■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90

ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

9058 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 08:11:14 ID:0riqkceC0
自分が装備してもきたない(意味深)にしか見えないのに、
他の人が似合ってるのが嫉妬なだけやろ。
Qつまり?
A痩せろデブ女w
つまりコレ。

9059 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 08:24:06 ID:11Vs0JBV0
この調子で体操もフィギュアスケートも女子は男子と同じズボンで演技しろになったらどうしたら?
いのりさんや光ちゃんがズボンやで?
もう終わりやん

9060 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 08:30:31 ID:ar4GT7AI0
>>9057
そいつの妄想の中

9061 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 08:50:26 ID:RBZW4dtU0
34%減…羨ましい
ttps://youtu.be/siKh9H-w59s?si=SsHdGAiiUPnNpEY6

9062 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 08:56:57 ID:wcbLDtKK0
中華「日本の水産物は輸入停止だ!(元から汚染水云々で一旦壊滅) 鬼滅もクレしんも上映停止だ!(ファンは香港へ観に行ってる)
日本への観光も停止だ!(中国人観光客あんまり気にしてない) どうだ怖いか日本人!…お願い怖いと言って!」
あらあらツンデレ(死語)かしら?

9063 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:00:29 ID:6/W1uetF0
(経済)暴力系やろ

9064 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:05:22 ID:PyLGouIW0
>>9062
そういえば一昨日くらいに新潟県知事が福一を視察したニュースで
NHKも処理水とは言わずに汚染水よばわりしてたな

9065 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:09:00 ID:QP9g0IfC0
ハニトラリストに入ってそう

9066 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:09:55 ID:PBC2sm6q0
そのまま乾いて・・・ドウゾ

9067 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:32:23 ID:T8qxUWm00
>>9062
中国の日本料理店が困ります!って並べててそれは流石にそっちの国に言えと思うた

9068 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:38:21 ID:J2+aTb1E0
米民主党議員「「「「陸海空全軍人にCIA職員たちよ、トランプからの違法な命令を拒否せよ!」」」」
ttps://x.com/w2skwn3/status/1991098139307368890

9069 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:42:23 ID:1/M3Gu020
中国総領事が激怒して高市首相斬首発言をした今回の大騒動 発端は朝日新聞のデマだった
ttps://x.com/hamusoku/status/1991299649911812287
なるほど最初から出来レースだったわけか

9070 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:45:37 ID:UNnorx7B0
いくら独裁国家とは言えあちらの観光業界や水産業界だって混乱するだろ
思ったが既に事前に根回し済みだったわけだ

9071 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 09:58:09 ID:RBZW4dtU0
ロシアのスパイ船が英軍機にレーザー照射か
ttps://x.com/ReutersJapan/status/1991290933845877168?t=w4CVvdmkpjLh0C6flmQx_Q&s=19

9072 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 10:00:13 ID:84WuPkM/0
00年代のJKだと氷河期じゃ無くね?

9073 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 10:19:42 ID:NtXr9Xwv0
>>9069
令和の従軍慰安婦問題かな?

9074 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 10:43:42 ID:9Xqxuow50
マムダニ「100万ドルの寄付ありがとう、でもまだ足りないから、400万ドルまでお願いね!」
ttps://x.com/turningpointjpn/status/1991042508281860279

9075 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 10:45:01 ID:BMovFJL10
円光全盛期は90年代後半くらいじゃなかったっけ?
みんな遊んでるからヘーキヘーキって雑誌情報に流されてた
00年後半になるとインターネットの普及で体の安売りとかアホでしょってなって急速に廃れていく

9076 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 10:48:45 ID:r93eqJks0
氷河期時代の女子って長めのスカート引きずってぺちゃんこのカバンでのし歩いて時代でしょ!?

9077 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 10:52:55 ID:dTA44CJE0
>>9062
群馬県産の海産物輸入停止措置が待たれますね

9078 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 10:53:23 ID:1iwKYvqa0
台湾に対する色んな反応見てて思うんだけど、もしかして世界経済に対する台湾の重要性ってあんまり知られてない?

9079 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 10:56:10 ID:dTA44CJE0
>>9076
それ60年代とか70年代なのでは…
80年代では絶滅しかかってたような

9080 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:02:27 ID:NpQwdy6o0
あの時代のギャルさん必須アイテムはポケベルやろ。

9081 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:15:14 ID:RBZW4dtU0
>>9078
一極集中で台湾リスクと言われるくらいには重要よね、半導体

9082 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:20:07 ID:QP9g0IfC0
あのへんって船の航路にもなってなかったっけ

9083 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:21:09 ID:dTA44CJE0
PCパーツがなぁ…
私の愛するギガバイトも、何て読むのは諸説あるASUSも、MSIもASRockもVIAもBenQもHTCもゲートウェイもエイサーも、みんな台湾企業だし。

9084 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:24:06 ID:NtXr9Xwv0
一般人は今をときめくNVIDIAですら知らん可能性が高そう
ましてや台湾セミコンともなると

9085 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:25:01 ID:eYmjLLBQ0
台湾が色々アウトゾーンな事でダンピングしてPCの値段が落ちたって与太話も…

9086 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:30:08 ID:T8qxUWm00
昔からカーボン系とか強いよねぇ

9087 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:32:55 ID:1iXkVErJ0
>>9079
80年代で合ってる
70年代だと一周回って短い時代
ウルフガイ見てヒロインがパンツ見えそうなミニスカ履いてて
「へー昔のヤンキーは短かかったんやなあ」
と思った思い出

9088 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:47:03 ID:QP9g0IfC0
男も長ラン・ドカンから短ランボンタンに変化してたっけ

9089 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:51:56 ID:1iXkVErJ0
長ラン短ランのランはオランダのランだったと知った時の衝撃

9090 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:55:13 ID:UBhSuSRW0
半導体リスクに関しては一応国内でも工場作ってるから…。

中国は以前アルプス水放出で輸入禁止にしたけど、中国以外の販路開拓して問題無かったんで輸入禁止しても「なんか問題でも?」案件なんだよなぁ…。

9091 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:56:49 ID:fuGIsq9D0
>>9090
その工場台湾資本なわけで

9092 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 11:58:14 ID:QP9g0IfC0
台湾資本といえばSHARPが子会社になってたっけ

9093 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:13:39 ID:Th02N66di
IAEAが問題ないと言ってるのに、何を根拠に文句を言ってるんだかw

9094 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:16:24 ID:4LVASW8m0
81年に発表された横浜銀蝿の「ツッパリhigh schoolrock 'n' roll」では
歌詞上げられませんがツッパリな女の子が
スカートを引き摺ってるので、まああの頃のそっちの女の子達の
トレンドというか流行りはそういうものっぽいみたいです

9095 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:16:29 ID:Th02N66di
ロシア側からウクライナに和平案を提案

内容が

東部ドンバス地域2州をロシアに割譲
ウクライナ軍の規模を半減
長距離兵器の撤廃
米軍の支援規模を縮小
ウクライナの公用語をロシア語に全面的に変える

中指おっ立ててるのと何が違う?

9096 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:19:28 ID:UBhSuSRW0
ロシア「元々ソ連の物、つまりはロシアの物なんだから当たり前では?」

9097 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:27:04 ID:ofZWFhzc0
>>9094
聖子ちゃんカットで超ロングスカートするのが80年代前半までの子。
普通丈で見た目でなく化粧やモノで揃えるのが80年代後半
90年代になるとミニになる。

9098 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:28:32 ID:dTA44CJE0
>>9090
「アルプス水放出」で、なんでリニア工事の話してんだろう、と一瞬思ったw

9099 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:29:25 ID:gAKVcpcH0
そもそもロシアとウクライナの和平なんぞあり得んのです。
どっちかが滅ぶか双方疲弊しきった後のなし崩しの休戦状態しかあり得んのです。

9100 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:31:29 ID:QP9g0IfC0
とりあえず和平

まあ物資と人員の補充完了したら再開するだろうし

9101 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:31:29 ID:O5zLFJ3p0
他はアホかお前、としか言えんけど

>ウクライナの公用語をロシア語に全面的に変える
これ今でも半分くらいロシア語しか話せんのじゃなかったかな・・・
んでいきなりロシア語オワコン!これからはウクライナ語の時代や!!ってやったもんで当たり前だがめっちゃ混乱した(今に至るまで尾を引いてる
第一公用語、第二公用語みたいな形で緩やかに移行するんじゃ駄目やったんスかね・・・

9102 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:38:04 ID:dTA44CJE0
>東部ドンバス地域2州をロシアに割譲

これ、毎回入ってんのよね。
メンツの問題もあるし、鉱山とか積出港なんかの経済的な問題もあるから譲れないんだろうけど、それはウクライナも同じだしなあ

9103 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:41:17 ID:QP9g0IfC0
日本でいうと菱刈と博多の港よこせ
くらいだろうか?

9104 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:43:25 ID:RBZW4dtU0
>>9082
普通にシーレーンやぞ

9105 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:44:23 ID:O5zLFJ3p0
中京と阪神or京浜寄越せ言うてるのと同じくらいの寝言でおじゃる

9106 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:44:54 ID:eYmjLLBQ0
ロシア側の要求全て飲むわけもないし、こっから値切る話…だよな?

9107 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:49:25 ID:dTA44CJE0
>>9103
九州をまるごと寄こせ、が近いんじゃないかな。いやもっとか?

ドンバスが石炭やマンガンだけでなく色々出る、世界でも指折りの優秀な鉱山地帯らしいからなぁ。
半導体製造の時に使うネオンも、世界第何位だかの採掘量とか言ってたし。

9108 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 12:52:54 ID:gAKVcpcH0
そういやなんか今日は山上何とかいうヤツの裁判やってて度々速報が入って来ていて、なんか情状面での主張で統一教会とクソの様な母親についての話が出て来てるんだけど、
クソの様な母親を怒り憎み完全に敵視するのってそんなに難易度高いかね?

9109 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 13:09:18 ID:AQC5egry0
>>9106
ウクライナからすれば「うるせえとっとと尻尾巻いてモスクァに帰れ!シッシッ」でしか無いので、
相手の割譲要求なんて無視するしか無い。

メンツもあるしね。

9110 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 13:19:20 ID:v0BD40D90
オリンピックに日本出すな
出すなら中国はボイコットとか言わんかなあ


9111 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:08:30 ID:LwSaaTNX0
現在、日本人のだいたいが中国危険視してるって認識で合ってる?
マスコミの日中有効ガーとか高市失言ガー無意味に見えて仕方ない

9112 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:10:08 ID:QP9g0IfC0
どうだろうなあ
新聞やテレビの言うことが正しいって層もまだ結構いると思う

9113 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:22:19 ID:QSA2gSeZ0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5f686b6f74ee432e437e768eb12e4d165857f643

日銀の小枝淳子審議委員は20日、新潟市で講演し、利上げで「金利の正常化を進めることが、将来に意図せざるゆがみをもたらさないためにも必要だ」
と述べた。物価上昇率を考慮した現在の実質金利が極めて低いことを理由に挙げた。
コメ価格の高騰については、消費にマイナスの影響を与える恐れがあると警戒感を示した。

9114 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:24:43 ID:x4h+klJ80
>>9036
おお…日本でも第4世代が来たんですね、しかしAI便利になりましたね調べ物する時に。

>>9110
オリンピックの負担がオーバーツーリズムを含めしんどいので、また開催国どうぞとか言われたら冗談はよしてくれ(白目)

9115 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:26:41 ID:QSA2gSeZ0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DEI0Z11C25A1000000/

19日のニューヨーク外国為替市場で円相場が一時、1ドル=157円台に下落した。157円台を付けるのは1月半ば以来、約10カ月ぶり。
対ユーロでは1ユーロ=181円台前半と最安値を更新した。
高市早苗政権が積極財政を掲げるなか、日本の財政悪化に対する警戒が円売り圧力につながっている。

長期金利急上昇なのに、円売り
無責任な放漫財政と見られての円売りですね
高市さんの無責任なバラマキに対する市場の答えがこれ

9116 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:30:56 ID:QSA2gSeZ0
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025111900865&g=eco

片山さつき財務相と城内実経済財政担当相、植田和男日銀総裁は19日、東京都内で会談し、経済財政運営について意見交換した。
会談後、片山氏は記者団の取材に応じ、「賃金上昇を伴った持続的・安定的な物価上昇と持続的な経済成長の実現に向け、
政策運営に万全を期していく」ことを再確認したと述べた。

市場の反応、「中身が無いね、ようするに無責任なバラマキするんだね」

9117 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 14:52:09 ID:RBZW4dtU0
>>9114
AIもたまに明らかに間違った答えを返すので注意が必要ですけどね

9118 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:05:55 ID:x4h+klJ80
>>9117
そのあたりはビジネス文書や統計調査などでも、まだ人間の手で確認しないといけないですしね。
後、電力と冷却水をどう確保するかが今後課題になるのでは?とも聞いたことが。
高性能なAIコンピュータ多数というのは、相応の消費電力と発熱量もあるんでしょうかね。

9119 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:07:47 ID:OirlKMLM0
丁寧語は全部あれに見える不具合

9120 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:09:12 ID:dTA44CJE0
Grokで「近世文書の特徴」を調べた後に参考文献を提示させたら「著者や出版社は実在するのに存在しない書籍」しか出てこなかった
ttps://togetter.com/li/2590686

こういう話もあるからなぁ…

9121 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:10:02 ID:RUF4YhAf0
>>9108
母親がますます統一に縋りだしたとこだけは僅かばかりとはいえ山上に同情した
映画ならなかなか皮肉が効いたEDと言えたんだろうがな

9122 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:11:33 ID:iTI3BM9X0
「高市首相は中国を舐めてる。今までのハニトラ議員を全て公開する。」
ttps://x.com/hasibiro_maga/status/1991144311002640763
こ、コレは恐ろしい困るなあ(棒)

9123 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:14:56 ID:dTA44CJE0
>困るなあ(棒)

落語のオチ的な意味ですね、わかりますん

9124 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:15:02 ID:x4h+klJ80
>>9119
そりゃあんまりだ(白目)

>>9120
アルゴリズム等が進歩の余地ありなんでしょうね、一歩間違えるとデマ生成装置になりそうで。
何でもAIに聞けば解決…なんてのは程遠そうですねえ。

9125 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:18:29 ID:Z5PI5A2si
元統一教会信者二世Vチューバー「だからといって山上の罪が相殺されるわけではない(ド正論)」

9126 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:20:50 ID:YKWjIV9j0
>>9114
諦めた第4世代がもんじゅ

ちな、日立とGEがナトリウム系高速増殖炉を諦めてないどころか
アメリカで新型実験炉やる予定だった・・・だったってのは
エネルギー省のやつは中止になったから
名称はPRISMまたはより小型のS-PRISM
現在ゲイツのテラパワー社が構造採用して起工中  ナトリウム系の第4世代現物はこれが初になる予定

第3世代を小型簡素化したのはBWRX-300ってやつで、アメリカやカナダが採用して
今年あたりから起工
他、欧州でも採用確定まではいってる

昨日将来じゃなく、今なんだって話なら、それはそれでやってる

9127 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:21:03 ID:iTI3BM9X0
「始まりは14歳、性加害者は26歳の職員だった」児童養護施設で妊娠・中絶させられた少女の"屈辱の5年間"
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4e2e5d32d960071cadc5a9347c725fb5bed1277f
氷山の一角
児童養護施設は地獄だなあ

9128 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:26:23 ID:x4h+klJ80
>>9126
もんじゅが中断されたのは聞いてましたが、増殖炉自体の研究は進んでるんですね。
昨今事業再編ばかり聞く日立ですが流石原子炉は強いなあ…
第3世代の小型簡素化原子炉なんてのもあるんですね、やっぱ原子炉は強いものなあ。

9129 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:43:03 ID:GFIt1Gr70
コミュニケーションビジネスでも、特流でも、カルトでも、信者は既に取返しが付かない事をやった感があるから逃げられない
壺の中の林檎掴んでるから手が抜けないお猿さん状態なんだけどね

林檎から手を離せば手は抜ける、でもそれに気が付ける心理状態にしないのが手口

9130 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 15:47:42 ID:x4h+klJ80
林檎でiPhoneってお幾らかと思って調べたらワイのPCより高い…ブランドの力凄いなあ。

9131 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 16:22:36 ID:ni8lWN+b0
iPhoneはアメリカがトンチキ関税の結果さらにバカ高価くなってるとか聞いたが

9132 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 16:24:46 ID:QP9g0IfC0
そろそろ安いスクーターが買える値段になったなあ

9133 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 16:38:43 ID:YKWjIV9j0
安く買うならワイモバがMNP条件で、16e 128GBが約8万、
256GBが約10万

SEの頃と違って、ガチで高くなった・・・これでもstore含めて最安

9134 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 16:48:23 ID:O5zLFJ3p0
スマホでクソ重いゲームやらんから1年落ちくらいの適当に乗り換えていってるな
充電の仕様変わったりで昔ほどバッテリーのヘタりが早くないのもある
5とかくらいだと2年で80%下回ってたけど今は4年くらい持つからなぁ・・・

9135 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 17:11:18 ID:01XGI5Tp0
「ロマンス詐欺」逮捕の中国籍男性 不起訴処分
ttps://x.com/servant1480/status/1991142537147367623

日本で悪さしても高確率で不起訴になるんだから色んな国から犯罪者が次から次へと来るわけだよなぁ

9136 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 17:26:17 ID:RIq5KOKYI
スマホは最新機種を狙わなければ2、3年型落ちの機種が安く手に入るからなぁ
自分が今使ってるのは、月2千円くらい基本料金に上乗せで2年契約固定って条件で入手したあいぽん15

9137 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 17:42:46 ID:zsQxDL8a0
>>9135
そこらへんニュースになるのが不起訴になった事案だけで
実際は日本人と同じかそれ以上捕まって刑罰喰らっているとかあるよ

9138 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 17:46:39 ID:RIq5KOKYI
不起訴だけど強制送還されて帰った先で処罰されるケースもあるんだっけ?

9139 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 17:47:48 ID:MAXhQsRT0
詐欺は立証しづらいので日本人でも不起訴になりやすいとも聞くしのう

9140 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 17:50:32 ID:ni8lWN+b0
カ◯ロス・ゴー◯「欧米なら当たり前の拘置所でのセレブ外国人待遇が無くて賄賂も効かねえなんて日本の司法は血も涙もねえ!(逃亡)」

9141 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 17:52:34 ID:30cG1b410
コレから冬なのにエアコンもしっかりしてるし3食食べられる環境のどこが血も涙もないと?
【網走の夜は寒かった】したいんです?

9142 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 17:56:06 ID:tnN55J2Q0
加害者は捕まっても三食冷暖房完備、医者にも無料でかかれる。弁護士も無料でつく。

被害者は失ったものは物理的にも精神的にも戻らないし、なんなら今後もテレビやネットのおもちゃにされ続けるんだ。

これがリアルだよ。

9143 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:05:57 ID:x4h+klJ80
>>9140
で、逃げ出したレバノンで欲しかった待遇は得られましたか…?(小声)

9144 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:06:21 ID:ZaKRhTVI0
>>9119
同じ話題ばかりだしルーパチして他人のフリしてもバレバレなんだよね

9145 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:08:55 ID:ZimBkj/C0
とりあえず真面じゃない為替関連はそっとNG

9146 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:13:32 ID:YcHZRcFD0
人狼めいてキマシタワー。
この流れで言いますが、別のスレにもぶっちゃけいますわよね?
直近だと、同志差し置いて板の総意の如くAI批判していた方とか怪しいと思いましたわー。

9147 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:20:56 ID:RTg6jpgR0
(AI批判しちゃ)いかんのか?(AI商業作家部分否定マン)

9148 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:21:53 ID:RBZW4dtU0
>>9142
警察が出来るのは事後処理のみ、だから殺られる前に殺れが昔からあるサバイバルマニュアルの記述

9149 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:22:07 ID:dTA44CJE0
>>9144
あと、1レスにまとめればいいのに小分けにして三回ぐらい連投する、という変な癖もあるな。

9150 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:24:04 ID:L4n7l+ky0
>>9147
AI云々より、法や規約を自分の都合良く解釈してそれを普遍的な物だとすり替えて来たのが引っかかりましたの。

9151 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:25:12 ID:RBZW4dtU0
法改正して手数料値上げか、一刻も早く施行して欲しい

外国人の在留手続き手数料、欧米並みに値上げへ…来年度から更新で3〜4万円程度を検討(読売新聞オンライン) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/624aa7766ffabfe461b2c31d3db756ec809ab719

9152 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:28:43 ID:RTg6jpgR0
???「日本で暮らして同胞の手助けしたいだけなのに値上げとか血も涙もねぇニダ!!」

9153 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:33:30 ID:ZaKRhTVI0
>>9149
ここ最近は同じ話題ばかりだしどんだけ私生活を円高に依存してるんだろ?

9154 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:35:57 ID:ar4GT7AI0
生活保護ダメですされかけてプルプルプルシェンコなんじゃね?知らんけど

9155 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:38:53 ID:ZimBkj/C0
儂逆に海外留学の為に作って放置していた米ドル定期がエライことになっていて歓喜の解約不可避

9156 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:42:33 ID:YKWjIV9j0
本命は更新料じゃなくて経理管理資格の資本金、
500万から3000万以上に変更のほうよ
事業計画の確認や常勤職員がいて、日本語能力必須とか、
ガチで厳しくする案件・・・これは石破さんの時から変更するぞになってた件なので
要件満たせず更新不可でおかえり願う事になればいいなぁ

9157 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:49:25 ID:vrly1qkE0
そもそも利上げすれば円高になる円高になれば物価が安くなると単純に思ってる時点でな
経済破壊するレベルの利上げで民主党時代並の為替ぐらいいけば物価安くなるだろうけど
あれが主張する程度の利上げじゃほとんど影響でないで経済へのデメリットだけ生じる可能性が高い

9158 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:52:19 ID:ZimBkj/C0
>>9156
どうじゃろうなぁ?その既に設立されている会社を潰すのは法の遡及になってしまうだろうから
日本人社員を雇うことを規定されたから今度は既にある会社を日本人と組んで売買する奴が出る可能性が

9159 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:53:19 ID:j/XTXziw0
感覚としては物価上昇は順当に起きていいが、同時に順当に給料も増えるべきと思ってるものとしては
短期的に物価が下がらないのが悪いとだけ言われても何言ってんだお前だったりするからなんとも

9160 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:57:11 ID:YKWjIV9j0
>>9157
隔離前も含めて今迄何回か参考になればと書いてもガン無視してる
 アメリカだと米国債や銀行問題  利上げは最低3回やるはずだったのが、1回目で銀行が数行吹っ飛んで中止になったとか
 日米共に利払いや企業の投資どうするんだとか
 企業の債務とか、昨日は円安が始まった理由の一つの原発停止、貿易収支赤字の件とかね
キャッチボールじゃなくて願望と妄想だけで終わりなんだもの

9161 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 18:59:56 ID:YKWjIV9j0
>>9158
更新まではok、更新したければって話で、
これは別に法の遡及にならない

一部で現在の有資格者には条件なしで更新させろとか言ってるのは相変わらず

9162 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:06:45 ID:3qM6BXcO0
原作銀英伝の救国軍事会議とフェザーン商人との会話にあった「経済は生き物で統制は出来ません」よな
民主党レベルのアホな行動ならともかく

9163 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:21:35 ID:Ygj8Nqnw0
>>9157
>>9160
円高の為なら増税すら容認してるからな…自分の困窮を他人のせいにしてると言うね

9164 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:39:31 ID:QzKZmBKci
アレが己の不幸を常に他人(国や日銀)のせいにしてるけど、アレが不幸なのは何処まで行ってもアレの自業自得でしかない

結局他責な人間のクズは『自分でなんとかしよう』と思わず『他人がなんとかしろ』思考にしかならない
そんな人間のクズが幸せになれる理由もない。助けられても感謝すらしないんだから、結局誰からも助けられなくなる

9165 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:40:01 ID:PBC2sm6q0
退職代行サービス VS 退職引き留めサービス
ファイッ!

どうせ転職情報のところとトリプルタッグ組んであらゆる部分から手数料やらなんやら吸い取るつもりで構築してるんやろ?

9166 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:47:30 ID:r3/Suzvj0
大家「うちのアパート、半年後に家賃値上げすっからよろしく!嫌ならその間に引っ越してね!」
店子「ざっけんな契約書にハンコ押した金額以上は出さんからな!」
って感じかしら?

9167 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:48:02 ID:sv66EoEp0
退職代行は基本、法律で辞める&その他を展開するけど、
退職引き留めって基本できないんだから感情論で撤回させるような風にしかならないのでは?

9168 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:50:52 ID:dTA44CJE0
甲冑を着た大家「なに、家賃の取り立てだと!?」

9169 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:53:41 ID:Ygj8Nqnw0
退職引き留めサービス「退職撤回してくれたら好感度MAXかつ美人でおっぱい大きい先輩後輩同僚上司用意して給料は倍にする」

9170 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 19:57:27 ID:9p4iZBQA0
内容証明「お手紙です」

退職したいって意思表明の物的証拠ガーってゴネられる事が確実だから

9171 :手抜き〇 ★:2025/11/20(木) 20:23:52 ID:tenuki
待て、性格とか性癖とかを言及してないからそこら辺がやばいタイプかもしれない

9172 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 20:42:48 ID:o/W3K3yl0
>>9169
でもそんなの気にしてられないほどに仕事マシマシにする気でしょ?
騙されへんぞ。

そもそもそんなに人材大事にする会社なら前もって既に手を打ってるはずなんだよなぁ・・・。

9173 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 20:48:53 ID:Ygj8Nqnw0
退職引き留めサービス(フフフ…実は会社を乗っ取って体制を変える事で引き留めを実現してるのだ)

9174 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 20:51:23 ID:hR6oucwZ0
アメリカ議会「中国は台湾侵攻の準備を急速進展」 国防総省に対応能力評価を勧告
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/351bc21b7e66a839c21a349bc942dd6d5ee4453c
ちょっとした言い過ぎ?どころか議会がはっきり名言してるのに何故アメリカには制裁しないの?

9175 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 20:54:23 ID:OaA/kd5P0
ちうかは所詮その程度

9176 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 20:55:11 ID:s79IM7JP0
年齢が書かれていない!?

9177 :最強の七人 ★:2025/11/20(木) 20:55:23 ID:???
島国、ウクライナ以上のガチ警戒、ガチ敵視

……宇露戦争以上に攻め込むほうが苦戦するよね、コレ

9178 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 20:59:49 ID:hZwL7aF80
>>9119お薬増やしときますね

9179 :スキマ産業 ★:2025/11/20(木) 21:03:47 ID:spam
やらかしたせっけんの前任である
クソオタ共産党員だったら
一人VS日本人でやりあえたんじゃないかって説が

9180 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 21:06:02 ID:Ygj8Nqnw0
>>9178
私は何か物や絵のその形が野獣先輩に見える時がある

9181 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 21:06:03 ID:zlGwAjEu0
>>9168
支店長仕事してください

9182 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 21:11:10 ID:hZwL7aF80
>>9180┌(┌^o^)┐ホモォ...

9183 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 21:13:34 ID:x4h+klJ80
>>9180
どんなドラマを見ても野獣先輩にほんへが大量出演する抗日ドラマにしか見えないですって?

9184 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 21:29:12 ID:hR6oucwZ0
ヒトラーのDNA検査、遺伝性疾患の可能性大 「ユダヤ人の血」は否定
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/482c1a0420af01a9ee353b3abd9533f66a7ef8b3
カルマン症候群かあ
子供いなかったもんなあ

9185 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 21:32:16 ID:ZoS2ZDqE0
丁寧語というかあれこそ慇懃無礼ってものよね
おそらく自分を上等に見せたいがためにやってるんだろうけどあれだけ考えてる事が丸分かりな文章能力も珍しい

9186 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 21:36:32 ID:x4h+klJ80
ヒトラーとユダヤ人の血と言われるとアドルフに告ぐを思い出すなあ…

9187 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 21:43:03 ID:OaA/kd5P0
触るなよ アヘるぞ

9188 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:00:06 ID:ffgXnua0i
どっちでも絡んでくるから変わらんぞ

9189 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:01:56 ID:OaA/kd5P0
そうでもない 徹底的に無視されてた時期は割りとすぐに消えていってた

9190 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:05:27 ID:Ygj8Nqnw0
前に高橋是清が殺された理由が緊縮財政しようとしたからだとか言い出した時には絶句したな

9191 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:11:56 ID:plVJWKUq0
ああ、その戯言にワイが青年将校団の蹶起趣意書の原文ママ貼り付けて『緊縮財政のきの字も財政のざの字も書いてないぞ」と突き付けたら黙った件w

9192 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:22:23 ID:EHblEJIE0
だからルーパチ荒らし始めたんでしょうね、NGが実質無意味になる。

9193 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:22:39 ID:ZimBkj/C0
思想的背景として北一輝とか出されてもガンスルーという底の浅さを露呈してたね

9194 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:25:23 ID:plVJWKUq0
そもそも若い陸軍将校に経済が理解できるわけないだろ
頑張って陸軍の予算までだ

9195 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:26:16 ID:wDSeC5eZ0
後はNPO法人の裏金や公金チューチュー関連が魔除けになるから、その話題に注力するとかですかね。
何故かは分からないけど。

9196 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:30:08 ID:Ygj8Nqnw0
福祉や社会保障を悪用してる輩が居る事を批判したら社会保障無くすと犯罪増えるぞとか何故かズレた事を言うからな
普通に悪用するの良くないって話なのにね

9197 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:32:15 ID:wDSeC5eZ0
こういう事を周知しないともっと酷い事になるというだけの話なのに、何故か弱者への偏見扱いしてくるという……

ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900177890.html

とりあえず直近で一番ヤバい公金チューチューネタ。

9198 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:37:19 ID:s79IM7JP0
福祉や社会保障を悪用する時点で犯罪では

9199 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:38:15 ID:plVJWKUq0
誰も無くせとは言ってない
悪用する奴は容赦なく潰せと『社会保障費用の原資を支払ってる納税者として当然の事を言ってるだけ』だけなのにねw

9200 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:38:21 ID:Ygj8Nqnw0
そこはケツ持ちが公明党と自民の野田聖子一派だから反自民からしたら批判出来るチャンスなのに野党や活動家は触れないんだよな

9201 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:40:14 ID:wDSeC5eZ0
自民のウラガネガーは何度も執拗に当てこする癖に、これはサラッと報道して後はなんも触れてないんよなあ……

9202 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:41:20 ID:wDSeC5eZ0
そういや家庭庁関連か。

9203 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:42:07 ID:ZimBkj/C0
>>9200
同じ穴のムジナ―だから

9204 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:43:50 ID:Ygj8Nqnw0
ぶっちゃけ家庭庁乗っ取った一派の最大派閥だからな

9205 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:45:20 ID:wDSeC5eZ0
ここが根こそぎ無い無いされるだけで、結構な金が国と地域に回ると思うんやけどな……
実際、五千万ではきかん借入が動いとるっぽいからな今回のフローレンス……

9206 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 22:59:41 ID:ZimBkj/C0
実際真面目にやってるNPOとか良い面の皮よな
一部の不心得者たちのせいで一緒くたに見られるって

9207 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:04:11 ID:VDjT7ZzU0
>>9159
理論と現実が矛盾する時は、理論の方がおかしいと思うがね
インフレだけ起きて、給料は増えて無いから
実質賃金で見ると、リーマンショックの時以上に給料減ってるんだぞ

9208 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:09:01 ID:JxMjKrSM0
少なくとも10年は前から福祉利権の受け皿として機能させながら、それを隠れ蓑に人身売買レベルまで手を出して荒稼ぎしてたヤカラだしなあ。
公明バリアが解けてようやく一部が顔を出したってだけでしょ。子ども家庭庁本丸まで芋づるでやれんかなあ。

9209 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:13:37 ID:Ygj8Nqnw0
アカ系のしんぐるまざぁずふぉーらむとも仲良くてこども家庭庁や厚生労働省に入り込んでるからな
てかマジで公明と立憲共産系に食い物にされ過ぎ

9210 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:26:13 ID:Ca1OeRfD0
2008年 最低時給  一番高い東京神奈川で766円 最低沖縄627
ttps://parttime00.com/saiteitingin/2008year/
2025年 最低自給 一番高い東京1226  最低 沖縄1023
ttps://parttime00.com/saiteitingin/

正社員はともかく、こんな感じ
誰かには見えない数字、見なかったことにされる数字

9211 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:31:28 ID:Ny8T3vS80
実質賃金といってるんですが?
インフレで購買力が落ちてる為に、実際には給料が減ってるという
snsとかをみても、エンゲル係数が馬鹿あがりしてる人ばかりだぞ

以前30円で買えた豆腐が90円とかになってるんですが?

9212 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:32:36 ID:Ygj8Nqnw0
何でルーパチしてるんだ?

9213 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:35:33 ID:mCa/Z2lji
秒で誰の書き込みか正確に推測されてNGされるからでは

9214 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:36:05 ID:4LVASW8m0
ちうごく大使の暴走、朝日新聞の誤報が原因らしい

高市総理「台湾有事は在立危機事態に成り得る」
この発言に朝日新聞が「認定なら武力行使も」とタイトルを付けた
騒ぎになって慌てて「武力攻撃の発生時」しれっとタイトル修正

9215 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:37:31 ID:Ny8T3vS80
普通にパソコンの調子が悪いだけだぞ
というか、普通にルーターの調子が悪くて再起動の方が現実的だろ

9216 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:37:43 ID:Ca1OeRfD0
ほらな、データで出してもまーたゴールポスト動かしてるよ
数年前の最低ランクの5kg2000円以下の米と、上位の米で値段が倍以上になったと言ってるアホと同じ

9217 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:40:06 ID:MAXhQsRT0
>>9207
別に俺は長期的に見て実質賃金下がってるからダメだってなるのならそれは否定しとらんぞ
ここからの経済政策とその他対応次第で長期的な回復が見込めないとも限らないのに短期的な動向だけを見て
「今すぐ物価が下がらないからダメだ」ってのは短絡的過ぎると思ってるだけぞ

9218 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:44:18 ID:hZwL7aF80
人気者やなあ

9219 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:45:00 ID:O5zLFJ3p0
経済語ってるのに経済理解してないギャグみてーなやつ

9220 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:45:34 ID:Ygj8Nqnw0
遂に自分の家のルーターからも嫌われ始めたか

9221 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:47:59 ID:wcbLDtKK0
とにかく他責なんよね 国が悪い親が悪い他人が悪い道具が悪い

9222 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:48:25 ID:mCa/Z2lji
>>9220
笑ったじゃねーかw

9223 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:50:30 ID:wDSeC5eZ0
だって今度はルーターのせいにするんだぜ、そら嫌われるよ。

9224 :名無しの読者さん:2025/11/20(木) 23:54:08 ID:Ny8T3vS80
本当は、そろそろ買い替え無いと駄目だけどお金ねーんだよ
インフレは惨めだな

1872KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス