■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所329

1 :sage:2025/11/02(日) 21:45:36 ID:CuCR+Ptt0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/


1178 :スキマ産業 ★:2025/11/09(日) 12:22:02 ID:spam
新ワンダーアキュート実装確定 
まあ予想はしてた

SSRミホノブルボン実装
さあ君だよ問題は。
(温泉シナリオシナリオリンクで唯一脚質が明確に違う
 トランセンドはダート初期が強く先行運用もまあ可能)

1179 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 12:25:39 ID:jiOcUKPu0
>>1177
小銃弾を止めるだけでも大変なんですよ…

1180 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 12:26:13 ID:ymZfM26q0
防弾チョッキって名称がそもそも間違いなのよ……というか出発点からして銃弾受け止める設計じゃないし
爆発からの飛来物被害防ぐためのものなんよなぁ

1181 :スキマ産業 ★:2025/11/09(日) 12:26:56 ID:spam
逃げ推しなら必須…だけどなあ
先手必勝か…(ファル子持参 スタミナパーマーも持参 逃げでハイランダーやると一番いらないまである)
ttps://pbs.twimg.com/media/G5SBCzaaIAAGBgf?format=jpg

1182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/11/09(日) 12:37:19 ID:scotch
火縄銃って竹束で防げたらしいけど
今の銃だと竹束どれだけ束ねたら防げるんだろw

1183 :雷鳥 ★:2025/11/09(日) 12:38:19 ID:thunder_bird
チェインメイルできた! これで死傷者減るぞ!

複合弓&クロスボウ「普通に貫通したわ」

1184 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 12:39:51 ID:3IZQs/9P0
>>1182
その銃の種類によるでしょ
とはいえ、火縄銃とは弾丸の形からして違うからなあ

1185 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/11/09(日) 12:41:50 ID:ucIEKEMU0
>>1177
自分は【リトルコップ】で知ったなぁ
あと、奇面組の刑事ネタで拳銃持った犯人に「防弾チョッキを着ているから怖くないのだ」て勝ち誇った零君が
「アホ」て頭狙われるシーンで「そりゃそうだよな」ともw

1186 :雷鳥 ★:2025/11/09(日) 12:42:21 ID:thunder_bird
戦列歩兵なんかもマスケ相手に盾とか胸甲とか色々対策考えた末に全部捨てたんやろね、多分

1187 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 12:46:44 ID:A8UecVg/0
>>1182
今でも結構使えそうな気はしますが

あれを担いで走り回るとかキツいかなって

1188 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/11/09(日) 12:46:52 ID:ucIEKEMU0
そういえば忍たま劇場版の戦に備えるシーンで何の説明もなく竹束とか逆茂木作ってて「ガチ過ぎる……」て思ったけ

1189 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 12:50:14 ID:E8r8r4xJ0
「ホネカワ、余の顔を見忘れたか。」「へ、陛下! ……ええい、このような場所に陛下がおられるはずが(以下略)
って感じの『暴れん坊皇帝』ってドラマが後世の銀河で放送される予感?

1190 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 12:52:30 ID:c8mAamwD0
パイナップルアーミーで竹林は弾がえらい方向に跳ね回るから銃撃戦するたとか描いてたなぁ

1191 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 13:00:21 ID:xODsjZIGI
>>1176
ダイタランシー流体みたいに物体が高速で衝突すると硬化するけど、ゆっくり触ると指が沈み込む物体もあるからなぁ

1192 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 13:23:21 ID:z1Ng4zdx0
>>1186
戦列歩兵はルネッサンスの頃に再発見されたローマ風のファランクスの技術を現代風に火器装備にアレンジして、
その後もテルシオ、マウリッツ型、グスタフ・アドルフ型と洗練を続けて到達した、あの当時の歩兵戦術の究極でもあるので…


1193 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 13:28:47 ID:dWQP8xdn0
>>1182
拳銃の弾なら厚く束ねた竹束でなんとかなりそうではありますが、ライフルは・・・どうなんでしょうね?

厚さ1cmの竹の筒を切り開いて板状にし、
それを繊維に反する方向に三枚重ね(縦・横・縦)して、
その上でニカワでコーティング&接着させてワンチャン・・・あるかなぁ?

1194 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 13:31:29 ID:FmH0nJwX0
そもそもあの竹束ってただ竹を並べただけじゃなくて中に土詰めて運動エネルギー減衰させてたはず

あと火縄銃の破壊力って適正距離だとバカにできないレベルでエグい
口径でかくて、それを飛ばすための火薬量も黒色火薬とはいえかなり多いからね

1195 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 13:32:31 ID:J7sLO+xH0
距離にもよるけど、普通に現代の同じ口径の銃より威力高いとは聞いたことがある

1196 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 13:37:55 ID:EPV3nYl+0
現代の銃はもろもろの規制を入れた後なのでそれ以前のは壊れるまでは詰めてよし!の精神かもしれんしなあ

1197 :名無しの読者さん:2025/11/09(日) 13:43:11 ID:i6MrHz8sI
銃弾が現代の椎の実型じゃなくて真球型だから貫通しづらくて、着弾時のエネルギーが骨肉を潰す方に働くからねぇ

219KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス