■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
6478 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:01:15 ID:ZASPZSqV0
乳幼児にスマホ・タブレットで動画見せてる親御さんそれなりに見かけるが…
そんな弊害が生まれてたとは…
6479 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:04:07 ID:z4Sjsq0+0
とりあえず寝るまでスマホかタブレット見せときゃおとなしいってんで暗い中で端末使わせまくった結果、眼鏡かけるガキンチョが増えてるという話を聞いたな
根は似たようなもんなんかね?
6480 :
大隅 ★
:2025/11/02(日) 17:04:11 ID:osumi
スマホでショート動画とか見てて漫画やラノベすら読まない(読めない)子供の読解力&理解力低下が凄まじいことになってるっつーからなぁ。
内容がどうあれ、長文或いはある程度の長編を読まないとマジで境界知能一直線らすぃ(´・ω `)
6481 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:04:18 ID:7pg2LOmw0
子供に新聞なんか読ませるよりは
スマホのほうが億倍マシだけどさァ
6482 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:06:54 ID:lR5AV9ER0
JPN 1st Ind Arm Reg "GODZZILLA"
6483 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:07:37 ID:NPvjuXB+0
ただ夫婦だけで子育てしてると、見せるだけでご機嫌になるスマホやタブレットは正に神レベルで助かるらしいから悩ましい
6484 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:08:53 ID:CkbjVYvO0
>>6482
◯◯新聞「防衛省、虐殺部隊を派遣」
6485 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:10:00 ID:xURgMW/R0
大人だって、ダラーっとショート動画の掛け流しで時間溶かしてる人が多いし、老人子供なら言わずもがなよ。
うちの身内の子もちょくちょく『(言ってること)わかんない〜!』ってしょっちゅう癇癪起こすからちょっと心配なんよなぁ……
6486 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:15:13 ID:HMfMDuEa0
スマホでショート動画見てる子って惰性で見てることが多いから、けっしてそれが絶対に面白いと思って見続けているわけじゃない
他にも面白いものがあるよって誘導するとそっちに行ってくれるからまだ楽
同期の整備士がバイクのケツに乗っけて見たり、キャンプ連れてってみたり
俺がハンドクラフト教えたり勉強教えたり本、漫画紹介してコミュ取ってたら何とかなった
6487 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:16:17 ID:MjMFmboR0
>士官室を筆頭に居住性の評判が悪く、新型はそのあたりの改善も盛り込んだようですね
売り込み先が、日本より縦も横もデカいガイジン連中が乗る事考えたら余計に改善点ですわな……
6488 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:21:37 ID:NqCmtUai0
ショート動画も良し悪しというか・・・整備手順の要点だけまとまってるのはマニュアル代わりになって便利でおじゃる
6489 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:27:55 ID:CkbjVYvO0
>>6487
ですねえ、海自の新型護衛艦が海外に輸出なんて…こんな時代が来るとは。
因みにアーレイ・バーク級は乗員分のベッドがなく使いまわしで、その他の居住性も劣悪で、
その上で追加装備が増えてるのでもう限界だそうです。
6490 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:53:38 ID:UYlY0TJH0
米海軍水兵は寝床と言う名の蚕棚で寝てるそうな
もしかして、米海軍駆逐艦は海自の潜水艦よりも居住環境悪い?
6491 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:55:31 ID:CkbjVYvO0
少なくとも90年代以降の国産艦ならアーレイ・バークよりマシじゃないかな…空母も割と大概だそうです。
6492 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:56:00 ID:PGqjzbe50
結局のとこ対面での会話が減った結果会話してる内容以外の空気読みが出来なくなってるんだろうね
文章化出来にくい技能だけど結構な高騰技能だからなぜできないのかそれ以前の世代には理解しにくいのも合わさって割と致命的な分断になる気はしてる
6493 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:00:22 ID:bBhM/jz30
まりんこゆみでやってたなあ<軍の寝床ネタ
6494 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:01:59 ID:WCQ2i4jY0
日本以外の艦艇は基本的にホットベットだから
戦前から1人1床(ハンモック除く)を心掛けてた日本より寝具の質は悪いんじゃね
6495 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:03:37 ID:CkbjVYvO0
横須賀で見かける空母もでかいんだけど、あれに5000名とかが乗ったら寿司詰めかもしれないなあ…とは思いました。
6496 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:07:44 ID:/khdbcon0
レシピと調理訓練を提供したら付加価値にならないかしら<新型護衛艦
6497 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:08:53 ID:CkbjVYvO0
レシピは広く一般に公開してるんですよねえ、それこそ航空隊や教育隊のそれさえ。
6498 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:15:43 ID:bBhM/jz30
レシピがあっても量がおかしいんだよw<自衛隊飯
6499 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:17:06 ID:CkbjVYvO0
元々大人数に提供するための食事ですから…因みに横須賀のカレーグランプリは本当に美味しかったです。
あの頃は平和でしたねえ…
6500 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:18:20 ID:Ov6JGYFu0
そら艦艇一隻分の人員の糧食作ってるんだから遼がおかしいのは当たり前やで
6501 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:19:20 ID:bBhM/jz30
隠し味にコーヒー牛乳入れますね〜〜(パックまるっとドボボボ
6502 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:40:40 ID:MjMFmboR0
家庭レベルの量(鍋で作って8〜10人前? ぐらい)だと、ああいうレシピに乗ってる「隠し味の類」
(コーヒー牛乳や、コーヒー粉、漬物の漬け汁、トマトジュースetc……)って、本当に効いたかどうか分からんからなぁ……。
精々、醤油入れたりするぐらいかなぁ
6503 :
大隅 ★
:2025/11/02(日) 18:45:47 ID:osumi
ttps://www.youtube.com/watch?v=whBaCOmBNgU
(´・ω `)さんこう
6504 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:52:52 ID:Ypfl3QTK0
>>6475
うーん…ワイもコミュ障だけど何と言うか凄いな
マジで長時間の集団行動は社会に出たら何処の国・コミュニティでは必須だからガチの職人以外はどうなるやら
6505 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:56:56 ID:CkbjVYvO0
調理法も家庭とはぜんぜん違うのもさることながら、給養員の一日がクッソハードですね…
そりゃ航海手当等々でお給料を上げないと艦に人が来ませんわ。
6506 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:00:22 ID:bBhM/jz30
昼飯作り・片付けが終わるとどうなる
夕飯作りが始まるんだ
6507 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:03:10 ID:mahcCpDS0
ローラ姫はやっぱ監視役のドラゴンに散々…
6508 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:13:15 ID:HMfMDuEa0
>>6504
そこまで大変に考えなくてよいと思うよ、ワシ自身がそこ出身で地域の公民館みたいなとこで活動していて
週末そこに顔を出すと誰か先輩、後輩、同期がいて
整備士の友人はそこでバイク弄ってて、おれは本や漫画何冊か持っていってオタク布教してる
で、宿題持ってきた奴には勉強を教えてるし、退職した爺さんが持ってる山の土地で偶にキャンプをやる
まぁボーイスカウトなんですけどね(最近女子に門戸を開いたのでめんどくさくなってる)
6509 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:17:49 ID:xURgMW/R0
ええ環境やん……
うちの近所は価値観昭和のジジババとツィフェミ気味なPTAのババア共が睨み合って一触即発やで。
6510 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:18:50 ID:CkbjVYvO0
>>6509
この世の地獄ですか…?(白目)
6511 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:22:44 ID:yRbuZxU80
ボーイスカウトは過去にやったけど楽しかったな
6512 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:25:50 ID:bBhM/jz30
>キャンプ
モバイルプロジェクター持ってって13日の金曜日上映会しようぜ
6513 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:29:52 ID:4RED4qvQ0
幼児にテレビでつべ動画見せてたらごはん食べなくなるのはまだしも見ながら「垂れ流す」ようになって慌てて解約した話とか見たなあ
6514 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 19:30:14 ID:spam
私はかつて
修学旅行前日の夜という最高のタイミングでバトルロワイヤル
原作完全初見したことがある。
臨場感すごかった
6515 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:06:26 ID:KwxPUZdF0
>>6382
教団殴り込みした場合に、ちゃんと報道されたかは謎だな
某教団はダミー団体多数なので多分こうなる
Aという団体職員のBさんが、怨恨を持つと主張するDさんに襲われました
これでは、一般人には意味不明だろ
6516 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:06:41 ID:u/mUMgob0
>>6470
甘いですね。人も艦艇も航空機も限界ですぜ
人は充足率の6割、監視にミサイル艇、P1がアカンすぎてP3-Cをガンガン使って部品共食い。
間違いなく中露による消耗戦されてます
6517 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:17:45 ID:CkbjVYvO0
P-1は…予算増額前は哨戒機多国籍訓練でドベでしたけど、
設計不備の改善と予算増額による部品調達で、2024年の訓練で優勝する程度には良い機体のようですが。
6518 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:25:58 ID:Ov6JGYFu0
ラッシュ掛けられて整備が間に合わない、って意味じゃないかな
6519 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:28:02 ID:rhmK0AGH0
整備が間に合わないのは部品調達の遅れが主原因だったかと。
要するに、いつものごとく必要経費を削りまくる財務省対戦車部隊(予定)の連中が現況ですな。
6520 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:28:22 ID:yRbuZxU80
戦いは数だな
6521 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:29:06 ID:y5CYzmaSi
イエローライオン西村知道、T-4ブルー、F-2、10式戦車、LCACに続き今回も自衛隊の機体(ホワイトアローズのT-5練習機)に搭乗させてもらえる
6522 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:51:01 ID:T0qGasQ50
四国九州千葉はともかく今の日本だとどこでキャンプすればいいんだろう
特に秋田
6523 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:52:46 ID:yRbuZxU80
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5bf638298bd45d11d3cb688cfb95d110859f66b5
クマ遭遇の恐れ考慮...福島・学法石川が東北高校駅伝辞退 会場の秋田で出没相次ぐ
もう秋田は危険地帯って認識されてるな…この判断は間違ってない
6524 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:52:59 ID:WCQ2i4jY0
家の庭でテント張ってBBQすれば?
6525 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:58:17 ID:Ov6JGYFu0
住宅街だと焚火ができないところが多いからなぁ
6526 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:01:08 ID:bBhM/jz30
下手すっと自宅の庭に釣られクマーしかねんのでは…
6527 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:01:26 ID:CkbjVYvO0
ついに県丸ごと危険地帯になるなんて…近い内に自衛隊に実力行使を含めた害獣駆除命令、本当に下るんじゃないか?
6528 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:02:24 ID:MjMFmboR0
てか、クマは火を怖がらないんだわ。……「あの」三毛別事件でも、現場になった集落では
火を絶やさなかったが、そんなのお構いなしで餌場と見なして襲撃を繰り返したからな
6529 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:03:57 ID:WCQ2i4jY0
日本だと大規模な山火事少ないから
そもそも野生動物は火の存在を知らないのでは?
6530 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:15:45 ID:mVsvPY1v0
昼行性なら明るいほうが活動しやすいから近づいてくるし、この時期なら温かい方に寄ってくるのも不思議じゃないからな
火を避ける動物がいるのと同じくらい、火に寄ってくる動物もいるし、それを獲物に狙ってくる動物もいる
6531 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:26:51 ID:F10C63Hk0
男塾で田沢と松尾が獣よけに火を焚いたら、暖まりに来たエピソードがあった気がする
6532 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:28:47 ID:Ov6JGYFu0
山火事からはもちろん逃げるけど収まったら戻ってくるんだよね
なんでかって?焼け死んだ奴の死体を食うんだよ
狩らなくていいし生より焼けてる方がうまいって知ってんだよねアイツら
6533 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:58:49 ID:u/mUMgob0
>>6517
半分が飛べないんや。稼働率50%以下のクソなんだ。どれだけ駄目なのかは会計監査院が書いてるから読んでくれ。
機体が熱に弱いから中東で飛べず、ジブチにはP3-Cしか行けないという、部品じゃなく設計レベルでダメなのだ
因みにP3-CとP8は稼働率80%超える
6534 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:21:54 ID:Vdye2TpG0
(実は中華の機体の稼働率の実態も大差ないんじゃね?な顔)
6535 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:26:47 ID:u/mUMgob0
素直にP-8買っておけばよかったのにという顔
6536 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:27:14 ID:FRYkUICP0
(そういう国が核兵器や原発何十個も何百個も管理出来るんだろうか…)
6537 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:28:20 ID:FRYkUICP0
中華崩壊ザマア
って言うが崩壊したら実質世界の終わりでもあるんだよなあ
6538 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:29:24 ID:Ov6JGYFu0
核兵器は党直属の専任部隊がキッチリ管理してるけど原発は……うん……
6539 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:35:17 ID:yRbuZxU80
>>6537
仕方ないからなもっと上野千鶴子と野獣先輩で思想汚染しないと…
6540 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:36:54 ID:W54NiA0d0
ソ連崩壊は今思えば信じられないくらいあっさり混乱なくロシアに変換出来たとしか
内乱も原発放置も核の乱れ撃ちもよく起こらんかったと
6541 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:37:38 ID:bBhM/jz30
思い切って3つくらいに分けてみたら良いのでは<中華
6542 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:38:24 ID:vUVeaecR0
ソ連の場合、なんだかんだ言って中央集権がうまく言ってたおかげ、かな?
中華の場合、地方の軍隊がどう動くか次第?
6543 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:38:41 ID:yRbuZxU80
案外昭和の創作者が危惧してたよりも理性的だった国の政治家達
読むと事ある毎に核戦争の危機を煽りまくる話ばかり出てくるな
6544 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:39:17 ID:ahOU4mxb0
私は中華文明が大好きだ。
なので一つより、たくさんあった方が嬉しい。
6545 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:39:39 ID:z4Sjsq0+0
>ソ連ボンバイエ不発
ゴルビーがクッソがんばったのはでかいと思う、てかあれはゴルビーでないと無理だったのでは?
なお強い指導者じゃなかったので評価ゴミカスの模様、外から見るとツァーリ気取りのハゲプーよかよほど有能なんだけどな
6546 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:40:41 ID:vUVeaecR0
結局のところ権力者ってのは寄生虫だから核攻撃やって宿主殺すメリットないからねえ
6547 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:43:04 ID:Ov6JGYFu0
人民解放軍は各方面軍ごとに既に軍閥化が進んでるといううわさが結構な
ここでさっき言った核兵器を管理してる党直属の専任部隊の話になるんだが各軍閥が決起するとなればほぼ確定で核兵器を奪取しに北京に殺到すると思われるので
北京周辺が地獄絵図化する上にトチ狂った習皇帝が押し寄せる軍閥に核を向けない保証がないので群雄割拠化すると割とマジで核戦争の可能性が……
6548 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:43:57 ID:ZASPZSqV0
ベルカ式が起きても不思議じゃないのか…
6549 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:47:18 ID:yRbuZxU80
軍閥は賄賂とか潰す体裁の地方改革でかなり弱体化されたって聞いたけど間違いだった?
6550 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:48:04 ID:CkbjVYvO0
>P-1
会計検査院の記事も拝読したけどすでに改良に動いてるし、かなりの問題は改善が終わってもいる模様。
正直今の段階ではだめな子かどうか判断ができないですね…
6551 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:49:37 ID:Vdye2TpG0
世界的大偉業を成し遂げたのに実際に会うと特に人格者でも深い見識を持ってるわけでもなくというかむしろ偏狭な大ロシア主義者でしかなくて
みんな???になる不思議な人ゴルビー
6552 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:50:22 ID:6xUSaHKT0
社民党副党首にて唯一の衆院議員が離党表明
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASTC21P8JTC2TPOB001M.html
6553 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:51:01 ID:vUVeaecR0
そりゃある意味失脚したわけだし、ゴルビー当人が目指した結果じゃないだろうしなあ
6554 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:51:28 ID:ahOU4mxb0
ついに社民は議席ゼロか
6555 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:52:32 ID:F10C63Hk0
最新式だけど日本国内でしか使えませんって言い訳ができます
P8買っていたら間違いなく中東に常時展開させられる。P-3Cならそもそもの機体が古いから言い訳もしやすい
6556 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:58:19 ID:KkOpamFp0
>>6543
ギリギリで最善の選択してきた人らには感謝と敬意しかないけど
正直運が良かっただけじゃねえかとも思う
6557 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:03:02 ID:yRbuZxU80
運も実力の内だし運悪く滅んだ動物がどれだけ居るやら
6558 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:12:11 ID:Vdye2TpG0
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6557608
ご祝儀期間とはいえ支持率82%はなかなか凄いな
6559 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 01:14:22 ID:jMPz3y6z0
就任直後の調査で一番高いのでも70%台前半だったのに
トランプ会談や外国人関連でさらに高まったのかな?それにしても凄い数字だ
6560 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 01:16:13 ID:7Sy5SI/o0
前からの反動でちょっとしたことでぽんぽん上がってる麺はあると思う
6561 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 01:16:32 ID:7Sy5SI/o0
面は
6562 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 01:17:45 ID:jMPz3y6z0
前からの反動?前の総理??知らない子ですねぇwww 魔人ブウでしたっけ???
6563 :
スキマ産業 ★
:2025/11/03(月) 01:29:07 ID:spam
Q 前任はどうなりましたか
A もとの後方銃座に戻って背中から打つ仕事に戻ったよ
6564 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 01:33:47 ID:BO6Q9lYa0
だがあのヌルヌルオークが何を抜かそうと最早聞く耳を持つものは居らんだろうさ
あそこまで無能っぷりを世間と世界にさらしちゃねえ
6565 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 01:38:07 ID:jMPz3y6z0
ttps://i0.wp.com/pbs.twimg.com/media/DZr9E44U0AItJ_5.jpg
6566 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 01:44:47 ID:VXn+kKLl0
潔く退陣して、おとなしくしてるもんだと思ってたのに
6567 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 02:20:22 ID:l/rhQqhv0
そもそもマスコミが褒める時点でアウトなのにそろそろ多数が気付き始めてるし
6568 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 02:27:06 ID:QaOtZXgB0
実の所、インフレ政策はシークレット大増税制作だからねえ
消費税を数%上げるよりも、余程酷い大増税かまされてるのに
庶民をお猿さんだと思ってんだね
6569 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 02:34:34 ID:QaOtZXgB0
インフレ政策が酷いのは、実質的には物凄い所得の再分配が行われてるのに、当事者にばれにくいんだよね
年金生活者とか、給与生活者は確実に大増税を喰らってるのと同じ「多少収入が増えてもインフレに追いつかない」
勿論、不動産とか株式とか貴金属とかの、インフレに強い資産を持ってる人達は寧ろ得するかもしれないけどね
どの辺で、騙されたと気が付いた人たちが怒り出すかな
6570 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 04:03:10 ID:iPyaCK7j0
デフレ政策で殺された産業の人達の様に失業しておらんだろ
失業者だらけの世に放り出されてるわけでもない
6571 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 05:19:09 ID:nCvJO/pg0
両親と姉の上半身中心に複数の刺し傷…殺人容疑で41歳男逮捕「家族3人を殺した」 北海道・札幌市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/832528971ace37e9fbc56cbce04e2e4c4477182d
逆算すっと父親13の時に母親28とやって姉が生まれた…複雑なカテイイタやったんだなあ
いやだからって殺しはよくないが
6572 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 07:49:39 ID:ZGxxGYa/0
>>6570
ID:QaOtZXgB0はいつものであってほしくないいつものアレだろ
触ると感染るぞ
6573 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 09:21:17 ID:+1AjVR9o0
離党した社民党の議員ずーっとみずぽに衆院に鞍替えしてくれって要請してたのに拒否されつづけて
さらに沖縄からの選挙勝ち上がりなのにあてつけみたいにラサールを副党首にされて
とうとうキレて離党届を出したけど受け取り拒否されたんで郵送で叩きつけて出て行ったのか
6574 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 09:40:16 ID:jMPz3y6z0
何でみずぽ衆院嫌がったんだろ?いつ選挙になるか不明で不安定だからか
勝つ自信が無かったからなのか
6575 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 09:54:53 ID:/OCcfCza0
人間3人いれば派閥ができるってジョークじゃなかったんだなって
6576 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 10:00:05 ID:mzbgap1p0
>>6574
そら勝つ自信なしやろ
出てった元副党首みたいに沖縄から出ればサヨク票で当選はできるだろうけど、
それやったら選挙区に張り付き必須で東京いっちょ噛みムーブができなくなる
それ以外の東京にアクセスしやすい選挙区で知名度票だけで社民が勝てるならとうの昔にそっから出馬してるわ
6577 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 10:04:54 ID:+w7+kOaC0
カブタックって、中国では版権委託してたのか
そらあっちで新作作られる訳だ
ttps://x.com/harureruto09/status/1985139618757705744
6578 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 10:55:33 ID:exMFxrvA0
>>6558
しかもTBS系列でこの数字
6579 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 11:05:46 ID:l/rhQqhv0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680a152e466f3d8e4a331
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…立証は困難
インフラ破壊とか嫌がらせはきちんとしているのね
6580 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/03(月) 12:16:25 ID:hosirin334
ふざけんな
https://x.com/livedoornews/status/1985108753533083745?ref_src
6581 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 12:35:38 ID:UpoOxu8R0
安倍さんが銃撃されて亡くなって表の世界から消えてたのに、ちゃっかり政治の世界に舞い戻ってきたイメージ
6582 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 12:37:25 ID:jMPz3y6z0
東京大空襲計画立案した人にも叙勲してるしなぁ
6583 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 12:42:43 ID:r6bK/wYZ0
野党やマスコミすらも批判避ける奴だからな
支持者にはガス抜きでさせてるけど積極的に排除まではさせないし上意下達な支持者はツッコまない
6584 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 14:26:56 ID:/OCcfCza0
半世紀前に悪書だ破廉恥だと嬉々として吊るし上げて焚書してた連中はもう大部分はあの世だろうが
永井豪先生が叙勲されたことにどう思うか聞いてみたいものですわ
6585 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 14:38:30 ID:BO6Q9lYa0
鬼畜ルメイは確かに東京を焼いたがその後の空自設立に尽力してるからな
瑕疵と栄誉は切り分けて考えるべきだ
6586 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 14:44:55 ID:TfjDCMTb0
>>6584
言いたいことは分かるんだが
ハレンチ学園を子供に見せたいかと言えばNOと答えるしか無い。
6587 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 14:57:31 ID:FtBofbMK0
ロボットアニメへの影響を考えれば功績は大きいからな。
(あとゲッターの積み木合体を無視したスタイルはロボットデザインの自由度を広げた)
6588 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 14:57:44 ID:K+egzbb60
けっこう仮面のほうがやべえ?
6589 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:05:32 ID:TfjDCMTb0
永井豪先生が叙勲される事には全く異議はないが
ハレンチ学園が悪書認定されるのは止む得ないと思う部分もある。
6590 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:06:01 ID:UzVNR4UO0
けっこう仮面は当人もやべーが、あの通ってる学校も中々に異常だからなw
6591 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:08:15 ID:M9+FoYjb0
日生学園…………
6592 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:19:24 ID:Y8X/G33u0
>>6584
普通に名作を生んだ作家さんだから批判した事を忘れて拍手喝采すんじゃない?
見た時から私は分かってたとか言い出す
6593 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:22:39 ID:jMPz3y6z0
R15とかにすれば問題は無かったとか
作品は良いけど手に取って読める対象が問題だったとか
当時はこの作品を受け入れる器が社会に未整備だったとか言いそう
6594 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:43:42 ID:ZGxxGYa/0
豪ちゃん先生の叙勲は素直に喜ばしいことと存ずる
それはそれとしてハレンチ学園の悪書認定はまあ……残当ぅ……ですねぇ……?
6595 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:47:16 ID:jMPz3y6z0
面白いから漫画なんで面白く無かったらただの絵物語でしかない
ハレンチ学園はエロ描写の有る漫画なのは間違い無い
6596 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:47:41 ID:ByuHiW5P0
ぢゃあ「イヤハヤ南友」にしよう
6597 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 15:55:07 ID:AQHEL0790
盛大に問題になっても生き残ったから後続のまいっちんぐマチコ先生やルナ先生みたいな作品も
存在が許されたのかも?
6598 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 16:01:11 ID:uGCln+XD0
共学男子「うう…なんでけっこう仮面は俺たちを助けてはくれないんだ…?」
6599 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 16:14:01 ID:J4bvxOpk0
けっこう仮面の中の人は全員女なので、
あの世界の女がやるわけ無いだろって。
6600 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 16:16:31 ID:bGv8WzXP0
母親キャラはやるやろ
楓さん千早さんが全裸にマスクで息子のピンチに颯爽と
6601 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 16:20:10 ID:BO6Q9lYa0
>>6598
代わりにHKで我慢してクレメンス
6602 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 16:20:24 ID:FtBofbMK0
つまり、娘のピンチに家元が!!(普段と変わらんか)
6603 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 16:33:34 ID:ByuHiW5P0
>>6600
家元がけっこう仮面のコスプレする画像が脳裏に
なんであの人こんなイメージが定着してしまったんだ
6604 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 16:41:57 ID:TiQ9cc4R0
ハレンチ学園は50年以上前に発行されたどころか実写版までTV放映されたからのが凄い
6605 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 16:47:54 ID:Z2b/7Oov0
本来生息しない京都府南部で、クマらしき足跡が見つかる
ttps://x.com/kyoto_np/status/1984931842118557815
6606 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:02:06 ID:TiQ9cc4R0
京都府南部は狭いからねえ
奈良・滋賀・三重・大阪(兵庫経由)で一晩で移動できるし、おそらくこれまでも移動してきたんだと思う
クマ被害騒動で調べてみたら痕跡が把握できたんじゃないかなあ
あ、京都府南部に京都市を含むなら有史以来の生存圏
6607 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:05:14 ID:lPq6pYM60
>>6584
その手の輩は「規制反対するクリエイターは無能だから規制されるような物しか作れない」
「手塚治虫やウォルト・ディズニーはそんなものに頼らなくとも万人から愛されてる」とかほざいてるんだぞ
両人とも規制反対派が顔真っ赤にする作品もたっぷり作ってるがそれについては無視で
6608 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:05:22 ID:Si1UQUz50
>>6580
氷河期使い潰して勲章授与か…
よく20-30年もあったら何か出来たはずだ、未だに非正規はどうなのよと聞きます。それも一つの正論です。
しかし同時に今になって人手不足や少子化に慌てる企業や国は何をやっていたのだ?はNGですかね。
6609 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:08:39 ID:3tsupIJ/0
その解決法として掲げてるのが世界中で大失敗中の移民なのがまた余計にねえ
6610 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:11:40 ID:Si1UQUz50
後はこれだけ人手不足なのに即戦力のみ採用、待遇は新卒以下とかいうのが普通にハロワとかにあるのが…
6611 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:14:22 ID:mbYfw5pH0
>>6610
ぶっちゃけ人を育つまで待つ余裕もないとこばかりだから
6612 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:15:07 ID:/OCcfCza0
「仕事を勉強させてやってんだからこっちがカネを貰いたいくらいだ!」
6613 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:20:18 ID:TiQ9cc4R0
それでお金を貰っている人のかなりの部分がゾンビ企業の従業員だったりするからねえ
6614 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:21:37 ID:bq2Fju9r0
バブル崩壊後の失業率爆上げ怖さで中小のゾンビ企業を生きながらえさせた当時の政府方針と
当時管理者層にいてひたすらその場しのぎの延命と自己保身のみに走った団塊世代の意向が合わさった結果だしな
6615 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:22:25 ID:viP43RRy0
(現在非正規な理由が20-30年前の新卒時の苦労と言うのはさすがに…)
6616 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:23:56 ID:Si1UQUz50
>>6615
私もそう思いますよ。もちろん、その過程で心身を病んでしまったりやむを得ない事情も多々あるでしょうが。
ただ国や企業も自己責任を負ってね?というだけで。
6617 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:44:47 ID:nREkwtaE0
会社や社会が生き残るために就職口絞りまくったツケなのは間違い無い
絞りまくったくせ社会的な評価はバブルの頃のままなのに業績は悪化しているので少数派の新人いびりが悪化するという酷い時代だったから
だから大体世間というものを信用していないのがめっちゃ多いのよね
6618 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:55:50 ID:CBxrQ6yi0
ウチの会社もこの際職歴なしでも他社定年なった人でもいいからって言うのに誰も来てくれないんですが?
みんな大企業のデスクワークや公務員や軍師狙いなん?
6619 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 17:57:34 ID:Si1UQUz50
>>6618
(手帳持ちで主治医と訪問看護師から療養重点故に)すまぬ…すまぬ…
6620 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:02:13 ID:1reZ7mZB0
通院歴あっても大歓迎!
6621 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:03:22 ID:Si1UQUz50
>>6620
寛解したらお世話になるかもしれませぬ…
11年前の段階で年金事務所に申請に行ったら「どうしてここまで我慢しちゃったんですか…」と、
めっちゃ心配される程度にはうつ病が酷くて(白目)
6622 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:09:12 ID:TClgCIpZ0
>>6618
給料と待遇次第だろうけど
ハロワ詐欺が蔓延ってて求人情報の信用だだ下がりですし(無慈悲)
6623 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:10:34 ID:BO6Q9lYa0
どーせ先ずは嘱託から言うんやろ?
で責任と業務だけは正規や、やっとれんわ
6624 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:11:22 ID:EapeMj5s0
未婚のアラフィフで頑張れ言われてもねえ・・・・
ぶっちゃけ今の仕事をクビになっても再就職しようって気にならんわ
首くくった方が楽かもしれん
6625 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:18:25 ID:H4MZoL/T0
養うべき身内が居ないなら、既婚者とかと比べた場合生活費とかでまだ身軽とは思うが
6626 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:25:36 ID:BO6Q9lYa0
分かってねぇな、生活費がどうこうじゃねぇのよ
努力の方向性の話なんだよ
言っちゃなんだが未婚のアラフォーアラフィフの生活なんて悲惨の一言に尽きるんだ
家に帰っても誰も居ない、ただ風呂入って飯食って寝るだけの場所だ
そんな状態で態々就活して死んでないだけの生活する意味あるのか、って話さ
6627 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:26:12 ID:bUX10ttE0
今のアラフォーアラフィフはみんな擦り切れて疲れ切ってる。
ナニが原因かなんてのは皆さんご存知の通りなのだが。
今の職場でのらりくらりとかわして程々の段取りにしてる中で、
また新たに新規で就職して自分の居場所構築とか、
もうやってられんのよ、、、。
6628 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:27:34 ID:TfjDCMTb0
>>6626
それは流石に暴論過ぎる。
セミファイアして趣味に生きて毎日たのしー!ってやってる自分みたいな奴もいるんだ。
女房も子供もいない分、身軽で楽しいぜ?
6629 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:27:48 ID:EapeMj5s0
じゃあなんで結婚して子供作ってねえのかって
失敗が見えてるからねえ
嫉妬で攻撃とかはするつもりは無いが
自信やまともな見通しのある奴あった奴が羨ましいわ
6630 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:28:34 ID:H4MZoL/T0
>6628
それな
6631 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:36:29 ID:K+egzbb60
こないだの選挙の時もそうだったが世間というか同情を買いたい勢力の氷河期世代への視線があまりにかわいそかわいそになってて
当の氷河期世代もそれに乗っかって自認が日が照ったら乾き死んで雨が降ったら溺れ死ぬザコミミズ化しててそれもよくないですわよ
6632 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:40:53 ID:EapeMj5s0
なんつーかもう歳で色々ガタ来てこれ以上頑張るのもしんどい
先行き不安だし医者とか行って無駄に保険料を使うのもねえって
これ以上個人的な愚痴は止めますごめんなさい
6633 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:42:51 ID:TClgCIpZ0
どんまい
金のかからん趣味でも探してノンビリやるさね
6634 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:47:50 ID:WbZbae0+0
>>6629
>結婚と子供
若い時に近くにいた女なんぞ皆無だし、歳食ってからもメディアに散々こき下ろされ、現在カテイイタに散々汚染された自分らは、
もはや男女関係上成功する可能性を見出せないから手を出したく無いだけよ。
失敗した時に文字通り人生終わる可能性が出てきた以上、
回避するのが当然の選択だろう。
6635 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:50:38 ID:lkw9lKB80
カテイイタ見てなくても親戚の複数の離婚騒動だけで「やっぱ男女関係無く結婚はクソだな(再確認)」したわ。
未だ養育費支払ってないし、愛って一体なんやろな…。
6636 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:52:27 ID:lkw9lKB80
支払ってない→×
貰ってない→◯
まぁせめて高校生迄の養育費は支払って欲しいが…父方の電話番号わかんねぇんだよなぁ…。
6637 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:54:21 ID:kWtS4sFE0
今現在アラフォーの自分に、
自分の事を理解しようと努力してくれる絶対裏切りとかありえない20台前半の嫁が来てくれる事自体があり得ないので、
もうどうでもいいです(投げやり)
そもそも嫁子供養えるような蓄え(いう程)無いし。
6638 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:54:23 ID:H4MZoL/T0
それも極論でね? 正確には「男女関係無くクソ人間の結婚はクソだな」じゃろ
6639 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:56:19 ID:XF1y8V0e0
40手前で干支一周くらい下の女性と結婚して二児のパパになったケースなら身近にあるけど
6640 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:58:39 ID:i5zxz2c/0
逮捕になるんだ。潮目が変わったねぇ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c20fe2c89d5096a47da3d350dfefa4121f8c53d6
6641 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 18:59:29 ID:mzbgap1p0
>>6637
それな
SSR狙ってガチャ回してハズレ引いた後にリカバリできるほどメンタル残ってないんよ
子供のこと考えると30台前半でギリだろうけどそれでも一回り下とかまあ自分に置き換えたら絶対無理
6642 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 19:00:31 ID:TY5bVR2P0
他人の目を気にして生きる者が、独りを楽しめるわけがないってはっきりわかるね。
6643 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 19:01:58 ID:nREkwtaE0
できる奴はできる
できない奴はできない
結婚に関しては俺がそうだけど結婚圧力が無くなって一人前の区切りとして結婚してた層が結婚しなくなっただけな気がするわ
しっかり自分の意志で結婚相手探してたのは割合変わらんのじゃないかな
6644 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 19:09:23 ID:s+DW7NZf0
出会いがないが出会いがありそうな場所探したら産廃の群れしかいない。
もうちょっとさあ・・・ってなるw
6645 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 19:35:20 ID:BO6Q9lYa0
俺は嫁取り以前だ
人間関係にトラウマ持ちで距離が詰められん
6646 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 19:40:47 ID:ByWTYUBx0
放っておいても結婚できるようなの、2人に1人くらいなんだろうなとは思う。
6647 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 19:50:36 ID:uvn4m/OZ0
今の人手不足雪崩現象からしてほんまアラフォーアラフィフ職歴なしでも大歓迎無論正社員で
なんて求人いくらでもやで
うちもサビ残サビ全廃で有給消化も強制
でも誰も来てくれない
これが現実
そら外国人雇うわ
6648 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 19:58:36 ID:W73hAamZ0
求人はあるで!とは言うが、何処に出してるんだろう
ハローワークなのか、求人誌なのか、ネットの求人情報サイトなのか
あると言ってる人間と無いって言ってる人間で噛み合ってないのはどの辺が理由なのか
6649 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 19:59:02 ID:TClgCIpZ0
>>6647
募集条件がガバ過ぎて逆にブラック疑われてたりしてw
6650 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 20:01:54 ID:jMPz3y6z0
地方で見てる人が少ないか、ブラック疑われてるか
職種的に書いては有っても実際は年齢ではじかれるだろうなって思われてるのかなと
6651 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 20:06:03 ID:XF1y8V0e0
求人:やりがいはありません・社員同士のつきあいはしなくていいです・職場の行事もありません・その日の業務をこなしたら定時前でも退社OKです
6652 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 20:09:26 ID:l/rhQqhv0
>>6640
公明が連立抜けたのも関係してる?
6653 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 20:16:06 ID:wqr6gnX00
>>6603
(黒マスクに黒甲冑、黒マントのコスプレをした家元)「I'm your mother」
6654 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 20:29:12 ID:jMPz3y6z0
公明関係無く少し前に死人出たのが大きいんじゃね
6655 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 20:36:07 ID:BO6Q9lYa0
>>6653
みほ「Nooooooooooooo!!!」
まほ「Nooooooooooooo!!!」
6656 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 20:39:08 ID:mzbgap1p0
>>6647
マジレスするとな、そういうので入ってもらってもどっちも不幸せになるケースもあるんやで
弊社も常に人材不足でなんとか職歴ありアラフィフさんを中途で採用したけど、
職歴ないほうがマシレベルの使えなさで周囲の生ぬるい視線に耐え切れず
逆ギレして辞めちゃった
6657 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 21:01:16 ID:Si1UQUz50
>>6653
>>6655
この世の地獄かなー(震え声)
そういえば軽装甲機動車の後継、本当にイーグルやホークアイからやり直すんですかね。
商用車ベースで防弾板を貼り付けるだけじゃ…大丈夫なんでしょうか?
6658 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 21:21:12 ID:YOEGtJ7S0
>>6540
核技術や化学兵器流出、軍事化学系機密研究所放棄他、
放棄された施設多数、割と表立っての被害少なくても笑えない状態なので、
中国の分裂に各国が危機感もってる
>>6620
>>6647
本当なら求人晒してくれてもいいのよ
氷河期がーって言われるけど、同時に酷い待遇だったり
イカサマ求人で騙されたりもいっぱいくらってて、
現在働いている場所がブラックだったり待遇悪くても、もっと悪い職場を見てたり経験してて
年齢的にも怖くて転職出来ないってのもあるから
6659 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 21:31:52 ID:qt47MYnC0
バイトも派遣も転職先も求人詐欺、嫌なら来てもらわなくて結構だったな
6660 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 21:36:39 ID:Si1UQUz50
最近はそういうのが減少したのはせめてもの幸いですかねえ…
私も派遣が派遣の給与管理をやってくれと言われ、それは法律でアウトやと派遣会社にねじ込んだことがあります。
その場合は私も派遣元も派遣先も、最悪全部労基に引っ立てられますが宜しいですか?とも。
6661 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 21:58:16 ID:TY5bVR2P0
とりあえずハロワに通え、としか。
職業訓練も通うと尚良し。
自分の希望するのが見つかるまで、見つからなくても熱心に通えば職員さんがここどうですか?って紹介してくれるわよ。
確かに玉石混交なのは否めないけど、何でもかんでもハロワのせいにするのはどうかと思います。
6662 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 22:02:57 ID:Si1UQUz50
ハロワもそうだし転職サービスへの登録もそうだし、最初の一歩は大事ですよね。
登録しておくだけでも大分変わります、あの時代でも転職は結構見つかりました。
6663 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 22:08:14 ID:nREkwtaE0
今書き込んでるのは大体はたらいてるんとちゃうの
そこ辞めてまで新天地探す気にはならないってだけの話で
6664 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 22:12:21 ID:p3xh6Jzw0
就職も恋愛も先入観はよくない
ネットでこう言ってるってのは当てにならんで何事も
6665 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 22:18:15 ID:PCXyyi7y0
>>6664
そう言う奴は成功しとるからなあ
6666 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 22:24:30 ID:p3xh6Jzw0
なにを持って成功とするかよ
別に金持ちでもなく出世もしてないが子供は大きくなって出ていって夫婦二人まあまあ仲良く生きてるならそれで充分
6667 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 22:26:10 ID:Si1UQUz50
療養生活に専念できて色々とストレスから逃げられたと言うなら、私も成功したの…かな?w
6668 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 00:23:35 ID:OKjYHFc80
職業訓練校で電気工事士マジオススメ
建築や工務もそうだけど此処も高齢化とリタイア進んでるからなぁ・・・
6669 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 00:47:37 ID:GsKNn3y00
エアコン取付はキツイけど儲かるらしいなあ
6670 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 01:17:29 ID:p3y/DlON0
今一番儲かる地域は北海道らしいね
少し前まで普及率20%未満だったらしいからまだまだ引く手あまただとか
6671 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 01:45:23 ID:Ah1k4iM70
飲食の皿洗いというボンクラだと回らないけど有能を置くのは無駄というわりと難しいポジ
6672 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 01:53:26 ID:LMDRgJMO0
新卒至上主義の日本で氷河期世代を作った結果がこれだよ
6673 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 05:41:35 ID:b0DKF0/I0
岩屋「ネット上の批判どうでもええわ」、高市の国旗損壊罪にキレる!
6674 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 06:05:00 ID:JE1gw5SM0
電気工事士になれば年上のJKと世帯持って子供だって作れるんだ
汐たん、なぜ…
6675 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 07:04:47 ID:ODy83+On0
電気工事士じゃなくても職業訓練校はオススメよ
ちゃんと失業保険適用期間に入学できるようにしとけば訓練校通ってる間失業保険延長されて特にペナルティも発生しないし
寮があるとこに入れば生活費も大分抑えられるから結構溜まる
夜中出歩けないという最大のデメリットはあるけどね(寮をこっそり抜け出すというイベントは自己責任でw)
6676 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 07:20:24 ID:FD00+3I60
高等教育を受けられなかったフョードロフだが、職場ではたらくうちに、能力をみとめられるようになった。上司はかれをメサイアにある教育センター派遣社員の候補にいれた。それから一ヶ月で休戦が発効し、すべては御破算になり、 フョードロフは仕事をうしなった。
6677 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 07:25:23 ID:JE1gw5SM0
あの世界のNシスターズって外国人労働者問題どうしてるんだろ?
休戦で景気悪くなったら景気維持してて他の星系のC住民助けるようなお人好し星系にわんさか移民来るじゃん?
6678 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 07:50:24 ID:S3Q1/Q210
保険料未払いの外国人、在留資格更新など認めない仕組み導入へ
ttps://x.com/nhk_news/status/1985198013833458073
6679 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 08:02:10 ID:gVU/eqXLi
この高市内閣のスピード感よ
主な仕事が尻での椅子磨きだった岩屋がなんか戯言ホザいてるが聞く耳もたれてない
6680 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 08:41:08 ID:LMDRgJMO0
岩屋だけでなく公明も反対してたんやろなあ
6681 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 09:40:32 ID:Ah1k4iM70
「ゲルはまだ許せるが岩屋だけはカス」って人も結構いたのがわかるんだ
6682 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 09:43:18 ID:5femVMsQ0
在日も強制送還出来んのかな
6683 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 09:43:19 ID:gejeuM4m0
そりゃ先週も国旗損壊罪でグダグダ言ってるのが岩屋さんなので・・・
6684 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:09:01 ID:ZK1h77UV0
国旗損壊罪でグダグダぬかすアホどもって、自分の正体を盛大に自白してるよね(嘲笑
6685 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:13:46 ID:OKjYHFc80
お前らの大好きな海外でも犯罪だぞ
同じになったじゃないか喜べよって返すと発狂してくる
6686 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:15:25 ID:RO2S9nyG0
売国奴って刑務所内でも扱いは悪いらしいね
6687 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:30:19 ID:glT15cLX0
改憲と同様でやるやる詐欺になる可能性もあるけど、当面の人気維持には効果がありそうだね
6688 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:40:56 ID:Ah1k4iM70
支持率82%はかなり衝撃だったみたいでそちらさん界隈が発言や投稿がキョドキョドになってて相当に動揺しとるな
6689 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:48:33 ID:5femVMsQ0
国旗損壊罪に反対してる人のクソみてえな旗作って踏みつけたり汚したり燃やしたりしてみるとか
それでただの布ですって言えるなら
6690 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:52:12 ID:gejeuM4m0
改憲は条件が厳しすぎるので、やるやる詐欺以前に無理かなって
議論まで持っていけるかな、いけたらいいな
首相としての主張、見解が安倍さん以上にはっきりしているのは良くも悪くも有難いところ
・・・安倍さんにお口チャックと言われる理由がよく分かる首相就任前後の行動wwww
6691 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:52:45 ID:OqcMZNKv0
やっぱり公明党が妨害してたか
ttps://x.com/GoOzaka2023/status/1985252196917895180
6692 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:53:42 ID:JE1gw5SM0
ハロワは掲載料無料だからダメ元で掲載してる企業も多い
求人雑誌やWEBの求人サイトは掲載料めっちゃ高いんでいつも載せてるとしたら金はあるがブラックなとこが多い
結局ブラックに当たる確率が高くなるんだよなあ
まあ一回二回の面接でめげないで数撃ちゃ当たるノリでいくしかないんじゃね?
人手付属で待遇改善してる企業も多いのも事実だし
結婚関係もこれはあってSNSでの男女問わず異性叩きやマスコミその他での煽りで恋愛結婚どっちも諦めてる掘り出し物物件は実は余ってるんだと思う
6693 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 10:55:54 ID:Ah1k4iM70
自民、お前だったのか 公明党のパヨクカルトしぐさを与党に押し込めることで必死に制御してたのは
6694 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 11:10:29 ID:gejeuM4m0
自民 → さきがけ → 民主 → 立憲
内部制御出来なくなるとどうなるかの例 (*´Д`)
6695 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 11:23:05 ID:XlPRcVZl0
ハロワにはお上との付き合いがあるからダミーを掲載してるだけ
欲しいレベルの人材が全然来ないから実際役に立たない
結局は有料の人材紹介から採用してますって流れは最近変わったんか?
6696 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 11:38:22 ID:Ah1k4iM70
「支持率82%が偉いなら支持率100%の黒電話も偉いのかよ」っての見て「お、おう…」ってなった
6697 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 11:40:47 ID:GIccQEO60
いつから盲腸はトラディショナル民主主義国家になったんだ?
黒電話が民意で選ばれたとは寡聞にして存じ上げないのだが
6698 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 11:45:06 ID:YUirg7+80
>>6677
地球連邦は国連との反応弾のパイ投げで失った人口をCで補い宇宙へ進出した国家で、NシスターズはCに忌避感がない。
十分な労働人口を最終的に確保してるし、旧国連加盟国は未だに少数民族だったり日米英を何処かで恨んでいたりする。
そんな状況で外国人労働者を大量に入れるとはちょっと思えないかな…後は人型ロボットも普通に大量導入してるし。
…確か中華とか1/100まで人口が激減してるし、フランス系も前線勤務がNGなレベルで激減していたような。
6699 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 11:49:11 ID:Ah1k4iM70
ttps://x.com/asahi_yama1/status/1985371844053180570
企業の農業分野進出ってやっぱり現段階では厳しいんだなあ
そしてカゴメですらトマト自主栽培はしょっちゅう火傷して収益はカツカツなのか
6700 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 12:06:14 ID:GF/Zo+rl0
>>6696
なお自分達の支持率の低さについては誤解されてる・アンチの工作・愚民には分からないとかやってるからな
暴力・暴言・仕事してないならそりゃあ支持率なんて伸びない
暴言吐いてても仕事してるならギリギリ認められなくもないんだがね
6701 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 12:20:42 ID:YUirg7+80
因みに地球連邦の興亡、リメイク版で接触戦争について「日本人は正義の戦争に大喜びした」とか言われて草なんだよなあ…
どんだけ暴れまわったのよ(白目)。
6702 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 12:35:13 ID:1spAjzpd0
奥底で眠っていた鎌倉ソウルが大爆発したとか
6703 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 12:37:23 ID:5femVMsQ0
なんか日本人の逆鱗に触れたんじゃなかろうか
やんごとなき案件とか飯とか
6704 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 12:39:28 ID:YUirg7+80
なおイギリス人に関しては宇宙人相手でも根性の悪さは変わらなかった、
アメリカ人は建国神話の独立戦争再来と熱狂し自国でも平然と反応弾を用いた、とのこと。
因みにヲルラ侵攻の理由が「人類の環境汚染が宇宙に出る前に排除する」という環境保護艦隊なんよね…w
6705 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 12:45:52 ID:p3y/DlON0
企業の農業進出、単独部門じゃ無く全体で収益化目指すしか無理だけど
それさえ出来れば何とでもなるって実例も有るけどね
小岩井とかもろにそれ (明治の頃からそれで経営が成り立ってる株式会社)
6706 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 12:53:55 ID:1IodlEl60
そーいや、新型哨戒艦の1番2番艦が順調にいけば今月ぐらいに進水するとか。
艤装と公試も含めて、来年度中には実戦配備かな?
入り込んで来る迷惑な奴ばらの監視に、本来使うべきでない様なフネまで駆り出してる
状況の助けになるから、現場には有難いだろう……
6707 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 12:56:00 ID:gejeuM4m0
尚、小泉一派は生産以外の事業は、6次産業含めてやめろな模様
6708 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:05:45 ID:1spAjzpd0
???
1次(生産)×2次(加工)×3次(提供)で6次だよね、何で?
言ってる意味わかってんのか?
6709 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:09:30 ID:YUirg7+80
>新型哨戒艦
位置づけとしてははやぶさ型ミサイル艇の後継らしいですね、あれ。
確かSSMも追加装備できるとか何とか。主な任務は領海侵犯への監視でしょうけど。
6710 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:15:32 ID:gejeuM4m0
>>6708
私に言わんように
彼らの主張は、生産と生産補助以外はやめろ
6次産業については、製品かとか販売は素人のお前らじゃ効率が悪い、プロ任せろ
資材の仕入れ、製品開発、運送、保管、販売、とにかくJAは出しゃばるな、余計な事をするな
小泉曰く、競争化されて効率が良くなります
6711 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:29:32 ID:1IodlEl60
>>6709
アレ、仕様追加するならミサイル以外にも対空&水上UAV対策でRWSを1〜2基積むべきよな……
自爆ドローンとか使われたら、主装備の30o機関砲1門きりだけでは対処しきれん
6712 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:30:33 ID:1spAjzpd0
>>6710
あぁ、ありがとう。JAのことね主語が無いから意味不明なことを喚いているのかと思った。
ぶっちゃけアメポチシンジローの本音はそれに紛れてのJAバンクと農林中央金庫狙いじゃろ。
あそこぶっちゃけ合計額では日本で三位の総貯金額だもん、
一位が三菱、2位がゆうちょ表向きはみずほ、三井住友で続くがJAバンク単体で5位で隠れたメガバンク。
JAが係る全ての活動の種銭で同時に農業機械関連といったあらゆる分野とのコネクションの基盤だから
アメリカから見たら日本の食品産業参入への障壁になってるから
6713 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:36:02 ID:gejeuM4m0
>>6712
それはすまんかった
アメリカにも農協があって、特権や農業保護をしてて
歴代大統領が農産物の売り込みかけてるのにね・・・
6714 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:40:23 ID:Ah1k4iM70
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/52aab83dc59f2cec4d3824b390064b3c0360045a
みずぽ「離党届を党首に出されても所属県連に出されてないので無効でーす」
6715 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:47:26 ID:p3y/DlON0
つまり都道府県連に提出しろと教えた訳だな
ttps://pbs.twimg.com/media/C0e1Mh5UQAAeBx3.jpg
6716 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:50:56 ID:1spAjzpd0
アメリカにも農協はあるがかなり分業化されていて農協、全農みたいに一括してやってる組織はない
というか各州ごとの利益がバッティングして一括して動けない
その上で確かアメリカの農協関連はJAバンクみたいな農業中央銀行組織持ってなかったはず
ファーム・クレジット・システムって農業向け融資信用組合みたいなのはあるが
JAバンクみたいな中央があるのではなく各州ごと、地方ごとの組織
思い出してほしいのは小泉純一郎と竹中平蔵は日本にメガバンクは3っつで十分って言っていて
これは郵貯を含めた数なんだが、今は上記のように5つあると思いねぇ
そら父親以上のアメポチ通して潰せって言ってくるじゃろ
6717 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 13:51:57 ID:ZK1h77UV0
>6710
やっぱステマ次郎は超ド級のクソヴァカでは???
6718 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 14:00:52 ID:p3y/DlON0
江戸時代の害獣駆除の成功例:ケース津軽藩
東北のマタギやアイヌの猟の腕の良いのをスカウトして回り
士分取り立てで専属チーム結成、熊、狼、猪の掃討作戦を実施
結果、津軽半島の害獣をほぼ絶滅寸前まで追い込んだ模様
人材と予算有れば出来るって前例だな
6719 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 14:06:25 ID:RO2S9nyG0
>>6698
中華はあの世界の少数民族化してても時折やらかして中華系の人達からもいい加減にせえよと思われてるそうな
6720 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 14:15:08 ID:jbOJGTUw0
小泉には何も期待していない
理由はありすぎるが、石破の次の首相でマスコミや野党の推しの時点で
あいつ等にとって都合のいい首相だな
6721 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 14:22:43 ID:7eNYr0hzi
Q:日本からの農協をなくすとどうなるの?
A:農協のような組織がない外国の野菜の味になります
代表例: イ ギ リ ス
6722 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 14:27:31 ID:YUirg7+80
>>6711
日本製鋼所開発のRWSが既に普及しつつあるので、それの搭載も考慮に入ってるんじゃないでしょうか。
SSMを追加できるシステムを持つなら、RWSに対応できないってことはないでしょう。
6723 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 14:42:37 ID:IXSitXjm0
新農相の「米は服と同じだから介入しない」も割とアレ
6724 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 15:34:03 ID:XwIYJN9Ji
下手に潰すつもりもないってだけで上等よ
アレに比べれば
6725 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 15:34:36 ID:XwIYJN9Ji
スレage失礼しました
6726 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 15:53:36 ID:AGwDKt0oI
ttps://x.com/stra_arts/status/1983437300496552321?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
話題の町議会副議長の言動の根っこにある事情が見えてきたっぽい?
要は、町の予算が少ないけど駆除の件数は増やしたい
だったら駆除の単価を下げれば同じ金額で件数増やせるじゃん、という事らしい
6727 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 15:55:55 ID:5femVMsQ0
町で出来ないなら道や国に訴えて予算引っ張って来るのが町議のお仕事なのでは?
6728 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 16:10:38 ID:1IodlEl60
>>6726
実際の駆除に当たる猟師さんらの命掛けたリスクや、弾代。銃の維持費、解体・移送費、その他を
今でさえ雀の涙の様な低額で済まし、彼らの善意と良心に甘えてきってるのに、更に削るとか奴隷になれとでも言うつもりかよ……。
そんだけ金が惜しいなら、自分が竹槍持って立ち向かえ、と。それなら自分の身一つだから、実質タダでやれるぞ
6729 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 16:15:00 ID:p3y/DlON0
まず副議長の報酬を年20円にすればその分駆除に回せるな
6730 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 16:26:03 ID:AGwDKt0oI
>>6727
まず自分らの手の届く範囲でどうにかしようとするのが先でしょ
道や国に話を持っていってもすぐ動いてくれるとは限らないんだし
まぁ、それで見当違いの言動して批判されてるのは自業自得としか言いようがないんだけどな
6731 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 16:32:23 ID:TQ3+XJq/0
JAの競合相手でピンとくるのが高値で青田買いしてる伊藤忠
中国金融と関係が深く、伊藤忠の買取量が増えてる年に小売価格が高騰しマスコミが騒ぎ、自民の得票が減っている
6732 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 16:41:31 ID:JE1gw5SM0
【日の丸を焼く自由】石破政権・岩屋毅前外相「日章旗を焼く事を規制する必要はない」「日の丸を燃やせない法律を作ることは国民の精神を圧迫する」
ttps://x.com/hamusoku/status/1985610711540858973
ほんとわかりやすいな
6733 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 16:42:42 ID:fB956m7P0
>>6731
神明HD「米が全然売れなくて在庫積んでるから国が買い取ってくれん?」
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASTB00H2RTB0ULFA00JM.html
6734 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 16:53:02 ID:t+ZqzcFC0
>>6732
残念ながら今お前達は権力の座に無いし、今後も戻る事は無いとしか言い様が無いなあw
6735 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 16:56:50 ID:fS+E3AGQ0
去年、米不足で騒がれてた時に放出しないって経営判断したのなら、経営陣のミスなので国が関与する理由が無い。
6736 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 17:00:44 ID:xhGSqopO0
江戸や明治なら打ちこわしされてるなこの会社。
6737 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 17:03:04 ID:glT15cLX0
札幌やら旭川やら総予算としてはかなりある自治体ならともかく人口1600人あまりの積丹町でやれることには限界があるのよね
6738 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:02:21 ID:TQ3+XJq/0
日本国内で国旗を燃やすのが日本国民であるとは限らない
岩屋が短期政治、軍事活動用ビザを拡大したとことか
6739 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:04:21 ID:glT15cLX0
青森県県西目屋村の村役場で庁舎の自動ドアから子グマが侵入したそうな
6740 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:05:03 ID:GsKNn3y00
はぐれじゃなければ近くに…
6741 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:10:15 ID:1IodlEl60
新潟じゃ、近くでクマが出たってんでみょうこうの見学・一般公開が中止だとさ……
6742 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:12:32 ID:w2NyYE3K0
>>6732
寧ろ燃やされる方が圧迫されるんですが…てかマジでこう言う事だけ仕事早いな
アメリカに入国出来ない犯罪者の癖に
6743 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:16:58 ID:1IodlEl60
>>6732
仮にも国の禄食んで、大臣職に在った者がこういう事を臆面もなく口外するとか、
正気の沙汰じゃねぇぞ……。
6744 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:27:13 ID:Tjx/qunI0
よっぽどご主人様にケツ蹴られてるのかね、必死すぎる
6745 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:30:42 ID:Tr3r49dy0
>>6732
国旗への侮辱は名誉棄損と同じロジックなのを見て見ぬ振りしてるよなあ。
6746 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:31:36 ID:Ah1k4iM70
この発言そっち界隈が発言者の人格も含めてこぞって絶賛してるなあ
6747 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:33:17 ID:GgajHE+J0
>>6726
ざっと読んだけど
・何故土日に一斉狩猟するのか、平日も鹿は来るんだから呼んだら直ぐ来い
・猟師は国と町で補助金の二重取りしてるやろ→してないと回答
・あいつら農地所有者の許可がどうのと言って撃たない。畑にIP電話引いてるわけじゃねぇんだから直ぐ許可取れるわけねぇだろ。オレが必要と思ったタイミングで撃たせろ
かな?
6748 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:41:54 ID:GsKNn3y00
仮に二重取りしてても日当たり一万いかねえよなあ
6749 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 18:51:02 ID:KiHMGtSa0
岩屋って他国の国旗、特に中韓の国旗毀損したら真逆の事を言うと思うぞ
6750 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:04:45 ID:Ah1k4iM70
志位委員長「安倍政権は史上最悪」「菅政権は安倍政権を上回る最悪」「岸田政権政権は菅政権を上回る最悪」「高市政権はかつてない危険な政権」(New)
6751 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:05:26 ID:JgNDd32J0
「岩屋がアメリカに行ったら逮捕される」とデタラメほざいてた人いたけど
いまどんな顔しとるやろな
6752 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:07:09 ID:GsKNn3y00
アカがそんだけ攻撃するんだから頼もしいな
ところで岸田さんと高市さんの間にもう一人居たんだが…?
6753 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:09:31 ID:+80HgjV/0
>>6747
まさか、同志のセンダイ上級市民を現実で見るとは思わなかった……
6754 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:10:33 ID:HHjbFBqi0
>>6750
これでコミーが政権取ったら、「ここ百年で最高の出来」とか言うんだろうなw
6755 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:13:32 ID:YUirg7+80
>>6753-6754
流れからコトミーが政権を取ったらに見えた、CVジョージィの総理大臣…w
6756 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:23:39 ID:KiHMGtSa0
ttps://x.com/Eldinks/status/1983815277805760578
マジで治安悪化しそうで怖いな
それはそれとして
>>6750
はしれっと石破政権無視してる辺り相当都合が良かったんだな
6757 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:27:47 ID:GIccQEO60
>>6750
ボジョレーヌーボーかな?
6758 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:28:04 ID:ODy83+On0
>>6754
なんやそのワインの品評みたいなのはw
6759 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:29:19 ID:mEcPG7Tp0
岩谷は何か成果あげてたっけ?
少なくとも記憶に残る様な成果はない気がすんだけど。
6760 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:30:10 ID:mEcPG7Tp0
岩谷じゃねぇや志位委員長だわ…(目頭抑え)
6761 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:32:40 ID:KiHMGtSa0
20年以上に渡る独裁と異論反論を唱えた党員や議員を追放したりとアカとは何なのかを分かり易く見せ付けたこと?
6762 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:36:34 ID:b0DKF0/I0
(悪い意味で)面構えが違う
6763 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:38:34 ID:Ah1k4iM70
れいわ太郎が最近静かなのは中核派の内ゲバを見て政治に飽き始めたんじゃないかって話が
6764 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:40:44 ID:Ay+UoYxk0
>>6747
クソ田舎のクサレジジババは割と言ってるな、これと似たような内容。
危険性や人件費等のコスト無視、自分本位かつ手前勝手な言動、偏見や思い込みによる事実無根の悪意ある発言。
特にこういう不正して儲けてるんだろ的な事は、息吸うように言ってきますわよー。
6765 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:41:03 ID:YUirg7+80
>>6756
は…何じゃこりゃ?(近隣自治体住民並感
6766 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:46:55 ID:KiHMGtSa0
実際に土地一帯に豚肉とか豚に関するモノを撒いた方が良い気がするな
6767 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:53:56 ID:YUirg7+80
調べたら地元住民は猛反対だけど役所としては一度出した認可は取り消せない…
出すなよあの連中に、欧米でどんだけ害悪ばらまいてると思ってるのさ。移民労働者にすら不適格やぞ。
6768 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:54:17 ID:wmFZnpeQ0
高市政権打倒デモ
大段幕下にズラリと並ぶはんはんぐるぐるはんぐるぐる
6769 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:55:43 ID:YUirg7+80
ハングルもアレだけどイスラムはそれを超えるんだよなあ…あれ以上が来るんだぞ、あれを超えるのが。
6770 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 19:58:39 ID:nc5Usysn0
>>6763
たしかに信者は憲法改変はんたーい徴兵制がー核武装がーって煩いけど、本人がなんかやってるってのは流れてこないな
6771 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:01:38 ID:AGwDKt0o0
>>6767
役所としては提出書類に法的不備が無い場合に認可出さない方が問題だから……
6772 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:02:27 ID:YUirg7+80
>>6771
いやまあ行政が無体をやったわけじゃないのは理解できるんですが…ただなあ、イスラムかよって。
ロンドンが今どうなったかと考えますとね。
6773 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:02:52 ID:glT15cLX0
維新の藤田共同代表の会見があったけど、政治と金との関係がユルユルの現状のままだと法律違反にはならないという開き直りしかできなかったね
要するに、少なくともこれまでは改革するポーズでしかなかったということ
まあ、自民にとっては強く押されない材料ができた分だけ、現状では好都合だったと考えてよさそう
6774 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:04:34 ID:KiHMGtSa0
>>6768
ttps://x.com/5050n0yukari/status/1985217630303846724
参加費500円らしいぞw
6775 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:11:24 ID:YUirg7+80
同志が知事のイスラム寄りに頭抱えてたの、こういう気分だったんだろうなあ…
6776 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:45:38 ID:nte7JsR80
>>6769
でもイスラムはまだ土地の不法占拠や警察署を襲撃したり暴動及び拉致監禁で非常事態宣言出されたりしてないよ
6777 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:47:56 ID:HHjbFBqi0
その前に強制送還が強化されたみたいだしなぁ<ムスリム
バブルの頃にイラン人を根こそぎ強制送還してたし、ノウハウ残ってんのかな
6778 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:48:59 ID:Ah1k4iM70
シーア派のえらいひと「日本で何年も伝道活動したけどイスラムに改宗したのは一人だけでそいつは外国人労働者だった」
6779 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:50:00 ID:KiHMGtSa0
川口市の件で一気に中東へのヘイトが急上昇したからな
今まではアメリカ・ヨーロッパに苦労させられた地域って同情は一応はされてたからな
今は石油だけ寄越せだからな
6780 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 20:50:55 ID:YUirg7+80
>>6776
そこまでやりかねないのが…川口市とか見てますとねえ。
後、藤沢市の豚肉やお惣菜を扱う店舗とか大丈夫ですかね?
6781 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:01:14 ID:rFd2np8N0
>>6778
ローマ法王「ウチなんて400年少々前からやってるけど全然だぞ、改宗させたら同じくらい棄教しやがる」
6782 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:03:11 ID:XlPRcVZl0
前世紀にアメ横で改造テレホンカード売ってた中東人はいつの間にか消えてたもんな
強制送還されてたんかあれ
6783 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:04:47 ID:KiHMGtSa0
割と何年も前からやらかしてたけどSNSでより可視化されて余計に嫌われてる気がするな
6784 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:07:59 ID:YUirg7+80
あれは強制送還です、確かイラン人でしたね…
6785 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:12:56 ID:GsKNn3y00
ラーメンとカツ丼食えねえじゃんよ<改宗
6786 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:16:53 ID:KiHMGtSa0
豚肉を好き嫌いして暴れるのはねぇ…
6787 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:21:14 ID:HHjbFBqi0
アラブ人「アッラーも地球の裏側まで見てないからネー(とんかつを食いながら)」
ユダヤ人「そうそう(たこ焼きをほおばりながら)」
6788 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:23:12 ID:rFd2np8N0
柔軟な人はイスラエル出身の人と並んで豚骨ラーメン啜るくらいには寛容やねんけどな
6789 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:25:04 ID:Ah1k4iM70
「アルコールはダメ つまりアルコール発酵させてつくる味噌と醤油もダメ」「戦争なら買うぞコラ(お引き取りください)」
6790 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:26:30 ID:KiHMGtSa0
神様は立川でビール飲んで鳩サブレー食ってるのにな
6791 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:28:03 ID:rFd2np8N0
ちなみにコーランの〆には「以上、神の教えを記述したけど一番アカンのは戒律を他人に押し付けることやから気をつけろや」って書いてあるんだよね
6792 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:30:48 ID:HHjbFBqi0
というか、クルアーンには「旅行先で食う分にはOK」って無かったっけか
6793 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:34:04 ID:fuj6n6N80
もてなしで出されたら食べていいよ、お腹へって死にそうなら食べていいよ、って本来は割とガバい教義のはず
6794 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:34:13 ID:EYwQJD/F0
>>6776
日本でも警察襲撃は逮捕債れた同法を開放しろとか、占拠しておいて
お前ら出てけとかやってる
調査に来た議員相手に、来るなら事前連絡しろとか
家族脅すとかやったのをお忘れ?
あれ、クルドだからかなりの確率でイスラムのスンニ派
イギリスみたいに暴動とか火炎瓶にはなって無いだけ
6795 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:34:37 ID:KiHMGtSa0
……最後の注意書き読まずにやらかす人居るよね(敗北済)
6796 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:34:48 ID:YUirg7+80
そらコーランか貢納か剣かとちゃんと3つ選択肢があるのが本来のイスラムよ?今のがおかしいのよ…
6797 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:35:27 ID:r09aonQK0
イスラムはカリフとウラマーによって教義が決められてるから
コーランに有る無しじゃないんだよな
6798 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:35:45 ID:EYwQJD/F0
誤字ひどいな
すまぬ
やってないなんて、どこからでてきたんだってなったらつい
6799 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:36:04 ID:YUirg7+80
>>6794
なんて事だ、本当に半島よりたちが悪いじゃないか…(白目)
6800 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:37:33 ID:PUWaTNHJ0
ユーザーが求めてるのは物語であってゲーム性じゃないってのがエロゲではあってな〜
あとELFゲーは総当たりがわりと大変でストレスたまる仕様だったし
6801 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:37:37 ID:wmFZnpeQ0
>>6792
正確には「旅行中」と「戦争時」は食ってOK
6802 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:37:54 ID:M5sbbA2X0
女性の卵子は従来考えられていたよりもはるかに安定して維持される一方、生物学的時計を持つのは男性の精子
ttps://x.com/TMS_Japan/status/1984954948057207293
う、嘘だろうベスさん!
6803 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:45:20 ID:YUirg7+80
避難所で新潟の護衛艦みょうこう一般公開が熊関係で中止ってあったけど…
やばいな、このまんまじゃ熊に包囲されるぞ。文字通りに。
6804 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:46:29 ID:EYwQJD/F0
>>6799
ここ1−2か月でも北海道の江別でパキスタン(イスラム)が占拠して違法建築物だらけで、
警察や役所の人間追い返したりがニュースになってたじゃない
だkら
>>6776
は何言ってんだこいつになった
6805 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:49:21 ID:YUirg7+80
>>6804
江別についてちと調べましたがこれ見覚えがあります、スウェーデンで連中が作ったゲットーです。
放って置くと警察官や軍人ですら一人じゃ立ち入れない危険地域になります。
6806 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 21:53:04 ID:YUirg7+80
こんな民度の連中がモスクを作る…?
絶対ろくでもないことにしかなりませんよ、要求も雪だるま式に拡大するでしょうし。
6807 :
スキマ産業 ★
:2025/11/04(火) 21:56:37 ID:spam
イスラムくん偉い人が偉い人だとサウジみたいな二次元肯定ムーブすらするからな
6808 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:00:27 ID:Ah1k4iM70
けっこうお排泄物な専制君主国家のサウジとアラブがイスラムで一番話が通じる国なのが
6809 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:02:29 ID:YUirg7+80
同志が現知事に絶望してる気分が痛いほど理解できた、理解できてしまった…
6810 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:12:15 ID:RO2S9nyG0
>>6779
某仮想戦記作家「石油だけ残れば良いんです、ヘル・ゲネラル・シュワルツコープフ」
6811 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:13:18 ID:EYwQJD/F0
それじゃちょろっとだけ暴露
東京とか千葉とか茨城にて
某西東京の役所にて
イ〇ラムのA 「祭りをやるから寄付や援助を」
役所 「特定の宗教のみのものはだめです」
イ〇ラムのB 「神社は違うのか」
役所 「宗教的な祭りではなく、地域の誰もが参加できますし、会計報告も必須です」
イ〇ラムのC他 舌打ちしてカウンター蹴とばして受付を睨んで帰る
某茨城の役所にて
イス〇ムの集団 「消防団を作りたい」
役所 「防災計画で不足していて、地域で認められて、消防署と連携、訓練の参加と義務etcetc」
イス〇ムの集団 無言で帰る
うん、気のせいのはず、気のせいと思いたい
6812 :
スキマ産業 ★
:2025/11/04(火) 22:14:17 ID:spam
競馬ネタで悪いが
ジャスタウェイの表彰式で
黄金のジャスタウェイ渡されて宗教的なやつと思われて困惑する
アラブの偉い人画像残ってるからな
6813 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:14:28 ID:RO2S9nyG0
>>6776
もうやってるよ
6814 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:16:21 ID:GIccQEO60
>>6808
まともな君主教育(下手すりゃ欧州貴族以上)受けてるんでそりゃ話は通じるしまともなビジネスもできる
ただし厨二病こじらせたビンラディンみたいな教育悪用する先祖返り土人返りも出てきはする
その他中東土人祭り?あいつらがまともな教育受けてるとでも?テロ土人かテロ土人の戦果(笑)で酒飲む土人かテロ土人のルサンチマン煽る自称知的土人しかいねーぞ?
6815 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:21:52 ID:YUirg7+80
>>6810
「イエースイエースベリーイエスレッツゴー」
「あっ綺麗」
ホンマにこうしてやりたいですわ…
>>6811
迷惑条例等々を適用で強制送還出来ませんかねえ…
6816 :
スキマ産業 ★
:2025/11/04(火) 22:24:45 ID:spam
割り切ると二次元産業って
「日本=アジア人」のみで完結可能な産業なので
割り切れると本当に西洋いらないって便利なのぜ
6817 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:32:15 ID:YUirg7+80
後は日本人は石油ビジネスで契約通り支払いを行うんで、上得意さんとして認識されてるみたいですね。
逆に欧米メジャーはどんな滅茶苦茶をやったんでしょう…
6818 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:45:43 ID:Ah1k4iM70
ttps://x.com/rakukan_vortex/status/1985544193612402724
韓国「やった!原潜建造承認キタ!アメリカさん!核燃料の供与を…」
アメリカ「は?アメリカで建造するにきまってんだろ?造船所そっちのカネで一から造るから建造開始まで…10年?」
6819 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:46:27 ID:HHjbFBqi0
>テロ土人
アフガンで実戦経験を積んだイスラム聖戦士が世界中に拡散して、欧米相手の戦闘で知識を伝授してたからなぁ
ロシアがチェチェンで苦戦した原因もそれという。
6820 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:46:31 ID:YUirg7+80
…バージニア級最新ブロックとか1兆円超えるんですが、韓国海軍で扱えるんで?
6821 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:51:12 ID:HHjbFBqi0
モンキーモデルにするんじゃねw
今のヤンキーに設計できるなら。
6822 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:51:31 ID:r09Ynp970
>>6811
TX等の工事に出稼ぎに来ていた方々はまともだったんだがなあ
まあ、あの中にあの暗◯事件のの犯人が居たんだろうけど
6823 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:52:18 ID:GsKNn3y00
電子装備は高いから全部なしにすれば…!
6824 :
大隅 ★
:2025/11/04(火) 22:53:05 ID:osumi
つか、原潜建造可能なのってジェネラルダイナミクス・エレクトリックボートとニューポートニューズ造船所の2カ所だけだよな。
フィリー造船所で建造するにせよ技術供与受けられんのか???
6825 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:54:27 ID:RO2S9nyG0
韓国向けの原潜を作る予定(とされている)のフィラデルフィア海軍造船所って最後に艦船を作ったのが1970年でそれ以後は補修所残して閉鎖されたのよね
工業団地として賑わっているけど製薬企業が来たからだから造船は…
6826 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:55:21 ID:XPHhvCRK0
そもそも韓国って原潜いらん国だろ。原潜が必要なレベルの長期潜航を前提とした防衛戦略もねえだろうし。
凄いぞーカッコいいぞ―がしたいならまだ空母でも作っとけ
6827 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:57:28 ID:Ah1k4iM70
これトランプ政権後に有耶無耶にしたほうが両国にヨシなんじゃね?
6828 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:58:56 ID:HHjbFBqi0
韓国の装備は
・チョッパリが持ってるからウリも欲しいニダ! と、
・チョッパリが持ってないからウリが持つニダ!
で決めてる印象が…
6829 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:59:00 ID:p3y/DlON0
重整備どうやるんだろ?
6830 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 22:59:27 ID:YUirg7+80
因みに原潜よりはずっと安価ですが、それでもたいげい型の建造費は730-800億円とけしてお安くは…
6831 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:01:41 ID:RO2S9nyG0
取り敢えず6000億ドルを出してからだな
なお、韓国の今年度国家予算が当時(昨年8月下旬)のレートでドルに換算すると5100億ドルらしいが…
6832 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:05:00 ID:1IodlEl60
そーいや、先の札大統領との会談の後に交わしてる各種の約束事の中に、
「次世代動力を採用した、新型潜水艦の技術協力・提携」の一文が載ってるのをみて、
つべとかの安っぽい軍事ネタ系の動画で、「日本の原潜導入計画のGOサインが出た」とか、
嬉し気にさも決定事項みたく触れ周ってるんよなぁ……。ああいうの見てたら、正直頭痛くなってくる
6833 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:08:04 ID:r09Ynp970
海自相手に原潜はw
居場所がバレバレになるんだがなあ
6834 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:08:55 ID:RelFf7Ak0
維持するのも処分するのも物凄く銭を喰う代物でしょ原潜って
これを曲解して核保有するニダとかやりかねない気がするんだが
ワンコインの安売りのプラモデルを買う感覚で手を出す気か?
6835 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:09:07 ID:YUirg7+80
>>6828
陸軍装備とかは割と国情に適した真面目な開発に見えるんですが…
水上艦。特にBMD能力のないイージス艦を導入した時は流石に唖然としました。
現在3ハイ建造中のバッチ2はベースライン9を備えるそうですけど。
6836 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:10:02 ID:kP6k106z0
最新鋭・新技術満載の新規艦艇建造費用の捻出って
あの大日本帝国ですら苦心に閣僚の手を汚した上で中途半端に止まる事も多々だったのに…
6837 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:12:07 ID:GsKNn3y00
米軍みたいに広範囲フォローする予定がなかったらディーゼル機関+電池の方がいいんじゃなかろうか
6838 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:14:52 ID:1IodlEl60
こないだ、ウチの地元で最後に残った大きい模型専門店に買い物に行ったんだが、その店の奥の方に
木製の椅子が置いてあって、小さい札が付いててそれを読むと、『「彩雲」の操縦席に
備え付けてられた本物の座席です』とか、シレッと書かれてるのよなwwwww
6839 :
大隅 ★
:2025/11/04(火) 23:22:42 ID:osumi
……彩雲に限らず当時の軍用機の多くは操縦席はジュラルミン製で木製じゃないよ?
ttps://senseki-kikou.net/?p=46235
真ん中よりちょい下参照(「操縦席」で検索するとすぐ出てくる)。
6840 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:23:03 ID:YUirg7+80
>>6836
そりゃまあ…戦艦とか正規空母とか重巡って、当時の日本の国力では大きな負担でしたし。
寧ろ毎年護衛艦と潜水艦を建造できる今のほうが、本当に贅沢になりましたよ。
>>6838
それ土浦とか鹿屋の博物館で保存したほうが良い歴史資料じゃ…
6841 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:24:16 ID:YUirg7+80
河口湖の博物館、彩雲の復元プロジェクトとかやってたんだ…凄いなあ。
6842 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:25:38 ID:GsKNn3y00
完品じゃないけど河口湖の博物館に展示されてるのね
6843 :
スキマ産業 ★
:2025/11/04(火) 23:27:16 ID:spam
蒼龍新聞で話題になってた頃
復元機体霞ヶ浦で飛んでたなあれなんだったっけ
6844 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:27:30 ID:/KpUN9570
支持率下げてやる発言した共同通信の経営がやべえって話が流れて来た
三年前から赤字経営が続いていた模様
ttps://x.com/cakari14/status/1985664659882721472
6845 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:31:11 ID:1IodlEl60
>>6839
……むう。ならあれはどうなんだ。件のブツと、
>>6838
のリンク先の「現物」と形自体は似てるのよ……。
また今度、店の人が良いよ、と言ってくれてたら写真撮ってきますわ
6846 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:38:26 ID:RO2S9nyG0
>>6844
白髪の少年「死ねば(他の皆が)助かるのに」
6847 :
名無しの読者さん
:2025/11/04(火) 23:58:16 ID:KiHMGtSa0
>>6844
支持率下げてやるは時事通信じゃなかったっけ?
6848 :
スキマ産業 ★
:2025/11/05(水) 00:01:53 ID:spam
みかけたので
微笑ましいくらいキラッキラしてるな子どもたちの目が。
ttps://www.youtube.com/watch?v=YOInEIAmc7w
6849 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 00:07:07 ID:xuLOpugg0
こういう形の技術の進歩は良いものですねえ…
6850 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 00:25:29 ID:gu0MObE70
これトヨタが君の考える未来の車、とかいうテーマで公募してミライドン送ってきた子供が結構居て
じゃあ作るかってNとポケモンに許可貰いに行って実際に作って展示したら
ホンダがずるい!ワイもやらせて!って乗ってきたんだっけw
6851 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 00:33:08 ID:6r94H7V90
子供の夢を大人が大真面目にやっちゃうのがいいよねw
尚魔改造の夜
6852 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 00:33:13 ID:ykMnQHQA0
ヤフーニュースにちょっとした記事あったね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/53b46c32081a37a1d1ded9b9239743d3e24ca3ae
100円玉入れてパークを歩く四つ足動物乗り物から凄く進化したなぁ…
6853 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 00:39:51 ID:xuLOpugg0
トヨタとホンダは正しい意味で高い技術を持つ大企業ですわ。
日産は何とか立ち直れないかなあ…惜しいと言えば惜しいのよね。
6854 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 01:37:38 ID:4MW4H5My0
今や(自社を)殺っちゃえ日産だもんなー……
6855 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 01:40:26 ID:xuLOpugg0
技術も資金もポテンシャルはでかいのに、優秀社員から逃げ出すような経営では…
6856 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 01:53:35 ID:IA9ghTJn0
2tの荷重に耐えられる小型車輪付EV楽器ケースに体を入れてリフトなしの下回り作業も安心
6857 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 04:43:34 ID:ylp/miZF0
日産は経営陣を減らして意思統一しないとどうにもならん、トヨタを見習え案件よ…。
役員の人数減らします!言われて「なら合併辞めるわ」は現状把握すら出来てない証拠になってるし。
6858 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 05:33:00 ID:8VO8/WNS0
個人的には直6をやめた時点で終わった感があったなあ
直4・V6が効率がいいのは確かだけど、日産のラインナップには直6が欲しかった
6859 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 06:10:44 ID:HEpsmsHk0
韓国主将ソン・フンミンがMLSの“年間最優秀ゴール”受賞でSNS大荒れ!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c8003f29173c78c054d92a70e47e5c802a30ff9
ファン投票で決まる賞になんでファンが怒るんだよ?ってああそういうことか
6860 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 06:43:19 ID:xv19BAVE0
>>6808
サウジは宗派が、イスラム教ワッハーブ派で国王がウラマー「教義の正しい解釈を決める人で、高位の聖職者と思えば」を兼任する体制
つまり国王が正しいというから通るではなくて、高位のウラマーが「イスラムの教えに背いてない」と宣言してると言う事
イスラム教国でのウラマーは物凄い権威がある
6861 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 06:50:32 ID:xv19BAVE0
猶聖職者の権威が強いと言う事は、イスラム圏での人気番組で「聖職者に何でも相談する」という物があるのでも良く分かる
Q 娘が産まれたのでキラキラネーム考えたんですが、イスラムの教え的に問題が無いのか心配です?
A 特に問題は無いと思うけど、変に名前に拘るのはあんまりよくないよ
こんな感じの番組があるそうで
6862 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 07:56:20 ID:U8US1YkI0
90年代前半は良かったのになあ
パルサーgtirやマーチスーパーターボとか狂った車を出してた
6863 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 09:02:19 ID:SdHC55Gw0
SNS「○○さんが言ってた!」
→○○「元記事とかスタッフにも確認したけど私そんなこと言っていない・・・・」
怖いねSNS
ttps://x.com/utadahikaru/status/1985834827820470411
6864 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 09:15:50 ID:Yfa2F9YMI
有名人の写真の下にSNSの匿名発言を並べると、まるで有名人の発言のように見えるというマスコミのイカサマだそうで
有名人の発言は別の場所に書いてあるし、有名人に熊についてインタビューしたとは一言も書いてないから嘘ではないって論法
6865 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 09:21:25 ID:AS8Ymt6N0
さらにAIで本人の音声加工してまるでその有名人本人が詐欺案件賞賛してるような商法も
6866 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 09:30:16 ID:mGJIvnaD0
この記事読む前に元記事読んでたけど書いて無いんだよなぁ
ネットの切り貼りミスリード恐っわ
ってか手口自体はアフィブログの誘導記事と同じやなと
6867 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 10:32:17 ID:fN9M7iMp0
ちょっと怖い研究記事 ネズミが飛行中の蝙蝠を捕食する動画
これコロナ等の蝙蝠が保菌者の感染症の人までの感染ルートの一つになるのでは?
ttps://www.science.org/content/article/rats-filmed-snatching-bats-air-first-time
6868 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 11:21:50 ID:hgymCrED0
左翼「高市総理が海外の首相にベタベタ触って媚び売ってる。ねえ、Grokあれって気持ち悪いよね?」
Grok「いや、ああいうスキンシップは友好の証としてよくあることですが」
バカな左翼の人たちは大変だなあ……
6869 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 11:35:43 ID:y+H9rJmQ0
喰って美味いとなると対応が変わりそうな>日本人
ttps://x.com/livedoornews/status/1984772446503960625
6870 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 11:40:51 ID:O5z3ojlg0
百姓貴族での山の熊は不味い
ホテルの残飯食ってた熊は旨いってのを思い出した
6871 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 11:46:45 ID:3TTzSyb50
寄生虫や栄養の管理ができてないとちょっと食べづらいよね
6872 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:26:50 ID:fN9M7iMp0
山からのおすそ分けいただくことが多い人はピロリ菌の検査は定期的に受けよう
6873 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:27:17 ID:A0JCd1U50
すごいなアメリカ
NY市長選に対して、トランプが対立していたクモオへの投票を呼びかけてるから何があったのかと調べたら
対立候補がイスラム教徒の共産主義者じゃん
6874 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:27:59 ID:U8US1YkI0
なにその悪魔合体
6875 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:34:04 ID:3TTzSyb50
>>6874
インド系のイスラムで、社会保障しっかりやろうぜ派 ということ
6876 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:35:43 ID:mGJIvnaD0
本人は共産主義じゃ無く社会主義を標榜してた筈
6877 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:36:38 ID:A0JCd1U50
ニューヨークの富裕層に課税しまくって、市営の食料スタンド作ったり色々無償化したり最低時給上げたりするぜ!
って富の再分配を政策として出してて当選しそう
6878 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:38:46 ID:3TTzSyb50
ちょっと格差酷すぎるから(多数派の弱者に)そらウケるだろうね
6879 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:44:39 ID:KqV8r6bt0
よー知らんが、ソイツの普段のムスリム的行動ってどんなもんなん?
豚とかを「アッラーもお目こぼししてくださる」と喰えるとかやってるならまあまだ相互理解の可能性はあるが
原理主義的行動とってるなら、たとえお題目がどれだけ立派だろうが【絶対に相互理解は不可能】
6880 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:49:29 ID:mGJIvnaD0
候補者本人の事は置いといて政策や主張が現在の市民に受けてるからねえ
何所の街でも金持ち、普通の労働者、貧困層が居る訳だが
物価が上がり過ぎて普通の労働者の生活がヤバくなってる
貧困層になっちゃえば福祉に助けてもらえるけどそこまででもないって層がね
ただ全米で最もユダヤ比率高いのにイスラム系がこの支持は凄いなって
6881 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 12:57:07 ID:KqV8r6bt0
いや、たとえ政策主張がどれだけ立派だろうが、
それをやる本人の根っこが腐ってるならクソにしかならんと個人的に思ってるがな
6882 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 13:06:47 ID:orBZ3xQj0
>>6844
この人、動画内でもきちんと出典元やどの報告書見たかソース元をきちんと明記してくれるから割と信頼出来る方のYouTuberよ。
6883 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 13:23:53 ID:CjdR5wVi0
あーあNY市長選挙 民主社会主義者さんが当選しちゃったよ
政治も経済も確実に荒れるな
日本に悪い形で飛び火しないのを祈るわ
6884 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 13:27:05 ID:U2JwTCJA0
イスラム教のルールを導入しそう
とりあえずクリスマスは禁止な
6885 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 13:27:21 ID:oXlMjCob0
東京と比べて家賃と殺人が6倍なんだっけニューヨーク
そら州兵派遣も検討されるわな
6886 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 13:30:20 ID:KqV8r6bt0
ミンスの悪夢と同類のがNYで起こるな下手すりゃ
6887 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 13:32:16 ID:/6Yc2t3S0
アメリカだと銃弾や火炎瓶が平気で飛び交って
6888 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 13:37:19 ID:U8US1YkI0
意外と少ないな<殺人が六倍
6889 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 13:55:03 ID:fN9M7iMp0
そういやNY州って州法で銃の所持許可取得の規制が滅茶苦茶厳しかったのが
去年ぐらいにそこまで厳しいのは憲法違反なってのが最高裁で出たんだよな
6890 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 14:01:14 ID:KqV8r6bt0
なんということだ…社会主義市長誕生とともに銃大乱射がNYで勃発するゾ
6891 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 14:22:03 ID:8VO8/WNS0
ニューヨーク市長やら州知事にはなれても大統領にはなれないからねえ
今のところ発言は抑制的だからユダヤ系ニュヨーカーにもかなりの支持者がいるみたいだね
6892 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 14:39:53 ID:xuLOpugg0
共通戦術装軌…生き残っていたのか。
しかし遊弋型UAV対処機材ね、よく見るとAPS用レーダまで搭載してる。
ttps://i.imgur.com/8GFU3rm.jpeg
ttps://i.imgur.com/UKHPwjd.jpeg
6893 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 14:52:16 ID:c6aU8j4x0
真っ当な選挙で当選したならなあ…
ムスリムリベラル市長と真っ当な選挙結果に文句つけて自国に軍事介入すらほのめかす合衆国大統領のVSマッチというどっちにしろ救えねえ絵面かあ…
6894 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 14:53:49 ID:4O1DkRav0
>>6888
都市としての被害者数の比率なのか、1000人当たりの殺人事件の被害者数のどっちなんだろう。
6895 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:16:59 ID:xuLOpugg0
>>6890
スタームルガー「NYから店舗撤退で、これ以上乱射事件の主犯扱いは嫌だお…」
スミス&ウェッソン「うちも逃げるかなあ、AR-15クローンで乱射事件ばかり起こしやがって」
6896 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:20:09 ID:c6aU8j4x0
AR-15は工具箱があればM-16に早変わりするようなの市井にばら撒いたら自業自得だとは思うんよ…
6897 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:26:52 ID:tW9A5HJQ0
映画ターミネーターで劇中でフルオートでぶっ放される銃は、調達後にターミネーターが改造してフルオート機能を復活させた設定があるんだっけ
6898 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:28:51 ID:xuLOpugg0
何だったらグロックシリーズも簡単にマシンピストルに改造できるしなあ…
アメリカで一番シェアのでかい自動拳銃でこれはヤバイ。
6899 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:35:02 ID:xuLOpugg0
これですか、新しいニューヨークの市長ってのは…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b78331e96d58c75fd4f8af0e36119b76e07ef91
良くも悪くも自己責任が徹底してきたアメリカで、こういう人が当選する時代なんですねえ。
6900 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:39:49 ID:QfsxG5ow0
聖戦と称して何かしでかさないか、興味がなくはない
6901 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:43:10 ID:KqV8r6bt0
おおらかなムスリムならしでかさんだろう
原理主義的なやつならしでかす
6902 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:46:01 ID:T1KOGUfW0
ニューヨークはバイデンとクモオが富裕層向けに増税しまくって、富裕層がかなり逃げ出して、代わりに不法移民入れてるから事情が結構特殊
6903 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:48:07 ID:Kj5JKVXEI
新市長はおおらかだけど、これで俺たちの天下だ!と勘違いした原理主義者がやらかし始めるのが通例じゃね?
おおらかな連中は「自分たちはアイツらとは別だから」と、積極的な原理主義者を諌めたりはしないし
6904 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 15:58:32 ID:c6aU8j4x0
ttps://x.com/tamtam_ritz_yk/status/1985886092416163990
「在日ロシア大使館内にあるロシア人学校の正式名称はリヒャルト・ゾルゲ記念学校 最近ロシア国内でも増えてる」
マジかあ…
6905 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 16:00:00 ID:xuLOpugg0
>>6903
新市長に勝手な期待を寄せ、上手くいかないと思ったら銃弾や爆発物を投げつけるまでありそうな…
6906 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 16:45:37 ID:oXlMjCob0
今のところ撃たれてるのは右派と言われてる人らだし反移民でも掲げなければ撃たれないでしょ
6907 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 16:55:41 ID:4MW4H5My0
>>6905
別の宗派でも自分たちに都合が良ければ同じムスリムの同胞扱い(からのタカり乞食)、都合が悪くなると異端扱い
土人あるあるだよな
6908 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 16:56:44 ID:+o2d/T2n0
昔貿易ビルだったの前でどんな演説カマしてくれるか見ものだわw
6909 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 16:59:00 ID:xuLOpugg0
>>6907
センダイのタカリに銃が行き渡ったらこうなる…かなあ。
6910 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:01:51 ID:G/0ojOvX0
>>6909
冒険者なんで基本的に武装しとらんか?
6911 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:13:06 ID:xuLOpugg0
>>6910
真っ当な冒険者じゃなくて委託乞食、ドロップアウト、元市民様とかに銃が氾濫したらこうなるかなって…
6912 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:16:34 ID:tW9A5HJQ0
ニュヨーク新市長、最低賃金を30ドルにして低価格市営スーパーを作るとか言ってるのか
6913 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:22:03 ID:KqV8r6bt0
ダウト>新市長
6914 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:23:13 ID:xuLOpugg0
国営百貨店の後追いかな?
6915 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:25:38 ID:qEGRj6SM0
棚は空っぽで品物一つ買うのに行列しなきゃならないとか?
6916 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:32:55 ID:7VS/ziQv0
>>6912
そして財源は富裕層への税金
6917 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:33:17 ID:tW9A5HJQ0
食料販売店の公営化と卸値での販売、公共バスの無料化、高所得層への増税、家賃上昇の凍結とかを公約にしてるんだと
6918 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:38:55 ID:zp4uKhVm0
言うだけなら何でも言えるの典型だな
6919 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:40:33 ID:ddy+ahGR0
どうやってタカり先の金持ちをNYに縛り付けるの?金とコネ有るんだから余裕で逃げるだろうに
6920 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:41:21 ID:xuLOpugg0
まるで崩壊時代のセンダイそのものだなあ…差し詰め今回の市長はパブリックモラールを押し付けようとしたディアナ?
6921 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:41:36 ID:0TdC1uiZ0
この手の妄言ぶち上げる度に同じ文言でツッコミ入れられて来て実現出来た試しがないのだが
誰が運んで誰が売るのだ?
6922 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:41:37 ID:boVTnEb20
即実行して爆散してほしい
マネするバカがいなくなるように
6923 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:43:41 ID:xuLOpugg0
カリフォルニアに追加でニューヨークも無法都市か、壊れるなあ…
6924 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:45:09 ID:xuLOpugg0
というか富裕層に課税ってことは企業法人への課税も増えると思うんだけど…その場合、外資を含めた企業も逃げ出さないかな?
6925 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:47:14 ID:mGJIvnaD0
>>6919
NYに不動産持ってる地主とかにかけるんじゃね?
不動産屋のトランプ激オコ状態なのは当然っちゃ当然
6926 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:47:51 ID:4tSghhk00
逃げ出しても他責で暴れて強奪する機会が増えるだけだから寧ろやりそうでは?
6927 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:50:58 ID:xuLOpugg0
増税−企業移転−富裕層脱出−税収減−公共サービス麻痺−治安悪化−増税のループが見えるんですがそれは…
既にロサンゼルスがそんな有り様でしてね。
6928 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:58:05 ID:3d8xX+fF0
米民主党「富裕層は民主党の支持基盤だが岩盤のニューヨーク、カリフォルニアに固まってても選挙に勝てないから赤州に散って行って貰った方が民主党に有利」
6929 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 17:58:27 ID:+o2d/T2n0
「特定の層だけ狙い撃ちすればその層は即そこから逃げる、残ったのは焼け野原」でしかないのに、
その程度分からないのが市長なんてワロスw
日本だってそうだぞ?
そうさせないようにやってるけど効果が薄いが、やらない訳にはいかないからやってるだけで。
6930 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:04:31 ID:7VS/ziQv0
>>6928
ニューヨークってバイデンが入れた不法移民祭りじゃないっけ?
6931 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:04:38 ID:IaItPkbFI
既に世界各地でやってるように、焼け野原にした土地を難民ヅラして乗っ取りかけるのが目的なんじゃね?
6932 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:06:54 ID:r1l8iKNa0
>>6903
基本的に身内の過激派は攻撃しない代わりに強い口調で抗議する側に軍師みたいな感じでアレコレ注文付けるイメージ
結局は言い易い・怖くない方に意見するからね
6933 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:10:10 ID:fN9M7iMp0
ちゃうねん、今NY特にマンハッタンは再開発と投資目的での不動産所持からくる
住宅不足と家賃上昇とが大問題やねん
特にセントラルパーク周辺に建った超高層マンション群の上層何てスッカスカを超えて
建ってから入居者無しなんてザラらしい
あとアメリカは本社所在地にある州法に従うらしいんやがデラウェアという
周辺諸州から「マジふざけんなよ」ってされる州がご近所にあるんや
実際の本社がNYにあっても会社の本籍所在地がそっちっていう
6934 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:11:32 ID:7VS/ziQv0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN070BY0X00C21A4000000/
あったあった
クモオがもう富裕層向けに増税してて、腰が軽い人は皆逃げてたはず
6935 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:11:49 ID:+o2d/T2n0
ニューヨークが大昔の惨状(カプコンのファイナルファイトの舞台のモデルは昔のニューヨークw)になるだけだ。
昔に戻るだけ。
6936 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:15:45 ID:xuLOpugg0
もう逃げ出してるかその準備入りだろ富裕層も企業も…
6937 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:24:57 ID:7VS/ziQv0
新市長、十二イマーム派か
6938 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:26:42 ID:fN9M7iMp0
十二イマーム派か…ってシーア派ド本流じゃねえか!
6939 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:27:35 ID:r1l8iKNa0
市庁舎を税金でモスク風にしそう
6940 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:32:32 ID:mGJIvnaD0
???:仏教寺院だからインド風建築にしたら頭おかしいとかボロクソ言われますた!!!
6941 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:33:19 ID:yXib7e3a0
ニューヨーク1997って映画が有ったなあ
6942 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:36:24 ID:xuLOpugg0
NYが舞台のGTA4でもここまで酷くなかったんですが…
6943 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:36:58 ID:t7iZZfVc0
コーディが「何!!〇〇が攫われただと!」となり「マッドギアめ俺がまた叩き潰してやるぜ!」と市長の仕事ほっぽって喧嘩三昧なんですねわかりますん
ニューヨークの治安が世紀末化したらカプコンはファイナルファイト3の制作をあてつけに決定したりしてwww
6944 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:39:44 ID:c6aU8j4x0
続編のエスケープフロムLAで極右で保守派宗教指導者の大統領が憲法改正して終身化してるのがあんまりジョークともいえなくなってるリアル
6945 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:42:12 ID:nGeawseK0
メタルウルフカオス VS ファイナルファイト
勝者はどっちだ
6946 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:57:18 ID:F51kaCc10
アイツ等、ムスリム共のやり口はいつもああだからな
まず、当たり触りの無いor最初に出した吹っ掛けた意見を取り下げた代案()を出し、
それを容れたら「次は〇〇をしろ」「〇〇はOKだったのに、これが駄目とか差別だ! 裁判だ!」
とか喚き散らしたり暴動含めた暴力による恫喝を持ち出し、騒動になるのを避けたがる(自分の査定・
評価が下がるのを嫌がる)役人が、「仕方なく」「民意」とか言い訳をして許可を出しで、じわじわと浸透して
自分らの「領域」を切り取っていく……要はパンダ共の「サラミ戦術」まんまよ
んで、日本人の唾棄すべき欠点の、「こっちが一つ妥協したら、相手も一歩引いてそれ以上の事は求めん(筈)」
って気質は、ガイジン連中にとっちゃ絶好のカモでしかないという……。
とうとう、一部の地方では食育・多文化共生の最初の一歩と称して、給食にヴィーガンメニューを入れ出したらしい
これを皮切りに、どんどん踏み込んで来るぞ
6947 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 18:59:42 ID:c6aU8j4x0
言いたいことはわかるが落ち着きなはれ
6948 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:01:55 ID:bAUWJyfE0
>>6946
何だか活動家のやり口って何処もテンプレみたいに同じ手段取るよね
6949 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:04:03 ID:nFPTa4pE0
トランプ側近
もし韓国が核兵器を望む場合トランプ大統領は
これを支持する立場だ
ただしこれを報道したのが中央日報なので……
6950 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:04:19 ID:oXlMjCob0
まるでどこかの半島の手口みたいだぁ
嫌韓流に続いて嫌イスラム流でも出るかな
6951 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:04:45 ID:nGeawseK0
そらそういうテンプレート使ってるから活動家なのでは
6952 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:06:00 ID:+mytTgbX0
社民党、新垣衆院議員の離党届を不受理の上に叩き返す
ttps://x.com/bellmomoalex/status/1985988936515367223
6953 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:09:34 ID:c6aU8j4x0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4ae73335fed2ac44c43dbe8545e17562af746fe1
みずぽ「言ってる意味がわかりません」で離党届を返送
造反党員「離党します っ(離党届)」党「除名が先じゃ 受けとるかアホが(叩き返し)」これなら見たことあるし意味はわかるんだが…
6954 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:12:21 ID:F51kaCc10
>>6948
要は、そんだけ「有効」なんだよ。およそ役人は外からのデカい声に弱いし。ええカッコしたいカネモチの
「善意()」とかに付け込んでな。
キングとかいうアジテーターの編み出した手口(群れを成して騒いで不安を煽り、現地の治安を悪化させて、
その雰囲気の悪化や経済活動の鈍化とかに耐えきれなくなった人間が、中途半端に折れて連中の話を聞いたら「終わり」)
が、60年経っても「呆れる程有効な戦術」として現役だからな
6955 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:27:59 ID:tW9A5HJQ0
例の副議長、何年も前から猟友会の邪魔をしてたみたいだな
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2025/11051131/?all=1
6956 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:29:29 ID:bAUWJyfE0
基本的に893のやり口まんまなんだよな…デカい声や徒党組んで要求通して総会屋みたいにしれっと仕事はしないけど口出しして金だけは貰う相談役や名誉顧問や社外取締役になるみたいな
6957 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:35:37 ID:xuLOpugg0
何かNY新市長、過去に警察や刑務所の廃止や麻薬合法化とかを訴えていたって、クッソ不吉な噂があるんですが…
最低賃金の急な引き上げも企業流出の原因になりそうよねえ。
6958 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:37:46 ID:4MW4H5My0
>>6955
冒頭しれっと「大慌てで本気度アピール」とかセイフガーしてるからカストリ誌かと思ったら新潮か
6959 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:38:57 ID:fN9M7iMp0
>>6953
だって離党されると政党要件満たさなくなっちゃうから
衆議院1、参議院2議席のそこから衆議院1議席が無くなる=政党要件を満たさない
6960 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:41:06 ID:4MW4H5My0
>言ってる意味がわかりません
俺ぁこいつらの存在意義がわかんねえよ
6961 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:41:21 ID:F51kaCc10
>何かNY新市長、過去に警察や刑務所の廃止や麻薬合法化とかを訴えていたって、クッソ不吉な噂があるんですが…
……おい。何年か前の無法者のアホウをとっ捕まえたら、全土で暴動に発展した中で起った件の繰り返しになるぞ……
もう、どこぞの国から※を攪乱する任務帯びた工作員にしか思えんぞ、いやマジで
6962 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:53:14 ID:fN9M7iMp0
そういやフィリピンで実業家の市長が実は中国人で大統領選で金を出していたって実例が
6963 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 19:59:11 ID:mGJIvnaD0
>>6959
前回の参院選で2%取ってるからこの人が離脱しても政党要件は満たしてるんでは?
単にマジで日本語が通じてないか面子の問題で拒否ってるだけじゃね
6964 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 20:00:07 ID:cAD4eRTs0
乙でした
いったい金髪たちにはどういう情報が伝わったんだ?ww
6965 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 20:00:45 ID:fGUm04JX0
>>6963
離党されると次が怪しいってのはあるかもしれん
6966 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 20:41:03 ID:c6aU8j4x0
左翼の牙城な沖縄も左翼票が分裂するのは痛いだろうしなあ
6967 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:05:21 ID:8VO8/WNS0
そろそろ年末だからねえ
来年以降の手当ができないタイミングで離党してもらいたくないってことじゃないかなあ
6968 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:10:08 ID:bAUWJyfE0
何で左翼系は麻薬解禁したがるんだろ
6969 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:15:51 ID:HEpsmsHk0
スポンサーが日本国内の混乱望んでるからでしょ?
6970 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:16:59 ID:bAUWJyfE0
いやNY新市長含めて世界的に何か麻薬に嵌まってるリベラル居るなって…
やっぱりヒッピーに憧れてるのかね?
6971 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:18:48 ID:cAD4eRTs0
あっちの連中の麻薬への抵抗感のなさはなんなんだろうなあ
6972 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:19:16 ID:XBPMkO5U0
貧民を手軽にハッピーにできるからとか?
6973 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:22:09 ID:robTRZgu0
麻薬解禁して何かいいことがあるとも思えないんだかなあ…
それだけストレス社会なのかもしれないけど
6974 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:22:16 ID:tW9A5HJQ0
ハッシシ(麻薬)はアサシン(暗殺者)の語源になったってゴルゴ13でやってた
6975 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:31:32 ID:bAUWJyfE0
アメリカは上も下もやるって聞いてたけどそれでも世界的にリベラルとされる奴等が共通して求めるからな
6976 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:39:29 ID:mDffjDiV0
ttps://x.com/moja_cos/status/1985959456916881458
>麻生財務大臣(当時)は「たまに撃つ、弾が無いのが玉に瑕」と言って予算を付けてくれました
あの人らしいw
それはそうと、撃つ弾はあるけど撃つ兵器を破棄してしまったので
備蓄の弾を処分出来ないので置き場所も予算も圧迫している
ウクライナの方で、弾ならなんでも良いから譲ってくれって話は来ているけど
兵器の輸出制限に引っ掛かって出来ないって問題になってるのね
6977 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:43:07 ID:fN9M7iMp0
なお上と下で流行りは違う
上は古くはコカイン、スピードと言ったアッパー系を好み、下は現実の辛さを忘れるためダウン系を好む
最近だと上のクラスの大学の流行りはテスト前は認知症用の頭をはっきりさせる薬をキメて
テスト後は解放感に浸るためにダウン系を決めるとか
6978 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:45:46 ID:xuLOpugg0
>>6961
実際カリフォルニアで950ドル以下の窃盗を実質取り締まらなくなり、酷いことになった事例がですね…
6979 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:50:19 ID:siR9FKGR0
>>6978
店内商品はみんな951ドル以上の商品だけど、店員に話しかけれてくれれば
会計時に950ドル割引クーポン出すよ!ってトンチみたいな店もあってなw
6980 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:50:57 ID:3jgTALo80
何なら置き引き強盗が競争化してるからなぁ…。
配達員から奪うのは重罪化するんで、配達員が荷物を置いた瞬間に奪うんだけど、二人から三人が一斉に奪う映像が出てるから、より一層悪化するリスクが出てきたのが…。
6981 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:54:59 ID:xuLOpugg0
>>6979
本来1ドルで販売できるようなものすら、そういう形で法的に保護しないと取り扱いできないんですよね。
ただまだ店舗が残ってるだけマシなパターンでして、相当数の企業がカリフォルニアから消えました。
>>6980
Amazonがドローンによる配達に活路を見出してるんですが、それをぶっ壊して盗むやつも跡を絶たないようでして…
後は21世紀のアメリカでは列車強盗が大流行です、西部劇がな?(白目)
6982 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:55:40 ID:c6aU8j4x0
最近はグループの一人に特濃のやつをキメさせてキマった状態のそいつから一斉に注射器で血を抜いて
それを自分に注射する節約シェアが流行ってるとか聞いて怖くて泣いた
6983 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:57:22 ID:fN9M7iMp0
あと保険社会(Not社会保障)が色々な犯罪を悪化させてるって話が
例としてロス近郊の鉄道からの輸送品の窃盗なんて鉄道会社も、輸送品の送り主も会社だと保険のカバーに入ってるから損をしない、
一方で個人だと泣き寝入りに成ってしまうって話が
6984 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:57:40 ID:mGJIvnaD0
カリフォルニアの950ドル以下の窃盗放置はさすがに見直されたらしいけどね
6985 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:58:15 ID:robTRZgu0
>>6982
注射の回し打ちより怖いよそれ…
というか特濃打たれた挙句血抜かれる人下手すると死ぬよね
6986 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 21:58:59 ID:Sig7lSDE0
>>6978
難民申請されたら、入管に入れて調査だったのに、
解き放って働くことまで認めて不法滞在他、
犯罪でグダグダにした政権がある日本とかも割と笑えない
6987 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:03:35 ID:QfsxG5ow0
血液型によっては血栓出来て死ぬやろそれ
6988 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:04:20 ID:xuLOpugg0
>>6983
何でFallout戦前社会もかくやという話がこうも出てくるんですかね…
保険といえば向こうの任意医療保険、保険料は高いのに利用規約を盾に未払3割が当たり前で、
最大手のCEOが射殺されたんでしたっけ。
>>6984
GTA5主人公たちですら逃げ出すことを考えるであろう、本物の無法地帯になりましたからね。
>>6986
皮肉なことに円安で今はそういうのが寄り付かなくなったそうですが…まあ。
6989 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:06:01 ID:O5z3ojlg0
アルコールやたばこやストレスを抑えきれねえんだよ!麻薬よこせって
まずはその病んだストレス社会をどうにかしろよって感じだけど
6990 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:06:52 ID:xuLOpugg0
まともな精神科医やカウンセラーにかかるのに数十万の世界じゃなあ…
6991 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:08:40 ID:bAUWJyfE0
抗うつ剤として淫夢動画キメてるセンターの方が健全な可能性
6992 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:09:49 ID:xuLOpugg0
YJSP「お前ら精神状態おかしいよ…(ガチ」
TNOK「まずはSNSから離れろ(真顔」
6993 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:13:44 ID:fGUm04JX0
「麻薬は本来バカバカ使うもんじゃなくて節度を守って少しずつ使うものなんだ。だから解禁して正しい使い方を教えるべき」
というアホどもの主張を見るたびに思うんだけど、節度を守って使える奴はまず違法の状態で使おうとしねえのよな
6994 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:14:16 ID:c6aU8j4x0
アカ紙が報じた維新の政治資金環流何故かハシゲまで乗っかって身内背中撃ちしてるのにあんまり燃えてないなあ
6995 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:16:44 ID:xuLOpugg0
そもそも医者と薬剤師の診察を受け、処方箋を遵守するということがアメリカではハイエンドな生活ですので…
貧困層にとっては盲腸でも命に関わる病気みたいですし。
6996 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:18:41 ID:3d8xX+fF0
日本がアヘン撲滅の為に導入した免許と販売規制制度を持ち出すと発狂する模様
カジノと一緒でアカの資金源にしたいだけなんだよな
6997 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:34:45 ID:c6aU8j4x0
カジノは自分のシノギになりそにないから反対か
6998 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:35:51 ID:bAUWJyfE0
アイツラは景気に左右されるシノギは嫌がるからな
だから慈善団体使って補助金とか税金貰う方向に行ってるんだし
6999 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 22:57:22 ID:azU9Djk90
>>6873
イスラム教と共産主義は合体不可能だぞ
イスラム教国で一番罪深いとされるのが、無神論者だから
7000 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:04:31 ID:6r94H7V90
NYの新市長は「自分は社会主義者だから」って誤魔化してるよ
やってることはまごう事なき共産主義だが
7001 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:05:22 ID:azU9Djk90
>>6938
シーア派は簡単に言うと、マホメットの子孫のみが権力を握る正当性があるという主張で、王政の国では弾圧されてる
王様と言えど、マホメットの子孫じゃ無いと言う意味では只の人だろって事に成りますので
社会保障をきちんとやろうとか、弱者救済は大いにやるべきみたいな思想と相性が良いと言うか
7002 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:12:15 ID:mGJIvnaD0
市が富の再配分を行うって主張してる部分を見ると
共産主義じゃ無く社会主義に見えるけどなぁ
7003 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:21:40 ID:xuLOpugg0
補助金悪用と言えば生活保護受給率って、特に在日の利用率が異常なほど高いのね。
そりゃ現首相が不正受給者摘発を打ち出すはずですわ…
7004 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:35:20 ID:6r94H7V90
在日の不正利用もそうだが受給日にパチンコに駆け込むような働く気がないだけだろって奴の生保も資格停止してほしいわな
7005 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:38:12 ID:fN9M7iMp0
昔ER緊急救命室ってドラマをNHKがやっていた頃に興味を持って
アメリカの医師免許制度と医療制度と保険制度を調べて真顔でアメリカには行かないってなったわ
7006 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:38:31 ID:c6aU8j4x0
うん?じゃあ銭ゲバ富裕層優遇権力者トランプVS底辺貧乏人連帯暴力革命市長って構図になるのか…?
7007 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:40:20 ID:xuLOpugg0
生活保護受給の金額を一度検索したけど、少なくとも単身者ではパチンコに行く余裕なんてないはずなんですがね…
7008 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:42:31 ID:bAUWJyfE0
>>6999
日本赤軍「仲良しだぞ」
7009 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:44:04 ID:azU9Djk90
>>6995
貧窮層が簡単に医者にかかれない問題は良く言われますね
しかも、日本の保険制度だと患者は自己負担分を病院の窓口で支払う仕組み
この方式だと、治療行為が「保険診療と認められないよ」とされても損害は基本的に病院が被る
アメリカだと、窓口で全額自己負担した後に保険会社が査定して保険適用分のお金を振り込んでくるパターンが多いらしく
と言う事は、保険適用されると思い込んで借金して病院に行った後で「保険適用できませんよ」と成る可能性が
7010 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:47:08 ID:IA9ghTJn0
>>6948
>>6950
指導してるのは難民支援団体の母体であり、公務員労組の支持政党である旧社会党現立憲民主党と共産党だから、やってることが白日の下に晒され議席を完全に失うまで手口は変わらないよ。
7011 :
名無しの読者さん
:2025/11/05(水) 23:51:29 ID:bAUWJyfE0
あの手の連中は人の善意と遵法意識に付け込んでるからな
1425KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス