■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

続きのないチラシの裏 91

1 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/10/06(月) 19:42:32 ID:hosirin334

・ルール

ここに投下される作品に続きとか求めてはいけない。


   ・歌詞(替え歌含む)のレスは厳禁

   ・本スレ(ココ)に限り雑談を解禁。他所の作者さんのスレでは従来通り。


旧板前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1434207213/

現行板前スレ
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1755584357/


旧板避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1435340408/

新板避難所
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1758377393/


>>1のブログ
新板
https://hosirin114514.blog.fc2.com/
旧板
http://hosirin351.blog.fc2.com/

Fantia
https://fantia.jp/fanclubs/78739
pixiv
https://www.pixiv.net/users/2002638

欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share


便利ツール一覧


AA閲覧用 ttp://ux.getuploader.com/mlt_tools/download/79/AyayaViewer140.zip

AA読み込み先(他板リンク注意) http://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1759016679/


5851 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 10:07:22 ID:NT9Fs6O+0
大帝「功績を挙げた部下に貴族位を配ったろ!カッチョいい名前がええなぁ…
    スペイン系の名前? 白人の名前ならオッケーや!」

こうかもしれない

5852 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 11:30:30 ID:QVwTTLoO0
まあ、所詮はアホのルドルフだし
酔った勢いで適当に決めたんじゃね?

5853 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:44:16 ID:hTegSY7K0
その勢いで、苦労をかけていたタイマニン一族の頭領に
「オマエ 侯爵」
幹部連に伯爵とか子爵とか

何回か遊んだ下忍に裕福な荘園付けて
爵位持ちの独身に押し付け

貴族のお嬢さんや夫人は、美女美少女でボインばかり

5854 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:45:12 ID:nrd8ufrW0
乙でした!
そういえばキミ、爺さんの配下だったね。>リューネブルク
艦隊戦オンリーだったから陸戦の出番ないしw

5855 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:52:01 ID:or5Ep2OB0
細かい話だが、スペイン系のデ表記の場合、銀英伝式の銀河帝国貴族姓名にした場合やる夫・フォン・デ・ヴィップにならないとおかしいんで多分「ヴィップ・デ」が単一家名なんじゃねえかなw

5856 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 13:24:27 ID:NT9Fs6O+0
ふと脳裏に「デ」がついてる人命が思い浮かんだんで調べてみたが(デデデ大王ではない)、
エイドリアン・カートン・デ・ウィアートって英国軍に従軍してたが、ベルギー出身だった。

ベルギーだからご先祖がスペイン出身とかなのかもしれんけど

5857 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 13:31:59 ID:NT9Fs6O+0
さらに調べたら、従兄弟がアンリ・ヴィクトール・マリー・ギラン・カルトン・ドゥ・ヴィアール伯爵って人で、
フルネームのエイドリアン・ポール・ギスラン・カートン・デ・ウィアートはどうも英語で訛っただけのようである。

ヴィアールって姓もフランス語圏にはよくある姓っぽいので、スペイン関係なかった感

5858 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:23:05 ID:m1U0cCrb0
やる夫スレにそんな整合性求めるなよ

5859 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:34:01 ID:A9PRZms00
ほんそれ


5860 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:49:21 ID:3ribiPvw0
重箱の隅自分で作って、勝手に重箱の隅をつつくなよ。

5861 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 16:25:49 ID:gGqok0hC0
やる夫というは名前が変だとか、白饅頭な人類とか生物としておかしいとか、誰が喜ぶかもわからん突っ込みとか誰も望んでおらぬのだ。

5862 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:22:40 ID:WvMWSqlQ0
また主人公に髪がない話してる…

5863 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:48:30 ID:uKSYbaQX0
「やる夫とは白饅頭型の怪異であった」という話もなかなか面白かったりするので
やはり作者の設定とかストーリーとか癖でそういうのはカイチンして欲しい i.e.作者サイコー

5864 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:25:54 ID:bebcREWq0
フレーゲル本当に成長してるな

5865 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:30:41 ID:wJNh+e+w0
ageられると投下来たかと思うだろ

5866 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:35:01 ID:JjJ2Q4qx0
マジそれな

5867 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:48:40 ID:Xnl+j50f0
設定厨はその作品好きで考察も好きで楽しんでるのは理解できるんだけど
本筋とほぼ無関係な設定考察を延々垂れ流してどうなんですかとか聞くのは勘弁してくれってなる
作者としては読み込んでくれるのメッチャ嬉しいんだけどストーリーの展開を組んでる時にそんな細かいところまでいちいち考えてないのよ

1745KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス