 ネタの神様がほほ笑んだら、筆を執るべきである 
 
 - 7772 :雷鳥 ★:2023/11/25(土) 22:18:35 ID:thunder_bird
 
  -  エスコン7 steamで2000円下回っててビビる 
 安すぎて逆に不安になるやーつ 
 
 - 7773 :大隅 ★:2023/11/25(土) 22:19:10 ID:osumi
 
  -  Mig−21「私は?」 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:21:14 ID:8iHulkcN0
 
  -  東側機種はどんな感じかよくわからんのです 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:25:43 ID:l3kVD/0k0
 
  -  エリ8でも敵側が使ってたって当時既に旧式だったんちゃうの? 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:27:12 ID:8iHulkcN0
 
  -  まあ上に上げたのもたいがい旧式ですしw 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:33:53 ID:8Py1xR9S0
 
  -  エリア88の影響で日本で有名になった戦闘機の双璧が、クフィールとタイガーシャークだと思う 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:37:31 ID:lII9sxMN0
 
  -  パンツをプレゼントする風習って早坂がかぐやをおちょくってたんじゃなかったのか…… 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:37:46 ID:pnSrMgeM0
 
  -  >>7770 
 総合的に優秀だったのは間違いない 
 当時の時点でも高性能かって言われると正直NOまであるのがいくつかあるけど 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:40:07 ID:8Py1xR9S0
 
  -  戦闘機ネタは軍事板でやりましょうや 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:40:22 ID:8iHulkcN0
 
  -  前三種はコスパが最高に良かったのと、AV8は地上支援に便利だったって聞きますねえ 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:43:01 ID:pnSrMgeM0
 
  -  長く使われてたら優秀理論はアサルトライフルのL85が優秀扱いになってしまうので拒否したい(ガチ 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:48:19 ID:n6t82qdE0
 
  -  なぜかMigとSuはACで優遇される法則 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 22:52:20 ID:HkXIL7LR0
 
  -  エースコンバット7はPS4用のパッケージ版のコレクターズエディションを買ったんだが、 
 今ではSteam版が2000円とはなあ…… 
 ところでエースコンバット6目当てでXbox One用を買った人っている? 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2023/11/25(土) 23:11:25 ID:Id45osVI0
 
  -  >>7782 
 アレはもうコンコルド効果でしょ?「これだけ金かけて改修したのにむざむざ捨てられるか」的な 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 00:03:47 ID:TWRfFDRv0
 
  -  エスコン3の意識高い企業製の不気味な未来機は賛否あったけどあたくしは嫌いじゃありませんことよ 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 00:06:16 ID:NpEjQ0ja0
 
  -  エスコン3はあれだけあらゆる意味で異質よな・・・ 
 最後のEDのオチまで含めて(あの手の世界観的には良くある展開と言えばそれまでなんだが 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 00:06:23 ID:BGRXM76Q0
 
  -  量産型ナイトレーベンのジオペリアは宇宙人でも出て来たのかと思った 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 00:18:29 ID:/JhCBHoA0
 
  -  >>7766 
 対戦やらないなら難易度さがってまっせ 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 00:29:38 ID:IdruRKTo0
 
  -  >>7782 
 M16だって、A1に改良されたから長く運用されたわけだし。 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 00:50:02 ID:fWNM/cTi0
 
  -  7から行き着く先が3ってのが 
 ゲームとしては嫌いじゃないけどゼロから続いた世界の先があれってのも何かなぁと 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:02:39 ID:6mi3kT2d0
 
  -  サイファーやラーズグリースが時に犠牲を支払い飛び続けて、 
 オーシアとユークが和平を結んだはずの将来が、7や3って言われると凄い悲しい。 
 
 - 7793 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 01:04:57 ID:thunder_bird
 
  -  前作は犠牲になったのだ、続編のために…… 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:08:42 ID:TWRfFDRv0
 
  -  人類の脅威のみを撃ったストーンヘンジ四号砲… 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:09:10 ID:CjgIhpIj0
 
  -  それでも人が生きてるなら勝ちだろ……まぁ衛星ピンボールだけはガチで最悪だったが 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:10:43 ID:POy55iht0
 
  -  まあハリウッド映画だとよくある話<前作の頑張りがナレ死 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:11:39 ID:TWRfFDRv0
 
  -  なにもかもベルカ野郎が悪い!(偏見…でもない) 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:31:36 ID:SB11Q+rT0
 
  -  速度、加速、ステルス、ミサイルの性能、後方支援どれも変わらないから 
 運動性だけが重視されてて、運動性はロシアが最強なだけで優遇されてる訳ではない  
  
 後方支援&視認距離外からミサイルぶっ放しでゲームもクソもないし 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:32:30 ID:77yivo2f0
 
  -  どうしてそういうことやるのか理解せずに見かけだけの真似で上手くはならんよな 
 
 - 7800 :携帯@胃薬 ★:2023/11/26(日) 01:39:58 ID:yansu
 
  -  ごすずん! 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:45:15 ID:TWRfFDRv0
 
  -  アサルトホライズンのヘリやAC-130の対地爆撃(蟻んこ潰し)は「これは違うなあ…」ってなったです… 
 
 - 7802 :狩人 ★:2023/11/26(日) 01:55:05 ID:???
 
  -  それでもやっぱあの態度はねえ……まあちょっと醜悪すぎた 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 01:57:46 ID:2h3Lo36b0
 
  -  あかりちゃんと同レベルはさすがにね・・・ 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:00:01 ID:BNeATZNSi
 
  -  あまり身分差とか分からんけど、それでもプライド捨てて聞くって方法もあっただろうにしなかったのはルイズの選択だからねえ 
 その結果あかりちゃんだから品性貶めたのはルイズ自身で自業自得でしかないよ、うん 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:01:25 ID:J3HTn7bx0
 
  -  公爵家の人間なんて縋る先があるから、魔法を使う為に何でもするっていう発想になれないのが悪くない? っていう意見である<一般 
 貴族の人間として云々は認識している積り。というか魔法を使えないのと爆発と私悪くないもん! な時点で半ば学校では爪弾き扱いだった訳だし。 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:04:55 ID:AF/0SdDY0
 
  -  多分プライド以外にもねぇこれにはどんな意味があるの? 
 と軽く聞けるほど友達のいないルイズにはコミュニケーションが取れなかっただけなんだぞ 
 
 - 7807 :ミカ頭巾 ★:2023/11/26(日) 02:05:26 ID:mika
 
  -  あかりちゃんはどうしようもないアレだけどまだおっぱいあるから!!(最低) 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:05:54 ID:J3HTn7bx0
 
  -  ああ、ルイズ視点「ハハハ、ゼロのルイズに教えたってどうせわからないさ!」とかそういう想定になるのか 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:06:22 ID:FDnOdkJ2i
 
  -  まあストレートに口に出す分笑い取れてまだマシだなって>あかり 
 
 - 7810 :ミカ頭巾 ★:2023/11/26(日) 02:09:37 ID:mika
 
  -  実家の爵位を気にしてたのかしら?いいとこのお嬢さんだから男爵家の子息に声かけるのはマナー違反とかそういうの。 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:11:28 ID:2h3Lo36b0
 
  -  貴族のプライドってのにこだわるタイプみたいだしそういうのも一因ではありそうよね 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:13:53 ID:Ux2HLKhqi
 
  -  ヴァリエール係とかやらされてるのに止めないで片付けさせて八つ当たりまでしてるのにそれトリスティン的にマナー違反になるんだろうか……? 
 あの世界のお貴族様マジわからん 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:14:09 ID:BGRXM76Q0
 
  -  初期ルイズは貴族の証である魔法をまともに使えないから貴族的行動に人一倍拘っているっぽい 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:17:28 ID:J3HTn7bx0
 
  -   ルイズの中では勝手に下男扱いしてるんで割とアウトじゃねーかなぁとは思う 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:25:05 ID:0eHN8m3v0
 
  -  譜代の重臣が裏切り者だったりするんで<トリスティン貴族 
 
 - 7816 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/26(日) 02:25:35 ID:hosirin334
 
  -  ヤミノビジンは次元を超えて存在するべ・・・ 
 
 - 7817 :狩人 ★:2023/11/26(日) 02:26:18 ID:???
 
  -  まあ少なくともあの名誉貴族は貴族と呼ぶにふさわしくないと思う 
 
 - 7818 :携帯@胃薬 ★:2023/11/26(日) 02:27:29 ID:yansu
 
  -  美しいべ・・・ 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:30:12 ID:J3HTn7bx0
 
  -  きえるべ、やみのわたす!( 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:30:31 ID:vaGTT5hd0
 
  -  魔法がまともに使えない ← 使い魔召喚の魔法は爆発してない(召喚対象が存在しないので出てこないのは原作であったが) 
 ここに気がつけば何故魔法が爆発してしまうのかが分かりそうだが(そういう二次創作はよくみる。"五つの力を司るペンタゴン"の門限と4属性の通常魔法属性) 
 
 - 7821 :ハ:2023/11/26(日) 02:33:07 ID:N2kC37Je0
 
  -  アビーちゃんには召喚されてもよかった(´・ω・`)ゆくゆくは最強のパンツ装備に 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 02:35:41 ID:xBPeHq6Ei
 
  -  率先して貶めようとしないだけあかりの方がマシな可能性 
 というかアビーこれルイズの真意気づいてるよね? 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:13:19 ID:AF/0SdDY0
 
  -  ゆかりさんは色んな所が小さくて可愛いからねピッタリの使い魔なんだ 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:21:44 ID:3CSw08lj0
 
  -  しかし、間違いなく原作以上の理不尽が降りかかるサイトはここでやっていけるのだろうか 
 ルーンのせいで好感度刷り込みはあるだろうけど、普通に地獄やぞあれは 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:26:56 ID:J3HTn7bx0
 
  -  サイトというか作者の主人公がバカな蛮人タイプだからアレで済んだだけで今だと普通に炎上するんじゃねえかなぁ、サイトの扱い 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:36:46 ID:YsQGvjyii
 
  -  横島くらい勢いつけてアウトなことして制裁ならともかくサイトは微妙にギャグになりきらないんだよな 
 あとパンツのゴムとか地味に陰湿 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:41:13 ID:J3HTn7bx0
 
  -  ルイズが可哀そうな環境である事や、寛大である事とは別問題だし本人が 
 けいたろう以上冴羽、横島未満でネタにしづらいというかそれに異世界拉致が加わって判断に困るんだよなアレ。 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:46:28 ID:YsQGvjyii
 
  -  いつ頃からだったっけな 
 異世界召喚もので「これ誘拐だろ」とかなろうの悪国家パターンで召喚した側が叩かれるようになったの 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:48:07 ID:3CSw08lj0
 
  -  召喚された側が文句言いたいのはまあ当たり前ではある 
 それを召喚者が聞き入れるかは全く別問題だけど 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:50:35 ID:fHNp/1MI0
 
  -  フルメタなんかとは逆の意味でコメディシーンとシリアスシーンのバランスが悪かったからねえ。 
 フルメタはどっちの出来もいいけど両極端すぎてコメディが白けてしまう感じだが、 
 ゼロ魔はふざけてるのか真剣なのか作品内部的な意味でもメタ的な意味でも判別しづらくて真顔になるというか。 
 ラブコメというにはちょっと笑えないけどじゃあシリアスかっていうとどうにも登場人物に深刻さや思慮が見えないみたいな……。 
  
 そういうところが二次が盛り上がった原因でもあるんだけどねえ。 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:51:16 ID:J3HTn7bx0
 
  -  ぶっちゃけ、ダンバインの頃からそこらは言われてない? アレはドレイクが専制君主の悪の帝国扱いされてる部分もあるけど。 
 ただ個人的にはそこら明確に作中で描写されたのはサモンナイトの印象が強い。00年辺りからはもう基本テンプレになってるイメージはある。 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 03:58:16 ID:YsQGvjyii
 
  -  異世界召喚もので王道な方のイメージがデビチルライト&ダークだからあのあたりはまだアンチ召喚が主流じゃなかった気がしたんだけどあれ以外どうだったかなあ・・・ 
 最近の異世界導入で負の要素が少ないのはほぼ転生・憑依か転移だし 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 04:00:37 ID:gjXx7GeG0
 
  -  ゲッター線でポジトロンライフル撃つんじゃねぇ!wwwww 
 ttps://twitter.com/srw_dd_pr/status/1728022344462155832?t=5sKvd1exhYuKhFsZJN1KtA&s=19 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 04:04:45 ID:J3HTn7bx0
 
  -  個人的には「本当は怖い異世界召喚」をやらかしたレイアース辺りじゃないかなぁ、って印象 
 
 - 7835 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/26(日) 04:09:34 ID:hosirin334
 
  -  オールドンマイ「耐えろ耐えろ耐えろ耐えろ耐えろ耐えろ耐えろ」 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 04:10:56 ID:tm9dGO9O0
 
  -  支援AIとは() 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 04:13:36 ID:1jT/eQ590
 
  -  ストレス全開で原作以上に虚無力高まってもあのルイズは色々ヤバそうな気も・・・ 
 サイトは無事に生き残れるだろうか? 
 原作でも日常で何度も死にかけてるし、ルイズの八つ当たり的折檻もパワーアップしてるだろうし・・・ 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 04:33:52 ID:OaXgxn630
 
  -  ハゲ様「せや異世界モノや! 
 現代の平凡な高校生が突如魔法ファンタジーの世界に飛ばされて特殊な才能が見出されてヒーローなるんや! 
 くはーこのパターン大ヒットするで!」 
  
 なお 
 予想が数十年早すぎて 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 05:04:34 ID:SOBK6TL20
 
  -  しかし深夜の再投下とはびっくりしたw 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 07:38:34 ID:4RyynUWV0
 
  -  >>7775 
 エリア88のアレは、西側のパーツでアップデートしたら化け物になった!って奴なので…… 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 07:40:56 ID:if460alP0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1694457542/9470 
  
 変なのが沸くなぁ 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:13:27 ID:4l1NZY720
 
  -  どっから流入してくるのか…… 
 言うて、ここそんなに人目につくところではないのに。 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:18:59 ID:xjor2pKE0
 
  -  原作と違って前例が出来てたから「ゼロのルイズが魔法を使えないからって平民連れてきたぞ」の煽りは無くなってるから・・・(良かった探し) 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:27:14 ID:tTTKOYDu0
 
  -  寝てる間に投下あったのか、乙い 
  
 右と左揃ってるってことは教皇はどっかに飛んでった()のか 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:27:23 ID:vCdiXu9+0
 
  -  ttps://iine-tachikawa.net/topics/103215/ 
  
 今のご時世で、BM新店舗…? 
 あそこ売り上げいいんだろうか。確かに周りに車屋が何軒もあるが 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:30:20 ID:4RyynUWV0
 
  -  >>7834 
 少女創作界隈では昔から異界の飛ばされてもロクなことにならんよ?というのがあるからなぁ 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:49:01 ID:JZV0UXPU0
 
  -  というかお米の上に物をのせるのが農家への侮辱ってマジで聞いたことがないんだが 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:49:19 ID:HBhQJ5LO0
 
  -  王家の紋章とか不思議遊戯とかあるねえ 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:54:11 ID:k5LxLmME0
 
  -  お姉さん現代と古代エジプト時間移動でけるチートなんにすっかり弟嫁に人気奪われた可哀想な人? 
 
 - 7850 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 08:55:24 ID:zaku
 
  -  >>7846 
 レイアース・・・ 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 08:59:31 ID:TWRfFDRv0
 
  -  四十年前に異世界勇者を待ってるのは生臭い政治と血生臭い闘争で 
 そこで野心と欲望のままに技術チートしたら大惨事やぞってやったダンバイン 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:02:17 ID:gMXJjEtF0
 
  -  12/1放送の徹子の部屋にてアニキ追悼回 
 ttps://twitter.com/aniki_staff/status/1728347358818345327?t=sOgt2_frYlWrMeag_TtcEg&s=19 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:03:47 ID:yXCiONbH0
 
  -  原作漫画のテルマエロマエ最終盤でも現代の遺跡発掘現場から古代ローマに飛んだ娘さんが早速現地民に捕獲されかけてたからな。 
 助け舟が出てたから助かったものの。 
  
 ・・・あれ、現代ではどえらい事になってるよな。 
 いきなり失踪やもん。 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:04:57 ID:gkLjM20z0
 
  -  >>7847 
 地元の米農家の人が営業してるラーメン屋が新米期間限定の卵かけご飯出してたなぁ 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:06:02 ID:k5LxLmME0
 
  -  四精霊役で光、海、風で出て欲しいけど土がいない。 
 モコナ…? 
 アイツはキュウベエ以上にやばい却下… 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:09:57 ID:HBhQJ5LO0
 
  -  >>7847 
 彼の脳内マナーじゃろ 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:11:14 ID:if460alP0
 
  -  >>7847 
 面白いと思って書いた創作マナーでしょ 
 あの短い文章に余すところなく頭の悪さと不快さが匂い立つのはある種才能だが 
 
 - 7858 :スマホ@狩人 ★:2023/11/26(日) 09:17:04 ID:???
 
  -  丼ものもふりかけも、おかずのワンバンも全部否定だし具入りのおにぎりや海苔もアウトやんけw 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:18:33 ID:if460alP0
 
  -  握り寿司もちらしずしも押し寿司もアウトですなw 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:21:13 ID:HBhQJ5LO0
 
  -  農家が育てた鶏のTKGを全否定とな? 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:24:42 ID:0eHN8m3v0
 
  -  永久に納豆定食食えるパス買って4回くらい行ったら店との信頼を壊すマナー違反と因縁つけられた話が有ったなあ 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:25:02 ID:JZV0UXPU0
 
  -  つか横に置くくらいは許してやるとか麦飯も全否定じゃん 
 日本のすげえ長い期間お百姓さんたちが食べてきた麦飯全否定じゃん 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:27:01 ID:if460alP0
 
  -  「僕ら百姓に言わせれば」とか書いてるが百姓≠米農家だし 
 じゃあ米以外の農家は米農家より格が下とでもいう気なのかね。 
 こんなのが百姓名乗ればその方が神様怒るだろうよ。 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:27:18 ID:VuNyVbii0
 
  -  >>7861 あれは店側が悪質だったからね 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:31:00 ID:6XCBQhUl0
 
  -  「私が満足したんだから、お前は何も不満に思うな!」って、頭沸いてんのかこのまんさん? 
 ttps://sirabee.com/2022/11/08/20162969384/ 
  
 ごく普通に「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」案件やろ 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:39:44 ID:gMXJjEtF0
 
  -  エヴァチームがゲッターにかw 
 前回はアムロがマジンガーだったなあ 
 ttps://twitter.com/srw_dd_pr/status/1728022344462155832?t=4cHw1FIzU6gfC9cyEFVvuQ&s=19 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:45:41 ID:k5LxLmME0
 
  -  地方のよってはそう言う風習あるかもだがチョイ検索しても分からんなあ 
 
 - 7868 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 09:45:54 ID:zaku
 
  -  本当の農家の方なら絶対あんなこと言わないよなぁw 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:46:11 ID:tTTKOYDu0
 
  -  パイロットと機体がごっちゃ混ぜになってるアレ思い出した 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:48:55 ID:k5LxLmME0
 
  -  シンジ「目だ!耳だ!鼻だ!」 
 レイ「クックックちったあ驚いたか、使徒野郎…驚いてくれなきゃ困るんだよ…」 
 
 - 7871 :携帯@赤霧 ★:2023/11/26(日) 09:53:01 ID:???
 
  -  元農家だけどそんなアホなので考えたこともなかったわwww 
 
 - 7872 :携帯@赤霧 ★:2023/11/26(日) 09:53:37 ID:???
 
  -  アホなので→アホなこと 
 予測変換ェ…… 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:53:46 ID:4l1NZY720
 
  -  自分の中の偏見や歪んだマイノリティ的な理屈を、一般常識とすり替えて語るやつにろくなやつはいないという。 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:56:39 ID:tTTKOYDu0
 
  -  米に何かを乗せるのが失礼に当たるのなら 
 蓋を閉めるのはお米に失礼じゃないのか 
 米袋に詰めるのはお米に失礼じゃないのか 
 水に漬けて炊飯器にぶちこむのはお米に失礼じゃないのか 
  
 言い出したらキリがないね 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:58:37 ID:suDDdRHw0
 
  -  本当に農家なら「米は商品なので食べません。ヒエやアワ美味しいです」とでも言ってみろと。 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 09:58:47 ID:0eHN8m3v0
 
  -  お米は88回噛まないと農家の人に申し訳ないじゃないか 
 
 - 7877 :豚死ね ★:2023/11/26(日) 10:00:39 ID:pork
 
  -  あんなこと言う農家はいねえ 
 米作ってるいとことか、目玉焼きとウインナー乗せた炊き立てご飯が1番美味えって言って、油断すると毎食それ食ってたぞ 
 
 - 7878 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 10:01:39 ID:rpdfp9NU0
 
  -  書き込んだのが本当に日本人なのかと疑いたくなるようなレスだな・・・。 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:02:40 ID:0JDVo9aY0
 
  -  日本人だと偽って捏造歴史を押し付けるどこぞの国みたいだなw 
 あいつら文化を破壊する為なら何でもやるからな 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:03:24 ID:b6KTwTZe0
 
  -  これだから稲作エアプはサクナヒメやれよ 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:03:47 ID:dbP/3aZx0
 
  -  確かに眉をひそめるレスだがこうまでフルボッコだと 
 「誰も彼も『叩いていい』対象を探している、魔女狩りはまだ続いてる」 
 って漫画の台詞思い出すなあ 
 
 - 7882 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 10:10:24 ID:zaku
 
  -  いやだってツッコミどころしかねーもんよwww 
 叩いていい対象ってよりおもちゃ? 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:10:47 ID:JZV0UXPU0
 
  -  雉も鳴かずば撃たれまい、って言葉があってだな 
 あんまりにあんまりな頓珍漢なことを言ったらそりゃフルボッコにされるだろとしか 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:11:39 ID:4RyynUWV0
 
  -  お米以外食べるとネジ吐いちゃいそうなコメディもののネタみたいなのを見ると突きたくなる精神はわかる 
 サクナヒメは馬鹿みたいな田んぼになるのが楽しい 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:16:15 ID:if460alP0
 
  -  その言い分もわからんでもないが、中世の魔女狩りとは基本言いがかりであり、冤罪である。 
 最近の〇〇叩きとかは発言の曲解や切り張りでそういう側面も少なくないが 
  
 今回のコレを魔女狩りと同列に・・・置ける? 
 
 - 7886 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 10:19:34 ID:rpdfp9NU0
 
  -  しゃあないよ。 
 一つの言葉に十数人が反応したら袋叩きにも玩具扱いにもなろうってもんだ。 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:22:07 ID:HBhQJ5LO0
 
  -  >>7881 
 避難所or梅座ならまだしも料理メインのスレにあんなの書き込んだら顰蹙買うべさ 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:23:12 ID:dbP/3aZx0
 
  -  >>7885 
 まあ有罪であっても叩いてストレス解消したいだけなら魔女狩りって意味だしね 
 それで叩いてるんじゃないなら魔女狩りと同列扱いは間違いだった 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:24:43 ID:JZV0UXPU0
 
  -  ええと、つまり阿呆なことをいっても窘めるな咎めるな、って言いたいのか? 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:25:44 ID:0eHN8m3v0
 
  -  食い物関係のいちゃもんって日本人の触れちゃいけないポイントの一つだから 
 
 - 7891 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 10:28:56 ID:thunder_bird
 
  -  茶碗に米粒一つ残さず食べろと言われたことありますあります 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:30:00 ID:V8VJ/zBe0
 
  -  逆張りして識者ぶりたいだけでしょ。 
 こういうのも中二病っていうのかな。いや高2病なのかな? 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:30:51 ID:pYB3xolt0
 
  -  勿体無い云々はもっと勿体無い食べ残しとかあるからアレだが単純に洗い物の手間が省けるんで米粒は残さない方向で 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:32:31 ID:0eHN8m3v0
 
  -  米くっついてた跡が落ちやすいように最後の一口はお茶かけて流し込んでるなあ<お茶碗 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:33:26 ID:RtYJYSXo0
 
  -  個人の好みで(白米は白米だけで食べたい的な) 
 混ぜたり乗せるのを嫌がる身内はいるけど人に押しつけるのは擁護出来ん… 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:33:31 ID:e4uFG3l/0
 
  -  服従の天秤 
 天秤に互いのフォロワーを乗せよりフォロワー数が多い方が相手を従える魔法 
  
 偶に声がデカイだけでフォロワー数が少ないために世間でフルボッコにされる未熟な使い手も居る 
 
 - 7897 :赤霧 ★:2023/11/26(日) 10:33:37 ID:???
 
  -  ちょっと前に口内調味は生産者に失礼だからやるなみたいなのが一瞬だけテレビ番組とかでも取り扱われたけど 
 それと同じくらいには何言ってんだお前な内容だからそりゃ反発も出るでしょって 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:34:23 ID:4l1NZY720
 
  -  時と場合を考えず、殆どの人が反感を覚えるであろう暴言を書いた者が悪い。 
 単純な話よ。 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:35:38 ID:JZV0UXPU0
 
  -  つーか聞いたこともない論をドヤ顔で話してる奴に反論するのがなんでストレス発散「だけ」って決めつけてんだ? 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:37:34 ID:0eHN8m3v0
 
  -  >>7895 
 それな 
 俺はご飯はご飯だけで味わいたいんだって発言ならそこまで突っ込まれなかったと思うわ 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:39:51 ID:e4uFG3l/0
 
  -  それも「君はどう思う?」と聞かれたわけでもなくいきなりデカい声で飛び込んでくる辺り日頃から会話慣れしていないのが伺えます 
 
 - 7902 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 10:39:58 ID:thunder_bird
 
  -  食べ終わったラーメンの丼は逆さにするし 
 名刺は相手より下に出さないといけないし 
 酒を注ぐ際はビール瓶と徳利の向きに気をつけつつ 
 我が国には生意気な奴をビール瓶で黙らせる伝統芸がある 
 
 - 7903 :赤霧 ★:2023/11/26(日) 10:41:20 ID:???
 
  -  >>7895 
 そこなんだよなあ。 
 自分がご飯はご飯だけで味わいたいし、それで美味しいお米もあるんだみたいな感じだったら同意はあったと思う 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:42:59 ID:4l1NZY720
 
  -  というか、こういうどっから涌いたの的な変なマナーにどハマリする奴は大抵陰謀論や新興宗教にもハマるのよね…… 
 ソースは前の会社のクソみてえな元同僚共。 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:43:32 ID:if460alP0
 
  -  息子よ、朝夕の膳の飯粒を2〜3粒、白湯で溶いて飲むんじゃ 
 あれは長生きの薬じゃ 長生きをして御家に尽くせ 
 わしのように若死にをしてはいかんぞ・・・ 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:46:29 ID:gSW7+usi0
 
  -  >>7905 
 成仏してください 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:48:04 ID:dbP/3aZx0
 
  -  >>7889 
 三人か五人が窘めたらもう充分だろって事 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:48:21 ID:0JDVo9aY0
 
  -  一番反感買った部分は「僕ら」だといって他人を巻き込んだところじゃないかな 
 そら総ツッコミされますわ 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:49:38 ID:JZV0UXPU0
 
  -  >>7907 
 なんでそこを「あんたが勝手に」決めてるんだ? 
 自治厨にしか見えんのだが 
 
 - 7910 :赤霧 ★:2023/11/26(日) 10:50:36 ID:???
 
  -  そういや、食べ終わったラーメンの丼を逆さにする伏せ丼の発祥を調べた人がいるらしくて 
 どうも店への迷惑行為を通の美学みたいに(あくまで冗談として)語ってたブログがあってそれスタートなのではってなったとか 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:52:10 ID:9+f3UHqw0
 
  -  「農家さんの苦労と努力の結晶の一つじゃし、コメには1粒に7人の神様がいて罰が当たるから、残しちゃあかんよ」 
 とお婆ちゃんに言われてたなぁ〜故に最後に茶碗にお茶とか入れて集め一粒残らず胃に入れてるなぁ〜 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:52:30 ID:3y9iLQVq0
 
  -  焼肉の時にタレ付けた肉をご飯にワンバンはみっともないから外ではやんな 
 みたいのは子供の頃に言われたな。でもやっちゃうw 
 
 - 7913 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 10:53:42 ID:zaku
 
  -  >>7907 
 日本で食い物の話であんな妄言ぶちまけてその程度で済まされるとでも??? 
 あたり構わず殴りかかったからそれぞれに殴り返されただけなのに、「何でみんなでいじめるんだよぉ」なんて言われてもねぇ 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:54:25 ID:AF/0SdDY0
 
  -  複数の人間がツッコミ入れたくなるような事言えば仕方ないね 
 別にみんな連携して責めてるわけじゃないんだぞ 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:54:33 ID:0eHN8m3v0
 
  -  焼肉と言ったら白いご飯だよな 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:55:59 ID:3y9iLQVq0
 
  -  言うて、別に責めてるというわけでもなく、 
 それを話題のきっかけとして雑談に移行してる感じだしなあ 
  
 >>7915 
 ごはん食べるために肉食ってるまである 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:56:08 ID:BpFZAz6B0
 
  -  分かった!その謎のレスの意味が、おそらくこの板のレスを消費するのが狙いだ 
 お米という日本人にとっての魂をいじることによって皆にレスバをさせるんのが目的に違いない! 
 所で卵かけご飯に掛けるのは醤油かポン酢どっちが良いかな? 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:57:56 ID:7XXeOQQI0
 
  -  TKGにポン酢という選択肢もあるのか…… 
 って思ったぐらいには醤油派です 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:58:41 ID:JZV0UXPU0
 
  -  TKGにはめんつゆが割とよかった 
 自重しないとかけすぎる 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 10:59:30 ID:if460alP0
 
  -  (こっちに持ってきた自分が言うのも恥知らずだが) 
 このくらいにしませんか 
 これ以上このネタは誰もが不愉快にしかならないので 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:00:53 ID:0JDVo9aY0
 
  -  醤油・・・醤油を垂らすのです・・・ 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:01:34 ID:0eHN8m3v0
 
  -  >>7920 
 もう別の話になってない? 
 
 - 7923 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 11:01:39 ID:zaku
 
  -  >>7917 
 醤油が好き 
 温泉卵を使う場合ならめんつゆもやる 
 
 - 7924 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 11:02:19 ID:scotch
 
  -  ビール瓶のラベルを上に向けて注ぐってのは 
 かつて広告業界でスポンサー接待する際にスポンサーの会社のラベルが下に向くと縁起が悪いし 
 垂れたビールでラベルが汚れるのが見苦しいからって理由で生まれたマナーだとか 
 (ついでにスポンサーに、お前の所の系列のを用意してんだぞって言う無言の圧力としてwww) 
 
 - 7925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 11:03:28 ID:scotch
 
  -  TKGは刻んだ漬物も加えたい 
 
 - 7926 :狩人 ★:2023/11/26(日) 11:04:34 ID:???
 
  -  まあ食事マナーは見苦しさ不快さを抑制する役割から度を越え過ぎたら、ただの二郎コピペでのギルティ行為に成り下がるからほどほどにな! 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:04:41 ID:3y9iLQVq0
 
  -  >>7917 
 基本的には醤油ー 
 でもたまに食べるラー油かけたり、黄身だけ醤油漬けにしたり、 
 バターちょっぴり足したりとかはするー 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:07:15 ID:4RyynUWV0
 
  -  >>7919 
 出汁が混じると一味違って良いですよね 
 
 - 7929 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 11:09:39 ID:rpdfp9NU0
 
  -  何かの漫画かpixivネタであったな。 
 安倍さんとトランプが会談してる所にテロリストがきて 
 安倍さんがビール瓶持って雷鳥殿が言ってた 
 「我が国には生意気な奴をビール瓶で黙らせる伝統芸がある」って 
 テロリストに立ち向かうってのがwww 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:21:36 ID:LIi345i/0
 
  -  >>7929 
 最後は違うがw 
 ttps://twitter.com/eromangakusorip/status/1094420752474955776?t=xSorCLLJX3XZDYAy7N3PlA&s=19 
 
 - 7931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 11:23:56 ID:scotch
 
  -  実際にそう言う場面で動けそうな政治家って言うと 
 小渕恵三、宇野宗佑、亀井静香辺りか 
 昔の戦場経験有る政治家だと空挺部隊出身の合気道8段の園田直って猛者も居たが 
 
 - 7932 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 11:28:00 ID:zaku
 
  -  しかし今作のオチになってるない夫見てると悟りをひらいたやらない夫を思い出すなぁw 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:29:07 ID:inMBJICA0
 
  -  TKGは普段は醤油派だが疲れててカロリーが欲しいときなんかはバター追加して粉チーズと胡椒振ってカルボナーラ風にしてるな 
 余裕があればカリカリベーコンも入れる 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:29:54 ID:0eHN8m3v0
 
  -  もう、それは違う料理なのではw 
 
 - 7935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 11:32:34 ID:scotch
 
  -  そう言えば先日急にかま玉うどんが食べたくなって作ったのだが 
 美味かったので何度か作ってたら途中であれこれカスタマイズしてしまって 
 結果としてかま玉うどんじゃなく油そばとか混ぜそばに近い品になってしまっているwww 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:43:16 ID:GAP99dmt0
 
  -  >>7915 
 焼肉にはご飯とビール! 
 
 - 7937 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 11:45:48 ID:thunder_bird
 
  -  スッラ相手に再送しなかった辺り、成長してるなぁと 
 
 - 7938 :ミカ頭巾 ★:2023/11/26(日) 11:49:00 ID:mika
 
  -  味覇でつくったスープに卵落として弱火で半熟つくってTKG 
 おじや風にしてもよし、白身とスープおかずにして一杯目を平らげてからの〆でもよし 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:50:28 ID:LIi345i/0
 
  -  仏教と一緒に来たと思っていたら、稲作と一緒に来ていた? 
 ttps://twitter.com/doctortt1/status/1728419287873016288?t=M070fYaK6pdAX8Mc9sFcAA&s=19 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:51:00 ID:NpEjQ0ja0
 
  -  >>7937 
 だがこの後バルテウスだ・・・ 
 流石にアレを初見突破はきついと思う、どうも初期Verで弱体化もしてないっぽいしw 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:56:31 ID:GqJuZl8I0
 
  -  >>7939 
 猫はネズミ除けに農業文化圏だと重宝されていたみたいなんで 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:58:33 ID:SOBK6TL20
 
  -  まんさん何がしたいのよ? 
 Kアリーナ横浜で「客が刃物で切られた」とかいう事件 
 自傷だったらしい 頭おかしいのか歪んだ承認欲求の末かはてさて 
 50前のおばはんらしいが 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 11:58:42 ID:0eHN8m3v0
 
  -  >>7936 
 すまねえ、ビールとご飯一緒ってなんか苦手なんだ 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 12:00:07 ID:ZGiHlfze0
 
  -  ついに決戦のジャパンカップ当日…… 
  和田竜二 闘魂注入 プボのケツ 
    こしあんボディが 猛威と吼える 
 
 - 7945 :ミカ頭巾 ★:2023/11/26(日) 12:00:45 ID:mika
 
  -  日本書紀とギリシア神話は銅器から鉄器の移り変わり、物語に登場する動物の扱い(馬とか犬とか猫とか)で 
 何時頃に渡来してきたのかがなんとなく把握できて面白いですね。 
 
 - 7946 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 12:03:56 ID:rpdfp9NU0
 
  -  >>7935 
 凝ると元料理の原型がなくなる事あると思いますw 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 12:11:49 ID:3y9iLQVq0
 
  -  >>7942 
 出演者が見舞いに来てくれるとでも思ったんちゃうか 
 
 - 7948 :赤霧 ★:2023/11/26(日) 12:13:06 ID:???
 
  -  >>7944 
 逃げるパンサラッサ、追うタイトルホルダー、ついていくディープボンドに猛然と襲い掛かるイクイノックス&リバティアイランドあると思います(白目) 
  
 てか、「イクイノックスは先行させれば無敵だけど後方からだとただの現役最高峰だからチャンスがある」っていう 
 どこかで読んだ表現が頭を離れないんだけど『ただの現役最高峰』ってパワーワードすぎねえかな…… 
 
 - 7949 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 12:14:53 ID:scotch
 
  -  普通農耕する文化だと猫か蛇が神格化されるんだけど 
 日本は猫が入って来るのが遅かったから蛇だと思ってたんだが 
 思ったより早くから猫が居たなら何で神格化されなかったんだろうなぁ 
 元々居た蛇が優先された結果なのか、他の理由が有るのか気になって夜しか寝れない 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 12:19:59 ID:ZGiHlfze0
 
  -  >>7948 
 もう「競馬に絶対はない」くらいしか信じられない…… 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 12:21:37 ID:tTTKOYDu0
 
  -  >>7940 
 ルビコプターにボコボコにされてりゃ「あ、こいつ同類だ」って気付けるから大丈夫じゃね 
 ブースト速度がある程度あればバアァルカン!!もミサイルも振り切れる 
 アプデ前でも310とか出るなら大丈夫じゃなかったかな 
 タンク構成以外だとHP半分切ったときのAA喰らうと一撃で昇天させられる可能性高いがw 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 12:25:02 ID:inMBJICA0
 
  -  >>7950 
 シンボリルドルフ「あるが?」 
 ディープインパクト「あるが?」 
 
 - 7953 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 12:38:36 ID:thunder_bird
 
  -  ナーフ前バルテウス、避けたミサイルがケツに刺さるし 
 火炎剣で視界が見えねえし挙句にグレネードの弾速1200なのはクソワロタ 
 そら8割くらいの人が折れるわ 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 12:48:43 ID:xed28RmL0
 
  -  暇やる夫からお客さんいっぱい来てるんやで♡ 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 12:48:56 ID:EidPMq0X0
 
  -  絶対はないというのは事実なんだがこの手の化物クラスの敗北って相手関係よりも 
 その馬の今の調子がどの程度かってことになるんだよね 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:00:03 ID:fHNp/1MI0
 
  -  >>7949 
 ヘビ、特に白蛇なんかは神の遣い扱いだったような。ミシャグジさまなんかはそのままヘビモチーフだった感じ。 
 古代信仰扱いで、仏教入って来たら下火になって山奥ぐらいでしか残らなかったと見ることもできますが。 
 
 - 7957 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 13:05:08 ID:thunder_bird
 
  -  一方エジプトはスフィンクスを建設した後、ペルシャ兵に猫の盾を取られてボコボコにされ 
 中世欧州は猫を殺しまくった模様 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:05:57 ID:wh02ZUcr0
 
  -  餃子の王将で餃子とビールが至高である(昼間からだとさらに倍) 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:07:33 ID:inMBJICA0
 
  -  死の舞踏の原因の一つかなって>中世欧州は猫を殺しまくり 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:08:26 ID:6mi3kT2d0
 
  -  急な温度差で風邪やインフルでもないのに、寒気が止まらずナオキです… 
 
 - 7961 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 13:12:04 ID:scotch
 
  -  >>7960 
 ???:判りました、明日明後日は暖かくしますね (なおその後・・・) 
  
 耳、首、手首、足首、腹を温めるのだ 
 何も無いならタオルでも頭と首に巻いて置くだけでも大分違うぞ 
  
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:14:33 ID:6mi3kT2d0
 
  -  有難うございます。 
 早速試してみようかと…これはあかん。 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:16:15 ID:fHNp/1MI0
 
  -  暖かい飲み物も飲むのだ。 
 できればカフェイン無いやつ。白湯とかルイボスティーとか。 
 食事に塩が足りなそうならスープ類でも。 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:17:34 ID:gjXx7GeG0
 
  -  今、地元ローカル番組で紹介されてたパン屋 
 ちょっとした軽食コーナーが発展して、今やパン屋なのか食堂なのか分からない規模に 
 しかも店長が調子コイた結果、チャンポンのメニューが最初の3つから40に増えたw 
 しかもうどん、パスタ、春雨、何故か千切りキャベツetcと麺変更が可能な為、実質200越えにwww 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:20:18 ID:GWbivrwy0
 
  -  来年からは鞭の使い過ぎには出走取消とかあるのか…>>競馬 
 …和田騎手大丈夫? あの人鞭による過怠金めっちゃ取られてるレベルでシバいとるんやが…(ズブ馬が多いのが一因とはいえ) 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 13:26:02 ID:yVUyubYq0
 
  -  プボ 「和田君は大変だなぁ」 
 
 - 7967 :豚死ね ★:2023/11/26(日) 13:40:18 ID:pork
 
  -  アプデ前バルテウス逆関節で挑んだけど、マジで運ゲーだったなぁ 
 あそこでアセンは敵に合わせて変えろって真理に辿り着いた感はあるけど 
 
 - 7968 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 13:51:57 ID:rpdfp9NU0
 
  -  昔は盾にバズーカだけでどこのMTだよってアセンでクリアしてたな〜www 
 AC3の頃の話なんだけどなwww 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:27:49 ID:BdEUr8BC0
 
  -  上取れば攻撃当たらないから(震え声) 
  
 それ出来るなら立派なレイヴンなんですけどね 
 スマートクリーナー、マツボックリも同じだし 
 
 - 7970 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/26(日) 14:29:30 ID:debuff
 
  -  >>7919 
 そこに揚げ玉を追加するのだ 
 海老風味だと更に良い 
  
 >>7934 
 自分はバターの代わりにオリーブオイル数滴垂らしてるわ 
  
 >>7935 
 声に出して読んでみよう 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3087853.jpg 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:33:08 ID:jgYy/pY70
 
  -  >>7919 
 ボトル売りの納豆のタレも良いぞ 
 トッピングならゴマやらカツオチップ入りのふりかけがあると食感がプラスされてヨシ 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:38:54 ID:gSW7+usi0
 
  -  夢があるけど買うのはちょっと・・・ 
 ttps://twitter.com/super_mu_/status/1728405704804098137 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:39:53 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  そんな所で一つ疑問が。 
 卵かけご飯が普通に食べられるようになったのはいつ頃からなんだろう? 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:41:59 ID:TZF+Ard80
 
  -  >>7973 
 安全云々は無視して生卵は昔から食ってるよ 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:44:11 ID:e4uFG3l/0
 
  -  さて残り1時間、イクイノックスは来るのか?パンサが逃げ切るのか?タイホ復活か?三冠のリバティか?二冠のスターズオンアースか? 
 ワイは大人しくイクイノックスかなぁ 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:45:14 ID:gMXJjEtF0
 
  -  すき焼きの原型の牛鍋が1700年代だったかな 
 当時のレシピに生卵を絡めて食べるとかあったらしいから 
 それ以前には生食が定着していたと思うが 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:45:27 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  >>7974 
 あ、そうなんだ。やっぱり手っ取り早く精を付けられる、みたいな感じだったのかな。 
 
 - 7978 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 14:47:36 ID:scotch
 
  -  普通に、の定義にも寄るけど昔は卵が高かったから 
 手軽にって言うなら昭和40〜50年代辺りかな? 
 卵は物価の優等生って言われて値上がりしてないとされてただろ? 
 その間物価は上がり続けてた訳だから今の何倍も高い商品だった訳で 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:51:27 ID:jgYy/pY70
 
  -  >>7977 
 昔はたまごたちまち、山芋やたら、八目鰻は八日保つ、って言ってなー 
 何が8日も保つかって?ナニだよナニ 
  
 昔は消化吸収に良いタンパク源は貴重だったからね! 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:52:27 ID:gSW7+usi0
 
  -  「卵は物価の優等生」「水と安全はタダ」なんて今ではもう全く通用しなくなりましたね 
 一昔前との差がこんなのらしいですし 
 ttps://togetter.com/li/2264491 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 14:57:27 ID:tTTKOYDu0
 
  -  >>7973 
 江戸時代に溶き卵を飯にぶっかけ蓋をして蒸すというTKGが存在した 
 今みたいに食べられるようになったのは卵が安価になっていった戦後 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:00:43 ID:+wJlA1Jz0
 
  -  卵以外でご飯の炊き干し法の確立、濃口醤油の普及が江戸中期だから 
 多分江戸時代中期以降じゃないかな>いわゆるTKG 
 鶏卵そのものは弥生時代から食べてたみたいだけどね 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:03:02 ID:P6v8aL2f0
 
  -  孤高の名医かて同窓会とか出るのに… 
 ttps://twitter.com/tomokoandou/status/1728001192138289361 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:09:04 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  卵かけご飯を語る上で醤油って重要ですね・・・・・・醤油以前には煎り酒という梅干しと酒で作った調味料があったそうですが。 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:14:46 ID:tTTKOYDu0
 
  -  紀元前2500年前くらいを境に鶏骨の出土が九州〜中国地方から増えるので 
 その近辺に半島側から養鶏が伝わってきたって推測されとるんだったか 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:16:44 ID:gMXJjEtF0
 
  -  >>7983 
 恩師が存命の内にはもう出られないがな… 
 
 - 7987 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/26(日) 15:37:24 ID:hosirin334
 
  -  >>7841 
 社会にもネットにも居場所が無いと感じ疎外感で苦しむID:XDA6632B0がようやっと避妊具さんのスレにたどり着いて 
 でもやっぱり居場所を見つけられなくて疎外感で気が狂いそうになりつつ 
  
 なにか言わなくちゃ、注目されなくちゃ 
  
 って追い詰められてようやっと思いついたのがお百姓さんを自称してのご飯マウントだったと思えばやさしい気持ちになれないかい? 
 >>1はなれない 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:38:08 ID:ZHESqIN10
 
  -  なれないんかーいw 
  
 僕も! 
 
 - 7989 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 15:39:11 ID:thunder_bird
 
  -  なんでならなきゃいけないんですか(正論) 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:40:59 ID:cSXQE/rw0
 
  -  だがそれがもしも仕事で疲れたアラサー美女や引きこもりの美少女だったら? 
  
 私は無理です 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:42:56 ID:2h3Lo36b0
 
  -  残念でもないし当然 
 スレは作者さんの創作の場所であって名無しが自分語りするための場所じゃないんだよ 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:43:53 ID:1rQdlo410
 
  -  日本ではない国のお百姓さんかもしれない 
 お米メインの国は日本以外にもあるしそちらではそういうマナー?の可能性…? 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:44:18 ID:RtYJYSXo0
 
  -  陰キャの私には注目されなければならないってのが理解出来ないわ 
 大抵トラブルが押し寄せてくる(隙自語) 
 
 - 7994 :胃薬 ★:2023/11/26(日) 15:44:25 ID:yansu
 
  -  イクイノックスは化物ですね・・・ 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:45:06 ID:mvhuLXW80
 
  -  イクイノックスマジTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 7996 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/26(日) 15:45:22 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバーとギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:45:24 ID:e4uFG3l/0
 
  -  イクイノックス、リバティ、スターズ 
 ごちそうさまでした 
 
 - 7998 :携帯@赤霧 ★:2023/11/26(日) 15:46:05 ID:???
 
  -  イクイノックス強すぎる…… 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:46:10 ID:gn5xWL170
 
  -  リバティアイランド、3歳牝馬であの強い競馬が出来るのか……  相手が悪すぎるが 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:46:37 ID:AF/0SdDY0
 
  -  まだナンデワレハアアジャナイ…という白面の方が同情できます 
 
 - 8001 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/26(日) 15:46:50 ID:debuff
 
  -  圧倒的だったなぁ 
 てゆかスタート1000mのタイムがおかしいレース 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:46:58 ID:e4uFG3l/0
 
  -  イクイノックス、有馬まで行って欲しいなぁ 
 
 - 8003 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/26(日) 15:47:46 ID:debuff
 
  -  >>8000 
 昨日の使い魔召喚のせいで「ナンデハチワレジャナイ……」と空目してしまったw 
 
 - 8004 :胃薬 ★:2023/11/26(日) 15:48:20 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないイクイノックス 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:50:20 ID:62AGf0JV0
 
  -  最後の直線に入った時点で、パンサラッサと後続の差が去年の天皇賞より短かった。 
 もうここで勝負があったように見えた。 
  
 おお、調教師がまっすく歩けないくらい号泣しとる…(´;ω;`)ブワッ 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:50:39 ID:RtYJYSXo0
 
  -  やはイク銀行 
 
 - 8007 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/26(日) 15:51:17 ID:hosirin334
 
  -  トマトジュースも到着 
 ヌードルのおともにありがたく 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:53:46 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  府中競馬場に7万人・・・・・・凄いねえ。 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 15:53:51 ID:4RyynUWV0
 
  -  着いてよかった 知らないメーカーの奴だとこれ美味しいのかな?とか思いながらポチります 
 
 - 8010 :狩人 ★:2023/11/26(日) 15:57:34 ID:???
 
  -  関係ないが>>7988のレスを見て、何だったかで見たアパートの隣室のカップルが夜いたしてる最中の声がガン聞こえで 
 フィニッシュの瞬間に「いくっ!」「あたしも!」ってのに合わせて「僕も!」って大声出したらカップルの男に怒鳴り込まれたってのを思い出した 
 
 - 8011 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/26(日) 15:59:07 ID:debuff
 
  -  >>8010 
 そういう状況で一番効果的なのは向こうに聞こえる音量で『こんにちは赤ちゃん』を流してやることなんだとかw 
 
 - 8012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 15:59:34 ID:scotch
 
  -  隣のカップルがうるさいんで盛り出すタイミングで 
 こんにちは赤ちゃん掛けたら静かになったってネタもあったなぁ 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:00:11 ID:gpBDzoYYI
 
  -  ルメール「賢くて大人しくしてポニーみたいな馬ですね。誰でも乗れます」(笑) 
 とんでもねぇポニーちゃんだなぁ… 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:00:59 ID:a00XHA530
 
  -  どっちもひでえwww(ナイスゥw) 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:03:28 ID:e4uFG3l/0
 
  -  川田で2400でも2着ってリバティやっぱ凄いわ 
 
 - 8016 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 16:03:33 ID:spam
 
  -  ジャパンカップまあパンはいいのよどう考えたって距離長い 
 できれば10着に入って賞金持って帰りたかったってだけだしドバイ以来だし 
  
 タイホが問題だけど有馬出るなら人気するんだろうなあ 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:05:38 ID:e4uFG3l/0
 
  -  もしイクイノックスが有馬出るなら馬券がドンドン不味くなるだろうなぁ 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:07:45 ID:gn5xWL170
 
  -  とんでもないポニー…… 
  
 ナリタブラリアン!(古い) 
 
 - 8019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 16:08:01 ID:scotch
 
  -  現代人が昭和中期にタイムスリップして 
 色々稼ぐ原資を競馬で稼ぐってなろうがあったなあ 
 窓口で全力賭けするからかなり目立って危険w 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:08:06 ID:ZGiHlfze0
 
  -  プボくん、10着だったか…… 
 でも10着の出走奨励金(一着賞金の2%)=1000万円を咥えて帰ってきてえらい 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:11:16 ID:cSXQE/rw0
 
  -  >>8011-8012 
 昔見た、クロノとエイミィがいい感じになったタイミングでオリ主が隣室でこんにちは赤ちゃん掛けたリリなのSS思い出すなぁw 
 
 - 8022 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/26(日) 16:11:36 ID:debuff
 
  -  「リバティアイランドは馬の中じゃ一着だから誇っていい」て呟きに笑ってしまった 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:13:29 ID:0Rd+JHDG0
 
  -  令和時代のキレイな競馬場しか知らないのか 
 バブルで建て替えしてイメージ良くしたのを知らないのか 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:17:27 ID:cSXQE/rw0
 
  -  ハーメルンにもミスター味っ子の時代にTS転生して競馬で稼ぐってのやってる作品有ったな 
 
 - 8025 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 16:17:48 ID:spam
 
  -  京都競馬場なんか水はけキチガイだぞ。 
 超ハイテクだぞ今のあそこ 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:18:05 ID:e4uFG3l/0
 
  -  安心しろw八百長満載の地方競馬もおけら横丁で素寒貧でグダまいてるのも知ってるわw 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:19:29 ID:e4uFG3l/0
 
  -  京都競馬場は駅直通になっておけら横丁が消え私はとても悲しい・・・ 
 
 - 8028 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/11/26(日) 16:19:34 ID:debuff
 
  -  シングレで注目度が上がったタイミングでやらかした笠松のことは(ry 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:21:07 ID:tTTKOYDu0
 
  -  そういやあそこ偶に京阪乗るとずっと工事フェンス掛かってたが改築終わったんか 
 来年からだっけ? 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:21:44 ID:e4uFG3l/0
 
  -  オグリが居た時にオグリの顔にムチ入れる&それでも問題なしする笠松が変わるなんて信じてなかったゾ 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:22:44 ID:e4uFG3l/0
 
  -  >>8029 
 すまん、徒歩で行けるから駅方面から行った事無いから知らん 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:25:01 ID:0Rd+JHDG0
 
  -  競馬ファンから巻き上げた売上金で、小汚い競馬場が総ガラス張りの小綺麗な建物に建替えたのは驚いたw 
 開催日になると最寄り駅の空気が殺伐とした空気になり、路上に広がる馬券絨毯、なけなしの金を巻き上げる大道将棋 
 欲望と猥雑が混ぜこまれた空気はもうない 
 
 - 8033 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 16:25:43 ID:spam
 
  -  いやもうやってるはず。京都競馬場だったら 
  
 笠松はシングレ記念一回目「開催できたとき」に 
 5億近く稼いで「毎年やってきんねえかなあ!」ってウッハウハだったらしいぞ 
 砂まで詰めてうったとか 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:26:54 ID:wabYm3PN0
 
  -  >>8019 
 そら、「あの」ヒシミラクルおじさんみたいな真似を繰り返してるんだから、 
 目立たない訳が無いわなwwwwww 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:28:38 ID:62AGf0JV0
 
  -  レース中に照明が消えた金沢のことは(ry 
  
 ジャパンカップの3連単が1130円…ここまで低いとは 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:28:46 ID:e4uFG3l/0
 
  -  競馬は税金がかかるから勝っても早々銀行に入れることが出来ないからなぁ 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:29:00 ID:WAMhp/i70
 
  -  公営ギャンブルの払い戻しは振込とか手形とかは認められなくて現金取っぱらいなんで 
 太いの当てたら札束抱えて持って帰らないと行けないんだっけ 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:29:17 ID:gMXJjEtF0
 
  -  異世界帰りが、競馬場で鑑定、バフ、デバフで荒稼ぎとかもあるなw 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:29:40 ID:0Rd+JHDG0
 
  -  思い起こせば競馬開催日の周辺地域の空気は祭りだったんだなとw 
 実際は開催日周辺住人はずーっと家に居たというし、治安がよくなかったのも事実 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:31:01 ID:gMXJjEtF0
 
  -  >>8037 
 いまはオンラインもあるぞ 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:31:23 ID:tTTKOYDu0
 
  -  >>8037 
 すんません警備員貸してくださいって頼んだら付けてくれるぞ 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:36:21 ID:gSW7+usi0
 
  -  イクイノックスの一口馬主は笑いが止まらんでしょうね 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:37:09 ID:ZHESqIN10
 
  -  警備員って貸してくれるんだ 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:41:12 ID:LIi345i/0
 
  -  まあ、逃げられない相手が居たりするがなw>税務官 
 お馬さんのプレゼントは課税対象何だ 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:41:39 ID:JZV0UXPU0
 
  -  警備員ってピンキリだぞ 
 キリなら雇おうと思えば一般人だって簡単に雇える 
 とはいえ、一般人が雇えるような警備員とか一般人の役には立たんがな 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:42:07 ID:WAMhp/i70
 
  -  「☓番窓口で◯千万円の払い戻しです!」「うおお!?」って感じでJRAの中の人達テンション上がりそう 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:46:47 ID:LIi345i/0
 
  -  ガチのFBIがCIAのコスプレw 
 ttps://twitter.com/sabatech_pr/status/1728665851061252459?t=2VIv8E4En1ngHr1SXqymyA&s=19 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:49:22 ID:b6KTwTZe0
 
  -  黙示録の四騎士の実父を殺し息子痛めつけてるcv森川のエアプボンドルド感癖になりそう 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 16:59:59 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  しかし艦これの秋刀魚祭りも遂に明日で終わりか・・・・・・ハロウィンと違ってなんか凄い気前が良かったなあ。 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:03:11 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  本当に大規模作戦の度に全提督の呪詛と怨嗟を一身に集めるあの運営と同一存在なのかと。 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:05:12 ID:LK1WDscp0
 
  -  で、次のイベントから64戦隊持ってることが前提の難易度になる、と。だってあの運営だし。 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:05:39 ID:inexVoKa0
 
  -  艦これのばらまきは「どう見ても罠だ!しかしエサは(現役の俺達には)うまそうだ!」を地でやってる感じ 
 踏みとどまってくれるプレイヤーだけ引き止めたら鯖にやさしいからね 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:11:04 ID:EQqZTTaEI
 
  -  まぁ、競馬場はなんというか、アミューズメント化に成功したからなぁ 
 美味い飯屋、キッズスペース、実際に馬と触れ合ったり… 
 今やカップルや家族で出掛けても何も問題無い場所となった 
 
 - 8054 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 17:19:45 ID:spam
 
  -  浅草ウインズ周辺の鉄火場感は大好きだった 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:19:57 ID:9F6GiNA90
 
  -  赤鉛筆を耳に付けたり、帰りの電車賃も馬券に使い切ったりしているおっさんはもう居ないのか 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:26:27 ID:yVUyubYq0
 
  -  プボ君にG1を勝ってほしい気持ちで毎度応援馬券を買うが、 
 一方でこのまま勝たないで現役屈指のネタ馬としてG1勝たんでも良いよな 
 このまま獲得賞金積み上げてくれとも思ってしまう 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:26:41 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  行動半径7の陸戦が複数必要な難易度なんて考えたくも無いですけどねえ・・・・・・ 
 零戦22型(251空)とか当時は64戦隊持ってないから必死に取りに行きましたが。 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:34:04 ID:e4uFG3l/0
 
  -  プボ君はウマ娘に実装されたらメイケイエールと一緒にカノープスのネタ枠だねw 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:54:43 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  なんか家庭板まとめで自分の従姉妹の娘と不倫してた男の話があったけど、 
 はとこって言うんだっけ? 別に結婚は出来るんだから最初からそうしてれば迷惑かける人間が多数出る事も無かっただろうに。 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 17:59:11 ID:yVUyubYq0
 
  -  少しでも血縁関係がある身内との結婚を嫌がる人たちはいる 
 多いのが法的な血縁者同士が結婚したが夫婦関係が破綻して一族内で争いになった経験があったりするとそうなる 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:04:18 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  まあ、ダブル不倫というどうしようもない代物だった訳ですけどね。 
 尚、本人達は自分達はチャールズ皇太子とカミラ夫人に擬えて真実の愛と抜かしていたとか(汗 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:05:58 ID:0eHN8m3v0
 
  -  >>8019 
 最初の方は目立たないように何回も分けて買ってたなあ、それでも目をつけられてたけどw 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:13:33 ID:wabYm3PN0
 
  -  >>8062 
 昔の人づての目、口、耳は速さ「だけ」なら今のネットに劣るかもだが、影響力とかに 
 関しちゃ(ある意味)今のネット以上のモノが有ったからな……。 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:22:23 ID:BGRXM76Q0
 
  -  今年のレコード大賞、悪い方向で盛り上がってるなあ 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:24:20 ID:gMXJjEtF0
 
  -  ナーロッパでも同じ様な服なのかなあ 
 脱がすのが大変だ 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1728564217475932665?t=twn2SGIqwKLpZc8PJZWS4g&s=19 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:28:53 ID:4RyynUWV0
 
  -  コルセットに軽く触れるぐらいで現代クラスか自由に貼り付くフィクション系よ 
 だってこのへん深掘りするとえらくめんどくさいもの 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:29:36 ID:TZF+Ard80
 
  -  >>8064 
 受賞した曲だからって手に取ることもないからねえ 
 というか昔から受賞するようなのはとっくに知っているか持っているし 
 
 - 8068 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/26(日) 18:32:19 ID:seosrf4d0
 
  -  レコード大賞ってその1年で売り上げが上位だった曲が取るモンだと思ってた 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:32:56 ID:BGRXM76Q0
 
  -  3億回以上再生された曲がノミネートもされなかった事でただでさえ短くなってた寿命が更に短くなった 
 
 - 8070 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 18:34:54 ID:rpdfp9NU0
 
  -  しかも何に忖度したのかK-POPがはいってるからね。 
 ない寿命がさらに無くなるわなwwww 
 
 - 8071 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 18:35:19 ID:zaku
 
  -  ノミネートにも賄賂送らなきゃならないなんて噂も出てるくらいですからねぇ 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:38:09 ID:4l1NZY720
 
  -  ジャニーズ排斥した理由がよくわかる、結局は自分らで手綱取れてチューチュー吸える枠をねじ込みたかっただけだったのだわ<K-POP 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:40:11 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  つべで3億回以上再生されてる「炎」って歌もあったけどねえ・・・・・・ 
 まあ、それはそれとしてレコ大?(鼻で嗤う 
 という代物になったのはいつからだったか。 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:40:22 ID:wabYm3PN0
 
  -  >>8065 
 これに、場合によっては肘まで有って片方に20個以上の留め具やボタンが付いたグローブ? に 
 宝石やら金細工の装飾品だのが追加だからなぁ……。身だしなみ整えるのも一苦労ってな…… 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:40:56 ID:tTTKOYDu0
 
  -  レコードショップなりCDショップなりにデータ貰えば良かった時代から何も変わってないからじゃね 
 itunse始めとした音楽アプリ群から各個にとか頭がフットーしそうになるだろうし 
  
 DL販売分個別にレーベル毎に聞いて回って実売分と合算という地獄の作業 
 レコ大名乗るならやれよって話なんだが 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:41:41 ID:BGRXM76Q0
 
  -  昔は洋楽どころか洋楽のカバーすら弾かれてたらしいのにK-POPかあ 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:42:35 ID:4l1NZY720
 
  -  権威(笑)に胡座かいて、殿様気分の大名商売しとったせいではないかと。 
 
 - 8078 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 18:43:20 ID:rpdfp9NU0
 
  -  最終的に見向きもされない身内と忖度と賄賂だけのカーオブザイヤーみたいな 
 イベントになるんじゃないか? 
 レコ大。 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:44:17 ID:BGRXM76Q0
 
  -  そしてレコード大賞は究極にして無敵のアイドル様に負けたかあ 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:44:35 ID:4l1NZY720
 
  -  金銭的にも枕的にも美味しいからでは?(ハナホジー 
 結局は何も変わってないし変わる気もない、わかりきっていた話だわ。 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:47:22 ID:ZGiHlfze0
 
  -  ディープボンドには有馬記念で夢のG1タイトルを掴んでほしいねぇ(有馬人気投票ポチー 
 前回の宝塚人気投票では景品でクオカードが当たったが今回も何か当たると嬉しい 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:48:11 ID:inexVoKa0
 
  -  レコ大と紅白はもう見る理由がないのでネットでええわ 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:49:19 ID:BGRXM76Q0
 
  -  紅白はYOASOBIが出てるから辛うじて… 
 
 - 8084 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 18:51:05 ID:scotch
 
  -  今期は薬屋のOP曲が良い感じだと思ってる 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:51:05 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  そういや鉄血のオルフェンズの主題歌が流れた事もあったっけ紅白?(うろ覚え 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:52:34 ID:4l1NZY720
 
  -  もう今年は25周年記念の垂れ流しワンピースを流し見するべ。 
 来年までに18回死ぬことが確定しているエースさん…… 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:52:54 ID:XQGSCDc30
 
  -  ツーか今年はもうゲーノー界全終了の年元年って感じしてるワ 
  
 真面目な表現すると戦後のテレビと神戸芸能社(893)以降が作った芸能界システムの終焉という感じ 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:53:10 ID:4RyynUWV0
 
  -  F91のやつを流して二番と三番間違えたこともある 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:55:46 ID:gn5xWL170
 
  -  紅白の思い出 
  
 加山雄三「仮面ライダー!!」 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:56:09 ID:SOBK6TL20
 
  -  >>8073 
 十把一絡げでグループ売りしてきだした頃からじゃねーかな 
 歌唱力や楽曲の良さが二の次になったら純粋な歌謡好きは白けて離れるのは残当 
 
 - 8091 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 18:57:12 ID:rpdfp9NU0
 
  -  昭和に築き上げたものが瓦解するのはしょうがないだろうねぇ・・・。 
 組織にシステムに耐久年数ってもんがあったってことや。 
  
 
 - 8092 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 18:58:28 ID:thunder_bird
 
  -  レコードって名前の通り、時代遅れになりつつあるんやな 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 18:59:13 ID:62AGf0JV0
 
  -  一昔前は、緑黄色社会のような音楽がいっぱいあって、そんな曲を探すのも楽しかった。 
 CDショップ独自のランキングとオリコンを見て、上からCD買い続けた時期もあった。 
  
 ねえあの曲聞いた?あの曲いいよねー。そんなやり取りが楽しかったなぁ。 
 
 - 8094 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/26(日) 18:59:48 ID:rpdfp9NU0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:00:29 ID:ZovlEu3d0
 
  -  ガレキから新しいのを創りだせるかね〜? 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:01:39 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  >>8089 え? あの大御所ってば何やったの?(汗 
  
 >>8090 あの手のグループアイドルだと歌唱力無いのが混ざっていてもかなり誤魔化せますしねえ・・・・・・ 
  
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:02:30 ID:gSW7+usi0
 
  -  紅白は嘉門達夫が替え唄メドレーで出ていて懐デカいと思ったなあ 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:03:37 ID:BGRXM76Q0
 
  -  流行歌を店頭BGMとかで流せなくなったからなあ… 
 アイドルは地元のホームセンターでも流してるのに 
 
 - 8099 :携帯ゴム:2023/11/26(日) 19:08:08 ID:Og4ggAna0
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 宜しければご注文してやってください 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:08:43 ID:gjXx7GeG0
 
  -  >>8096 
 少年隊の仮面舞踏会って曲をコールする時、「仮面ライダー!」ってやっちゃった 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:09:27 ID:gn5xWL170
 
  -  >>8096 
 加山雄三 仮面ライダー でググればわかりますw 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:09:55 ID:o6Gq+C1N0
 
  -  大物歌手はレコ大→紅白のハシゴをするという時代が確かにあったんだ。 
 勿論レコード会社や事務所の力関係とか色々な要素は入るんだけど、選ばれた曲自体はまぁ妥当な線なんだ。 
 90年に演歌部門とポップス部門を分けた辺りでおかしなことになり始めるんだ。 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:13:37 ID:gjXx7GeG0
 
  -  題名そのまんま過ぎて草も生えんw 
 ttps://twitter.com/T2_taketakaC/status/1728636826737578077?t=_7Srer-fki6nGBc8Iu-6_A&s=19 
 
 - 8104 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 19:14:30 ID:spam
 
  -  薬屋はあのOPがこう、ですね 
  
 AKBを捻り潰す奈々様とか 
 野猿まつりネタに走るとか 
 進撃の巨人もうちょっとどうにかならんかったのかとか 
  
 革命デュエリズムの組み合わせでクソほど笑ったのを思い出す 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:15:42 ID:gn5xWL170
 
  -  >>8103 
 タイトルだけで笑えるのはズルいw 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:15:45 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  調べてみましたが・・・・・・なまじ事前に気を付けたのが裏目に出たっぽいですね加山雄三w 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:15:50 ID:tjANYDER0
 
  -  紅白は毎年、高齢者向けの大御所と若者向けの(比較的)若いアーティストの人選と人数バランスに四苦八苦してるイメージ 
 まぁ、放送中は実家でのチャンネル権が絶無なのでここ数年ほとんど見てないんだが 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:17:53 ID:JZV0UXPU0
 
  -  TVがないと真面目にアニソンくらいしか聞かないからなー 
 今年の歌で好きなもんって言われても知らないよとしか…… 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:18:13 ID:SOBK6TL20
 
  -  >>8103 
 このセンス嫌いじゃないわww 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:18:40 ID:pYB3xolt0
 
  -  紅白レコ大の全盛期は確かに盛り上がってたよ 大手の圧力とか他の娯楽が力不足とかを差っ引いても 
 ただもう命脈尽きたというか時代が変わったというか 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:21:40 ID:J3HTn7bx0
 
  -  正直ジャニーズ以前にもうTV事態「どーせ偏向報道酷いんだろ?」でアニメ特撮以外ロクにみてなかったんだよなぁ<紅白含めて 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:30:45 ID:wabYm3PN0
 
  -  どーせ年末はここ数年変わらず、積みプラの始末に汲々として作業用BGMはTVではなく、 
 PCに入れてある映画、ゲーム、アニメのサントラ垂れ流しだから、どーなろうが 
 知ったこっちゃねーわな……。 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:32:47 ID:0eHN8m3v0
 
  -  アニメの一気見でもしてたほうが建設的だわ 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:33:50 ID:inMBJICA0
 
  -  小生はそろそろswitch新調してゼルダに手を出そうかなって 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:34:23 ID:tTTKOYDu0
 
  -  毎年ゲームで忙しい 
 
 - 8116 :ミカ頭巾 ★:2023/11/26(日) 19:35:42 ID:mika
 
  -  >>8103 
 曲のイメージが暗黒の黒歴史になってもーたw 
 
 - 8117 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 19:35:45 ID:spam
 
  -  ウイニングポスト10 2024のスーパーホースに 
 イクイノックス父の馬どれくらいいるだろうなあ 
  
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:35:49 ID:gSW7+usi0
 
  -  ゴールデンの視聴率でフジテレビがテレ東に抜かれて民放最下位、なんて話もあるそうですよ 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:36:17 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  年末? コミケから帰って来たら体を休めて新年から仕事だね自分は。 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:36:23 ID:RZ4y/5A10
 
  -  ドラマもクソつまんねーイケメンありきの恋愛模様()スイーツな話しばかりだし、 
 ぶっ飛んだドラマもない。 
  
 脚本書くやつも枯渇してんじゃねーのって。 
 最低でも三谷幸喜レベル連れてこいよって。 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:36:58 ID:0eHN8m3v0
 
  -  90年代はドラマでぶいぶい言わせてたのにねえ<フジ 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:37:41 ID:b6KTwTZe0
 
  -  レコード大賞のwikiの記事が略称「オワコン」番組名「オワコン日本レコード大賞」に変えられてる 
 
 - 8123 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 19:38:41 ID:spam
 
  -  首は古き良き狂人ノッブが見られそうで期待している 
 「役者ナニ言ってっかわかんねえ」って感想結構ありそうだけど 
 
 - 8124 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 19:39:16 ID:thunder_bird
 
  -  ドラマ新作! あの有名漫画を実写化!! 
 ……じゃあ原作の漫画を読んだほうが良いのでは? 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:40:50 ID:0eHN8m3v0
 
  -  金カムの映画は予告観てる限りは良さげだがどうなるかなあ<漫画原作 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:43:04 ID:Y4bzXjdZ0
 
  -  >>8124 
 原作者「クソに改変されてモチベ無くしたので断筆します」 
  
 ファンによるテレビ局襲撃不可避かなって。 
 
 - 8127 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 19:43:51 ID:zaku
 
  -  >>8126 
 そんな感じになった作品いくつかありませんでしたっけ? 
 
 - 8128 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 19:44:22 ID:spam
 
  -  金カム作者の新作よん出て 
 「あの機能ってアレ以前にあったんだっけ」とかおもった 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:45:52 ID:gn5xWL170
 
  -  韓流のもう少し前、アニメ原作ドラマがやたら増えた頃から「テレビ屋に制作能力がない」事は言われてましたね。 
 イケメン()俳優に原作シーン再現させりゃファンは喜ぶから脚本も俳優も能力なくても作れるって。 
  
 まぁバブルの頃みたいに湯水の如く金を使うって事が出来なくなったのも方向転換を余儀なくされた原因ではあるんでしょうが。 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:46:44 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  推しの子の原作でそこら辺のネタはねえ・・・・・・>クソに改変 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:47:53 ID:0eHN8m3v0
 
  -  予算が減ってるのに上の方のピンハネとか無くならないからじゃないかなあ 
 昔はピンハネしても作れる予算残ったけど今はね… 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:48:07 ID:wabYm3PN0
 
  -  >>8124≻8126 
 確か、アニメ・映像化の可否の決定権は原作者にないんだっけ……、もう編集部や担当等が 
 相談も無しに決めて、(実質)事後承諾するしかないとか聞いた…… 
  
 
 - 8133 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 19:49:01 ID:thunder_bird
 
  -  アニメでクソ、映画でクソ、ドラマ化もクソとかだったりしたら 
 そんで原作者にお金はロクに入らないとかメンタルおかしくなるで 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:49:22 ID:b6KTwTZe0
 
  -  実写は高確率でやらない方が良かったりこの無駄な製作費をアニメ版に回せたらってなりがちだが 
 監督のオ○ニーの結果売上枚数がパロAVにすら負けるアニメもあるらしい 
 
 - 8135 :バーニィ ★:2023/11/26(日) 19:50:17 ID:zaku
 
  -  岸辺露伴とかは面白かったんだけどなぁ>実写 
 
 - 8136 :ミカ頭巾 ★:2023/11/26(日) 19:50:43 ID:mika
 
  -  もうコメディはあの「ワハハ」な嘲笑流してくれれば好き嫌いせず視れるかもしんない 
 笑う犬とドリフととんねるずが懐かしい 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:50:56 ID:inMBJICA0
 
  -  ジャニタレ乱舞の粗製乱造漫画実写化はひどいもんだったわ 
 原作に俳優が合わせるんじゃなくて俳優に合わせて原作を歪めてんだもの 
 キャーキャー言うのジャニオタばっかで原作ファンほど嫌悪感でるばっかよ 
  
 後はその手の実写化って原作に碌に金を払わないってのもねぇ 
 テルマエ・ロマエなんかは阿部寛が濃すぎて出来がかなり良かったけどヤマザキマリ曰く「原作使用料100万くらいしか入ってこなかった」らしいしねぇ 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:51:01 ID:J3HTn7bx0
 
  -  著作権をどこが持ってるかじゃなかったっけ? 長谷川氏みたいに全部自分で確保してる漫画家も居る。 
 マーベルは日本にその形式やめろとか圧力かけてきた事があるそうだが。 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:51:28 ID:4RyynUWV0
 
  -  >>8130 
 推しの子とかくしごととどちらが酷かったであろうか 
 
 - 8140 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 19:52:18 ID:spam
 
  -  終了がいいひと。 
 断筆寸前がおせんの人だっけ 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:52:24 ID:gn5xWL170
 
  -  同志の過去作でちっひが売れっ子漫画家の嫁さんになった話は 
 原作者の怒りでアニメ化企画が一度潰れてたなぁ 
  
 現実はもっとクソなのか 救いのない世の中だ 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:53:29 ID:fOOEf2pl0
 
  -  ド低脳がー!→腐れ脳みそがー! 
 程度の改変ならともかく、 
 勝手な設定ゴリ押し付加とかね。 
 
 - 8143 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 19:55:46 ID:spam
 
  -  >>8137 
 だから少女漫画原作は相性良かったよね 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:57:14 ID:J3HTn7bx0
 
  -  本質的には女性が王子様とガールミーツボーイして苦難にあいつつキャッキャウフフしてハッピーエンドっていうのが基本形だからなぁ<ジャニタレとの相性が良い 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:59:22 ID:uLUFepuw0
 
  -  >>8065 
 いくつかのなろうで、そこらへんを幻影の魔法でとか、勝手に膨らむようにとか 
 そういう事をやっている話がある 
  
 作中の男からは理解されないが、女性陣から大絶賛されてたりする 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 19:59:27 ID:2h3Lo36b0
 
  -  実写版鋼の錬金術師のポスターでエド役がジャニタレだったのでポスターから姿消えてるネタは草生えたわ 
 主人公をポスターから消すとかもうアホすぎるんだよ 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:00:37 ID:AHqHyutf0
 
  -  >>8141 
 一応、原作者が超々人気漫画家で版権持って、編集者の奥さんも出版社で権力持ってるいる場合だったんでしょうね 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:01:31 ID:inexVoKa0
 
  -  >>8142 
 おかゆ→サムゲタン 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:01:44 ID:ZGiHlfze0
 
  -  尾張県民ワイ、『首』のキチノッブの喋りを自然に受け容れてたが他県民はそうねぇ…… 
  
 信長様、左様にお国ことばでのお叱り、恐縮いたしまする……(光秀なみかん 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:04:50 ID:26EpB0sJ0
 
  -  最近は原作者のほうが強くなってる感じを受けるなあ 
 著作権の問題が色々周知されたせいもあって、契約にそこら辺を盛り込めるようになったんじゃないかって気がする 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:06:10 ID:J3HTn7bx0
 
  -  後はSNSで情報発信しやすくなったんでこうなったとか原稿料はいってないとかぶっちされたとか言えるようになったのがデカいのかなーって。 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:07:43 ID:inMBJICA0
 
  -  実射版信長のシェフとかあれのどこがケンだよと…… 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:08:43 ID:0eHN8m3v0
 
  -  三方原で信玄とヤッスが一騎打ちするんだっけ<実写版シェフ 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:08:59 ID:Rt6tZoOy0
 
  -  まだまだ制作の上は原作のこと甘く見てるけど下の方はだいぶ原作支持者が増えたように見えるから 
 原作者の発言力が上がったのはそこらへんも関係してるんじゃない? 
 
 - 8155 :手抜き〇 ★:2023/11/26(日) 20:09:18 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:09:42 ID:ZovlEu3d0
 
  -  週刊サンデー騒動で随分刷新はしているようだしな 
 単行本だったかで2年後サンデーあるか解らないから連載終了と書いてあったのは組織としてアカンだろと思ったよ 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:11:06 ID:uLUFepuw0
 
  -  >>8150,8151 
 全て契約次第 
 特にweb漫画や小説だと編集とか出版社が主導企画してやるもんだから酷い有様 
 大手の中では最低といわれる秋田書店がかわいいレベル 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:12:59 ID:M8RcGD7M0
 
  -  >>8120 
 三谷幸喜を最低レベルに設定したら、だーれもやれる奴居なくなるぞ… 
 深夜枠スタートでいいから若手を育てないと 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:14:23 ID:J3HTn7bx0
 
  -  継続して人間ドラマまで長期4クールでやれるSHTの貴重さがよくわかる。トウフなんてあれ大河ドラマじゃねーか 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:15:25 ID:inexVoKa0
 
  -  冠はサンデーのブランドにひどいことをしたよね 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:15:38 ID:4RyynUWV0
 
  -  >>8158 
 昔は若手深夜ドラマ枠ってありましたよね? 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:15:54 ID:ZovlEu3d0
 
  -  ドラマはテレ東が一時時流に乗っていたが最近は聞かないなー 
 まあテレ東は視聴層を大人になって多少金に余裕オタ層狙って作っていたフシもあるが 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:17:30 ID:M8RcGD7M0
 
  -  >>8135 
 アオイホノオも評判良かったはず 
 ドラマじゃないが翔んで埼玉も楽しかったし 
  
 完全に何一つ良いものがない、ってわけじゃないのが厄介なんだよな 
 当たりがあると期待しちゃうから 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:18:20 ID:26EpB0sJ0
 
  -  そういえば、テレ東は今年の大晦日も孤独のグルメをやるのかなあ 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:19:15 ID:guH/EbLQ0
 
  -  奥様は魔女の日本版実写や、サザエさん実写やちびまる子ちゃん実写とか、 
 努力の後は見て取れるし、各タレントさんが作品を汚さないように、 
 そうあろうと努力して演じてるのは、まあ分かるのよ。 
  
 ねえゴーリキーさん? 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:22:26 ID:M8RcGD7M0
 
  -  ゴーリキーは本人より人選ゴリ押しした制作とか事務所が悪いよアレ 
 役者は役が決まったら演じるしかないんだから 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:23:45 ID:26EpB0sJ0
 
  -  とはいえ、こんだけ評判が悪いにもかかわらず実写化がたえないってことは、採算とりやすいものなんかね? 
 それとも当たればでかいみたいな扱いなんだろうか? 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:25:04 ID:J3HTn7bx0
 
  -  僕みたいな原作だから、って奴らが期待してなくても身に行っちゃうってのを認識してるからじゃね? 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:25:43 ID:yRVPAKBX0
 
  -  作者騙くらかして安く上げて美味しい所だけ持っていくに決まっておろう。 
  
  
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:28:00 ID:M8RcGD7M0
 
  -  こんな大人気の原作だから、映画化したら確実に当たりますよ!宣伝になるから原作ももっと売れますよ! 
 とスポンサーから予算引っ張ってきやすいってのは昔から言われてる 
 ある程度ユーザーの数が把握できてると商売にしやすいってのは、今のなろう作品の書籍化とかメディアミックスでも同じことやってる程度に有効な戦略ではある 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:28:15 ID:0eHN8m3v0
 
  -  オリジナル脚本より◯◯万部売れた漫画原作にしてますって方が出資者集めやすいと聞いた 
 そしてプロデューサーとか監督は金を集めた時点で儲け確定するから何度でも繰り返す 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:29:34 ID:ZovlEu3d0
 
  -  製作サイドも言い分はあるんだろうけど、決められた配役、予算、時間でやっているのだろうし 
 んでもって系列メディアで繰り返し宣伝、これでモチベーション保って仕事しているのも大変よな 
 
 - 8173 :携帯@赤霧 ★:2023/11/26(日) 20:31:42 ID:???
 
  -  原作者「原作は今後こういう展開するので監督オリジナルの劇場版が見たいです」 
 監督「はい!?」 
 ……あなたは頑張った 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:32:37 ID:LIi345i/0
 
  -  制作チームや役者が固まっていて、後は知名度のある原作を当てはめるだけだしね 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:33:16 ID:gkLjM20z0
 
  -  >>8173 
 特大ブーメランのインガオホー案件だからあんまり同情はできないかなってw 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:33:47 ID:ZovlEu3d0
 
  -  被害受ける前に加害者になる 
 諌山さん狡猾ですねー 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:34:20 ID:Qlysq8v40
 
  -  テルマロマエは使用料100万よりも 
 原作者に話も無しで実写化したって方がクソというか 
  
 漫画や小説の映像化では使用料より 
 重版による印税の方が大きいんで 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:34:23 ID:J3HTn7bx0
 
  -  原作最終回までしって理由をしった後だと同情はする。するが自業自得なんでお前が悪いとしかいえぬ<進撃劇場 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:34:50 ID:/osA3SBQ0
 
  -  脚本「自分が見たいのは悲壮感!」(遺影ーイend) 
  
 ゆるさないよくたばれこのよからきえろ(以下ループ) 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:35:45 ID:9Tf39Xd90
 
  -  原作があると企画が通りやすいとか出資者を説得しやすいとかは聞く 
 漫画なり小説を持っていって「これを映像化したい」って言えるのがでかい 
 代表例が映画を作る為に漫画連載をしたナウシカ 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:37:12 ID:26EpB0sJ0
 
  -  同じものなら原作見ればいいでしょという原作者はたまにいるが、 
 小説と漫画に声はつかないし、動きも想像の産物でしかないから、 
 忠実なアニメ化や実写化っての、原作通りでも充分意味があるんだよと言ってほしいw 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:38:29 ID:JZV0UXPU0
 
  -  文章から情景を想像する能力ってのはみんながみんな持ってるものではないって知り合いのプロに言われたなぁ…… 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:40:22 ID:J3HTn7bx0
 
  -  自分がガキの頃は小説で描写をイメージできなきゃ大人じゃない。だから漫画なんてガキなもの読んでるんじゃないとか普通に言われてたなぁ 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:40:43 ID:XtJtvOkL0
 
  -  GTO実写も一番人気高いのは反町版だからな。 
 ビジュアル全然違うのに。 
 でもムーブと作品の流れは完璧にGTOなんだよ。 
 別版とは比較にもならん。 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:44:09 ID:Qlysq8v40
 
  -  >>8184 
 ヒロインポジの同僚の女教師が原作と違って軽い感じが良かった 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:44:52 ID:BGRXM76Q0
 
  -  いっそ原作から変えるなら最近のシャーロック・ホームズ物みたいに舞台現代化とかワトソン女性化とか、金田一の八つ墓村の様にガチオカルト化とか突き抜ければまだ良い物が出来そうなのに 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:47:05 ID:6W1wq6CB0
 
  -  イヌ化を既に成し遂げてるヤツの言うこたぁ説得力があるな 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:47:25 ID:M8RcGD7M0
 
  -  >>8181 
 監督・脚本「オリジナル展開やんなきゃ僕らの評価に繋がらないでしょ!」 
 
 - 8189 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/26(日) 20:48:29 ID:seosrf4d0
 
  -  >>8097 
 でも個人名を出すネタは自重したからね、あれ 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:48:34 ID:fHNp/1MI0
 
  -  うまく原作の要素を換骨奪胎してリアルならではの演出をしてそれでも『その作品らしい』と言われる……言うは易しだよねえ。 
  
 クォリティの暴力で殴ったのが岸部露伴、何故かなんとかなっちゃったのが孤独のグルメって感じか。 
 堂本金田一少年とか、ある意味二昔前の奴の方がその辺はうまかったような気はする。 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:49:52 ID:26EpB0sJ0
 
  -  >>8188 
 原作より売れる作品作ってから言え 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:51:30 ID:vCdiXu9+0
 
  -  >>7924 
 アタシ化学系の学校の出身だけど、薬品を瓶からビーカーに注ぐときはラベルを上にしろって教わりましたね。 
 薬品がこぼれた時にラベルを汚さないようにするためだけど。 
  
 >>7931 
 そこで麻生がコートの内側からソードオフしたショットガンをすっと出して 
  
 >>7956 
 >仏教入って来たら下火になって 
  
 ミシャクジ様はそれよりもっと前、天津神に敗れた国津神の系列だから 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:52:33 ID:LiWTuzq70
 
  -  >>8188 
 諫山先生(ニッコリ) 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:53:17 ID:ZovlEu3d0
 
  -  それこそ監督のセンスの見せどころになるんだろうな実写化は 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:54:16 ID:9Tf39Xd90
 
  -  アナ様四女だったよね 
 長女の婿取りは決まったが次女、三女はどうなってるんだろう 
 
 - 8196 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/26(日) 20:54:28 ID:seosrf4d0
 
  -  >>8192 
 なんで、試薬瓶の取り扱いルールを飲み会に持ち込んだ奴が居たんじゃないかって話がある 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:55:29 ID:9700IvvA0
 
  -  ハレンチ学園実写化とか、七日間戦争とか、 
 ぶっ飛んでたやろ? 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:56:12 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  読解力もある種の才能だからねえ……なろうやらハーメルンで感想欄を見ると、 
 びっくりするぐらいに的外れな感想なんか珍しくないから。 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:57:34 ID:tTTKOYDu0
 
  -  町ヴァーさんがオリストでやんねぇなら作品ごと降りるとまで言い切った熱烈な長年のファンの鑑 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 20:58:41 ID:gn5xWL170
 
  -  >>8192 
 俺も化学系の出身(成績は超低空飛行)だったけど、ラベルを上にする理由は 
 「試薬によってはたれたときラベルと反応して危険な可能性があるから」って教わったなぁ 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:01:50 ID:LIi345i/0
 
  -  実写化で不満が無かったのはデトロイトメタルシティかなあ 
 
 - 8202 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/26(日) 21:05:29 ID:seosrf4d0
 
  -  並べて書かれると別の意味に聞こえてしまう<シリアスとアナ様 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:07:23 ID:p/Ojq5lu0
 
  -  いいかシリアス、お前とアナスタシアは一人一人は単なるドスケベだが、二人合わさればシリアナとなる! 
 
 - 8204 :すじん ★:2023/11/26(日) 21:07:28 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8205 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/26(日) 21:07:33 ID:seosrf4d0
 
  -  >>8200 
 両方の理由があるのよ 
 薬品によってはラベルの紙を侵すので中身が判別できなくなりかねないし 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:07:47 ID:ZovlEu3d0
 
  -  ファンが善意で崇拝ブツをコロコロするのは理解者なのかはたまた堕ちるのを見たいのかわからんなぁ〜 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:09:33 ID:ZHESqIN10
 
  -  薬品の瓶からビール瓶はなんかありそうで面白い説 
 
 - 8208 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 21:11:42 ID:spam
 
  -  実写化で邦画界を殺しちゃったフランスシティーハンター 
 求めるものがアレになる。 
  
 ボルテス?御冗談を 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:13:28 ID:gjXx7GeG0
 
  -  アニメ放送から30年も経って、また何つーニッチなスピンオフをw 
 ttps://twitter.com/okamotokazuhiro/status/1728640172013785269?t=E_F21ybXfIHOG6IqRxtfDw&s=19 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:15:14 ID:ZovlEu3d0
 
  -  作る側が敬意と溢れ出る原作への狂愛が見て解るようじゃないとダメなんだろうな 
 あと、しくったらファンからコロコロされる位の緊張感がないと 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:15:23 ID:AHqHyutf0
 
  -  枢機卿、友(故トリステイン王)の遺言でやりたくない仕事をやらされているのに文句や陰口を貴族達に言われ、 
 ヴァ家当主が自分の方が出来るとKYで現実的ではない事を触れ回ってたので、 
 「じゃぁ引き継ぐので代わってくださいよ! いつでも引き継いだら辞めるので」 
 的な事を一番文句と陰口を言うヴァ家当主に枢機卿が手紙を出しても、色々イチャモン的文句を返すだけで、 
 代わって貰えない・・・御労しや・・・と言う二次を前読んだ気がwww 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:15:37 ID:BGRXM76Q0
 
  -  >>8206 
 ラーメン発見伝に出たラーメンコレクターってのと同じじゃないかな 
 気にいったラーメン店を潰す事でその店のラーメンを独占した気になるというやつと同じで、好きなアイドルを殺して独占した気になる 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:16:38 ID:SLAM2s6o0
 
  -  >>7949日本の場合、蛇=川の流れで猫よりも神格化が速かったのでは? 
 インドもそうだけど水害の酷い地域は蛇は川の神様として神格化するし。 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:17:53 ID:SLAM2s6o0
 
  -  >>7970 
 うまそう…… 
 
 - 8215 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/26(日) 21:20:09 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:20:19 ID:0eHN8m3v0
 
  -  そういや高山植物や花撮影した後で毟ったり踏み荒らしていくやつも居るんだっけねえ<独占 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:22:43 ID:egPJfo1S0
 
  -  マザリーニ枢機卿は、元ネタがリシュリュー枢機卿(フランス史上屈指の名宰相)だから、代わる人がいないんだよなあ 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:24:22 ID:6XCBQhUl0
 
  -  蛇神信仰は真面目に語ると政治や宗教の事になるからこのスレでは不適切だな 
  
 
 - 8219 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/11/26(日) 21:27:13 ID:???
 
  -  恋愛膿拗らせたまま宰相職に任命して権限移譲してないから、マザリーニ枢機卿の権力基盤が大変弱い・・・ 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:27:22 ID:J3HTn7bx0
 
  -  二次だと一時期ゲルマニア辺りに生まれてトリステインやガリアの柵とは関係ないからとNAISEIして国力増強してるSSをよく見た記憶がある。 
 トリステインは何かすると因習がある上に暴力マシーンの烈風が居て割とどーにもならんのだよなぁ 
 
 - 8221 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 21:27:39 ID:spam
 
  -  状況を紐解いていくと 
 「決定的に烈風の地雷踏んだマリアンヌが 
  引っ張り出すためにすべての権限放り出して「助けてカーリン!」してるんだけど 
  
  烈風は色々振り切っちゃってて絶対やだってなってるようにしか見えないという」 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:28:34 ID:6mi3kT2d0
 
  -  >>8219 
 枢機卿が何をしたっていうんですかというレベルのインフェルノモード。 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:28:39 ID:878/01s00
 
  -  原作開始時のトリステインってマジで滅んで当然のクソオブクソだしなあ… 
 それでも他国から侵略されなかったのって獲ったらバツゲーム状態だったから見逃されてた可能性がわりとありそう 
  
 なんせプライドだけ高くて使えないクソ貴族が山盛りでこいつら根切りにでもしないとまともに統治できんし、 
 かといって本当に根切りにすると現地インフラの担い手が消えるんで領地が負債にしかならんという 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:28:56 ID:J3HTn7bx0
 
  -  多分そこの友情とその破綻までを烈風の姫君シリーズでやるハズだったんだろうなぁって(なお訃報) 
 
 - 8225 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 21:31:06 ID:spam
 
  -  描写されてる中で本編中だとまともな爵位持ちが 
 ギーシュんち 
  
 だけだったような。ほかは内通済みだったり没落済みだったりしてる 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:32:40 ID:0eHN8m3v0
 
  -  モンモンちは裏切ってないけど水の精霊怒らせて家業に影響出てるもんなあ 
 ここはレイナールがNAISEIして一夜城を 
 
 - 8227 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 21:33:29 ID:spam
 
  -  だって 
 「昔のように・・・」とかマリアンヌが思いながら 
 アンリエッタとルイズ交流させるんだけど 
 烈風「上からの命令で従ってる」って感じがこう、ありありと想像つくんだもの 
  
 娘がおんなじことするから 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:33:50 ID:J3HTn7bx0
 
  -  だってマリアンヌも娘と同じ様な性格だとすると欲しがり屋でお願いなんとかして〜だし関わりたくねーっていっても納得しかねえもん( 
 トリステイン内通に関してはアレ「どうせブリミルの元で同じだし」という認識が多分にあるんだろうなぁ。 
 だがガリアは破滅主義だしロマリアも宗教ヒャッハーだしアルビオンはその流れで潰される( 
 
 - 8229 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 21:35:01 ID:spam
 
  -  なおリアルルイズ・ヴァリエールさんの周辺見ていくとギーシュとかゼロ魔で見た名前が散見されるぞ 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:35:32 ID:0eHN8m3v0
 
  -  アルビオンは王弟がなあ 
 やべーことなんだからやるならもうちょいこっそりやれよと 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:37:11 ID:J3HTn7bx0
 
  -  お願いという名の無茶鰤が酷すぎるんだもんよ<マリアンヌアンリエッタ母娘 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:37:59 ID:lFc4Za4V0
 
  -  民に迷惑かけてまでやるなら王位なんぞ降りろアホ 
 ってなるのがトリステイン王家と周りの貴族。 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:38:43 ID:0eHN8m3v0
 
  -  王族のお願いはお願いじゃねえんだよなあwww 
 
 - 8234 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 21:40:00 ID:spam
 
  -  なおヴァリエールがでてこない 
 枢機卿も実権ない 
 裏切り内通事欠かない 
  
 おいたわしやグラモン家(軍閥トップ) 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:41:25 ID:VuNyVbii0
 
  -  原作の手紙回収もぶっちゃけ 王子が焼いておけば苦労しなかった話だしね 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:41:49 ID:LiWTuzq70
 
  -  三女のやらかしが伝わってたらワンチャンないかな?(無茶振り) 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:42:14 ID:0eHN8m3v0
 
  -  グラモン家って予算足りない分を自腹でトリスティンの軍の体裁維持してるから借金まみれって話が有ったような 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:43:58 ID:J3HTn7bx0
 
  -  そもあの国の経済って魔法があるけど本質的には良くて中世だからそんな経済規模あるの? ってクルテンとか見てると思う。 
 
 - 8239 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 21:44:12 ID:spam
 
  -  >>8235 
 いやアンリエッタやぞ 
 残ってる「かもしれない」でもいかせるに決まってるやろ 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:47:24 ID:0eHN8m3v0
 
  -  烈風が偏在使ってひたすら斬首戦術と兵站破壊してれば勝ち目有ったような気がするんだ<神聖アルビオン侵攻時 
  
 トリスティン側の被害もでかかっただろうけど 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:48:44 ID:J3HTn7bx0
 
  -  ぶっちゃけヴァリエールは烈風がソレをやるぞ、で公国として残れるから負け戦に乗らなかったって言われても納得はする。 
 王家なんて関わるだけ損って若いころ見切ってたとするなら。今回はどういう事情かはわからんが。 
 
 - 8242 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 21:48:58 ID:spam
 
  -  原作通りならサイトさん刺激求めて出会い系登録したり秋葉原ノーパソ持って徘徊する変態ですし 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:50:35 ID:AMziq7Gq0
 
  -  あれ手紙云々って原作だとどんなだっけ 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:51:37 ID:tm9dGO9O0
 
  -  0のヴぁリエールさんには...ア...ワァ...! 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:56:34 ID:K6gUHC1Q0
 
  -  とち狂ったアンアンがウェールズ王太子に送ったラブレター。 
 
 - 8246 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2023/11/26(日) 21:57:11 ID:s6hZMVbR0
 
  -  22時頃から自スレで飯もの投下します 
 良かったらどうぞ〜 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 21:59:03 ID:9zYdGFKG0
 
  -  サイトは使い魔連中からの評判はとてもいいからなー 
 ルイズから受ける仕打ちに「あれはないよな……」と同情してもらえるくらいには 
 
 - 8248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/26(日) 22:02:01 ID:scotch
 
  -  エジプトとか毎年氾濫するナイルを大蛇に見立てなかったのは何で何だろうなあ 
 あそこは蛇神じゃなく猫神 
  
 加山雄三の仮面ライダーは思いっきり叫んでたんだよなぁwww 
 
 - 8249 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 22:07:18 ID:spam
 
  -  クズマさん決定的な戦闘能力持ってないけど 
 カプセル怪獣うまく使って戦うタイプだからなあ 
  
 文珠覚醒前、栄光の手使用可能ぐらいの横島がすごく噛み合う、イメージとして 
 
 - 8250 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/26(日) 22:08:19 ID:seosrf4d0
 
  -  >>8245 
 なるほど、三銃士だなぁ 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:13:36 ID:AMziq7Gq0
 
  -  アンアンが送った手紙を取り戻してこいや、って話だったのは覚えてるんだけど 
 それがどうしてアカンのやっていう説明の辺りがまるっと頭から抜けてて 
 何がダメだったんだっけ。タイミング? 内容? 
 
 - 8252 :ミカ頭巾 ★:2023/11/26(日) 22:14:55 ID:mika
 
  -  ナイルはワニいたし・・・あと昔はもっと肥沃な土地だったからとか 
 蛇よりも人間の生活に溶け込んだ生物が他にいたんでしょうね・・・あとスカラベ。 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:16:05 ID:0eHN8m3v0
 
  -  始祖に永遠の愛を誓いますみたいな内容だったんで、ゲルマニアに嫁入りするときにめっちゃ不都合だったとかだったような気がする<内容 
 
 - 8254 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/26(日) 22:18:03 ID:seosrf4d0
 
  -  異世界かるてっとが始まっとるw 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:19:34 ID:ue1BKcybi
 
  -  >>8251 
 まず自分はゲルマニアの皇帝にもうすぐ嫁ぐ身の上なのに、別の男に愛を綴った手紙を送ったってので1アウト 
 他に頼れる人間誰も居ないからって、親友ってだけでまだ子供のルイズにそれ取り返して来てって言ってるので2アウト 
 その任務にせめて護衛をってつけたワルドが実はスパイでしたってので裏付けも何もとってない、取る事ができないってので3アウト、かなあ。 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:20:18 ID:9Tf39Xd90
 
  -  >>8253 
 二次でよく言われるがゲルマニア側に伝えときゃ子供時代の戯れ言で済む話だよな 
 
 - 8257 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 22:20:54 ID:spam
 
  -  蛇はウロボロスとかそっちで採用。 
 輪廻とか復活とかそっち。 
 古代アレクサンドリアあたりで採用されてるからクレオパトラあたりでもう認知されてるはず 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:23:43 ID:0eHN8m3v0
 
  -  自分らから見たらそうだけど、ブリミル教的にはめっちゃまずいんじゃねえかなって<始祖に永遠の愛を誓う 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:26:45 ID:AMziq7Gq0
 
  -  >>8255 
 ラブコメ主体の作品じゃなかったら即死、ですね……(遠い目 
  
 1アウト目と3アウト目はともかく、2アウト目は他に代案あるんかな 
 1アウト目が致命的すぎて代案の出しようがないって言われたらぐうの音も出ないけど 
 
 - 8260 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 22:30:25 ID:thunder_bird
 
  -  一回でアウトなら何回アウトしても一緒でしょ理論 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:36:56 ID:inMBJICA0
 
  -  >>8258 
 こっちで言う「死が二人を分かつまで」やな 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:42:31 ID:AF/0SdDY0
 
  -  3アウトでチェンジしないからなお酷い 
 
 - 8263 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 22:45:13 ID:spam
 
  -  アンリエッタ完全覚醒まで 
 先の3つ含めて7とか8くらいまで合うと積み重ねるから・・・ 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:46:04 ID:26EpB0sJ0
 
  -  だからロイヤルビッチと呼ばれて嫌われてるんだよ 
 
 - 8265 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/26(日) 22:50:25 ID:hosirin334
 
  -  オールマインド「今です、オリチャー発動です」 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:51:33 ID:6mi3kT2d0
 
  -  エア「駄目です」 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 22:52:41 ID:AHqHyutf0
 
  -  「却下です、再びチャレンジしてください」 
 
 - 8268 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 22:53:52 ID:thunder_bird
 
  -  オリチャーするのならバルテウス戦で助けろ 
 
 - 8269 :狩人 ★:2023/11/26(日) 23:00:31 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:10:10 ID:SOBK6TL20
 
  -  >>8157 
 直近だと小悪魔教師サイコとかいうweb漫画が版権持ってるweb管理会社だかに好き勝手やられてたな 
 作画担当が嘆いてた 
 
 - 8271 :土方 ★:2023/11/26(日) 23:12:01 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver28.9配布されましたわ 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:12:32 ID:C45EPu+K0
 
  -  メガテンの魔人って公式では人修羅ぐらい? 
 マサカド公はどうだったんだろう 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:14:52 ID:JSXuBowu0
 
  -  >>8272 
 アリスだって魔人よ 
 昔はレアな悪魔ってポジションだった 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:18:03 ID:xXOWgYWU0
 
  -  クマスプレー使用例 
 ttps://twitter.com/roaneatan/status/1728636080881287674?t=ZNpKPtXOcEB4tJuafnH-Ag&s=19 
 
 - 8275 :スキマ産業 ★:2023/11/26(日) 23:24:48 ID:spam
 
  -  ゲーム中だと後のシリーズでは三属性ヒーローとかもそう。 
 時によって種族変わるのもいる(ジャックフロストなど)から必ずしも…人修羅のみではない 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:26:22 ID:BcKyGjyS0
 
  -  未成年者略取、強制労働、あと洗脳もか・・・。 
 原作の最後で日本に還ってるけど、最初から全部説明したら通報されるよね。 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:29:25 ID:vTvPd37k0
 
  -  >>8274 
 コケたら死ぬのによく撮影しながら両手ふさがった状態で後ずさりできるな 
 
 - 8278 :雷鳥 ★:2023/11/26(日) 23:32:09 ID:thunder_bird
 
  -  投下しま 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:32:53 ID:qB+tgXh80
 
  -  いつぞやの同志の話で、 
 ケスラーさん弁護士が言ってた「誘拐とか略取は成年者が未成年者を連れてった場合であって、未成年者同士の場合はこれに当てはまらない」 
 的な事を言ってた気がするが、 
 どうなんだろうそこん所。 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:36:40 ID:tTTKOYDu0
 
  -  乙です 
  
 >バルテウスは初見突破は無理じゃろ 
 対バルテウスを見据えた装備でスッラをやり過ごせないと大分きついからなぁw 
 寄ると蹴りを繰り出さざるを得ないAI特有のクセに気付けると大分アセンの幅広がるんですが 
  
 >>8276 
 通報したところでワールドドアの使い手がちきう側に居らんと手の出しようがないわけで・・・ 
 そもそも妄想以外の何物にも聞こえないんで檻の付いた病院へぶち込まれる可能性の方が高いぞ 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:38:08 ID:0eHN8m3v0
 
  -  撮影はボディカメラとかでやってんのでは? 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:44:11 ID:nk/SSTUK0
 
  -  >>8279 
 一応Wikiには駆け落ちの記事で 
 「未成年で一方または双方に保護者がいる場合の駆け落ちは、当事者らの同意に関わらず、刑法上では結婚目的の未成年者略取・誘拐罪が適用される」 
 ってあるからアウトじゃないかと 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:45:40 ID:inMBJICA0
 
  -  魔人は他の悪魔と比べて人類を殺すことに超特化してる悪魔なんだろうな 
 黙示録の四騎士然り、バビロンの大姦婦然り、終末の喇叭を吹くもの然り 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:46:51 ID:Nyv9hc+Vi
 
  -  朝3度 
 昼間16度 
  
 ヒェ・・・ 
 
 - 8285 :狩人 ★:2023/11/26(日) 23:48:43 ID:???
 
  -  今日はあんまりにも寒かったのでヨーカドー行って山善の一人用電気マット買って来たわ 
 これと毛布で足元万全 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:50:02 ID:inexVoKa0
 
  -  でかい両足用設置型スリッパみたいなのを買おうか2日位悩んでいる 
 
 - 8287 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/26(日) 23:50:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-221.html 
  
 バラライカにもこんなきれいな過去がね 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:53:38 ID:2h3Lo36b0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8289 :狩人 ★:2023/11/26(日) 23:56:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:58:20 ID:wh02ZUcr0
 
  -  >>8286 
  
 デスクワークにフットウォーマーは神だぞ 
  
 ただし足臭は周囲に被害が及ぶので注意 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2023/11/26(日) 23:59:40 ID:wh02ZUcr0
 
  -  電気毛布は弱一時間0.3円とエコ 
 
 - 8292 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 00:05:39 ID:DTdihmnu0
 
  -  布団サイコー(AAry 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:06:13 ID:LCvObSnV0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:19:13 ID:QiuTnMYV0
 
  -  >>8280 
 「異世界で可憐な少女に合って心を支配されました。その時の彼女が今の妻です」 
 「ああはい、お幸せに」 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:28:58 ID:I5dyJ8sq0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1695828028/5031 
 本スレで指摘していいのかわかんないのでこっちで失礼 
 胃薬さんこのキャラVじゃなくてW(フォー)では?それ含めて伏線ならいいんですが 
 
 - 8296 :難民 ★:2023/11/27(月) 00:32:28 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:43:42 ID:G+RGegFY0
 
  -  >>8294 
 その手の妄想は実在「異世界は無くても前世の知り合いとか」するからねえ 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:54:29 ID:UNE1KeIY0
 
  -  今作ではルイズがヒロインの一人になるそう思ってた時期が僕にもありました 
 
 - 8299 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/27(月) 00:55:01 ID:hosirin334
 
  -  ヒロインやぞ! 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:55:57 ID:hseuffss0
 
  -  やる夫のヒロインじゃないだけで? 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:56:13 ID:c3BXw7s2i
 
  -  当たり散らすだけのヒロインは勘弁 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:57:47 ID:G5w7cRQz0
 
  -  (悲劇の)ヒロイン?(喜劇の)ヒロイン? 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 00:59:03 ID:xV5EkBHW0
 
  -  まあヒロインって別に主人公の恋人役って意味じゃないしなあ・・・ 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:02:38 ID:I5dyJ8sq0
 
  -  おっそうだな 
 
 - 8305 :携帯@胃薬 ★:2023/11/27(月) 01:05:20 ID:yansu
 
  -  >>8295 
 間違ってたぜ☆ 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:06:25 ID:eW7doqTG0
 
  -  ヒドインの間違いではないのか……? ボブは(ry 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:06:42 ID:I5dyJ8sq0
 
  -  >>8305 
 じこはおこるさw 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:12:22 ID:XvPETFZF0
 
  -  使い魔からの人気とかポケモンマスターなのかサイトさんじゃなくサトシさんだった? 
 
 - 8309 :雷鳥 ★:2023/11/27(月) 01:38:58 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばチェーンソー単体のAAってあったっけ…… 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:40:49 ID:PHldMn920
 
  -  ギトー先生あんなんでなんで教師やってんだろうか 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:43:08 ID:HzV4NLed0
 
  -  あとは軍人だから 
 ワルドが同じ風のスクエアでマンティコア隊の隊長 
  
 ビビりのギトー先生には教師以上に向いてない 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:46:37 ID:vqn8q1uj0
 
  -  つーか風魔法使いは基本的に飛行船の魔力充填や軍人として優遇されるので、 
 トライアングル以上はよっぽどじゃない限り軍に入っているかと。 
 逆にスクエアなのに教師してる時点で問題ありなのか、禿先生みたいに過去に何かあったかかと。 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:49:34 ID:FInvACkEi
 
  -  最強とか言いながらトライアングルのブーケ相手に討伐拒否するヘタレだからあいつ 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:51:09 ID:AnlBRghz0
 
  -  >>8309 
 AAMZに単品一個なら有りましたな(チェーンソー単体 
 昔できる夫に持たせるために他のAAからバラした奴で良ければ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4669-4670 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:55:13 ID:2ddnPsdY0
 
  -  でっちゃんいろんなもん持ってんなww 
 ヌカランチャーやら 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 01:58:17 ID:XvPETFZF0
 
  -  範馬勇次郎はスクエアメイジだったのか 
 
 - 8317 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/11/27(月) 01:58:35 ID:ZyAduElv0
 
  -  尿結石→胆石への錬金! 
 
 - 8318 :雷鳥 ★:2023/11/27(月) 02:02:25 ID:thunder_bird
 
  -  >>8314 
 おお、ありがとうございます 
 ちょっとチェーンソー持ったキャラのAA使ったので 
 単品でAAがあるのか気になってました 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:02:35 ID:UNE1KeIY0
 
  -  原案ヨコオタロウ(nierシリーズ)キャラデザ大久保篤(ソウルイーター炎々の消防隊) 
 前々回で仲間になったバ美肉アイドル(本物はストーカーに追い詰められ自○済)cv楠木ともり 
 今回仲間になった黒ギャル系AV女優cvファイルーズあい 
 そんな「カミエラビ」絶賛放送中 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:03:14 ID:eW7doqTG0
 
  -  >>8315 
 >でっちゃんいろんなもん持ってんなww 
 それは150%、某作者とスレで掛かれた作品群の所為(悪影響)だよなwwwwww 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:07:31 ID:U7luOFAI0
 
  -  石炭を握り潰すとダイヤってアメコミの古株の人がやってた! 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:09:51 ID:ZmWmNrE+0
 
  -  より小さき粒への直接の干渉はもはや虚無の領域に両足突っ込んでません? 
 虚無は素粒子操作レベルなのかも知れんが 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:12:13 ID:vqn8q1uj0
 
  -  4属性は一部魔法道具と風魔法の偏在除けばまだ物理的に出来そうなのだが、 
 虚無とコモンマジックって何気に原理が謎なの多いのよね… 
 固定化でパソコンの電気を固定ってなんなん…? 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:13:26 ID:PHldMn920
 
  -  宝石錬金は八男の人が二次でやってたなあ 
 メインはアルミだった気もするが 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:16:06 ID:AnlBRghz0
 
  -  ダイヤを作るのが一番楽なら、ダイヤをゴーレムとかで射出すれば当たって砕ける時にダムダム弾よりひどい傷を負わせられる可能性がワンチャン? 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:19:23 ID:2ddnPsdY0
 
  -  >>8325 
 ダイヤの硬さってひっかき硬度の方面だから、強度的なもんでいえば脆いまであるぞ 
 あと比重も軽めだからそういう意味でもあんま効果が無い 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:19:40 ID:LCvObSnV0
 
  -  同志が使ってる割とガチクズあかりちゃん。 
 元ネタは立ち絵がニコニコ以外で使っちゃいけないのを、You Tubeでも使って収益を得ている。 
 そすてVOICEROID開発元のAHSから「弊社製品を著しく改悪、毀損する配信は禁ず」って警告受けてるのよね。 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:20:06 ID:G+RGegFY0
 
  -  初期の火縄銃って銃弾が柔らかい鉛ですから命中したらえぐい事になるんだよね 
 有効射程距離が50メートルくらいしか「鎧来てる場合」ないけど当たれば悲惨 
 弾が潰れ大穴が 
 
 - 8329 :ハ:2023/11/27(月) 02:21:02 ID:4UjM4KpL0
 
  -  AA検索能力が落ちている・・・みつからん 
 肩に手をポンっと置かれてるAAってなかったけ(´・ω・`)やる夫であったとおもったんだがなぁ・・・手のカテゴリでもねぇ 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:22:43 ID:AnlBRghz0
 
  -  モース硬度ってやつだっけ(ひっかき傷 
 ダイヤって衝撃には弱くて割れるからイケるかなぁって思ったがやっぱ無理か 
 
 - 8331 :カエル:2023/11/27(月) 02:23:22 ID:DwqnSu0B0
 
  -  >>8329 
 手+小道具01(体・動植物・医薬・福祉)にありますよ 
 
 - 8332 :雷鳥 ★:2023/11/27(月) 02:23:56 ID:thunder_bird
 
  -  >>8329 
 体→手・腕→手・小道具01にあります 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:25:28 ID:LCvObSnV0
 
  -  仮に装甲として用いる場合、硬さ以外にも粘りが必要でして。 
 硬いだけの素材だと、耐えられる運動エネルギーを超えてしまった場合、割れます。 
 
 - 8334 :携帯@赤霧 ★:2023/11/27(月) 02:27:41 ID:???
 
  -  >>8323 
 「状態を固定する」魔法で「充電された状態」を固定するってところかな? 
 バッテリーの中身を充電前の状態から充電後の状態に錬金するとかやってたのも見た記憶。もう原作か二次創作かもうろ覚えだが 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:32:26 ID:G+RGegFY0
 
  -  只、魔法が普通にある世界での宝石の価値って良く分からんよね。普通に考えると作れるんだけどコストが合わないとかだろうかな 
  
 
 - 8336 :ハ:2023/11/27(月) 02:38:24 ID:4UjM4KpL0
 
  -  >>8331 
 >>8332 
 肩って子童愚だったのか(´・ω・`)ありがとですよ 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:40:09 ID:AnlBRghz0
 
  -  魔法の授業で落ちこぼれが爆発を起こすって展開、ゼロ魔知る前だと 
 学研で連載してたトリシア先生シリーズの外伝のイメージだったなぁ 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:41:04 ID:OGQvuj+t0
 
  -  >>8328 
 ショットガンの一粒弾食らうようなもんだろうしなあ…死ぬわ 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 02:41:38 ID:2ddnPsdY0
 
  -  >>8335 
 そら現実とは違うからわからんでしょ 
 作れるのもだけど、宝飾品としてだけの価値しかないのか、魔法の触媒なりにも使えるなんてのがあるなら価値は上がるだろうし 
 情報が出揃ってない時点で考えるだけ無駄やで 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 03:02:38 ID:Of7j8Mrs0
 
  -  >>8333 
 なるほどそれが有名な割れるバリア(違 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 03:03:38 ID:vrdDJKKK0
 
  -  >>8274 
 多分動きじゃなくて犬みたいに匂いを辿って来てやがるな 
 一度補足されると執拗に距離を詰めてくる様が恐ろしすぎる 
 ヒグマなんかはアンブッシュかましてくるんで余計性質悪いんだが 
 画像からクマはグリズリーかな? 
 
 - 8342 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/27(月) 03:19:36 ID:hosirin334
 
  -  1周目は開放されないんだ 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 03:20:51 ID:ct35oZY+0
 
  -  魔法使えないとか貴族失格の平民以下の存在に向かって「頭良いんですねwwwww」とか煽りでしかないよね 
 少なくとも言われる方としては 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 03:23:31 ID:rC36O9Uw0
 
  -  開放されてないどころか、3週目でもデートに行くとルート外れるくらいにガッバガバだからなぁ 
 メガトンコインはリカバリーは素晴らしかったのに、全編等してリカバリーねえしなぁ 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 03:31:48 ID:2ddnPsdY0
 
  -  三週目ルートですら、AMちゃん視点だと8割オリチャーの癖によぉw 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 04:57:43 ID:hA1fR9nW0
 
  -  そーいや、スーパーマンが石炭握り潰してダイヤにってネタ、自分が最初に見たのって映画じゃなくて、アニメ版だったわ…( 
 
 - 8347 :スキマ産業 ★:2023/11/27(月) 05:53:59 ID:spam
 
  -  数学の用途の一つに宝石のカットって聞いたことあるなあ 
  
  
 パンサラッサの中国でのあだ名に袁紹っていうのがあると聞いてすげえなその発想って生った 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 07:04:42 ID:BX5dhsWO0
 
  -  士郎くん「あ…あ…アーチャーの宝具の連隊が持ってる斧…ダイヤだ!みんなダイヤで出来てる!」 
  
 なんか忘れられんこのシーン。 
 ローゼンの炭素クリスタルの斧=でっかいダイヤってネタはヤンハルケギニア召喚二次でも使われたっけ… 
 直前にユリアンくんが滅多切りした斧首から下げて結婚式に向かうロイビさん… 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 07:07:08 ID:Y6v8WIQW0
 
  -  >>8235 
 >>8256 
 某二次では暴露されてもトリスティンとゲルマニアが「そんな捏造に頼らないといけないなんて、哀れすぎて泣けてくるぜw(意訳)」の発表で済ませてたな 
 その手の宣伝戦なんて溢れてて今更だっただろうし 
  
 >>8328 
 ダムダム弾みたいな物だからね 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 08:04:37 ID:i9kJPkEb0
 
  -  今回のサイトの紋章の能力でウェポンマスターじゃなくて 
 テイマーの方? 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 08:08:50 ID:Y6v8WIQW0
 
  -  >>8350 
 左手にルーンが出てるからガンダールヴ何じゃないかな 
 まあ、ガンダールヴの元ネタはガンド(魔法)が使える妖精だけど 
 ガンド…ガンド・アーム! 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 08:11:49 ID:Bmwq/N100
 
  -  ガンダルバならハッピーステップを使えば… 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 08:44:57 ID:rAff/JkR0
 
  -  くっ、鎮まれ俺の左手・・・ 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 10:07:27 ID:ZkcSvLdc0
 
  -  サイトはヴィンダールヴの方だったか 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 11:00:37 ID:iIABuG/10
 
  -  >>8354 
 左だからガンダールヴのままじゃね 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 11:34:27 ID:W29Ljb1+0
 
  -  同僚に懐かれてるのは原作でもそうだったような 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 11:45:53 ID:6O4qjbSY0
 
  -  やけ酒に付き合ってくれたり抱き枕になってくれたり 
 素で仲がいいのよね 
 右手でもやってけるコミュ力あるけど、圧倒的闘争心のため左手が最適な男 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 11:46:11 ID:o50A0ZfB0
 
  -  あーうん、確かに原作でも使い魔連中と仲良くしてた描写はあったな 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 11:51:59 ID:iDiY84Jn0
 
  -  圧倒的闘争心かデルフを手に入れて平賀チェストに進化するんだ 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 11:56:25 ID:W29Ljb1+0
 
  -  ヴィンダールヴは催眠おじさん系の能力だったはずだしサイト向きではなさそう 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 12:25:41 ID:tQwvibkD0
 
  -  (唐突)そーいえば今日はドリームキャストの発売25周年記念日じゃないか 
 オラタンとサクラ大戦とスパロボαとライブレードとギャルゲちょいちょいで 
 あんまソフトは数買わなかったけどその分一本を何周もしたなぁ 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 12:34:16 ID:c8onK4qT0
 
  -  ドリキャスはサクラ大戦のためだけに買ったな 
 その分4はふざけんな! って思ってコントローラーぶん投げかけたけど 
 でも、後年になって思うとあの短さじゃないと全ヒロインED見るの苦行だよねって 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 12:36:30 ID:k8/iIlhb0
 
  -  ドリキャスか 
 連ジとバルドフォースとギルギアしかやってないわ 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 12:41:06 ID:tbJHqknO0
 
  -  シェンムー 
  
 いやガチですげーんだぞ、発売日がアカンコレしただけで 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 12:53:13 ID:Y6s1wWGP0
 
  -  シェンムーくんはそのジャンル概念が存在しないとき急に沸いてきたオープンワールドだっけ 
 SEGAくん相変わらず時代が早すぎるんだよな。。 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 12:54:31 ID:hA1fR9nW0
 
  -  ニンジャスレイヤー、電子書籍が全巻1冊33円ってwww 
 ttps://twitter.com/NJSLYR/status/1728978381663007192?t=YDR5zvLhqh46TTooqYqN4g&s=19 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 12:56:40 ID:o50A0ZfB0
 
  -  ちなみに割と任天堂も早すぎることはやってたりする 
 サテラビューとか携帯電話による通信対戦とかSFCやGBの時にやってたりする 
 セガと任天堂の違いは、会社にダメージ与えるまで突き進むか火傷しないうちに引っ込めるかだと思う 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 12:59:44 ID:vrdDJKKK0
 
  -  任天くん確か十年以上前に3Dのはしりみたいなのも出していたよな 
 
 - 8369 :バーニィ ★:2023/11/27(月) 13:01:43 ID:zaku
 
  -  バーチャルボーイ・・・ 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 13:03:13 ID:o50A0ZfB0
 
  -  びっくりなことだが、あれだけさんざん言われるバーチャルボーイは最終損益黒字なんだ 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 13:06:24 ID:QU7GHNf60
 
  -  ドリキャスはなんかこう、未来的なふいんきがバリバリのいいゲーム機でしたね。 
 コンパクトなのに、持った時にずっしりくる重量感は、初めてスマホを手に取った時と同じ印象でした。 
 コントローラーは未来過ぎて使いにくかったけど。 
  
 ただまあ、性能がよろしすぎた面もあって… 
 「アドバンスト大戦略2001」やってて、グラが細密すぎてテレビだと細かいところ潰れちゃったのよねw 
 PCのモニターに出力してやりきったけど、あれはどうかと思ったわ 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 13:10:03 ID:pRUxYL+l0
 
  -  ヨドバシ福袋の抽選エントリー始まったけどなんか微妙やな・・・ 
 カトキゼータ入りっぽいけどガンプラ福袋2万円・・・? 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 13:15:10 ID:LT2GJHr90
 
  -  >>8362 
 4は大久保長安とか誰?ってなったな 
 知名度的には家康出せば良かったのに 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 13:20:03 ID:r1GFj3ks0
 
  -  >>8366 
 有り難い 
 情報ありがとう 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 13:33:23 ID:CgIWTKXb0
 
  -  スタッフ「せやから反省して5で信長出したったwwww」 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 13:59:19 ID:U2D3lWao0
 
  -  なんでアメリカで出すんですか? 
 ってなるやろ>信長 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:07:01 ID:rTOfTIAt0
 
  -  >>8371 
 そこから先はHDMIの世界に入るからちょっと早すぎたいつものセガ感 
 通信ユニットも選択できるわ面白いハードでした 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:08:33 ID:rTOfTIAt0
 
  -  >>8361 
 熱暴走で死ぬ初体験でございました>DCα 
 お約束のミンメイアタックステージで合体攻撃やりすぎた 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:09:39 ID:vrdDJKKK0
 
  -  日大の理事会が泥沼の争いを開始してて無関係な人間にはなんというメシウマw 
 関係者にはたまったもんじゃないだろうが 
 しかし副学長何を思ってるのか知らんが潔くはないねぇ 
 外から状況見えてる限りは隠蔽しようとして下手打ってるのは間違いないのにな 
 
 - 8380 :スキマ産業 ★:2023/11/27(月) 14:11:45 ID:spam
 
  -  アカシックブレイカー…アカシックブレイカーの復活を… 
 (R1とサイバスターの合体技) 
  
 プレステ版とは展開微妙に違うからなドリキャス版 
 ティターンズとの決着とか 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:13:27 ID:/Bh4+hIj0
 
  -  あの歳だと普通はあそこで生涯の評価が決まってもう上がらないから駄目とわかっていてもジタバタもがく 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:14:36 ID:U7luOFAI0
 
  -  なんかの事情で合体できないんで3機構成パーツの強い奴全部突っ込んだR-1パワードみたいのありましたね 
 
 - 8383 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 14:26:52 ID:DTdihmnu0
 
  -  >>8335 
 スレイヤーズでリナがクズ宝石集めてデカくて高純度のに錬成し直す描写があった記憶 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:31:00 ID:rTOfTIAt0
 
  -  >>8380 
 後に引っ張らない特殊EDもありますしね 
 地上マップの扱い辛さがちょっと……とも思いますが 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:37:54 ID:xV5EkBHW0
 
  -  >>8380 
 確かR-1の合体技が現状でも多すぎるからOGでアカシックブレイカーは難しいとかなんとかって寺田さん辺りが言ってたって聞いた事がある。 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:40:24 ID:WTpVallm0
 
  -  >>8383 
 あったわね中にルーン的な刻印も一緒に入れてたやつ 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:42:25 ID:HBWkOlpI0
 
  -  youtubeのCMで古いネトゲとコラボしててなんで今ってなった、スレイヤーズ 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:53:32 ID:c8onK4qT0
 
  -  というかダイヤは特にだけど、宝石類ってカットしてこその美しさだからな 
 ブリリアントカットなんて数学によるカット技術の極致みたいなもんだし 
 まぁ、やっるは前世知識でカット済みで出したろうけど 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 14:59:11 ID:3gDj0Zh80
 
  -  >>8386 
 宝石護符として高値で売るらしいっすよアレ。 
 まあ、リナのことなので値切りもするしふっかけもするんでしょうが。 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 15:01:27 ID:/Bh4+hIj0
 
  -  土メインだし市販品見て家で練習しててもおかしくはなさそう 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 15:04:19 ID:iIABuG/10
 
  -  本人の知識と技量次第だけど出来上がりの形状が自由って反則よなマジで・・・ 
 
 - 8392 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/27(月) 15:17:47 ID:hosirin334
 
  -  メンタイコゥ到着 
 message:ようやく令和ちゃんが冬モードになりましたが暖かくお過ごしください 弱体化 
  
  
         …      … 
         (⌒ヽ_ -―-   _ /⌒ヽ : 
       ,. ´             ノ : 
      /                 `、 
   :./      _二     ``      ゙:, 
   : ′     u、   、  ```       ', 
  : |    /:/:/  ij `T^`T´ ij /:/:/   } : 
  : |         乂_ノ   u      ; 
    、         ー           / 
   :.\                 / 
      / -、                 〈 : 
      `T´              i⌒  イ : 
      : }                `¨¨´ | : 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 16:07:25 ID:76eDSGsu0
 
  -  明太子弾着! 
 また20度行くとかなんとか 
 地球くん? 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 16:11:11 ID:LT2GJHr90
 
  -  地球「誰やお前ら」 
 
 - 8395 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/27(月) 16:18:24 ID:scotch
 
  -  令和ちゃん:冬モードだと思ったぁ?思ったぁ? 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 16:32:19 ID:LT2GJHr90
 
  -  令和に入る前からこんな気候だったでしょ 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 16:33:14 ID:iIABuG/10
 
  -  機種変更で使い道無くなった11promaxちゃんどうすっかなぁって思ったが 
 中古でも6万くらいで売れるんか・・・ 
 テザリング使ってバイクや車載ナビ専用機にするか売るか迷うな 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 17:07:32 ID:RBZ3xw3j0
 
  -  >>8382 
 スーパロボットスピリッツのね 
 旧シリーズの系譜の奴 
 
 - 8399 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/27(月) 17:32:13 ID:hosirin334
 
  -  やさしいお話ばかり投下してるとカテイイタエネルギーがすぐに枯渇する 
 こういう時はオバロさんの作品で急速充填からのカテイイタに限る 
 
 - 8400 :バーニィ ★:2023/11/27(月) 17:34:01 ID:zaku
 
  -  やさしいお話メインでいいんですよ? 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 17:34:39 ID:LCvObSnV0
 
  -  枯渇しても別に困らないんじゃないですかね、そいつは… 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 17:35:52 ID:c8onK4qT0
 
  -  やさしいお話…… 
 いやまぁ、確かに主人公視点だと今のところ厳しい話にはなってはいませんがw 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 17:36:30 ID:I5dyJ8sq0
 
  -  オバロさんのスレはカテイイタエネルギーのウォッチポイントだった・・・? 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 17:47:52 ID:pRUxYL+l0
 
  -  ttps://x.com/NLstaff/status/1728636560176976115?s=20 
  
 行け!ドットさん! 
 同志のカテイイタエネルギーを蒸発させるのだ! 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 17:52:31 ID:tbJHqknO0
 
  -  ヨドガンプラ福袋は半額でも売れ残ったタヌキ袋になりそうな悪寒 
 
 - 8406 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/27(月) 17:52:50 ID:hosirin334
 
  -  だってやさしい話だとオフセが 
 
 - 8407 :スキマ産業 ★:2023/11/27(月) 17:55:26 ID:spam
 
  -  「ニャンだ馬鹿野郎」 
 「人参よこせですぅ」 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FyGOp9aacAAz7Ur?format=jpg 
  
 コレ何日かかったんだとか言われてたなあ 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 17:56:13 ID:r1GFj3ks0
 
  -  シールドバッシュ 
 ttps://twitter.com/necome_titan/status/1728903104303931872?t=pWEF-yAYn7TVjP3_sS5WVw&s=19 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 18:08:52 ID:tbJHqknO0
 
  -  やらしい話なら増えると思う 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 18:14:09 ID:Y6s1wWGP0
 
  -  むしろカテイイタだとお布施増えるんですか?w 
 
 - 8411 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/27(月) 18:16:02 ID:hosirin334
 
  -  シェイバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 18:17:14 ID:De3aHFsr0
 
  -  立ちんぼとかバカじゃね?病気や変な犯罪に巻き込まれる。酷いと殺される。常に逮捕される可能性。普通にソープで働けよ……ああ、はい。 
 ttps://twitter.com/michaelsan0285/status/1728979575114457295 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 18:19:56 ID:0xwQVjL60
 
  -  そういや某コメディアンが不景気が続けば風俗に美人が増えるから楽しみとか発言して炎上してたなあ 
 
 - 8414 :雷鳥 ★:2023/11/27(月) 18:20:12 ID:thunder_bird
 
  -  家庭板やり続けててお布施がもらえたら 
 ガッツリ稼げてたんだろうなぁ 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 18:32:56 ID:eW7doqTG0
 
  -  >普通にソープで働けよ… 
 女余りだし、風営法が厳しくなる一方で、実質的に新規開店が不可能だから入ってる建物が 
 老朽化や消防法とかで不適切と見做されたら、営業続けらんないからいずれ絶滅する存在なんだよなぁ……。 
 地元(クソ田舎)の盛り場にも、安い店が数店有るけどいずれ起こる地震と津波で 
 綺麗に浚われるトコだから、絶滅が決まってるというね 
  
  
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 18:36:51 ID:UNE1KeIY0
 
  -  毎年この時期に週替わりで出てるセイコーマートのクリスマスケーキお試し 
 先々週は出て先週は無かったから打ち止めと思ったら 
 例年だと11月の最初の週に出てたバタークリームが今週やっと出てたが原材料で何かあったかな 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 18:49:20 ID:Sp7jIvBv0
 
  -  学生さんで都内繁華街近くの喫茶店でバイトしている子が言ってたんだが 
 コロナ以降配達で行くデリの待機所にいる女の子のレベルは上がってるって 
 中には見るからに自分より若い子がいてヤベェって 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:00:24 ID:76eDSGsu0
 
  -  あー店舗構えれないからデリに 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:00:31 ID:QU7GHNf60
 
  -  >>8416 
 デスマフィン絡みで検査とか入ったんじゃね 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:02:32 ID:UNE1KeIY0
 
  -  >>8419 
 あー、あれのとばっちりかー 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:03:55 ID:o50A0ZfB0
 
  -  なんか各種イベントでとばっちりを受けて 
 前日に食糧販売禁止になって大量廃棄の店が出たとかなんとかいう話も漏れ聞こえてる…… 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:04:15 ID:9HPDngWdI
 
  -  ttps://x.com/nhk_news/status/1729052126863663528?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 強い(確定) 
 
 - 8423 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/27(月) 19:08:48 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8424 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/27(月) 19:12:32 ID:scotch
 
  -  正に芝生える 
 
 - 8425 :携帯@赤霧 ★:2023/11/27(月) 19:14:03 ID:???
 
  -  パンサラッサはジャパンカップがラストランかあ…… 
 タイトルホルダーもそろそろじゃねーかなと思うんでこうなってくるとイクイノックスにはあと一年頑張って日本競馬界を牽引して欲しいところではあるんだが 
 アクシデントを考えたらもう即引退でも納得しちゃう感じもあるんだよなあ 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:14:08 ID:CUcp262Y0
 
  -  10月もだけど屋台の食中毒とかも多かったからね(秋でも暖かかったことも原因) 
 デスマフィン以前にちょっとやらかし多くて、秋祭りの屋台で生もの禁止とか(川崎) 
 結構いろいろあるんよ 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:21:42 ID:4aHwmKaY0
 
  -  >>8425 
 それたらリバティアイランド無双が始まるんじゃねーかな 
 
 - 8428 :携帯@赤霧 ★:2023/11/27(月) 19:26:49 ID:???
 
  -  >>8427 
 牡馬のヒーローかどうかなって。ソールオリエンスたちじゃ弱いとは言わないけど、リバティほど目立つかというとね 
 いやまあ、それを言い出すとイクイノックスの前ではほとんどの馬が霞むんだけどさ 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:30:04 ID:OGQvuj+t0
 
  -  「共産主義はまやかしだ!」「民主主義こそ真理!共産主義は破滅あるのみ!」<リバティ無双 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:32:37 ID:LCvObSnV0
 
  -  それはMr.ハウスの開発したプロパガンダムやw 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:34:33 ID:sMjWQ+f/0
 
  -  それ叫びながら攻撃仕掛けてる相手が 
 「かつてのアメリカの末裔」的な組織なの面白すぎるよリバティプライムさん 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:40:54 ID:tf2oOCOR0
 
  -  ドウデュースなんかも調子上げてきてるっぽいのでまだ来年も走ってくれそう 
 ディープボンドは持ち前の頑丈さでG1獲るまでマジで引退せず走り続けてそう 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:44:06 ID:LCvObSnV0
 
  -  エンクレイヴもインスティチュートも戦前アメリカ直系の組織だからねえ… 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:49:24 ID:SjFYzoSd0
 
  -  >>8432 
 JRA「鞭使い過ぎたら騎手側の出走取消だからね?」 
  
 和田騎手以外だと川田騎手が経験あるけど、川田騎手は長距離だとその…せめてマーカンド騎手が乗ってくれたら…(暴言) 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:51:16 ID:YmOnQTdk0
 
  -  初年度産駒の活躍馬は種馬になると親父と肌馬を食い合って種馬としては小粒に終わるイメージ 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:54:05 ID:tf2oOCOR0
 
  -  >>8434 
 和田竜二!闘魂注入!鞭が飛ぶ!(美しい五・七・五) 
 リュージから鞭を取り上げたらズブ馬たちはどうすればいいんですか! 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 19:54:37 ID:/H7EIX620
 
  -  ジョーシンw 
 ttps://twitter.com/pincet_no_3410/status/1728711750848327699?t=5P2AfmyoNKaltF_lnYA05A&s=19 
 
 - 8438 :雷鳥 ★:2023/11/27(月) 19:59:24 ID:thunder_bird
 
  -  クランモンタナのキレ顔好き 
 あれ結局鞭入れすぎたせいなのかな 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 20:01:16 ID:SjFYzoSd0
 
  -  >>8436 
 舌を鳴らしたり(オルフェ・オジュウ式)地方競馬でよくやる全身揉みくちゃにするレベルで追え、という事じゃ無いっすかね…(乾いた笑い) 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 20:01:21 ID:eW7doqTG0
 
  -  >種馬になると親父と肌馬を食い合って〜 
 かつてイクイノックスの父方の曽爺さんと、その息子共の間でよく見られた光景だな…… 
 これでまだ安いのなら、「駆け込み寺」or「ジェネリック〇〇」として助かる中小の個人牧場の心象なんだが、 
 成績からしてそうはならんからなぁ……。(恐らく)初っ端から強気相場で行くだろうし…… 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 20:03:20 ID:wnaj4HmJ0
 
  -  ムチ制限キツイとこでやってる騎手がこっちでも普通に勝つあたりやりようはあるのだろう… 
 適応するのに時間は掛かりそうだけども 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 20:03:53 ID:SjFYzoSd0
 
  -  海外からのオファーもありそうだしなぁ(特にサウジ辺り)>>種牡馬依頼 
 下手したら自己所有の肌馬持ってきてオナシャス!してくる可能性もありそう(夢見すぎな感想) 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 20:09:32 ID:iIUKMjKt0
 
  -  デインヒルみたいに日本→オーストラリアみたいにシャトルで行ったり来たりで種付けツアーとかもあるし。 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 20:10:48 ID:jBOptFKA0
 
  -  イクイノックスがモーリス並みの性豪だったらキタサンブラックも多少楽になる…のか? 
 
 - 8445 :携帯@赤霧 ★:2023/11/27(月) 20:17:01 ID:???
 
  -  正直イクイノックスの場合はキタサンブラックと微妙に需要がずれるのと、イクイノックス単独での需要がかなり見込めるので肌馬を食い合うかは微妙かなって 
 どっちかっていうと産駒がレースでバチバチにやり合った結果成績を食い合うんじゃないかなと 
 
 - 8446 :手抜き〇 ★:2023/11/27(月) 20:22:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 20:39:47 ID:Dy06piCR0
 
  -  歩道橋が広いではないか… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b43470acde93e070bc6f842e2a7361495b68870e 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:01:36 ID:z45D2qA40
 
  -  今頃気付いたけど明後日「いい肉の日」なんだね 
 平日だけど丁度お休み貰っているからどこかへ食べに行こうかな 
 
 - 8449 :すじん ★:2023/11/27(月) 21:04:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/27(月) 21:09:28 ID:scotch
 
  -  前日の28日はケンタの日だから限定パックが有るぞ 
 (またチキンの数減って値上げしたけど) 
 
 - 8451 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 21:13:25 ID:bCT1CiwP0
 
  -  モスバーガー「щ(゚д゚щ)カモーン」 
 
 - 8452 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/27(月) 21:13:31 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-222.html 
  
 バラライカの哀しい過去が今! 
 
 - 8453 :携帯@赤霧 ★:2023/11/27(月) 21:16:08 ID:???
 
  -  よく行くモスバーガーが強盗被害で今日臨時休業してたから開いてたら行こう(決意) 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:18:01 ID:I5dyJ8sq0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:18:44 ID:tf2oOCOR0
 
  -  >いいにくのひ 
 モスバーガーの限定バーガーやココ壱番屋の塊肉カレー(店舗によっては置いてないので要検索)どうよ 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:18:54 ID:z45D2qA40
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:22:02 ID:OnpTKFLu0
 
  -  いい肉の日とか言われると星奈の顔が浮かぶ不具合 
 
 - 8458 :スキマ産業 ★:2023/11/27(月) 21:22:09 ID:spam
 
  -  乙です 
  
  
 袁紹引退か・・・来年サウジまでやってくれるもんやと 
 
 - 8459 :スキマ産業 ★:2023/11/27(月) 21:27:10 ID:spam
 
  -  ほう 
 ttps://twitter.com/pluto101dqx/status/1729036902848954598 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:35:36 ID:LCvObSnV0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8461 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/11/27(月) 21:37:22 ID:tora
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8462 :難民 ★:2023/11/27(月) 21:41:56 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 21:43:14 ID:bCT1CiwP0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 21:44:38 ID:bCT1CiwP0
 
  -  >>8455 
 あのカレーは発売から時間経ってるんで売り切れのとこが大半だと思う 
 自分とこの近くの店舗でも早々に撃破されとった 
 
 - 8465 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/27(月) 21:45:42 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8466 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 21:50:55 ID:bCT1CiwP0
 
  -  ※地球〜月の距離が約38万kmです 
 ttps://twitter.com/dl2go_rlt/status/1729049937202286862 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:51:01 ID:D41ZB8FC0
 
  -  魚の脂身でも太る? 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:54:03 ID:D41ZB8FC0
 
  -  >>8455 
 モスのにくにくにくバーガーはあれハンバーガーじゃねえ 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:54:25 ID:+VCVVV7p0
 
  -  >>8467 
 消費カロリー以上に摂ってれば太る 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:54:57 ID:QU7GHNf60
 
  -  >>8455 
 先日近所のコ〇イチ行ったら、塊肉どころかHPのメニューに載ってる手仕込みチキンカツすらないと言われて(´・ω・`)だったわ 
 普通にとんかつカレー頼んだけど、今度はライスがべしゃべしゃでな……しばらく〇コイチはいいかなってなった。 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 21:56:01 ID:D41ZB8FC0
 
  -  たまーに大トロ手に入ったらミディアムに炙ってポン酢しょうゆで食う 
 
 - 8472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 21:58:20 ID:bCT1CiwP0
 
  -  >>8470 
 昨日行った居酒屋、ご飯頼もうと思ったら「すいません、今炊いてる最中でして……」と言われてしまった 
 確かにかなり混んではいたが 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 22:07:19 ID:tf2oOCOR0
 
  -  Oh…… 
 
 - 8474 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/27(月) 22:38:40 ID:hosirin334
 
  -  ちいかわの作者は人の心がない 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 22:40:10 ID:Tk+juLjT0
 
  -  元々ですが 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 22:47:08 ID:uR/P1dx20
 
  -  あの話描きながら心のチ○ポをおっ勃ててるらしいですので、 
 特殊性癖のお方なのでしょう。 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 22:49:22 ID:5zoQGz0j0
 
  -  ナガノ先生って女性だったような 
 
 - 8478 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 22:50:21 ID:bCT1CiwP0
 
  -  実際、御神籤でそんなこと書いてあったとネタにしてましたなあの方 
 
 - 8479 :バーニィ ★:2023/11/27(月) 22:53:57 ID:zaku
 
  -  >>8477 
 心にあるのさ!この前の同志の投下のモブ女生徒みたいに! 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:02:05 ID:rTOfTIAt0
 
  -  だがシャキっと!コーンはある 
 
 - 8481 :胃薬 ★:2023/11/27(月) 23:08:12 ID:yansu
 
  -  Q.金カムで好きなシーンは何ですか? 
 A.子供宇佐美が親友を踏み殺した回 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:09:29 ID:f1TZSX9B0
 
  -  角煮を電子レンジで作って煮込む 
 放置して冷えることで味が染み込む 
 これを3〜5回繰り返すと手軽にしみしみ角煮を作れるのだ 
 他の煮込みでもできるお手軽調理だぞ 
 気が向いたらボタンポチポチするだけ 
 なにか使う用事があれば取り出して置いとくだけだし 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:09:49 ID:s/Cqt9M80
 
  -  ナガノ先生がちいさくてかわいいやつに向ける愛は、ガビ山先生がライナーに向けるような愛なので……。 
 ぶっちゃけ場末の土産物屋にすらコラボグッズが並ぶぐらい本気で国民的コンテンツになってるのだが、 
 ガワで愛でている女子供の大半はついったー連載なんか見てないキティちゃん状態なので問題ない(なおバレてもそれはそれで絶頂する)とかあまりにも無敵すぎる……。 
 
 - 8484 :難民 ★:2023/11/27(月) 23:12:25 ID:nanmin
 
  -  栗まんじゅう先輩という癒し枠のナイスガイ 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:13:13 ID:iN5xKL5g0
 
  -  >>8482 なるほど そんな手があったか(目から鱗) 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:15:16 ID:D41ZB8FC0
 
  -  >>8482 
 それだと下煮が無くて脂が抜けなくね? 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:17:18 ID:z3GT66t+0
 
  -  重さで息苦しそうに見えてしまう 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1729067822100439130?t=UdL4nd-qEzDCZSpbNnFxpw&s=19 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:18:46 ID:f1TZSX9B0
 
  -  >>8486 
 煮込む段階だけの話だから下処理は別の話だよ 
 レンジでやりたいなら先に水でレンチンしてお湯を捨てるなりスープに使うなりするだけ 
  
 
 - 8489 :狩人 ★:2023/11/27(月) 23:19:17 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 8490 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 23:22:46 ID:bCT1CiwP0
 
  -  最近角煮作っとらんなー 
 払いブロック見つけると塩漬けにしてしまう 
 
 - 8491 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/27(月) 23:23:28 ID:bCT1CiwP0
 
  -  払いブロック→バラブロック 
 予測変換ェ…… 
 
 - 8492 :バーニィ ★:2023/11/27(月) 23:23:33 ID:zaku
 
  -  投下乙でしたー 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:31:31 ID:f1TZSX9B0
 
  -  ttps://delishkitchen.tv/recipes/136598462379589901 
 貼っておこう 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:36:41 ID:D41ZB8FC0
 
  -  豚の塊肉は味付けせずに茹でて、好きな厚さに切って好きな味付けするのもさっぱりして美味い 
 塩、醤油にラー油、酢醤油など 
 煮込まないから元々柔らかい肉がお勧めだ 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2023/11/27(月) 23:38:59 ID:f1TZSX9B0
 
  -  >>8494 
 ttps://youtu.be/Up-d1DwEIZ8 
 そっちだとこれが好き 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:04:24 ID:/br5AbEK0
 
  -  ある意味「定番」のネタの組み合わせだが、やっぱ熱いわぁ…… 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=-YqXNYQcYgI 
 
 - 8497 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:14:59 ID:hosirin334
 
  -  うさん臭いイケおじキャラが思いつかない 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:17:04 ID:DGjRyUs00
 
  -  シャア 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:17:58 ID:OxQnK3hi0
 
  -  パトレイバーのカミソリ後藤とか 
 FGOのモリアーティーとか? 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:20:10 ID:ggM/FbWI0
 
  -  うさん臭いイケおじかぁ 多分ガリア王辺りだろうが誰が合うかなぁ? 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:21:14 ID:ggM/FbWI0
 
  -  いやワルドか なら上でもあるがシャア辺りかね 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:21:35 ID:WTwmROsL0
 
  -  30代後半〜アラフィフぐらいよねー 
 ブリーチの愛染さんあたりもイケそう 
 
 - 8503 :大隅 ★:2023/11/28(火) 00:22:15 ID:osumi
 
  -  ∀のグエン。サード・ラインフォードとか? 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:24:09 ID:D/MNAeNa0
 
  -  JOJO系とかどうだろうか 
 
 - 8505 :カエル:2023/11/28(火) 00:25:55 ID:eBT/5lCV0
 
  -  巌窟王のモンテクリスト伯とか 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:26:14 ID:2/7I/jnb0
 
  -  マジ恋の釈迦堂さんは? 
 
 - 8507 :携帯@胃薬 ★:2023/11/28(火) 00:26:48 ID:yansu
 
  -  >>8497 
 FGOのモリアーティとかどうです? 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:27:31 ID:xGMfKIlF0
 
  -  パトレイバーの内海(リチャード・王)とか 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:27:48 ID:OJhZQKeT0
 
  -  …tovのレイヴンとか…? 
 
 - 8510 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:27:51 ID:hosirin334
 
  -  ワルドにピッタリだけどAAが、無念<グエン 
 
 - 8511 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:29:54 ID:hosirin334
 
  -  モリアーティーおしい! 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:31:10 ID:D/MNAeNa0
 
  -  水星のシャディクが一瞬よぎったが若すぎるか 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:32:27 ID:2jkxe6LD0
 
  -  遠坂時臣(Fate/zero)あたりはどうでしょう? 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:33:10 ID:WTwmROsL0
 
  -  >>8512 
 あとAAがかなり怪しい 
 そもそもあるのん? 数なんて話にならんだろうし 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:34:06 ID:/H9W2IHe0
 
  -  胡散臭い… 
 言峰綺礼(fate)とか 
 
 - 8516 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:35:33 ID:hosirin334
 
  -  シャアは大物オーラ出過ぎる 
 時臣も大物っぽい うーむ 
 
 - 8517 :大隅 ★:2023/11/28(火) 00:37:08 ID:osumi
 
  -  ……変化球で皇国の守護者の新城さん?(マテ 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:37:14 ID:ggM/FbWI0
 
  -  ワルド役だと一見爽やかでイマイチ信用が置けなさそうという意外と難しいキャラだな 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:37:32 ID:WTwmROsL0
 
  -  ルイズが好意を持つだけの色男である事も望ましいですしのー 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:37:37 ID:2/7I/jnb0
 
  -  ああワルドもとい髭の配役…… 
 
 - 8521 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/11/28(火) 00:38:32 ID:koe4ZJYg0
 
  -  若者ともオッサンとも言い難い微妙な年齢層・・・ 
 
 - 8522 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:38:42 ID:hosirin334
 
  -   
  
                                 i 
                      |           /| 
                      |    . -≠=ミV'| 
                      |  /   / ,   | |ヽ 
                      |∨    ハ/ ,     |  ', 
                      | ' ,  '  ∨ /  , 
                      ∧  \'    V     '   ', 
                      i ヽ   |   l'  /      ′          ララ、じゃないルイズ!全てだ、全てが手に入るんだ! 
                      | /\{ヽ /|/     .:'   \ 
                      | __ \|/ __  -=、     \ 
                     }// < ̄ >`Y´ < ̄ >  \      / 
                   //イ   ̄ /i'ヽ  ̄ へ、 \__彡 
                  ___// 八从 ̄ 〈   ̄ 彡イ∨二ニ=‐-   ____ 
                 / /八_彡イハ   r-_ヘ    /)/ニニニ=ー<辷_彡へ、 
                彡イ/_/_/_ニニハ\     /,厶 仁ニニニニく///乂__圦 
              /ニニニニニ辷=ミ≧≦彡 /ニニニニニニ//| | | |  |l |ヽ 
              /ニニニ/:.:iニ辷=ミ`ーt=彡イ  -===/ニ〈//| | | |  |l |\\ 
            /ニニニ/.:ヘ|:.|二二ニ>       -===/ニ∧/,l...八八 八人ニニニヽ 
              /ニ/ ̄:.:.:.:.:.: |:.|二|   /∨\ く二二二二ニ/:.:.',二ニニニニニニニニ\ 
          / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ|ニ| | | |二二二i   ー┐二ニニ/:.:.:.:.:ヽ二ニニニニニニニニ\ 
            /'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|ニ| | | |二二二| | | lニニニ/:.:.:/.:.:.:.:.\ニニニニニニニニニ\ 
       -―=彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ' Vヘ | | |二二二| | | |二ニ/:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニニニニニニ\ 
 __/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   Vヘ| | |二二二| | | |ニ,/:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \ニニニニニニニニニ\ 
  
  
  
  
  
  
  
                   _ _ 
               _r.:^.:.:.:.:.:.:.:<:>、 
 .           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ヘ 
            /.:.:.:.x{ヽ:.:.∧.:l.:.:.:ハ:.:.:.:} 
 .          /.:.:.:.:{ _ ::リ○从:::ハ::l::从 
 .         ヾ从 仍 `::::::::::Xソ、:::::::ゝ 
           ヾヽ.゙,.==、   i ヾ::爻__, -- 、 
 .              ヘヾッ  .ノ::、     i ヾ:.  ヽ             ルイズ! 共に行こう! 
                ヽiii イ::::  ',  ::.  ,ハ  ',,   ヘ 
                     j -、 ',  /.... ',  ヽ,   ヤ            全てだ、全てが我が手に! 
                 /i l ヽ ' /:::     、    ヾハ 
                7  >-、 ' ::      ヾ_..、   ヾ, 
                    i     ヘ       ノ::ハ ヽ  ヤ 
                   ヤ -、_   ヽ、     '   ヤ   ヘヽ_ 
                   i   >、  〉:::::::ツ     ヘ     ヤ >- 、 
                  |     | ̄`ヽ ヘ:::::...........::::::ヘ   .ヤ:.   `':-、 
                 i      i    \ヾ::::::::::::::::::::/ ヽ j:::.  : : :.:.::::\ 
                 ヤ    i        >-、::::::::::::j    7:::::... :.:.:.:.:.::::::::ヽ 
                  i    j          ヽ::::::7   7:::::::::::::'"  "':::::::: 
                  |     i            i:::::7  ./:::::::::::::i    ,;::::::::: 
                 _,イ 〃 j         ∠::7  .7:::::::::::::::|    ::::::::: 
                /     /          /<テ>、..:7::::::::::::::::i    .::: :::: 
               〃   ノ        /::::::フ ヽ i':::::::::::::::::::i     ::: ::: 
             /  /          i-':::::_:::/、 / ノ::::::::::/ ̄ヤ    :::::: 
      , -- 、____/   /            |、ヽッ、ヽヽ__/::::::/     .ヘ 
    ==テ--, 7  :. , イ            j:::>-'"¨:::::::::::/         ヘ 
    〉テ==ナ:-i  /            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./         ヘ 
    ヘ、 i~|i~l、:: /             7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i'               \ 
      ¨`‐‐‐‐'              7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ              \ 
  
  
  
  
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:38:48 ID:WTwmROsL0
 
  -  ……鬼滅の刃の童磨? 
 だめだ、クソ野郎すぎるw 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:38:58 ID:2jkxe6LD0
 
  -  もう少し小者な感じのイケオジ・・・鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)? 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:39:53 ID:DwziCxSK0
 
  -  ハガレンのキンブリーはちょっと若いか? 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:40:11 ID:ggM/FbWI0
 
  -  そうなると過去作でのゼロ魔でワルドにナイスボートキャラ充てたのは絶妙だったんやな 
 
 - 8527 :雷鳥 ★:2023/11/28(火) 00:40:46 ID:thunder_bird
 
  -  小物っぽく胡散臭い……カイジの大槻班長? 
 あとはアリー・アル・サーシェスとかかな 
 
 - 8528 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:40:56 ID:hosirin334
 
  -  さわやかでイマイチ信用が置けない……こうか! 
  
  
                ,r''´::::::::;;;;;---、:::::::ヽ、 
                /::::::r'"´:::::: ̄::::::::::::::::::\ 
                 /: :::/::::::::::::::::::::. :::: ::: :: :. ::;ヽ 
               {:. : :::::/;--、:::::. :、. .:. .:..: :..:ヾl 
               ';::.: ::: ::l´ ̄`ヽ::: :.:ト、j、:l;:.:::l;:::}              ルイズ! 全てだ、全てが手に入る! 
               ';:::::::、:{-;=;-、 ヽ::::lr7ノ'/:::八j 
                }::::. ::ヽゞ'‐  、';:l´ イ::/l_               君が居れば全てがだ! 
               ノ:::i::..::. '、     '" ,イ/: ハ_`−‐ -、 
             _,ゝ‐'"ヽ::::ヽ',丶、 " ´,イ'´ル'´   /  `l 
            /     ヽ、::'、ヽト}T「ノ     / _ -z=7 
           {      ,....._ `` ,フ7f´.>/`ヽ / −-、てコ 
           ヽ  ,−'´  l  / l l//    `−‐- 、_ ヽ 
            }_`<   /ヽ /  l /´ ̄| ヽ      T` 
             }j/ ,、  !  ∨  l/l-‐ コ  丶     ゝー ァ-''"´ ̄`゙''''' -、 
              '´l/ .\ヽ  i    '''"´     丶   /  ,/    r‐;;ー‐ ''′ 
            /  ,ィ  〉ヽ  '、           ト、 /   八     '  `ヽ、 
           /  ∠ノ / /l ヽ !          { ゙{    { /      丶 ゙ヽ、 
        r'77} ,イ _,,..-‐ フ´ |  !l            _〉 ヽ  l/           「`ヽ、 ヽ 
       //7才´ 「    /   `‐rヘ「 ̄ ̄`ヽ_  -1   丶 丶  _ -   _ ヽ  ヽ ヽ 
      / '/ /l-7」  /    /ー、 十 ‐ ,,,....  -‐ ヽ    `‐へ   _  「 ヽ ヽ  `" 
 .   / '/  , イコ´l /      / .//` −'´       ',       }  !丶 ヽ ヽ ', 
 ._,<ヽイ ,ィ ス「l |´      /   !l              ',      ノ ./  } j  ヽ. ヽ 
 /rュ勿∨十ij /,/ /      {  〃               ',    ヽノ   { {    `‐′ 
 / 'i、l ll !´,l=ヘ`7 /      /  〃              ',       ヽノ 
  
  
 
 - 8529 :携帯@赤霧 ★:2023/11/28(火) 00:42:05 ID:???
 
  -  最近ウマ娘扱いされてるアスラン! 
 
 - 8530 :大隅 ★:2023/11/28(火) 00:42:14 ID:osumi
 
  -  出落ちで裏切るのが判る配役(´・ω・`) 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:42:19 ID:y0I6HsiR0
 
  -  そこそこ紳士的で胡散臭くて大望持ちでマザコン… 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:42:41 ID:WTwmROsL0
 
  -  >>8527 
 大槻に惚れてるムーブするルイズって構図は嫌やw 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:42:46 ID:2jkxe6LD0
 
  -  またすぐ裏切りそう(偏見 
 
 - 8534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 00:42:54 ID:1mJXLJ8D0
 
  -  吸血鬼すぐ死ぬのY談おじさん……AAなかったかな 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:43:14 ID:ggM/FbWI0
 
  -  あれ?意外と合ってるww そういえばズラはそういうキャラだった<裏切り 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:44:26 ID:y0I6HsiR0
 
  -  自分の中の正義に従っているって点でもはまり役かもしれない 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:44:31 ID:D/MNAeNa0
 
  -  石田ボイスは胡散臭くて良い 
 
 - 8538 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:44:36 ID:hosirin334
 
  -  アスランは若すぎる こっちなら 
  
  
  
      ノ    ./:::ヽ、               l 
    r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \ 
    l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ 
   ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ 
 . /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j 
 . 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: ( 
   ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i 
    |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |          また君か使い魔君! 
    |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ', 
 .   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ          本当に厄介な奴だよ! 
   ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \ 
  (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ', 
 .  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i 
  /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ 
 ./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,' 
 .{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ / 
   `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、 
   (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_) 
   `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、| 
   ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:45:43 ID:ggM/FbWI0
 
  -  あらホントにピッタリだ 
 
 - 8540 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:45:51 ID:hosirin334
 
  -  まてよアスランならフーケ役も自動的に 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:45:54 ID:D/MNAeNa0
 
  -  議長とどっちがいいかな 
 
 - 8542 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 00:46:00 ID:1mJXLJ8D0
 
  -  夏油だと若すぎるかしら? 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:47:18 ID:MZNv+xqB0
 
  -  出渕監督から「策士策に溺れ美少年に裏切られそうな声」って言われた人! 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:47:39 ID:bDm+Ir3KI
 
  -  まあワルド老けて見えるが20代の筈だからヅラでもいけるっちゃいけるがw 
 
 - 8545 :雷鳥 ★:2023/11/28(火) 00:53:04 ID:thunder_bird
 
  -  クロスアンジュのエンブリヲも胡散臭かったっけな 
 
 - 8546 :狩人 ★:2023/11/28(火) 00:53:48 ID:???
 
  -  無常矜侍(小声) 
 
 - 8547 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:55:44 ID:hosirin334
 
  -  エンブリヲAAあるやん 
 しかもキモい 
 
 - 8548 :バーニィ ★:2023/11/28(火) 00:56:10 ID:zaku
 
  -  >>8545 
 ああ、あの女性キャラからフルボッコだったアイツかwww 
 
 - 8549 :雷鳥 ★:2023/11/28(火) 00:57:04 ID:thunder_bird
 
  -  イケメンさと気持ち悪さを両立した稀有なキャラやぞ 
 
 - 8550 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 00:57:09 ID:hosirin334
 
  -  ハマりでアスラン、対抗クルーゼ 
 キモさでエンブリヲか 
 
 - 8551 :バーニィ ★:2023/11/28(火) 00:58:17 ID:zaku
 
  -  キモさが決め手のポイントになってるのに草 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 00:58:41 ID:/H9W2IHe0
 
  -  スパロボでレナードがあれと同じ扱いだけは絶対に嫌だと言ったという 
 
 - 8553 :雷鳥 ★:2023/11/28(火) 01:00:25 ID:thunder_bird
 
  -  エンブリヲからキモさを取ったら何も残らないし…… 
 スパロボVのフルボッコは御見事 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:00:44 ID:KKoVlTlX0
 
  -  なおポセイダルには真・偽ともに敬意と言うかシンパシーを感じた模様 >ブリヲ 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:01:17 ID:bDm+Ir3KI
 
  -  天才科学者が永遠の命手に入れて、世界を好き勝手に弄って神気取ってたけど 
 最終的な目的は理想の嫁探しだからね、そりゃキモいよ。 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:04:28 ID:IkXY3csa0
 
  -  相手が処女じゃないってキレた悪役なんて他に存在するかも怪しい唯一無二の個性ですわよ 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:06:01 ID:ggM/FbWI0
 
  -  >>8556 
 すごいな マジかいw そりゃあキモくて女性に蛇蝎の如く嫌われてもしゃーない 
 
 - 8558 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/11/28(火) 01:08:30 ID:koe4ZJYg0
 
  -  (魔法系統と頭頂部が絶妙に相性悪いワルド・・・!) 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:10:26 ID:OxQnK3hi0
 
  -  理想が現出したら理想でなくなるという真実に気が付かなかった時点で学者としては三流以下よ! 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:11:46 ID:bDm+Ir3K0
 
  -  >>8552 
 あいつもかなめに対する執着心とかやってる事大概なんだけど、エンブリヲがあまりにもキモ過ぎて自分のやってる事が理解出来ちゃったの本当草なんだ。 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:11:51 ID:ggM/FbWI0
 
  -  >>8558 
 言うてやるなやww 
 反対に風で髪を押さえるのに使えるぞ そんなんにリソース使ってたら弱体化待ったなしだがw 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:21:51 ID:j3TQqWIs0
 
  -  家庭板まとめでいそう 
 ttps://x.com/yohsuken/status/1729162950530027560?s=20 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:31:37 ID:DGjRyUs00
 
  -  若森はともかく老モリアーティはおっさん通り越してお爺ちゃんだからな・・・ 
 腰に魔女の一撃くらって退場するワルドになってしまう 
 
 - 8564 :雷鳥 ★:2023/11/28(火) 01:32:51 ID:thunder_bird
 
  -  家庭板どころか全国ニュースだよ 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:36:12 ID:j3TQqWIs0
 
  -  こういう話聞いて通報より、ひゃっはー!って喜びそうな人っす 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 01:48:40 ID:ggM/FbWI0
 
  -  >>8562 
 面白かったが表示プログラムがポンコツで扱いづらい 
 他社で使われてるのは洗練されてると感じたよ 
 
 - 8567 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 01:50:52 ID:1mJXLJ8D0
 
  -  ダンダダン、アニメ化か…… 
 勢い的にそのうち来るだろうなとは思っていたが、初手金玉なんだよなぁ……w 
  
 まぁ、ダークギャザリングも放送出来てるし大丈夫か 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 02:14:56 ID:yzNGLfZZ0
 
  -  クルーゼのフィット感に草 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 02:38:39 ID:MZNv+xqB0
 
  -  最近になって狩人さんの作品を最初のスレから読んでるんだけど… 
 人間関係の間合いとか、古風な言葉回しが独特のいい雰囲気で凄いなあ。 
 何となくだけど酒の進むスレという気も。 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 04:34:10 ID:/rJiFy+cI
 
  -  >>8567 
 金玉が鍵の学園ラブストーリーだからなぁ… 
 
 - 8571 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 04:48:55 ID:hosirin334
 
  -  エンブリヲのキャラ確認で再度視聴したけどやっぱりきたないプリキュアきたないシンフォギアだった(賛美 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 05:25:23 ID:9+lDWnsq0
 
  -   
 失礼なこと言うな! 
 ゲームや映画も本買って読むのも金かかるからやらんわ! 
 ネットで読めるWEB小説ややる夫スレ。本は図書館で借りて読んでるわ! 
 ttps://twitter.com/hatebu/status/1728987202032697579 
  
 
 - 8573 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 05:31:11 ID:1mJXLJ8D0
 
  -  失禁しながら逆ギレ覚醒した主人公なんてあの姫様くらいなモンですからなw 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 05:42:17 ID:tSY19S9k0
 
  -  いや、言うてゲームも金掛かるが。 
 というか、好きなもんを追い求めると自然と金は使うものでない? 
 好きな作家さんやジャンルへきちんと還元されるようにね。 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 05:44:00 ID:q/WAFyCB0
 
  -  昭和のおっさんみたいな価値観やね<ゲームは低俗、読書や映画をみろ 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 05:45:16 ID:YKslGFCA0
 
  -  >>8572 
 何言ってもマウントのネタにされるから教えてくれないだけじゃないの?(小並感) 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 05:52:48 ID:cS+vKakp0
 
  -  ゲームを低俗と断じてるけど、その当人が時代時代の老年世代に居た害悪だよなぁ 
 数ある趣味やらにはそれぞれ低俗なモンはあるが ゲームに拘泥というか名指しする意味がわからん 
 ゲームに親兄弟でも殺されたんか?人生を台無しにでもされたか? 
 そもそも他人様の趣味趣向に口や手を出したら戦争やぞ ただの高尚を自称するアホウやろ 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 05:54:34 ID:tSY19S9k0
 
  -  というか、最近はゲームは勿論本も映画も嗜まない人が割りと多くて逆に話すネタがなくて困る場合が……。若い人とか特に。 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 06:04:34 ID:q/WAFyCB0
 
  -  そういう時は野球か政治か目玉焼きに何かけるかとかで 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 06:23:38 ID:wL3kG2ae0
 
  -  >>8572 
 これ書いた人の言う映画ってサブスク無料配信のことかしら 
 
 - 8581 :携帯@赤霧 ★:2023/11/28(火) 06:30:01 ID:???
 
  -  読書って電子書籍の無料で読めるの多用してたりマンガやラノベばっかりだと安価に思えるけどハードカバーとか買ってると結構なお値段するのだが…… 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 06:34:39 ID:cS+vKakp0
 
  -  新作のハードカバーだと安くても1500円くらいはするもんな 
 ラノベや漫画も安くはないぞ500〜800円くらいするもの 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 06:40:06 ID:FLXQqrHC0
 
  -  サービスデーとかの割引でも劇場で見ると最低千円以上する金かかる趣味やぞ(映画 
 DVDレンタルなら旧作100円とかだが、まさかそれだけで安価な娯楽とか寝言ほざいてるわけじゃなかろうな? 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 06:48:26 ID:q/WAFyCB0
 
  -  IMAXとかだと2千円くらいするしなあ、それだけの勝ちがあると思うけども 
 トップガンマーヴェリック二回観たけどIMAX上映めっちゃ良かったし 
 
 - 8585 :携帯@赤霧 ★:2023/11/28(火) 06:58:16 ID:???
 
  -  あと、本当に「映画を見るだけ」だとそのくらいだけど実際映画館に見に行くとそれ以外の出費も出るしなあ 
 上映館数少ないマイナー作品だと近くに上映映画館なくてちょっと遠出するからついでにどっかで食事するとか 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 06:59:45 ID:wL3kG2ae0
 
  -  最近はもう普通のも2000円じゃないっけ 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 07:00:46 ID:q/WAFyCB0
 
  -  あ、そっか 
 会員価格で観てるから-500円だった 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 07:02:38 ID:j7s6kerN0
 
  -  ファミコンでここまでやったのか…(製品版では未収録) 
 ttps://twitter.com/yoshimiru_SS/status/1729070404810195377?t=kzqasJ8kp-IXSJwS339UDQ&s=19 
 
 - 8589 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 07:41:15 ID:1mJXLJ8D0
 
  -  ここ数ヶ月は色々と観まくったせいで出費がえらいことに<映画 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 07:58:41 ID:R+Y0R9qe0
 
  -  >>8588 
 あのゲームは色々おかしいから… 
 シャワーシーンだけでなく、水着姿でもNG食らったとかファンブックの4コマか何かでやってたなw 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 08:10:26 ID:D/MNAeNa0
 
  -  PLUMさんプラモ出してー 
 MODEROIDでもよし 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 08:12:49 ID:hZiTsiipi
 
  -  おいさん、イオンならシニア割で観れるけどな 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 09:05:53 ID:bDm+Ir3K0
 
  -  てか>>8572のリンク先読んだけど、東野圭吾とかを高尚な文学()とか思ってるまんさんが 
 男の底辺はゲーム好きで〜ってマウント取ってるだけだろこれ。 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 09:25:53 ID:j7s6kerN0
 
  -  プニキがリアルに来ていたのかw 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1729050589903110215?t=U5kl1qm6lZ9bcRqc3nXLZg&s=19 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 09:30:37 ID:R+Y0R9qe0
 
  -  加山雄三がバイオやってるところにも文句つけるのかなーw 
 淡路恵子なんて昔っからドラクエ好きを公言してるけど、その人の中ではどう折り合いつけるんかなw 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 09:49:49 ID:vD1GYiZg0
 
  -  淡路さんはだいぶ前にお亡くなりになったやろ・・・ 
 バイオ繋がりなら嘘ニュースでおなじみの鈴木史郎さんかな 
 
 - 8597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/28(火) 10:04:27 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ここではリントの言葉で話せ 
 ttps://twitter.com/roketdan2/status/1729017259103068273 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 10:12:31 ID:ViJRDTPEi
 
  -  ゲームバラエティに出演しているなにわ男子の大西流星くんや大橋和也くんも、そのまんさんにとってはキモ男なのかなw 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 10:15:34 ID:Ds9RLkOH0
 
  -  今ゲームってsteamで超名作が数千円で買えるんだから漫画やラノベよりずっとコスパいいと思うわ 
 映画は配信定額サービスでみればいいと思うよ最新の話題したいなら映画館だけど 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 10:20:48 ID:PRATL1BD0
 
  -  待て無職の男性保護しない女が悪いとかどこの世界線の話や? 
 ttps://twitter.com/wildriverpeace/status/1728973430127796300 
 
 - 8601 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 10:23:15 ID:vZQmfeM40
 
  -  平日なら1000円、休日でも1300円で見れるシネマシティを擁する立川が強すぎるんよ…… あそこ独立館だから割とフリーダムなプログラム組めるし 
 んで、近場にはTOHOシネマズ(東宝系)とMOVIX(松竹系)があるし、ちょっと足伸ばせば4Dやってる調布や府中にも行けるというね 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 10:27:04 ID:mlksD9vH0
 
  -  パトレイバーの黒崎は?>ワルド 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 10:34:59 ID:gFiHMhtp0
 
  -  「いや、あなたがどことなく私の上司に似ていたもので」 
 「やる夫のような上司をお持ちで?そりゃ災難ですお」 
  
 
 - 8604 :スマホ@狩人 ★:2023/11/28(火) 10:39:25 ID:???
 
  -  前に黒崎君ちょっと使ったけどぶっちゃけAA少なくてチョイ役ならともかく長丁場はキツい 
 ドラコルルよりは多いけど 
 
 - 8605 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/28(火) 10:41:41 ID:scotch
 
  -  >>8601 
 何で1000円なの? 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 10:49:08 ID:62u5IUHc0
 
  -  ブルアカ界隈でガチ男友達世界みたいな事起きてたんだね… 
  
 ttps://togetter.com/li/2265229 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 10:49:13 ID:PRATL1BD0
 
  -  ワルドの弟が活躍する二次あるけどやっぱ名前は「マルド」なんじゃろか? 
 帽子のマークがワルドと真逆で 
 
 - 8608 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 11:09:19 ID:vZQmfeM40
 
  -  >>8605 
 あそこは「みんなにもっと足を運んで観賞して貰えるように」という方針にそって可能な限り障害を排除して気軽に観に行ける環境造りに徹しているのよ 
 「急な用事で予約が無駄になったら困るし」て声に対し、上映開始20分前までなら手数料かからずキャンセル出来るようにしていたりもする 
 (これが結果的にイベントチケットの転売防止にも繋がっている) 
 ttps://manekai.ameba.jp/hobby/2152900004660 
 
 - 8609 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 11:16:42 ID:vZQmfeM40
 
  -  >>8607 
 ヨルド、ワルド、フルドの三兄弟だ 
 
 - 8610 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/28(火) 11:17:36 ID:scotch
 
  -  なるほど有料会員制度が有るのか 
 
 - 8611 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 11:20:49 ID:vZQmfeM40
 
  -  >>8610 
 ここ最近の状況を鑑みて一般の観賞料金を上げても会員の方は現状維持なんで寧ろお得になった感すらある 
 流石に年会費は上がったけど複数回観れば余裕でペイするレベルだし 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 11:22:25 ID:jEEcTI9X0
 
  -  明日、幸いにも平日休みなのでゴジラ観てくるわ。 
 そしてこっちも観よう観ようと思っていたCITY HUNTERの上映はもう終わっていた。 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 11:24:37 ID:VP9roonZ0
 
  -  最初の2分あたりで噴かないように注意だ<シティハンター 
 
 - 8614 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 11:28:19 ID:vZQmfeM40
 
  -  ホント最近は作品の入れ替わり激しいからなぁ 
 気付いたら終わってた案件が多過ぎる 
 
 - 8615 :携帯@胃薬 ★:2023/11/28(火) 11:37:52 ID:yansu
 
  -  >>8606 
 ブルアカっつーか韓国のゲーム界隈がフェミの玩具になっててゲーム業界がブチ切れた 
 結果、ディズニー法務部レベルで負け無しの法務部が「法廷バトルしようぜ!」って異例の宣言する事態になってる 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 11:43:36 ID:orqDeiyc0
 
  -  シティハンターは原作でまともにやれなかったラストエピソードをようやくやれてる感じだったなー 
 続編ありそうな終わり方だから配信始まったら見ておいた方がいいかも 
  
 ゴジラはスゲェ真っ当な怪獣映画だったわ 
  
 翔んで埼玉は表面的なテクスチャが違うだけでやってる事は同じ 
 ラーメン頼んだらラーメン出てきた感 
  
 ゲゲゲ、なんであんな人多いの? 
 いや面白かったけどさ 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 11:44:36 ID:vD1GYiZg0
 
  -  しかもやらかした方のスタジオはもぬけの殻だったとか書いてあったけど逃げ切れるもんじゃないよなあ 
 頑張れフェミニスト、法の下で正しく裁きを受けて天文学的な賠償金を負え 
 
 - 8618 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 11:48:49 ID:vZQmfeM40
 
  -  ゲゲゲは口コミで無茶苦茶伸びてるぽい 
 もう興収5億達成したとか聞いたな 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 12:00:06 ID:orqDeiyc0
 
  -  鬼太郎の誕生エピが確定な以上、結末は変わらない上に、妖怪や霊力妖力が実際にある世界だからクソ因習村に一切の救いがないキッツイ内容なんだがなぁ… 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 12:12:59 ID:bDm+Ir3KI
 
  -  しかもそのゲームのPVに紛れ込ませてたって侮蔑的なハンドサイン、 
 使ってるフェミ団体が過激すぎてあっちの国だと某鉤十字なアレと同レベル認定されてるらしくて 
 かなりの大事になってるっぽいねえ。 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 12:17:28 ID:zN7lw32g0
 
  -  ttps://hobby.dengeki.com/news/2157411/ 
 こんなパイオツカイデーなキャラだったけ? 
 
 - 8622 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 12:21:57 ID:vZQmfeM40
 
  -  というか、よくあそこに繋げたなと思った<ゲゲゲ 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 12:27:09 ID:j7s6kerN0
 
  -  >>8621 
 T164B80だから放送時はやや大きめサイズかな 
 NEWTYPEでこの水着姿がでてから盛られ続けてる印象 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 12:39:39 ID:VP9roonZ0
 
  -  昔はDカップで大きい扱いだったなあ 
 
 - 8625 :携帯@胃薬 ★:2023/11/28(火) 12:46:29 ID:yansu
 
  -  艦これ・・・メンテの日間違えてた・・・・・・(昨日と今日と勘違いしてたマン) 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 12:51:36 ID:GBepbb+Z0
 
  -  >>8595 
 (ご存命だったら)スーパーマリオ好きだった若山富三郎氏にも文句言って欲しかったですねぇ                まあぶん殴られただろうがw 
 
 - 8627 :バーニィ ★:2023/11/28(火) 12:56:45 ID:zaku
 
  -  >>8625 
 oh・・・ 
 とりあえず任務終わってから全然やってなかったなぁ 
 演習やって遠征だけは回しました、はい 
 
 - 8628 :土方 ★:2023/11/28(火) 12:58:02 ID:zuri
 
  -  サイン仕込むならせめてbelko先生みたく、キャラや周りのエフェクトの模様繋げたら 
 パイズリを連想させてるズリンチコードのようなものにすべきなんだ…… 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 13:00:09 ID:j7s6kerN0
 
  -  >>8628 
 瞳の輝きがサインになっているとかがありますねw 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 13:00:18 ID:VP9roonZ0
 
  -  日曜日に滑り込みで46匹漁獲しました 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 13:00:49 ID:VP9roonZ0
 
  -  瞳の輝きに裏の誌面のスジを仕込んでいくんだ 
 
 - 8632 :携帯@胃薬 ★:2023/11/28(火) 13:01:20 ID:yansu
 
  -  まぁ秋刀魚は集めたし遠征回してたりだけど 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 13:03:40 ID:PRATL1BD0
 
  -  原作と共通するのは登場人物の名前だけストーリーも設定もまったく関係なし…う、頭が 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/763cecbbb7a01e15814d7742df4efdc098aa8904 
 懐かしいっすねときめきメモリアル実写映画化 
  
 しかし原作外伝で夫婦になって子供もいる二人が描かれてるんになんでまったくパラレルな話やるんや? 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 13:12:22 ID:bDm+Ir3K0
 
  -  >>8633 
 あくまで原作からかい上手の実写化で外伝の実写化ではないって事なんじゃない? 
 その上で中学生だと成人の役者にやらせるのは無理があるので(約束のネバーランドって映画を思い浮かべながら 
 よし大人になった設定の話にしようって捻じ曲げた結果な気がする。 
 
 - 8635 :スマホ@狩人 ★:2023/11/28(火) 13:30:03 ID:???
 
  -  そこまでしなきゃなんないなら企画が最初から間違ってたと何故思わんのか 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 13:30:22 ID:ZroyBJGE0
 
  -  話題のハンドサイン、そんな意味があったのか 
 「ちょっと」くらいの意味だと思ってたんだが… 
 
 - 8637 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/28(火) 13:33:03 ID:vZQmfeM40
 
  -  漂流教室「よくあるよくある」 
 ネギま!「そうそう」 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 13:36:03 ID:PRATL1BD0
 
  -  NHK「コミュ障のJKがヒロインの実写化?なんてことないやん?主人公四捨五入したらアラフォーのおっさんにやらせればええ」 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:13:44 ID:iUMAQb4z0
 
  -  >>8633 
 ガチで中学生ぐらいの子役を使って30分ぐらいのドラマ作ったほうが人気出そう 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:25:37 ID:qvprGCI30
 
  -  >>8638 
 その調子で「豚レバーは加熱しろ」も実写化してみてくれ 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:25:45 ID:PRATL1BD0
 
  -  NHK「それやってたんですよずーっと。主演も有名アイドルとかじゃなく劇団の子とか使って等身大で…でも肝心の中学生自身が見てくれなくなって、企画募集したり暗い鬱なネタやったりして迷走してるうちに…」 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:28:20 ID:qhmHBBVt0
 
  -  >>8641 
 だんだん話が重いが多くなった同志のようだ 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:33:39 ID:PRATL1BD0
 
  -  日テレさんえ… 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1729346281821319511 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:34:41 ID:VP9roonZ0
 
  -  生徒同士でやって妊娠騒ぎ起こしたり、美少年陰キャがナイフ持ち出して刃傷沙汰起こしたりするんだ<中学生ドラマ 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:38:38 ID:vD1GYiZg0
 
  -  >>8633 
 ときメモオンラインも忘れないであげて差し上げろ 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:39:14 ID:V2ivqOCW0
 
  -  NHKのは同時期普通にJCが家で着替えてるシーン放映してた恐ろしさ 
 
 - 8647 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 14:40:20 ID:hosirin334
 
  -  お膣さん……・ 
 https://twitter.com/road_of_window/status/1728796163292209256?ref 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:41:46 ID:TFlFKFMw0
 
  -  >>8643 
 そしてまた例によってプレスリリースがPDFで、検索除けしてますねこれは。 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:48:07 ID:KlpygLRS0
 
  -  ちなそのテレビ局の社名で全く関係ないとこがイチャモン付けて来る流れで 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 14:51:06 ID:Vd49R9Em0
 
  -  あれ?なんかカクヨムの仕様変わった? 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 15:13:31 ID:cS+vKakp0
 
  -  >>8588 
 エロゲだが当時16色だかでフルカラーもかくやな美麗な画像作成した 
 スタープラチナというのがあったな 当時は魂消たもんだw 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 15:16:42 ID:bDm+Ir3K0
 
  -  >>8643 
 これ今回たまたま出て来ただけで今までも・・・って疑いたくなるよね。 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 15:17:35 ID:HqMPNR940
 
  -  ttps://twitter.com/phio_alchemist/status/1728748774741492071 
  
 未来のコクブンってこんな感じ? 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 15:24:38 ID:fwFcKw/90
 
  -  日テレはコイツ以外にも募金をポッケにナイナイした奴がまだ居そうだよな 
 視聴率が爆死してジャニーズもご覧の有り様だから来年以降はもう無理じゃないかな 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 15:25:04 ID:lwxu8r9A0
 
  -  16色の魔術・・・・天津堂、エルフ(後期) 正確には疑似256色なんだがあれは職人芸 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 15:26:23 ID:VP9roonZ0
 
  -  もう24時間DASHでいこうよ 
 寄付集めとかはなしで 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 15:41:29 ID:4vYY0A4e0
 
  -  東北は雪かぁ 
 ttps://twitter.com/c_nexco_nagoya/status/1729386521353142604?t=OW9siQU6u3xR8-HzCLmJ-g&s=19 
 
 - 8658 :携帯ゴム:2023/11/28(火) 16:07:11 ID:ZiHASLVo0
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 宜しければ注文してやってください 
 
 - 8659 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 16:21:30 ID:hosirin334
 
  -  cv関、か 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 16:26:10 ID:MwZXZqpq0
 
  -  ところで観目さんとこに出てきたのはロキ?閣下? 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 16:32:33 ID:vD1GYiZg0
 
  -  綺麗な方の関か、汚い方の関か 
 それが問題だ 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 16:48:54 ID:DGjRyUs00
 
  -  汚い方は熱血系もやるけど綺麗な方は狂人役が多いと思う今日この頃 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 16:52:31 ID:vD1GYiZg0
 
  -  綺麗な方も昔は熱血主人公多かったんですけどねえ・・・・ 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 16:59:51 ID:/H9W2IHe0
 
  -  両方ともガンダムに乗ってるんだよね 
 
 - 8665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/28(火) 17:01:17 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   ストロングコーラル買ってきたんよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □    □   □   □   □ 
  wレモン wピーチ ライチ 青梅 紅茶 シークワーサー 
  
    □   □   □    □   □    □ 
  カンズリ バナナ ミント メロン プリン 爆発土竜 
  
    □      □   □   □   □   □ 
  クラフトスパイス ヤンス パイン 大淀 MIX マスケット 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 17:02:59 ID:MZNv+xqB0
 
  -  すいません、それ味付けが何であれ爆発するんですよ… 
 
 - 8667 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/28(火) 17:16:35 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は12票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 17:19:02 ID:2Vr99JwV0
 
  -  16色イラストの最高峰ははっちゃけあやよさんと撫荒武吉 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 17:25:24 ID:gqPxsvcj0
 
  -  厨房はシエスタの一件からだったっけか 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 17:33:42 ID:WiM0Ht8zI
 
  -  そういやどっちもcv堀江由衣やんけ 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 17:43:56 ID:qvprGCI30
 
  -  ただでさえルイズ今作であんな状態でシエスタ枠がベルとか 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 17:59:57 ID:fWlBe1Sf0
 
  -  ttps://azurlane.wikiru.jp/attach2/E38399E383ABE38395E382A1E382B9E38388_E383A1E382A4E38389E995B7E381A8E3818AE8B2B7E38184E789A92E6A7067.jpg 
 艤装関係ないベルさん私服 
  
 ttps://azurlane.wikiru.jp/attach2/E38399E383ABE38395E382A1E382B9E38388_E5879BE586BDE381AAE3828AE38197E98BBCE381AEE5BE93E880852E6A7067.jpg 
 仕事着 
  
 ある一部に限ってはどうやっても勝てない(まぁシエスタにも勝てないんだが 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 18:08:32 ID:jZ6HhTSV0
 
  -  仕事着の方がえっちだ 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 18:34:31 ID:/br5AbEK0
 
  -  再販掛かったHGのパフェトラとIWSP買ってきて、EGに移植する為に組んでたが隙間消ししてて 
 うっかり接着剤の瓶倒して溢して部屋中シンナーの匂いで一杯……ああ〜脳が溶ける 
 臭いがするぅ〜〜〜〜 
 最高にハイって奴だーーーーーー(錯乱)。この寒空で窓全開は(些か)キツイっすわ…… 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 18:52:14 ID:qvprGCI30
 
  -  トリスティン王家の血を王女より濃く引いてるルイズ(とその姉) 
 異母姉妹なマリアンヌとカリーヌ、半分アルビオン王家なアンアン 
 濃いほど駄目になるのトリスティン王家? 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 18:55:56 ID:D/MNAeNa0
 
  -  ストレス貯めるターンだしのう…… 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 18:56:16 ID:A2Km5SkQ0
 
  -  まあ、原作でもルイズが言う所の貴族の名誉と誇りというのは・・・・・・ウェールズ王子を始めとしたアルビオン王党派の貴族達の矜持と覚悟に”分からない”と嘆く程度のモンですから。 
 いや、小娘に分かれというのが酷なのは分かってるけど。 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 18:58:55 ID:bJ9BqvJm0
 
  -  子世代ってより親世代の教育の悪さを感じるけど、それを差し引いても周囲の寛容さを見るに本人の性根の悪さだよね 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 18:59:04 ID:iUMAQb4z0
 
  -  子供の教育全般失敗してるからなぁ。 
 学院来る前から魔法つかって爆発してただろうになぜそうなるのかって調べないのが親の怠惰すぎる 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:00:53 ID:bJ9BqvJm0
 
  -  あかりちゃんですらギリギリ他人様に迷惑掛けない仕上がりになってるからね 
 なおまな板 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:03:01 ID:iUMAQb4z0
 
  -  そしてナニガすごいって同志の表現力だよな。一人ひとりの内面の鬱屈とどうしようもない苛立ちを見事に書ききってる 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:06:56 ID:A2Km5SkQ0
 
  -  ぶっちゃけルイズの貴族としての名誉と誇りって2巻で死んでるから。 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:08:33 ID:2jkxe6LD0
 
  -  貴族たらんとした少女が自覚なくどんどん貴族からかけはなれていくのはおお・・・もう・・・ってなるなった 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:09:18 ID:afMw49m00
 
  -  今回の場合は鬱屈とか苛立ちっていうよりもかまってちゃんの行動に見えて 
 「婚約者のいる女が婚約者のいる男に取る行動かこれが?」ってなった、道を踏み外していけ…… 
 
 - 8685 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 19:10:02 ID:hosirin334
 
  -  ???「美しいべ……」 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:10:55 ID:mYtl50JA0
 
  -  ???「同意だぁ〜」 
 
 - 8687 :携帯@胃薬 ★:2023/11/28(火) 19:15:17 ID:yansu
 
  -  ???「宗教画だべ・・・」 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:16:49 ID:dYq3LURP0
 
  -  【悲報】ルイズのハルケギニアランク、行方不明 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:24:26 ID:12Hdjq6D0
 
  -  >>8590 
 ソフト付属のマニュアルに掲載された前日譚漫画、思いっきり巨乳ヒロインのtkb描いた所為で、そのコマだけカットされてたなぁ 
 その後、ビジュアルファンブックでお披露目されたがw 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:26:33 ID:mYtl50JA0
 
  -  サイトがファインセーブ! 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:32:32 ID:WTwmROsL0
 
  -  サイトとクズマ君が上手いぞwww 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:39:00 ID:i2aKvZn/0
 
  -  荒木井端並みの連携感ww 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:39:48 ID:2jkxe6LD0
 
  -  よかった・・・使い魔同士の共同作業にケチつけた挙句協力と称して成果を台無しにする公爵令嬢はいなかったんだ・・・ 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 19:51:34 ID:oxJPIJvM0
 
  -  「あと10分でメンテが終わる」 
 「メンテが終わるとどうなる?」 
 「知らんのか」「メンテが始まる」 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:00:47 ID:iUMAQb4z0
 
  -  そうこれよこれ。下げを見事に上げる手腕、もう手のひらぐるんぐるんやで 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:06:33 ID:PRATL1BD0
 
  -  機械がオラ達の仕事さ奪うんじゃないの…? 
 
 - 8697 :携帯@胃薬 ★:2023/11/28(火) 20:08:54 ID:yansu
 
  -  ごすずん!! 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:08:57 ID:4vYY0A4e0
 
  -  魔改造だが、製品に仕込まれそうなギミックだな 
 ttps://twitter.com/MTM_025_8_S04/status/1729313358518849674?t=TEy-_qNdTeCi_HY2Y0oAsA&s=19 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:08:59 ID:0YmbuMgk0
 
  -  ラッダイト運動はやめなされ… 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:10:15 ID:2jkxe6LD0
 
  -  情緒がジェットコースターみたいな動きになったぜw 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:15:07 ID:MZNv+xqB0
 
  -  なお各種システムを完全にAIで動かすには、まず発電量が足りないようです… 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:15:20 ID:q/WAFyCB0
 
  -  艦娘の並べ替えするところがなんか増えてるな 
 折れ線グラフにキラキラはキラつけみたいだが時計マークはなんだろう 
 
 - 8703 :手抜き〇 ★:2023/11/28(火) 20:24:08 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:24:25 ID:fzEXrXnq0
 
  -  結局、ゴジラは明日になるのを待たずして、 
 今からやるレイトショーで観る事にしました。 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:24:31 ID:+KO/xLfk0
 
  -  >>8698 
 もともと上下に動くようになってる 
 ガンプラで言えば前部腰アーマーをふたつに切り離しただけよ 
 
 - 8706 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 20:29:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-223.html 
  
 火を点けろ、燃え残った全てに 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:33:30 ID:4vYY0A4e0
 
  -  >>8705 
 左右を独立させたのね 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:34:35 ID:AlCh/SeQ0
 
  -  時計マークは前からあったよ(いつからだったかは忘れた)。 
  
 ドックに入れて修理する場合の時間の長さ順ですわ。 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:35:03 ID:q/WAFyCB0
 
  -  つまり ↑↑ ↓↓ だったのを 
 こうか ↑↓ ↓↑ 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 20:35:52 ID:q/WAFyCB0
 
  -  有ったっけ?気がつかんかった 
 
 - 8711 :狩人 ★:2023/11/28(火) 20:37:49 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 21:04:15 ID:2jkxe6LD0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 21:17:37 ID:qvprGCI30
 
  -  時間停止突破できるのは犬だけでなく赤子もだったのか 
 
 - 8714 :難民 ★:2023/11/28(火) 21:22:38 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8715 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/28(火) 21:28:28 ID:7oXAop5Q0
 
  -  うぷ乙です。 
 同志。 
 
 - 8716 :土方 ★:2023/11/28(火) 21:36:24 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1729456446298034201 
 ちょっとカミヤナオみを感じてしまった、地雷系・・・悪くないな 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 21:39:56 ID:4vYY0A4e0
 
  -  嫁認識か、娘認識か? 
 実際に若くして亡くなられた娘さんや奥様に似せた注文があるそうだからなあ 
 ttps://twitter.com/kayaharakurese1/status/1729467597194985972?t=uDcnEfEEwbOVsaaQmgUyqQ&s=19 
 
 - 8718 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 21:42:19 ID:hosirin334
 
  -  >>8716 
 地雷でもいい! 
 地雷でもいいんだ! 
  
 
 - 8719 :バーニィ ★:2023/11/28(火) 21:43:35 ID:zaku
 
  -  >>8716 
 割とこういうのすこ 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 21:47:31 ID:/br5AbEK0
 
  -  ガンチャンでガンダムX24話「DX起動!」が来た……。アナザー3部作の後継機登場で、 
 一番好きな話なんだよな(ゴッドの目覚めを僅差で上回る)…… 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 21:49:34 ID:5nwAzFxN0
 
  -  ハイパーノービス?ハイパー⁈ 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 21:52:52 ID:4vYY0A4e0
 
  -  ヴェーダー卿の吹き替えの方が…合掌 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1729465359319851273?t=rzAMqYStlDQuIAt9VnNGSg&s=19 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 21:56:11 ID:CX9sD5D40
 
  -  ベルファストが出たことでシエスタの霊圧が……消えた……? 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:07:41 ID:4xYwMCVS0
 
  -  中の人は一緒だから 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:08:06 ID:bUjmLGIc0
 
  -  SW旧三部作は昔の映画なだけあって吹替のバージョンがかなり多いんだよな。 
 脳内再生しようとするとルークが島田版と水島版の2つが混ざって再生される 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:10:30 ID:WTwmROsL0
 
  -  昔の作品だと放送局違いに加えて後に販売されたソフト版ですら違うって事もザラですしの 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:13:02 ID:R+Y0R9qe0
 
  -  >>8722 
 はて、どんな声だったかな……と思ってWiki見てたが、 
 「AKIRA」のドクターの中の人と聞いてやっと腑に落ちた。 
  
 ご冥福をお祈りします。 
 ……「AKIRA」の大佐の中の人、石田太郎氏も亡くなってんだよなぁ 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:13:06 ID:n344w9Og0
 
  -  バックトゥザフューチャーの特装版だったかは吹き替え両方入ってて切り替え自由だったな 
 
 - 8729 :すじん ★:2023/11/28(火) 22:15:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:15:58 ID:y0I6HsiR0
 
  -  まさかとは思ったけどあかりちゃんマリコルヌ互換? 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:19:51 ID:KKoVlTlX0
 
  -  鈴木瑞穂さん新アウターリミッツのナレーションしてたんで声と名前が記憶に残ってるなあ 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:20:06 ID:R+Y0R9qe0
 
  -  >>8728 
 ドクの声は穂積隆信氏が印象深い。 
 あの人の「フォーーー!」って奇声が大好きでねえw 
  
 声が思い出せない? 
 銀英伝でヤンの査問会をやってたネグロポンティの中の人よ。 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:20:23 ID:MwZXZqpq0
 
  -  観目さんの本スレレスには観目みを実に感じる 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:27:45 ID:KKoVlTlX0
 
  -  ドクの声は青野武さんかなあワイは 
 
 - 8735 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/28(火) 22:28:55 ID:hosirin334
 
  -  UNEXTで怪奇大作戦が入った 
  
  
  
 諸事情により24話は収録されていません 
  
  
  
 床喜びは悲しい 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:32:04 ID:4vYY0A4e0
 
  -  >>8735 
 YouTubeとニコニコに上がってますぜ 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:35:43 ID:KKoVlTlX0
 
  -  あのお話は差別表現云々よりストーリーの根幹で法律的にも倫理的にも突っ込まれたら製作側が100パー負けるから… 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 22:37:22 ID:shJBKcfM0
 
  -  ttps://twitter.com/magozoun/status/1729394631782305796 
  
 ジャコウネコの珈琲コピ・ルアクを非難するために、人間のトイレ珈琲配るとか、嫌がらせが酷いな… 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 23:01:19 ID:2Vr99JwV0
 
  -  もう13夫が提督だった事を覚えているモノは少ない 
 (やらない夫の提督補正無しの艦娘好感度か13しかなかったので13夫となる) 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 23:32:54 ID:A2Km5SkQ0
 
  -  ゴジラ観てきた。実に満足。 
 こんなん観たら震電のプラモとか欲しくなってまうやろが。 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 23:41:38 ID:90pmbSqB0
 
  -  床ズリは気持ちいい(難聴) 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 23:44:51 ID:bUjmLGIc0
 
  -  山崎貴監督の映画は説明過多に感じるんだけど、それを考え出すとイマジナリー山崎貴が 
 「普段映画見ねえ客まで考えるとこれくらい説明しないと読み取ってもらえねえんだよ!」ってキレだすので 
 仕方ないかと思ってる。 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2023/11/28(火) 23:51:36 ID:WTwmROsL0
 
  -  >>8742 
 だからって薄っぺらいの作ったり、客の顔の汚物塗りたくるような作品作ってよいとはならねーんだ 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 01:00:46 ID:JQyyr08X0
 
  -  13夫は多くの読者の脳破壊したからなぁ……ダメージでかすぎて、しばらくやらない夫のAAすら見れなくなったし 
 未だにアレだけは読み返す勇気が出ないわ。 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 01:18:48 ID:UXSEdpAH0
 
  -  あかりちゃんがエレオノール姉さまに 
 「オラあ大っきい戦艦怖いって言えよお」 
 って脅す日が来るとは 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 01:23:46 ID:xJp/sq/p0
 
  -  大きい戦艦が怖い? 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 01:26:44 ID:Fsdeo7Ug0
 
  -  マルコリヌの原作での長女へ吐いた台詞だっけか? 
 自分も途中までしか履修してないんで詳しくはないのよな 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 01:34:21 ID:I4jm3VmG0
 
  -  マリコルヌくんまさかの次代ヴァリエール公爵? 
 つまり今回ルイズにはツンで暴力系マッドサイエンティスト枠の兄ちゃんが! 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 02:00:33 ID:xhY5p2+W0
 
  -  板倉勝重さんが亡くなってもーた… 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 02:05:40 ID:OaH/2JBw0
 
  -  マリコルヌ、あれでちゃんと彼女いるからな 
 黒髪ロングのS系後輩(たしかやや平坦気味)が 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 02:17:13 ID:s6fyAFFR0
 
  -  あれはノボルの遺書にあった描写なのか 
 引き継ぎ作家さんのオリジナルなのか不明 
 
 - 8752 :ミカ頭巾 ★:2023/11/29(水) 02:18:17 ID:mika
 
  -  >>8749 
 !? 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 02:33:16 ID:x4Nfa6Q00
 
  -  >>8749 
 誰かなぁって検索したら安土桃山時代から江戸時代前期にかけての旗本、大名。江戸町奉行、京都所司代。板倉家宗家初代って出たんだが 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 02:38:03 ID:6/RCDgu/0
 
  -  多分>>8722の方の事なんだろうけど(葵 徳川三代でその役で出てたみたい)書き方がw 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 07:02:02 ID:I4jm3VmG0
 
  -  マリコルヌくんラストの結婚式のシーンでフラグ立てていたから逃げられるかどうか? 
  
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 08:54:35 ID:I4jm3VmG0
 
  -  ダース・ベイダーやユニクロンの吹き替え担当してた鈴木瑞穂さんが…合掌 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 09:27:33 ID:rUtWA4Nj0
 
  -  残当だが悪質タックル部が逝った 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 09:39:15 ID:WFcUDetL0
 
  -  葉っぱ集団利用で廃部はしゃーないやろ 
 
 - 8759 :スマホ@狩人 ★:2023/11/29(水) 09:40:29 ID:???
 
  -  鈴木瑞穂さんと言えばベイダー卿だしユニクロンだし所司代板倉だし、暗黒神話の竹内老人だし……確かにご高齢ではあったがなあ。なんまんだぶなんまんだぶ。 
 
 - 8760 :スマホ@狩人 ★:2023/11/29(水) 09:46:28 ID:???
 
  -  板倉役の時は公家を論難する時の「ならば!」と言いつつ扇子を腰から抜いてパシッと指す芝居がめちゃくちゃかっこよくてなあ。 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:04:26 ID:Z+TR6Mnv0
 
  -  「If you only knew the power of the dark side. Pierre never told you 
 what happened to your mother .」 
 「He told me enough. He told me you killed her.」 
 「No, I am your mother.」 
  
 という暗黒面に堕ちた仮面の騎士とルイズが戦う展開にしておけばあれほどアンチされることも 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:10:43 ID:Fsdeo7Ug0
 
  -  >>8757 
 色々な柵やら利権があるんで早々廃部に出来なかったんだろうが 
 過去の危険行為からのやらかしの数々から廃部にする判断が遅すぎるくらいだろ 
 まだ理事会がシャンとしてれば別だったがグダグダで 
 上から下まで自浄作用期待できませんとなったら潰すしかなかんべ 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:13:00 ID:nB+S7WP30
 
  -  ワルド「君(ルイズ)の声は好きだったがね……だが世界は君のように優しくはない!」 
 ワルド「まもなく最後の扉が開く! そしてこの世界は終わる、この果てしなき欲望の世界は」 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:16:17 ID:ogd/rdJv0
 
  -  ダース・ベイダーの声は大平透じゃなかったっけ? 
 とググったら何人もの声優さんが吹き替えてるみたいで記憶違いではなくて良かった 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:23:17 ID:Ql8cDYkZ0
 
  -  喰えるのか…、知れ渡ったら密猟が増えそうだw 
 ttps://twitter.com/GICHOGI/status/1729321850961015116?t=WuCBWNd5fygn-zZgPDGLKQ&s=19 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:26:49 ID:nB+S7WP30
 
  -  ハルヒ「(ジュルリ)」 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:27:58 ID:PkbMaPFC0
 
  -  「全部同じじゃないですか!?」 
 「ちがいますよーーっ」 
 「これだからしろうとはダメだ」 
 ttps://hobby.dengeki.com/news/2161648/ 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:30:14 ID:Fsdeo7Ug0
 
  -  いや手間暇かかりすぎるんで密漁まではいかんやろ 
 田舎でそこそこの屠殺解体施設ないと血抜きやら内蔵処理は難しいぞ 
 血抜きが適当でもいい鴨ならともかく大概の4つ足ジビエは 
 上手く処理しないと食えたもんじゃなくなるぞ 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:31:13 ID:APpyQVHO0
 
  -  >>8767 
 ドライバー違いよりも路面表現の違いが面白いな 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:33:58 ID:APpyQVHO0
 
  -  鹿も品質安定させるためにしばらく飼ったやつをと殺する業者もあるんでしたっけ 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:35:38 ID:Ql8cDYkZ0
 
  -  魔少年ビーティー新作読切 
 ttps://twitter.com/JOJO_magazine/status/1729425025944723853?t=Voxjfw5hLubJ-wnZ8Fh-fQ&s=19 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:36:35 ID:x4Nfa6Q00
 
  -  血抜きと冷やす処理は早くやらないと 
 獣自体の体温で雑菌が繁殖するので味が落ちるそうな 
 
 - 8773 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/29(水) 10:37:15 ID:scotch
 
  -  美味くて商業ベースに載せられるなら大消費地にも近いしすぐだろうな 
 バラスト水で東京湾に定着したホンビノスガイも 
 美味いと知られて商業ベースに載ったらあっと言う間に乱獲されて 
 保護しないとヤバいレベルだとか (生態系的には絶滅させるべきでは?) 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/265741 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:37:26 ID:Ql8cDYkZ0
 
  -  >>8768 
 雑草処理の山羊とかがヤラれた話を聞くと、その手の輩がやりそうかなとね 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 10:38:58 ID:cvUHmHqVI
 
  -  マジルミエもアニメ化かぁ 
 社長ちゃんはツダケンさんで頼む 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 11:00:58 ID:3mZJtNYE0
 
  -  ラグビー部改めはっぱ隊 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 11:03:38 ID:Fsdeo7Ug0
 
  -  >>8774 
 あー土人とまでは言わんが三国や東南の遵奉意識のうっすい方々ね 
 血や臓物の処理をきちんとやって周辺に迷惑かけなきゃ好きにすればと言いたいが 
 まず周りに迷惑を振りまくだろうからなアイツら 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 11:04:10 ID:Ql8cDYkZ0
 
  -  ありゃ、明日の午後に電波障害が出そうだ 
 地球方向に太陽フレア発生 
 ttps://twitter.com/Vincent_Ledvina/status/1729645334698033623?t=pHmZZAqyMksXK48tz4gA5w&s=19 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 11:39:32 ID:P2oLAJ3l0
 
  -  アルミホイル巻かなきゃ() 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 11:46:42 ID:0w/8bJI10
 
  -  予報じゃG2だからそんなに気にしなくてもええんちゃう? 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 11:53:32 ID:4RwPPqVL0
 
  -  アメフトへのスポーツ推薦で日大に入学した学生はどうなるのやら 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 11:57:15 ID:NlulqZ+a0
 
  -  頑張って単位を取るか、無理なら退学かな 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 12:07:10 ID:0w/8bJI10
 
  -  スポーツ推薦なんて故障で競技引退する奴ゴロゴロ居るしそれとにたようなルートになるんでは 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 12:20:18 ID:wB1NKHGb0
 
  -  アメフト部は複数あるらしいんで 
 移籍するだけでは 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 12:26:00 ID:cS+uUJJY0
 
  -  しばらく名前聞かないと思ったら、こんな形で聞く事になるとは… 
 ttps://twitter.com/poli_aka/status/1729650798311924073?t=IcJSEZN5_RuHIM89ie4LBw&s=19 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 12:27:05 ID:0TP+IBHS0
 
  -  推薦使わなかったけど、推薦で入るかって当時言われたのでちょっとだけ知ってる(ただし20年くらい前) 
 大学側理由なら転部や含めてそこそこ優遇ああるはず 
 ただ、今回は不祥事からの廃部だからどうするんでしょうね 
  
 転科は空きがあるかどうかと合わせて試験有りますよ 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 13:19:28 ID:rGSIHeeQ0
 
  -  >>8771 
 康一くんのモデルは公一くんだったのか? 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 15:08:56 ID:pMVFRW7a0
 
  -  今年のNHK紅白にクイーン出場ってマジか!? 
 ttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/topics74/topics_231129-1.html 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 15:16:40 ID:hQSMUA9V0
 
  -  >>8773生態ニッチが被らないという珍しい状態なんで絶滅させてもね……? 
 
 - 8790 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/29(水) 15:29:08 ID:hosirin334
 
  -  マーさん、うせやろ……                  って夕刊フジか 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/436fe5fb471ff4a9bb96e29868f7b5e2740f0451 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 15:44:17 ID:5/nV2+gG0
 
  -  HUBで特製ドリンク飲んだらお馬のコースターがもらえるキャンペーンやってんのね! 
 ドットさんが可愛すぎてどうにかなりそうだぜ 
 
 - 8792 :携帯@胃薬 ★:2023/11/29(水) 15:50:32 ID:yansu
 
  -  >>8790 
 ニッカン報知サンスポとかも一斉に出してるんでほぼ黒疑惑出とります・・・ 
 
 - 8793 :携帯@胃薬 ★:2023/11/29(水) 15:52:29 ID:yansu
 
  -  マー君が笑って見てた!って1人だけ名前を出されてるのは可哀想だけどしゃーないっちゃしゃーないわな、そういうの笑って見てて良い立場では無いし 
 
 - 8794 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/29(水) 15:59:03 ID:hosirin334
 
  -  マーさん楽天に残れるんやろか 
 
 - 8795 :携帯@胃薬 ★:2023/11/29(水) 16:17:15 ID:yansu
 
  -  マー君の他にも多くの選手が関与してるけどけつあなマンやお金でFA山川マンとか居るんでなぁなぁになる流れ やきう界隈全体の体育会系のじゃれ合い&隠蔽体質は変わらんので 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 16:18:32 ID:2WCgUcyp0
 
  -  クズいなー 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 16:26:06 ID:waBIrBlg0
 
  -  ここまでジョジョ厨な店とは… 
 億泰が頼んだコース食いたい… 
 ttps://twitter.com/k11250922/status/1728982293325479970?t=3rrMH99BXVpLfsO1zg7C1w&s=19 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 16:36:17 ID:HD988mlci
 
  -  安樂がコレなら、立浪の所業はトリプルプレーどころか完全試合でアウトやろなって 
  
 日ハムに逃亡できた郡司のイキイキとした溌剌プレーを見るとほんとにそう思う 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 16:37:15 ID:0oh498300
 
  -  単純に美味そうだってのは当然だが、 
 4部現役の世代はそろそろおっさんに両足突っ込んでる年齢だろうし、みんなトニオさんの料理食べたいと思ってるはず 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 16:41:09 ID:0TP+IBHS0
 
  -  楽天はデーブの件とかあるし、種類違うけど鉄拳星野とかあるわけで 
 マー君は給料も扱いも違うので、腫物触るような扱いってのを以前記事で見た記憶がある 
 当たり障りなく、手も口も出さないけど、笑って放置でもしたんかね 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:11:54 ID:L89UoO9C0
 
  -  ttps://x.com/eiitirou/status/1729741287123735013?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ニコ静の居酒屋のぶがメガネ回だったせいで、各方面のメガネスキー達が反応してるwww 
 仕方ないねメガネベネディクタさん美人だったしね 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:22:21 ID:L89UoO9C0
 
  -  キチゲって何の略だっけ? 
 キチ◯イゲス野郎? 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:24:03 ID:0TP+IBHS0
 
  -  キチ〇イゲージ 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:28:15 ID:L89UoO9C0
 
  -  あー 
 ガイ◯ジの訛りか 
  
 …やめときましょうよ同志 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:30:47 ID:wjnYGqx+0
 
  -  そっちじゃなくてそのままゲージ(計量器、メーター) 
 溜まったキチゲを開放する≒うっぷん晴らしって意味とかに使う 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:33:54 ID:APpyQVHO0
 
  -  >>8801 
 ああ伊達巻き回か 
 後方師匠面するようになった料理長がウザ愉快な人に 
 
 - 8807 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 17:37:57 ID:spam
 
  -  安樂と山川坂本だと 
 貢献度がセンダイ冒険者の福本とやる夫ぐらい違うので。 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:39:21 ID:b1bOZoyn0
 
  -  もうすぐぱかライブでクリスマスパーマー発表が来るかな 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:41:21 ID:YUX5zire0
 
  -  キチゲ、シコシコずんだもん、結月ゆかり、中国うさぎ… 
 
 - 8810 :もぐら@デイリー ★:2023/11/29(水) 17:45:28 ID:mogura
 
  -  >>8791 
 新宿店に行けたら行こうw 
 酒飲めないからノンアルで。ただ……ガチャ運弱いんじゃよなぁ 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 17:53:00 ID:5/nV2+gG0
 
  -  >>8810 
 ちょうどドットさんのドリンクがノンアルよ! 
 カウンターでデカい箱の中からコースターを引かされるから頑張って!! 
 
 - 8812 :もぐら@デイリー ★:2023/11/29(水) 18:32:24 ID:mogura
 
  -  >>8811 
 マジガチャやんけ!? 
 五杯飲んだらコンプとかない奴!? 
 
 - 8813 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 18:34:26 ID:spam
 
  -  レイパーってPS2版だと三人はらませて全員男とかいう超絶無能晒してたなあの血族的には 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 18:48:50 ID:+XCAIiEe0
 
  -  同志?同志???(投下を見つつw 
 
 - 8815 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/29(水) 18:50:10 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:01:37 ID:PsB1FYL50
 
  -  恋愛フロップスで正しい使い方や武器としても使われたやつ 
 
 - 8817 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/29(水) 19:10:49 ID:hosirin334
 
  -   
  
             >''~⌒Y:i:ミh、 
            /     |:i:i:i:i:i:i:i\       _ 
           _;′       }:i;i:i:i:i:i:i:i;7^Y  ̄ ̄   }ミh、_ _    _ 
          {:i|   ハ    .|,ハ:i:i:i:i:i:| ‘:,__>''" |/////!'"  `¨⌒  `Y 
          _,圦  ^  {{    }ハ;i;i{  }       |/////| 
      .>''"  .゙{`  、  ::.. }} ,r _,,, ヾ} / ヽ     /////Y 
   /         ∧ ::.. ::.. ::::,ノ ,〃^Y   ‘,  ::.    /////// 
 ./           〉zzx ヽ 、_仏_9ノノ {::: }  ::...  |//////| 
            /癶o.`iハ ^~、.  ,,,,,   /      .Y////ハ 
             ///込こ_ W ィz'徃) /:::  },.:'´  Y////{ 
         |. //////  ヽニ¨こ二シ ./ γ ...:::   Y///∧  | /   / 
 |        .} |/////  ....:::   ゝ-一'´爻爻   ::::::..... Y///∧  〈   / 
 \ \     .| |////|  ..........  爻爻爻爻      :::::Y///∧   \/  / 
 / ≧=‐- 、::::}::..{////|::::..       爻爻爻       :::Y////}   ゝ、ノ 
         ヽ::Y//∧::::......      爻爻ー--  .......::::::}/_//}  r_≦ 
        __\\//\_  ̄ ̄:::...  爻爻     /:: 「 ,:- `''<_/ \ 
       /   ≧s。>''~ `¨ヽ:::...  ....::  :}  ~"''〜、、./:イ     ´    \ 
      /             にーイヘ、::...   ..:{      {_,...::'     ...::::::  _\ 
 \ /      ::{ ::...     ¨´_,...}、:::...._....:{::::...._    /   -‐  _ /_ 
   V≧=‐-----、 :::...    、__ノ /}::::   {::....    ..:`{_ ,...::: ,.ィi{ 7´ 
               ̄≧s。. :::...、__ / ./〉::::ー-::爻ー--一 :::厂!‐=≦i/--イ 
        \    \ ≧=‐---彳::::...  爻爻 r:i:i:、/jI斗:/i:i:i/ 
          \     .\   \//\_ ,.ィi「 /_:i:i:i∨斗:/:i:i /   ./ 
           \        `≧=‐一'´ /:i:i:i}:i:i/  :/:i:i:/  / 
        ::::.....   ‘:,              /:i:i:/`¨´ ./:i:i:/ / 
  ::::....      :::::...  ‘:,            /:i:i:/     `¨´/ 
    ::::...       ::::... ‘,         ゞ-''"       / 
     ::::..      ::::::.. ‘,                   / 
  
  
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:11:59 ID:0TP+IBHS0
 
  -  まだゲージ開放していない気がするのは気のせい? 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:16:49 ID:CuyL6kJa0
 
  -  まあ胃薬さんが悪いという事で 
 贖罪として見本を見せてくれるってさ( 
 
 - 8820 :もぐら@デイリー ★:2023/11/29(水) 19:17:46 ID:mogura
 
  -  胃薬さんが電波飛ばしたんやな(名推理 
 合掌ばい!! 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:28:38 ID:2vW72rch0
 
  -  全員一致で胃薬さんの影響って言ってるのは草生えますよ 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:29:43 ID:8Lmm31wf0
 
  -  介錯しもす! 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:35:08 ID:3VF3d7E60
 
  -  合掌ばい! 
 
 - 8824 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/29(水) 19:38:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-224.html 
  
 V.U「教育教育教育教育教育教育 
     企業企業企業企業企業企業 
     教育教育教育教育教育教育」 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:39:39 ID:otYjC6Jn0
 
  -  タイマニンエキス30%配合イグスリンΑ 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:42:16 ID:yrcRNBOq0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8827 :難民 ★:2023/11/29(水) 19:44:15 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8828 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/29(水) 19:49:26 ID:scotch
 
  -  胃薬ンはついに電波発信スキルを得たのか・・・・ 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 19:58:00 ID:RairP12q0
 
  -  あぁカテイイタエナジー不足のスキをついてストマック(ペイン)メディスンデンパに同志が・・・( ;∀;) 
 
 - 8830 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 20:06:04 ID:spam
 
  -  同志乙です 
  
  
 おいてめえ真田だろ。解釈不一致すぎてクソフイたわっていうかそのパターン始めてみた! 
 あえて言うならお前主人公の歴史漫画のみ! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GAGL1GEbcAAw6k0?format=jpg 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 20:24:34 ID:yURinjjM0
 
  -  ttps://x.com/taimaningogo/status/1729820002587730339?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 対魔忍サービス終了、か… 
 
 - 8832 :手抜き〇 ★:2023/11/29(水) 20:39:19 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 20:52:39 ID:fisnc7oG0
 
  -  ttps://togetter.com/li/2267066 
 邪悪な感じでちいかわを楽しむ小6の娘 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:05:13 ID:b1bOZoyn0
 
  -  クリパーマーきた 
 
 - 8835 :土方 ★:2023/11/29(水) 21:05:18 ID:zuri
 
  -  ウワーッ!新衣装パーマーきちゃ・・・ったぁ!! 
 
 - 8836 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 21:05:38 ID:spam
 
  -  パーマー実装、パーマー実装 
 クリオグリ系衣装ですね 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:06:04 ID:uxIL37gFI
 
  -  同志全ツッパ確定? 
 
 - 8838 :土方 ★:2023/11/29(水) 21:09:09 ID:zuri
 
  -  Wメジロだぁあああああ!!! 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:09:17 ID:b1bOZoyn0
 
  -  メジロ家のクリスマスやんけ 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:09:58 ID:xnhQUTCT0
 
  -  クリパーマー、スキル的には有馬専用機? 
 
 - 8841 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/29(水) 21:10:29 ID:hosirin334
 
  -  クリパーマー……いや、我慢だ 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:11:16 ID:JQyyr08X0
 
  -  ほわあああああああああああ(CV玄田) 
 
 - 8843 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 21:11:19 ID:spam
 
  -  中山条件なんでまあそうっすね>有馬 
 
 - 8844 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 21:15:07 ID:spam
 
  -  確かバンブーだな>破竹 
 
 - 8845 :土方 ★:2023/11/29(水) 21:16:06 ID:zuri
 
  -  え、なにこのメジロ祭り・・・w 
 
 - 8846 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 21:16:25 ID:spam
 
  -  (配布ライアンかなあ。まんじゅうリリース) 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:17:53 ID:JQyyr08X0
 
  -  メジロの冬かぁ、たまげたなぁ 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:18:09 ID:nB+S7WP30
 
  -  ヤンス「ご主人!同志に電波送っておいたでヤンスよ!ほめて!」 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:19:47 ID:yrcRNBOq0
 
  -  湿度の高いクリスマスになりそうですねw 
 
 - 8850 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 21:23:03 ID:spam
 
  -  根性でこのタイミングでコレかあライアン。 
 そうかあ、キングのあとでこれかあ…・配布とはいえ 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:28:17 ID:DpLoJvIJ0
 
  -  三重県は大阪では無かった 
 ttps://www.sankei.com/article/20231117-F3VUMNX7JRO4NNXOBYLYZN3OOU/ 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:33:05 ID:8Lisr6Ly0
 
  -  >>8851 
 あそこは近畿地方で東海三県だから 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:37:58 ID:xJp/sq/p0
 
  -  >>8848 
 唐突なヤンス放流はルール違反スよね? 
 
 - 8854 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 21:38:28 ID:spam
 
  -  (コレワンチャンRTTT方式でやるんじゃねえかなタキオン世代 
  消えた粒子を追いかける残り二人とあがく覇王の意地) 
 
 - 8855 :土方 ★:2023/11/29(水) 21:40:41 ID:zuri
 
  -  >>8854 
 やりそうですよねぇ・・・ポッケ主人公になるんでしょうか 
 
 - 8856 :胃薬 ★:2023/11/29(水) 21:41:29 ID:yansu
 
  -  メジロのクリスマスとかひとぴょい聖夜じゃねぇか!! 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:43:33 ID:nB+S7WP30
 
  -  ライダーの☆5武田信玄と、バーサーカーの☆4永倉新八、配布でアーチャーの☆4雑賀孫一か… 
 「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」ってタイトルからして、考えるな、感じるんだってアトモスフィアがにじみ出てるw 
 
 - 8858 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 21:46:44 ID:spam
 
  -  で、明言された 
 「ライブまでに現状声優未公開メンツが喋って登場する」 
 「新規」っていってる以上推定ロイスアンドロイスではないかもしれない 
  
 誰出す気だ 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 21:50:17 ID:nB+S7WP30
 
  -  てかFGOのクリスマスイベントの続報が出てたけど、シナリオ執筆がきのこ、条件はトラオムクリアとか、 
 なんかすっげえ厄い雰囲気を感じるのは私だけだろうか 
 
 - 8860 :すじん ★:2023/11/29(水) 22:07:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 22:09:18 ID:b1bOZoyn0
 
  -  ドンジャラとかどこまで行くんだよウマ娘 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 22:11:07 ID:GqA270jQI
 
  -  Mリーグで草 
 
 - 8863 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/29(水) 22:13:17 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 22:25:05 ID:wqL260nN0
 
  -  パーマー、ブライト、ドーベル、ラモーヌ、ライアン。 
  
 よかった、誰もハブられてない。(メソラシ 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 22:27:39 ID:KEfUSDC+0
 
  -  マックはメイン張ったりで優遇されてるからバランス取れててヨシ 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 22:47:04 ID:AsukX1eC0
 
  -  マックイーンさんはクリスマスケーキをパクパクデスワするのに忙しいから… 
 
 - 8867 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 22:52:31 ID:spam
 
  -  けどいいかいジョージィ 
  
 ストーリー中でぜってえトンチキなことやってるぞマックイーン 
 そしてアルダンがいない 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 22:59:00 ID:eELksp5m0
 
  -  来月入ってすぐに、BS12で「逆シャア」やるそうだ。あそこのアニメ枠はリメイクヤマトやったり、 
 他所よりも力入れてるよなー。逆シャアはさんざ見てるんだが、放送されるようなら、 
 ついつい見ちまうのよな…… 
  
 
 - 8869 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/29(水) 23:11:50 ID:jK94zeJv0
 
  -  メジロの話題の裏でハジケリストが産声を上げていた 
 ttps://twitter.com/CorocoroWeekly/status/1729847691147182590 
 
 - 8870 :sage:2023/11/29(水) 23:26:13 ID:HlR3oH2y0
 
  -  さっきウマ娘のサポガチャ1天井引いてサウンズオブアース2凸まで行けたけどもう1天井するべきかすっごい悩む… 
 無クリークだからスタミナ頑張りたいけどもう1天井する価値あるかな? 
  
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 23:27:21 ID:HlR3oH2y0
 
  -  すみませんsageミスしました、申し訳ない 
 
 - 8872 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 23:31:14 ID:spam
 
  -  サウンズオブアースがカノープスルール適用されるなら実装再来年って利点はある 
 (カノープスルール カノープスメンバの実装は周年、来年はイクノ) 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 23:31:54 ID:q4TLbLZI0
 
  -  sageミスなんて専ブラを使えばボタン一つなのになぁ 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 23:37:10 ID:AsukX1eC0
 
  -  >>8870  
 クリークの凸が進んでいないなら回していいかと 
 虹結晶が余ってるならそっちを使うのもあり 
 
 - 8875 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 23:46:21 ID:spam
 
  -  12月ガチャが 
 サンタダスカ 秋イナリ 正月オペ 水着ゴルシ 
 ハロウィンドドウ 素タマ あと二人誰か 
  
 確定だけ引くのもありかという自分とぜったい今のお前ならもう星5のタマを弾くという自信が 
 
 - 8876 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/29(水) 23:47:52 ID:gomu
 
  -  ・・・ダメみたいですね(残りレス数 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 23:49:52 ID:HlR3oH2y0
 
  -  スキマ産業さん、>>8870さんありがとうございます! 
 虹結晶2個ありますので投入して完凸してみます、サウンズオブアースやはり実装長そうですね、キャラ好きなので待ちます! 
 専ブラはwin7から10にアップデートしてから挙動がおかしくて一旦止めていました、色々試して何とかしてみます、失礼しました 
 
 - 8878 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 23:51:29 ID:spam
 
  -  今がクリスマス直前っていうのを考慮してからどうぞ 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2023/11/29(水) 23:53:45 ID:KEfUSDC+0
 
  -  アースはアニメで面白キャラが炸裂してたからね(バイオリン型ラジカセとか) 
 
 - 8880 :スキマ産業 ★:2023/11/29(水) 23:57:13 ID:spam
 
  -  サイゲはだいたい年末から正月にかけて無料ガチャばらまきます。 
 虹あるならそれおわってからでも遅くはないもう遅いかもしれんが 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 00:00:37 ID:xPnEPO/t0
 
  -  無償ジュエル4万あるのでキャラは無料10連期間で上手くいけば何とかなるかなと思っています 
 アースは昔リアルで性格が似たのがいて良い奴だったんで親近感沸いて好きです 
 …ドライアイス口に入れて機関車ごっこしてたからイクノの思い切りの凄さもある奴でしたが 
  
 
 - 8882 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 00:03:12 ID:spam
 
  -  それは口の中で張り付いて暴れたと思われる「バカ」と呼ばれるカテゴリでは 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 00:10:44 ID:xPnEPO/t0
 
  -  確かに自分で書いててバカっぽさはアースとは違うかなーとは思いましたw 
 メンタル鋼で地頭は良いので今は海外飛び回っているとんでもな奴なんでちょっと混じって自分が変に認識してるかもですね 
 
 - 8884 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/30(木) 00:11:40 ID:mcljxnUB0
 
  -  欠片の大きさにもよるが、ずっと息吐いてれば片っ端から気化して浮いた状態になるんで貼り付きはしないはず 
 ごっそり口中の熱奪われるうえに下手に息吸うと酸欠もあり得るんで真似すんな案件なのは確かだけど 
 
 - 8885 :携帯@胃薬 ★:2023/11/30(木) 00:13:56 ID:yansu
 
  -  ヤンマガサブスク始めやがった・・・ 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 00:19:20 ID:Un6wA42b0
 
  -  このセンスはやはり血筋を感じるのだわ……<ゴルシちゃん 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 00:21:05 ID:xPnEPO/t0
 
  -  ドライアイス機関車はすぐ後に普通に給食食べていたから大丈夫だったと思います 
 まぁ給食までの待ち時間で機関車ー!って言いながら廊下走っていたのでバカなのは間違いないんですけどね…中学生なのにw 
 
 - 8888 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 00:24:39 ID:spam
 
  -  ボーボボ味があるんだけど直近で呪術廻戦っていうボーボボ見ちゃったから 
  
 いいかわかいの 
 ボーボボはここ数回の呪術廻戦みたいなのをトータル6年やった 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 00:32:14 ID:xPnEPO/t0
 
  -  虹結晶は明日朝使おうとしてたんでまだ使ってないんでまずアース4凸レンタルして使うかどうか考えます 
  
 ボーボボは最後らへんはスポンサー無しでやっていたからホント凄いですよねw 
  
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 00:38:03 ID:AzObOD/nI
 
  -  9話神回やった 
 ウオッカがやたらイケメンだったなぁ 
 実馬もイケメンお牝馬だが 
 
 - 8891 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/30(木) 01:02:24 ID:mcljxnUB0
 
  -  ここしばらくの展開はマジでハジケバトルだったもんな<呪術廻戦 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 01:11:23 ID:Xibxcf/z0
 
  -  自身はお笑い空間故にツッコミみたいなもんだからダメージ0 
 相手は少なからず馴染み切ってない為にダメージを多少食らうために 
 延々と続くと負ける っていう冷静に見ればえげつない術である 
 
 - 8893 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/30(木) 01:38:51 ID:mcljxnUB0
 
  -  「パチスロが術式になるんだからお笑いだって術式になるんじゃね」つってた人が居たけど、マジでやって来るとはな…… 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 01:46:04 ID:hfXjYfKn0
 
  -  パリピ孔明、ドラマ版が終わったと思ったら、総集編ではあるが劇場版アニメの公開決定www 
 ttps://twitter.com/chikichikiko/status/1729856410182377913?t=37zKiBajpaYINwpco0iYNA&s=19 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 01:51:51 ID:OMCE869e0
 
  -  ドラマの最終回の余韻にかぶせるとか孔明の罠かよ 孔明だったわ… 
 
 - 8896 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/30(木) 02:56:14 ID:mcljxnUB0
 
  -  本スレのコメント見てたら『内射(うちで)の小槌』て電波が降ってきたのだが…… 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:09:33 ID:lDrqLVb40
 
  -  「射精る」で「でる」って読むのはエロ漫画かエロ小説だけなんだよなぁ… 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:10:56 ID:HsPQdt/o0
 
  -  2030フランスのどっか2034米ソルトレイクか 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231130/k10014272891000.html 
 しかしアルプス地方のどっかとしか決めてないってええんか? 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:29:51 ID:9N/EDYFr0
 
  -  >>8898 
 もう日本でのオリンピックはお腹いっぱいなんで 
 これからのは全部他国開催でいいわ 
 IOCの古事記理事共のあしらいや国内の寄生虫共に目を光らすのも疲れるし面倒過ぎる 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:32:33 ID:ykK0nK1a0
 
  -  来年パリで6年後冬季ってフランスは元取れるんか? 
  
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:38:44 ID:9N/EDYFr0
 
  -  日大の緊急理事会だかで学長とかの進退は決まったみたいだが 
 アメフト部の廃部は持ち越しとか柵や利権があるにせよ判断が遅ぇな 
 理事長の醜聞から続いて部での不祥事の連続、理事会のごたつき 
 速攻で身を正して早期に補助金入れて貰わんとならんのじゃないの? 
 一般学生中心に真っ当な学生が哀れだわ 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:46:04 ID:zSDwbfl20
 
  -  大学スポーツの方が汚職や不正や醜聞多いって事は次は… 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:51:20 ID:hfXjYfKn0
 
  -  プリキュア、遂にタイトルが全て平仮名になる 
 ttps://twitter.com/toeianime_info/status/1729968507864195494?t=mABiKtBRzqp4_Fa8eTCXLA&s=19 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:52:30 ID:E8mMIPOU0
 
  -  スポーツは健全という建前で好き勝手やってた報いだわ。 
 どんどん明るみに出ると良い。 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 06:57:41 ID:H3J7vnkX0
 
  -  学校の宣伝の為に雇われた傭兵みたいなポジで授業には全く出てないとか普通だからなあ 
 国立の京大アメフトや筑波大サッカー、東大競技ダンス部とか国立大でも強豪あるけど 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 07:01:00 ID:21MXwxrHi
 
  -  健全な肉体には健全な精神が宿る!…なら良かったのになぁ…筋肉だけ鍛えた馬鹿が多過ぎて嫌になるって古代ローマ時代から言われてるんだよなぁ… 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 07:10:44 ID:8SDnwy900
 
  -  >>8903 
 タイトルロゴからすると次はケモ系かぁ 
 推定ではあるが主人公が犬系てのは割と珍しい気がする 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 07:26:25 ID:hcAtHFRc0
 
  -  選手は人体についての研究者(もしくは研究素材) 
 競技会はスポーツという研究課題(学会)の発表会 
 と考えたらある程度隔離された環境の大学でやるのは別におかしな話じゃないと思うけどなー 
 実績や見込みがあるのを高校から推薦で送り出すのは勉学でもやってる事だし 
  
 それはそれとして、当たり前な話として法律や社会秩序を守ってくださいね、という話なだけ 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 07:35:36 ID:r2adPa5x0
 
  -  しかし某所の該当スレで中抜きがー中抜きがー 
 言うのもウザい 
 金まみれ五輪もあれだが 
 日本ばっかりが中抜きやってるとか本気で信じてるんかね? 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 07:54:49 ID:9s5+CB5b0
 
  -  日大は半世紀ぶりにロックアウトだな。アメフト部の寮だけだが。因果は巡るなんとやらだわ。 
 日大闘争で体制側についた事で経営権をご褒美で貰った無学ヤ〇ザどもを一掃するには今しかあるまい。 
 次は本丸の相撲部とラグビー部にいかないかね。森喜朗がご臨終になるタイミングがよさげだけど、まだ生きてるしな。 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 07:56:40 ID:TQQdi1x10
 
  -  オリンピック自体がそんなもんだわ<中抜き〜 
 こんなものを持て囃している時点で、ね…… 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 08:03:19 ID:9uSLIesU0
 
  -  該当スレがあるなら、何でそこの話を持ち出すのか… 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 09:29:48 ID:38wy92H/0
 
  -  野球賭博とか相撲や拳闘での八百長とかプロスポーツ界で裏社会との付き合いだの不祥事だのを 
 起こしまくっとんのに、その入り口たるアマチュアスポーツが健全なわけがなかろうなのだ 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 09:54:15 ID:PsP28hRD0
 
  -  早慶戦「せやな」 
 勝っても負けても騒動不可避だからしばらく封印してたのにさぁ・・・。 
 メンツにこだわるOGやらなんやら色々巻き込んでからに。 
 諭吉も大隈もいい迷惑だって言ってるぞ多分。 
 
 - 8915 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 10:00:46 ID:spam
 
  -  早慶6連戦とか言うガチ死闘 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 10:14:27 ID:OMCE869e0
 
  -  甲子園と箱根駅伝における周囲の大人の「ガキの遊びじゃねえんだよ(真顔)」感… 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 10:35:49 ID:NhpN1Sge0
 
  -  日本チェス業界と言う誰も注目してないのに闇の集団があってですね 
 
 - 8918 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 10:40:37 ID:spam
 
  -  グランドマイスターが小 学校のプール一級レベルで増えてるありがたみもクソもねえ業界じゃねえか 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 10:42:49 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  まだそこらはマシやで、漫画とかで扱ってもらうと支援して業界盛り上げようとするから。 
 日本バスケットボール協会とかいうスラダンとか黒バス、ハレビとかでバスケブーム起きたのに、 
 むしろいらん事しやがってと出版社にクレーム入れたり、相乗りして支援しなかった無能&闇深協会。(尚幹部殆どがバスケ経験無し) 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 10:47:03 ID:aabrl5Rj0
 
  -  今年は暖冬でクマが巣籠しない可能性があるらしいんだがこんな事態が頻発するんだろうか? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=WLHmZ82vRuU 
 札幌周辺って日帰りできるスキー場ってかなり多いよね 
 
 - 8921 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 10:52:55 ID:spam
 
  -  クマが楽に餌を取れるってんで山を降りるの覚える可能性が十分にですね 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 10:54:07 ID:LJudA7AG0
 
  -  畑とか牧場とか食べ放題バイキングだもんなあ 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 10:57:46 ID:5Jn6h64A0
 
  -  又聞きだけど、狩猟学の教授の話だと春の熊狩りをしないから総頭数が減らないのと、 
 子を産むメス熊は奥地から動かないからあまり意味がないとかなんとか 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 11:00:20 ID:uVGvlu4s0
 
  -  >>8920 
 高校の時はスキー場が学校から歩いて十分だった 
  
 あの頃はエゾシカが札幌市内に現れたらニュースになるレベルで 
 ヒグマはむしろ絶滅が心配されてたなぁ… 
  
 
 - 8925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/30(木) 11:03:11 ID:scotch
 
  -  つい最近まで現役だった方が驚きだよ 
  
 【速報】米紙ワシントン・ポストによると、キッシンジャー元国務長官が死去した。100歳だった 
 ttps://twitter.com/jijicom/status/1730043975976026372 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 11:08:19 ID:aabrl5Rj0
 
  -  やっと死んだか、ここ数年は老醜晒してたんだ 
 
 - 8927 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/11/30(木) 11:31:12 ID:scotch
 
  -  トーマス!! 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/0/909b5_1594_a667f4fd_44df88e1.jpg 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 11:54:57 ID:EmJs4l930
 
  -  鹿の食害は、野山の樹やその近隣の畑とかもやられるし北海道だと牧場……牛や馬の放牧地にも 
 平然と入り込んで来て、牧草や青草を好き放題食い散らかして凄い問題になってるからなぁ……。 
 運が悪いと育成中の競走馬の仔が邪魔だとばかりに追い散らされたり、角で怪我させられて死んだりするという 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 11:57:34 ID:J3Q3N05M0
 
  -  鹿肉はペット業界あたりがうまいこと処理できないのかねぇ 
 鹿撃ってもあんまり売れないとかで冷蔵庫がパンパンって言ってるとこなかったっけ? 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 12:09:54 ID:7mAzzDHK0
 
  -  >>8916 
 そーいえば「競技者本人よりもその親達が白熱しすぎてヤベーので全国大会やめます」って 
 発表した連盟があったねぇ。空手のS学生大会だっけ? 
 
 - 8931 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 12:10:27 ID:spam
 
  -  おうまさん←ペット肉最大手候補 
 
 - 8932 :スマホ@狩人 ★:2023/11/30(木) 12:28:05 ID:???
 
  -  >>8927 
 その書き込みだとなんか画像が「トーマスの成れの果て」のようなんだがw 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 12:32:59 ID:LJudA7AG0
 
  -  これ…トーマスです 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 12:40:57 ID:KzA8q2Jw0
 
  -  え? ブラックラグーンの13巻が出るの? 
 まだ、連載してたんだあれ……… 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 12:45:29 ID:oruAdxm60
 
  -  >>8929 
 コスト考えると安価で品質が安定してて大量生産可能な鶏肉に勝てねぇ…ってなっちゃうから… 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 12:48:09 ID:qg/jN8TnI
 
  -  ttps://x.com/uma_musu_anime/status/1729886709238866269?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 微笑ましいイラストのはずなのに、この底知れぬ不安感は一体… 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 12:49:16 ID:Sjr5Aer60
 
  -  養鶏はガチで補助金入ってるからね 
 ただ、九州、茨城とまた鳥インフルエンザが・・・ 
 また大量処分からの卵不足にならんことを願う 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 12:49:52 ID:7P6CNIiV0
 
  -  >>8936 
 リポストにボ卿湧きすぎだろ 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 12:54:30 ID:uVGvlu4s0
 
  -  処理が上手いと本当に美味しいけど 
 下手だと屑肉になるからなぁ 
  
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:07:32 ID:05d4nF5+0
 
  -  >>8934 
 作者が鬱病になって休んでた時期が長かったからなあ 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:21:25 ID:XcHo6BWe0
 
  -  はよ完結させる手段を作者自ら暴露してたね>ブラクラ 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:27:32 ID:WJ4D8JjE0
 
  -  バラライカはロシアのウクライナ派兵に組み込まれそうね 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:29:45 ID:vM9BjWZI0
 
  -  今回、学園長がネテロなんでまさかマチルダさん役は… 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:45:42 ID:xDS+7afa0
 
  -  >>8937 
 埼玉でも採卵養鶏場で鳥インフルでて4.5万羽殺処分になってしまった 
 年末に向けて関東圏の卵は値上がり不可避かね 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:47:56 ID:LJudA7AG0
 
  -  オムライス屋さんとか死活問題よなあ 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:49:09 ID:mUOiEkV10
 
  -  >>8942 
 時代設定が90年代なのでウクライナ派兵の頃には本人も傘下の部隊も50〜60代 
 その間に軍事経験も教育も受けてないので鉄砲玉くらいにしかならんよ 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:54:03 ID:Sjr5Aer60
 
  -  >>8944 
 ありゃ、九州や茨城よりも数が多い 
 やばいな 
  
 >>8945 
 有名どころのオムライス屋さん、今年前半の卵不足の時、 
 大盛中止とか、一日の数量限定とかやってた 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 13:56:48 ID:PZ3/6yz20
 
  -  ttps://twitter.com/kaelu_only/status/1729106176045179123 
 鬼太郎エアプ勢の水木しげる? 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:07:29 ID:oyraOwtf0
 
  -  ポケ戦やBOYS BE…の作者が… 
 ttps://twitter.com/H_tamakoshi 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:08:33 ID:xDS+7afa0
 
  -  >>8947 
 数字が見にくくなっててすまん。4万5千羽だから、茨城の7万よりは少ないみたい 
 ただ冬鳥が次々渡ってくる季節だから、次どこで発覚しても不思議じゃないよね 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:09:41 ID:MN1NdNzL0
 
  -  今回は特別編 
 アルファポリス公式漫画【ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】 
 ttps://www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030 
 #アルファポリス #web漫画 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:15:34 ID:OMCE869e0
 
  -  やっぱり古参厄介ヲタクだなあ伊丹… 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:18:44 ID:7P6CNIiV0
 
  -  >>8952 
 「ゲート」がそれがテンプレだったころの作品なんでは 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:33:43 ID:hfXjYfKn0
 
  -  ガンダム飯でもあるな 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:42:59 ID:hfXjYfKn0
 
  -  イクイノックス電撃引退 
 ttps://hochi.news/articles/20231130-OHT1T51069.html?page=1 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:43:13 ID:MN1NdNzL0
 
  -  アニメ化ならありがたいが… 
 ttps://x.com/naganomamoru/status/1729772182543213035?t=J2Ws826XVgGfWGa8UITvsQ&s=09 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:49:58 ID:EmJs4l930
 
  -  初代ヤマトでも出たよな 
 まあ、海が枯れ果て耕地も放射能汚染されて地下でしか生きられん状態だと、ああいう合成モノ 
 しか作れん、出せんってのは描写としては正しいか>SF飯 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:51:47 ID:ci1E268uI
 
  -  >>8955 
 まあ、せやろなって… 
 お疲れ様でした 
 良い仔を残して下さい 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:51:56 ID:J3Q3N05M0
 
  -  イクイノックスは引退してもいいから分身しろ 
 そんで種牡馬と国内で走るのと海外で走るのになれ 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:52:26 ID:OMCE869e0
 
  -  まあしゃーないか… 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:54:12 ID:oxbguzie0
 
  -  引退は残念だけど、これで有馬記念は読めなくなった 
 タイトルホルダーか、ドウデュースか、あるいは三歳のクラシックホースか 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:54:48 ID:9s5+CB5b0
 
  -  ヴァイスメテオールとスキルヴィングの姿も調教師の人は見てた訳で、まぁしゃーない。 
 食いつくしちゃうと後が困るんで、続きは次世代のお楽しみという事で。 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 14:56:47 ID:EmJs4l930
 
  -  >>8956 
 アニメ作るんに、1から10まで自分で仕切ってまた5年10年掛けてたら、下手こくとその前に 
 「お迎え」が来ちまうぞwもう還暦超えてんだしさ。 
 アニメーター程では無いにせよ、デザイナーなんて不健康な生活してんだし…… 
 
 - 8964 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 14:57:16 ID:spam
 
  -  >>8961 
 タスティエーラモレイラらしいっすよ兄貴 
 
 - 8965 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/30(木) 15:10:44 ID:hosirin334
 
  -  プボ君が令和のネイチャに? 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 15:16:58 ID:OMCE869e0
 
  -  比較的お値打ち価格でディープ産駒と同じ血がもらえるのがウリだったキタサンの種付け料は 
 いまは最高額の二千万でそれでも今年の最高種付け数の240頭以上… 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 15:17:10 ID:9s5+CB5b0
 
  -  まだプボ君は諦めてないのでカノープス入りは待ってやってくだせぇ。せめて令和のステゴに。 
 
 - 8968 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/11/30(木) 15:20:05 ID:a4Dn4VdO0
 
  -  >>8928 
 あいつら泳いで湖渡るんで、洞爺湖の中島が食害で植生ズタボロにされちまってなぁ 
  
 >>8944 
 せっかく供給が安定してきた矢先にか……辛いのぉ 
 
 - 8969 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 15:28:10 ID:spam
 
  -  正直ディープ産駒とか飽和しすぎてるから。 
 コントレイルでも三年いないにG1出せなかったら怪しいかもしれん。 
 
 - 8970 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 15:33:27 ID:spam
 
  -  ブロコレクラブ言う手も 
 オペラオー トプロ ドトウ 
 タルマエ アキュート 
 最初期のネイチャ リョテイ ブライト 
 なんかのウマ娘勢もが名前を連ねるある意味名門である 
 
 - 8971 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/30(木) 15:49:43 ID:hosirin334
 
  -  緑茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 15:50:43 ID:AR6Heo+Z0
 
  -  12月は短期免許の騎手がいっぱいで楽しい。 
 去年の凱旋門賞馬アルピニスタに乗ってたルーク・モリスも来週末から来るそうな。 
 他にホリー・ドイル。ウィリアム・ビュイック。トム・マーカンド。有馬記念限定?でムーアも再来日するらしい。 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 15:54:24 ID:EmJs4l930
 
  -  向こうはほぼOFシーズンかつ、稼げるようなデカいレースも無い時期だけに、 
 ここらでドカン、と稼いでおいて評価も上げる絶好のチャンスタイムだものなぁ 
 >短期免許で来る海外勢 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 15:55:07 ID:jhYN/IH80
 
  -  1つ1つのレースならイクイノックスは歴代最強格なのは間違いないけどあのクソローテをリュウジを乗せてグランドスラムしたラクダは今でも俺の中で最強格 
 8戦したら勝利数ならラクダが絶対に勝つよ、つうか昭和の馬はタフすぎる 
 
 - 8975 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 15:59:20 ID:spam
 
  -  ラクダのおっちゃんはイクイに先手取られても 
 ぴったりくっついて最後差し切りそうな予感が00年のおっちゃんにはある。 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:01:07 ID:aabrl5Rj0
 
  -  ラクダのおっちゃんは牧場での写真を見ると本当に覇気がない 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:03:22 ID:Im3/rEHj0
 
  -  リアタイ未視聴だけど、世紀末覇王は映像記録越しでも凄みを感じるところがあった 
 なんであのローテで無敗最強を証明できるのか、コレガワカラナイ(マジでわからん) 
 
 - 8978 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 16:07:33 ID:spam
 
  -  黄金世代中距離組が引退とポンコツ化してたからとかいう話はあるにはある 
 00年まともに立ち向かえたのがドトウのみとかいうのもある 
  
 故にタキオン世代にプレッシャーがすごい勢いで掛かった 
  
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:08:59 ID:aabrl5Rj0
 
  -  なお、ラクダのおっちゃんの獲得賞金総額を現在の賞金額にしてみると 
 イクイ君を抜いて30億に達する、しかも秋古馬3冠の3億を除いてだ 
  
 >>8977 
 なお、鞍上リュージ24歳 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:09:23 ID:AR6Heo+Z0
 
  -  スルーセブンシーズが有馬記念に出る予定なので楽しみだ。池添が暇だといいんだが……。 
  
 来年は阪神競馬場で工事をする影響で、宝塚記念は京都での開催になる。エリザベス女王杯と同じコースになる? 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:11:58 ID:LJudA7AG0
 
  -  ガンダムに乗ったアムロのような覚醒感 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:12:25 ID:jhYN/IH80
 
  -  ???「私はG1を4勝しかできなかった馬だがオールカマー(1着)→毎日王冠(1着)→秋天→マイルCS(1着)→JC(首差2着&ワールドレコード)→有馬くらいのローテならいけるぞ 
 
 - 8983 :携帯@赤霧 ★:2023/11/30(木) 16:14:53 ID:???
 
  -  まあ、イクイノックスは去年勝ってる有馬を勝ったところで特に評価は上がらんし、評価上げようと思ったら来年一年海外遠征とかになるから事故考えたら引退でいいんよ 
 ドバイシーマからこっちの勝ち方がエグくてもう一回別の舞台でやればわからないってなってる相手もいないし 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:17:10 ID:oxbguzie0
 
  -  >>8980 
 ああそうかスルーセブンシーズも有馬参戦だったか 
 イクイノックスの2着+IKZEで有馬とか楽しみ以外の要素がないな 
 
 - 8985 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 16:17:50 ID:spam
 
  -  >>8980 
 ライス「京都…淀・・・宝塚…」 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:19:33 ID:EmJs4l930
 
  -  >>8982 
 不治の難病も同然、再発も普通に有りえて大抵は発病=引退確定コースな奴に罹ったのに、 
 飯食って温泉入ってたら治ったとかいう、サイヤ人やWW2三大人外みたいなUMAはお引き取りの程を 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:26:37 ID:pPt6UTNL0
 
  -  >>8963 
 企画自体はとうの昔から動き出してて、情報公開しても問題ないくらい出来上がったから公表するのかも知れない 
 
 - 8988 :スマホ@狩人 ★:2023/11/30(木) 16:27:59 ID:???
 
  -  安楽自由契約か 
 
 - 8989 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/30(木) 16:29:06 ID:hosirin334
 
  -  安楽ェ…… 
 
 - 8990 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 16:29:25 ID:spam
 
  -  ここから死体蹴りが始まるぞ 
 
 - 8991 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 16:31:12 ID:spam
 
  -  立浪さんの選手全員の敵になることによって選手を団結させる素晴らしい采配 
 
 - 8992 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/30(木) 16:32:05 ID:hosirin334
 
  -  マーさんはどうなるの 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:36:41 ID:Sjr5Aer60
 
  -  >>8950 
 45万じゃなくて4.5万ね 
 気が付かなかった、すまぬ 
  
 >>8992 
 実行犯はないものの、笑ってみてたとか出てるから厳重注意や罰金? 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:37:53 ID:fOg0jTQ/0
 
  -  安楽がやらかしていた事に対する報道についてはほぼ事実か 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 16:44:19 ID:LL66vOkk0
 
  -  直接関与はしてないという話なので 
 若手を止めるべき年長者としての意識が足りなかったとかで厳重注意&罰金じゃないっすかね・・・ 
 負け越し続きなんで仮に手出してたら切られそうな気はする 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:09:42 ID:8vCj+wk10
 
  -  ttps://x.com/momosuke0627/status/1730053725086257487?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 デケェなルビコプター 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:13:00 ID:cKyNxxsQ0
 
  -  これがチュートリアルとかすごい話だな… 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:18:09 ID:sKjFc51w0
 
  -  >>8946 
 鉄砲玉になるのでは 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:18:32 ID:8bACZ7TC0
 
  -  宇宙を旅して惑星開発してーって技術力ならまあわからんでもないが 
 ローターで大丈夫? 先端部マッハいくつで回っているんだろう 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:20:55 ID:EmJs4l930
 
  -  >>8996 
 こんなのヘリじゃないわ! まるで空中戦艦……超弩級MAよ!! 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:23:28 ID:evdnkB8p0
 
  -  >>8996 
 全長400mだっけ 
 これでもfaのアームズフォートに比べれば小さいんだよな 
 
 - 9002 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 17:26:04 ID:spam
 
  -  ねえ。 
 犯沢さんの京極さんってクリリンぐらいなら多分倒せるよね 
 蘭姉ちゃんでこうなんだし 
 ttps://twitter.com/Ultramanatsutsu/status/1729878151650812323 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:32:31 ID:3kvGiXvC0
 
  -  >>9002 
 ヤバァ・・・コナン(工藤新一)が見たら・・・ 
 生きた心地しない可能性&元に戻らずコナンとして生きる覚悟を決める可能性www 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:35:53 ID:cKyNxxsQ0
 
  -  人の身体能力じゃねえ… 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:36:12 ID:Im3/rEHj0
 
  -  >>8979 
 リュージのことを「覇王お気に入りのリュックサック」って言うヤカラが今でもいるけど、リュックにすら徹せられないより億兆倍マシなんだよな 
 少なくともテイエムオペラオーという当時屈指の怪物に気持ちよくレースさせるという点で、和田竜二という覇王オキニのリュックに勝る騎手はいなかったと思うのよ 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:39:58 ID:cTwXpEKS0
 
  -  今年もテレ東は孤独のグルメやるのか…w 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:47:33 ID:8bACZ7TC0
 
  -  今年もミニとデートの話かしら 
 
 - 9008 :携帯@赤霧 ★:2023/11/30(木) 17:49:44 ID:???
 
  -  >>8996 
 だって中盤以降に出てくる強襲艦と比較しても明らかにルビコプターのほうがデカいんだぜ…… 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:55:13 ID:pQnIOi+M0
 
  -  >>9002 
 クリリン、あの世界の純地球人としては世界最強だぞ? 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:55:16 ID:7biz1NZH0
 
  -  >>8985 
 淀に生き 淀に斃れ 
 
 - 9011 :携帯@胃薬 ★:2023/11/30(木) 17:55:43 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/nekogaeru/status/1729882743461568809?t=ZKXZqgAEmj4Zs7WIrr4Meg&s=19 
 羞恥プレイによって脳が破壊されるんか(違う) 
 
 - 9012 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/30(木) 17:55:46 ID:hosirin334
 
  -  おはロイエンタール 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:59:13 ID:05d4nF5+0
 
  -  こんばんワーレン 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 17:59:36 ID:pQnIOi+M0
 
  -  >>9011 
 場合によっては枕営業&クソアニメ化で原作NTRレ◯プされるからな 
 水上さんのほしのさみだれなんてもう… 
 
 - 9015 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 18:00:16 ID:spam
 
  -  >>9009 
 いや少なくともアニメ本編の京極さんが 
  
 視界をガスマスクで塞いだうえで全方位を1m位 
 の超至近距離でぐるりと囲んだエアガンから放たれる無数のBB弾を一発残らず掴み取る。 
  
 ってやってるのよ 
 蘭姉ちゃんが動画のことをできるレベルのバフかかってるとしたら 
 京極さん気弾の一発くらい普通に撃ってもおかしくねえし 
 下手すりゃ勝ちそうなんだよドラゴンボールの純地球人勢になら 
  
 
 - 9016 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 18:05:21 ID:spam
 
  -  >>9014 
 ココロコネクトの事件前後の劇的ビフォーアフターがですね 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:06:48 ID:MN1NdNzL0
 
  -  本体は2mはあるか? 
 ttps://twitter.com/inuwasi2/status/1729904122101666232?t=9KfBvDNlI0asyAuSGAljng&s=19 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:11:40 ID:LJudA7AG0
 
  -  反応はできてもパワー負けするんでは?<ドラゴンボール地球人 
 まあ、コナン世界ってヤイバ世界と繋がってるっめ話もあるんでパワーでも拮抗するかもだが 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:15:03 ID:J3Q3N05M0
 
  -  >超至近距離でぐるりと囲んだエアガンから放たれる無数のBB弾を一発残らず掴み取る。 
 これを実銃でやるのがDB世界じゃねえかなあ・・・ 
 ミスターサタンぐらいになら勝てると思うがDB戦士相手は流石にチャオズにも負けそう 
 
 - 9020 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 18:15:08 ID:spam
 
  -  確か剣道の大会で鬼丸いたはずやな 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:17:22 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  Z戦士最弱のヤムチャでも銃弾やバズーカ、戦車の砲撃は効かないし、 
 Zファミリー最弱のサタンでもあるセルや純粋ブウの軽い一撃耐えれる耐久力あるし… 
 
 - 9022 :携帯@赤霧 ★:2023/11/30(木) 18:21:40 ID:???
 
  -  一応スターシステムしてるだけで直接つながってはいないはず…… 
 つながってたら日本ひっくり返ってるからな 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:21:50 ID:uVGvlu4s0
 
  -  サタンは絶妙のキャラ配置だったよね 
 ブウに警戒心を抱かせるほど強くないけど 
 悪意のないじゃれつきみたいな攻撃なら耐えられるから 
 善の心が育つまで付き添っていられた 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:22:00 ID:fmCduEP40
 
  -  >>9019 
 実際に実銃でそれをやった鶴仙人ってかたがいらっしゃってな…… 
 鶴仙人レベルでそれが出来るんだから、ヤムチャ、クリリンはいわんやですよ 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:24:27 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  レッドリボン軍で攻めてきたときの亀仙人はカッコよかったな… 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:27:04 ID:08buMDv+0
 
  -  >>9019 
 ただ、今話題にされてるのが、>>9002で蘭ねーちゃんですら銃弾掴みとって握り固められる「犯澤世界の京極さん」だから判断が難しいのよね… 
 半ばギャグ時空の住人だから余計にね 
  
 それはそれとして、本スレでなんか始まった 
 
 - 9027 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 18:27:38 ID:spam
 
  -  そこまでではないのか・・・>クリリン並み 
  
 少なくとも予選バトルあった頃の天下一武道会で決勝8人に残りそうな気はしないでもないが 
 世代によるけど 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:32:32 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  サタン世代ならかなり上位には行けそうだが… 
 ピッコロ大魔王の武道家暗殺とマジュニアの復活の大魔王で、 
 天下一武道会に参加する名のある武道家が殆どでなくなったからな。 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:33:23 ID:08buMDv+0
 
  -  アニメの描写がありなら、幼少期悟空がやってる神様の元の修行で「落雷からの回避」が課題に出るくらいだからなぁ 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:36:34 ID:xWRNcs5x0
 
  -  あの犬の王様どこ行ったんやろ? 
 
 - 9031 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 18:43:03 ID:spam
 
  -    あ゛あ゛っ! って  
  
  
 杉田で再現される 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:46:42 ID:ChXBbPX30
 
  -  ギャグレベル次第ではフリーザも両さんに手を焼く 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:48:14 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  そういやDB世界ってギャグよりの人間とバトル漫画よりの2タイプがいるなw 
 
 - 9034 :最強の七人 ★:2023/11/30(木) 18:52:58 ID:???
 
  -  >>9030 
 GTのベビー編ラストでは現役だったんだけどねぇ 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:52:58 ID:L1h6FsTei
 
  -  公式にアラレちゃんが居るからなあ、あの世界w 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 18:54:59 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  なお今最新作のDBゲームのブレイカーズでは戦闘力5によって蹂躙される歴代ボス達が… 
 
 - 9037 :胃薬 ★:2023/11/30(木) 19:08:31 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない楽天 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 19:20:12 ID:ChXBbPX30
 
  -  三回忌は一周忌の次年度 
 
 - 9039 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/30(木) 19:21:18 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...0%... 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 19:22:58 ID:cKyNxxsQ0
 
  -  両親や祖父母が世を去ったときを、色々思い出しましたよ… 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 19:28:33 ID:SEw8+nm50
 
  -  カテイイタエネルギーが負の値に達して涙がオーバーフローしそうなんですが 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 19:30:06 ID:3kvGiXvC0
 
  -  いかん! 同志のカテイイタエネルギーが枯渇し過ぎると誰かの影響をふんだんに受けたものがwww 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 19:32:04 ID:E7jdlg100
 
  -  >>9042何か問題でも?(真顔) 
 
 - 9044 :バーニィ ★:2023/11/30(木) 19:38:08 ID:zaku
 
  -  >>9036 
 あれは戦闘力5詐欺だから・・・ 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 19:47:21 ID:WJ4D8JjE0
 
  -  創価学会で誉められる珍しい点で葬式がある 
 予算内でおさめてくれるし、金無ければ役所の手続きまで付き合ってくれる 
  
 ただし香典は無し(取られるのではなく来た人から取らない)なので、自分の予算内で何とかするしかない 
 (香典が学会に取られるとか位牌壊されるというのは、雑誌「潮」が 
 面白おかしく嘘記事書いて、それが広まった) 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 20:11:53 ID:aGY4bNS10
 
  -  いい雰囲気の投下があった直後に、聞いてもいないリアル宗教団体の話持ち出すの止めてくんねぇかなぁ… 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 20:20:38 ID:05d4nF5+0
 
  -  >>9030 
 アニメスタッフが動物キャラ描くのが手間なんで人間ばっかりにして 
 その理由に「あの世界では動物に姿を変えるのが流行ってたけど、ブームが終わったので人間ばかりになった」 
 というアニメオリジナルの設定を作ったって話をどこかで見たけど本当なのかね 
 
 - 9048 :手抜き〇 ★:2023/11/30(木) 20:28:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 20:36:50 ID:e3pikbT10
 
  -  妙なレスはそっとあぼーんしてればいいねん。反応すると興奮するゾ 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 20:38:58 ID:MN1NdNzL0
 
  -  技術力は認めるが… 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1730181529828290770?t=QmwNgSQNyYTl6QEv9O_EOw&s=19 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 20:41:48 ID:qs3yO+VG0
 
  -  壁に目あり… 
 
 - 9052 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/30(木) 20:43:40 ID:czrD7Dko0
 
  -  障子に目あり。ボルトの中にはカメラあり。 
 
 - 9053 :雷鳥 ★:2023/11/30(木) 20:45:20 ID:thunder_bird
 
  -  ドムみたいなつぶらな瞳しやがって…… 
 
 - 9054 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/11/30(木) 20:47:05 ID:czrD7Dko0
 
  -  グポォォォンって効果音で起動しそう。 
 
 - 9055 :すじん ★:2023/11/30(木) 20:58:01 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 20:59:12 ID:e3pikbT10
 
  -  007のアイテムももう実際にできてるからなぁ 
 空飛ぶ車とか映画みたいなもんや人が単体で空飛べる機械とかあるもんな 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 20:59:46 ID:Fax2zWog0
 
  -  無駄に光ってほしい 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:04:33 ID:RT5ng6Or0
 
  -  >>9043 
 特にないっすねぇ・・・ 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:07:04 ID:aGY4bNS10
 
  -  >>9049 
 せやなー…せやった 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:09:51 ID:QXAyoKue0
 
  -  DKが成人女性を孕ませて父親欄に名前記入しても学校にバレずに済む? 
 
 - 9061 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/11/30(木) 21:19:30 ID:hosirin334
 
  -  光堕ちはゆゆされない 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:20:26 ID:5szHi6sP0
 
  -  誰もが望んでるんですが? 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:20:35 ID:C/3sLz680
 
  -  まんさん叩きしてるけどさあ、実際男→女の方が肉体精神的被害案件多いじゃん?まんさんなんてせいぜいSNSでぎゃあぎゃあ喚くのがせいぜい…え 
 ttps://twitter.com/nalltama/status/1729879242358554931 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:24:54 ID:MigjJOlu0
 
  -  光へのビルドアップ 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:25:53 ID:7biz1NZH0
 
  -  だが 光あるところに 闇もまたある 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:28:22 ID:xj6DvvDE0
 
  -  海ちゃんと風ちゃんも 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:29:36 ID:lsiWB2zM0
 
  -  もっと光を! 
 
 - 9068 :スキマ産業 ★:2023/11/30(木) 21:31:19 ID:spam
 
  -  ボーイズビーの作者さんやべえなあ複数転移かあ 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 21:38:19 ID:BelBEoBz0
 
  -  光と闇の両方がある話がいいな 
  
 12月のクレカFC2がうまくいきますように 
  
 >>9061 
 明日の夜までまでamazonセールやってますので、もしよかったら干芋リスト今晩と明日とお願いします 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 22:14:46 ID:FL+t2yc10
 
  -  ポケモンやモンハンも聞くパターンだw 
 ttps://twitter.com/kayaharakurese1/status/1730195865669959870?t=it-siCC-R_5XvnLEx2NUAw&s=19 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 22:27:28 ID:QYVfiLTv0
 
  -  >>9064 
 E・ダーテンの名作ですね、わかります 
 
 - 9072 :最強の七人 ★:2023/11/30(木) 22:33:50 ID:???
 
  -  業務スーパーで1リットルのレモネードベース購入 
 炭酸メーカー使ってレモンスカッシュにしてみる 
  
 ……お手軽なのはいいけど、なんか後味が良くない感じだなぁ 
 多少手間がかかっても、レモン果汁瓶と氷砂糖で作ったやつの方がよさげかも 
 値段も量で考えたらそこまで変わらなかったし 
 
 - 9073 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/11/30(木) 22:36:35 ID:gomu
 
  -  合成甘味料だったらそのせいかも 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 22:41:54 ID:WJ4D8JjE0
 
  -  二ッカが出してるよだれモンサワーは美味しいぞ 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 22:44:34 ID:bx+gWmGx0
 
  -  後味悪いなら多分アセスルファムKあたりかな 
 自分もアレ嫌いだわ ずっと舌に残るのよな 
 カロリー高くても砂糖かシロップ使って量を抑えるのがマシよ 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 22:50:47 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  業務用スーパーの海外系のモノはあたりハズレデカいからなぁ… 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 22:52:10 ID:FL+t2yc10
 
  -  ライターと言うよりプラズマナイフなんじゃw 
 ttps://twitter.com/hhimtksk/status/1730184004677332992?t=WihYg-xE2IRn-zS66GoIVg&s=19 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 22:55:06 ID:0hn8FTCp0
 
  -  >>9075 
 分かる。だからスーパーとかで売ってる安いゼロカロリー炭酸飲料とか無理。 
 
 - 9079 :最強の七人 ★:2023/11/30(木) 23:02:38 ID:???
 
  -  やたらカロリー低いと思ったら、その辺がやっぱ入ってた…… 
 まぁ飲めないほど酷いわけではないし、今回のは飲み切っちゃうか 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:03:50 ID:bx+gWmGx0
 
  -  >>9078 
 一昔前よりは少しマシにはなってるけど 
 国産でもカロリー抑えてるのは大概アセスなんよな 
 マジで止めて欲しいんだけど 
  
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:04:12 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  炭酸水ならamazonが一番やすいし、最近割って飲むのトプバの飲む酢系よく飲んでるなぁ(飲む酢カラマンシー 
 
 - 9082 :最強の七人 ★:2023/11/30(木) 23:05:24 ID:???
 
  -  まぁ、夏の時に使った氷砂糖とレモン果汁も業務スーパーだったのですが 
 1リットル+1kgで1000円しないから、結構いけてた感じ 
 ……むしろ、入れ物に困るかなぁコレ…… 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:15:10 ID:bx+gWmGx0
 
  -  業スーのシロップも1Lで約400円で安い 
 水道水が不味くなけりゃ炭酸水メーカー買ったほうがかなり安いのよな 
 初期投資が少し高く付くが 
 そろそろ買おうかなソーダストリーム 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:17:46 ID:ECK1T6BP0
 
  -  ゼロカロリー系の炭酸飲むぐらいならお茶飲んだ方が……カフェイン気になるならルイボスティーとか。 
 あ、セブンのファイブミニのパチモンみたいなやつはマシかも(自分がファイブミニ好きだったからかもしれないが 
  
 ttps://7premium.jp/product/search/detail?id=8263 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:21:31 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  ああ、あのファイブミニみたいなのか。 
 いつのまにか1.5リットル版まで出てたなアレ。 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:23:56 ID:WJ4D8JjE0
 
  -  ペプシゼロに慣れすぎて普通のペプシが飲めなくなるトラップ 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:28:12 ID:bx+gWmGx0
 
  -  普通のペプシが飲みたいのに周りにゼロしか置いてない悲しみ 
 ちょい前は500ml缶で見かけたのに 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:30:43 ID:Lsrl1Y6k0
 
  -  イオンとかに普通のペプシとゼロ並んでおいてること多いよな。 
 ただファミマで扱ってる旧ペプシって後味いいけど甘さ今のに比べて強いよね。 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:31:01 ID:ECK1T6BP0
 
  -  ペプシ500缶は自販機にはちょこちょこ見かけるんだけど、1.5リットルペットがどこにも売ってない悲しみ。 
 バーボンコーラを作る時はあの素ペプシが一番うまいのに……。 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2023/11/30(木) 23:36:12 ID:LL66vOkk0
 
  -  朝晩のマウス操作が辛いので電熱デスクトップマットポチってしもうた 
 マウス操作台が若干下がってるタイプの机だがまぁええやろ・・・ 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 00:04:20 ID:B1iWpQqR0
 
  -  普通のペプシはドンキで安売りしとる 
 
 - 9092 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/01(金) 00:06:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-225.html 
  
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-225.html 
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2764.html 
  
  
  
 2023年、残り1ヶ月 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 00:10:57 ID:VublxFQw0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 00:13:09 ID:3s3T4dHB0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 00:21:16 ID:DF3MJvZE0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9096 :携帯@胃薬 ★:2023/12/01(金) 00:22:14 ID:yansu
 
  -  同志おつです! 
 札幌に新しく出来た施設、ラフィラ跡地のクソヤバエレベーターどうなったんだろ・・・ 
 
 - 9097 :携帯@胃薬 ★:2023/12/01(金) 00:28:28 ID:yansu
 
  -  調べたらエレベーター止まったりしてるらしくてやっぱ呪われてんだな 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 00:34:39 ID:NQ91/Tz+0
 
  -  同志乙 
 今のペプシゼロはキレというかサッパリ感が良いから脂っ濃いのに合うのよな。コッチの味でトクホ版出して欲しかった。 
 炭酸水買うならコストコじゃね?、アイリスオーヤマのヤツが一箱800円台やし、ブラックフライデー価格より安い 
 まぁその前にルートビア買っちゃうけど。えんだー、本土復帰してくれないかなぁ・・・ 
 
 - 9099 :最強の七人 ★:2023/12/01(金) 00:45:40 ID:???
 
  -  出木杉、まともなAA結構揃ってたのね 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 01:00:59 ID:DF3MJvZE0
 
  -  さらっとゴムを作り上げたとかやべーワードが出てきたぞ。 
 あれ、ライフル銃のガス漏れ防止にも使える素材じゃん… 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 01:44:49 ID:F3j2WK+b0
 
  -  道民だが築年古い自宅内が冷えてシンドイ 
 10℃以下とか手は痺れてくるわ息は白いわお布団から出られないよ 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 01:50:42 ID:f7H3DLoh0
 
  -  クレカ復活でブロマガが買いやすくなってめでたい 
  
 とりあえず経営サイドは丸3日ほど正座させた上で精神崩壊するまで問い詰めたい 
 お前ら一体何がしたかったねん 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 01:53:31 ID:TSixf0sq0
 
  -  jcbも行けたり? 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 01:56:51 ID:f7H3DLoh0
 
  -  おいらのVISAは少なくともイケる 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 02:16:08 ID:hYitPZAq0
 
  -  やっぱカズマくんとサイトの決闘は発生しなかったか 
 普通に仲良いし、問題起きても喧嘩で済んじゃうしなw 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 02:27:49 ID:J2qAbugp0
 
  -  決闘後は劇場版仕様になるのでかれの出番は失くなってしまうんだな 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 02:29:00 ID:3ONWKyp/0
 
  -  いやいや日常モードで知恵袋になるかもしれない 
 
 - 9108 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/01(金) 02:43:02 ID:hosirin334
 
  -  アビーチャンが光ると狩人さんが喜ぶ 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 05:27:24 ID:U/yytK8f0
 
  -  >ゴム 
 0.01mmまでいけるか 
 
 - 9110 :スマホ@狩人 ★:2023/12/01(金) 05:31:54 ID:???
 
  -  いえまあ……その。お気になさらず…… 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 06:19:19 ID:OIzWbi2U0
 
  -  お、アベマでゼロ魔全話一挙配信やるのか 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 06:24:16 ID:oym9wrHq0
 
  -  文明の発展には絶対必要やでゴムは 
 パッキンも動力伝えるベルトも一切なしの機械文明なんてありえん。 
 これからハルケギニアでも機械文明発展していくならゴム錬金出来るメイジは引っ張りだこ一生食うに困らんお買い得やでアビーちゃん! 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 06:25:28 ID:4x7/fktv0
 
  -  しかしパンツである(白目 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 07:26:48 ID:7I3DmnMG0
 
  -  もっとアダルティ(紐系?)な奴だったら・・・マジでヤバかったかな? 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 09:19:58 ID:OIzWbi2U0
 
  -  脚本家の山田太一さん死去 89歳 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 10:18:08 ID:B1iWpQqR0
 
  -  家の中にテントを立てるんだ! 快適だぞ! 
 (知り合いは部屋の中に段ボールハウスがあった。知り合い止めようかと思った) 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 10:19:59 ID:eMHN4w4z0
 
  -  遂に姉妹であることを公表かあ 
 【イベントレポート】「異世界ゆるり紀行」鈴木愛奈と花井美春、姉妹であることが非公表だった理由は(コミックナタリー) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d10ad1dc466a4b3e4b06922fb45dc2dde362923 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 10:24:11 ID:Y01vFAH/0
 
  -  子供の頃にならやったけどなあw<でかい段ボールで 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 10:41:48 ID:fXGKTpkz0
 
  -  ハルケギニアには元々ゴムあるんだよね 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 10:53:59 ID:e8abT1xO0
 
  -  ゴム(意味深) 
  
 宿(お高いホテル)付きのレストランで奢ると「この宿でヤるぜー!」って意味になるし 
 口紅を贈ると「キスしてヤるぜー!」って意味になるし 
 宝石贈れば「結婚を前提にしてヤるぜー!」 
 服を贈ると「この服を脱がしてヤるぜー!」って意味になる 
 パンツとなれば言うまでもなく 
  
 結局、何を贈っても「ヤらせろ」となってしまうのでは? 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 10:54:25 ID:BEDe91Tt0
 
  -  提督サンが多いスレなんでファンの人も結構いるのかな 
  
 【訃報】俳優・井川瑠音さんが31歳で死去、「水ダウ」名探偵津田企画でも活躍 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1730401653420085553?s=20 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 10:57:34 ID:BEDe91Tt0
 
  -  かわいいペンギンのアニメだったね 
  
 ttps://x.com/hikonenorio10/status/1730376548652568893?s=20 
 
 - 9123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/01(金) 11:17:37 ID:scotch
 
  -  そう言えば録音とかボイチャ用の遮音スペースに 
 段ボール素材を使った品が有るらしいね 
 当然だが夏はくっそ暑いとかwww 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 11:20:17 ID:BEDe91Tt0
 
  -  >>9123 
 法律上等で色々問題があるみたいですけどね 
 内部からの音が遮断されるけど、外部からの音も遮断されるんで 
 火事とかあったときに非常ベルが聞こえなくてヤバいと消防法に引っかかるんで 
 賃貸だと大家がものすごい嫌な顔をするって 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 11:39:31 ID:LgE2MMAN0
 
  -  >>9123 
 自宅用の頭だけつっこんで使用する奴ですね? 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 11:44:24 ID:BEDe91Tt0
 
  -  >>9125 
 こんなのがあった 
  
 声が漏れないマスク型Bluetoothマイク「mutalk」発売。電話会議や深夜の音声チャット向け 
 ttps://www.techno-edge.net/article/2022/09/02/233.html 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 11:47:30 ID:OIzWbi2U0
 
  -  一人用ワークブースとかあるね 
 30年くらい前、八王子の村内家具で音楽鑑賞に最適とかいう名目で置いてあったのを見たことあるわ 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 12:03:40 ID:9snX2n7S0
 
  -  屋内のパーソナルスペースだとこんなのは冬場に良さそうかな 
 ttps://amzn.asia/d/alRzL4R 
  
 ゲーミングテントなんてのも 
 ttps://amzn.asia/d/7eePzC8 
  
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 12:45:22 ID:0kW8FQOD0
 
  -  なんかお空が炎上気味だと思ったらイベントにVが来るのか。。 
 なんで呼んだんやサイゲくん? 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 12:45:58 ID:BEDe91Tt0
 
  -  >>9129 
 最近人気だからでは 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 12:50:31 ID:Rg3SrNO80
 
  -  コラボ全般がやる意味あんまり判らないけど、時間と金をVに使う界隈と 
 時間をひたすら要求するお空は相性悪すぎだろうに 
 
 - 9132 :バーニィ ★:2023/12/01(金) 12:54:26 ID:zaku
 
  -  コンテンツとして大きいし集客力あるとふんだから・・・かなぁ 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 12:54:31 ID:0kW8FQOD0
 
  -  >>9130 
 Vが人気なのは別に最近じゃなくない? 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 12:55:43 ID:Rg3SrNO80
 
  -  V側はコラボ同日に同じ箱で別イベントやる予定って本当なのかしら 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 12:57:16 ID:WhTzokDn0
 
  -  お空って最近のイベントシナリオでも荒れてた気がする。 
 まあ綺麗な退場だったとは言え、人気あってプレイアブル化期待されてそうなキャラの死亡展開は賛否あるのは分かるが。 
 
 - 9136 :スマホ@狩人 ★:2023/12/01(金) 13:10:52 ID:???
 
  -  コラボでなくても普通にイベントシナリオで炎上繰り返してきたからなあ、グラブル 
 サイゲが迂闊なのは今更って感じだわ 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 13:24:19 ID:+kNW6ZCI0
 
  -  Vっていうだけで拒絶反応を起こしたり、敵意を剝き出しにする人をたまに見る。 
 推してる声優とVに共演歴があったり、同じゲームが好き、などの僅かな共通点があるだけでヒステリーを起こす。 
 楽しい、好きだと公言することはいいことだと思うんだが……。 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 13:32:23 ID:WhTzokDn0
 
  -  Vって良くも悪くも二次元と現実の境目に居るような存在だから、創作物にキャラとして入り込まれると凄まじく違和感あったりはする。 
 ストーリー関係ないコラボとかなら良いんだけどね。 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 13:35:47 ID:RcohUWlQ0
 
  -  V全然見てない側からするとあれらとコラボってだけでマイナスイベントにしか思えんからなぁ… 
 大体のゲームでVとコラボしたのって大失敗してるのしか見た事ねぇや。 
 
 - 9140 :雷鳥 ★:2023/12/01(金) 13:36:35 ID:thunder_bird
 
  -  某ゲームでVが声優役に起用されて話題になったっけなぁ 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 13:38:58 ID:SmFcEHk30
 
  -  ゴルシちゃんの事かな?(すっとぼけ 
 
 - 9142 :スマホ@狩人 ★:2023/12/01(金) 13:55:24 ID:???
 
  -  そういやVは滅ぼシストと前科三犯以外はたまにサロメ嬢見る程度だな 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 13:58:09 ID:tQwzgXBIi
 
  -  タイアップとか大会による新規層獲得とかは強いんだけど 
 強火なアンチも大勢やってくるからゲーム内コラボは中々難しいのよね 
 TCGとは基本的に相性良いんだが… 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 14:03:07 ID:F3j2WK+b0
 
  -  わははははは 日大のドラックでパクられた元学生 
 自らの公判で副学長からもみ消しの話があったと爆弾発言ww 
 自分は悪くねぇ主張から林理事長への提訴してたが過去の行いから撃たれてて草 
 これ逆に日大側から訴えられかねんのじゃないのかな 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 14:11:55 ID:QGSGY50l0
 
  -  今回のフェス参戦してくるVの大半が今年の闇古戦場でガチ参戦してた面子だから、サイゲ側としては 
 Vの古戦場動画でグラブルに興味持った連中を更に囲い込むのが目的じゃないかな 
 Vに興味ない現地勢は物販コーナーと交換コードさえゲットできれば文句もでないやろ(暴言) 
 
 - 9146 :携帯@赤霧 ★:2023/12/01(金) 14:42:53 ID:???
 
  -  ソシャゲのガチャやストーリー攻略配信してるVの人も結構いるから無理矢理コラボキャラ実装とかじゃなけりゃええやろってなる 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 14:43:45 ID:FUagZfkp0
 
  -  Vと同人アニメってなにが違うのん?(わかってない顔) 
 
 - 9148 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 14:45:01 ID:Yva6ZR+B0
 
  -  りっくじあーすが骸音シーエとコラボしたことがあるけど、あればどの辺の層を狙っていたのだろうか 
 実装されたユニットの性能自体はそこそこ優秀で、今でもちょこちょこ使ってる人見かけるが 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 15:14:09 ID:OIzWbi2U0
 
  -  >>9148 
 >骸音シーエ 
  
 まぐまぐ好きな司令官向けじゃないのw 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 15:20:06 ID:sCvx6Ahu0
 
  -  Vの者とFGOのコラボはVの者は人理改竄を目指してるからダメだろと正論で反対してるプレイヤーがいて爆笑したなwww 
 
 - 9151 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 15:21:44 ID:Yva6ZR+B0
 
  -  >>9149 
 確かに眼魔さんの描いたシーエも実装されてたけどさw 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 15:44:39 ID:zl/Ar7ek0
 
  -  マグマ軍は刺さる人にはグッサリ刺さる 
 近衛兵やキーロフ、ニナ少将いいよね… 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 15:51:39 ID:0ZdFlcDb0
 
  -  >>9134 
 コラボするのはホロライブで同日にイベントやるのはにじさんじ 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 15:59:53 ID:FUagZfkp0
 
  -  単眼は抜けない弱い自分を許して…(嗚咽) 
 
 - 9155 :雷鳥 ★:2023/12/01(金) 16:01:41 ID:thunder_bird
 
  -  そのゲームのすごい大ファンとか 
 過去作履修済みでプレイ動画配信済みとか 
 そういう熱意がある人とかがコラボなら応援とか祝福できる、かも…… 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 16:06:39 ID:0kW8FQOD0
 
  -  >>9145 
 お空は過去の悪名が高すぎて一時的に増えるは多少あるだろうけど居付かないんだよな。。 
 年末と周年の5月ぐらいにガチャピンさん来て一時的に増えるのと一緒 
 たまに来る謎コラボでも多少は残るのかな・・・? 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 16:10:54 ID:BEDe91Tt0
 
  -  >>9156 
 古戦場から逃げるな、って拘束されるんじゃろ?というイメージが 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 16:37:24 ID:0kW8FQOD0
 
  -  >>9157 
 アンチラ70万事件の方が実は悪名高いんだよな 
 まあ控えめに言って古戦場もクソだと思うけど、周回させられるのはどのソシャゲも一緒だし。。 
  
 俺は4周もすると飽きるのでハムスターは無理 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 16:37:31 ID:Y01vFAH/0
 
  -  サイト×出木杉!? 
 
 - 9160 :スマホ@狩人 ★:2023/12/01(金) 16:44:30 ID:???
 
  -  古戦場はもうBランク団とか特に走らなくて良いって団も多いからそれほどじゃ無いな 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 16:44:44 ID:Gsw6iCKk0
 
  -  >回避スキル鍛えないとなあ…キックとバズーカ喰らっちゃう… 
  
 バズーカは赤マーク出たらQBするの意識したらめっちゃ被弾減ると思う 
 地面居ると爆発範囲に入ったりするのでなるべく小ジャンプ繰り返して空中に居る時間増やす 
 至近距離行ったら基本キック飛んでくると考えて差し支えないので 
 バズ避けQBでスッラ側へ行かないよう意識してるだけでも喰らう回数減る 
  
 誉れを投げ捨てる覚悟があるなら障害物越しにチャージブレードぶんぶん丸 
 スッラ「お、障害物やんけ、避けよ(ジャンプピョーン」→ブレに丁度突っ込む、ってなる 
  
 他の武器だと前にも言われてたがプラズマミサイルトとかプラズマキャノンとかもバルテウスで活用出来るからオススメ 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 16:57:47 ID:CO+Sowk60
 
  -  やってるゲームに大物Vは来てほしくないかなぁ、囲いどもが初心者エリア封鎖とかしてはしゃぎやがったし 
 
 - 9163 :スキマ産業 ★:2023/12/01(金) 17:23:04 ID:spam
 
  -  Vのもの否定しすぎると 
 伊東ライフ先生今バ美肉してVやってるのでこう。 
  
 どうせだったらハコス連れてきて 
 「グラブルにVを名乗るなぎこさんがいる、色違うけど」って混乱させたら楽しかったのに 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 17:25:47 ID:OIzWbi2U0
 
  -  なぎこさんのあのテンションを継続できるVの中の人がいたら尊敬する 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 17:29:53 ID:0kW8FQOD0
 
  -  伊東ライフも1伊東ライフ=3000円とか言ってた頃が一番面白かったなあ。。(個人の感想です 
 バ美肉したら芸風が変わりすぎてオサラバした人たちがあまりにも多すぎるわ自分 
 
 - 9166 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 17:59:06 ID:WFATx6ob0
 
  -  自分でガワデザインしてバ美肉で遊んでる絵師さん結構居るからなぁ 
 
 - 9167 :スキマ産業 ★:2023/12/01(金) 18:01:30 ID:spam
 
  -  まあライフ先生の驚愕ポイント最大なのが 
 「ポケモンミリしら」ってマジかと。 
  
 なおVの切り抜き見始めた根本はウマのライブ初見感想漁ってました 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:14:58 ID:0kW8FQOD0
 
  -  >>9167 
 初代様を除いたらワイもポケモンミリしらなのでやろうと思えばいけるいける 
 ジャンル違えば結構そんなもんじゃないかな? 
  
 でもポケ初代に触れず日本で生きていくは無理だよな。。 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:15:56 ID:BEDe91Tt0
 
  -  おh・・・・お布施をすっかり忘れていた 
 ファミペイで虎コインを買えるようになっていたからVプリカ止めるかな 
 買いに行くの面倒だし 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:28:18 ID:BEDe91Tt0
 
  -  とらコインでお布施完了ヨシッ! 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:29:17 ID:FUagZfkp0
 
  -  初代アニメを何話か見ただけのミリしか知らデス… 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:32:11 ID:BEDe91Tt0
 
  -  >>9171 
 なんか黄色い「ピカチュウ!」って啼いているなまのがメインヒロインって知っているなら十分よ 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:35:53 ID:YND6317M0
 
  -  ワイもポケモンの知識ってサトシの元ネタが田尻智でシゲルの元ネタが宮本茂なことと 
 あとはポケモンのの名前を数体知ってるだけだなあ… 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:40:15 ID:D5zLbn7C0
 
  -  日大4人目だとさ 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:40:20 ID:SmFcEHk30
 
  -  ダイパ出るときあたりに興味持ってたら友人が黄色バージョン貸してくれたのがはじまりだった 
 肝心のダイヤではピカチューて言うてくれんのかいってなったけど・・・ 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 18:42:22 ID:BEDe91Tt0
 
  -  >>9174 
 日大の4パーセントぐらい汚染されていてもおかしくないと思うの 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:05:33 ID:ycnTS+Gp0
 
  -  >カレーの日 
 火曜からずっとカレーの日だぜ(提督感) 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:05:39 ID:yTSslx9D0
 
  -  まだ続くのかシンフォギアwww 
 ttps://twitter.com/SYMPHOGEAR/status/1730512057823580210?t=9TBqMvNdqwEF8cdAKxA55A&s=19 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:05:51 ID:D5zLbn7C0
 
  -  OB関連の逮捕もこれからあるのかくらいには思ってる 
 外部絡んでると大変だわ 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:06:45 ID:YND6317M0
 
  -  ttps://www.sankei.com/article/20231201-TQZJGU6RRZOT5E5QPNOBV5NOOE/ 
 生徒「副学長がもみ消すと思った」監督「副学長に見つかってよかったな」 
 うーんこの。 
 
 - 9181 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/01(金) 19:08:05 ID:hOfwgXru0
 
  -  よーし。 
 年末年始に連日投下する分の作成完了。 
 今年もやるかねぇ〜。 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:08:12 ID:ycnTS+Gp0
 
  -  まあ、どっから来たのって考えるとね<OB 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:11:36 ID:hbgwtIfuI
 
  -  そら理事長も 
 「テメーもう辞めろ」 
 って言いたくなるわ 
 
 - 9184 :土方 ★:2023/12/01(金) 19:11:41 ID:zuri
 
  -  >>9178 
 パチの方は人気で好調ですし予算あるんでしょうなぁ……なお釘 
 
 - 9185 :スキマ産業 ★:2023/12/01(金) 19:36:29 ID:spam
 
  -  出木杉ってあいつのび太のこと絶対に笑わないの 
 「のび太のことを笑ったら全員のことを笑うことになるから」ってある意味貴族みたいなメンタルなんだよな 
  
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:42:46 ID:+kNW6ZCI0
 
  -  釘もそうですが、個人的には賞球1個返しをまずどうにかしてほしい……。 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:42:51 ID:RcohUWlQ0
 
  -  出木杉君からしたら基本的にのび太もジャイアンも同じにしか感じてないからな。 
 むしろきちんと質問してきたり、わからない、出来ないことをきちんと伝えるのび太の方が仲良しに思ってそう。 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:51:08 ID:AW8uqTQU0
 
  -  出木杉からしたら、ジャイアンよりのび太のほうが会話しやすいってのはあると思う 
 のび太ってちゃんと説明すれば理解するし、嫌がセ電話の話みたいに助けてもらうこともあるし 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:56:14 ID:RcohUWlQ0
 
  -  原作見てる限り実は大人になったのび太と出木杉君って子供時代よりすっごい近しい関係になってるんだよな。 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 19:59:28 ID:l5Rcj3gy0
 
  -  魔界大冒険の導入とかでダベってたときの賢さよ 
 
 - 9191 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/01(金) 20:04:07 ID:hosirin334
 
  -  うーん、無罪! 
 https://twitter.com/livedoornews/status/1730429942092152835?ref_ 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:09:32 ID:m5bDx14U0
 
  -  先生の何人かが味方に回ってそう 
  
 そしてこんなしょうもないことニュースにするのもどうなの 
 
 - 9193 :ミカ頭巾 ★:2023/12/01(金) 20:10:54 ID:mika
 
  -  きっとチラシ渡すときニヤニヤしながら先生の頭頂部みてたんだろーなー(雑プロファイリング) 
 
 - 9194 :もぐら@デイリー ★:2023/12/01(金) 20:11:43 ID:mogura
 
  -  裁判官がハゲてるかどうかで、判決変わりそうw 
 
 - 9195 :観目 ★:2023/12/01(金) 20:13:02 ID:Arturia
 
  -  生徒を殺した後、先生も切腹して果てればよかったのに。 
 
 - 9196 :雷鳥 ★:2023/12/01(金) 20:13:38 ID:thunder_bird
 
  -  先生煽ってキレられて生徒が被害者なのか(困惑) 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:13:40 ID:ycnTS+Gp0
 
  -  学校は江戸城ではないのです… 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:14:17 ID:0h5zqrtc0
 
  -  先生は暴行として処理するとして、生徒も侮辱か何かで引っ張れば良いんじゃないかなって 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:14:53 ID:VublxFQw0
 
  -  人の傷に軽率に触れてはいけない 
 
 - 9200 :ミカ頭巾 ★:2023/12/01(金) 20:15:00 ID:mika
 
  -  落ち武者ヘアなら似合いそう<切腹 
 
 - 9201 :手抜き〇 ★:2023/12/01(金) 20:17:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9202 :バーニィ ★:2023/12/01(金) 20:20:19 ID:zaku
 
  -  生徒の性格はクソだな(確信 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:21:32 ID:OKN+zcSo0
 
  -  切腹王子とか懐かしいな。 
 亀田はまだあの業界に存在してるの? 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:29:21 ID:FUagZfkp0
 
  -  親父がこないだセコンドライセンス復帰したんじゃなかったっけか 
 このご時世にあのヤクザゴロ迎え入れるのは元からズブズブな業界とはいえなあ… 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:31:20 ID:ycnTS+Gp0
 
  -  異次元騎士の方のカズマはしょっちゅう女装してたなあ 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:39:24 ID:fXGKTpkz0
 
  -  これは今回ルイズは悪くない 
 
 - 9207 :胃薬 ★:2023/12/01(金) 20:48:05 ID:yansu
 
  -  先ずは生徒をチェストする、その後に先生は責任を取って切腹し果てる! 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:53:10 ID:/6rah1zw0
 
  -  別段チェストまではいかなくてもよいのでは 
  
 テストの点数を毎回大声で発表してやればええじゃろ 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 20:56:39 ID:6u4ubuzs0
 
  -  >>9208 
 それすらも不要 
 内申に「髪の薄い人に育毛剤のチラシを渡すような子です」と書くだけでええんやで 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:00:42 ID:RcohUWlQ0
 
  -  申請した高校の校長とかが禿だったら一発で面接とかで弾かれるな。(確信 
 
 - 9211 :すじん ★:2023/12/01(金) 21:12:09 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:12:48 ID:2xMr4b1b0
 
  -  >>9203 
 長兄がジムを経営して、彼ら曰く兄弟で一番才能があるとか言ってた三男がイキリ散らして井上と戦うとか言ってたが 
 先日階級を上げて戦った試合があまりにしょっぱくって、その上判定負けで失笑を買ってる 
 
 - 9213 :ミカ頭巾 ★:2023/12/01(金) 21:15:22 ID:mika
 
  -  例え禿げてなかったとしても育毛剤のチラシ渡されたら即チェストです。 
 中学時代は舐められたらクラス替えするまでの一年間は地獄なんだよ(真顔) 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:17:35 ID:hazQVczy0
 
  -  宝物庫の下りはルイズの爆発で破壊防止用の固定化解除&ヒビからフーケのでとどめだったな 
 虚無の爆発って詠唱で方向性定めなければ威力落ちるぶん解除の呪文の要素も含んでたんだろか 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:19:39 ID:P5axA/me0
 
  -  時系列的には前回ラストより前の説明回だな 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:22:25 ID:R7Ly+5kZ0
 
  -  アバタもエクボ 
 惚れたら欠点すら愛おしくなる 
 まだ子どもの出木杉には分からんかったか 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:23:06 ID:yOABfksB0
 
  -  次男がメキシコかどっかで堅実に頑張ってたんだったか 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:27:39 ID:AW8uqTQU0
 
  -  出木杉はフラれた理由に家柄を言うあたり、普段からコンプレックスもってるんだろうなあ 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:32:54 ID:+u91by7v0
 
  -  始◯「いいぞ…もっとコンプレックスを拗らせろ、嫉妬しろ恨め憎め…感情の爆発こそが魔法のパワーだ…」 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:37:20 ID:VublxFQw0
 
  -  あの種のコンプレックス拗らせたやつってやたら攻撃的になってケンカ売りにくるからめんどくさいのよね 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:38:58 ID:2xMr4b1b0
 
  -  >>9217 
 それが三男、兄がジムを開設したのを機に日本に戻ってきた 
 そして追放されていた親父がつい先日、セコンドライセンスを再取得したので嫌な予感が 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:43:10 ID:hazQVczy0
 
  -  これまたハルケゲニアランク下がりそうだと考えてふと思ったが 
 低いやつ程ハルキゲニア(進撃の寄生虫)には気に入られそう 
 アイツが力与えた豚逃がしたのが冤罪じゃなかった女からして 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:43:10 ID:AW8uqTQU0
 
  -  とはいえ、出木杉は初の挫折の理由がクズマさんじゃあ、壊れるのも仕方ないかな 
 
 - 9224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 21:44:32 ID:WFATx6ob0
 
  -  >>9216 
 電子妖精? 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 21:49:48 ID:yTSslx9D0
 
  -  >>9212 
 え、まだ現役やったん!? 
 
 - 9226 :狩人 ★:2023/12/01(金) 21:53:46 ID:???
 
  -  投下にごわす 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:00:05 ID:R7Ly+5kZ0
 
  -  出木杉んちは騎士爵か? 
 
 - 9228 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/01(金) 22:06:53 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/6210 
 勝てない…発想の時点で勝てない……っ! 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:08:55 ID:yOABfksB0
 
  -  >>9221 
 おーぅ…… 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:09:25 ID:VublxFQw0
 
  -  やっぱすげぇよ、観目さんは・・・ 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:11:21 ID:/kSaGTWs0
 
  -  でも、確かにそうだよなと目から鱗 
 
 - 9232 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/01(金) 22:13:29 ID:hOfwgXru0
 
  -  確かに勝てませんわwww 
 
 - 9233 :もぐら@デイリー ★:2023/12/01(金) 22:13:31 ID:mogura
 
  -  さす観(尊敬のまなざし 
 
 - 9234 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 22:15:20 ID:WFATx6ob0
 
  -  本当に辱めることが目的なら汚いジャイアンみたいなニヤニヤ笑いを浮かべながら命令するんだろうけど、今回は八つ当たりからなので心に余裕がないんやろなって 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:15:36 ID:R7Ly+5kZ0
 
  -  >>9228 
 それ多分勝っちゃ駄目な奴www 
 
 - 9236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 22:17:13 ID:WFATx6ob0
 
  -  それはそれとして観目さんはブレないなぁw 
 
 - 9237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/01(金) 22:17:19 ID:scotch
 
  -  これ前回の終った所と今回の投下開始時点で 
 少し時間が巻き戻って視点が変わってるのかな 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:17:49 ID:biB24WMf0
 
  -  観目さんの書き込みが凄すぎ 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:18:56 ID:R7Ly+5kZ0
 
  -  観目さんは常に我々の予想の斜め上を行く 
 分かったら何かランキング的なものが下がる気もするがw 
 
 - 9240 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/01(金) 22:19:11 ID:scotch
 
  -  そもそも虐める時に意図的に虐めるんじゃなく 
 ナチュラルに、呼吸をするように虐めてないと駄目でしょ 
 虐めてやる!ではなく虐めている、もしくは虐め終わったじゃないと 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:21:04 ID:2xMr4b1b0
 
  -  又は本人に虐めている意識が無いってのも高得点かな 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:21:30 ID:VublxFQw0
 
  -  観目さんの合いの手だけ視点が全然別なの草生えるんだよ 
 
 - 9243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/01(金) 22:23:44 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 僕はいたって平凡なノーマルだけど 
          何故か相手にどSとかいじわるって言われるんだ、解せぬ 
 
 - 9244 :観目 ★:2023/12/01(金) 22:25:22 ID:Arturia
 
  -  このベルファストの覚悟が光り輝く程に美しいとオラは思います。 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:28:08 ID:OKN+zcSo0
 
  -  「苛める」と「いぢめる」とは違う、分かります。 
 (エロゲで慣らされた並感) 
 
 - 9246 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/01(金) 22:29:28 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( 観目どんがこのベルファストの心を丹念に折るようですん ) 
 
 - 9247 :観目 ★:2023/12/01(金) 22:31:20 ID:Arturia
 
  -  この出来杉と同じ要求させた後に 
 夜のベッドで泣いていて欲しい。 
 翌日にはいつもと同じ様に働いていて欲しい。 
 直ぐに折れるなんて嫌だ。 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:32:17 ID:R7Ly+5kZ0
 
  -  本スレとここが観目さん劇場になってるじゃねーかw 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:34:59 ID:VublxFQw0
 
  -  困った・・・・・・ちょっと勝てない・・・・・・w 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:36:03 ID:hYitPZAq0
 
  -  身体はとっくに陥落してるけど、心は渡さないムーブ的なのは手応えあって面白いですけどのうw 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:36:12 ID:2xMr4b1b0
 
  -  泣く、なのか鳴くなのか、咽くなのか? 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:38:41 ID:9j9cet4T0
 
  -  観目さんという副音声が強すぎるw 
 
 - 9253 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 22:39:47 ID:WFATx6ob0
 
  -  出木杉あんなやられAAあるんか 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:39:52 ID:Q/KFSITs0
 
  -  >>9247完全同意 
 やはり観見さんは分かっていらっしゃる。 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:48:56 ID:Gsw6iCKk0
 
  -  アンブッシュは1度だけなら許されるから一撃でキメないと(忍殺感 
 
 - 9256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/01(金) 22:50:26 ID:scotch
 
  -  1に対して1〜5で反撃すると恨まれる 
 20以上やっとけば相手の心が折れるから反撃を考えなくなる 
 って話なんだよなぁ 
 
 - 9257 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 22:53:29 ID:WFATx6ob0
 
  -  陳老師は「1に対して10で返すと蟠りの元になる」と言っていたが、逆に一撃で再起不能(リタイア)にするのもアリちゃあアリな訳か 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:55:08 ID:hazQVczy0
 
  -  来週の金ローはケモナー量産映画か 
 
 - 9259 :携帯@赤霧 ★:2023/12/01(金) 22:55:14 ID:???
 
  -  過剰にやり返すと恨まれるけど過剰すぎるとビビられるのだ 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:56:45 ID:AW8uqTQU0
 
  -  >>9257 
 あの話は正式な試合の場合だから、状況がちょっと違う 
 あれは正式な試合で実力差がわかってるなら、ある程度相手を立てろって話なんで 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 22:57:07 ID:Q/KFSITs0
 
  -  出木杉君のやった事は正にコレ 
 ttps://i.imgur.com/25lO3fz.jpg 
 女だろうが、平民だろうが、何だろうが、自力救済を是とする世ならナメた真似したらどんな奴であれぶっ殺すさないと面子が立たない。 
 面子が立たないのなら後は喰われて死ぬのみぬ、サツバツマッポーなのが法治でもなければ文治の世でもないって事なのよ。 
 
 - 9262 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 22:58:31 ID:WFATx6ob0
 
  -  まー普通の相手なら片腕落とされた時点で心折れてたと思うけどな 
 まさか毒手身に付けてまで復讐しに来るとは思わんじゃろ 
 
 - 9263 :観目 ★:2023/12/01(金) 22:59:15 ID:Arturia
 
  -  もしベルさんが全裸で足舐めさせられたとしても 
 出来杉の名誉全損でバーターだと思ってたら 
 尚一層素敵な女の子過ぎる。 
 
 - 9264 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 23:00:31 ID:WFATx6ob0
 
  -  >>9260 
 ジャスティスマン「なるほど」 
 
 - 9265 :携帯@赤霧 ★:2023/12/01(金) 23:07:37 ID:???
 
  -  ものすごく調子に乗ってるときのルイズなら言うかもしれないが、やらかしたとしてもある程度以上近しい相手にしか言わない気はするw 
 
 - 9266 :観目 ★:2023/12/01(金) 23:08:41 ID:Arturia
 
  -  お父さんの友達とかに 
 「息子さんは平民に立場を分からせたと伺いました。いやぁ貴族とはかくあるべし、出来杉家は安泰ですなぁ!」 
 とか嫌味言われてて欲しい。 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:11:41 ID:DF3MJvZE0
 
  -  現代社会に例えるなら経済的困窮などから、中卒で就労した現場従業員。 
 それを学歴で莫迦にして暴力を振るう大卒新人社員である。 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:19:34 ID:biB24WMf0
 
  -  >>9267 
  
 うーん、人間のクズ! 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:20:35 ID:Q/KFSITs0
 
  -  学歴ってまだ産まれで決まる身分社会より頻繁に下剋上できるし、下剋上できる基準点が明確なんで社会を存続させるにはマシなのよ…… 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:21:27 ID:Q/KFSITs0
 
  -  >>9266そんな嫌味が通じる程、トリスティンってお上品だったっけ?w 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:22:39 ID:DF3MJvZE0
 
  -  >>9268-9269 
 まあ、あくまで物の例えでして。 
 学歴の場合は個人の努力や奨学金など、国の支援で何とかなる側面もあります。 
 だとしてもこの出来杉は、人としても貴族としてもアウトでしょうが。 
 
 - 9272 :観目 ★:2023/12/01(金) 23:22:46 ID:Arturia
 
  -  わがんねぇ!トリステイン貴族のスタンダードなどわがんねぇよ! 
 だども!この思いだけは嘘じゃねぇべ! 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:24:26 ID:B1iWpQqR0
 
  -  ザボーガー、速射破壊銃! 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:25:22 ID:Q/KFSITs0
 
  -  >>9272……そうだな!人をナメたらダメなのは古今東西変わらないもんな!! 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:25:57 ID:fIiw2QL90
 
  -  BSSからの尊厳ドミノ倒し… 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:26:05 ID:jGipNptz0
 
  -  一時の感情に流されて貴族の振る舞い忘れて決闘騒ぎって、 
 貴方本当に貴族ですか?ってなる。 
  
 Q:日本の戦国〜江戸時代の武家ならどうなりますか? 
 A:メンツの為に相手の首刎ねる&責任取るために即時自分の腹を切ります。 
 失敗したら家のメンツが潰れます。 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:27:55 ID:AW8uqTQU0
 
  -  >>9276 
 切り捨て御免が発動して、相手の首はねて終わりじゃね? 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:28:06 ID:DF3MJvZE0
 
  -  因みに江戸時代の斬り捨て御免も、本当に実行したら切腹ものです。 
 三銃士に相当する17世紀には、その程度の法整備は進んでいました。 
 
 - 9279 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/01(金) 23:29:03 ID:hosirin334
 
  -  ヤミノビジンと美の巨人が多いインターネットですね 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:29:28 ID:LlHKE/DA0
 
  -  でも思い出そうぜ皆。女王からしてアレだぞ 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:30:38 ID:RcohUWlQ0
 
  -  つーか一応学園内では貴族としての振る舞いは必要でも、 
 学園内の従業員(メイドや馬の世話、料理人)を罰する権利は一切ないんだよな。 
 これがルイズとかの注意程度なら問題ないが、明らかに懲罰と取れる出木杉のは実家に通達される案件よ。 
 (しかも実家がクズマん家より下だから男爵か騎士爵になる) 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:30:46 ID:FUagZfkp0
 
  -  19世紀まで決闘で著名人が何人も乙ってた欧州… 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:31:28 ID:2xMr4b1b0
 
  -  なお、殺ると心に決めた場合 入念な下準備をするまでが武士 
 稲葉正休の刀の特注、試し切り、遺書の準備、医者への確認という用意周到さ 
 
 - 9284 :観目 ★:2023/12/01(金) 23:31:31 ID:Arturia
 
  -  酒飲みながら見るとどうしてもはっちゃけるな。 
 次から気をつけます。 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:32:49 ID:Zzg8dzRm0
 
  -  あえて言うなら、自分の親が大企業の係長だからって、F大学卒のコネ入社新人社員が自分だけの判断で、 
 日本での学歴が中卒(その後海外留学で大学院卒)の取引先の重役(将来の社長候補)に、 
 コーヒーぶっかけ、蹴りをかまして追い返そうとしたって奴かな? 
 (YouTubeのざまぁ系にあった億単位の取引をぱぁにし会社を潰す事になった系の話より) 
 
 - 9286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/01(金) 23:32:53 ID:scotch
 
  -  江戸時代はともかく戦国時代の町人だったら 
 町人でも武家に仕えてるのでそこの面子が掛かって来るから 
 全力で反撃して一歩も引かないんじゃないかな? 
  
 江戸時代でも武家と喧嘩した町人が決闘に発展して 
 武器が無かったので武家が刀貸してくれたら、それ持って逃げて 
 その武家に勝ったと言いふらした町人が、一家もろともその武家に殺される事件とか有ったし 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:33:30 ID:2xMr4b1b0
 
  -  >>9278 
 それな、江戸時代ではほぼ嘘なんだよ 
 相手を切り捨てしても無事に済むのは相手によっぽどの過失があった上で承認がいた場合ぐらいなんだ 
 なお薩摩を除く 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:33:38 ID:Rqng+JjY0
 
  -  >>9277 
 本当に切り捨て御免に相当するかを証明しないといけないのだよ 
 認められなきゃ取り潰されるし刀を抜いて仕留め損なっても取り潰しだぞ 
 なんでやるなら切り捨ててその場で切腹するのは正解です 
 
 - 9289 :雷鳥 ★:2023/12/01(金) 23:34:39 ID:thunder_bird
 
  -  シグルイにあった仇討ち試合みたいなのも本当にあったのかな 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:35:37 ID:hYitPZAq0
 
  -  >>9284 
 他の人に迷惑かけてる訳じゃないので、むしろそのままでいてほしいと個人的には思ってます 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:36:37 ID:2xMr4b1b0
 
  -  確か日本残酷物語で敵討ち(正式に届けられた例だけ)を纏めて成功例と掛った平均年数出してたな 
 
 - 9292 :赤霧 ★:2023/12/01(金) 23:42:50 ID:???
 
  -  時代劇で悪党がやるみたいにちょっとした過失でぶつかられたからって無礼なって斬って立ち去るみたいな気楽なもんじゃないんだよな。切り捨て御免 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:44:16 ID:hYitPZAq0
 
  -  それこそ絶対に許せないから斬る、だものね 
 その後の責任はきっちり取るぜって姿勢も備えた上での話 
 
 - 9294 :胃薬 ★:2023/12/01(金) 23:44:57 ID:yansu
 
  -  観目さんは観目さんのままが綺麗だよ 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:45:33 ID:OKN+zcSo0
 
  -  仇討ちって「敗者復活戦」見たいなモンなので。 
 (成功したら藩に戻れる的な意味で) 
 なので奥さん子供は嫁実家に戻すし、成功を期する為に複数人に助太刀を頼むのは当然のことなのだ。 
 比較的身を軽くして「最悪失敗しても自分だけ死ぬで済む」状態で仇討ちに向かう。 
  
 問題なのは「当人が仇討ち対象者を討ち取らないとチャレンジ成功ってならない」点でね。 
 剣の腕がない人間がこれにハマると大変なんだ・・・。 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:45:38 ID:yTSslx9D0
 
  -  >>9251 
 啼く、かもしれない 
 間違っても哭く、ではないと思う( 
 
 - 9297 :狩人 ★:2023/12/01(金) 23:45:49 ID:???
 
  -  「郷士の分際で無礼の段有之手討ちに致しもした(唐紙一枚スッ)」「うむ」 
 ダイジョブ? 藩士減りすぎない? 畑で取れる系? 
  
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:46:47 ID:Lwq5+HJq0
 
  -  忠臣蔵も仇打ったのはまあグレー寄りのアウトだったけどせめて大石が速攻腹切ってたら 
 他のやつらは許されてたかもしれん、おそらく最低でも大石の息子のほうは助かったんじゃなかろうか 
 
 - 9299 :雷鳥 ★:2023/12/01(金) 23:48:19 ID:thunder_bird
 
  -  薩摩郷士ならセーフばい! 
 
 - 9300 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/01(金) 23:52:12 ID:scotch
 
  -  個人的に一番印象的な無礼打ち 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FBN39d9VcAErRoU.jpg 
 
 - 9301 :ミカ頭巾 ★:2023/12/01(金) 23:52:26 ID:mika
 
  -  明治生まれだった祖母が子供のころ、駅のホームで白い制服の士官さん二人が口論している場面を目撃。 
 二人とも物怖じせずお互いの主張を繰り返してたんだけど、腰の軍刀をいつでも抜けるように鯉口に指を当ててたそうで・・・。 
 どういう教育してんだよ!って突っ込んだら武家出身なら当然の心構えです、って言われた(´・ω・`) 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:52:53 ID:2xMr4b1b0
 
  -  あった、江戸時代に届け出がされた仇討で記録に残っているものが175件 
 1年以上5年以内に成功が一番多くて、次いで6年以上10年以内、長い物では53年や41年かかったものがあった模様 
 しかもルールが結構細かい 
 1.事前に絶対に江戸では町奉行、京では所司代、藩などに届出を出し幕府の帳面に残す事 
 2.寺社仏閣内、特に大寺院の境内では相手が坊主になっていても禁止 
 3.討手は必ず討たれた人の身内で目下のものであること 
 4.幕府や藩が処罰したもの再度狙うのは禁止 
 5、返り討ちを喰らったら終了 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:53:23 ID:FUagZfkp0
 
  -  >>9298 
 流石に実行部隊は全員裁きをお上に委ねた時点でセプクならヨシ最悪斬首は覚悟してたと思う 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:54:03 ID:RcohUWlQ0
 
  -  忠臣蔵は幕府からしたらアウトよりのアウトなのよ。 
 本来殿中で刀ぬいた時点でアウトなのに仕留め損ねた事で恥重ね、 
 さらにずっと将軍が念願だった事が叶う行事でやらかしだったからね… 
  
 ただ赤穂浪士が吉良を殺害後、自分達のやった事を美談にしながら江戸を練り歩いてきたために、 
 それを真に受けた民のせいで処分するに出来ない状況になった為に切腹で処分するしか出来なかった。 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:55:39 ID:2xMr4b1b0
 
  -  >>9301 
 海軍さん同士で良かったじゃないか 
 
 - 9306 :赤霧 ★:2023/12/01(金) 23:56:17 ID:???
 
  -  >>9298 
 あの討ち入りは幕府の公式記録上では「主君の仇討をした」ではなく 
 「主君の仇だと言って吉良の家押し入った(=幕府公式には仇討だと認めていない)」なので実は全員斬首じゃなくて切腹なの凄い有情なのよ 
 
 - 9307 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/01(金) 23:56:34 ID:WFATx6ob0
 
  -  手塚御大の読み切りに珍しい名前の(架空の)仇を追っていることにして名を売ろうとする武士の話があったっけ 
 目論見通り有名になって万事順調なところで名前の一致する人物が見付かって……と 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:56:54 ID:DF3MJvZE0
 
  -  >>9287 
 鹿児島県民に薩摩義士伝の郷士切り捨てってどうなん?と聞いたら。 
 やった城士も切腹不可避、少なくとも紙切れ一枚で済むことはないと。 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2023/12/01(金) 23:58:39 ID:shisSE990
 
  -  >>9300 
 これはひどい、いや町人側が 
 そこまでされてなぜ報復されないと思ったのか、コレガワカラナイ 
 
 - 9310 :雷鳥 ★:2023/12/02(土) 00:03:00 ID:thunder_bird
 
  -  投下します(唐紙一枚) 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:04:17 ID:SN3e6e620
 
  -  大石も過去の仇討ちのあれこれ調べて「これなら最悪打ち首にはならず切腹で済むやろ、場合によっては死罪回避もあり得るワンチャンあるで」って、確信犯だからな。 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:06:07 ID:C/S3oqNk0
 
  -  >>9228 
 その発想ができたら精神構造が違うってことになる 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:06:35 ID:RwTAAipX0
 
  -  なおこの討ち入りのせいで別の道を見つけてた為に誘われなかった赤穗藩の人達がめっちゃ割りを食らった模様。 
 
 - 9314 :赤霧 ★:2023/12/02(土) 00:10:16 ID:???
 
  -  >>9313 
 なんなら吉良に切りかかった浅野を取り押さえた人の子孫について 
 幕末ごろに「アイツは浅野を取り押さえた奴の子孫の癖に」みたいに書いてる日記かなんかが残ってるらしい 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:10:21 ID:THy5Z7h20
 
  -  討ち入りしない→民衆から腰抜けと馬鹿にされる 
 討ち入りする→民衆が好き勝手に盛って美談にして稼ぐだけ稼ぐ。 
  
 昔から変わらんのだわ、人間の卑しい本性なんてものは。 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:15:19 ID:RwTAAipX0
 
  -  いや多分赤穂浪士の誰かが悪知恵働くというか、現代のマスゴミみたいな思考回路持ってた奴がいて、 
 そいつが江戸城まで向かう道を態々朝方人々が仕事始める浅草を通り道にした奴がいたのが原因。 
  
 そいつのせいで幕府は馬鹿どもの名誉を守った処理しか出来なくなった上に、 
 巻き添えで赤穗藩の人達が散々な目に合う事になった。 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:15:49 ID:8iNltTXt0
 
  -  忠孝の板挟みになって自害した萱野三平という比較的ましな悲劇の人 
 旗本大島家の代官の家系でその推挙で13歳から浅野家に勤める 
 本人を浅野家に推挙した大島家は吉良家との繋がりがあり、父親から仇討を止められ悩んだ末に自害 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:16:39 ID:zA9IFzOM0
 
  -  >>9277武士の名誉を穢したのが証明できるならセーフ、できないのならアウト。 
 徳川家康が今でも偉大と言われるのは、上も下も北斗の拳のモヒカンモドキだった戦国乱世を「理由なく人を殺してはいけません!法の裁きを受けなさい!!」って治めた所もあるんだ。 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:20:25 ID:nS3gGa3g0
 
  -  >>9309 
 江戸の町人の流行りというか度胸試しが「武士をおちょくってお手打ちになる前に逃げる」だから 
 キリステ・ゴーメンがちゃんと作法に則って行わないとできないって知ってるからこそのチキンレースよ 
  
 江戸ブッシ「だから顔がわからないように夜闇に紛れて辻斬りするね……」 
 
 - 9320 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/02(土) 00:20:43 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-226.html 
  
 モードレッド「で、私が産まれたってワケよ」 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:22:06 ID:nS3gGa3g0
 
  -  クッパJrゥ! 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:23:28 ID:fmNU0XtZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:25:34 ID:zA9IFzOM0
 
  -  江戸時代の江戸城最後の刃傷沙汰とか発生理由と発覚理由が「うわぁ日本人って変わらないなあ……」ってなるけど、やらかしたバカにケジメつけてしっかり腹切って自害してる辺り武士として100点で松平姓なのは伊達じゃねえなってなる。 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:33:47 ID:8iNltTXt0
 
  -  p乙 
 モーさんが半裸で寝物語に男に語っている記憶にないシーンが脳裏に! 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 00:46:03 ID:xvez0jEZ0
 
  -  >>9319 
 にしても、一応は果たし合いの体裁のために渡された脇差しパクって逃げた挙げ句「ヘタレ侍ぶちのめしだったwwww」は度胸試しの域を超えとるでよ 
 一時のイキりのために根切られるとか町人なのに頭戦国なの? 
 
 - 9326 :赤霧 ★:2023/12/02(土) 00:50:01 ID:???
 
  -  >>9325 
 綱吉公の時代に所謂生類憐みの令で犬を大事にしろってお触れが出たら 
 バカ将軍がなんかいってらあとばかりに野良犬を虐待するのが大流行したんで結果大規模な野良犬保護施設作る羽目になったのが 
 江戸庶民のフリーダムさぞ 
 
 - 9327 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/02(土) 00:52:12 ID:hosirin334
 
  -  オフセの為に…… 
 
 - 9328 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 00:56:41 ID:lZj0hzJ+0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 落語で【たがや】って噺があったのぉ 
 
 - 9329 :難民 ★:2023/12/02(土) 01:00:25 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 01:05:01 ID:lbGkEEmg0
 
  -  命知らず迷惑凸系動画配信者メンタルゥ… 
 
 - 9331 :携帯@胃薬 ★:2023/12/02(土) 01:15:29 ID:yansu
 
  -  あぁ^〜ランクが下がるぅ^〜 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 01:48:19 ID:6INFiQkc0
 
  -  >>9315 
 大衆は豚なのだ 
 だから養豚場に送りましょうね 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 01:48:34 ID:+c0IhcWV0
 
  -  使い魔や周りの出木杉くんの好感度がドンドン下がって行くな 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 01:52:12 ID:CDS9hoHT0
 
  -  子供のころ子供向けの日本史の本で切り捨て御免について読んだとき 
 武士はそんなめちゃくちゃな事が許される特権階級だったって勝手に解釈していた。 
 今にして思えば、そんな事が一言でも書いてあった覚えはないのにな。 
 ガキのころとはいえ自身の読解力の酷さに眩暈がする。 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 01:52:58 ID:BgngLkor0
 
  -  カードケッサイデキタヤッター!割高ポイントかわんですむぅ! 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:05:47 ID:8iNltTXt0
 
  -  >>9334 
 あ、それ戦後日本史で日教組が広めた社会進化論的、構造主義的なアカい思想的歴史観なんです 
 こういった酷い社会から四民平等(今じゃ死後)、軍国主義を経てリベラリズムに至った現代素晴らしいっていう 
 
 - 9337 :赤霧 ★:2023/12/02(土) 02:06:22 ID:???
 
  -  出木杉くん、自分がカズマに唯一負けてるって言った家柄のことで平民にマウント取るの、カッコ悪いぜ 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:20:30 ID:Q49lpUk+0
 
  -  しかし、ルーンが拳を「武器」としないのは素手は武器判定ではないのか、それとも才人の認識がずれてるのか 
 
 - 9339 :難民 ★:2023/12/02(土) 02:20:41 ID:nanmin
 
  -  あ、あれ? 栗まんじゅう先輩(ていうか使い魔さん達)のようすが…… 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:34:29 ID:ywy9XqhW0
 
  -  >>9337 
 それなww 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:36:09 ID:TnwCIOUD0
 
  -  >>9300 
 これはひどいとしか言いようがないな 
 親族全て撫で斬り根切りも武士視点からは残当としかならんやろ 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:36:37 ID:01bDt3/h0
 
  -  >>9338 効果知らないんだから認識しようがないべ  
 それに拳が武器としてってのは鍛えてる奴が言える物であって一般人だったサイトは無理だべ 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:42:50 ID:01bDt3/h0
 
  -  ガンダールヴの効果は武器を持つと「それの適切な扱い方」と「十全に使いこなせる身体強化」だから 
 拳を武器認識しても格闘技がインストールされるわけでもないし 
 (武器=兵器までの拡大解釈出来たのも凄いんだが) 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:49:53 ID:Q49lpUk+0
 
  -  なるなる 
 そら使い方インストしても格闘技とか無理っすわ 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:54:37 ID:Q49lpUk+0
 
  -  しかしアレだな 
 この出来杉見てると、原作ギーシュって存外誇り高かったんだなって…二股してたけど 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 02:59:28 ID:+c0IhcWV0
 
  -  富と義と勇を失ったな…  
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 03:01:12 ID:yogBJq9Q0
 
  -  マテができる、よし! 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 03:11:51 ID:+c0IhcWV0
 
  -  気絶しなければおいは恥ずかしか!生きてはおられんごっ!と腹を斬って恥をそそげたのに 
 
 - 9349 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 03:16:23 ID:lZj0hzJ+0
 
  -  サツマー多くね? 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 03:17:23 ID:Q49lpUk+0
 
  -  ホグワーツから流れて来たんやろなって 
 
 - 9351 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/02(土) 03:28:54 ID:gomu
 
  -  おかげさまで18スレ目を立てることができました 
 誠にありがとうございます 
  
 これから作者及びノートの切れ端スレを 
 よろしくお願いいたします 
 
 - 9352 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/02(土) 03:42:18 ID:hosirin334
 
  -  ノーザーク君を倒すと借金取りから礼金が貰えるんだ 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 03:45:12 ID:Ae2X8fnB0
 
  -  ノーザーク君は二週目で初めて存在知りました。 
 あんな所分かるかw 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 04:00:54 ID:f0sFxf6q0
 
  -  AC6、ある意味初代というか初代の構想段階を実現させたようなものと思うとしみじみする 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 07:17:19 ID:rXIpF2Sm0
 
  -  「いきなり奇声上げて老人を後ろから切り掛かった?しかも親族も過去に似たような事件起こした? 
 上様これはどう見ても…」 
 「(基地を饗応役にした…任命したの誰…?ワイやん…朝廷に対する不敬…マッマの叙勲破棄…)いやどー見ても正気やった腹切らせろ!」 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 10:19:32 ID:HKyn8ZCF0
 
  -  グリッド086のSは報酬金もS項目にあるけどどうだったかな 適当に硬い敵はぶち殺さず稼いで 
 スマートクリーナーまで一直線だったっけクリアタイムがまぁ重要だし 
  
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 10:26:52 ID:IvFTJIwI0
 
  -  直行すると報奨金足らん 
 ログ持ち四脚全部処理したら足りた 
 
 - 9358 :携帯@赤霧 ★:2023/12/02(土) 10:40:46 ID:???
 
  -  ほぼ直行でSとれたなあ。 
 ラミー仕留めたら次の扉開ける時に出てくるトイボックスを扉が開くの待つ間に手前だけ倒したり、 
 クリーナー手前の四脚接敵前に天井につられてる爆弾全部落として雑魚散らししたり小細工はやったけど 
 
 - 9359 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 10:45:43 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  死に戻り系の主人公って大体どっかで吹っ切れて頭のネジ数本飛ばすよね 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 11:21:30 ID:DNDoGegP0
 
  -  ちな今作原作ヒロインもそうやで 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 11:50:55 ID:bV/+5oXS0
 
  -  >>9360 
 Reゼロと勘違いしてない? 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 11:55:16 ID:bV/+5oXS0
 
  -  どうでもいいがリゼロと書くとジム系列っぽいな 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 12:04:51 ID:TD1W1sLt0
 
  -  ルイズも終盤一度死んでるで 
 
 - 9364 :赤霧 ★:2023/12/02(土) 12:07:37 ID:???
 
  -  一回死んで甦る展開があるのと、なんども死んで死ぬ前のタイミングからやり直しを繰り返すのは違うと思うの 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 12:13:28 ID:ukaZ0CP70
 
  -  死に戻りと、臨死からの蘇生を同じ物扱いする価値観は初めて見たわ… 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 12:24:42 ID:OtihwCqJ0
 
  -  多分実物まともに読んでないのでは? 
 概要だけさらっと見た系。 
 
 - 9367 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 12:27:37 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  ソニーミュージックのプロモツイート 
  
 『ワム!「Last Christmas」、優里「クリスマスイブ」など最新曲から往年のヒット曲まで、クリスマスにピッタリの定番プレイリスト!』 
  
 人の心とかないんか?(画像略 
 
 - 9368 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/02(土) 12:37:22 ID:scotch
 
  -  クリスマスソングで一番印象に残ってるのは 
 マライアのAll I Want for Christmas Is Youだな 
 邦題が恋人たちのクリスマスだったか 
 
 - 9369 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 12:42:53 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  なんでか知らんけど、メジャーどこのクリスマスソングて大体が悲恋の曲なんよな 
 
 - 9370 :スマホ@狩人 ★:2023/12/02(土) 13:01:44 ID:???
 
  -  明日結婚式だってやつにオサリバンのアローンアゲインを勧めたり二股掛けられて振られた奴にプロコルハルムの青い影を聴かせたりするような下衆行為 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 13:04:51 ID:eccpcXHb0
 
  -  結婚式絡みの名作映画でも見ようぜ 
 つ 卒業 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 13:07:40 ID:V+QhuhRJ0
 
  -  今年も旧支配者のキャロルを流しっぱにするか 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 13:14:44 ID:tY56cTRX0
 
  -  赤毛さん「クリスマス・・・か。」 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 13:38:45 ID:bV/+5oXS0
 
  -  AC6の世界で死に戻り繰り返すって要するに修羅道じゃね? 
 六道って奴の 
 
 - 9375 :ミカ頭巾 ★:2023/12/02(土) 13:38:51 ID:mika
 
  -  性なるかな、性なるかな、性なるかな・・・ 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 13:44:06 ID:eccpcXHb0
 
  -  性の72時間 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 13:54:54 ID:3isPymYP0
 
  -  冬休み・・・そしてクリスマス〜新年・・・。 
 何も起こらない筈もなく・・・。 
 
 - 9378 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/02(土) 13:56:35 ID:scotch
 
  -  コロナとインフルの同時大感染期間の幕開けであった 
 
 - 9379 :モノでナニカ ★:2023/12/02(土) 14:02:35 ID:nanika
 
  -  昨年OFF会した同志Tにこっちが会いに行くべ レポ投下もしてぇとこだ 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 14:04:24 ID:qa2gqMNE0
 
  -  出木杉くんに13夫の成分が流れ込んでそのぶん13夫がやらない夫になっていってるw 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 14:04:53 ID:nS3gGa3g0
 
  -  インフルはコロナ対策のせいでここ2〜3年大規模流行が起こってないから健康に不安がある人は早めにワクチン打とうね 
 
 - 9382 :携帯@胃薬 ★:2023/12/02(土) 15:19:04 ID:yansu
 
  -  出木杉君は一応サイトが謝れば許すって事は言ってたから・・・(あくまでも平民風情がって貴族判断だった) 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 15:29:23 ID:cAGLbs7N0
 
  -  やはり全裸で足舐めを?<謝る 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 15:40:48 ID:NlBya4ne0
 
  -  ガンダールヴやらヴァリエールって事を考えるとヴァリエールの使い魔だから謝っても僕は悪くない!  
 でのび太がいった時点で下座るしか生存ルートなかったような気もする。なまじ下級貴族で頭良いからこそできなかったんだろうけど 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 15:43:12 ID:oFWWij0V0
 
  -  ttps://twitter.com/PentanO102/status/1730203769781297152 
  
 お客様の中にアムロとカミーユとジュドーのフィギュアをお持ちの方はいらっしゃいませんかー? 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 15:43:41 ID:bk3HHI0C0
 
  -  >>9382そういう段階を通り過ぎてる事を出木杉君がやらかしちゃったのがなあ…… 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 16:35:43 ID:VfgbsXjj0
 
  -  ギーシュとてあそこまでしなかったぞ。<出木杉のやらかし 
 人の尊厳を犯そうとするならサイトの判断は何も間違ってないんだよ、貴族以前の問題。 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 16:36:15 ID:06cwJRk00
 
  -  >>9385 
 しゃれこうべ位しか持ってねぇ・・・ 
 
 - 9389 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 17:21:22 ID:spam
 
  -  すっげえ雑に言うなら 
 本命恋人との絆のアイテム(香水瓶)を 
 遊び恋人と一緒にいるときに「落としましたよ」いうて届けようとした 
 100善意なんだぞあれ 
  
 「やりようってもんがあるだろ!」ってギーシュが切れただけで 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 17:27:32 ID:ywy9XqhW0
 
  -  しかも、周りの連中も見ないふりしてやればいいのにわざわざ囃し立てたんだっけか 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 17:36:09 ID:iWKfOjZmi
 
  -  軽く謝れば済む話を逆ギレして事を大きくするなんて 
 現実でもなありふれた話ですけぇのぉ・・・ 
 つい昨日も自分の周囲であったわ 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:03:10 ID:HnqCc/0J0
 
  -  しでかした出来杉も高みの見物を決め込んだ周りの貴族子弟も、みんな禽獣の類なんかね… 
 
 - 9393 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/02(土) 18:20:54 ID:scotch
 
  -  決闘って言い出して相手も受諾しちゃってるから 
 余人が介入出来ないとかでは? 
 可能なのは加熱し過ぎた際に強権発動可能な教師陣だけとか 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:23:03 ID:xx2d2JMq0
 
  -  他人の決闘に割って入るなんて、クソ面倒な事になりそうだから口出しできないってのもあるだろう 
 それに当人(というか才人)はまだやる気だし、求められてもいないのに助太刀するのは上位貴族のヴァリエールのメンツを潰しかねないわけで 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:31:07 ID:8iNltTXt0
 
  -  江戸時代やヨーロッパとかの果し合い、決闘の事例とか見るとクソメンドクサイみたいね 
 ヨーロッパ何か元が神明裁判の側面もあったそうな 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:33:08 ID:HnqCc/0J0
 
  -  面倒なもんですねえ… 
 因みにドイツでは第二次世界大戦後も、大学内で決闘が流行し、 
 それで傷を負って一人前とかいう風習がしばしば続いたとか。蛮族かな? 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:35:04 ID:CODKV6/z0
 
  -  FGOが、重いのである!? 
 レイドだからって皆FGO離れてたんじゃないのか 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:36:15 ID:wZXNyn920
 
  -  決闘罪とか伊達で残ってる訳やないぞ? 
 アレで検挙できるバカが未だに居るから残ってる訳で。 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:36:41 ID:uLKRcPzy0
 
  -  みんな離れてたならこの重さは無いんだ 
 さっさと狩らねば次はない 
 
 - 9400 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/02(土) 18:39:52 ID:tora
 
  -  >9327 
  
 ヨロシケレバドウゾ ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/3370 
  
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:43:34 ID:fmNU0XtZ0
 
  -  >>9400 
 虎さん作成乙です 
 さすがのクオリティですわ 
 
 - 9402 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/02(土) 18:47:30 ID:hosirin334
 
  -  早速使用してみた 
 寅さんありがとう! 
 
 - 9403 :ミカ頭巾 ★:2023/12/02(土) 18:48:01 ID:mika
 
  -  作成乙です。 
 さす虎!さす殿! 
 
 - 9404 :もぐら@デイリー ★:2023/12/02(土) 18:49:17 ID:mogura
 
  -  さすジョー!! 
 作成乙です 
 
 - 9405 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/02(土) 18:51:38 ID:gomu
 
  -  今月のアンケ掲載しました 
 よろしけば投票してやってください 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:56:24 ID:Q1J143zr0
 
  -  ファンタジー学園モノにしては割と回復にかかる期間長いよねゼロ魔 
 保健室の先生が回復魔法かけて即全快みたいな感じじゃないというか 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 18:56:29 ID:bV/+5oXS0
 
  -  アナスタシアももう見当違いの嫉妬は向けてないよねw 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:00:01 ID:CODKV6/z0
 
  -  FGOレイド周回勢はQP絆礼装のがいいかも。専用素材は多分あまる 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:00:12 ID:bV/+5oXS0
 
  -  多分ルイズとベルの交代で24時間看護だろうな羨ましい 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:02:32 ID:HnqCc/0J0
 
  -  どっちかといえば医者は何処だの世界じゃないかなあ、あの重傷。 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:03:18 ID:xvez0jEZ0
 
  -  >>9408 
 うちは魔甲斐レージ絆QPで霊装固めてW水着スカディ+水着まじんさん(レベルマ黒聖杯)でひたすらヒャッハーしとるわ 
 ブレイブチェインできそうになかったらオダチェンで新八が追撃する感じで 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:04:48 ID:CODKV6/z0
 
  -  >>9411 
 W光コヤン凸黒聖杯LV100オーバーモルガンで宝具ればあら不思議溶けてる。 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:07:38 ID:xvez0jEZ0
 
  -  あ、光コヤン忘れとった…… 
 最近Bパ運用しとらんかったからなー 
 
 - 9414 :難民 ★:2023/12/02(土) 19:10:11 ID:nanmin
 
  -  >>9400 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:10:40 ID:CODKV6/z0
 
  -  ついに鯖落ちか。毎度恒例ではある 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:11:47 ID:NkQaIJIv0
 
  -  非番の日にアイドルのライブ中に呼び出し用は済んだからもう帰れと言う 
 しかも目的の怪盗に対抗意識燃やす理由が恋人(疑惑)がファンだからぽい 
 あの世界観でこんなことするあの人は同期4人の元に死に急いでるのかな 
 
 - 9417 :もぐら@デイリー ★:2023/12/02(土) 19:13:23 ID:mogura
 
  -  敵より先に運営を倒した人類悪 
 まぁ、いつもの(慣れ 
  
 詫び石うめぇ(訓練されきったマスター感 
 
 - 9418 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 19:15:24 ID:spam
 
  -  原作基準「ガチ殺す」モードよりはましか 
 そっちに入ってたら装飾なしのポーズ人形みたいなやつでフルボッコにする 
 ギーシュ召喚一体だけなのその分装飾に凝れるからだし 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:16:05 ID:ALqIeY2J0
 
  -  今後ルイズを不当に馬鹿にした奴はゴーレムを斬れる狂犬に絡まれる危険性が付き纏います 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:18:01 ID:xvez0jEZ0
 
  -  ギーシュの装飾ゴーレムって序盤ボス枠だからナメられがちだけど、平常心ならほぼ一瞬であそこまで微細な装飾を施せるって考えると相当技量高いのではってなる 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:24:01 ID:HnqCc/0J0
 
  -  声の良い最低女、か。 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:30:39 ID:bV/+5oXS0
 
  -  ルイズまだやるアナにコンプレックス拗らせてる? 
 それともやらかしたから、そもそも断られると思い込んでるのか 
 
 - 9423 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 19:32:47 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  >>9421 
 「来週も、アナ様と地獄に付き合ってもらう」 
  
 ……これだと嬉々として同行するのがそれなりに出そうだな 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:34:03 ID:NlBya4ne0
 
  -  自分が駄目だった特訓で強くなった、自分に何かしてくれた相手を取られた、自分は平民なのにメイジ同士でお互いに主人と使い魔。 
 この時期のルイズだと無理でもしゃーない? 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:34:36 ID:HnqCc/0J0
 
  -  >>9423 
 レッドショルダーがアナ様親衛隊になってしまいそうw 
 
 - 9426 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 19:37:25 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  そう言えば出木杉の使い魔って何だったんだろ 
 ゴーレムは魔法で生み出した存在だから違うよね 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:37:37 ID:bV/+5oXS0
 
  -  下げたかと思ったハルケギニアランクがすぐ上がるか? 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:40:47 ID:bV/+5oXS0
 
  -  アナだけならすぐ頼んだかもしれんが、やる夫の婚約者だしなあ 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:40:52 ID:CODKV6/z0
 
  -  ちと思いが復帰したな。処理を同時から準繰りにしたぽいな。 
 とりあえず人柱に周回しとくので皆はしばらく休んでから来るといいと思うよ(欺瞞 
 尚ゲージは1周5万位削れてる 
 
 - 9430 :もぐら@デイリー ★:2023/12/02(土) 19:42:34 ID:mogura
 
  -  早すぎる 
 人類悪は何も反省していない(真顔 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:49:20 ID:bV/+5oXS0
 
  -  あと謝っとくべきことはやる夫への普段の態度か? 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:50:49 ID:bV/+5oXS0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/6866 
 アナ「これで断ったら私悪役でしょ!?」 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:53:09 ID:CODKV6/z0
 
  -  残り1/4切った。もうすぐ終わりですねぇ 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:53:36 ID:wU+4TG6Bi
 
  -  (まぁやる夫には他にも言わなきゃいけないことあるはずやけどな) 
 
 - 9435 :もぐら@デイリー ★:2023/12/02(土) 19:55:41 ID:mogura
 
  -  早すぎる 
 まだ30も倒してない(真顔 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:57:13 ID:EUSDlkam0
 
  -  困ってるときに謝罪してきて助けてくださいは都合が良すぎると言う見方もまあできる 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:58:22 ID:fmNU0XtZ0
 
  -  状況的に本気でヤバくなってきたからしょうがなく謝りに来たとも読めるから多少はね? 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 19:58:45 ID:2UFG6ZCs0
 
  -  5年前のFGOかってくらい重いからとてもやる気が起こらん。 
 どうせお代わりあるだろうから落ち着いたら周る 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:03:15 ID:fDQke2Os0
 
  -  素質は折り紙付きでも学生レベルの連中が成長していく場での出来事なのよね 
 ネテロその他も単なる事勿れではないはず 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:04:35 ID:bV/+5oXS0
 
  -  内心で絶頂w 
 
 - 9441 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 20:05:26 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  内心の声がマリー様で脳内再生された件 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:06:03 ID:e8WWvCrs0
 
  -  人生損してるのAA、元々はしぶりん(の同人)だよねw 
 いろんなキャラであるの?w 
 
 - 9443 :狩人 ★:2023/12/02(土) 20:06:47 ID:???
 
  -  俺はアルベドで再生されたw 
 
 - 9444 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 20:07:46 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  アラサーマミさんじゃなかったけ? 
 
 - 9445 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 20:10:06 ID:spam
 
  -  はい元ネタ 
 ttps://i.pximg.net/img-original/img/2013/08/07/12/30/39/37619632_p2.jpg 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:11:24 ID:CODKV6/z0
 
  -  完売!! 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:12:30 ID:NkQaIJIv0
 
  -  いい声の原由実だがうたわれるもの二人の白皇のアニメやってたとき 
 アトゥイの声がアルベドとかの時と違いすぎて困惑する視聴者結構いたな 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:13:46 ID:HnqCc/0J0
 
  -  いい声のマリー様だけど、最終章2話で部隊指揮統制を半ば放り出し、 
 主力壊滅までお茶会してるのを見て、ここに榴弾落ちねえかなって思ってしまったw 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:13:56 ID:bV/+5oXS0
 
  -  ここまでルイズを敵視してたのは 
 「やる夫の気を引いてやまない」 
 が誤解でなく、やる夫が内心わりとルイズに矢印向けてたの気付いてたとかる 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:15:15 ID:bV/+5oXS0
 
  -  敵視は言葉が強いな 
 気に入らないぐらいに訂正 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:17:30 ID:bV/+5oXS0
 
  -  サイトなら回復して意識は戻ったが朦朧とした状態でアナの乳掴んでもおかしくないなw 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:17:35 ID:dAipG0R/0
 
  -  声優のトップ層は声は同じなのにキャラが全く違うって演技するからなあ 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:20:03 ID:yZW8MSUP0
 
  -  >>9452 
 困ったら山寺みたいな風潮 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:20:30 ID:bV/+5oXS0
 
  -  バビロニアアニメの浅川悠さんは凄かった 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:20:43 ID:NlBya4ne0
 
  -  ヤッターメカを全部やってたなぁ 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:23:21 ID:SNlbN4JS0
 
  -  野沢雅子「13役とかね」 
 山寺「あるあるw」 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:24:26 ID:nS3gGa3g0
 
  -  画面いっぱいにキャラ名でて「全部山寺宏一」はちょっと加減しろと思った 
 
 - 9458 :手抜き〇 ★:2023/12/02(土) 20:24:57 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:26:18 ID:kKKnAG820
 
  -  パトレイバーREBOOTが印象的であった、声優二人かよこれ 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:27:32 ID:06cwJRk00
 
  -  一家七人分全員石田もビビる 
 
 - 9461 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 20:27:53 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  >>9448 
 策を授けた指揮官二人に任せとけば大丈夫と考えとっただろうし、自分が介入しないまま勝てれば二つの派閥の融和が進むと考えたのかも知れん 
 内輪揉めしてるのが分かったら即座に切り上げて仲裁から仕切り直しにかかったし 
 (あそこの「ンまっ!」が個人的に凄く好き) 
 
 - 9462 :ミカ頭巾 ★:2023/12/02(土) 20:28:28 ID:mika
 
  -  悠木碧さんが特にヤバイ(絶賛) 
 ただでさえ幅広い役こなせる上に能登麻美子と早見沙織の声で演技されたら判別が難しいw 
 
 - 9463 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/02(土) 20:29:27 ID:hosirin334
 
  -  (3周目まで)ないです 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:30:44 ID:bV/+5oXS0
 
  -  >>9457 
 ランス5Dのエンディングスタッフロールが織音だらけだったの思い出したw 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:30:53 ID:HnqCc/0J0
 
  -  >>9461 
 あえて言えば策を授けた指揮官二人があそこまでバk、 
 もとい軋轢が不快と思わなかったんでしょうね。 
 しかしあのクッソ醜い内ゲバ、観客からはどう見えていたのかw 
 
 - 9466 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 20:30:58 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  そいやシンフォギアも新作やるんだっけ 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:34:43 ID:NkQaIJIv0
 
  -  >>9462 
 なおくぎゅ風の演技でアンデラのタチアナ役のオーディションに挑むも駄目だった模様 
 本人がいたから 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:35:50 ID:lNQv3bnn0
 
  -  林原もラジオの番組内で自身の演じたキャラ総出で1人コントとかやってたからな。 
 確かに全部違うし同じ声の陰陽強弱とテンションでここまで変わるとかすげーなって。 
 
 - 9469 :雷鳥 ★:2023/12/02(土) 20:40:49 ID:thunder_bird
 
  -  昔話をしよう 
 オールマインド大好きな人物がいたが、最後は脳を焼かれた 
 この話には教訓は……あるかもしれないしないかもしれない 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:42:23 ID:HnqCc/0J0
 
  -  >オールマインド大好きな人物 
 CV山寺宏一で菌類に支配されたアメリカで生き、第二作で無惨に殺された彼かな? 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:42:34 ID:6w8BJOUD0
 
  -  >>9467 
 本人がいるのに、なぜに同じ路線でいくのか 
 勝てるわけないじゃんww 
 
 - 9472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 20:42:41 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  >>9465 
 実際、カモさんを使っての離間工作を思いつかなかったら大洗ヤバかったのよね 
  
 そして次の知波単戦観戦中にはケーキ食うわ風呂入るわ爆睡かますわとフリーダム過ぎる姿をw 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:43:13 ID:hhHIfrB80
 
  -  幻覚のオールマインド推しになって、三週目のアレで脳焼き切れたモノホンの狂人やんけ 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:43:17 ID:ywy9XqhW0
 
  -  >本人がいるのに成り代わろうとする 
 なあに、アニメではよくあるシチュだ 
 
 - 9475 :狩人 ★:2023/12/02(土) 20:43:51 ID:???
 
  -  だ か ら 良 い ん じ ゃ な い か !! 
 マリー様やぞ! 
 
 - 9476 :携帯@赤霧 ★:2023/12/02(土) 20:46:45 ID:???
 
  -  >>9452 
 以前になんかの番組で声優特集してて梶裕貴の声を役ごとに分析したら声紋解析のプロが別人判定出してた 
 正確には同一人物の声だと分かった上で解析してて、それでも解析した結果のデータ比べるともう別人の声だと言ってた 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:48:15 ID:HnqCc/0J0
 
  -  >>9472 
 ARL-44とかいう正直、第二次大戦中に完成したと言えるか微妙。 
 実質戦後に完成した重戦車を前に押し立てられた、かなり厳しいですからねえ。 
 あの観戦モードのマリー様、好きにさせたほうが面倒がないって扱いじゃw 
 
 - 9478 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 20:48:56 ID:spam
 
  -  BC自由ってことは3幹部の年齢次第だと 
 マリー3幹部の在籍時知ってるのかねえ 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:49:09 ID:QUV/kgUC0
 
  -  出木杉は使い魔に見限られてないかな? 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:51:02 ID:HnqCc/0J0
 
  -  それと知波単。 
 指揮官の方針変更からの機敏、柔軟な切り替えを見ていると、 
 こいつらの突撃厨はあくまでファッションで、それ以外の訓練もしっかりやってたんだろうなって。 
  
 後は帰宅するのにわざわざ金のかかる蒸気鉄道を準備するあたり、 
 ここってお金持ちの通うガチのお嬢様学校じゃねえ?ともw 
 
 - 9481 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 20:51:47 ID:spam
 
  -  いくら優秀でも 
 爵位低くてなおかつ礼儀的に無能ってことはその。 
 放逐で済まないよね。 
 オールドオスマンの目の前立ち会いで「杖を折れ」案件よね 
 
 - 9482 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 20:53:56 ID:spam
 
  -  >>9,480 
 チハたん多分黒森峰並みに 
 「集団運用」の訓練異常なレベルで積んでると思う 
 アイツラ劇場版で不足分全部自分らで補うつもりで準備してたんやぞ 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:57:06 ID:HnqCc/0J0
 
  -  >>9482 
 あの戦車の保有数から見ても、貧しいってことはまず無い。 
 しかもそれを部隊として柔軟に使いこなせる素地を、しっかり持っているのが凄いですわ。 
 特二式内火艇とか持ってるあたり、実はガッジーラに出演した四式とか持っていても不思議では… 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:58:27 ID:Wb65np2n0
 
  -  >>9480 
 まず間違いなく隊長の西絹代の保有バイクらを見る限り 
 相当な資産家なのが伺える 
 (どう見積もってもプレミア価格必須の超レア車しかない) 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 20:59:09 ID:j+EDOa7O0
 
  -  オーバーロードとログホラのコラボCMでアルベドとマリエールの一人二役やってたなあw 
 
 - 9486 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 20:59:21 ID:spam
 
  -  身内同士で公式試合並みの機体数で練習試合できるんじゃねえかな 
 トップはサンダースだろうけど3〜5指にははいると思う 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:01:20 ID:HnqCc/0J0
 
  -  >>9484 
 調べたら本当に国内限定生産で、今ならお値段不明ってあるんですがこれは… 
 後、あの学校のメンバー。何となく育ちの良さがあちこちに感じられるなって。 
 ピザを始めて食べましたも、相手に配慮しての社交辞令じゃないかなとw 
 
 - 9488 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 21:01:28 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  >>9475 
 そこら辺を考慮に入れても作戦立案力・指揮能力・フィジカル・カリスマどれも高いかなり優秀な隊長なんよね、マリー様 
  
 >>9477 
 >>9478 
 アズミが完全にほっとけモードだったのに笑う 
 マリーも「アズミお姉様」つってるから多分在校時からの知り合いだと思われ 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:01:31 ID:nS3gGa3g0
 
  -  大洗背水の陣!からの背後からカミ車強襲!はシビれたわ 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:04:51 ID:HnqCc/0J0
 
  -  >>9488 
 もしかしてFT17のクルー、いわゆる「マリー様係」ですかねw 
  
 >>9489 
 あんな扱いの難しい戦車をジャングルで使いこなすとか、 
 練度がガチでヤバいというか、陸自機甲科が喉から手が出るほど欲しいんじゃ。 
 
 - 9491 :すじん ★:2023/12/02(土) 21:04:57 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9492 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 21:11:04 ID:spam
 
  -  学園艦「赤城」担当なだけなことはあるなあ 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:12:53 ID:NkQaIJIv0
 
  -  >>9471 
 いや、残念ながら知ったのは挑んだ後からだったようで 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:13:21 ID:Ae2X8fnB0
 
  -  別人にしか聞こえないだと沢城みゆきさんとかも凄いよなあ。 
 昔はロリ系の可愛らしい声のキャラよくやってたけど、最近はルパンの不二子とかストリートファイターのキャミィとか、 
 大人のカッコいいお姉さんの声に定評がある。 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:15:56 ID:HnqCc/0J0
 
  -  山ちゃんが「男だったら間違いなく潰してた」と冗談交じりに褒めるレベルなんで、あの人… 
 なお弟とから「ボッチだからって仕事中に電話しないでくれ」と言われた模様w 
 
 - 9496 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 21:17:01 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  知波単、最初の大会で黒森峰に負けた時も地味にまほの(多分)フラッグ車まで肉薄してる車輌が居るのよね 
  
 >>9494 
 みゆきちは少年声とロリ声でもう全然違ったしな 
 自分も投下でネタにしたことがあるけど本当に幅が広い 
 
 - 9497 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 21:17:20 ID:spam
 
  -  昔真田アサミが「でじこまだ出るんですかー?」とか煽られてたなあ 
  
 セージュンとかモーさんとか聞いてた頃にイザボー聞いて!?ってなったきおくがある 
 
 - 9498 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/02(土) 21:17:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2765.html 
  
 情報漏洩なので一般公開 
 
 - 9499 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 21:18:19 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9500 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 21:19:40 ID:spam
 
  -  Q 一番すげえやベえと思ったのは? 
 A プラウダ戦記の決勝まほ車とタイマン対峙して 
   1分稼いでみせた三馬鹿。あれ好き 
 
 - 9501 :スキマ産業 ★:2023/12/02(土) 21:20:12 ID:spam
 
  -  乙です 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:20:49 ID:HnqCc/0J0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>9496 
 黒森峰の場合、エリカは重戦車より足の早い戦車が好みだったんだと。 
 キングタイガー降りてから、何か生き生きしてましたねw 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:23:48 ID:fmNU0XtZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9504 :難民 ★:2023/12/02(土) 21:24:58 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:26:09 ID:nS3gGa3g0
 
  -  同志乙です 
  
 最新のガルパン最終章でダージリンにもう少しで勝てるところまで肉薄してたエリカは本当に成長したなって 
 サプライズが無きゃ勝ててたんじゃないかマジで 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:28:20 ID:NkQaIJIv0
 
  -  朝ガンマモン「ヒロ!オレサイキョー」夜堕姫「オ゛二゛イ゛ヂャァァン」 
 逃走中のアニメ合わなくてこの頃が懐かしくなる 
 
 - 9507 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 21:28:36 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  そいや小梅ちゃん、TVシリーズからずっと出てたのに作中で名前呼ばれたの今回が初めてなのでは 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:29:03 ID:HnqCc/0J0
 
  -  見に行こうかなあ、4話。 
 ネット配信まで待とうかと思ったけど…しかし面白いけど、これいつ終わるんですかね。 
 
 - 9509 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 21:30:35 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  >>9508 
 4D上映も始まってるんでタイミング見て行かんとなぁ 
 あのハイスピード戦車戦を体感したい 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:40:15 ID:nS3gGa3g0
 
  -  4話はいいぞ、大洗も大丈夫だなってなったぞ 
 でも後半の戦闘シーンはちょっとやり過ぎだと思ったぞ 
 あそこに西住殿がいたらたぶんしほかーちゃん卒倒してたぞ 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:43:08 ID:HnqCc/0J0
 
  -  >>9509-9510 
 ちょっと時間を作って見に行ってみます。 
 最終章で西住殿、色んな意味でストッパーが外れたなと… 
 本質は家元より勝敗に対してドライなんじゃないかって。 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:45:53 ID:IvFTJIwI0
 
  -  仕事場からの帰り道 
 妙な音鳴らしながら走ってきた隣の車線のBMW 
 暗くてよく見えなかったが左の後輪のタイヤがバーストしたんかパンクしたんかで無茶苦茶波打ってた 
 結局右折して行って視界から消えたが教えてやったほうが良かったのだろうか 
  
 実質空気圧0のタイヤなんて乗ってて違和感あるなんてレベルじゃねぇはずだが気付かんものかね 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:49:03 ID:nS3gGa3g0
 
  -  BMWみたいないい車に乗ってるのにパンクするような整備状態で走ってるなんて乗ってる奴の頭がおかしい奴一択だから関わらないに限る 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 21:56:23 ID:ywy9XqhW0
 
  -  昔、高速でクギかなんか踏んでバーストしたことが有ったが突然岩場に突っ込んだのかと思うくらいに 
 すげえガタガタになったからすぐ解ると思うんだがなあ 
 
 - 9515 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/02(土) 22:00:45 ID:ZaWXbXqA0
 
  -  走行中にデカい地震に遭遇すると最初はバーストしたかと思うとかなんとか 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:01:26 ID:HnqCc/0J0
 
  -  奥多摩の方を知人と車に乗っていた時、車体後部が完全にひしゃげたSUVを見たことがあったなあ。 
 走ってはいるんだけど本当に怖くて、知人も距離を置いて運転していた。 
 後、ナンバーが割とはっきり見えたんで、通報されてました。 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:04:04 ID:ywy9XqhW0
 
  -  幸いにしてICまで数百メートルのところだったんで退避してスペアに履き替えたけど 
 今の車みたいに修理キットしか積んでないとかだと往生したろうなあ、夜中だったし 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:07:26 ID:Cvgsymao0
 
  -  >>9500 
 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ 
 プラウダ戦記の西住まほって目が合っただけのカチューシャが肝潰してギャン泣き遁走して 
 毎晩悪夢に魘される、と他シリーズと比べて化け物的な描写が半端ないんよね 
 ガチモードのアレの真正面に立ちはだかって啖呵切ってやり合って時間稼いだって 
 割りとマジで一生モンの武勇伝だと思う 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:12:49 ID:WMamYUZ40
 
  -  >割りとマジで一生モンの武勇伝だと思う 
 L.E.D(150%舐めプモード)とミラージュ騎士団と戦り合って生き延びたんが、勲章と 
 いうか賞賛の対象になった、ノイエ・シルチスの騎士みたいだなw 
 
 - 9520 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/02(土) 22:15:51 ID:tora
 
  -  やったぜ!つくったタイトルロゴが早速使われてた! 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:16:39 ID:HnqCc/0J0
 
  -  あのお姉ちゃん、普段は割と天然でボケたところもあるけど、 
 一度タイガー戦車に乗せると本当、戦車長としても指揮官としても手に負えないっていうか… 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:20:04 ID:OtihwCqJ0
 
  -  マリー様のクッションになりたい、ただそれだけであった…… 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:21:26 ID:TpQI0cag0
 
  -  妹がバフになったりデバフ要因になったりしてそうだったのはママンどう思ってたのだろう 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:22:34 ID:HnqCc/0J0
 
  -  マリー様デブ説というのは本当に実在するんだろうかw 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:22:49 ID:f0sFxf6q0
 
  -  >>9519 
 その段階で、LEDミラージュのやばさって周知されてたっけ? 
 プラウダ戦記の方はそれが明確だったからより際立つのよね 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:27:14 ID:dAipG0R/0
 
  -  >>9525 
 コーラス戦の時点じゃ一部を除いてデルタベルンのおもちゃ扱いね 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:30:06 ID:f0sFxf6q0
 
  -  >>9526 
 なら正しく評価出来る第三者は読者だけやね 
 あとは後々、知れ渡ってからか 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:30:48 ID:dAipG0R/0
 
  -  ぁぁ・・・・ひさびさのFGOだ・・・・人類悪の群れにいるとなんか落ち着く 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:43:37 ID:c2oEzfOu0
 
  -  映画「ナポレオン」、観た人の感想検索してみると期待しすぎるのはよくない感じやなー…… 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:44:57 ID:ywy9XqhW0
 
  -  長谷川版見習えって意見もあったなあw 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:47:09 ID:VtW1AY/a0
 
  -  大陸軍(クランダルメ)は! 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:47:52 ID:dAipG0R/0
 
  -  >>9530 
 あれはフィクションだからってやり過ぎじゃろw 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:48:01 ID:S0iuHjy40
 
  -  >>9528 
 おかえりなさい、ご友人 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:48:31 ID:S0iuHjy40
 
  -  >>9531 
 地上最強ォォォォォォッ! 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 22:53:15 ID:dAipG0R/0
 
  -  んぁぁぁぁっぁぁなんかフリーズしたぁぁぁぁぁあ 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 23:33:05 ID:IvFTJIwI0
 
  -  5chのスレ見れねぇなぁって思ったら此処も何か接続待ちになったりする 
 もっと上の方で何か障害起こってんだろうか 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 23:35:38 ID:/vc9Jgpu0
 
  -  クリスマスソング…POWDER SNOW… 
  
 ココガアノオンナノハウスネ 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 23:36:07 ID:f0sFxf6q0
 
  -  5chはjanestyleとの連携とかぶったぎったりしてる 
 お陰でスレの大量過去ログ化が起こってたり 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 23:38:46 ID:IvFTJIwI0
 
  -  JaneXenoだわ 
 また専ブラ替えなきゃいけないのか 
 面倒臭いな 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 23:40:43 ID:f0sFxf6q0
 
  -  三週目がAMちゃんルート云々だけど 
 三週目ルートだけがAMラスボス化の可能性が残ってるんや 
 他? 勝手に沈んで自然消滅してる( 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 23:40:48 ID:lbGkEEmg0
 
  -  ハセガーナッポでマッセナやオージュローとかの愉快な仲間初期メンが 
 フランス軍の重鎮宿老面してワーテルローの後始末してるのがちょっと笑った いや実際そうなんだけども 
 
 - 9542 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/02(土) 23:42:34 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2023/12/02(土) 23:53:57 ID:Ae2X8fnB0
 
  -  >>9540 
 あれ一週目は多少足搔いた形跡があるんだよな、チャプター4の地中探査ミッションでイグアス君とラストバトルする時に 
 何故かイグアス君のAC、一部分がオールマインド製パーツになってるんで、その時点で何らかの接触があったのは間違いない。 
 ただそれも621に粉砕されたんで結局AMちゃんの野望はそこで終了したっぽいがw 
 
 - 9544 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/03(日) 00:01:41 ID:gomu
 
  -  しまった1KじゃなくてK1にすればよかった 
 
 - 9545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/03(日) 00:03:36 ID:scotch
 
  -  【超速報】フィリピン・ミンダナオ島周辺でM7.7の地震 米地質調査所(12/02 23:56) 
  
 太平洋沿岸部に津波注意報発令中 
 
 - 9546 :狩人 ★:2023/12/03(日) 00:11:25 ID:???
 
  -  津波そうだが、現地も心配になるな……M7.7って 
 
 - 9547 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/03(日) 00:12:41 ID:gomu
 
  -  夜中の地震はやべぇな 
 
 - 9548 :雷鳥 ★:2023/12/03(日) 00:13:50 ID:thunder_bird
 
  -  少し前にもインドネシアとかで地震あったのに、怖いな 
 
 - 9549 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/03(日) 00:25:37 ID:1XXPevfT0
 
  -  NHKのアナもだいぶテンパってるように聞こえるが、週末番の新人なのかな 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 00:31:48 ID:guvrjn1e0
 
  -  多分若いのしか居なかったんやろな 
 
 - 9551 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/03(日) 00:34:45 ID:1XXPevfT0
 
  -  デビュー半年の新人アナぽい 
 まぁこれも経験さね 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 01:01:39 ID:Rqx8F7hI0
 
  -  今川義元レイド終了 
 ギリギリ7時間持たなかったな 
  
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 01:53:22 ID:BUv7QQMh0
 
  -  地震もヤバいけど、なんか今度は南米がヤバいらしい。 
 ベネズエラが隣国のガイアナに軍事侵攻するかもしれないんだとさ。 
 ソースはこれな 【ttps://equity.jiji.com/oversea_economies/2023120200318】 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 02:11:51 ID:M3tJxq7f0
 
  -  >>9545 
 あーだからNHKラジオで地震の報道してんのか 
 
 - 9555 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/03(日) 02:41:36 ID:gomu
 
  -  ww3の足音・・・ 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 02:52:43 ID:yR/AsSqr0
 
  -  嫌ですねえ、地震てのは。 
 昭和56年以降の耐震設計基準を満たした建築物は、震度6までは耐えてくれるそうです。 
 しかし東日本であんなでかいのを見ちゃうとなあ。 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 05:07:54 ID:jzL7EPUb0
 
  -  比叡役の井川瑠音さんが…合掌 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 06:24:27 ID:Ridh5Kva0
 
  -  ttps://x.com/kiron211/status/1730904645948580209?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ゼロの使い魔のゲームかー 
 あの頃はアニメ化作品のビジュアルノベル的なゲームがよく出てたなー、と思ったらシューティングかよ! 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 07:47:55 ID:rCDSYvjN0
 
  -  うむ、流石に今朝の避難訓練は中止になるわな 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 08:19:56 ID:lF/ho8Sk0
 
  -  >>9558 
 実質「コットン」みたいなもんだし… 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 08:24:15 ID:r+Bm/7Ii0
 
  -  シューティングはおまけゲームで本編はアドベンチャーみたいやで 
  
 「お嬢様は魔女」みたいなもんか 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 08:28:24 ID:rCDSYvjN0
 
  -  >>9561 
 あかりに素で負けたSTG下手がここに 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 08:31:22 ID:lF/ho8Sk0
 
  -  てか、まだ新作作ってんのかよ!<コットン 
 調べたらつい数年前に新作出たとか(コットンロックンロール)、朝からたまげた(死語)わ! 
  
 コットン、コットン2、パノラマコットン、コットン100%、コットンブーメランまでは知ってたが、 
 コットンリブート!とコットンロックンロールは知らんかった… 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 08:36:13 ID:LtfBQzA40
 
  -  まあ、爆死したゲームよか良いんでない? 
 (結構前に出たストパンのソシャゲの方をみながら) 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 09:27:39 ID:lF/ho8Sk0
 
  -  ああ、まだ殴れるレイドボス(服部武雄)が残っているなんて……こんなに嬉しい事はない 
 もう仕事出なきゃだけど Orz 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 09:41:52 ID:esMjX+PY0
 
  -  早目に寝ていたら、地震に津波か 
 現地の被害が少ないことを祈る 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 10:12:28 ID:psGj0+sW0
 
  -  昨日、丸亀製麺で久しぶりに鴨ねぎうどん食べたけど、 
 鴨肉が以前の様なスライスされた物に戻っていてちょっと感動したw 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 11:08:54 ID:7rp04Dd70
 
  -  ゼロの使い魔のタイトルAAって今まで作られてなかったのか 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 13:50:08 ID:BYFq/WmF0
 
  -  >>9564 
 正直、アリスギアのテクスチャ換えぐらいのを期待してたんだけどねー 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 13:51:50 ID:9HCtxEVq0
 
  -  ルイズがやる夫に何か命令したことはない 
 自主的にやる夫が下男みたいな真似(本人的には修練)してるんだが、それがアナ様にはやる夫がルイズの気を引きたくてやってるように見えてんのかな? 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 14:27:35 ID:9HCtxEVq0
 
  -  でも「やる夫の気を引いてやまない」が誤解でなく事実の可能性もまだあるよな 
 おっぱいのない女の子はちょっと……ってやる夫は言ってたが性癖と違う子を好きになる例はザラにある 
 単にヴァリエールとは釣り合わないと腰が引けてるだけなのをアナ様は見抜いてたとか 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 14:35:49 ID:esMjX+PY0
 
  -  信長のシェフの最新話を読んだ 
  
 弥助が居ないなあと思っていたらw 
  
 最後は良し! 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 15:30:16 ID:4KPTJ+DP0
 
  -  >>9571 
 単に自分以外の女の子の面倒を見ているのが気に食わないだけでは 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 15:32:59 ID:iXbSpXbe0
 
  -  まあ、男女入れ替えてみりゃ気持ちは解るわな 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 15:40:53 ID:r+Bm/7Ii0
 
  -  チャンピオンズカップはレモンポップか 
  
 曾祖父がミスプロ・シアトルスルー・ストームキャットにダンジグとか 
 凄いコッテコテのアメリカン血統だなぁ 
 アメリカ生産だから当たり前っちゃあ当たり前だけどw 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 15:46:54 ID:XDOyl76y0
 
  -  レモンポップは完全に作戦勝ちだろうなあ。 
 いくらあの馬でも道中外に回されたら勝てないと踏んで無理にでも先頭を取ってきたのが見事に成功してた 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 15:54:33 ID:M3tJxq7f0
 
  -  IOCの腐れ共を肥やすためのイベントなんて正直もういらんのよな 
 恩恵を受ける業種や委員どもは躍起になってるが 
 東京でもう底が見えたから騙されるのが減ったからな 
 >【悲報】IOCバッハ会長、日本に怒り 二度と五輪開催出来なくなるかもしれねえぞ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c04a8b01abdd4cfb7defc453566845886c2ad6f3 
 ttps://itainews.com/archives/2030990.html 
 もう殆どの日本人がどうぞどうぞな心境だろうさw 
 大体夏と冬の開催期間が10年も開かない当初の予定がおかしいくらいなんだよ 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 15:59:18 ID:iXbSpXbe0
 
  -  やりたいのなんてテレビ屋と手配屋くらいだろうに 
 あと一部議員か 
 
 - 9579 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/03(日) 16:00:48 ID:scotch
 
  -  土建屋と観光業界もだろ 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:01:14 ID:vaV7rg0U0
 
  -  テレビの枠潰せて得するのテレビ局だけやろうしな。 
 オリジナルで面白い番組作れないならますますテレビ離れ進むけど、 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:02:28 ID:mPMI3sdb0
 
  -  慌てる乞食は儲けが少ない、とはよく言ったものよ。 
 目先の金目当てにアレコレやらかす馬鹿は本当に見苦しい<オリンピック 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:03:30 ID:XDOyl76y0
 
  -  スポーツ施設を作るのに金を使う、っていう公共事業を否定はしねえが、 
 如何せん五輪用の施設はどれもこれも普段使いにはオーバースペック過ぎてなあ。特に陸上。 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:14:42 ID:DjU0enqa0
 
  -  もう金目ダルはなイベントは必要ないから 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:15:44 ID:VuUA97DQI
 
  -  いやあラグビー早明戦面白かった 
 馬鹿試合だったけど盛り上がったわw 
 そしてやはり陸上施設あるとどうしても迫力がなぁ…(現地民) 
 陸上を貶めたい訳じゃあ無いんだが 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:17:59 ID:RH8mtRVc0
 
  -  経済をまわす効果より中抜きと無駄遣いの割合が大きいのは・・・・・・ 
 
 - 9586 :胃薬 ★:2023/12/03(日) 16:20:30 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないフライデー 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:23:13 ID:zwMocnus0
 
  -  >>9582 
 豊田市のトヨタスタジアム・・・。 
 アレ維持に相当の金垂れ流しやで・・・。 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:24:31 ID:mPMI3sdb0
 
  -  経済回すという名目だけど、実際はがっつり中抜きして下に金が落ちんからね。 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:27:33 ID:iXbSpXbe0
 
  -  札ドはどんなだったんだろなあ 
 
 - 9590 :雷鳥 ★:2023/12/03(日) 16:36:46 ID:thunder_bird
 
  -  経済を回す 
 但し本当に回っているのか、どれくらい回すのかは回す人たち側の気分次第である 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:38:36 ID:z8mR8LPG0
 
  -  何事に対しても中抜きガーとか言って経済活動阻害するのはもっての外だけど、 
 現実その中抜きの証拠が白日の元に曝け出されているからね……全く報道しないのが腹立つけど。 
 
 - 9592 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/03(日) 16:38:44 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:52:46 ID:NCD2efmI0
 
  -  経済じゃなくてお金を回すんだよ、あくしろよ 
 
 - 9594 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 17:39:47 ID:spam
 
  -  >>9518 
 惜しいのはアイツラ9割9分都合もあるとはいえ少なくとも 
 高校戦車道出禁処分(地雷運用)になってるだろうってことで 
 まほが地雷ダメージって損傷ってことになってるから(本人否定しても) 
  
 審判員に敷設見られてて爆発は聞かれてるだろうからなあ。なにやったかは見られてないはず 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 17:41:52 ID:yR/AsSqr0
 
  -  流石に地雷というかIED運用はNGでしょうね。 
 それ、極論すれば戦車から降りた斥候とか狙い撃ちにして、 
 カーボンで守られてない人員を吹っ飛ばせますから。 
 
 - 9596 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 17:57:44 ID:spam
 
  -  ただなんというか島田が好きそうなムーブではある。アレ。 
  
 まあ永久追放覚悟の上で中指おっ立てたんだろうなっていうのもうなずける超ムーブだしなあ 
 
 - 9597 :狩人 ★:2023/12/03(日) 18:09:52 ID:???
 
  -  IED……そのまんま返し……ヤバい、ワイリヤバい…… 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:11:21 ID:+z1QL5mUI
 
  -  いや、ハルヒや釣り人じゃないんだから野に放つはないだろ 
 ttps://www.j-cast.com/2023/11/30474004.html?p=all 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:14:12 ID:yR/AsSqr0
 
  -  レームさん、ヨナ君に私のこと何て言ったんです? 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:18:53 ID:rCDSYvjN0
 
  -  >>9598 
 割と食いつくしたという件のホンビノス貝はどうなるのかな 
 
 - 9601 :最強の七人 ★:2023/12/03(日) 18:19:48 ID:???
 
  -  ヌードルメーカーがかなり安く打っていたので購入してうどんを作った 
 作り方がグダグダになってしまった割には、茹でたものはちゃんと出来てた感じでした 
 これで生うどんが家で食えるぜ(粉代50円程なり) 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:28:07 ID:Kcklpn4t0
 
  -  「キョン! 千葉で繁殖するわよ!」 
 
 - 9603 :狩人 ★:2023/12/03(日) 18:29:31 ID:???
 
  -  >>9598 
 ありのまま 
 
 - 9604 :狩人 ★:2023/12/03(日) 18:29:53 ID:???
 
  -  あ、間違えた。>>9599ね。 
 
 - 9605 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 18:37:50 ID:spam
 
  -  ハクサンアマゾネスつえー・・・・・・・・・・・・・ 
  
 シルポート!?お前シルポート産駒か!?っていうかシルポート種牡馬なれたのかお前! 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:41:40 ID:geRcyNHG0
 
  -  >>9601 
 大体の人が、届いて初めて使って食って「おー、ええな」と思いはするけど、 
 2〜3回使ってると「……もうええか」になって、棚や押し入れ行きになる奴だぁ…… 
 >ヌードルメーカー 
 
 - 9607 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 18:48:42 ID:spam
 
  -  デルフの中の人もう故人なのか…(2018年死去 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:49:26 ID:tRiHZtb+0
 
  -  えっ… 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:51:58 ID:esMjX+PY0
 
  -  海外製のプラモが品薄になりそう 
 ttps://twitter.com/isdmausfd/status/1730929640649498692?t=Oib3BBHe12FI3VYZ7i2SsA&s=19 
 
 - 9610 :最強の七人 ★:2023/12/03(日) 18:58:41 ID:???
 
  -  >>9606 
 まぁ、ゆでる手間はかかるしうどんだけだと……ねぇ 
 ラーメンスープもなんとか用意できるといいのだけれど 
 
 - 9611 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/03(日) 19:00:28 ID:ZtEqCF5L0
 
  -  投下します〜 
 
 - 9612 :狩人 ★:2023/12/03(日) 19:00:53 ID:???
 
  -  DRAGONのプラモ今のうちに漁っとくかな…… 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:01:09 ID:tRiHZtb+0
 
  -  ホームベーカリーとかと同じで、何時でもその気になればちょっと旨い麺が安く食えるという心の余裕を買う奴だからセーフ 
 
 - 9614 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/03(日) 19:04:28 ID:MusjYTT/0
 
  -  魔法学院土木研究会、なるものを思い浮かべてしまった 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:12:02 ID:r+Bm/7Ii0
 
  -  いるかの曲芸部! 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:15:39 ID:geRcyNHG0
 
  -  >>9610 
 大抵のスーパーで売ってる、1袋60円チョイの濃縮スープ(味は色々)で足りなんだら、 
 自作に走るんだろなぁ……。つべとかでも、ラーメンの(麺、スープ、具含め)手作り動画は良く有るし 
  
 >海外製のプラモが〜 
 およそパンダ共の海賊品とか酷ぇモンやぞ。日本じゃ影も形も無いPGのシナンジュとか、 
 PGのEWのゼロ以外の4機のガンダムやら、1/100本家のリボガンだの本家バンダイが 
 出してないよーな奴も、妙なアレンジ付けて作って平然と売ってやがる始末だ……。 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:17:02 ID:ugdBT2iE0
 
  -  トライアングルって貴族全体でみて何割くらいいるんだろうね。 
 
 - 9618 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 19:18:41 ID:spam
 
  -  >>9616 
 量次第だがワンタンスープとかもあり。麺入れてちっこいラーメンに 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:22:29 ID:ahFtnajr0
 
  -  競馬みたいなもんかもしれない 
 G1勝利<スクエア 重賞勝利<トライアングル オープン戦<ライン 未勝利<ドット 
 
 - 9620 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/03(日) 19:22:48 ID:MusjYTT/0
 
  -  鍋じゃ……鍋の〆として用意するのじゃ…… 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:25:03 ID:geRcyNHG0
 
  -  >>9618 
 それだと、味が薄いorうま味が足らんから何か付け足さないとなー 
 鶏油やラード、創味シャンタンとか葱油とか入れたら味が断然変わってくるし 
 市販のクッソ安物のインスタントラーメン(5袋入り200円切るようなボロで)も、 
 脂足したらずっと食えるようになるもん 
  
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:30:49 ID:9HCtxEVq0
 
  -  原作で虚無発覚はいつ頃だっけ 
 
 - 9623 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 19:32:05 ID:spam
 
  -  原作の 
 宝物庫を有する塔の上からサイト吊るして 
 「縄を切って落とした方のものね!」やって宝物庫にきれつ作る原作よりはマシですなあ 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:32:10 ID:ahFtnajr0
 
  -  タルブ戦やね、神聖アルビオン艦隊に対してダイナマイトエクスプロージョンしたのが初回 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:33:10 ID:9HCtxEVq0
 
  -  まさか時間の止まった壁!?(メッセージプレート) 
 
 - 9626 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 19:35:42 ID:spam
 
  -  オルゴールと祈祷書揃って初めて正しく覚醒とかいう 
 「おまえシズマドライブじゃねえんだからよぉー」案件 
 
 - 9627 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 19:40:48 ID:spam
 
  -  まあタルブ戦にしたって 
 アルビオン艦隊の偽祝砲を見破れず直撃食ったトリステインがだいたい撃破されたんで 
  
 みっしょん ぜんぶたおせ、ひとりで 
  
 とか言うクソゲーだったわけだし 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:45:44 ID:1Jwo9/e/0
 
  -  >本スレ 
 そんじょそこらのラインやドットに壊せたら宝物庫にならんからな 
 学生が壊せたら驚くだろうさw 
 
 - 9629 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 19:55:43 ID:spam
 
  -  Q コレってディスペル一発? 
 
 - 9630 :手抜き〇 ★:2023/12/03(日) 19:56:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:56:54 ID:tRiHZtb+0
 
  -  ディスペルは反則スよね? 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:58:09 ID:ahFtnajr0
 
  -  アルビオンにディスペルかけたらどうなるんだろうか 
 
 - 9633 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/03(日) 20:05:52 ID:hosirin334
 
  -  ああ、原作フラグが…… 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:08:04 ID:esMjX+PY0
 
  -  津波のお代わりが来るかも 
 インドネシアで大規模噴火 
 ttps://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2023/12/03/26394.html 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:09:06 ID:ahFtnajr0
 
  -  ちょっと待って…来年の農作に影響出るんでは 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:13:18 ID:8XYfwlTm0
 
  -  今年記録的猛暑で農業壊滅したんだぞ 
 来年は記録的冷夏で農業壊滅するとでもいうんか 
 
 - 9637 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 20:14:46 ID:spam
 
  -  冷夏やったら大丈夫。前例あるから。 
 「冷夏だけなら」 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:14:59 ID:eoWPbnnR0
 
  -  原作からして固定化されててどう破壊するか悩んでたのをルイズの爆発でヒビ&固定無効されて決行だが 
 それより強力な固定化何てされたら不可能だよね 
 
 - 9639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/03(日) 20:14:59 ID:scotch
 
  -  カイザード アルザード キ・スク・ハンセ グロス・シルク 
 灰燼と化せ 冥界の賢者 七つの鍵を持て 開け地獄の門! 七鍵守護神 
 
 - 9640 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 20:18:41 ID:spam
 
  -  フィリピン7.7 
 インドネシア噴火 
 フィリピン7.0←NEW 
  
 ネルフの方でチェックを進める 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:20:45 ID:yR/AsSqr0
 
  -  異常気象の後は噴火と地震の連続て… 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:21:24 ID:esMjX+PY0
 
  -  昨夜の揺り戻しかな 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:22:03 ID:lF/ho8Sk0
 
  -  >>9636 
 もうすでに、エルニーニョの影響で今年は暖冬傾向になると言われている。 
 そしてエルニーニョの時の夏は冷夏になるんだ… 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:22:17 ID:5sq4tQy/0
 
  -  インドネシアから輸入してるものってなんだろう?ぱっと思いつくのはエビくらいだけど。 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:22:33 ID:geRcyNHG0
 
  -  本当、バスタードの魔法詠唱はもう、当時10代。今はアラフォー世代のヲタ・漫画ファンにクッソ突き刺さったよな……。 
 同列がスレイヤーズかな。初代VPの大魔法も厨二回路が全力で回るシロモノだしさ 
  
 
 - 9646 :スキマ産業 ★:2023/12/03(日) 20:25:00 ID:spam
 
  -  しばらく余震続くだろうし沿岸にはいかんほうがええって色々警告出回っとるな 
 初手でも30センチ位はきた 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:26:34 ID:9HCtxEVq0
 
  -  考えるだに恐ろしいがこの失敗魔法を人体に掛けたらどうなる? 
 
 - 9648 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/03(日) 20:28:55 ID:scotch
 
  -  >>9644 
 芋とかも 
 ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/poncp/article/00423491/internal_1679272911780.jpeg 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:29:20 ID:ahFtnajr0
 
  -  相手は死ぬ 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:29:55 ID:ahFtnajr0
 
  -  そういや、東南アジアからエビとかも輸入してたような 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:33:44 ID:esMjX+PY0
 
  -  トンガの時はカボチャに響いていたかな 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:37:36 ID:esMjX+PY0
 
  -  フィリピンの地震は暫く続きそうだ 
 ttps://i.imgur.com/iemx1bX.jpg 
 ttps://i.imgur.com/UKHmePi.jpg 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:57:12 ID:5sq4tQy/0
 
  -  コンビニの加工食品はセブンイレブンがタイ、ローソンは中国での生産がメインだった覚えがある。ファミマとミニストップは覚えてないや。 
 生産工場が海外にあると、こういうときに響くね。 
  
 >>9652 
 東日本大震災で起きた地震の回数をグラフ化した動画を思い出したよ。あれもひどかったなぁ。 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:02:53 ID:ahFtnajr0
 
  -  ローソン 
 ttps://twitter.com/merad1984/status/1731078927098237403 
 
 - 9655 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/03(日) 21:07:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2766.html 
  
 ちがうの…… 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:10:15 ID:8XYfwlTm0
 
  -  アナタノコヨニンチシテ! 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:11:19 ID:ahFtnajr0
 
  -  じゃあDNA鑑定しようか 
 
 - 9658 :もぐら@デイリー ★:2023/12/03(日) 21:11:24 ID:mogura
 
  -  うp乙です 
 認知どうぞ(非情 
 
 - 9659 :すじん ★:2023/12/03(日) 21:16:07 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9660 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/03(日) 21:17:26 ID:1XXPevfT0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 えーと、本スレの方はイベントフラグが一本へし折れたってことでいいのかしらw 
 
 - 9661 :狩人 ★:2023/12/03(日) 21:19:21 ID:???
 
  -  うp乙です同志。いちいちハイライトされる胃薬マンの名前に草千里。 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:21:54 ID:zTysWm8r0
 
  -  同志乙です 
 本来であれば秘書として侵入してた泥棒のフーケさんが 
 ルイズの爆発で固定?がれて壊れた宝物庫の外壁をゴーレムでぶっ壊して 
 秘宝奪って取り戻すの事件でしたね(秘宝ってのがロケランでしたが) 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:29:38 ID:SsYgHA3/0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9664 :難民 ★:2023/12/03(日) 21:32:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:38:47 ID:esMjX+PY0
 
  -  中森愛先生の訃報が… 
 ttps://twitter.com/QCE68MksMv6LSSi/status/1730925569968365818?t=45Xz3hkzxQwFUUSkkYOWNg&s=19 
 
 - 9666 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/03(日) 21:38:52 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9667 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/03(日) 21:38:54 ID:ZtEqCF5L0
 
  -  乙です。 
 同志。 
 
 - 9668 :狩人 ★:2023/12/03(日) 21:40:43 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 22:06:46 ID:lF/ho8Sk0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=0kQ8i2FpRDk 
  
 PrimeVideoでFalloutやるんか… 
 
 - 9670 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/03(日) 22:08:59 ID:hosirin334
 
  -  干芋更新(恥知らず 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 9671 :ハ:2023/12/03(日) 22:14:07 ID:PSDCV7MJ0
 
  -  同志!?まさか主食がシリアルバーになってません?(´・ω・`) 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 22:16:06 ID:QO7WUyFa0
 
  -  干し芋送れた! 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 22:32:49 ID:/mrj9eP+0
 
  -  初めてギフトカード以外のものに間に合ったのでポチり。 
 確認画面で重複って出たので追い越されてたみたいだけど構わんッ! 
 
 - 9674 :土方 ★:2023/12/03(日) 23:10:36 ID:zuri
 
  -  も、もうなにもなくなってる・・・!さす同志 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:38:58 ID:RXm6z1x70
 
  -  貴族じゃなく民衆から反乱食らって滅びそうな国とか、救援しても長くないからな 
 滅んだ後にできる政権と交渉するか、混乱に乗じて征服するのが一番よ 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:53:08 ID:xMdy+2AI0
 
  -  ト国は王妃も王女も頭お花畑なのだけが欠点だからにゃ〜 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:54:41 ID:VC+1DFcR0
 
  -  国の威信が揺らいでるのに個人の都合最優先だからな。 
 滅んじまえそんな国。 
 国が滅びても民衆は生き続けるから問題なし! 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:56:01 ID:XG1TngXv0
 
  -  おっさんになるとクソみたいな現状を確認しあってから何とか建設的に動くにはどうしましょうかって言う話し合い無限に増える 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:59:37 ID:C2mZlt1B0
 
  -  認識の摺合せって重要だからチカタナイネ 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 01:13:55 ID:+h4U/grc0
 
  -  観目さんオススメの童貞騎士の漫画版とタカリさんオススメのエロゲファンタジーの小説版をポチリ 
 とりあえず電子特典SSに釣られて電子書籍版買ったんだけどこういうのって 
 売る側からすると紙の方と電子とでこっちのがいいよとかあるんですかね?どっちでもいいんですかね? 
 
 - 9681 :大隅 ★:2023/12/04(月) 01:20:23 ID:osumi
 
  -  本来どっちでもいい(コスト的には電子版の方が圧倒的)ハズだけど出版社は紙媒体を重視する傾向。 
 売り上げが同じなら紙媒体の発行部数を重視するところが多い、実際の読者がどっちを重視するとかあんまり考慮してない。 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 01:30:25 ID:xMdy+2AI0
 
  -  淡路大震災の経験者だからか紙の本とは決別した、プラモも組まなくなった 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 01:46:47 ID:/fYqJ11d0
 
  -  このアンリクスには2010前後のラクシズの腹黒おぜうの匂いがするっ! 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:04:19 ID:F4Cwn+/D0
 
  -  電書オンリーだと漫画家さん全然儲からねえとも聞くけどどうなんだろ 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:09:17 ID:N5uqWI3T0
 
  -  契約によるのでは? 
 漫画家さんのツイートでどっちでも同じだから好きな方買ってくれって人も居たし 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:20:24 ID:F4Cwn+/D0
 
  -  電子書籍は便利だけど取り扱いサイトによっては 
 本そのものじゃなくて同じ値段で読む権利を買うという感覚に今ひとつ釈然としないふるいちきうじん 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:21:31 ID:orG5WdQR0
 
  -  以前読んだやる夫スレこの板で読んだやつを探したければここで聞けるけど 
 それ以外は理想郷のSS捜索掲示板以外だと何処がいいんだろ 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:26:16 ID:a6aw5/KJ0
 
  -  本スレ「王女個人の遊戯により」これ誤字なの? 
 それとも、すべて王女様のお遊びの意味? 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:37:47 ID:/fYqJ11d0
 
  -  友誼、の間違いじゃねーかな。 
 
 - 9690 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/04(月) 02:45:50 ID:hosirin334
 
  -  ラクス様を腹黒扱いしてはいけない(戒め 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:47:26 ID:WKffFK2e0
 
  -  普通なら誤字と思うとこだがそのまま素直に遊戯と受け取ってしまった 
 王女の戯れ言なんだなとな 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:50:15 ID:WKffFK2e0
 
  -  腹黒で困るのはビキニが着れないだけやで 
 
 - 9693 :スキマ産業 ★:2023/12/04(月) 02:51:42 ID:spam
 
  -  フーケ戦がないと問題になるのは… 
 サイトの公の称号がないのか。(アレでシュヴァリエの称号) 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 02:54:35 ID:hdAvWDiS0
 
  -  つい最近、小林源文が電子書籍売上部数の不正行為で、某社との取引を年内で止めるって言ってたな 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 03:10:29 ID:orG5WdQR0
 
  -  やるアナのルーン数百年ぶりではあるがラクスの反応的に 
 前例者たちはどれ程熱い仲だったんだろか 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 04:11:03 ID:FkVlv1K20
 
  -  >>9684 
 紙の本は基本は刷った部数の印税が払われるけど電子は売れた分だけが払われるだったかな 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 06:16:18 ID:K4ds9VqD0
 
  -  でもウェールズさまのAAなんか決定したから死にそうになくない? 
 死んだように見えて絶対復帰して来そう。 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 06:45:28 ID:Q1xslVJC0
 
  -  >>9687 
 ハーメルンにも捜索掲示板あるみたいだからそっちもいけるかな? 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 06:48:17 ID:nMq62kyZ0
 
  -  したらばの「やる夫系作品 捜索・紹介・雑談スレ」では? 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 07:14:33 ID:s1bA0lBR0
 
  -  売れ行き芳しくないと、2巻以降は紙で出ないって話はよく聞くわね最近の書籍化は。 
 そして電書で出ればまだマシで、最悪一巻で打ち切りもままあるという(白目 
 そういうのもあるから、なるべく応援したい作家さんは紙で買うようにしてるわ。 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 07:44:25 ID:uyOiYXeT0
 
  -  ゴジラvsコング新作トレーラー 
 ttps://youtu.be/lV1OOlGwExM 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 07:55:20 ID:r24G0SYK0
 
  -  ラクスはミーアがデカすぎるだけで平均よりはデカいぞ 
 
 - 9703 :携帯@赤霧 ★:2023/12/04(月) 08:43:32 ID:???
 
  -  デスティニーでミーアのライブシーン直後に「ラクス様ってあんなだったっけ?」「別によくね? おっばいデカいし」みたいな会話があったので 
 そこで視聴者にミーア>ラクスが刷り込まれた説 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 09:33:46 ID:tt5fmi6y0
 
  -  そもそもCE世界の人間は思ってる以上に人間性クソが多いからな。 
 代表例「瞳の色が違う!」 
 
 - 9705 :スキマ産業 ★:2023/12/04(月) 09:51:42 ID:spam
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F9QdW2NakAAmqm2?format=jpg 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 09:57:01 ID:BIZVGxKT0
 
  -  「世界滅亡ガバチャRTAやったら想像以上に上手く行ってしまった挙げ句、神意なんてモビルスーツ貰ったら、こらもう滅ぼすしかねえよな?」byラウ・ル・クルーゼ 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 09:58:53 ID:z/2M7tsZ0
 
  -  ディアゴスティーニ「ミーアキャンベル」髪飾りと胸部パーツ交換でラクスクラインに換装可能 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:12:41 ID:455NGvga0
 
  -  >>9706 
 SEED系なろうのタイトルかな? 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:14:04 ID:9RlWEiLu0
 
  -  >>9705 
 一応これアスランの変装している姿だったはずw 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:14:47 ID:4Cy4iXGH0
 
  -  ???「髪飾り以外変える必要はありませんよね?」 
 
 - 9711 :スキマ産業 ★:2023/12/04(月) 10:17:07 ID:spam
 
  -  プラント民だからおそらくミーアってコーディネイター・・・? 
  
 あの外見で? 
  
 癖つよくない? 
  
 多分ナチュラルだよね…? 
  
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:23:33 ID:xmqUiDTm0
 
  -  免疫強化くらいしかしてないやつも結構居るから 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:25:30 ID:9RlWEiLu0
 
  -  >>9711 
 顔は整形よ 
 あとコーディネーターの処置も色々やると相応に予算が必要なんで 
 最低限手を入れるていどが大半かと 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:28:38 ID:zcOJ7jM80
 
  -  エリートの赤服がアスラン達評議会メンバーの子供なので親の資金力≒子の能力ではと言われてる 
 ミーアの親は金持ちでなかったので容姿まではいじれなかったんじゃないの? 
 
 - 9715 :スキマ産業 ★:2023/12/04(月) 10:32:28 ID:spam
 
  -  ああやっぱそうだよな 
 顔は整形で記憶してたから顔コーディでいじってるなら 
 あのそばかす顔親の好みってことになるから 
  
 巨乳は。 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:32:43 ID:PITOhYDF0
 
  -  金持ちのクローンとして生まれて、その金持ちを事故を装って殺したうえに逃げ切り、何時の間にかZAFTに潜り込み 
 戦争初期に活躍してポジションを得て、国際戦争を個人でエスカレートさせるために頻繁に情報漏洩を起こし 
 核兵器を使えるようにする技術を素人の女の子に託して送り、人類を滅亡の寸前まで追いやりました 
 サイコロで6を何回ぐらい連続して出せる運だろ? 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:33:42 ID:xmqUiDTm0
 
  -  最初はそばかす無かったのよな 
 整形前も可愛いじゃんってネットで評判になったので、そばかす追加されたと聞いた 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:35:19 ID:ohvvs8dY0
 
  -  >>9717 
 ラクス並の歌唱力と顔があればまあどこかしらで売れているよねって 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:42:10 ID:zcOJ7jM80
 
  -  >>9716 
 なお本人は内心6以外が出てほしかった模様 
 アラスカ深部単身突撃やNJCフレイに持たせて戦場にシュートあたりは露骨に外しにいってる 
 
 - 9720 :スキマ産業 ★:2023/12/04(月) 10:45:08 ID:spam
 
  -  クルーゼの根底ってフラが父って言うある種の狂人への反発だから 
 底の底では人間信じてるんだよな 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 10:52:16 ID:BIZVGxKT0
 
  -  >>9708ところがどっこい!これが本編です……これが……本編!! 
 
 - 9722 :携帯@赤霧 ★:2023/12/04(月) 10:53:11 ID:???
 
  -  アレだけ人間の汚さを突きつけても「それでも守りたい」って一点突破で自分を倒しに来たキラの存在はクルーゼにとって救いだったと思ってる 
 
 - 9723 :スマホ@狩人 ★:2023/12/04(月) 11:00:48 ID:???
 
  -  ミーアの実父ダラさん作者と同じ趣味説 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 11:36:18 ID:PITOhYDF0
 
  -  >>9720 
 クルーゼが人間賛歌をもっと露骨に求めていたら評価も変わったのかな 
 「俺の悪だくみなんてぶっ飛ばして、素晴らしき人間の愛と勇気と相互理解を見せてくれ」って 
 それはそれで屈折したキャラだが 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 12:06:22 ID:C2mZlt1B0
 
  -  某甘粕と意気投合しそうに見えて音楽性の違いで殴り合い始めそう 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 13:01:49 ID:wrySsyKQ0
 
  -  有能なアンアン(ラクス)はちょっと違和感あるが確かに唯一の子を他にやるとかオカシイ話だわな 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 14:09:23 ID:2HgZiExS0
 
  -  パイプ爆弾で現行犯逮捕だとか学校で女子中 学生が男子生徒の首を切りつけとか 
 登山帰りのアホウが新幹線でクマ撃退スプレーを誤噴射とか随分と香ばしい事件が連発するもんだな 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 14:29:06 ID:uG3586H90
 
  -  ブルアカの新規実装キャラ、冬に水着キャラはソシャゲでは良くある事だが、なんか理由付けて暖かい場所でのイベントだからとかじゃなくて 
 ガチで極寒の地が舞台なのに水着なのは草なんだ(一応設定上体温が凄いからいつも薄着ってキャラではあるけどw 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 14:30:43 ID:/3LABXJx0
 
  -  >>9728 
 この子? 
 ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1731509116542275859 
 ttps://x.com/Cactus0130/status/1731520885520204035 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 14:38:04 ID:uG3586H90
 
  -  >>9729 
 それw 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 14:38:09 ID:wrySsyKQ0
 
  -  >>9729 
 通常時とかわらんやんwww 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 14:45:05 ID:7d0GyhuA0
 
  -  >>9731 
 馬鹿なことを言うな 
 ノーマルについてるジッパーがない分まともになってるぞ 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 14:46:17 ID:Tinsu/NL0
 
  -  ぷろじぇくとGoodの世界もかくやである 
 (あそこの北国は 
 
 - 9734 :赤霧 ★:2023/12/04(月) 14:57:14 ID:???
 
  -  >>9732 
 コラボでツッコまれてるのを見た時猛気にしてなかった俺らは感覚麻痺してたんだなってなったw 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 15:20:25 ID:uyOiYXeT0
 
  -  コイツからは逃げるw 
 ttps://twitter.com/juridget/status/1731504709293466073?t=VXK-y5WgLR7HmRYiIngi9w&s=19 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 15:51:36 ID:3HzsIkfs0
 
  -  空飛ぶ城から脱出するために水着になった沖田さんはちょっと吹いた 
 確かに水着霊基はジェット装備だけどさぁ… 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 15:58:19 ID:uVszJHPb0
 
  -  ttps://x.com/tohirokonno/status/1728635475454538130?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 胸のサイズは運の良さのバロメーターだった…? 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/F_2PargbcAANQ1G?format=jpg&name=large 
 なおアイマスでお馴染みの方 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 16:04:24 ID:tt7b4CSFi
 
  -  非公式改造MODなのに、アリスソフト公認って何w 
 ttps://s.famitsu.com/news/202312/01326196.html 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 16:07:01 ID:2HgZiExS0
 
  -  おっNHKラジオで日大の会見中継始めたな 
 さて説得力のある報告できるかねぇ 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 16:16:56 ID:Q1xslVJC0
 
  -  >>9736 
 沖田さんが未来の技術とか言い出した時、あ(察しってなったわあれw 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 16:43:59 ID:C2mZlt1B0
 
  -  >>9737 
 ネプコラボの頃からずっと運=胸のサイズ、建造時間も胸のサイズw 
 
 - 9742 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/04(月) 17:42:42 ID:qhwiZu1o0
 
  -  ちゃんと躾が出来てる、ヨシ! 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 17:43:17 ID:P3qxGXV80
 
  -  ニコニコプレミアム値上げか・・・ 
 ニコニコだけ回線めっちゃ重いんだよな、直らんようなら解約も辞さんが 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 17:48:26 ID:BtXEN1m50
 
  -  結局日大アメフト部は継続審議と言うなの先送りか 
 
 - 9745 :携帯@赤霧 ★:2023/12/04(月) 17:53:35 ID:???
 
  -  部員や入部が決まってる新入生予定の中にはアメフト部に所属し続ける条件で学費免除もらってる特待生とか、 
 アメフトのために他校より日大選んだだろう学生も少なからずいるだろうからその辺をどうするか決まるまでは先送りも仕方ないかなと 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 17:55:31 ID:wrySsyKQ0
 
  -  つーて日大のアメフト部ってだけでこれから先相当色目で見られるだろうに 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:03:16 ID:C2mZlt1B0
 
  -  悪質タックルん時と会見内容同じじゃねってあって 
 過去のやつ見てみたら似たようなこと言ってて草も生えない 
 監視系統作ったけど欠片も機能してなかったって事やね 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:03:44 ID:BtXEN1m50
 
  -  この日大アメフト部への継続審議期間(執行猶予期間)に更に不祥事が出る気がしてならんのよね 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:05:39 ID:/BTm+OAh0
 
  -  上下左右の繋がりもあって別の部もやってるの居そうだからなあ 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:06:45 ID:a116JZZf0
 
  -  悪質タックルの時にもっと厳しい処分してたらこんな事件起きなかっただろうにねえ 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:09:28 ID:p4ULDZIH0
 
  -  処分の軽重で判断するようなやつは麻薬やらないと思う 
 
 - 9752 :スマホ:2023/12/04(月) 18:19:18 ID:tJvG51wI0
 
  -  何故かラクスの後ろにザックレー総統がうっすら見えたw 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:24:01 ID:F4Cwn+/D0
 
  -  有識者()は廃部はかわいそうという論調だけど世論はかんっぜんに塩なんだよなあ… 
 
 - 9754 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/04(月) 18:24:16 ID:hosirin334
 
  -  美しいべ…… 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:25:15 ID:03Nev3IV0
 
  -  問題(犯罪者)ラグビー部員「(いつも通り)副学園長が揉消してくれると思った」 
  
 つまりもっとヤバい事をやっていた可能性が・・・ 
 
 - 9756 :携帯@赤霧 ★:2023/12/04(月) 18:25:26 ID:???
 
  -  色眼鏡で見られるのは仕方ないにしても将来的に実業団とかでアメフトやる気だった部員のアメフト選手としてのキャリアの話とか、 
 学費免除のために必死になって特待生取った子はどうするのかってことだからね 
 特に前者の場合、日大は一応学校だから簡単にアメフト部のある他校に移るとかじゃあ引き取ってくれる実業団チームにみたいなわけにもいかないし 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:26:01 ID:0UnrxcouI
 
  -  俺は何度アメフトとラグビーは違うと説明せねばならんのか(今日だけで3回) 
 てかアメフトが悪い訳じゃないからな!! 
 どっちも好きな人間にとっちゃ迷惑以外の何者でもねぇわ… 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:27:05 ID:03Nev3IV0
 
  -  この策謀の為の布石・・・ヤバい位きれる黒曜石のようなお腹だwww 
 
 - 9759 :スキマ産業 ★:2023/12/04(月) 18:27:23 ID:spam
 
  -  鎧つけるのがアメフトでつけないのがラグビーでいいんか 
 
 - 9760 :スマホ@狩人 ★:2023/12/04(月) 18:27:28 ID:???
 
  -  美の巨人とヤミノビジンは似てるようで若干異なる 
 
 - 9761 :スキマ産業 ★:2023/12/04(月) 18:28:55 ID:spam
 
  -  ユキノビジンは比較対象がいたからもあったけど当時ガチ美少女扱いだったんですよ? 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:30:25 ID:v4C8fIpt0
 
  -  アメフトはラグビーとの違いよりもあの競技スタイルで「フットボール」を名乗ってることの方が疑問ではある。 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:30:30 ID:6tC851vU0
 
  -  厳しいことを言うけど、そういう団体に入ろうとした時点で同類と見なされるからね。仕方ない。 
 まあスポーツマンという人種に対して、悪感情しかない偏った側の人間の意見だけど。 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:34:57 ID:0UnrxcouI
 
  -  >>9759 
 ルールが根本から違いますね 
 アメフトは攻撃側と守備側が完全に分かれ、前にパスを出せる 
 ラグビーは攻守の入れ替わりがボールを奪うことで行われ、パスは後ろや横にしか出せない 
 
 - 9765 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/04(月) 18:35:38 ID:qhwiZu1o0
 
  -  団体、もしくはそこに所属する個人のやらかしによって他の所属者まで色眼鏡で見られることはままあるのでねぇ 
 (だから問題ないとか仕方ないとか言うつもりはないが) 
 
 - 9766 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/04(月) 18:39:42 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 例:撮り鉄、ライバー 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:40:34 ID:0UnrxcouI
 
  -  >>9762 
 ラグビー「プロテクターとヘルメット着けてもあんな激しいヒッティング怖すぎやろ…」 
 アメフト「なんで防具も着けないのにあんな激しいタックル出来るんや…」 
 ラグビー・アメフト「「あいつらイカれてやがる」」(畏怖) 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:43:19 ID:Vu3e3Dys0
 
  -  実際より危ないのはアメフトだけどね 
 固い防具つけてぶつかり合うから脳みそ含めてやられる 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:47:08 ID:fp/Mlk4T0
 
  -  ラグビーあるある 
  
 試合開始早々にタックルを食らった選手が失神して意識を取り戻して時には、80分経ってノーサイド(試合終了)になっていた 
 なおその選手は80分間フル出場していた模様。やたら口数が少なく、アグレッシブに突っ込んでは行ってもプレイ自体に支障は無かった(高校県大会準優勝経験のある元ラグビー部員のパパ上の証言より) 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:48:43 ID:2HgZiExS0
 
  -  アメフトは今は知らんがステロイドとかの薬物中毒とか 
 パンチドランカーみたいな症状出てリタイヤする人間がクソ多いんだったっけ 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:49:30 ID:Unir2nzE0
 
  -  王女さま自分のする下剋上の理由を2人に全部話して引き込むつもりなんかな 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:50:51 ID:p4ULDZIH0
 
  -  最近のラグビーは頭部への衝撃を可能な限り減らすようなルールになってる 
 タックルの時に攻撃側の姿勢が予想より高くて、肩が相手の頭に当たっちゃったら一発退場 
 アメフトはごっつんごっつんヘルメットに衝撃来るから危なすぎるよ 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:51:01 ID:orG5WdQR0
 
  -  どこまで合ってるか解らないが初恋が男装したカリーヌでしかも異母姉妹という設定 
 これが合っててそれをマリアンヌが知ってたらまあこじらせる 
 
 - 9774 :ハ:2023/12/04(月) 18:52:02 ID:Oh3ruA2j0
 
  -  継承権第何位ってのがない時点で国終わってるやん(´・ω・`) 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:52:11 ID:Vu3e3Dys0
 
  -  >>9770 
 ttps://www.j-cast.com/2017/09/16308163.html?p=all 
 このぐらい酷い 
  
 防具も変えるべきだって話もあるんだけどね 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:52:54 ID:kFsQktvz0
 
  -  まあでも悪いのは喪に服して引っ込んだ王妃様よ 
 引っ込むなら引っ込むで誰かに権限投げりゃいいのに 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:53:34 ID:mOLbbaT+0
 
  -  >>9770 
 ステロイド過剰接種問題と麻薬覚醒剤汚染問題と競技上起きる過剰な身体的損傷問題を一緒にしないで 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:53:45 ID:krDx9ZCP0
 
  -  自分が虚無だと知らなければ何で自分みたいな出来損ないが女王?ってなるだろうな>ルイズ 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:55:02 ID:mOLbbaT+0
 
  -  >>9776 
 後付けだけど、外伝で色々起きた騒動でトリスティンを潰そうとしてたんじゃないか 
 って考察はあった 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 18:56:24 ID:Ytj+LhUg0
 
  -  私は何も決めないことを決めました 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:00:38 ID:wMW6kcVh0
 
  -  >>9780 
 滅ぶならせいぜい華麗に滅べばいいのだ(薔薇チョキー) 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:03:58 ID:Z/5SWtPh0
 
  -  花の慶次の 
 華々しく散るのは結構だが巻き込まれる他人はたまったもんじゃねえよ 
 って言葉が浮かぶ 
  
 おまいうな感はあるが、一応当人はいつ散っても良いよう 
 他人とはある程度距離を取っている 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:05:01 ID:krDx9ZCP0
 
  -  長女の性格はこの際無理やり矯正したらいい 
 その方が魔法を使えない三女を王座に据えるのより現実的だ 
 その三女が実は始祖の再来でもない限りはな! 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:08:13 ID:YuR7+2WQ0
 
  -  アナ様がプランCと来たか… 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:09:41 ID:N5uqWI3T0
 
  -  >>9783 
 ヴァ公爵が試みなかったとでも?<無理やり 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:09:46 ID:Vu3e3Dys0
 
  -  >>9783 
  福沢〇吉   思想は変えられるが、性根は変えられん 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:13:14 ID:krDx9ZCP0
 
  -  >>9785 
 母親はともかくヴァ公爵は確実にやってない 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:18:57 ID:Vpo6hMZV0
 
  -  お労しやアナ様 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:19:28 ID:QnRyXmry0
 
  -  別にエスターシュ大公がそのまま王様になった方が幸せだったという疑惑はあるのだ。 
 トリスティンはガリア戦で将来の王と連枝のヴァリエール家の長男と次男が死んだ時点で既定路線はそのもうね 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:23:09 ID:+1EOrEbD0
 
  -  国内序列2位の公爵家の子女が、姫さまに忠誠を捧げますとか命を懸けるのは当然ですとか、言っちゃいけない台詞なんだよなぁ 
 王家になんかあったときのスペアなのに一緒に沈みに行ってどうする、と何度原作で思ったか 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:24:32 ID:9SvxDACh0
 
  -  >>9783 
 ぶっちゃけヴァリエール家の事だけ考えたら、長女に種付けして後継産んだら長女夫妻は共に好きにさせるってのでもいいんだよな 
 子供に甘いヴァ家の両親は絶対に認めないだろうが 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:29:35 ID:4JLQu6Pv0
 
  -  公爵。この場合はルイズの父親は三男だったっけ? 
 まあ家出しても捜索されてないとかそれっぽいが 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:36:54 ID:hk2r/S9o0
 
  -  アンリエッタの父親の死因って原作では明らかになってるの? 
 母親である王妃が捨て鉢なのってそっちに原因があるのかな 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 19:47:49 ID:7dl8a+sE0
 
  -  もしかして:姫様、履修済み>ラノベに異世界転生したっぽいけど原作未履修なので詰んでる 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:05:48 ID:w5SRMKHV0
 
  -  >>9783 
 昔の人は言いました 
 三つ子の魂百まで、雀百まで躍り忘れず 
 生来のものはもうどうしようもないってことだね 
 
 - 9796 :スマホカエル:2023/12/04(月) 20:11:57 ID:NiZMAiHW0
 
  -  本当に王子に惚れてるのか、ルイズ覚醒とトリステイン存続のために一芝居うってるのか判断がまだつかない! 
 ここは一旦様子見だ! 
 
 - 9797 :手抜き〇 ★:2023/12/04(月) 20:12:12 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9798 :ハ:2023/12/04(月) 20:12:27 ID:Oh3ruA2j0
 
  -  性癖もかえられないんだ(´・ω・`) 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:12:35 ID:orG5WdQR0
 
  -  アンデラでcvくぎゅがやめてボス(cvドラマCD版カリン)私ビリー様を殺したくないのと 
 実は対抗組織のスパイどころかリーダーなcv小山に砲口向けさせられたが 
 マミ魔ではフーケが世界でワルド誠ここではコナン犯人なフーケ、ワルドはおっちゃんか〜(錯乱) 
 
 - 9800 :スキマ産業 ★:2023/12/04(月) 20:14:30 ID:spam
 
  -  一部ではフーケとワルドの肉体関係確定した時に話題になりましたね 
 
 - 9801 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/04(月) 20:16:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 心と書いて変わる物と読み、性と書いて変わらぬ物と読むのだ 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:19:29 ID:N5uqWI3T0
 
  -  先祖代々NTR続けてればそうもなろう<ルイズの私情 
 
 - 9803 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/04(月) 20:23:13 ID:hosirin334
 
  -  主人公とヒーローはね、巻き込まれ属性でなきゃいけないんだ 
 唐突で、理不尽で、危険で 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:23:21 ID:wkLq4n+z0
 
  -  宝富が40周年で出してるゾイドの新作……、以前にチラ見せしてた「D」…… 
 やはり、デスザウラーのリメイクだったわ……。 
 欲しいけど幾らになるんやら……(戦慄) 
  
 ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2023/12/202312041031251.jpg 
 
 - 9805 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/04(月) 20:30:02 ID:qhwiZu1o0
 
  -  >>9798 
 性癖は増える(断言) 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:30:33 ID:PITOhYDF0
 
  -  >>9755 
 京大や同志社のアメフトが起こした事件を考えると日大やで 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:31:28 ID:hdAvWDiS0
 
  -  たつき監督の新作 
 年末放送のホロライブミニアニメか… 
 つか、放送時間3分って、マジでミニやw 
 ttps://www.google.com/amp/s/amp.natalie.mu/comic/news/551554 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:39:16 ID:F4Cwn+/D0
 
  -  害虫姦・人肉食リョナ・皮乗っ取り・子宮脱…世には無くなったほうが幸せな性癖ジャンルがたくさんあります(多様性を否定する悪魔) 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:44:35 ID:qm+nYoC+0
 
  -  たつき監督生きてたんかい!? 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:46:43 ID:krDx9ZCP0
 
  -  >>9786 
 >>9795 
 でも人格破壊してまっさらにするのは可能だよね? 
 「ダイスキヨアイアンマスク」 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:48:28 ID:7dl8a+sE0
 
  -  デスザウラーたつき?(空目 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:56:50 ID:z/2M7tsZ0
 
  -  せんりつのたつき 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:57:03 ID:F4Cwn+/D0
 
  -  >>9810 
 アニメだと救済されたから… 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 20:59:25 ID:03Nev3IV0
 
  -  >>9805 
 『広が〇性癖! 〇キュ〇‼』って言うのも・・・ 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:00:00 ID:KZRWiJPq0
 
  -  >>9810 
 それはちょっと古いな 
 今はそれ以上の尊厳破壊がワンピでだな 
 「何なりとご命令を……」 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:00:18 ID:6izANlB90
 
  -  >>9804 
 コトブキヤのゴジュラス・ジ・オーガ以下なら絶対に買うべきでは?(真顔 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:00:55 ID:YuR7+2WQ0
 
  -  >>9815 
 「はい、よろこんで」 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:03:43 ID:F4Cwn+/D0
 
  -  少年ジャンプ「こちら『屈強な益荒男の尊厳破壊フルコース』となっております」 
 キッズ「わあー」 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:10:51 ID:wkLq4n+z0
 
  -  >>9816 
 アレ(ジ・オーガ)、去年に密林で税込み2万4千円ぐらい買ったなぁ。チマチマ作って仕上げ待ちだけど 
 (冬は寒くて暖房無いから塗装もトップコートも吹けん)。まあ、昭和1期以来の生き残り 
 (老害ファン)としては、押さえにゃならんのだがね……。ここの住人にも、ゾイド好きはそこそこ居るようだしな 
 
 - 9820 :すじん ★:2023/12/04(月) 21:11:43 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:12:14 ID:v4C8fIpt0
 
  -  デスザウラーは歴代ゾイドの中でもゴジュラスに並んで特別な一体だからなあ 
 ゴジュラスを看板とするなら、デスザウラーは大ボスと言っていい。 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:14:52 ID:F4Cwn+/D0
 
  -  言葉の意味はよく分からんがとにかく凄い武器なんだろうなやつ筆頭「荷電粒子砲」 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:16:17 ID:C2mZlt1B0
 
  -  乙い 
  
 >六文銭そこまでビビる相手か・・・? 
 タンク構成ならそうでもないけど軽二だとJVLN BETAがなぁ 
 パッチ後のFCS-G2/P05と相性良い上に避けにくくてスタッガー→シャッガンのコンボがすげー痛い 
 ランセツAR・・・?あいつは良いやつじゃなかったよ 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:19:28 ID:BICa7sW60
 
  -  この板のせいで増えた私の性癖。 
 ・とある人のせいで、脇と横乳が見える女性をガン見するようになりました。(例:コロラド) 
 ・とある人のせいで、着衣ックスに目覚めました。 
 ・誰とは言いませんがとある人のせいで、未成熟でもそれはそれでアリと思うようになりました。 
  
 今はそんな人たちの上に立つ同志が一番ガンギマリだと思っています。 
 ほんとどうしてこうなった(´;ω;`) 
 
 - 9825 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/04(月) 21:21:28 ID:tora
 
  -  >9803 
  
 旧板の問い合わせからメールを送りましたのでご確認ください。 
 
 - 9826 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/04(月) 21:23:16 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-227.html 
  
 年越せないかもしれないの出来る限りで良いのでオフセにどうかご協力をお願いします。 
 
 - 9827 :狩人 ★:2023/12/04(月) 21:24:22 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:25:32 ID:YdM28XAR0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9829 :難民 ★:2023/12/04(月) 21:28:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9830 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/04(月) 21:29:04 ID:hosirin334
 
  -  >>9825 
 返信しました 
 
 - 9831 :大隅 ★:2023/12/04(月) 21:30:48 ID:osumi
 
  -  未購入だった旧速報の方2カ月分課金完了。 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 21:32:31 ID:HQ4s0Zhu0
 
  -  くノ一は尋問しなきゃ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1731507575068467672?t=AvQhMt5Dx_mBVxtN8r6Jvw&s=19 
 
 - 9833 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/04(月) 21:37:10 ID:tora
 
  -  >9830 
  
 確認しました。ありがとうございます。 
 
 - 9834 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/04(月) 21:40:28 ID:hosirin334
 
  -  >>9831 
 スッ(三跪九叩頭 
 
 - 9835 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/04(月) 21:48:12 ID:tora
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1698423876/3777-3778 
  
 毎年恒例の同志向け支援AA祭りを今年も開催いたしますのでAA職人の皆様、奮ってご参加ください 
  
 
 - 9836 :ハ:2023/12/04(月) 21:49:35 ID:Oh3ruA2j0
 
  -  投下しなくちゃ(´・ω・`)完結だ 
 
 - 9837 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/04(月) 21:52:06 ID:hosirin334
 
  -  シベリアカウンター……わからない、なんだろう 
 
 - 9838 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/04(月) 22:16:35 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 22:17:18 ID:zlk4DxAQ0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9840 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/04(月) 22:25:18 ID:qhwiZu1o0
 
  -  もうよせ、こんなことは 
 ttps://twitter.com/Lemoncha08014/status/1731619425911279617 
 
 - 9841 :大隅 ★:2023/12/04(月) 22:30:30 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/4873 
 (´・ω・`)板の皆様、宜しければ購入の検討をして頂きたくお願い申し上げます。 
 
 - 9842 :ハ:2023/12/04(月) 22:32:51 ID:Oh3ruA2j0
 
  -  俺、今年は一本完結させたよ(´・ω・`)一スレも消費してないのに・・・ 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 22:41:17 ID:YdM28XAR0
 
  -  拓銀令嬢ついに新刊くるのかやったぜ 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 23:30:21 ID:a6aw5/KJ0
 
  -  >>9782 
 花の慶次の中の人は、何処かの戦場で華々しく討ち死にして死に際を飾る気だったんだろうねってのが良く分かるよ 
 生涯どう見ても不利で負けそうな方に必ず味方して、何故か最後まで生き残り畳の上で往生だもんな 
 実は当人が一番「どうしてこなた」だったかも 
 
 - 9845 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/04(月) 23:37:05 ID:gomu
 
  -  たまに思う 
  
  
 いつまで続くんだこれ、っていう 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 23:41:10 ID:YdM28XAR0
 
  -  面白いから続けられるだけ続けてくれていいのよ? 
 
 - 9847 :雷鳥 ★:2023/12/04(月) 23:48:14 ID:thunder_bird
 
  -  私も全然わからん(ジャガー並感) 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 00:11:28 ID:Qt2lIhYN0
 
  -  >>9844 
 戦場でいつ死んでもいい、と命に頓着しないのが花の慶次の前田慶次で 
 戦場で死にたい、何で死ねないんだ、と死に執着するのが異世界サムライの月鍔ギンコで 
 戦死でも病死でも事故死でも暗殺でも何でもいいから死神こねーかなが銀英伝のフリードリヒ四世 
 って感じかねぇ 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 00:11:56 ID:IVasP4qe0
 
  -  この板の住人は割と作者さん方に優しいですが、それでも支持されてない作品には 
 いつまでやってるんだって声くらいは上がる板です 
 それが無いってことは住人はまだまだ続きすぎだとは思ってないんですよ 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 00:50:25 ID:HRzzCPWI0
 
  -  一夢庵では朝鮮編だったのに花の慶次では大人の事情で琉球編(一番つまらないと言われる)になってるのよな 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 00:55:09 ID:GQqNHfvz0
 
  -  朝鮮編やってたら大トラブルじゃろうよ。 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 00:57:39 ID:fsCSIXIz0
 
  -  朝鮮の描写が……朝鮮だったもんなぁw 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:02:42 ID:xPCeTF+i0
 
  -  てか今更だけどゼロの使い魔って作品が元々あったのね 
 男友達シリーズみたいな奴だと思ってたわ 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:06:05 ID:OB6F9dQt0
 
  -  >>9850 
 実は、漫画連載時にはぎりぎり原作者生きてたそうでね。それで原作者に漫画家が聞きに行ってでして 
 漫画家「慶次のキャラクターが今一つ見えないのです、あれだけ苦労して手に入れた松風を直ぐに戦場に出すっておかしくないですか」 
 原作者「私の中の慶次郎は悪戯っ子なのです、悪戯っ子が良い物を手に入れたら絶対に見せびらかすでしょ、そういう事です」 
 原作者「命がけで悪戯をしてる悪戯っ子が私のイメージする慶次郎です」 
 だとさ 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:06:47 ID:lnjlhvWB0
 
  -  >>9853 ジェネレーションギャップかな?(汗) 
 結構有名な作品だったんだが 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:08:27 ID:HRzzCPWI0
 
  -  いくさびとが戦に馬出さないとかありえへん 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:09:42 ID:x/YZSP7F0
 
  -  異世界召喚・転生物というジャンルは系譜を語るならそれこそ本が一冊かけるレベルだが、 
 現在のなろう系異世界召喚物の直系の先祖の一つと言っても過言じゃないからなあ。 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:15:26 ID:xPCeTF+i0
 
  -  >>9855 
 うんまあ・・・ルイズ自体は知ってたけど何の作品かは知らんかった 
 2008年ごろっつったらまだ小学校低〜中学年くらいだったし 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:17:02 ID:6A/eVesU0
 
  -  そりゃまあ一巻目が発売したのがほぼ20年前、その後アニメとか始まって人気の全盛期が2000年代後半辺りだろうからねえ。 
 原作知らないって人も当然出て来るよ。 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:22:30 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  魔法の学校といい衣装と小道具といいハリポタフォロワー作品でもあったよね 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:31:24 ID:t0wIoKyt0
 
  -  ハーマイオニーたんとイチャイチャしたいお 
 って需要から生えたラノベだし 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:34:27 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  花の慶次は真田幸村が捨丸を虐ぶる加賀藩士を体落としからの脳天地獄落としするシーンがスカッとして好きなんだ 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:40:09 ID:OB6F9dQt0
 
  -  >>9856 
 そうじゃ無くてさ、あの当時の感覚だと松風って宝物に近い訳で 
 日常的に使う様なものなの?って質問だと思う。晴れの日にだけ着る晴れ着を日常的に使うのって事 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:44:27 ID:j9BGamuc0
 
  -  >>9863 
 そもそも戦場で使う為にわざわざ捕まえに行ったんだし 
 普通の馬だと一回の戦で乗り潰してしまうから 
 頑丈なのならゼヒホシイって言ってるよ 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:46:54 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  黒王+雲のジュウザでいいのかってなったのかな原先生 
 
 - 9866 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/05(火) 01:50:52 ID:lStjxZ1E0
 
  -  >>9848 
 ドリフターズのお豊も戦の中で死なせてくれつってデストロイヤー菅野に「こっちゃ死にたくないのに死んでった奴山ほど見てんじゃボケェ」てしばかれとったのぉ 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 01:51:50 ID:7XgsMs090
 
  -  軍馬の体力は割りと消耗品だからね 
 普段遣いは普通の馬用意するよね?て事だと思われ 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 02:14:06 ID:ctOj+wly0
 
  -  慶次は歌舞伎者なんで基本的に目立てるならやるんじゃないかな 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 02:26:15 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  ド派手パフォーマンスするのが傾奇者ってイメージが一般に浸透したのが花の慶次からだから 
 漫画版の作者が最初のイメージをどうするか模索してたって話よね 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 02:29:31 ID:TI4bDudF0
 
  -  ゼロ魔とかのSSを漁ってるうちにお隣のお姉さんを孕ませたようですのまとめサイトに行き着き 
 やる夫スレにはまったんだよなあの頃から色々読んだが今では理由してたまとめサイト消えてたり 
 元スレがあった板がもうない2nd板とかだったり悲しくなる 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 06:38:37 ID:M8emWYdV0
 
  -  サイトのいた世界は「ゼロの使い魔」ってラノベはないわけだから、後の世で異世界ものがブームになることも無かったんかなあ… 
 二部はサイトとルイズの子の話の予定だったそうだが、サイトが召喚されたのが2004年で地球帰還が2006年くらいとしてすぐ子供作ってたら、生まれた子はちょうどいま2023時点が原作ルイズと同年代か…。 
  
 日本のアニメが異世界ものだらけにならない。 
 なろうはあるけどあくまでマイナー系投稿サイト。 
 だから娘が召喚されても「あ、これなろうでよくある展開やん」とか思わない? 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:03:00 ID:Z2lku7tp0
 
  -  異世界物流行の原点はゼロ魔だけってわけじゃないしなぁ 
  
 ナイツマアニメ冒頭のガンダムに似た何かみたいにゼロ魔に似た別の作品が流行ってた事になるか、帰還したサイトが自叙伝の様な何かを書いて一発当てたりしてるんじゃね? 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:06:23 ID:XbnYqjUU0
 
  -  ダンバイン、ワタル、あと何だろう 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:09:55 ID:BemQ6njF0
 
  -  個人的にはレイアースとふしぎ遊戯を推したい 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:11:44 ID:JStQF4Py0
 
  -  >>9871 
 なろう異世界ものって定番中の定番ですし、ゼロ魔がなきゃ別の話が出てきたろうと思いますよ 
  
 先例としてはドラえもんの『昔はよかった(30巻)』なんか典型的な「遅れた世界に行って進んだ文明の力で俺TSUEEEEEEE」ですね 
 病気も、飢えも、天候不順も、水くみからなにから並み居る不便理不尽悲しみ苦しみをパラドックスとかガン無視して 
 ひみつ道具で片っ端からちぎっては投げちぎっては投げしていくドラえもんは今見ても爽快で「ああ、なろうだな」って 
 気になりますし 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:22:03 ID:iVNXlcej0
 
  -  ラムネ&40も異世界転移ものだな 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:24:22 ID:M8emWYdV0
 
  -  むろん異世界ものはあっただろうがここまで増えたか?って言うとな 
 ゼロ魔以前の異世界もので二次がそれほど盛んに書かれたものがあったかって言うと…。 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:26:55 ID:XbnYqjUU0
 
  -  二次創作発表の場が少なかっただけで沢山あった記憶 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:27:31 ID:M8emWYdV0
 
  -  ここらへんは「歴史の修正力云々」ってのと同じで織田信長がいないでも信長ポジの人物が出てきてやはり日本は統一していた。 
 いや信長がいなければ日本の歴史は全く変わっていた。 
 どっちが正しいかみたいなもん。 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:39:26 ID:qGOnrxPp0
 
  -  >>9879 
 小説版「時空の旅人」だと、信長の死が歴史の転換点ってことになってたな。 
 炎に包まれた本能寺で、ノッブが死んだ未来から来た時間管理局員とノッブが生きていた未来から来た時間管理局員が乱戦してたw 
 
 - 9881 :土方 ★:2023/12/05(火) 07:49:25 ID:zuri
 
  -  >>9850 
 堺でカルロスとやりあってたころはまだ良かったんだ。琉球着いた直後が特にね・・・蝮の比嘉とかいうどうでもいいクズに時間かけすぎなんよ 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 07:58:26 ID:M8emWYdV0
 
  -  エヴァやKanon二次全盛期でも異世界もの書かれてたなあ。 
 「DARC全てを凌駕するもの」や「魔法戦国群星伝」とか傑作あった。 
 じゃあ異世界ものがメジャー化していったか言うとなあ…。 
 
 - 9883 :土方 ★:2023/12/05(火) 08:03:25 ID:zuri
 
  -  ウマ娘が深夜からメンテしてるそうですけど、Xで検索かけて真っ先に出るのこれで草 
 ttps://twitter.com/allitell/status/1730741710047850903 
  
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 08:05:34 ID:x/YZSP7F0
 
  -  なろうが出来上がる前の個人サイトの小説リンク集で最大手だった楽園も人気ランキングは異世界ものだったから 
 異世界もの自体は昔からずっと人気だよ。 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 08:32:43 ID:0MgC62x80
 
  -  ここで言うてるのは「ゼロの使い魔」と言う存在なしに異世界ものがメジャー化して片っ端から書籍化アニメ化する存在になったかどうかかと。 
 まあガチで歴史介入でもせんとわからん問題や。 
  
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 08:35:28 ID:vGDcz93qi
 
  -  火星のプリンセスという小説が異世界転移して重力が違うから主人公が無双できるというやつ 
 コレが100年前に出版されてるんだから異世界物ははるか昔から人気があると言える 
 
 - 9887 :もぐら@デイリー ★:2023/12/05(火) 08:38:52 ID:mogura
 
  -  神坂一の「なりゆきまかせの異邦人」の時点で、手あかのついたジャンルだったから(おっさん感 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:00:44 ID:m/jvlidk0
 
  -  >>9887 
 最近換金するの厳しくなっているんですよ問題を提起したアレか 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:02:46 ID:/AjKpe1R0
 
  -  おハゲさん「異世界ものがさっさとメジャー化するんなら苦労しなかったんだよなあ…」 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:07:05 ID:M8emWYdV0
 
  -  ヒロインの差…? 
 わざわざ異世界に行ってアメリカン娘とくっつくとか…? 
 意外に異世界ものでヒロインが同じ地球出身でとか珍しい? 
 シーラ様をメインヒロインにしてればワンチャン…? 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:11:24 ID:Sv9KevVm0
 
  -  描写外で現地風俗目に入らない訳ないだろうからそらあかん(アカン)ってなって守備範囲から外れる可能性? 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:14:31 ID:9glo2v3N0
 
  -  今と違って当時の異世界ものの主流は『異世界のふしぎ体験でちょっぴり大人になって帰ってくる』だから 
 異界の姫と仲良くなっても帰還の未練になっちゃうからなぁ最後は素敵な思い出を胸に笑顔でお別れな失恋エンドだろう 
 そりゃラムネスやふしぎ遊戯みたいに恋人関係どころか結婚して子供こさえちゃうエンドな作品もあるにはあるけど 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:15:09 ID:m/jvlidk0
 
  -  そういえば日本のオタとしては少女の通過儀礼ものとしての異世界ネタが多かったなという気も 
 幻夢戦記レダのせい? 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:17:11 ID:m/jvlidk0
 
  -  や、単純にアリスものか 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:17:48 ID:M8emWYdV0
 
  -  ショウさん影でこそこそマーベルさんと 
 「バイストン・ウェルの連中信じられねー、ほとんど身体洗わねーから匂いがさー」 
 「そうそう、風呂は最低週一回は必要だわーアメリカなら常識!」 
 「え」 
  
 って愚痴こぼし合ってた…? 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:20:18 ID:qGOnrxPp0
 
  -  >>9893 
 柳田国男「異世界に迷い込んじゃいました話は昔からあるぞ」 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:21:58 ID:zcwObgyn0
 
  -  >>9892 
 ラムネ&40も最初のは冒険を終えて日常に戻るエンドよ 
 続編で向こうが来たけど 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:23:19 ID:nAvsBD1O0
 
  -  青王様「アレは酷かった」 
  
 FGOでボス卿は是非見たい。 
 円卓関係みんな嫌そうな顔。 
 あのマーリンさえ二度と関わりたくないとこぼすとか大概。 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 09:25:12 ID:m/jvlidk0
 
  -  >>9897 
 ゲームクリアして起きて、そりゃー夢だよなって登校しはじめる最終話は終わった感がありました 
 そこからのラストシーンよ 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:00:24 ID:GOjEJX8s0
 
  -  そーいや、新井素子の「扉を開けて」も異世界モノだったなぁ 
 劇場版アニメは未見だが 
 
 - 9901 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/05(火) 10:04:07 ID:scotch
 
  -  >>9900 
 次スレよろ 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:06:42 ID:GOjEJX8s0
 
  -  建てますた 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1701738350/ 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:30:28 ID:M8emWYdV0
 
  -  「扉を開けて」 
 「ラビリンス―迷宮―」 
 「ディアナ・ディア・ディアス 」 
 と言う異世界ハードムーブ。誰だよおぜうさまお子さま向け異世界もんだ言うたのは 
 ちなタバ冒の人間の脳をミノタウロスに移植云々の元ネタは多分… 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:44:43 ID:BLCblWkQ0
 
  -  デスクマットヒーター届いた 
 お手々ちめたいのとはおさらば 
  
 電熱系装備で散々体感してるけど、体温以外の熱源が別にあるってやっぱつえーわ・・・ 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:48:40 ID:ifh1eHww0
 
  -  あっちの円楽師匠は美女だったのかしら 
  
 ttps://x.com/hagukoutaross/status/1731716488124575876?s=20 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:54:33 ID:m/jvlidk0
 
  -  つまり押し並べてウマ面とはbig eyes,small mouthな事であろうか 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 11:15:38 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  >>9898 
 型月ブリテンを救えるのはコネティカットヤンキー卿の未来チート&メンタルだけかもしれんが… 
 
 - 9908 :ハ:2023/12/05(火) 12:05:06 ID:5LITZzZp0
 
  -  転移モノとして 
 「今そこにいる僕」と「ストレンジドーン」置いときますね(´・ω・`) 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:10:11 ID:HRzzCPWI0
 
  -  やめい 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:12:36 ID:t3Vwp7FA0
 
  -  >>9895 
 入浴習慣は気候と水事情、燃料問題があるからなあ 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:13:40 ID:9QwdwZJx0
 
  -  五代目円楽師匠って、顔の長さと真逆でとにかく気が短い人だったそうな。 
  
 大体やらかすのは決まってるらしくて、控室から怒鳴り声が聞こえるとスタッフが「またかー(´・ω・`)」となってたらしい。 
 その後、少し時間を置いて歌丸師匠が円楽師匠をなだめてたそうな。そうすると落ち着くんだって。 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:17:08 ID:60NCVqFx0
 
  -  家にプールがあっても風呂には入らずシャワーだけだったりとか 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:36:16 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  >>9908 
 あの当時のwowowアニメは尖り過ぎなんだよ!(キレ) 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:37:01 ID:M8emWYdV0
 
  -  マーベルさん実家はでっかい牧場なんで実はおぜうさま。 
 しかしサブヒロインにはともかく主人公日本人でメインヒロインがアメリカ娘って意外にないなあ。 
 エヴァのアスカは米国籍設定だけどドイツのイメージの方が強いし。 
 徐倫とかはヒロイン言うより自分が主人公だし。 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:49:27 ID:NeNCABU50
 
  -  先生! エドガー・ライス・バローズの火星シリーズは異世界転生モノに入りますか? 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:50:33 ID:EMnO0fd/0
 
  -  「ZOMBIE-LOAN」「THE FIRST SLAM DUNK」の主題歌担当したロックバンドThe 
 Birthdayのボーカル兼ギターのチバユウスケさんが死去 享年55 合掌 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:51:21 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  ワタルやラムネで異世界冒険に憧れたキッズを中学生になってレイアース世界にごあんなーい(ニチャァ) 
 
 - 9918 :雷鳥 ★:2023/12/05(火) 12:52:09 ID:thunder_bird
 
  -  す、スパロボEX…… 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 12:59:03 ID:L6y8gf9q0
 
  -  バクチク櫻井に続いてミッシェルのチバまで亡くなるって何なんだよ今年は 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 13:04:39 ID:qGOnrxPp0
 
  -  >>9908 
 「今僕」見た知り合いが、「ヒロインはハムド王」とかトチ狂ったこと言い始めて困ったわw 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 13:05:58 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  国防のために魔装機神とやらを製造してから周囲に危険視されて国王以下国会議員全員をテロであぼんされた挙句 
 隣国に攻められて国土の八割を再圧され荒らされて盛り返すも結局飛び地領土は全部失い 
 直系の王位継承者は全員死亡か出奔した神聖ラングラン王国明確に国運傾いてる… 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 13:10:32 ID:tFEHbCMK0
 
  -  世界の根底たる精霊も全部消滅したからな。 
 世界の根幹が死亡確認してるからさあどうなるのやら。 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 13:17:52 ID:i3+P+o0b0
 
  -  >>9917 
 敵の理不尽さが足りない が感想になると思う 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 13:20:51 ID:HCMQf0wM0
 
  -  デュアル!とか課長王子とかおねティとかネオランガとか魔法使いTai!とかG-onらいだーすとか・・・・・・ 
 
 - 9925 :スマホ@狩人 ★:2023/12/05(火) 13:24:07 ID:???
 
  -  ランドルフ・カーター「異世界転移なんて良いもんじゃ無いよ」 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 14:35:20 ID:gclrEwy20
 
  -  (彼は古い電話帳をひろげ、かう云ふ詩をおほ声に読みはじめた。) 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 15:08:07 ID:M8emWYdV0
 
  -  なんてこった豊田有恒さんもかよ… 
 
 - 9928 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/05(火) 15:19:18 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 15:33:44 ID:rag5dWZK0
 
  -  ttps://twitter.com/gundamkizuna2/status/1731871123405406651?t=c2jVW4FsXJngktjo7kTesg&s=19 
 残念と言うべきか残当と言うべきか… 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 15:40:56 ID:SiizhzOA0
 
  -   
  
  
  
  
  
  
 >>9927 
 モンゴルの残光がなぜか印象にのこっています、 
 合掌 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 15:45:40 ID:EahIg/MD0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/7818 
 庵野に比べれば…… 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 15:48:01 ID:FFvlwL/l0
 
  -  適応障害やると長いこと使い物にならない事があるのだ 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 15:50:05 ID:M8emWYdV0
 
  -  タイムスリップ大戦争 
 スペースオペラ大戦争 
 パラレルワールド大戦争 
  
 日本まるごと別の時代でワープ 
 歴史上古今東西の英雄復活させて大戦争したろ 
 時間移動ゲートが突如開いて歴史改変…? 
  
 とか言う今流行のネタを最初にやったのも多分… 
 
 - 9934 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/05(火) 15:56:55 ID:/npAVbpE0
 
  -  異世界転移モノでBugってハニーが出て来ないとは…… 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:03:16 ID:HTdZGVTB0
 
  -  なお庵ちゃん、エヴァはうつ病で作れないとか言いながら、 
 友人が監督をやってる2199にはしっかり参加していた模様。 
 いや、それでうつ病緩和に繋がったのなら全然良いんだけどw 
 
 - 9936 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/05(火) 16:08:08 ID:scotch
 
  -  新型鬱って言う仕事や義務では動けないけど 
 趣味や好きな事では割と動けるタイプが有るとかで・・・ 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:13:12 ID:HTdZGVTB0
 
  -  あの新型うつ病というのは俗称に過ぎず、 
 ストレスから遠ざけて楽しいことをさせるのは、うつ病緩和に有効というだけだそうです。 
 良いことだと思いますよ?その、天候に左右され、趣味もあまり楽しめない大うつ病よりは。 
 朝っぱらからサインバルタ3錠飲まないと動けないのよりは、多分… 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:13:58 ID:UU3KP4fY0
 
  -  それは鬱じゃなくて適応障害じゃねーかな・・・ 
 精神科の先生に鬱の人は本当に何もできないよって言われたなぁ 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:18:57 ID:HTdZGVTB0
 
  -  >精神科の先生に鬱の人は本当に何もできないよ 
 Exactly!(白目 
 今日みたいな天候ですと、買い物に行くのも辛いです…新井です。 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:21:08 ID:AqZvcQ5T0
 
  -  Twitter漫画で鬱になって医師の診断受けたら 
 仕事やめろ、この金で好きなことやれと座布団をぽん、さらに可愛い彼女を紹介 
 とかやってたなあ 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:21:53 ID:i3+P+o0b0
 
  -  鬱と言われた人に「チ〇コ立つならとにかくチン〇しごけ」とアドバイスしたことがあったが… 
 まずかったかも… 
  
 まぁ本人は持ち直したが 
 
 - 9942 :土方 ★:2023/12/05(火) 16:23:58 ID:zuri
 
  -  精神科なんて当たり外れデカいから真に受けない方がいいですわよ。 
 適応障害のことで診てもらいに行ったらADHDのテスト受けさせられたましたし 
 いくつか見繕えそうなら合うとこ探した方がええんや。 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:24:12 ID:m/jvlidk0
 
  -  >>9927 
 子供のころ大戦争シリーズでぶん殴られたのを憶えています 
 SFというか架空戦記のはしりというか 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:25:41 ID:t3Vwp7FA0
 
  -  悪質撮り鉄逮捕だそうな 
 ttps://twitter.com/Umm_nnU/status/1731659448459145682?t=-upV0797vWWh7gdfnAvZXQ&s=19 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:29:03 ID:/GhuLu+C0
 
  -  >>9941 
 おしこりに否定的で文化の欧米で、何事も調べ尽くすまでは結論を出さない医者の人たちが強迫的でなければヘルシーな行動だって断言してるからセーフ 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:42:27 ID:HTdZGVTB0
 
  -  >>9942 
 これは本当ですよねえ。 
 実際、昔は患者の話を聞かずに薬だけ投げてくる医者にも出くわしました。 
 幸いにして今の診療所は、大変真摯に対応してくれる先生がいるんで助かりましたが。 
 …なおここ数年の患者激増に伴い、先生の髪の毛が真っ白に。 
 
 - 9947 :スキマ産業 ★:2023/12/05(火) 16:47:31 ID:spam
 
  -  異世界転移だと一番ひどいの貝獣物語だぞ 
 ラスボス討伐後に 
 神「よくやった!帰って良し!っていうか帰れ!」 
  
 ぐらいの勢いで転移してきた人間を強制送還してから始まりエンディング 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:48:09 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  面倒くさくなって風呂に入らなくなるのがわかりやすい鬱の兆候だっけ 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:54:24 ID:HTdZGVTB0
 
  -  まあ概ね不眠症、自律神経の異常、不安感の増大なんかでしょうか。 
 その中には入浴を含む日常動作の支障も入るようです。 
 
 - 9950 :スマホ@狩人 ★:2023/12/05(火) 16:55:19 ID:???
 
  -  豊田先生もかあ……時間砲計画、ヤマトタケルシリーズその他古代史もの、どれも大好きだったなあ…… 
 なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:56:24 ID:oeVftuT80
 
  -  最近認知症気味な父が風呂に入りたがらないけど頭の中で起こる症状って似るものなのかしら 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:58:00 ID:HTdZGVTB0
 
  -  ああ、いい加減にしろシリーズも豊田先生の作品でしたか… 
 85歳なら天寿と願いたいですが、どうかご冥福を。 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:58:05 ID:m/jvlidk0
 
  -  長年「風呂なんぞ入らんでも死にゃしないよ」が口癖だった父はどっちだったのだろう 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:58:18 ID:zm4gHn5a0
 
  -  ゲームで異世界ものと言われるとなんだろうなあ、パッと出てこない。。 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:59:07 ID:HTdZGVTB0
 
  -  >「風呂なんぞ入らんでも死にゃしないよ」 
 何となく松本零士作品のキャラを思い出しますねえ。 
 特に鉄郎さんが大の風呂嫌いで、劇場版では車掌さんに強制的にダンクインされたりw 
 
 - 9956 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/05(火) 16:59:09 ID:/npAVbpE0
 
  -  >>9954 
 つ【ヴァリス】 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:59:14 ID:m/jvlidk0
 
  -  >>9954 
 まずはウルティマかなぁ 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:00:27 ID:m/jvlidk0
 
  -  >>9956 
 雨宿りして落雷の瞬間からスタートで雨上がりで終了でしたっけ 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:05:34 ID:nGBrl5Nm0
 
  -  >>9955 
 どっかの星では女の子に背中流すと言われて、のぼせた所をデッキブラシでガシガシ擦られてたっけw 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:07:40 ID:AqZvcQ5T0
 
  -  死ななくても不衛生は周りに不快感振りまくし 
 皮膚病になったりするリスクがあると思うんだがなあ 
 
 - 9961 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/05(火) 17:09:57 ID:/npAVbpE0
 
  -  つべでプレイ動画確認してたら普通に町の中でボム(見た目は手榴弾)拾ってるんだけど、もしかして修羅の国の話だったのか……?<ヴァリス 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:10:35 ID:zm4gHn5a0
 
  -  あ、転移とか転生が入ってなかった! 
 単なる異世界ものならファンタジー全部入るじゃねえかバカかね俺は 
  
 好きなRPGは割とあるけど今でも続編希望なのはソードワールドSFCです 
 
 - 9963 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/05(火) 17:15:04 ID:/npAVbpE0
 
  -  ドラクエ四コマ劇場の読者投稿からいつの間にか消えてた白石琴似がコミカライズ描いてて驚いたなぁ<ソード・ワールドSFC 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:16:10 ID:+qwmiqPo0
 
  -  無限の心臓は異世界になるのかどうか 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:19:18 ID:HTdZGVTB0
 
  -  >>9959 
 鉄郎さんの場合、あれをやられても割りと残当ですのでw 
 ザ・コクピットでも「風呂に入らんでも死なんが食い物と弾丸を寄越せ」ってセリフが、結構多いですw 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:26:01 ID:IJOyjMng0
 
  -  >>9965 
 生存基準での優先順位だと風呂は後回しよね 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:37:09 ID:mlFuHVAA0
 
  -  それ聴くとめんどくさくて明け方近くに風呂入ってる俺ちょっとマズい気がして来た 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:40:03 ID:kweknXXo0
 
  -  あー、ゲーセンの「 戦場の絆II」が来年の3月末でオンラインプレイを終了だとさ……。 
 初代の時はもう、ゲーセン歴で一番金と時間突っ込むぐらいに嵌まったけど、Uになってから一度も 
 やらないままだったんだよな……。 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:48:10 ID:mlFuHVAA0
 
  -  >>9968 
 VRで近いもの出てほしい 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:55:03 ID:/HMUo5Z40
 
  -  >>9954 
 実はFF1が該当してたりする 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:05:09 ID:fsCSIXIz0
 
  -  >>9954 
 初代ペルソナとか? 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:10:51 ID:UU3KP4fY0
 
  -  別の星に行くことが異世界とするならスターオーシャンとか 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:17:27 ID:Fi7KPgvI0
 
  -  >>9905 
 先代の圓楽師匠は星の王子さまと呼ばれたくらいだからねえ 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:19:16 ID:R89+gSLv0
 
  -  >>9914 
 バトルフィーバーJ? 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:21:40 ID:itY7Fkcb0
 
  -  >>9954 
 割と最近出てきてかつ爆死した作品があるんですよ 
 フォースポークンって言うんですけどね 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:22:23 ID:qGOnrxPp0
 
  -  >>9972 
 なら「ガデュリン」も「レナス」もだなー 
 魔法もあって異種族もある異世界!(異世界とは言ってない) 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:22:55 ID:Fi7KPgvI0
 
  -  自慰は射精時にドパミンが出る関係上、間違いなく鬱症状にらポジティブだけども、抗鬱剤のなかには勃起し難くなる傾向にある薬もあって、それにより勃起射精が達成できない際の自罰感情を考えると、臨床上投薬歴等にもよるような面も否定しがたい 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:29:36 ID:IJOyjMng0
 
  -  >>9971 
 無理がある 
 終盤にならんと判明せんし、現実世界とのギャップも薄いし 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:29:52 ID:TI4bDudF0
 
  -  孤独のグルメ再放送観れるのはいいが原作者の麦サイダー飲みパートカットは寂しい 
 コロナよりも更に前で今だと閉店した店ほとんどだから仕方ないのかな 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:31:16 ID:M8emWYdV0
 
  -  ドパミンが出るほどメイジは心を震わせ通常以上の魔法を行使出来るという二次なら理想郷の「召◯の才人」という怪作がですね。 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:37:12 ID:HRzzCPWI0
 
  -  戦場の絆といえばガンダム動物園 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:38:26 ID:5cLm0/Wg0
 
  -  >>9954 
 異世界と思わせといて実は地球でしたってのは割とありそうだけどねw 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:48:30 ID:HCMQf0wM0
 
  -  まあふらっとKUSUMIは放送当時でも賛否分かれてたし・・・・・・嫌いじゃなかったけど 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:50:13 ID:M8emWYdV0
 
  -  シャイニング・フォースか懐かしい 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:52:52 ID:4c7zQq1p0
 
  -  >>9982 
 惑星ゾラ「せやな」 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:55:17 ID:IJOyjMng0
 
  -  >>9981 
 真のガンダム動物園はエクバシリーズやで 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:56:23 ID:Tt84JHsb0
 
  -  >>9981 
 エクバ動物園「許された」 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 18:57:18 ID:CsmYZwzw0
 
  -  センダイに隠された真の秘宝とは? 
 立ち入り禁止と言われるイズーミ区に入り込んでやる夫が見たものは…巨大な白い観音像だった! 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:00:46 ID:79Pe/kTq0
 
  -  戦場の絆が動物園だからといって、エクバが動物園ではないという事にはならんのだよなぁ 
 全国各地に動物園はいくつもあるのと同じ 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:01:25 ID:4c7zQq1p0
 
  -  FSSのアレ、仰々しい告知やなぁと思ってたら、展覧会やったんか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e856dc41cf67619d175904a6c2f70cc3672d1987 
 
 - 9991 :雷鳥 ★:2023/12/05(火) 19:12:41 ID:thunder_bird
 
  -  なおルビコンでは大相撲が始まっている模様 
 西の横綱 どすこいエアちゃん号 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:18:32 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  遺都シンジュク 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:18:40 ID:HTdZGVTB0
 
  -  エアちゃんもオールドンマイも、中の人が大概ノリがいいですよねw 
 
 - 9994 :ハ:2023/12/05(火) 19:19:12 ID:TOF1rDD+i
 
  -  洗浄の絆?(´・ω・`) 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:22:47 ID:HRzzCPWI0
 
  -  エクバはサファリパークではないのか(溢れ出る臨場感) 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:23:48 ID:qGOnrxPp0
 
  -  >>9982 
 異世界転移かと思ったら、実は300年後の東京へのタイムスリップだった「リュウ(週刊少年サンデー掲載)」って漫画があってのう。 
 いまちらっと調べたら連載開始は1986年だった 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:26:37 ID:WGENqQnd0
 
  -  >>9954 
 >>9962 
 ゴッドメディスン 
 貝獣物語 
 剣の街の異邦人 
 甲竜伝説ヴィルガスト 
 エターナルメロディ 
 魔装機神 
 FF10 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:30:28 ID:qGOnrxPp0
 
  -  先生! 「Fallout」シリーズは異世界物に入りますか! 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:30:38 ID:IJOyjMng0
 
  -  世界の様相ががらりと変わってるって意味では、フォールアウト4も異世界扱いに出来るかも 
 いや、根本的な常識が変わってないっぽいから無理か( 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:31:34 ID:ieBHJKC00
 
  -  MADARA2も異世界転移だった 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106