■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
4243 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:25:09 ID:heE/gmv40
ttps://x.com/tsuisoku777/status/1980795175082623006
ttps://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2012/120601_2.html
日弁連、国旗損壊罪反対声明、表現の自由の侵害
・・・ば〜〜〜〜っかじゃねえの?
4244 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:33:16 ID:JRTjTgcU0
表現の自由って何をどうやっても表現ならいいわけじゃねえのよ?
4245 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:34:39 ID:tvN/hmI90
普段からカイガイデハーカイガイデハーとか言ってんだから海外と同じ国家損壊罪もあってええだろ
お前らのお好み通りだぞ
4246 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:36:19 ID:tvN/hmI90
国家損壊罪てなんや国旗やw
4247 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:38:01 ID:Ks9zMVKY0
国家損壊なんて中華やフランスやロシアじゃあるまいし
4248 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:38:08 ID:RfGf1HGN0
分かっていたつもりだが、ここまで反国家を謳うとは思わんかった
4249 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:25:53 ID:5qiDfrji0
流石もれなく地獄に堕ちる職業の方はやることが違う
4250 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:26:10 ID:YxJTXsgC0
高市内閣の面子を経歴含めて再確認中
小泉の畜生は別として、中韓左系の人達が喜ばない人達がちらほら
他、高市総理、就任半日で
法相宛に不法滞在対策強化、出入国管理徹底を指示
仕事早い、そして公明乙
4251 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:38:25 ID:1iBfX4HQ0
日ベン連じゃし仕方茄子(基本名簿くらいしか価値がない)
4252 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:40:32 ID:Ons3ZhIF0
「高市内閣が誕生する。
冗談じゃない。
自民党総裁を総理大臣にするなー !
福島みずほ、総理大臣やれと言うんだったらあたしはやります」
ttps://x.com/sxzBST/status/1980538321396027898
意味分からん田原の言う通り「殺れっていったらあたしが殺ります」
って意味か?
4253 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:43:05 ID:F4kTcV580
>>4252
扇動しかできない無能が実働する訳ないじゃん(ないじゃん
4254 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:47:19 ID:RfGf1HGN0
穏当に受け止めたら「多くの国民が私に総理大臣やれと支持してくれるなら」って意味だと思う
一応、田原の発言の時に止めてた方ではあるから…
擁護したくない奴だとしても、一線は守らねば…
4255 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:53:51 ID:Ha7clDE20
トランプ大統領、27日に来日か
ttps://x.com/kyodo_official/status/1980833398102061471?t=UT7aLl2rvQ3bhrLmrARwBQ&s=19
4256 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 13:02:39 ID:ltVgeKSK0
>>4234
割と焦ってるフシはあるかもしれませんねえ。
イージスBMDもペトリオットPAC3もJADGEシステムも、ここのところ急速な進歩を遂げています。
北朝鮮のMRBMが通用しなくなりつつある日が迫ってるんですよ。
なおSM-3という銀の矢は1発20億円、我が国土に弾道弾が落着するより余程マシですがお高い(白目)。
4257 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 13:21:32 ID:zuF8g/Na0
>>4243
一応、法律上の根拠が無い訳では無い。↓
ttps://x.com/ringo_yakuri/status/1980546257912541370?t=1XMuZd805L4tZXhcXTe04A&s=19
4258 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 13:23:54 ID:wYfDUXXV0
>>4255
選任から1週間足らずでって物凄い速さだなあ
4259 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 13:31:24 ID:HsXskN+z0
トランプなんて大統領就任前に他国のトップに自宅凸されたんだから平気平気
なお前例が無い行動だったのでトランプ側も凸る側も周辺は調整に必死だった模様
その分印象を強く残せたってメリットはあったようだが
4260 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 14:20:27 ID:ltVgeKSK0
トランプ大統領、昭恵夫人のところにも訪問予定らしいね。
政治家としてはクセが強いけど、子供とか一度仲間や友人と認めた人には大変優しいところがあるとか。
…あれで製造業とか安全保障にもう少し知見が広ければなあ。
4261 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 14:52:51 ID:F4kTcV580
一度身内と認めたらメチャメチャそこには優しい人っているからね
わりと上司向きよ
4262 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:08:48 ID:ltVgeKSK0
あるいは大統領ではなく経営者として活躍し続けていれば、誰にとっても良かったんですかね?
4263 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:16:19 ID:4S3tkgAM0
親方や親分と呼ばれる気質かな。
4264 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:17:37 ID:F4kTcV580
いやまあ別に大統領でもいいのでは?
米国第一で頑張ってるようには映るよ、聊かやりすぎな部分があったりはするが
4265 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:30:33 ID:AgeyafQC0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/862f5ad47c3523130ca4529c668c394a4df82762
裁判所からの出頭要請に応じなかったか…民事執行法違反の疑いで38歳の女を逮捕 静岡・三島警察署
財産開示については前から知ってたけど出頭に応じなかったらマジで逮捕されるんだな
4266 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:33:02 ID:ltVgeKSK0
流石に関税措置は有権者が支払うものというのを、彼の支持者の市民たちが理解してないのは予想外でした…
4267 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:14:35 ID:IztUa3K70
>>4252
言葉通りに「誰かが「福島みずほさん、アンタが総理大臣やってくれ」って言うなら私はやる」という意味だとしても
どっかの誰かが言った程度でひっくり返るものじゃないんだが……。あれか? 道鏡を天皇にって神託みたいな話か?
4268 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:16:59 ID:zRpEUMdr0
道鏡は有能だった
存在そのものが全ユニバースの福島と瑞穂に対する侮辱なみずぽ?ハハッ
4269 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:22:25 ID:T1nQ7h6F0
辻本も福島もあいつら理想の為にって簡単に民主主義の概念放り捨てる程度の底の浅さよ
4270 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:23:16 ID:ltVgeKSK0
その二人が真顔でそれはアカンと止めるやばいのがいたらしいっすね…(白目)
4271 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:27:10 ID:HsXskN+z0
つか福島が総理とかまずどんな組閣するんじゃろ?
半数は国会議員で埋める必要が有るのに議員3人しか居らんのに
そしてどんな内政外交姿勢でどう望むんや?物凄い電波浴になりそうやな
4272 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:32:14 ID:YxJTXsgC0
私が今の野党が嫌いな理由の一つが、反対と言うけど代案が無いこと
これはまだマシな部類の玉木さんとかも同じ
言うなら言いっぱなしじゃなくて代案くらい言え
セイフガーって言うなら、野党でシャドー内閣くらい作って、
法案や予算、自分たちなりの外交文書くらい作成の上で、政府にぶつけろ
無理なのかな
4273 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:33:30 ID:ltVgeKSK0
代案と責任と決定ができない人間は、国会を含む会議に出ちゃいけないんですよ基本的に…
4274 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:33:35 ID:zRpEUMdr0
シャドーキャビネットなら作ってたぞ
実質「ぼくのかんがえたりそうのないかく」だったけど(ハナホジ)
4275 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:36:38 ID:Sxlktz5m0
無理に決まっとるやろ、ペーパープランどころか「我々は批判するのが仕事であり、法案や外交文書の作成は知った事では無い」と言い切る人らやぞ>>野党
維新ならまぁ出来るやろうけど、公明党が色々と足引っ張りまくって妨害しそうなのがなぁ…。
4276 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:36:41 ID:YmeaQy3I0
第一はそんなの支持する奴が悪い
いやまあアレでも区内ではマシなのかもしれんけど
4277 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:38:37 ID:ltVgeKSK0
まあそんなですから連中が与党だった頃の大失敗への恨みも含め、
自民党がここ一年与太っても勝てないんですよねえ…
4278 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:42:53 ID:tz2p8FGJ0
トランプ大統領あそこまでプーハゲロシアに好意的なの
わりかしマジで任期中にカナダとグリーンランドを分捕るつもりなんかのう
4279 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:59:50 ID:T1nQ7h6F0
日本最大のシンクタンク組織ともいえる各省庁ががっちり自民とかみ合ってるから
4280 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:01:05 ID:ltVgeKSK0
財務省とかに問題がないとは言わないけど、官公庁のキャリア組は専門分野のプロだからね。
毎月残業60-80時間で死にそうになってるプロフェッショナルだけど(震え声)
4281 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:09:15 ID:HsXskN+z0
財務も農水も今回の人事で大臣が元職員って言うね
古巣だけにあれこれと話が通じやすいんやろなぁ
4282 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:10:52 ID:zW/Xn/rm0
記者「高市内閣では女性閣僚が増えると思ってたら二人だったんですがどうして?」
高市総理「適材適所で選びました」
なんで高市さんが女だからなんてクソ甘えた選び方するとおもてたん?
4283 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:12:28 ID:ltVgeKSK0
そのあたり、本当に古巣と適宜調整しやすい方向に行くのを願っちゃいますよ。
4284 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:15:10 ID:CLt40vU+0
>>4282
女性悪霊いやさ閣僚増やしたら増やしたでそれがポカったら
極右の首相は見識がないとか叩くのが目に見えてるし。
4285 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:16:12 ID:HsXskN+z0
もう一人女性閣僚入れる予定で身体検査してたら
途中で瑕疵が見つかって変更されたとか
4286 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:17:21 ID:Ha7clDE20
高市氏もここで安易な冒険なんて出来ないしね
4287 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:18:53 ID:x5in766v0
世界中で左翼のお花畑政策が大失敗してるけど何故かマスコミはそこを批判せずとにかく右翼が喜びそうな政策は駄目としたがるからなぁ
4288 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:31:44 ID:Ha7clDE20
左翼は素晴らしいものに寄生して駄目にする。というのは外国人も思ってる事らしいから、左翼の世界共通仕草なんだろうなあ
4289 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:36:14 ID:DmgUccwG0
>>4282
女性閣僚増やそうとしたら手頃な女性議員の数が足りないかったというオチやで
4290 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:36:26 ID:CLt40vU+0
公明党の毒は根深い⋯。
アイツラも自民に強い総裁が就いたときは議席増やしてたのに
自分たちばかりが貢献してやったみたいな勘違いを最後まで
直せなかったしな。
4291 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:41:55 ID:ltVgeKSK0
しかしダイソーのお手軽調理器具とか100均食品の便利さや豊富さを見ると、
確かに物価や税金は厳しいけど、日本って低所得層とか仕事を失った人にとっても、
圧倒的に暮らしやすい国だったりする…?先進国基準でも。
4292 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:42:41 ID:CLt40vU+0
>>4289
杉田さんが議席失ってたなそういえば⋯。
4293 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:52:09 ID:T1nQ7h6F0
>>4291
そやで、不法移民がNPO辺りのチョットの手助けで済むとこ確保したら
十二分に生活している事実
4294 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:54:22 ID:ltVgeKSK0
>>4293
合法的に就労している外国人労働者の権利にも迷惑なんで、ガチで不法移民は叩き出してほしいんですよね。
勿論第一に優先するのは日本人の権利ですが。
4295 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:09:17 ID:vGsIh6qV0
>>4293
シェルターは人権保護の観点から中身がブラックボックス化され易いし困難女性支援法は国籍問わないとされてるからDVシェルター辺りに不法滞在者が逃げ込まれたら警察でも追うのは難しくなる
4296 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:33:53 ID:8mQiTv6l0
シェルター利用時に身元確認義務化って出来んのかなあ
外国人がパスポート奪われましたって言ったら大使館に問い合わせすれば良いのだし
4297 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:41:12 ID:vGsIh6qV0
事務局長がコカインキメセクで逮捕された日本駆け込み寺なんて匿った立ちんぼ捕まえる為に捜査協力申し込んで来た警察の介入を防げる程度に権力あるからな
因みに代表はフローレンスの駒崎氏と進次郎と仲良し
4298 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:42:56 ID:8mQiTv6l0
守護不入権なぞ剥奪してしまえとしか
4299 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:50:24 ID:7Yvi5Jza0
およそストーカー被害者や、DVに遭って離婚や接触禁止が出てもまだ危険性が有る云々で、内情や
姓名とかを明かさないという「建前」が、不法在留者や犯罪者の隠れ蓑としてもそれ以上に悪用されてるからな……。
正直、そうやって被害に遭う人間には気の毒だが、ブラックボックス化を廃止・禁止する方が、
トータルで見たら治安維持や不正の摘発・浄化に繋がると思う
1人助けるのを方便に、10や100の犯罪の合法的な温床・逃げ口作ってたんでは意味無いわ
4300 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:55:35 ID:mleMVh060
実際問題指名手配されてた赤軍系の奴が紙の保険証貸して貰って利用してたって言われてるし絶対にアカ運営のアパートや何ならシェルターに匿われてた可能性あるよな
4301 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:06:29 ID:T1nQ7h6F0
そういえば神戸の元893で少女支援NPOの代表していた牧師がシャブ決めセクで逮捕されてましたよね
属性盛りすぎやろ
4302 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:07:52 ID:mleMVh060
ホザナハウスですね…今はドーピング検査とか応用されてて薬物発見技術進歩してるの知らずに点滴したから薬物反応出ないよ残念でしたと挑発して捕まったんだよな
4303 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:09:23 ID:JSpbVP8v0
国旗損壊罪の件、やはりパヨさん達が騒いでる
なら国旗損壊罪の無い国に行けば?
ちなみに韓国では他国の国旗を損壊するのも罪になるそーだ
4304 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:09:33 ID:7bpagP/P0
ただこういうのの明確化や透明化をしようとすると、必ず『弱者差別だ!』って騒ぐのがおるからね。ほんま度し難い。
4305 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:32:20 ID:HsXskN+z0
日本でも他国の国旗損壊は罪になるんじゃなかったっけ?
4306 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:35:32 ID:8mQiTv6l0
外国に対して侮辱を与える目的で国旗や国章を損壊・除去・汚損を禁ずる外国国章損壊罪ってのがありますな
4307 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:36:31 ID:aVK1kSC30
>>4291
物価高騰によって年収一千万越えでも家賃払えず車上生活してるアメリカって国があってな…
4308 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:47:28 ID:ltVgeKSK0
>>4307
デフレ25年以上もまずいんですが、アメリカの物価高騰は最早ハイパーインフレーションなんですよ…
日本円換算で3000万相当の収入がないと都市部では人並みに暮らせないって。
4309 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:54:12 ID:NYE23xuJ0
>>4306
自国の国旗だけ対象外だったのが異常だったんだよ
4310 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:56:55 ID:AwusN9n60
>>4305
他国の国旗損壊は罪になるが、日本国旗は損壊しても罪にならないの
だから日本国旗損壊罪をつくるで、って言ったら日本国旗の損壊に定評のあるパヨク連中が騒いでるって訳
4311 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:57:03 ID:HsXskN+z0
他国は、自国の国旗に対してどう言う法整備なんやろ
4312 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:57:26 ID:zW/Xn/rm0
ttps://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20251022-OYT1T50056/
田原氏「野党はしっかりしろという意味合いで「死んでしまえと言えばいい」と言った。次回放送で謝罪する」
あ、やっぱり次回放送あるんだ。保守派論客があんなことほざいたら即降板だと思うけど
4313 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:01:20 ID:ltVgeKSK0
>>4312
どんな意味合いであれ発言内容がNGだし、名誉毀損や侮辱で告訴されても文句言えないのよ…
因みにこの爺さん。東日本の時の緊急速報を読み上げる時も、朝生の調子で騒いでキャスターを半ギレさせたとか。
4314 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:03:25 ID:YmeaQy3I0
>>4304
弱者のための制度悪用してる奴は何故か叩かれないとこまでセットなんだよなあ…
4315 :
大隅 ★
:2025/10/22(水) 20:05:22 ID:osumi
>>4311
ttps://www.sanae.gr.jp/column_detail505.html
(´・ω `)はい
4316 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:07:57 ID:HsXskN+z0
なんだ、諸外国は自国の国旗を保護してるんじゃん
だったら日本も海外を見習って同じように導入しないとwww
4317 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:25:31 ID:fIqip4Rb0
>>4300
こないだようつべの怪談系動画で人怖系の話を見ていたが、
中核派の内ゲバで死人が出た事故物件で、入り口に監視ポストがあって公安の人が常駐してるんだが、
事故物件の部屋番号を聞いたら教えてくれたましたw とか言ってたな
「たぶんあの建物、まだ中核派のメンバーいるんでしょうね」とか締めくくってたけど、色々怖い話だったw
4318 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:26:26 ID:dfU4+Lsl0
どこの国も大体2〜3年以下の懲役又は罰金刑か
日本で導入されたとしてもちゃんと機能するかどうか・・・
4319 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:33:10 ID:t5cXHwQ30
日本だけだよ、自国の国旗にここまで敬意を払わない教育してる国
他の国で国旗掲揚の時に最敬礼してなかったら村八レベルで冷遇されるぞ
4320 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:34:54 ID:mleMVh060
極端から極端に走る国だからな
4321 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:35:01 ID:8mQiTv6l0
米軍基地祭でそういう話があったなあ
国旗仕舞う時に米軍人と家族は直立不動で見守ってるのに日本人は目もくれてなかったって
4322 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:49:00 ID:Sxlktz5m0
旭日旗でアレルギー発症する人もいるからなぁ。
4323 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:51:58 ID:kmfqcVPq0
>>4315
イギリスにはないんだな
王家があるからか、国旗自体には重きを置いてないのかな?
4324 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:52:37 ID:fIqip4Rb0
>>4322
でも、某新聞社の社旗では発症しないんだぜw
4325 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:52:55 ID:tz2p8FGJ0
戦中世代のガチで国家に使い捨てにされた人達ならギリ言う権利はあるかもだが
それを子孫でもない他人が引き継ぐ謂れはないわな
4326 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:54:42 ID:mleMVh060
朝日新聞について知らんのか朝日新聞には攻撃するなって組織的に指揮されてるかのどれかの可能性
4327 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:55:52 ID:7Yvi5Jza0
クマが入り込んだ民家。もう2日も立て籠もられた状態で罠にも掛らずで、中は酷い事
……汚物や毛で汚れまくり、家電や床に壁もダメにされてもう住めなくなっちまうかもね……。
こういうのって、対応した保険にも入ってなさそうだし、住宅地の中なんで銃も使えずで時間が経てば経つほど、
救われん事になるんはホント、つらいだろうなぁ……。
4328 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:56:40 ID:8mQiTv6l0
本来は学校や家庭でちゃんとそのへん教えるんだろうけどねえ<国旗に敬意
4329 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:56:44 ID:ltVgeKSK0
国旗とはその国家及び主権を象徴する存在でもあるので、害意をもって毀損してお咎めなしがおかしかったんですよ…
4330 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:58:05 ID:fIqip4Rb0
>>4323
調べてみたら、英国のあの旗って「王室旗」らしいのよね。なんで国旗として扱われるけど正確には国旗じゃない、って扱いなんじゃね
てか、「ユニオン・フラッグ」で調べたらグラハム・エイカーの乗るMSばかり出てきて笑ったw お前じゃねえよw
4331 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:58:58 ID:HsXskN+z0
契約によるけどもしかしたら火災保険で対応可能な部分は有るかも知れん
偶発的な事故の解釈次第で契約してる保険会社次第だが
4332 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:00:46 ID:dfL+wQle0
「捨てる時はどうすりゃいいんだよ」とか言ってるのが居て吹いた
廃棄と損壊の区別も付かないらしい
>>4322
「ダンボ」のポスターにすらファビョッてるのには笑ったな
4333 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:04:24 ID:fIqip4Rb0
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF
「ユニオンフラッグ」では出て来ないのに「ユニオンジャック」だと出てきたな…(公式にはユニオンフラッグのはずなんだが)
>イギリスには国旗に関する成文法が存在しないので、法律というレベルでは正式名称はないが、
>国民的一番人気はどの世論調査でもぶっちぎりで「ユニオンジャック」、お堅いお役所用語としては「ユニオンフラッグ」が多い。
>と言っても、事実上の本家であるイギリス海軍や国会も含めて「用途の如何を問わずユニオンジャックという言い方が間違っているわけではない」というのが公式見解で、
>これに異を唱えているのは頭の硬い旗章学者の溜まり場であるフラッグインスティチュートくらいなものである。
ひょっとしてあれか、「国旗を定めている法律がないので、処罰する根拠がない」とかそういう…
4334 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:04:48 ID:CLt40vU+0
大英帝国国旗はユニオンジャックだよ。
4335 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:06:22 ID:ip4g2sM50
>>4322
アレルギー発症するならちゃんとアナフィラキシーなり浮腫みからの
窒息なりで〇んでくれりゃいいのに
4336 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:07:37 ID:tz2p8FGJ0
エゲレスだとイングランドだのスコットランドだのウェールズだのエセックスだので国旗の話題がめんどくせえのかな
4337 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:07:46 ID:fIqip4Rb0
>>4334
「どっちでもいい」らしいw
さすが、マグナ・カルタの国のくせに憲法も慣習法とかいう国はラベルが違うわ…
4338 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:09:29 ID:x6W4N0+G0
エゲレスは一応エゲレスって国家として国際的に認識されているが
正確にはイングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの連合王国で
各国(地域)にそれぞれの国旗があって、ウェールズ以外が合わさってユニオンジャックになってるから
アメリカも合衆国国旗以外に各州ごとに州旗がある
4339 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:11:03 ID:8mQiTv6l0
ルイズが竜に跨ってるやつで
4340 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:11:17 ID:2wtsbWbm0
成り立ちが連合王国で、取り込むたびにデザインを書き加えていったから、今の国旗も決定稿とは出来なかったとかなんだろうか?
4341 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:14:12 ID:mleMVh060
>>4338
その四つの中でどの国家が一番偉いの?(ガソリン投下)
4342 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:16:57 ID:fIqip4Rb0
スコティッシュ・ハイランダースのバクパイプが好きなのでスコットランドで!
4343 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:17:23 ID:x6W4N0+G0
英連邦に所属してるオーストラリア、ニュージーランドは自国の国旗にユニオンジャックを入れてるから
ユニオンジャックがエゲレスの正式な国旗ってのは間違いでないはず
カナダ?ユニオンジャック降ろしたヤツは知りませんね
902KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス