■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所329

1 :sage:2025/11/02(日) 21:45:36 ID:CuCR+Ptt0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/


1366 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 15:55:35 ID:b8vf1c+D0
あいつはもうサケ推進利権とズブズブになってるから今年も出没するんじゃねえかなぁ…
ニチアサの特撮が完全につぶれない限りは出没すると思われる(-w-

1367 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:03:25 ID:+HRCEN7l0
>>1364
あいつはもう冬の風物詩になったから・・・

1368 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:05:13 ID:0KJn34270
実際買う方としてもチキン以外に選択肢増えたしガチでありがたい存在ではあるんだよな、あのシャケw

1369 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:05:24 ID:o8cjcaibI
クリスマスはチキンの独占市場だったのを、シャケとチキンに分散させて各業者の負担を軽減させた立役者だからなー

1370 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:06:17 ID:b8vf1c+D0
子供にね、チキンじゃなきゃ嫌だ―ってのに鮭って選択肢を与えてくれたからガチでありがたいのよ本当

1371 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:13:06 ID:p6xaijaH0
フランスだとクリスマスに鮭食べるとアイツのおかけで知りました>>シャケハラ

1372 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:13:54 ID:V9OoeSoe0
金髪「せやワイも戦争ばっかしてへんで青春取り戻すんや
クリスマス…オーディン祭自宅でやったろ!」

1373 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:13:56 ID:iaDtA5G20
駄菓子菓子。その鮭がこの数年シャレんならんぐらいの不漁続きで、国内モノは高くて買えない、かもって
ぐらいの傾向が……。人工孵化で放つ稚魚の分すら、確保が厳しい展望だからなぁ……。

1374 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:18:46 ID:b8vf1c+D0
回遊魚だからどうしてもなあ。鶏もやべえし

1375 :スネア ◆UUcp66tYgQ ★:2025/11/10(月) 16:21:22 ID:sunea
毎年の事ながら鳥インフルがね…(´・ω・`)
最初に発生した北海道のとこは消毒や管理体制かなり厳しかったのになあ、って保健所の先生が愕然としていましたわ

1376 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:26:25 ID:1KArA8gi0
感染源の鳥がどんな隙間からも入り込むんだっけ?

1377 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:39:38 ID:mudWHpoI0
公式の声明が出とらんのになんで事実みたいに触れ回るのか……

1378 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:45:24 ID:6l4Powfc0
>>1372
「ザンネンユケヌ アンネローゼ」

そして脳内で金髪に罵倒してくるヤン・・・。
「戦争マシーン戦争マシーン戦争マシーン・・・」

1379 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 16:49:04 ID:QoVklAjr0
ましーん

1380 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/11/10(月) 16:57:37 ID:scotch
鳥インフルは感染した鳥からコバエ等小虫を媒介して
養鶏所などの餌にウイルスが付着して飼育中の鳥に感染する経路だった筈

少し前だと小鳥とかネズミを経由してると思われてて二重にスペース開けて網とか設置すればと思われてたのが
小虫すら通さない隔離状態にしないと難しいって話になったんじゃなかったっけかな

1381 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 17:11:07 ID:GMZMgngd0
マジかよ
天の助許さねえ

1382 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 17:11:20 ID:1KArA8gi0
エアロック式にでもしないと防げないか

1383 :雷鳥 ★:2025/11/10(月) 17:12:18 ID:thunder_bird
もうスペースコロニーとかにでもしないと無理そう

1384 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 17:20:23 ID:hbM3oomP0
映画の上映期間というのは誰が決めてるのでしょうか
いえね、韓国の方から「鬼滅もチェーンソーマンも終わったら映画館ほとんど人居なくなった」
なんて呟きが聞こえてくるんで、もう止めたんだ、映画館はまだまだやって欲しかったろうに
とか思いまして

1385 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/11/10(月) 17:23:09 ID:scotch
これから養鶏場作るなら対策して建てれるだろうけど
それでも建設に予定以上の費用掛かるし
既存の施設に追加で設備付けるとしても
経営者の年齢とかでいまさらって所も多そうだからなぁ

1386 :名無しの読者さん:2025/11/10(月) 17:27:55 ID:9UnBwKbk0
鬼滅の刃は大正時代だから韓国と言うか朝鮮も含まれてるんだよな
やったね韓国、実質的に韓国映画だよ!

254KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス