■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90

ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

8207 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 01:22:06 ID:i7V98txv0
おまけに壺のアレが安倍さん殺すっていうね……(チベスナ顔ダブル中指)
安倍さん生きとったらカビパンマンもおとなしかっただろうと思うとな

8208 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 01:31:13 ID:MgDmt0WX0
保守極右を気取るくせにロシアにも中華にも噛みつけない惨政が実に空気

8209 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 01:46:32 ID:SmdhjgmB0
ttps://x.com/UN_NERV/status/1989371037000351775

京都が過ごしやすくなって転売ヤーが減るかな?
いや転売ヤーは残りそうだな……。

8210 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 02:02:11 ID:JfiPfHCh0
>>8184
威力はL7並で砲身命数は予定の120発を超えて200発だそうで

8211 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 02:05:54 ID:X9oCr4Zc0
>>8189
昔のパソコンはでっかい箪笥の親分みたいだったのにポケットサイズになるし
銃も長くてライフルみたいな火縄銃が手のひらサイズのハンドガンになるし
携帯電話もショルダーバッグが極薄スマホになるし
クィン・マンサはクシャトリヤになるしサイコガンダムはドーベンウルフになるし
最初にでっかいのを作ってそこから後継機を徐々にダウンサイジングさせていくもんだと思ってたので大隅さんの
>最初からでけぇのはリスクあり過ぎんよ(´・ω `)
にはかなり驚き。そうか最初に小さいの作って大型化していくのか…そんなの新宿駅とディズ○ーランドが例外なんだとばかり…

8212 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 02:14:43 ID:MgDmt0WX0
>>8197
有罪なら弁当分との合わせ技で4年は食らう可能性らしいとか

8213 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 02:26:14 ID:QM2U3I0+0
>>8210
確か艦載型はミサイル駆逐艦程度ならバイタルまでぶち抜けるイラストだったんで、
RHA400ミリ相当の貫通力があっても不思議ではないですね…後はC4Iとの連接かな。

8214 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 02:27:11 ID:QM2U3I0+0
>>8207
加害者の莫迦は論外として保身に走った県警本部長と、
犯人から名指しでザル警備を指摘された奈良県警も許してないよ(説教猫フェイス)。

8215 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 02:29:26 ID:d74hBi7D0
>>8211
その辺の例は小型化出来なくてデカく作ったのが技術の進歩でダウンサイジングした例だからのう
最低限の機能ならコンパクトに出来るってんならまずそっちで実験して、大型大威力は機能の実証が済んでからというわけで

8216 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 02:33:33 ID:i7V98txv0
>>8211
ガンダムネタのやつ全部欲張りすぎてでっかくなっちゃった!(マギー審司並感)かーらーのーダウンサイジング成功案件やんけ

8217 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 02:40:51 ID:8tKNNIY10
フルメタのASは、逆に小型のままでは実用レベルの性能にたどり着けず失敗作となる所を、
機体の大型化により大出力ジェネレーターの搭載とそれが産み出すパワー。運用可能な兵装の増加、稼働時間の延長、
先の出力向上による電子装備や稼働時間の延長・強化により兵器として実現・完成された珍しいパターンよね

8218 :スキマ産業 ★:2025/11/15(土) 02:44:16 ID:spam
でかくしたのが功を奏した系だと
ナイツマのシルエットナイトもそうといえばそうか
(結晶筋肉の増量ベースなのでマッチョ化ですんだとも言う)

8219 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 05:42:27 ID:5ociMSQ30
>>8211
もっと手前の段階の話よ
日本の現在のロケット開発もペンシルロケットで経験を積んだし
新しい飛行機もまずはラジコンみたいな概念実証機でテストするじゃろ?

一旦出来上がってから最適化していくのだ。最初から大和の46センチとかつくらん

8220 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 05:54:21 ID:gCrM/OO30
割とその試行錯誤の段階を嫌がる人達かなり居るイメージ
完成までに失敗作重ねてる光景を投資と取るか無駄遣いと取るのかの違いだろうが

8221 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 05:58:35 ID:g5TlqtLa0
飛行機や艦船も小さい模型で試験するだろうしなあ
今はシミュレータで済ませてるかもだけど

8222 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 06:05:18 ID:sBhhZ5HS0
たとえ銀色ではなく、異星人を撃滅する光線兵器をそなえていなくとも、ロケットはロケットなのだ。素晴らしい仕事だぞ

8223 :スキマ産業 ★:2025/11/15(土) 06:08:49 ID:spam
片山「でも成果出さずに補助金バカ食いはだめ」
モン「そんなー」

8224 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 06:33:23 ID:SnuuBvgf0
そういう試行錯誤する主人公嫌ってなろうのオレツエーばかりあげるやつ然り、2位じゃダメなんですかと基礎研究を無駄だと切るやつ然り。

8225 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 07:09:30 ID:lKOCG51b0
何の成果も上がらないロケットに補助金出すなら
種子島宇宙センターに出した方が余程成果上がるからな・・・。

8226 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 07:12:56 ID:TVFlMBVw0
共に歩み、そこにあるものを掴みましょう。星は、何かのためではなく、星であるからこそ征されねばならないのです

8227 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 07:24:57 ID:JfiPfHCh0
連邦軍高官「君等いつまでバイオコンピューターに拘ってるの?無くても性能十分なんだからさっさとF91完成して」
モニカ・アノー「(´・ω・`)そんなー」

8228 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 07:37:53 ID:gkisvZBdi
見た目と違って良識派だった連邦軍高官どの!

8229 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 07:54:11 ID:5+fqHiDZ0
バイコンを否定してる訳じゃないからなぁ。
最大稼働は無理でも火力のヴェスバーがあるし…。

8230 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 09:11:57 ID:gCrM/OO30
>>8223
アカ「そうですよ?補助金は全て我々のモノです」
日本学術会議「その通り」

8231 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 09:39:02 ID:HwupyP3p0
その後のクロスボーン、フリント、アマクサがちゃんと性能発揮を出来てるから

8232 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 09:48:10 ID:RqT2/OrK0
アマクサ「ならば、我が願いを聞き届けよ。我らの祈りを確かなものとしろ!
聖杯、己はその真の役割に殉じるがいい!人類は天の杯を掴み、無限の星々に至るのだから!」

8233 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 09:48:31 ID:PNLYs3300
木星帝国はサナリィに足向けて眠れんな

8234 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 09:51:36 ID:MgDmt0WX0
いままでそっち系じゃなかった人が「失言高市辞任失言高市辞任」て壊れたスピーカーになったのなんかあったんやろか

8235 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 09:54:12 ID:J6Q2fQ8l0
石破で抜いてたのに高市になったからオカズに困ってるんでしょ

8236 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 10:18:20 ID:+H9WO5r90
老人で抜けるってレベル高いなw

8237 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 10:31:55 ID:kne2oCuv0
ヴォエッ!

8238 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 11:07:12 ID:RqT2/OrK0
60代AVなら里中亜矢子さんとか好きだったなあ

8239 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 11:31:42 ID:0KBxwNXp0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c76c9e9b8587dbb44a762d479270c8fb933233b
「西成の“闇露店”で買った」“処方薬”女子高校生のオーバードーズ制止せず死亡させた罪で実刑判決受けた男が明かした入手先 「生活保護受給者」が薬を売りさばく実態

やっぱり生活保護受給者に監視とか必要では?それと犯罪者をまた闇云々とか付けてる

8240 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 11:33:55 ID:TEHQ56i60
それでその監視要員の人件費の財源は?

8241 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 11:41:06 ID:0KBxwNXp0
やった方が良いと言う位良いじゃん

8242 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 12:01:56 ID:K1HSwxZj0
>>8239
マイナ保険証でそこら辺は対策出来るからさほど心配はいらんかな。

8243 :スキマ産業 ★:2025/11/15(土) 12:11:49 ID:spam
せんせー。
オルクセンの左右違う軍靴ってあれ要するに
「裸足でいるようなこといたしてる真っ最中でした」
ってことでいいのかね?

8244 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 12:21:08 ID:ZgbLffec0
そこまでは流石に勘ぐりが過ぎるんじゃないかなぁ
軍人でも非番なら靴脱いでリラックスタイムだったりもするだろうし

映画あたりに元ネタあるっぽいから、そこでアレな事してたんならそのとおりだろうけど

8245 :名無しの読者さん:2025/11/15(土) 12:24:10 ID:HPQwioDS0
ご当地焼きそば消滅か
アホだな

ttps://x.com/uimontyo/status/1989436238622073111
>福島第一原発事故の4か月後から避難先の二本松市で「なみえ焼そば」の提供を続けてきた「杉乃家」が
>「事前に相談がなく残念だ」として徴収に応じず、メニュー名を「杉乃家の焼そば」に変更した。
(中略)
>店主の芹川輝男さん(76)は謝罪を受け入れ、
>取材に対し「この件は解決したので、コメントはありません」と話した。
>今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく考えを示した。

1677KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス