■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90

ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

9109 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 13:09:18 ID:AQC5egry0
>>9106
ウクライナからすれば「うるせえとっとと尻尾巻いてモスクァに帰れ!シッシッ」でしか無いので、
相手の割譲要求なんて無視するしか無い。

メンツもあるしね。

9110 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 13:19:20 ID:v0BD40D90
オリンピックに日本出すな
出すなら中国はボイコットとか言わんかなあ


9111 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:08:30 ID:LwSaaTNX0
現在、日本人のだいたいが中国危険視してるって認識で合ってる?
マスコミの日中有効ガーとか高市失言ガー無意味に見えて仕方ない

9112 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:10:08 ID:QP9g0IfC0
どうだろうなあ
新聞やテレビの言うことが正しいって層もまだ結構いると思う

9113 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:22:19 ID:QSA2gSeZ0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5f686b6f74ee432e437e768eb12e4d165857f643

日銀の小枝淳子審議委員は20日、新潟市で講演し、利上げで「金利の正常化を進めることが、将来に意図せざるゆがみをもたらさないためにも必要だ」
と述べた。物価上昇率を考慮した現在の実質金利が極めて低いことを理由に挙げた。
コメ価格の高騰については、消費にマイナスの影響を与える恐れがあると警戒感を示した。

9114 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:24:43 ID:x4h+klJ80
>>9036
おお…日本でも第4世代が来たんですね、しかしAI便利になりましたね調べ物する時に。

>>9110
オリンピックの負担がオーバーツーリズムを含めしんどいので、また開催国どうぞとか言われたら冗談はよしてくれ(白目)

9115 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:26:41 ID:QSA2gSeZ0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DEI0Z11C25A1000000/

19日のニューヨーク外国為替市場で円相場が一時、1ドル=157円台に下落した。157円台を付けるのは1月半ば以来、約10カ月ぶり。
対ユーロでは1ユーロ=181円台前半と最安値を更新した。
高市早苗政権が積極財政を掲げるなか、日本の財政悪化に対する警戒が円売り圧力につながっている。

長期金利急上昇なのに、円売り
無責任な放漫財政と見られての円売りですね
高市さんの無責任なバラマキに対する市場の答えがこれ

9116 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:30:56 ID:QSA2gSeZ0
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025111900865&g=eco

片山さつき財務相と城内実経済財政担当相、植田和男日銀総裁は19日、東京都内で会談し、経済財政運営について意見交換した。
会談後、片山氏は記者団の取材に応じ、「賃金上昇を伴った持続的・安定的な物価上昇と持続的な経済成長の実現に向け、
政策運営に万全を期していく」ことを再確認したと述べた。

市場の反応、「中身が無いね、ようするに無責任なバラマキするんだね」

1852KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス