■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
5722 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:16:11 ID:wGIc+Vku0
>>5713
何でそんな経歴で弁護士資格まで持ってて頭悪いこと言ってるんですか?
5723 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:24:31 ID:lZjok9zu0
遂に海兵隊のM2爺さんに新型のM2A1が登場したよ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=_txcEgL4GT0
改良点は加熱したバレル交換が容易になったことと、セイフティーをより安全にして
部品を軽いものにしたことだよ…新型?
5724 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:25:51 ID:7lvfrz4z0
>>5723
しかし…運用サイドとしてはこういう地道だけど実用性を高める改善こそ、有り難いんじゃないかなと。
5725 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:29:53 ID:BTzEpCpP0
欲しいのはズルして楽に熊を殺処分する手段なのであって、
死を覚悟せにゃならん痩せ我慢の方法じゃ無いんだよなあ。
5726 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:32:39 ID:7lvfrz4z0
結局死んでも惜しくない奴隷を差し出せって言ってるようなもので…ブラック企業がブラック国家に進化しやがった。
5727 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:33:51 ID:rA3inXJs0
ttps://www.47news.jp/13374126.html
【エルサレム共同】イスラエル首相府は28日、ネタニヤフ首相がパレスチナ自治区ガザへの強力な攻撃を直ちに実施するよう軍に指示したと発表した。
ここまで行くと、翻訳ミスを疑いたくなるね
停戦ってさ、禁煙みたいな意味なのか?
禁煙は簡単だ、この三年で10回以上は禁煙したよwww
5728 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:34:24 ID:vqz1Ktz30
愛誤団体やクマを軽くノセる人を囮にして、遠距離から対物ライフルで処すのが良いんじゃね?
クマの恐怖は身に染みるし、喰われてもその場で意地でも殺処分すれば実質セーフやし(過激)
喰われた愛誤団体やノセる自意識過剰マン? 生きてたら助けたらええやろ(ハナホジ)
5729 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:34:30 ID:lZjok9zu0
アメリカのハンターが一番楽な駆除方法は穴が開いたドラム缶に肉入れて蓋して森の中に放置
そばの木の上に安全な場所を作って匂いにつられてきた奴をそこからズドンって
5730 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:47:47 ID:yXBg8rVY0
餌肉に爆薬詰めたらダメなんか?
5731 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:49:57 ID:o9pKBet10
火薬の臭いで食わない可能性がね
5732 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:51:32 ID:0IjjcxTF0
>>5730
変なところで爆発されると困るんで
5733 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:51:52 ID:yXBg8rVY0
じゃあニトロ使お匂い甘めらしいし
5734 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:53:56 ID:0IjjcxTF0
その手の害獣との戦いはまあ有史以前からやっていて
素人が思い付くようなことは既にやっているじゃろ
調べて出ないならまず失敗したか出来ない問題があるかと
5735 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 16:57:31 ID:lZjok9zu0
狩猟法で毒餌は標的外が口にする可能性もあるので禁止だったはず
5736 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:07:26 ID:ELWMGpk80
アフリカでサイを毒エサで殺して角を取る方法の密漁をされて、残された死骸を漁るハゲワシなどのスカベンジャーが残留毒で激減してると聞いた。
その結果、腐肉の処理が遅れて疫病が発生する危険性が非常に高まってると。
5737 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:08:52 ID:39FoMCJv0
>>5727
???:禁煙ほど簡単なことはありません。私は何千回とやっていますから、わかるんです
5738 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:30:07 ID:no7kSpsd0
クマを狩ってなお経済が回る仕組みを考えんとなぁ・・・。
国会議員の食堂の肉類を全部クマに変更して、
クマ肉がない時は無しでとかしてくれないかな?
責任とって国で処理しろって。
5739 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:31:40 ID:cBpkoL5S0
ttps://x.com/madskipper0630/status/1983151047591026970
この距離でぶち込んでも、まるで効いた風がねぇ……。これを銃剣でどうにかなる、なんぞと
宣う輩はやってみるといい
5740 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:34:25 ID:RdQ12paB0
一応、至近距離かつ急所を一撃限定なら拳銃でも熊を殺せるのはある。
撃ったら肩が外れるか、反動で吹っ飛ぶか、弾代で悲鳴が上がるかだけど。
5741 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:40:31 ID:YAF2Gjp30
熊殺せそうな拳銃っつーとツェリスカあたりか?
拳銃の形した何かを入れていいならカンプピストルも効きそうではあるが
5742 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:42:56 ID:GBffoi/s0
そもそも近接戦闘する相手じゃないだろ。
5743 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:46:53 ID:RdQ12paB0
せやな、だからマジで死ぬ直前でワンチャン生き残りに賭けるサブアームみたいな感じ。
50BMSハンドキャノンみたいな奴で計算上ワンチャンあるレベル(外したら死)
5744 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:56:07 ID:YAF2Gjp30
要するに大正義キャリバーフィフティでスイスチーズにしてやるのが安牌ってことだろ
つまりは御神体M2(ただし住友製以外に限る、住友製はカビパンマンのケツでも掘ってろ)の出番だな
5745 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 17:59:19 ID:JE9Lqy8w0
最低でも7.62ミリ弾が必要なのが熊の駆除
やって良いなら、20ミリ機関砲弾しこたまぶち込んで安全に駆除すべき
人の命はカネよりも重い。当たり前の話である
5746 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:00:34 ID:hgmmGFpU0
つまりゲパルトの機関砲を相手が死ぬまで撃ち込めと?
5747 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:02:02 ID:JE9Lqy8w0
安全確実に駆除したいならね
5748 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:04:54 ID:YAF2Gjp30
いっそガンシップとか攻撃ヘリ投入して30mmクラスで薙ぎ払うとかどうよ
費用は元レンジャーのべんごし様に請求ってことでw
5749 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:06:16 ID:RdQ12paB0
問題は市街地でそんなもん使えないという…。
生命線を自らぶった斬る阿呆は何考えてたんすかね…まさか何も考えてない訳無いよなぁ…。
5750 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:09:05 ID:rbNfDTaT0
使えないけど使わないとアカンラインまで近づいてるんやで?
で、自分の大事な人が被害にあってもまだ生ぬるい事言えるかな?ってのが今回の問題よ。
個人的にはもはや手段選んでる余裕ないと思うよ?
5751 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:09:10 ID:YAF2Gjp30
市街地戦はそら近接白兵で熊をシメれるべんごし様以下イキり勇士の皆様が銃剣突撃よw
できるというからにはやっていただかなければね?
5752 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:10:51 ID:YAF2Gjp30
まあ銃剣突撃に限らず得物は得意なもんで構わんけどね、剣なり槍なりKARATEなり
5753 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:10:54 ID:GAlPu2xo0
熊殺すなと言いつつ犠牲者が出たら政府を批判するマッチポンプだからな
5754 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:12:37 ID:hgmmGFpU0
そういえば、自宅近くにくまが出る→猟友会を呼ぶ→駆除現場をうろうろして怒られる→暴言吐いて猟友会出動拒否
な町議の人は頭下げたんだろうか
5755 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:12:57 ID:RdQ12paB0
熊殺すなはもしかして熊がディズニー生命体だと思ってるんだろうか…。
人里降りた時点でブチ殺し確定やし現在進行で人が死んでるのに…。
5756 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:14:11 ID:J6RdIi2D0
リアルにクマが出てきて人間相手に暴虐の限り尽くす番組作ったら残酷だなんだとか文句垂れるしな。
5757 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:15:32 ID:OpzmAUfr0
うちの身内は熊片っ端から捕まえてデカい熊牧場作って閉じ込めて餓死させればええんやwって抜かしてたけど、本気だとは思いたくないなあ……
5758 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:16:37 ID:QmR18GeP0
ttps://www.oanda.jp/lab-education/market_news/20251028_bessent_katayama/
米財務省によれば、ベッセント氏は片山氏との会談で「アベノミクス導入から12年が経過し、経済環境が大きく変化していることを踏まえ、
インフレ期待を安定させ、過度な為替変動を防ぐ上で、健全な金融政策の立案とその発信が果たす重要な役割を強調した」という。
なんか露骨に不満表明されてる様な気が
5759 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:17:22 ID:0zQsDiB10
JR函館線、特急列車が熊と衝突して運転見合わせに
ttps://x.com/kainushimesu/status/1983074101528015050
5760 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:21:21 ID:YAF2Gjp30
うっわぁ……
5761 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:22:01 ID:bn3DpezA0
物理に影響がでたかあ
5762 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:23:48 ID:P9esMY9+0
政府のクマ対策会議が閣議級に格上げか
5763 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:25:45 ID:QmR18GeP0
ttps://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/FG5NL7ZFORJEJOHUBY4DNZ5A3I-2025-10-29/
別記事、ですが日銀どうすると言う記事
日本時間の30日未明がFOMCで、明日の正午前後に日銀
どうなるのやら
5764 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:26:13 ID:H9ZdG1sM0
>>5754
町議じゃなくて町議会副議長やぞ。
一向に名前が出て来ないから共産党議員では?とも言われてたけどマジものの老害だった。
5765 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:28:16 ID:GAlPu2xo0
>>5759
ここまでにならんとガチにならんか
5766 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:33:10 ID:/kwZNeBh0
>>5754
「そんなこと言っていない」だってさ
発言的には「俺を誰か知らないのか」「なぜこんな人数いる。金が欲しいんだろう」「予算削ってやる」的なことを言ったと報道されてる
5767 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:35:35 ID:P9esMY9+0
クマが出る季節は農作業をやめてクマが出る地域は外出も買い物も控えてクマを駆除するのではなく人間の方が配慮してクマと出会う確率を減らしましょうという
無防備都市マンでも真顔になるような敗北主義を見てぬこ顔に
5768 :
名無しの読者さん
:2025/10/29(水) 18:36:07 ID:GAlPu2xo0
>>5766
……チャー研の博士して熊数匹倒して貰おう(名案)
1178KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス