■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所329

1 :sage:2025/11/02(日) 21:45:36 ID:CuCR+Ptt0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/


745 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:32:30 ID:CvJ4bnB50
>>744
「あの時は締め切りが迫っていてとにかく原稿用紙を埋める事しか考えてなかった」


「原稿用紙」って言葉も死語になるのかな

746 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:34:27 ID:neMvoOgg0
紙の本はとても素晴らしく正直電子書籍より脳味噌に内容が残っている、これは断言できる

ただ阪神淡路大震災を経験し隣の部屋の本棚が崩壊し「こっちの部屋で寝てたら死んでたな・・・」を経験すした身とすると
電子書籍でいいか、とは思ってしまう

747 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:35:53 ID:CvJ4bnB50
それで〇んだらまさに本望

748 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:37:42 ID:neMvoOgg0
その場合未来に発刊されるであろう素晴らしい本を読むことが出来ない
本望とは言えんな

749 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:38:04 ID:FtT/9jUf0
東日本大震災でトン単位の罪が崩れたからなあ

750 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:38:08 ID:Pc3bl/zc0
>>747
それを片付けないといけない人間の気持ちも考えないと・・・・

751 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:38:43 ID:AuWbsw0X0
>>745
やがて400字詰めの書式も過去のものになるんですかねえ…

752 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:48:57 ID:Y599527U0
電子書籍化認めずに鬼籍に入ってしまった漫画家の方もいるのでなんとも
野球漫画で名を上げた水島先生は電子書籍化認めなかったまま逝かれてしまったので
現存する漫画が無くなるととんでもねー事に・・・

753 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:50:22 ID:IK80pdij0
>>739
仕事があるのは年に二回(盆と年末)でその仕事というのも大阪に出張して業者に接待されて酒飲んで芝居観て遊郭で遊ぶだけで
普段は酒飲んで釣り行って芝居観て遊郭で遊ぶだけという江戸時代の武士羨ましいけど逆に耐えられないかもしれない

754 :名無しの読者さん:2025/11/06(木) 23:51:46 ID:CvJ4bnB50
永遠の生命を望めぬ以上、どこかで諦めを受け入れるのも必要ではあろうよ
マルペが更なる銀河へと広まっていくという確信を
どこかで受け入れるしかない

755 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/11/07(金) 00:05:09 ID:scotch
その内遺族が許可するんじゃね?
スタジオ構えたと思ったら横が自由業()だったせいで引っ越す羽目になったり
大変だった事も有ったらしいが

756 :名無しの読者さん:2025/11/07(金) 00:09:14 ID:GQPRx/ss0
問題なのは、紙の本が店頭に並ばない、そもそも出てない本も最近は多いんですわよね……

757 :名無しの読者さん:2025/11/07(金) 00:17:30 ID:KjjJT+x/0
著作権が切れるまで待てばワンチャン>電子化

758 :名無しの読者さん:2025/11/07(金) 00:18:07 ID:5hOFjNrE0
>>757
その頃には忘れ去れているんじゃないかなあ

759 :大隅 ★:2025/11/07(金) 00:19:20 ID:osumi
入手or閲覧出来る手段がなけりゃ徐々に忘れられていくだけだからなぁ……。

760 :名無しの読者さん:2025/11/07(金) 00:59:25 ID:KjjJT+x/0
こういうのがAIのあるべき使い道だなw
ttps://www.youtube.com/shorts/QkGbHOEalLk

761 :名無しの読者さん:2025/11/07(金) 01:03:03 ID:NU5G66/+0
名作と言われても忘れ去られるには十年もいらねえ程度には消費速度早いからなぁ今

762 :名無しの読者さん:2025/11/07(金) 01:25:13 ID:GQPRx/ss0
むち……ち……むちむち……(むちむち欠乏症

763 :ミカ頭巾 ★:2025/11/07(金) 02:08:20 ID:mika
日常的流れで妊娠するアニメがシュールすぎて脳がバグりそう・・・
でも普通にこんなイカれた設定のアニメやドラマ作品もテレビ放送されてるから・・・・・・まあいっか(現実逃避)

ttps://www.youtube.com/shorts/lkmD2-I6UFM?feature=share
ttps://www.youtube.com/shorts/kSEpo_ggcLY?feature=share
ttps://www.youtube.com/shorts/PqXS9XZ3c7g?feature=share

142KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス