■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
7426 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:24:25 ID:gtMH0NH/0
どっちに転んでも犯罪犯すって話ならやらかす馬鹿を擁護しても仕方ない気もするけどな
7427 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:25:14 ID:zp6zIipW0
米は高くなると発狂する層がいるからねぇ……
7428 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:27:20 ID:TqUh/D7b0
発狂はしないけどごっつ渋い顔はするかなって>>米価格
7429 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:27:55 ID:koAZjBSC0
米食いたいけど最近は血糖値がね・・・・
7430 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:28:41 ID:gtMH0NH/0
玄米食べてる美味しい
7431 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:30:07 ID:DLtvJYNt0
結局は金なのである。
7432 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:32:07 ID:KzzIozFs0
金、金、金!騎士として恥ずかしくないのか!
7433 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:35:03 ID:cqK2I1qp0
騎士「うっせえ!誇りで飯が食えるかァ!」
7434 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:38:06 ID:jiOcUKPu0
>>7432
金を溜め込むだけでなくきちんと回さないと腐るってのは、パンプキン・シザーズでも教わったでしょ!!
7435 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:42:45 ID:gtMH0NH/0
ロンダリオはパンプキン・シザーズで一番好きなキャラだ
7436 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 21:44:43 ID:jiOcUKPu0
そしてオーランド伍長というヒロイン。
7437 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:02:11 ID:koAZjBSC0
アメリカでの食糧配給停止を嘆く低所得者
という絵面は理解出来るんだが
もうちょっと対象を選べなかったんか?
ttps://x.com/kureakurea01/status/1987395577236312398?s=20
7438 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:04:39 ID:jiOcUKPu0
Fallout戦前の食糧不足が現実になるとは何だこれはたまげたなあ…
そのうちにフートバンク襲撃とか州兵による鎮圧とか起きたら完璧じゃん。
7439 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:05:47 ID:cqK2I1qp0
>>7437
最初の感想は「やせろデブ」でした
次の感想は「働けデブ」でした
最期の感想は「普通に食えるのになんか文句あるのか贅沢すんなデブ」でした
7440 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:08:23 ID:oNx96HAY0
>>7439
me too
7441 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:11:22 ID:vy40c34a0
氷河期世代の自分としては「うるせえ政治家が氷河期世代に文句垂れる前に金と仕事と女を寄越せ、話はそれからだ」でしか無いんでね。
7442 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:11:30 ID:dT2Z+YDI0
>何百万人もの低所得層が「食べたいだけ食べるか、普通の量しか食べれないか」の瀬戸際に追い込まれています
食べたいだけ食べるか全く食べられないかではねーんだな……
7443 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:13:20 ID:7dqe+2zt0
>>7437
投稿主も〆で皮肉っているように(そしておそらく映像の意図も同じで)、ちゃんと選んでその人にしてるんだと思うよ。
日本で言うなら、ゆめにゃんみたいな感じのシングルマザーが『医療費一部負担なんてひどい! 今までタダだったのに! 湿布とか睡眠薬とか貰いまくって売れなくなっちゃうじゃん!』って叫んでるような感じ。
7444 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:27:06 ID:HtsLwr7f0
一応、擁護すると地域差はあるけどアメリカで安くメシを確保しようとするとカロリーベースのファストフードがメインになるのと、キッチンついてるような賃貸は高くつくから貧困層ほどデブが多いのだ
野菜も肉も魚介も生鮮食品は大概高いから、大して美味くない代わりに安くてカロリーだけはある冷凍食品ばっかりになる
7445 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:28:29 ID:hbLLP9o1i
以前にここでも話題に上ったことはあったような気がするが、周知はされてないんやな>貧困層ほどデブ
7446 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:28:47 ID:jiOcUKPu0
>>7439-7440
ただちょいと問題があるようでして。
貧困層ほど肥満体になる、栄養価のあるものより安価な炭水化物しか入手できない…という背景もあるようです。
まあ飢えてるにしちゃちょっと太すぎねえ?は同感ですけどw
7447 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:29:01 ID:yOf/Dz310
金!金!金? 親子三代独裁者!
7448 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:33:04 ID:oFJz1nI40
>貧困層ほどデブ
日本でもだけど
飢餓でお腹ポッコリ(餓鬼)になってたのは、戦中戦後世代から復興までの間かな
・・・亡くなった叔父の小さい時のあだ名はポンちゃんだったそうだし(飢えでおなかポッコリ)
7449 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:37:35 ID:2SUMOshd0
しかし、食糧支援停止したら食べたいだけ食べられずに普通の量しか食べられないんですよってのは普通の量で落ち着いとけとなるなwwww
7450 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:37:53 ID:gtMH0NH/0
>>7437
はたらけ
7451 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:38:41 ID:jiOcUKPu0
>>7449
ですよねー
というかアメリカ穀倉地帯の地下水汚染と土壌流出がヤバいんで、もう少しこう食べ物を大切にする習慣をですね…
7452 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:41:19 ID:HIyMASDt0
アメリカだとピザとか冷凍の炭水化物系が安くて腹が膨れて高カロリー
日本だと菓子パンが安くて腹が膨れて高カロリー
そして貧困層程栄養学の知識も健康への配慮も無いので
満腹になるまで食べて太るのだ ケヘッ
7453 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:44:53 ID:HtsLwr7f0
一応言っとくと飢餓による筋力低下で内臓が支えられず下っ腹が出るのと、脂肪過多のデブは全く別の現象よ?
米国だと日本みたいに家庭科や食育やってないからな
カロリーメインの食事だとビタミン他、必須栄養素が不足して根本的な空腹感が満たされにくいので、本能的に量を求めてしまうって問題が起きる
7454 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:49:10 ID:hbLLP9o1i
結局のところ、貧困層に責任を求めてもしゃーないという感じになるわな
7455 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:52:25 ID:cqK2I1qp0
(アメリカのボトム層向け格安賃貸のキッチン据え付け家具の)イカレたメンバーを紹介するぜ!
水道!電子レンジ!ポット!でっかいオーブン!冷蔵庫!以上だ!だからな……
冷食かデリバリーかジャンクフードかしか選択しないという
料理なんてのはおハイソなアッパークラスの趣味なんよ
7456 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:53:56 ID:jiOcUKPu0
日本レベルのキッチンが付いた借家の家賃が郊外でも数十万円っていうね…
因みに欧州の中産層以下でも冷凍食品が急速に主流を占めつつあり、概ね日本製なんですとw
7457 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:56:31 ID:3IZQs/9P0
あっちの連中、普段の食事にこだわりがないわりに、日本にきて食事すると、自分たちの食事は偽物だって思うとか、
日本にくると洗脳が解けた人みたいって気になるww
7458 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 22:57:56 ID:jiOcUKPu0
英国人に言わせると日本式のフィッシュ・アンド・チップスは「別物」「出来損ない」だそうでして…
ああ勿論相当なブラックユーモアですよw
7459 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:05:45 ID:cqK2I1qp0
先ず臭いを嗅ぐ。ンッンーッこの酸化して真っ黒になった揚げ油のえづくような臭い!
次いでよく観察する。どうだ見てみたまえ、冷凍の白身をちゃんと解凍せずにダマになった衣をつけて揚げるもんだから粉っぽいのにベシャベシャという奇跡のバランス、そこに矢鱈モルトビネガーをぶっかけるもんだからもう大変なことに!
添え物のチップスも自分から出る分とフライからしみ出した分の水分でしんなりくたびれてる!
極めつけに安いゴシップ誌の質の悪いインクが油分で溶けだして触れてる部分がほんのり黒い!
どうだね、これが本場のフィッシュ&チップスというものだヨ!
7460 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:29:07 ID:CPpNppJ70
HUBでフィッシュアンドチップス食ったら普通に美味かったもんなあw
まあ鱈と芋の唐揚げに塩と酢だもん普通に作れば普通に美味いわ。
7461 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:32:47 ID:HIyMASDt0
モルトビネガーをたっぷりかけて食べるのがまた良いんだ
7462 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:34:14 ID:juw5v2p50
ここでも盛り上がるような話題に片っ端から噛みつきまくって
ブロックされたら、論破してやった!!!ってはしゃぐ奴って実在したんだ・・・・
ネタかもう絶滅してたかと思ってた
7463 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:39:18 ID:u9QtL1Dw0
ttps://x.com/InsHatanCountry/status/1987506658617205114
……一票は重いよねぇ
7464 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:40:29 ID:juw5v2p50
欧米人って美味いものを作る行為は真っ当な人間のすることじゃねえ
って思想ぽいのよね・・・・
ある程度の文明があって食い物を選べる他の地域だと色々手間暇かけて美味いものを作るのは普通になるのに
7465 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:42:26 ID:jiOcUKPu0
>>7459
申し訳ないが家畜でも敬遠する料理を名乗った何かを人間の食卓に出すのはNG(真顔)。
どうしたウォースパイト、何か言いたそうな顔をして。
7466 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:42:37 ID:umLGUqjs0
想像力が無いから同じメニューで毎日摂る事に何の疑問も抱かない連中ですし……
7467 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:45:33 ID:juw5v2p50
>>7465
ウォースパイトぐらいになるとフランス料理人を雇って
三食フランス料理を食べているんでは
7468 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:51:24 ID:ng1s13UJ0
ドイツの場合は単純に毎日同じ食事じゃないとなんか違うという文化らしいしそこはしょうがない
ただしジャガイモとソーセージとザワークラウトそれぞれのレパートリーが五万とあるそうだ(ドイツ人旅行者談
7469 :
大隅 ★
:2025/11/09(日) 23:51:54 ID:osumi
フランス人のコックを雇うのはステータスの一種だけど、フランス料理は量が少なくて(えげれす人基準)メインの肉料理が出て
初めて「食事が始まった」と思うような状態だったとか(´・ω `)
7470 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:52:25 ID:gtMH0NH/0
飯なんて好きに食えば良いのにな
美味しい物を食べてこその人生だろうに
7471 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 23:52:53 ID:+dQaqfSc0
アイントプフとかポトフとか言われてるヤツがあるよ
7472 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:01:16 ID:KmUp4v9v0
ヨーロッパは近代以前は沿岸部以外大分厳しい土地なのを忘れてはいけない
選ぶ自由自体かなり贅沢だったのよ
7473 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:05:18 ID:cMWP4Btn0
日本人って栄養素やサラダなどの彩を気にしたり炭水化物ばかりだとデブるという意識はあるけど
麺類+ご飯のセットは正義だしお好み焼き定食なんかも許容範囲内だよね
7474 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:06:30 ID:zU8v39nR0
昔はそうでも今も続けるって可笑しくね?
7475 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:06:57 ID:Qr16J4F60
>>7470
未だに自身の無知無能を清貧と取り違えてるバカはいるもんだと。>欧の人ら
好きに食えない、食い方を知らなくてもそれを苦行とか試練だとかと脳内変換して、
「こういう食生活してるオレSUGEEEEEEE」って思ってるんでしょ?
ちょっとデップさん?責任とってコイツらに説教してきて。
7476 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:08:07 ID:SgisPQvO0
>>7467
上流階級のステータスが外国人シェフを雇い美食を堪能する、ですからねえ…
7477 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:12:46 ID:2eqL4/QF0
自らをアップデートしないことを清貧・敬虔と捉えてるような化石の如き価値観に意味なんてあるの?
7478 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/10(月) 00:16:20 ID:hosirin334
色々な食事を楽しむ文化があるように
質素で同じものを食べ続ける文化があり
特定の食品を食べないという文化がある
7479 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:18:48 ID:SgisPQvO0
>>7477
一応ブリカスは軍や学校の配食、給食を介して食糧事情改善には乗り出しているので…
なおEU離脱等々で食糧不足に陥り、一部貧困層がペットフードで糊口を凌ぐこともあった模様。
7480 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:20:50 ID:QoVklAjr0
フードチケット受け取った年は投票権停止とかすればいいのに
7481 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:31:55 ID:b+2T/gwP0
快楽を罪ととらえてる面があるからねえ
まあ日本人も毎日米と大豆食ってるじゃんって言われると反論に少し困るがwww
特に大豆の変化した食品が無いと日本の料理のかなりが制限されるwww
7482 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:32:29 ID:F93hJTz+0
>>7438
完全に、トランプはそれを狙ってる気がするんだよね
州兵とかを動員して弾圧する口実を欲しがってるような気が
7483 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:33:08 ID:zU8v39nR0
好きに食えば良いのだ…他人に無理強いしたらアウトだが
7484 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:35:18 ID:GPv5XqAVi
新しいニューヨーク市長になったイスラム教徒も弱者の味方を公言しながら、数時間後にはアカプルコの高級リゾート地で民主党の会議(ただのセレブパーティー)をして早速本性が暴露されてました
会議室ならニューヨークになんぼでもあるだろと早速突っ込まれてる
7485 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:35:31 ID:zU8v39nR0
それと弾圧する様な奴なら裁判所の決定なんてブッチすると思うんだがな
昨日取り上げられてたけど無視せずに律儀に従ってるし
7486 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:35:58 ID:b+2T/gwP0
お前に呪いをかけた!毎日大豆を変化させた食品を食わないと毛根が死ぬ呪いだ!!
死ぬ毛根の数はその日の気分で変動する キリッ
7487 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 00:38:59 ID:F93hJTz+0
>>7453
筋力低下でお腹が膨らむというのは多分誤解だと思うよ
血液中の蛋白は殆んどがアルブミンなんですが、これの数値がある程度下がると浸透圧の関係で腹水が溜まりお腹が膨らむんです
原因としては肝機能が異常に低下してるか、極度の飢餓状態
餓死寸前の人のお腹が膨らんでるのは腹水
7488 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 01:29:14 ID:wRhETiGZ0
金沢と氷見のご飯は美味かったなあ
7489 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 01:36:20 ID:qUN1mgh00
富山、石川、福井のラインは北海道と並ぶ海産物が美味しいところですよね。
名物とかそういうのじゃなくて、普通に入った普通の店の海鮮が都市部とはレベチというタイプ。
氷見の温泉で寒ブリコースうまかったなあ。
7490 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 03:59:27 ID:G/qg/knV0
氷河期=高齢ニート
ではないはずなんだけどそう印象付けようって勢力多いよね
なんかモヤる
7491 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 04:04:46 ID:rlweBenL0
その方が好都合なんでしょうよ。
7492 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 04:23:53 ID:YAGfH8jV0
高齢ニートのとっても政治家にとってもか
本当に苦労してる氷河期が一番割を食う
7493 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 04:26:44 ID:SgisPQvO0
銀河鉄道999といえばささきいさおというのも高齢者かのう…
TV版999のOPとEDは今でも好きですよ。
7494 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 04:40:49 ID:IbWct1Z90
「あなたは昔とちっとも変わらないのね。どうにも変わらない夢を追いかけてさ・・・。下らない男。銀河鉄道の車掌になる夢は実現した。
でも、お金を貯める方はどうなったの?あれから何年も経ってるっていうのに具にも付かない夢を追い続けて下らない男のまま、のたれ死にするのよあなたはね。あたしは、もうお金持ちでなければ嫌になったのよ。やっぱり、あんたは無能力者のロクデナシよ」
7495 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 05:10:03 ID:yvB9rF1+0
銀河鉄道の車掌職ってそんな薄給なん?
宇宙海賊やテロリストに狙われるわずっと単身赴任だわ
それで嫁さんももらえない給与じゃそら待たせた彼女さん怒るわ
7496 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 05:10:20 ID:hbM3oomP0
よく「結局金目当てか」とか言われるけど
資産状況は結婚において重要視されるべき要素のひとつだよね
金持ちで幸せとは限らないけど手元不如意は確実に不幸
7497 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 06:04:24 ID:j2axPQzb0
わーお、BBCの会長がトランプが議事堂襲撃を主導したフェイク動画を作らせたこととイスラエルとガザに対する偏向報道の責任を取って辞任か
辞任するだけマシだな
7498 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 06:14:00 ID:mAm0PSna0
「その汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」
殺人予告キターー!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7b7d62e900d90eb1b2b00580a728d25890b0c5b5
7499 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 06:14:45 ID:mz7wWF0J0
META、詐欺広告を削除するどころか、収入源として意図的に利用していた事が、内部文書流出でバレた模様
ひでー事に、詐欺広告をクリックした利用者は、より多くの詐欺広告が表示される可能性大に
ttps://jp.reuters.com/markets/global-markets/6YOFDGODVFMYZEG2M4S7O5LEVU-2025-11-08/
7500 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 07:41:33 ID:qAZJTFpD0
栄養学の基礎知識を持ってない教育レベルだから、
食えるだけ食ってしまうのはあるんだろうな。
つってもあんなにデブってるのに食いすぎの自覚なく
飢えて死ぬとか言っちゃってるのは怖い。
7501 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 07:42:08 ID:nnQ6MC8T0
>>7479
つ【スパム缶】
7502 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 08:06:44 ID:CXbi8Apc0
>>7501
ありゃレンドリースで貰った米国品じゃなかったか
7503 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 08:28:05 ID:nnQ6MC8T0
>>7502
そうそう。
んで、食糧不足で食うものが無かったブリカス人が渋々食ってたという。
またアメちゃんから安く買ったスパム缶が主食になったりしてねw
7504 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 08:40:26 ID:dzAH7FbG0
三角形のコンビーフ缶を開けて頭から齧るんだ(使命感)
7505 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 09:17:37 ID:TLR+BVF10
>>7504
もう無くなったよあの缶
今は全部パックになった
7506 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 09:41:58 ID:QoVklAjr0
売春で知事辞めて立民で衆院議員になった某氏
国旗問題で元ボクサーに「キモオヤジ」と揶揄されたら名誉毀損で告訴と云い、
ひろゆきにブッタ斬られる
7507 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 09:47:26 ID:QoVklAjr0
>>7496
結局蟹目当てか
7508 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 09:56:11 ID:eoT3KCe+0
美味い季節だしな
7509 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 10:20:20 ID:nnQ6MC8T0
蟹!蟹!蟹!漁師として恥ずかしくないのか!
7510 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 10:31:38 ID:xWp0bp+s0
あーベーリング海
7511 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 10:37:36 ID:oFqrTKRA0
北方領土返せッピ!(鬼畜トリ感)
7512 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 10:55:29 ID:nnQ6MC8T0
ベーリング海は嫌でち!
7513 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 11:18:35 ID:V9OoeSoe0
セクロスより楽しい事?
蟹かな?
7514 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 11:19:33 ID:yVhgqSNs0
オゾンより上にいって黄金の蟹になる
7515 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 11:23:01 ID:V9OoeSoe0
マンモス憐れなヤツ!!
7516 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 11:28:17 ID:nUnblv6F0
デスマスク「積尸気冥界波!」
7517 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 12:08:58 ID:w8oupxVj0
????「「「「返せー!領土をー!」」」」
7518 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 12:11:58 ID:NAN3w1o/0
た…助けてくれーッ!!い…いやだあの死の国へ戻るのはもうたくさんだあーッ!!
7519 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 12:17:07 ID:dsZowYQMi
「お前が望んだ結末だ」(違う)
7520 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 13:59:34 ID:MmAW8Scl0
実は特性が死霊特効で本来は対冥王戦争てすっげえ戦略的に重要なポジだったやーつ…
7521 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 16:24:56 ID:UE3NY21P0
何次請けなのかしら。これが外国人労働者が必要な理由なのかな?
ttps://togetter.com/li/2626293
7522 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 16:26:24 ID:uigIZQ5V0
>>7521
ずっと話題になってる外国人だけでやってる違法解体業者よ
7523 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 16:38:43 ID:mudWHpoI0
解体やジャンク引き取り系は違法業者多いよね最近。
7524 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 16:42:01 ID:eoT3KCe+0
動かしてない古いスポーツ車とかあるとシュバってくるらしいなあ
7525 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 16:45:12 ID:LM5ZEchW0
やの字の下部組織がやってたのを、ここ15年くらいで外国人が増えた
ホリエモンとか竹中とかの一部の連中が、外国人がいないとって言ってるけど、
給料上げるとコストも当然上がるけど、それをしないからデフレだったわけで
7526 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 16:52:53 ID:mudWHpoI0
無料引き取りみたいに触れ回って、実際は『これは〇〇だからお金かかるわー』みたいに割高料金せしめてくるのが多いのよ。
そんで引き取ったのは、ジャンク山積みしている日本語喋れない業者に流しているのよねぇ……
7527 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:03:26 ID:vn6AnxkO0
欲しいのは外国人がどうかより安く使い潰せる奴隷だからねぇ
周辺住民にどれだけ危険や迷惑がかかろうが法を犯してようが儲かればよかろうの精神
7528 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:07:12 ID:gjVGwLwd0
うちの近所でもその事件起きたわ
近所の地主で金持ちのボンボンが昔峠で乗ってたシルビアを駐車場(オーナーはそいつの一族)に停めっぱにしてたら
何時の間にかなくなっていて警察が来て何時まで止まってたかと変な人見ませんでしたか覚えてませんか?って
後日どっかのヤードで見つかったとか、近所のおばちゃんが外国人の乗った車を見たとか
7529 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:45:34 ID:BRaIKNUA0
素人が思い付くような事は大抵既にやって問題があったって話か
ttps://x.com/awabba_office/status/1987431063183032628
>これさ、転がった後で立ち上がって歩き始めて
>その低床ベッドに躓いて転けて骨折るんだぜ
7530 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:46:59 ID:hbM3oomP0
なんかカンニング竹山が国旗問題で炎上してるとか
7531 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:50:03 ID:mudWHpoI0
芸人ごときの見識に何を期待してんだか……
7532 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:50:09 ID:1y61JTSV0
>>7530
いつものことでは
国旗が嫌いな人が燃やしたり壊したりできなくなる国旗損壊罪反対ってテレビで言っただけよ
7533 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:51:00 ID:mudWHpoI0
そりゃ国旗破壊したり燃やしたりするの大好きなテレビ屋だもの、そう言うわ。
7534 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/10(月) 17:53:18 ID:hosirin334
落ち目のアカ流れ
7535 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:56:04 ID:mudWHpoI0
偏見と変質で申し訳ないけども、テレビ屋に重宝されとるタレントや芸人は左寄りのアカばかりですわよ。
7536 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:57:38 ID:UE3NY21P0
河童は泳ぎが上手だけど、アカは何が得意なのかしら
アジること?w
7537 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:57:46 ID:QoVklAjr0
左翼は馬鹿ではなれない
が、パヨクやブサヨなら馬鹿でもOK
7538 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:57:47 ID:F1t8jzEdI
まぁ、正直、戦後教育で他国のも含めて国旗の重要性を教えてこなかったからね
外国でその国の国旗を焼くなり踏み付けにしたらどうなるか、国歌をバカにしたらどうなるか知らずに生きていけば、こういう恥知らずも出てくるわ
7539 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 17:59:35 ID:b+2T/gwP0
つまり次は竹山が社民から出馬するのかwww
7540 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:00:53 ID:hbM3oomP0
毎日新聞
日本人ファーストという事は「外国人お断り」な避難所を作るという事か?
なんでそんな特殊で極端な例えを出す?
謝れ!トキさんに謝れ!
アニメ版では「故障してて誰かが外から閉めなければいけない」となったけどな
7541 :
大隅 ★
:2025/11/10(月) 18:05:33 ID:osumi
アメリカの鼠園で夕刻国歌が流れると同時に国旗降下が始まって「一部の日本人以外は」皆その場に止まって国旗降下が終わるのを静かに待ってた。
なのに「一部の日本人は」喋りながら歩きっぱなしで周囲の蔑むような視線に全く気付いていなかったと旅行に行ったウチの親父殿から聞いた。
自国の国旗に敬意を示せないと他国でも平気でやらかす。
7542 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:09:21 ID:dr3pNYFw0
そもそも外人は避難所に行けるんだろうか?
問題視するなら、まず外国語対応してない案内板のほうでは?
7543 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:09:33 ID:QI+mIWDg0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/31dd4b4b4f8fcde152730eec12e35cc67893a201?page=1
「高市新連立政権」破局後の復縁を目指す公明・学会の情けない事情
そんなメンヘラリスカブスみたいな仕草されても……そのなんだ…困る
7544 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:09:34 ID:wRhETiGZ0
アメリカの基地祭でもそういう話がありましたな
7545 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:10:07 ID:b+2T/gwP0
確か5時だかに流れるんだよね
国歌流れたら立ち止まって胸に手を当てて終わるまで待てって
事前に注意受けたけどなぁ
7546 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:10:52 ID:UE3NY21P0
国旗云々の話を目にするとトリビアの泉で取り上げられてたマラソン選手の話を思い出してしまう
(マラソン途中に腹痛に襲われ観客の持っていた小旗を引きちぎって草むらで用を足して復帰後に優勝した)
7547 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:12:44 ID:LM5ZEchW0
最近はモラルの低下も結構ね
救急車やパトカーがサイレンと赤橙回して緊急走行してても
横断歩道を渡り始める人とか
7548 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:14:37 ID:hbM3oomP0
「教育界のジャンヌ・ダルク」とか名乗ってたおばさんはどうしてるんだろ
7549 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:14:52 ID:b+2T/gwP0
車は性能が上がって外の音が聞こえにくくなってるらしいけど
歩行者は聞こえてる筈なのにアレだからねえ
変に歩行者優先って教えられて育った世代が例外事項を理解してない可能性
7550 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:21:06 ID:mudWHpoI0
というより、どの世代満遍なく俺が私がと自己顕示欲剥き出しで常識捨てる奴が多過ぎるねん……
7551 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:22:25 ID:MmAW8Scl0
美味しんぼの原作者がコラムで中東に旅行した時飛行機がイスラム圏に入ったときアルコール類の提供を気停止しますって言われて
「俺はイスラム教徒じゃないんだから酒飲ませろ!」って機内で喚き倒したのを武勇伝として語っていたな
7552 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:24:21 ID:QI+mIWDg0
あの手の界隈は都合が良い女性をジャンヌ・ダルクとか呼ぶけど最後に燃やしてポイッーするのかね?
7553 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:25:46 ID:mudWHpoI0
というよりジャンヌ・ダルクの末路知っとるレベルまでの知見持っとるのが居らんのやろ。
7554 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:27:46 ID:1y61JTSV0
ttps://x.com/USAmbJapan/status/1987733222172610971?t=JZT-0GUpEeLYsTDXBuel-g&s=19
中国の駐大阪総領事が「高市総理の首を切り落とす」とポスト
→中日米大使が「中国は良き隣人名乗るならその言葉通りに行動してみろ」と反応
7555 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:28:00 ID:gjVGwLwd0
それに命をかけて死んでからなら呼ばれてもいいとは思う
7556 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:29:00 ID:QI+mIWDg0
>>7554
お?殺害予告か末端構成員への命令かな?
7557 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:29:12 ID:MmAW8Scl0
奇兵隊内閣なんて歴史の知見があれば言えんわな
7558 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:33:29 ID:hbM3oomP0
いっそ赤報隊とでも名乗ればよいのに
7559 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 18:37:23 ID:nvsSaySl0
率先して旧政権のワンちゃんを名乗ってるおパヨもいるし多少はね?
7560 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:25:19 ID:nnQ6MC8T0
>>7553
末期を知ってたら政治団体に「新撰組」なんて名前つけないからなあw
7561 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:27:25 ID:/zxJkTGm0
新撰組って最終的には当時の現行政府(つまり明治政府)の敵になったんですよね?
7562 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:29:30 ID:iaDtA5G20
ttps://x.com/BBG17_JDSSURUGA/status/1987791986548748314
これはもう、駄目かもわからんね……。いっそ、ウチの新型FFM買わないか? ラ製で
(自分トコとカンガルー国の分だけで手一杯なんで)
7563 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:33:59 ID:gjVGwLwd0
もう三菱やIHI、川崎が合同出資であっちの造船所買い取って指導した方が早い気がしてきた
トランプさんの言う投資に当たるだろうし
7564 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:38:46 ID:zU8v39nR0
>>7561
最近は安倍さん憎けりゃ先祖まで憎いのか薩長のテロクーデターなんて認めないとか言ってるからな
テロならフランス革命やロシア革命もそうじゃね?と言うと発狂するのもセット
7565 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:39:28 ID:wRhETiGZ0
そもそも新選組って佐幕の急先鋒なのになんで与党の味方しねえんだよってw
7566 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:41:18 ID:H01O/NZG0
>>7556
ちゃうちゃう。良き隣人はそんな事いわねえぞって意味。
中国本国はこいつ野放しにすんな(意味深)とも深読みできるけど。
7567 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:47:41 ID:nnQ6MC8T0
>>7561
最終的にもなにも、鳥羽伏見の戦いで薩長軍が錦の御旗を掲げたあとから、ずっと敵かな
7568 :
大隅 ★
:2025/11/10(月) 19:47:53 ID:osumi
計画段階で当初予定していた将来発達余裕(余剰排水量)を要求仕様変更による設計変更が繰り返された結果、
で「作る前から食いつぶしてる」有様だからなぁ……>コンステレーション級
さらにVLSを48セルに増やせないかとか言い出してるらしいし、最初から新規設計の方がマシだったんじゃ。
7569 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:53:40 ID:nvsSaySl0
>コンステレーション級
……バカでは?
7570 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:58:25 ID:SgisPQvO0
あれ以上さらに設計をいじるっていうんですか…<コンステレーション級
7571 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:58:58 ID:LM5ZEchW0
定義が何度もグダったのが・・・
世界情勢とか戦術戦略の事があるとはいえ、従来型フリゲートからの脱却で
新型小型水上艦とか言ってた・・・はず
7572 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:59:22 ID:iaDtA5G20
>バカでは?
およそヤンキーが健全で聡明。理性的なんぞという、ナイーブな幻想(ユメ)は棄てろ(マジ顔)
あの国は、98%の莫迦と、1.5%の上澄み,0.5%の超絶エリートの内訳で、最上位の2%「だけ」で国を回してるんだ(暴論)
7573 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 19:59:34 ID:SgisPQvO0
というか建造始まってから仕様変更は流石にどうしようもないんですよ、何時ネームシップ完成するんですかね。
7574 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:03:34 ID:RHrj24o50
まあ有事になったら本気出すだろ…
出すよね?
7575 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:04:52 ID:SgisPQvO0
民主主義のgdgdぶりは自由惑星同盟末期レベルで、富の偏在は銀河帝国を超えるレベルとかじゃないかな。今のアメリカ…
7576 :
大隅 ★
:2025/11/10(月) 20:05:59 ID:osumi
なお計画段階でベルガミーニ級フリゲートと設計共有率85%とか言ってたのに現状だと逆に共有率15%なんて
嘘みたいな情報も流れてる有様でしてね……(´・ω `)
7577 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:07:16 ID:zU8v39nR0
>>7566
一応は中国総領事の言葉が殺害予告or末端への命令だって言っただけでアメリカ大使はスルーしてた
読み直したら普通にアメリカ大使への言及にも受け取れるから勘違いさせて申し訳ない
7578 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:13:32 ID:SgisPQvO0
因みに当初の調達コストは日本円換算で1000億円程度でしたが、設計改悪により2000億円を超えています。
円安とかも影響してるんでしょうが流石にこれは…
7579 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:14:45 ID:iaDtA5G20
>>7576
初めから、自分トコで設計したんとどこが違うん? って言いたくなるレベルっスわ……。
21世紀の※海軍造艦行政失敗「3羽烏(ズムウォルト、J・R・フォード級、沿海域戦闘艦2クラス)」が、
「四天王」にクラスチェンジかな(嘆息)?
7580 :
大隅 ★
:2025/11/10(月) 20:21:13 ID:osumi
ズムウォルト級は最近スタートした改装次第、フォード級は新技術の問題点洗い出しと改良次第かなぁ。
どちらも現時点で失敗と言い切るにはまだ早い気がする。
LCS? ゴミですゴミ(´・ω `)
7581 :
大隅 ★
:2025/11/10(月) 20:23:11 ID:osumi
まあLCSを敢えて擁護するなら計画段階と就役開始時点の戦略状況が激変してたのが可哀そうな点ではある。
問題は計画を見直さずに前動続行で継続しちゃった事だろうけど、これもメーカーとの契約とか色々あるからなぁ。
7582 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:29:23 ID:SgisPQvO0
因みに艦艇以外でもF-35のエンジン排熱が設計予想を大きく超え、定格運用をしていると寿命が計画の7割に縮む。
ゼネラル・エレクトリックが新規に冷却システムとエンジンを開発したけれど、
プラット・アンド・ホイットニーの議会工作で台無しになり、エンジンからのエネルギー供給は電子機器近代化に直結して…ナオキです。
7583 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:41:10 ID:gjVGwLwd0
LCSちゃんは20世紀末の冷戦終って911前のだらけてた頃にでっち上げられたコンセプトで
そのまま設計建造されたから罪は無いんです
7584 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:46:41 ID:iaDtA5G20
フラカスとジャガイモ共の、次世代機の方針巡っての喧嘩もちょっと「落し所」無いからなぁ……。
喧嘩別れしてから、どこにコナ掛けて来るやら……。欲しいなら完成してから売ってやらんでもないから、
「横入り」してくんなよ?
7585 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:47:22 ID:MmAW8Scl0
どうして真っ当にそこそこまとまったフリゲートやコルベットを造ろうとしなかったんですか?今からでも造れないんですか?(それを言っちゃあおしめえよ)
7586 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:51:30 ID:fgqNAcGp0
アメリカ議会は渋ちんだからな
未だにA-10もM1A2も引退させてもらえねぇ
7587 :
大隅 ★
:2025/11/10(月) 20:52:52 ID:osumi
そりゃ任務を限定した非正規戦対応の小型戦闘艦ってコンセプトなんだから通常のフリゲートやコルベットじゃ
コストも嵩むし計画内容と矛盾するから仕方ない>LCS
7588 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:55:46 ID:SgisPQvO0
>>7585
イタリア人がきちんと設計してくれたのを全部台無しにしたんですよ。
多分新型FFMを持ち込んでも散々設計を改ざんして台無しにするのがオチです。
7589 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:56:21 ID:iaDtA5G20
むしろ渋ちんだから、「金食い虫な」そいつらを追い出して「スリム化()」しようとしてるんだが、
ポストと予算が減る軍の上の方が嫌がってるのよな……。ちな、「現場」はこんなメンテ面倒い、
扱い難しいロートル使い続けるの嫌や、と退役を歓迎してる模様
7590 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 20:56:29 ID:MmAW8Scl0
アメリカの議会軍の予算の細かいことにはしぶちんの癖にでっかい嘘にはあっさり騙されるイメージ
7591 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:00:53 ID:SgisPQvO0
もしかしてアメリカ上院下院も9割は莫迦なのでは…?(暴言)
7592 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:02:52 ID:zU8v39nR0
ttps://x.com/mamiananeko/status/1987807019819270637
左翼系の支援団体が法律利用してブラックボックス化してるのは前から見てるから今更としか
7593 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:05:34 ID:MmAW8Scl0
そんなわけねえ…(民主党はポリコレリベラルのお花畑で共和党トランプ派は民主党の嫌がらせのためだけにウクライナ支援をストップしてプーハゲを喜ばせたのを見る)うーん…
7594 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:23:59 ID:yvB9rF1+0
(そんなおバカな国に資源や技術頼りまくっていきなりキレて殴りかかって最後にボロカスにされた国って…)
7595 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:27:04 ID:pP+DtCq+0
困ってる人向けの制度がセキュリティホールになってるのはいつ見てもやるせない…
悪用したら死刑でもいいくらいには嫌
7596 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:27:38 ID:+ggnDBSU0
無理に部品の共通化するより
1からライフサイクルコストを試算して作った方が安いから
それがアメリカ議会だと通らないからテレビショッピング的なプレゼンしないとイケない
7597 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:31:46 ID:QoVklAjr0
>>7541
帽子かぶってたら脱がなあかんで
7598 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:38:47 ID:yvB9rF1+0
なんかコーランには「神の前では男も女も平等や!」「女の同意無しに勝手に婚姻すな!」「女は外出するときあんま露出せんほうがいい!外は危ないでな!」って書かれててメッチャまともなんだけど。
ttps://x.com/052nzk/status/1987364943033999536
経典はまともでもなあ阿弥陀経だって現代語に翻訳すればいい事書いてあるし
でもそれ唱えた一向宗は
7599 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:44:14 ID:QoVklAjr0
>>7598
当時の中東は野生の王国なので、宗教でしっかり縛っとかないとヒャッハーがヒャッハーし続けるのだ
(今の常識からみるとトンデモな内容だが、当時は最先端のモラルの書ではあった)
7600 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:49:10 ID:zU8v39nR0
ほんの一部が近代教育受けてる以外は頭鎌倉武士とか冗談かと思ってたらマジみたいか
7601 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 21:51:03 ID:M260gCfL0
まともなこと書いてあるからまともな人らに広まるんやで
そしてまともな人らに広まるとその流れで人が増えるからその中にブッ飛んだ声のデカいのが入ってきて変な方向に走り出す確率が上がる
7602 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:02:15 ID:oFqrTKRA0
公明党「自民党は我々を下駄の雪みたいに扱った!我々は下僕ではない!連立を離脱する!(キリッ)」
→「今まで地方に行ったらみんなチヤホヤしてくれたのに野党になったら急に塩になったお…こんなの聞いてないお…与党に戻りたいお…(メソメソ)」
あのさあ…(ためいき)
7603 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:03:19 ID:kDk+bdBl0
良く言われる女性の露出禁止も、根拠となる部分は意外と真面
女性は、美しい場所は人前では隠さないといけないと言うだけで
普通にこれ読むと、美しくない人は別に隠さないで良いのでは?とか婆さんは別に隠さなくて良いよね?とか疑問は湧くけど
7604 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:04:50 ID:zU8v39nR0
公明党はBONDのケツ持ちだし堕ちて朽ち果ててどうぞ
7605 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:08:00 ID:SgisPQvO0
鎌倉武士は一応あれで教養もあったんで、寧ろまだマシまであったのでは…(錯乱)
7606 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:12:36 ID:kDk+bdBl0
後、マホメットは孤児で親族に養われたので、孤児に優しくしよう的な部分もあったりね
一夫多妻制を認めてるのも、保護者の居ない女性や孤児は悲惨な事になるでしょ、という意味合いもある様で
書いてある事は普通に真面だよ、綺麗事いってたら保護者が居ない弱者は誰が保護するんだって事だし
7607 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:17:26 ID:+ggnDBSU0
教養があったと言うか教養が無いと御家人が務まらない
7608 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:17:47 ID:QuZh6fee0
まともでなかったら三大宗教の一角を占めてないからね
7609 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:18:40 ID:QuZh6fee0
御家人は最低でも文字の読み書きができないと、借金の証文も書けないしなww
7610 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:25:41 ID:zU8v39nR0
闇土葬と言う名の死体損壊・遺棄罪するわ寺社仏閣壊すわ豚肉好き嫌いして暴れまわるわ川口市とか日本の治安を乱してるイメージしかない
7611 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:31:52 ID:iaDtA5G20
「郷に入っては郷に従え」って、微塵も受け入れる気無いからな。自分らが正しく有るのだし、
異教徒の決めた法に従う方が罪になる。
なら、こっち側と人間の数増やして「合法的」に乗っ取る。ってのが、奴らのトレンドだしな
西側の先進国はどこもかしこも、このやり口で浸食・蹂躙されつつある
嘘か誠か、どこぞの幼稚園か保育所で、「あの」礼拝のやり方を日本人の幼児にも教え込もうとしてるそうだ……
7612 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:40:21 ID:zU8v39nR0
数年前にあったフランスの新聞会社が預言者を馬鹿にした記事出した時はやり過ぎと思ってたけど今はまあ問題無いなと思い始めてる
女体化フィギュア位出しても罰当たらねーだろ程度には嫌い
7613 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:43:10 ID:QuZh6fee0
フランスのアレに関しては、同じようにフランスがバカにされたら怒ってるという段階で、あいつらも同じようなクズだったって認識だなあ
7614 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:47:42 ID:SgisPQvO0
フランスはイタリアの震災の時もクッソ不謹慎な風刺画を出して大顰蹙だったのよね…
7615 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 22:48:15 ID:SEMZB8tE0
敬意を払う、という意味を理解し実践できない人間は困るよね
7616 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:03:18 ID:SgisPQvO0
敬意とか礼節ってやはり大切ですよね、後は他者を最低限尊重するとか…
7617 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:09:19 ID:SgisPQvO0
あ、これだ。CNNのニュースで残ってましたよ…マジで酷えな(真顔)
ttps://www.cnn.co.jp/world/35088490.html
7618 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:12:43 ID:QoVklAjr0
伊達に建国から今までサレンダーモンキーしてるわけじゃないのだ
7619 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:18:09 ID:b+2T/gwP0
自国内でなら通じるネタかも知れんけど
他国や他国の人を風刺するなら注意しないと
ガン極まりの人がどう受け取るか覚悟してやれって話だよなぁ
7620 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:21:16 ID:dzAH7FbG0
ブリカスジョークはニガ笑いだけどフラカスジョークは一切笑えん(塩)
7621 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:24:02 ID:QoVklAjr0
BBCも反トランプやり過ぎて捏造までしちゃったから会長辞任にまで追い込まれた
7622 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:25:48 ID:b+2T/gwP0
フランス文学の研究者の書いたフランス人のエスプリに関する本読んだ事有るけど
かなりドギツイと言うか笑えないと言うかちょっと感覚が理解出来ない部分が多かったなぁ
7623 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:27:55 ID:dzAH7FbG0
トランプ大統領ならべつに捏造しなくても普段の実際の言動を流すだけでじゅうぶんヘイトスピーチになるだろうに…(ヘイトスピーチ)
7624 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:33:25 ID:SgisPQvO0
ユーモアでも何でも無くただの悪意しか感じないんですよねえ…これ。
7625 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:39:25 ID:vOKLm8Km0
>悪意
オリンピックで世界中に晒してたじゃない
そういう意識なんでしょ
7626 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:40:36 ID:b+2T/gwP0
開会式でLGBTQの人が切れ散らかしてたなぁ
7627 :
名無しの読者さん
:2025/11/10(月) 23:45:23 ID:fgqNAcGp0
あの開会式はマジでセンスがない
2020東京五輪もちょっとなぁと思ったがそれを上回ってカッ飛んでいくとは思わなかった
7628 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 00:19:12 ID:hnnZfF4U0
つまり中東の民度はまだまだ鎌倉武士レベル
コーランが御成敗式目だけど解釈違いで分裂中、と
7629 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 01:56:57 ID:H6wxF49k0
フランス人は自分たちの他人に対する冗談が笑えると思ってやるから笑えない
イギリス人は自分たちすら教養と絡めてどぎつい冗談のネタにするから笑わんとやっとれん
サッチャーの死んだオウムの演説やパイソンズの只今女王陛下がご覧になってますのスケッチとか
速報でプリンスアンドリューが王子を名乗れなくなる速報が入った際の
BBC番組収録中にアンドリュー氏の「王子」?奪速報、観客や出演中の閣僚の反応
ttps://www.youtube.com/watch?v=CuTAnzqQiBI
7630 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 06:41:49 ID:/l3zHYYz0
ほらあこうなった
米国で広がるトラッドワイフ運動 仕事と家庭両立の疲弊から伝統回帰の声
ttps://x.com/i/trending/1987891888389537961
コメがツイフェミと女叩き男双方から叩かれてワロタ
7631 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 07:10:11 ID:Kh4oYSzP0
>>7623
議事堂襲撃事件の首謀者に仕立て上げて刑務所に打ち込もうとしてたのよ
7632 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 07:36:03 ID:x+yvblHt0
立花逮捕に苦言したり発狂したりしてる連中概ね名誉毀損のスネ傷持ちなの分かり易すぎて笑うんだ
7633 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 07:45:33 ID:ZbblEurh0
ガーシーがドバイに逃走やらかした前例あるからな
そりゃあ海外逃走匂わせたらこうなるね
7634 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 08:17:05 ID:x+yvblHt0
弁当(執行猶予)持ちが海外旅行とかそら司法も警戒するわな
7635 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 08:19:06 ID:/Y39mLdF0
怨むならやらかしたガーシーを怨めよ、としか。
まぁぶっちゃけ所業が所業なだけに好きな政治家でも無いんで議員剥奪まで発展してくれたら嬉しいかなって(過激派)
7636 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 08:56:44 ID:x+yvblHt0
就役したという中華空母福建の甲板レイアウトが「設計ミスだ」「いや今後に繋がる野心的設計だ」と軍オタが殴り合ってる平和な朝
7637 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 09:17:00 ID:xW64FynI0
逮捕の条件として挙げられるのは、大体こんな感じ
1 住所不定で裁判所の呼び出しが不可能な人
住所不定だと軽微な罪でも逮捕される可能性があります、経済的に苦しくても部屋借りましょう
2 逃亡証拠隠滅の可能性ありと思われる人
警察の任意同行を何度も断ると、この理由で逮捕される事があります
任意同行が事実上強制なのは、断るとこれを理由に逮捕される事があるから
7638 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 10:29:42 ID:/l3zHYYz0
トランスジェンダー選手は五輪で女子競技禁止の方針 IOC、英報道
harticles/6033cbede71e3f528e5803a3808a1779d21ecd33
ジンバブエ出身のコベントリー会長はフェミよりってわけじゃないんか(女だからフェミという偏見)
水泳選手としてはガチ経歴だったなあ
7639 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 11:55:19 ID:o+h2cCZA0
女子スポーツの選手生命を奪ってるからね、女子の敵と見てる部分あるでしょ
例:女子全地域1位 と 女子全地域2位(1位はトランスジェンダー)という肩書の一般受けの差
7640 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/11(火) 11:57:33 ID:hosirin334
まんさんが始めた物語でしょ?
https://x.com/nikkei/status/1987613995088720327?ref_src
7641 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 12:00:47 ID:7Oj7yPqQ0
>>7640
運動してるのは子供の頃にフェミ運動とかを眺めてた人たちだからセーフ
7642 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 12:05:18 ID:o+h2cCZA0
「男に媚びるな」ってヒステリー起こす人が出てくるまで読めた
7643 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 12:13:19 ID:iq38tFpV0
>>7629
個人的には、ブリテン人のジョークはトイレとか排せつ物ネタが多かったりするのがなー
7644 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 12:17:13 ID:AQ7SNjdd0
>>7642
もう炎上とフォロワー両方いる
確かこの回帰主義の筆頭は26歳ぐらい
7645 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 12:47:42 ID:Cysbt9tS0
逮捕といえば、札幌の声かけおじさんどうなったのかな
7646 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 12:55:17 ID:bbMhHyiy0
例の三文字機器と絡めてネタにしたんで話題なっただけ
多分釈放されてると推測
本当の痴漢だろうが痴漢冤罪だろうが一旦出頭してしまったら素直に罪認めて賠償するくらいしかない
7647 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 13:25:50 ID:H6wxF49k0
家族形態と女主人から主婦の変遷何て社会人類学や比較文化論で論文が何本もかけるレベルなんで
素人さんが半端な知識を基にXで呟いたら野生の専門家にフルボッコにされるのは分かるだろうに
7648 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 13:33:23 ID:/l3zHYYz0
姉三文字ネタなつい
ttps://x.com/GamiGamiNKB/status/614066103279431680
7649 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 14:32:23 ID:07okF2SL0
関係ないけど職場が火事だわ
休業補償出るかな🤔
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4e60a3396769a7017eb888d01ac1772bb001fad8
ttps://i.imgur.com/30awUDQ.jpeg
7650 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 15:38:50 ID:w4HqRjy50
ニューヨーク市長がとんでもないこと言ってるって流れてきてるけど、現地のソースが確認できんなぁ
ttps://x.com/w2skwn3/status/1987019289426063728?t=TRMINrDPAh9X2qoamT_TjQ&s=19
7651 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 16:00:34 ID:3bgcvDyf0
付いてるリプだと日本で言う特定空き家を放置したら没収するって内容っぽいけどな
7652 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 16:44:55 ID:JNqBWTD50
字幕見る限りでは「物件の補修未了などの危険違反を抱える大家の代わりに市が補修して代金請求する、払わんようなら市が接収」って感じか?
7653 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:05:59 ID:1Na3blLb0
胃薬さんのところのAIの話だけども
二次創作もAIもまあ権利者に対してアレな所あるのは違いないんだよな
ただ二次は権利者に対して喧嘩売らないように色々気をつける文化が根付いてて、権利者もある程度目溢ししてくれてる
まあそこは権利者の匙加減次第なのだが
AIは権利者が止めろと言っても中指立てて盛大に喧嘩に売ってるが、
現状法的に権利者が止める事ができない部分(学習)があるので無法地帯になってしまってるのが大きな違いよね
逆に二次でも喧嘩売るやつは今でもいるし、気を使ってるAI作品もいるんだけども
7654 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:07:59 ID:iq38tFpV0
AIなんて個人が楽しむ範囲内で使えばいいだけなのにねェー(T-elosのエロイラストを量産しつつ)
7655 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:15:29 ID:5JjZKlpd0
AIは細かい指示と修正を何回も繰り返すと使用者の意図が乗っていき、生気や感情が感じられる画像になったりする
ここまでくると指示する対象がAIか人間の絵師かって違いだけになる
7656 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:19:35 ID:IG3bu4mn0
我々は所詮、AI様に下座って性癖を満たしてもらうだけの奴隷なのだ……
面倒臭いし危ないから金銭のやり取りだけはしないと決めてるけど、人生で未経験の域に到達したフォロワー数とか見てると魔が差す気持ちは分かると言えば分かる。絶対にやらないけど。
7657 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:26:38 ID:QYRVTJpl0
そうそう個人で楽しむぶんには平和よ(〇●娘のエロ絵で抜きながら)
7658 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:28:48 ID:1Na3blLb0
かしまし娘のエロ絵か・・・
7659 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:50:10 ID:jA+SLt1D0
先進国の少子化はいつ止まるか?国そのものが機能しなくなり世界中が無法地帯と化した時でしょうねw
7660 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:52:55 ID:j3rKbLiz0
二次創作を原作者が目を瞑ってくれているのは、なんだかんだで自分の手で描いているからであって。
他人の絵柄をAIにパクらせ挙句の果てに商売目的で使ったら、もう容赦されないと思うよ。個人で楽しむ分には別問題だけど。
7661 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 17:59:09 ID:VlYvEdo20
ニューヨークはウォール街が有るだけでアカの巣窟だから
むしろ今までの民主党系の市長が共産化政策して無かった方が驚き
7662 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:05:46 ID:QYRVTJpl0
あんまり本物に近いエロ絵でばっか抜いてっと本物のアニメみてもちょっとだけオッキするのはセーフだよな?
7663 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:05:54 ID:5JjZKlpd0
AI臭さを抜いた絵を生成するのは手間がかかる
7664 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:05:55 ID:x+yvblHt0
中華はおろかアフリカや中東ですら少子高齢化が始まってるというなんか人類の黄昏
7665 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:07:19 ID:j3rKbLiz0
移民ブーストで乗り切ろうとした欧米も二世以降はドゥンドゥン少子化が進んでるゾ
7666 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:08:02 ID:c0uNQmMA0
たくさん産まなくてもなんとか世代交代ができるようになったということなんだろうかなあ…
7667 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:11:14 ID:JLqJTKPW0
現状AI規制に乗り気じゃないのは創作や色んな面で楽して単価とか削りたいんだろうけど何か独自開発とかじゃなくて他国の作った物に背乗りしてる感じがなぁ…
7668 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:17:02 ID:IZ/Sqxef0
>>7666
単純に産み育てるコストがどうにもならないレベルになりかけてるだけだぞ。
後ポリコレ。
7669 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:19:28 ID:iq38tFpV0
>>7657
(そういやイカ娘のイラストは作ってなかったことに気が付いた顔)
7670 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:39:59 ID:/l3zHYYz0
よっしゃ60代でも20も年下の女性からいきなりプロポーズされるぞ
やっぱ男は何歳になってもやろうと思えば結婚できるな
ttps://x.com/Shukaido6431/status/1987826517003653312
7671 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 18:43:22 ID:bMfHeJyX0
生成AI潰すには法よりも「作り方バラ撒く」方が確実なんですよ。
そもそも論として生成AIに金出す人が「正規の作家の作品に金出すか?」と言ったらねぇ……
で、そういう客が好きに作れるようになったら「他人の作品に金出す意味がない」ってなるんですよ。
だって金出して作って貰うよりも自分で作る方がジャンルも年齢性別体格も性癖も無限大なんだからね。
7672 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:00:47 ID:j3rKbLiz0
>>7668
アメリカはアメリカで物価高と徹底した自己責任故に少子化が不可避だそうで。
世知辛いですねえ?
7673 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:03:31 ID:8CJgHc8M0
集合無意識辺りが人口多いし間引くかってなってる可能性
7674 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:33:40 ID:nxxyFH5v0
ちょっと乱暴なたとえだけど畑を工場にして野菜が取れるかってそんな訳ないわいな
女の社会進出ってそういうことよ
7675 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:33:47 ID:/l3zHYYz0
まーたクローズアップで外国人が被害者可愛そうって番組かよ
そらテロはいかんが絶対に外国人犯罪が多く日本人の被害者が増えてるって報道は一切せん
逆効果じゃね?
7676 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:38:40 ID:j3rKbLiz0
後はまあ…昨今の不況とか経済格差などで、世界的に見ても若者が余り希望を抱けないのもでかいって話が。
7677 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:39:10 ID:bh5s5vPn0
畑に徹したい言うと
いや畑だけとかニートだろ
おまえも工場で働け
って言われるんやで
しかも工場に行くなって言うのと同じ層でもある
7678 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:45:41 ID:mVNyOLgu0
一方の勢力の主張だけに忖度した報道するから余計国民が不安がるんだよ
国民だってバカじゃない
マスゴミ連中は自分達が扇動報道すればアホな国民は信じるはずだって思い込んでるが逆効果でますます外国人への不安感が増大するのにな
7679 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:48:49 ID:/l3zHYYz0
アホが円安で経済不安で外国人に八つ当たりしてるだけって言っていやがる
単に外国人犯罪が増えてるからだろ
しかもマスコミ自身がその外国人犯罪も報道してる
マッチポンプじゃん
7680 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:53:58 ID:j3rKbLiz0
ぶっちゃけ男性労働者の収入が上がるんなら、女性が家庭に回帰するというのも一つのあり方ではある。
しかし今の世界経済が女性を労働力に組むこむか立ち回ってるので、変えるのはとてつもなく難しい…
何だったら最近は陸自の機甲師団や空挺団にすら戦車乗員、空挺隊員として女性自衛官が。
7681 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:54:32 ID:8CJgHc8M0
擁護報道や政策やるから余計に排除しないとってなるの分からんのかね?
寧ろそっち狙いかな?
7682 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:56:02 ID:0l7rTSxX0
現状で問題が解決するかはわからんが少なくとも外国人増やしても悪化するだけなのは確かだからなあ
7683 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:57:58 ID:j3rKbLiz0
実際外国人労働者は言葉の壁の問題が高いし、職場で技術継承を期待できる相手じゃないんです。
彼等は飽くまで出稼ぎに来てるので、そこまでする義理がないですからね…
もう即戦力や新卒一括以外要らないとか言えない状態に陥ってませんか、もしかしたら。
7684 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 19:58:47 ID:8CJgHc8M0
そもそも肉体労働用のどれ…ゲフンゲフン!働き手が欲しいんだろうけど高等教育受けた人は肉体労働避けるしそっち方面は必然的にガラの悪くて犯罪へのハードルの低い層ばかりになっちゃうからな
7685 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:00:18 ID:MWwgu37e0
生きてく上で金が足りんから共働きにもなるし子供作ってる暇もない。
結婚してからの支援は当然としても「結婚しても良いかな」って思わせる政策が無い。
結局一時金ばら撒くよりも給料の底上げ、それも大幅にやらないと解決なんて出来る訳ない。
その上で、じゃあ結婚するかって言いますと・・・。
今いる結婚して子供作って欲しい世代がいわゆる氷河期世代の方々なので・・・。
7686 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:00:30 ID:j3rKbLiz0
AIで代替できない仕事としてブルーカラーが注目されてますが、キツくても稼げるなら人は来るんです。
キツくて稼げない上に人間関係が悪い会社に人が来ないんですよ…
7687 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:04:22 ID:/l3zHYYz0
つまり八方塞がりですね
今更女性や外国人を排除したら日本経済死ぬのもまあ確か
では日本男性を主力に給料上げる財源もないと
7688 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:05:49 ID:8CJgHc8M0
変な外郭団体や慈善団体や省庁を創設したりお金を垂れ流す財源はあるのに不思議である
7689 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:07:57 ID:j3rKbLiz0
因みに日本郵船や川崎汽船を筆頭とする海運業の船員の9割も外国人労働者です。
船舶は良いものを量産できても船乗りがいないのです…
7690 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:13:14 ID:DbI2G18s0
労働者不足は日本や先進国どころか世界規模で問題になっているとか
中東も少子化が進んでいて近いうちに足りなくなることがほぼ確定
アフリカもスマホで少子化が始まっているという話が
7691 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:16:36 ID:8CJgHc8M0
リベラル(やっべぇ…奴隷制度無くすの早まったなぁ…多文化共生の皮被せてどうにかするか)
7692 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:17:18 ID:3ItoUTjj0
働き方改革とか言ってるけど「稼ぎたい奴は稼ぎたい時に稼ぎたい」んだから、
金が想定以上に出るんなら残業もするし長期労働も掛け持ちもやるんですよ。
会社が金出せないのが問題。
じゃあ何でと申しますと結局「賃金分を価格に転嫁できない」んでして。
安くないと売れない→どこかを削らないと安い価格が捻出できない→結果
ってなるので。
つまりは「一番上が出血恐れてヘタレてる」のが原因ですが、事はそう簡単じゃない。
安くしても売れない、という事態があるんですよねぇ。
7693 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:21:54 ID:c0uNQmMA0
やることが増えても給料は増えない…
7694 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:27:39 ID:aH/btiG90
コンビニバイトさんあれだけいろんな事やってるのに給料が…
7695 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:32:57 ID:8xVmyg7b0
だから外国人だらけなわけで
アフリカ系アジア系だけじゃなく南米系東欧系っぽい白人系女性までよりどりみどり(なにがだ)
7696 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:35:17 ID:8CJgHc8M0
まあ女性なら労働力+代理母に出来るから富裕層から歓迎されてるな
7697 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:42:12 ID:j3rKbLiz0
内部留保が過去最大と言っても溜め込むだけじゃ腐るだけで、人件費として還流して有能人材を働かせないと駄目なんですよ…
税収最大も同じ事が言えますが、ロンダリオ氏は正しかった。
7698 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:47:30 ID:8CJgHc8M0
その辺はバブルの時の銀行のやらかしがトラウマになってるらしいからな
7699 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:51:49 ID:NH4FI+qA0
外航海運の船員の9割が外国人労働者って2000年位にはそうなっていなかったか?
ぶっちゃっけ今の日本国内の外国人労働者増加の例には向かないような・・・
7700 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:53:40 ID:fcAo7uaf0
いざとなればケツの毛まで毟っていくのを実際やらかしたのを目の当たりにすれば万が一の自己資本を増やすわな
そもそも内部留保というても即座に動かせる資産がどれくらいあるのやら
7701 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:55:20 ID:8CJgHc8M0
実際に震災やリーマン・ショックの時にHP増やしてたお陰で助かったりしてるし良し悪しではある
7702 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 20:57:08 ID:j3rKbLiz0
>>7701
一概に悪いとは言えないんですが、最近の大手企業の黒字でもリストラを見てますと…流石にちょっととも。
>>7699
何でしたらその頃から積極財政などで雇用を維持しないと、
当時の二十代三十代が将来貧困層となって福祉予算を圧迫することは、既に予見していたのです(白目)
7703 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:04:26 ID:3bgcvDyf0
ソフバンが鬼ホールドしてたエヌビディアの株全部放出したらしいから
そろそろあそこの成長も頭打ちと読んだのかなって
オープンAIへの投資は継続のようだが
7704 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:04:36 ID:CdW35Zk80
今の時代、子供は大人の贅沢品だからなぁ
だからこそいま親御さんやってる人達には頭が下がります
どーせ貯金はあの世に持っていけんのやし政府は独身税ガンガン取って
子供に腹いっぱい飯食わせたってください
7705 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:17:46 ID:YSv/KvYO0
鳥モチーフの看板を止めた企業は凋落するか
飛ばないけど鳥類のペンギンはどっちじゃろ?
ttps://x.com/doorknobsmz/status/1988126257658425371?s=20
7706 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:28:06 ID:j3rKbLiz0
落書き板でお子さんがいらっしゃる作者さんといえばバーニィさんとゴップさんだけど…
あのお二人には頭が上がりません、本当に良いお父さんですよね。
7707 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:37:05 ID:UBs+J8b50
>7702
ただまあ、経営的に考えると黒字の時にリストラしてるほうが真っ当に経営機構が仕事してるのよ。
赤字になったからリストラしますはマジで経営が仕事してない証拠。
7708 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:47:00 ID:j3rKbLiz0
>>7707
整理解雇が必要な段階まで何をしていたの?ということにはなりますからねえ…
7709 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:47:26 ID:v1u4M/2L0
赤字になっても、合併騒動が出ても、役員数削減をしない企業はどうなっちゃうんでしょうか?
(やっちゃう車会社を見つつ)
7710 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:51:54 ID:NH4FI+qA0
経営陣の力が足りないって事で
役員数増やすか役員報酬増やすんじゃねw
7711 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 21:54:50 ID:j3rKbLiz0
あそこはもうナオキです(即答)。
下手したら霞ヶ関のどの官公庁よりも官僚化して手に負えません…
7712 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:06:00 ID:FBqz7VGB0
日産はなぁ…トヨタやホンダに比べても無駄レベルで役員が多い上に役員報酬がお高いから合併しようとしても「役員報酬減らされるなら合併無しで」を素でやるのがなぁ…。
7713 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:09:38 ID:j3rKbLiz0
何だったら天下り込でも高いとは言えない俸給に甘んじている一種キャリアのほうが、日産経営陣より頭が柔らかい説も…
7714 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:11:01 ID:H6wxF49k0
だってあそこは設立当初は明治政府の戦後は経産省(当時は通産)の手が入りまくり
当時は日本に自動車会社何て三社あれば十分何て言ってたんですよ
そんなん知るかって自動車に乗り出した社長と会社がありましてね
そう本田宗一郎と本田技研なんです
7715 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:18:23 ID:j3rKbLiz0
下手に官側が民間産業に手を出すとろくなことにならない実例ですよねえ…合併したプリンスも含めて。
7716 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:25:53 ID:gkbDOBdi0
役員が多すぎて役員削減しようとすると俺巻き込まれるなってやつが増えてそいつらがまとめて反対する……となると削減が進まないということなのかなあと
7717 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:26:44 ID:qJmBHCgm0
んで、今はフラカスの(準)国営企業のルノーの紐付きで、奴らの方から口出し・干渉してくる事も
有るから、余計に面倒い&厄介なんがのう……>日産
7718 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:30:42 ID:C7Eym77n0
>>7685
そこまで酷くないぞ
知らんで言ってないか
ここ15年くらいだと、子持ちほど優遇する政策だ
減税どころか給付金有り
学費その他補助、親向けの仕事のあっせんとか、
自治体によっては更にプラスだ
子持ち35歳から45歳くらいまでで、住居まで支給とかやってる
子供が20歳まで医療費無料とかもある
※大抵の自治体は15までか18迄
元々も日本の学費は格安の上で、年収800万以下は
補助金や支給も出てる
追加でこの5年くらいだと、出産費用も負担とかな
適齢期で実は結婚したいんだけどなら、結婚しない、子供作らないは
昨今の状況だと言い訳だ
7719 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:32:45 ID:C7Eym77n0
>>7717
逆
ルノーからの脱却でグループから抜ける事になったら、
それまでの下請け仕事ぶった切られた
調べてみな
毎年日産から金ふんだくって、技術持って行って、そのくせ儲け仕事じゃなく下請けやらせて
下請けの泥沼に嵌らせてたのが分かるから
7720 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:34:29 ID:x+yvblHt0
結婚できないのは魅力を伝える努力が足りないってハゲにハゲって言うみたいな酷いこというのやめよ…(吐血)
7721 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:39:25 ID:v1u4M/2L0
対人よりPCの前で遊んでる時間の方が長かっただけなんや(言い訳
7722 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:39:57 ID:j3rKbLiz0
ゴーンやルノーの所業を見るとGCAPパートナーを英国とイタリアに選んだのは正解ですわ。
あいつらまだ仁義は守りますもの、独仏共同開発の戦闘機?ハハッ!
7723 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:40:21 ID:qJmBHCgm0
>>7719
あら、何か勘違いしとったか……。訂正サンクス
7724 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:42:34 ID:H6wxF49k0
産業系の元新聞記者さんに言わせると、知っている業界の人にとっては
あそこは技術の日産じゃなくって、お家騒動と派閥争いの日産何だそうな
7725 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:45:40 ID:JNqBWTD50
>>7722
何しろ両大戦通じてボコボコ(WW2に至っては初手全穴フィスト)の実質敗戦国が、所属陣営のお情けで戦勝国名乗れてる分際で欧州随一の先進国気取ってるからな
というかWW2が盛大に着火したの、半分くらいはカエルどものせいでは?
7726 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:45:52 ID:joBEJsxH0
そもそも技術の日産って言い出したのは、トヨタにどうあがいても勝てなくなったからイメージ戦略で言い出しただけでは?w
7727 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:53:45 ID:j3rKbLiz0
>>7725
WW1で余りに大きな戦死者を出し、国土のかなりが二度と人が住めないレベルまで汚染された。
それ故の反戦は理解できるんですが…ミュンヘン会談成立はガチのNGでしたね。
7728 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:54:54 ID:3bgcvDyf0
市販車サーキットに持ち込んで全開走行してる層に聞くと
トヨタより日産の方がエンジンも車体も作り込みがしっかりしてて
性能が良いのは間違い無いって言うてたな
だから技術の日産ってのは間違ってはいないのだが
上層部が学閥で内部分裂して足の引っ張り合いしてるんで企業としての一貫性が無くて凋落したって言う
7729 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 22:55:56 ID:C7Eym77n0
>>7723
数年前は正しかったから間違ってないです
少し前に開放された某が、ニッサンガーって言ってた時に、
おまえは数年分の決算内容見たのかって、本当は突っ込みたかった
日産がルノーグループから独立ってなったら、仕事ぶった切ったのとか
割とわかりやすい形で数字出てるんだけど
・・・グループ抜けてもルノー系の仕事があると思ってたなら、日産上層部も甘すぎなんだが
>技術
RB26含めたエンジン、量産ラリーカー、GTカーは普通じゃないよー
但し、それができてたのは2000年代まで
2010年代以降?知らない子ですね・・・
少し前に書いたけど、安いEVの内容が
バッテリー周りの冷却機構を空冷にして色々端折って
寿命と引き換えとか・・・以前の日産だったらやらないんじゃないかって事してるし
7730 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 23:11:27 ID:LDBwjdRL0
日産悪くなかったの?
7731 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 23:26:09 ID:C7Eym77n0
言われるままに、ラインナップ減らして商品開発力落して、
売り上げ的にはルノーの下請けやって維持してた
グループ抜けたら、下請け仕事無しになって
肝心の車の販売不振どうすんの?
商品開発まで短いものでも1年2年、長いもので5年以上とか
それまで何とかできるのか、本当に売れる車が作れるのかとか
販売網を維持しきれるのかが問題
尚、販売網(メンテナンス網、顧客情報)を狙ってるのはBYD、テスラ他多数
7732 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 23:32:46 ID:LDBwjdRL0
日産の経営陣がクソでもBYDは嫌だな
7733 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 23:49:33 ID:3bgcvDyf0
地味にスズキとかマツダとか頑張ってるイメージ
スズキの軽の看板、アルトとか次期モデルは現行より100kgダイエット予定とか
率直に言って頭おかしい (褒めてる)
7734 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 23:49:47 ID:4pC2bP0l0
>>7672
アメリカは、医療費の高騰で出産時に当日退院がデフォルトという異常な情況らしいですからね
それでどうするかというと、病院周辺の民間ホテルに泊まって通院するそうで
需要あるところに供給ありで、そういう情況だとさ
7735 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 23:50:51 ID:x+yvblHt0
おフランスというと中華空母の福建の話題で「フランス空母は戦う相手も使い道もないのに見栄と植民地威圧の為だけに作った陸式空母」という罵倒に軍ヲタが一斉に
「はあー?フランスは立派な海軍国なんですけどー!」「ド・ゴールは失敗作なんかじゃないんですけどー!」ってキレ散らかしてて
そんなにあのフランス海軍が好きだったのかウルトラマン?って顔になった
7736 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 23:54:13 ID:4pC2bP0l0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA114PJ0R11C25A1000000/
高市早苗首相は11日の衆院予算委員会で、デフレ脱却の宣言発出を「目指す」と明言した。
物価高が景気下押しのリスクだとして物価高対策に最優先で取り組む考えを示した。
正直、何をいってるのか意味不明、薬物でやってんのか
インフレで実質賃金がどんどん目減りしてるんだから不景気は当然だろ
実の所、リーマンの時より酷い賃金の現象が起きてるんだが
7737 :
名無しの読者さん
:2025/11/11(火) 23:57:15 ID:iq38tFpV0
>>7725
>WW2が盛大に着火したの、半分くらいはカエルどものせいでは?
ヴェルサイユ条約が締結された時点で、フォッシュとか先の見える人間は「これはたかだか20年の停戦だ」と見切ってたからな。
なんであんなに過酷な条約を課したかといえば、当時のフラカス大統領が「狂人」と呼ばれるほどの対独強硬派だったのと、
ドイツからふんだくらないと戦費の償還が出来ないから、という涙ぐましい理由もあるが…
7738 :
大隅 ★
:2025/11/11(火) 23:59:30 ID:osumi
フランスって本質的には大陸国家だけど、未だにあっちこっちに海外領土を持ってる関係で海軍の手は抜けないんだよな……。
いざと言う時に艦隊派遣出来ますよってポーズは必須という(´・ω `)
7739 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:03:13 ID:jQ1K4wp60
フランス海軍って勝った話聞かないな…
7740 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:07:10 ID:2oSUeLze0
昔の架空戦記ものだとトンチキ扱いだったような記憶があるが意外と最近の評価は高くなってるリシュリュー級
7741 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:07:11 ID:FXUHwQ+w0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eb2e094e81d8aedb5af824260766e57704716ce6
帝国データバンクによりますと、近畿地区の先月の倒産件数が、去年10月と比べ16%増の261件だったということです。
そのうち、原材料や運送料などの高騰が理由で倒産した企業は30件で、集計を開始した2018年10月以降では最多となりました。
通貨安で、値上げも出来ずというパターンみたいですね
高市さんは、「私にはデフレにみえる」と謎の主張ですが
7742 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:10:18 ID:qkHVOD7j0
一般消費者の見える範囲で物価が上がらないってデフレじゃないん?
7743 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:13:04 ID:VvUPFoZK0
なんか、例のちうごく大使の発言について韓国国内では「いいぞもっとやれ」的な
世論が盛り上がっているのだとか
日本とちうごくが戦争になったら双方にモノ売りつけて大儲け、らしい
どう考えても通路&主戦場だと思うんだけどなぁ
7744 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:15:21 ID:a9ekYD880
少なくとも日中で殴り合ってる時に両方にモノ売る余裕はないだろうな
7745 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:15:40 ID:Ym2r4jWT0
パパがイキってるの見て興奮してる息子だからな盲腸は
7746 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:15:54 ID:jQ1K4wp60
今だと韓国は戦場になるかなぁ?
戦争になるとしたら、漁夫の利を求めて南下して来る北キムチ相手になりそうだが
7747 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:17:14 ID:FXUHwQ+w0
原因が実質賃金の減少だと思われるんだから、通貨安止めないと不景気はとまらないよ
個人的にも、コンビニで買い物する習慣が無くなり「コンビニは便利だけど高い」、居酒屋も全然行かなくなった
ディスカウントショップで、大量の酒と摘みを買い込んで宅のみになってね
最早、居酒屋で飲む事すら贅沢になってまった
7748 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:18:15 ID:Pf8XYglf0
反応せんとき。
7749 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:19:36 ID:aCO/pQss0
アレだからほっとけ
原価が上がったら我慢せず値上げしろって話を理解してなんだから
>韓国
もうトランプに絞められたの忘れたんですかね
規制入ってる中国系の製品、韓国でシール張替え他ででメイドインコリア扱いで
アメリカに輸出してたのバレて、重課税かけられたのが
今年の2月から6月くらいの話なのに
※中国製品のロンダリングで締められたのは、韓国とベトナムの2カ国
7750 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:19:47 ID:A4XpZcHu0
>>7744
どう考えてもあの立地では物流が止まる
物が入ってこないのに何を売るつもりなんだろうな
7751 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:20:04 ID:qkHVOD7j0
ごめんなさい
7752 :
大隅 ★
:2025/11/12(水) 00:20:32 ID:osumi
>>7739
軽巡ラモット・ピケ「こ、コーチャン島沖海戦……」
※なおラモット・ピケのその後
7753 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:20:36 ID:Mo4Ja5tA0
あの国19号の浸透攻勢と中国ビザ緩和でものすごい勢いでレッドチームに引き込まれかけてんのに呑気なもんだな
7754 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:21:24 ID:Ym2r4jWT0
朝鮮腰ヘコサイボーグでも売るんじゃねーの?
80年前に通った道だし、追軍売春婦ネタリターンズでせびれる皮算用してても俺は驚かん
7755 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:22:16 ID:2oSUeLze0
もしかしてあのイカレ北シンパとさえ呼ばれてた大統領が極右呼ばわりしていた高市総理とニコニコで握手しないといけない状況を認識しておられない?
7756 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:24:08 ID:hh4dySg90
台湾海峡だけで済むという皮算用なんかもね
問題は、対立による海運が断たれると何日保てるのだろうか
7757 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:27:57 ID:FXUHwQ+w0
>>7749
値上げしてもお客が逃げないならそういう理屈に成りますがね
正直、居酒屋とかレストランとかの飲食業、今は物凄い不景気じゃないんかね
お金に余裕がない時に、何を削るかというとそういう所だし
7758 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:29:29 ID:2oSUeLze0
中華は後顧の憂い的にまず北を制圧するんじゃなかろか
7759 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:34:48 ID:gkprtzYa0
真面目に働けば問題無いのに他責に走ってもね
7760 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:37:41 ID:Ym2r4jWT0
真面目に働けるようなら他責に走る暇はないんですよ(事実陳列罪)
他責思考で恥知らずのノータリンなんて無職かニートか親の臑齧りか課金騎兵かアカか変態性癖か全部かのどれかよ?
7761 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:39:51 ID:Mo4Ja5tA0
中国は朝鮮戦争で北朝鮮のケツ持ちしたし今も下請けやらせてるしで意外と関係が深いからな
いざとなったらロシアとパイプ繋いでもらわにゃならんから中華にとって19号はまだ利用価値あるよ
逆に韓国はなぁ……ケツ持ちのアメリカからは毛嫌いされてるし韓国の方からも追い出そうとしてるしで滅茶苦茶立場が危うい
在韓米軍出てったら19号に兵器貸して嗾けて南下作戦再開じゃないかなって
7762 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:40:52 ID:Ym2r4jWT0
そういえば19号の黒電話だいぶ小型化したよな
あんな国でも技術の発展はちゃんとやってるんやなって(しみじみしじみ汁)
7763 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:41:09 ID:Pf8XYglf0
こういう時だからこそ、馴染みの店には金を落とすし、いいと思ったものは買い支えるし、安物買いの銭失いは嫌だから割高でもきちんと買うのだ。
前から言っているがちゃんと働いていれば早々に生活苦になんざならないのよ、今の日本は。
7764 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:49:11 ID:FXUHwQ+w0
昔はお金ない時の貧乏飯というと、豆腐と納豆と海苔でご飯だったんだけどな
大豆も値上がりしたし、米も高いんだよ
外食してないのに食費が馬鹿みたいに増えてたまらん
7765 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 00:49:22 ID:hh4dySg90
一応、韓国を見捨てる選択肢はあるかもだが取れるのだろうか?
米の軍人票田から、朝鮮戦争の出血を忘れるな!とか言ってきそうだが(大日本帝国を思い返し
7766 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 01:00:56 ID:2oSUeLze0
いっそ中華が北進論を取ってくれれば(無責任一代)
安部さんとかが中華の牽制役を期待していたプーハゲがちょび髭に堕ちて露助が人語を話すクマでしかなくて中華のがまだマシだったとは嫌なリアルでしたわよ…
7767 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 01:02:39 ID:auOw9SGE0
地味に出し得だった飲料自販機が大赤字ってニュースもあったしなあ
安いスーパーで買うようになって自販機が全然使われてないとか
ちまちま頑張っとるなみんな
7768 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 01:03:22 ID:npQH4QjX0
いうて露に何かあったら実効支配しに行くと思うけどな(黒龍江省とかあの辺でも割と揉めてる
7769 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 01:22:24 ID:2cwEOCOv0
韓国の食糧自給率50%切ってて穀物だけで見ると22%
日中がガチで始めたら輸入が止まって産業も死ぬけど国民もガチで死ぬんじゃね?
7770 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 01:42:40 ID:POXOAIsA0
>>7767
200円あればスーパーやドラッグストアで2Lのペットボトル買えるけど
自販機だと同じ値段で500mlしか買えないとかあるしねぇ
7771 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 02:08:30 ID:fAVQ9A/S0
>>7769
「飯が食える国に逃げたら済む」とイナゴの如く襲来してくるぞ
7772 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 06:18:01 ID:kZtZpCpZ0
>無職かニートか親の臑齧りか
彼らは暇なんで1日中ネットで他責してるんですよ
◯◯が悪い、◯◯なんか助けずに見殺しにしろ
ってコメの中に自分が学校や職場にいる状況は想定しない
◯◯がこういってた許せん→それネットでそう書き込んでるだけだよね?しかも◯◯って言っていたというのも二次情報だよね
でまとめサイトやヤフーのコメ欄にも彼らが中心になるから(暇だから)
他責論が多数派に見えてしまってこれが多数派に弱い日本人が騙されてしまうと
7773 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 06:26:26 ID:qgJlMYNZ0
節約とか生活苦とか抜かすなら酒もつまみも我慢しろと言うのは間違ってはいないよね?
7774 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 07:03:29 ID:zop4+ROg0
旦那の給料低いわー、と言いながらハイブランド買う浮気嫁カテイイタネタみたいな話かな?(スットボケ)
7775 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 07:50:02 ID:GYITsAXi0
>>7760
山上もそうだったけど母親の財布は自分の物だって感じなんだよな
良い年齢した大人が母親からのお小遣いをずっと貰えると思い込んでて貰えなくなったら他責に走ると言うね
7776 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 08:04:29 ID:VFG44Hg/0
>>7767
物価が上がっているからとはいえ、自販機だと一本170円とかだしなあ。
スーパーと価格が2倍違うのはだいぶ前からだけど、最近はドラッグストアが一気に増えたのが原因な気もする。
スーパーすらめんどくて手近なコンビニや自販機で済ませてた不精者連中がそっちに流れた感じ。
ウェルシアあたり24時までやってるからなあ。
1583KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス