■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90

ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

4025 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 08:01:11 ID:9yg6RRC90
少なくとも弾ではないな…トップガンとか観てないのかしら?

4026 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 08:02:48 ID:hzh/LlnK0
中国→オーストラリアだから、自衛隊か米軍への意図的な危険錯誤でもなさそうだしねえ。
単純に記者が軍事用語に無知すぎただけでない?

4027 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 08:09:26 ID:BhshTNlf0
元記事見たらフレア(火炎弾)とか書いてあったぞ

記事書いたライターがその辺まったく知らないから「フレアって何?」って人に聞いて
聞かれたやつが「弾が燃えてる奴(そのくらい自分で調べろボケ)」とか言ったせいで「ほな火炎弾やな」とかになってそう

4028 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 08:30:06 ID:jw0814tZ0
つまり元記事書いた人のイメージはガメラのプラズマ火球放ってる感じになってる可能性があるのか

4029 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 08:34:08 ID:nRC3Djah0
あれだな、装甲車両を何でも戦車、軍艦を何でも戦艦と言ってた頃と何一つ成長していないんだ

4030 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 08:37:54 ID:IGJjr1Om0
福島「それは絶対に(言うたらあかんでしょ)……」
辻元「田原さん、そんな発言して高市さんと揉めてたでしょ、前も」
ttps://x.com/livedoornews/status/1980209223767306355
みずほとつじーんが止めるほどってどんだけ老害なんだよ


4031 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 08:45:41 ID:XPYsDIHO0
流石に言ってはならんラインを踏み越えちゃったか……
こう言っちゃなんだけど、理性で発言が制御できなくなってきてるのは危険な兆候だよな

4032 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 09:29:35 ID:eWrbeTI50
>>4023
変態性癖(notLGBTry)と優生学は連中が無理やり合体させてるぞ
「声がでかく無謬の自分たち優生学」って形で

4033 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 09:59:21 ID:QObeyGod0
竹田くんが被害者を刑事告訴してて草

4034 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 10:11:39 ID:h20wqjxUi
これですね


被告医師からの刑事告訴(追記あり)

ttps://ameblo.jp/iryoukago/entry-12939331222.html

被告医師から刑事告訴されました。告訴状によると被告訴人は漫画作者と私と科長の3名で、罪名は名誉棄損罪と信用棄損罪とのことです。

中略

実は、かなり前(2023年半ばごろ)から被告医師は周囲の方々に漫画作者に対する刑事告訴を匂わせており、そのことは私の耳にも入ってきました。
昨年12月に被告医師が在宅起訴された直後の検事面談の際、私が不安に思っていることを正直にお伝えし、その不安についてはほぼ解消されました。
私自身原則論に従って処理していただけることを願っております。

4035 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 10:13:43 ID:NT9Fs6O+0
まぁ名誉棄損は事実を挙げるだけでも成立するらしいからなぁ
私人相手はどうなのか知らんけど

4036 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 10:51:52 ID:c+Yor2qC0
本当のこと言われてキレて裁判起こしましたって記録が公的に残る訳なんだが
自分で自分の名誉傷だらけにしてるの気にならないのかなw
既にボロボロだから無敵の人なのか

4037 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 11:05:39 ID:gmGgA/d70
最悪同志のこの板にすら飛び火する可能性あるから
特に裁判中ってことも含めて話題にすらしない方が無難だぞー

4038 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 11:39:16 ID:IGJjr1Om0
あの件がなんで今まで表沙汰ならんかった言うとバックがね

4039 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:16:24 ID:IGJjr1Om0
女性が政治上のトップに立つのは足利尊氏が治天の君として擁立した西園寺寧子(広義門院)以来かあ。当時南朝側に上皇天皇親王皇位継承者全員拉致されて北朝側は崩壊寸前だったから彼女がトップに立ってくれないとおしまいだったと言う。

4040 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:20:15 ID:7Oamxud20
「名誉男性だから駄目」らしいぞ
田嶋陽子もそう言ってる

4041 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:23:48 ID:Kp2PlCIMi
これで出生時DNA鑑定の義務化を【前例のあるフランスに倣って】行ったら高市内閣を支持する

4042 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:26:58 ID:gmGgA/d70
TBSさんは、昨日まで高市下げだったかな
高市の報復人事だ・・・石破政権の人材がゼロだ!
鈴木さんは石破内閣にいたんですが
報復ってことでは石破さん、選挙で公認しないとかやっておりましたが気のせいですかね

TBSで言ったのは、総裁選後に高市さんが国民民主にあいさつに行って、
公明党をないがしろにしたって言ってた後藤謙次
※実際には公明に先にあいさつ行ってる

4043 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:27:12 ID:IGJjr1Om0
>フランスでは出産すると、女性も男性と同じように自分の子として認知するかどうかを選択できます。
ttps://x.com/mihyonsong/status/1706788564116426856
え、こっちも?
産んだけどウチの子やないな
じゃあ
ってのが連発されるやん

4044 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:35:10 ID:CL0PpoYp0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA209Z90Q5A021C2000000/
まずは日本国旗の国旗損壊罪の制定に向けたか 最初の一歩としていいところから手をつけ始めたかな?

4045 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 12:43:15 ID:gmGgA/d70
どっかの民〇党が、選挙の時に日本の国旗チョキチョキして党旗作ってた動画があったわけで、
当時ですらせめて見えないところでやれよって思った私

4046 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 13:22:51 ID:vtx0nE4m0
>>4043
実際問題活動家の妨害行為見ると国旗損壊当たり前の様にやってるからな
仮に制定されても立憲共産がケツ持ちしてる連中を逮捕可能かと言われると…

4047 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 13:42:28 ID:VE4qYExe0
今やってる議員定数削減ってどうなんじゃろ
参院は削っていい気るんだけど、衆議院は元々人口に対して議員足りなくないかな

4048 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 13:47:49 ID:FVCLQAEa0
造反議員は出なかったか

4049 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 14:03:23 ID:nRC3Djah0
参院は決選投票か

4050 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 14:09:02 ID:5hdf8/+r0
定数を削減したくないのなら、最低限小選挙区と比例の並立立候補を禁止にしないと、折角落選させた候補がゾンビ復活して不快。

4051 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 14:17:54 ID:CTs/YdGt0
>>4020
だからその、「外科的な向精神医療として」というのが問題なんだよ
病気だから治療すべきという理屈で、脳味噌の一部を削除するという乱暴な方法が正当化されてきた
その病気と見なされる精神疾患に「いまでいうLGBTの人」が含まれていたんだよ
つまり1950年代ならロボトミー手術で人格破壊されてたかもという恐怖がある訳

4052 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 14:20:30 ID:0yd1UZ8z0
>>4050
小沢一郎はそのために小選挙区制を作ったので…

4053 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 14:30:28 ID:gmGgA/d70
個人的には死票を少なくってことで、参院は中選挙区にするか
ゾンビ対策で比例並立禁止はやって欲しいかな

4054 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 14:31:42 ID:eWrbeTI50
うちの親父は中選挙区制復活しろって言ってたな

4055 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 14:46:38 ID:MLZbWBtw0
因みにニュージーランドのFFM導入は豪州海軍との連携を考えればほぼ最適解なんですが、
あちらも人手不足で人員が足りておらず、数十名で運用可能という省力性も魅力だったという説が。
人手不足って悲しいもんですねえ。

4056 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 14:51:20 ID:v3NQYnlo0
高市さん首相就任 これからが本番か

4057 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:14:38 ID:VEhHq2w10
中華でさえ海軍の規模はでかくなったけど維持するのに人手が足りてねえって話も聞くからなあ

4058 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:24:24 ID:JjJ2Q4qx0
日本の夜明けぜよ

4059 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:27:00 ID:J+7W2LQf0
しばらくは投資って意味で、自民を応援してみようと思う
最初は石破の負債のアレコレで上手くいかないだろから、期待しすぎないように自分を戒めねば

4060 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:28:25 ID:MLZbWBtw0
あー、今日だったんですね高市さん首相就任。
まあ前任者も一年もしがみついたんだから満足したでしょう。

4061 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:29:56 ID:gmGgA/d70
石破さん以前に少数与党連立だし、すっごく大変だと思う
マスコミはかなりの確率でタカイチガーって言う気がする

彼女の望みである憲法改正は条件が厳しすぎて、そっちは無理だと思ってる

4062 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:33:38 ID:JjJ2Q4qx0
石破政権とはなんだったのか?

4063 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:34:42 ID:VEhHq2w10
総選挙終わるまでは公明を繋ぎとめとく役目だったのでわ

4064 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:38:42 ID:pTYqq/bp0
安倍政権への怨念が生み出したものですかね
反自民党のマスコミまで擁護に回るのは本当に異常だった

4065 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 15:42:40 ID:gmGgA/d70
マスコミが期待する総理   石破茂
野党が期待する総理     石破茂
 当時この時点でまぁ、お察しだった



4066 :雷鳥 ★:2025/10/21(火) 16:21:01 ID:thunder_bird
近年の総理や与党への不信感とか政策課題への取り組みや成果が不発不満が溜まっての現状でもあるだろうから
無条件に女性首相誕生を喜ぶよりも生活の負担軽減とか結果を出せる人なら誰でもいいよ感

4067 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 16:24:29 ID:HZ6ihweR0
まあ久々になんかやってくれる感がデカい政治家が出てきたのは本当に喜ばしい。
案の定あちこちで発狂しとるのがわいてて飯が旨し。

4068 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 16:27:07 ID:MLZbWBtw0
そういえば日本製鋼所が現在、護衛艦に逐次搭載しているRWSなんですけど。
あれは小松がポシャった装輪装甲車(改)向けだったんですが…AMVには搭載しないんですかね?
因みに護衛艦搭載向けでは自動追尾とレーザー測距がオミットされたそうです。

4069 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 16:29:59 ID:HZ6ihweR0
怪しい支援団体やNPOへのメス入れ、不正受給の撲滅、対テロ思想の施策……ここいらへんはマジでやって欲しいなあ。

4070 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 16:53:42 ID:oeC2kyNi0
先ず死にそうな中核派あたりから手繰っていけば全部芋づる式に

4071 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 16:57:25 ID:J+7W2LQf0
とりあえず、この国にもまだ自浄作用があるという希望だけは欲しい(遠い目
高市さんはその第一歩や

4072 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:08:57 ID:qnwMXvQ10
>因みに護衛艦搭載向けでは自動追尾とレーザー測距がオミットされたそうです。

一見、「それ削ったらアカンやん」って、要素だしフネなら重量とかサイズの縛りを考える要が
クルマに乗せるよりは楽っぽいだろうから、フルスペックで行けそうなものだけどなぁ……
その辺の要素・機能をフネ本体側の管制システムに一元化して、RWS本体自体の軽量化や低コスト化を図っての事かな?

4073 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:21:36 ID:MLZbWBtw0
>>4072
あるいは護衛艦搭載の処理系と多機能レーダーとリンクさせ、その点に補いを付けたんでしょうか。
やろうと思えば出来ないことではないです。

4074 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:24:59 ID:VEhHq2w10
ズムウォルトの機関砲もブラッドレーのブッシュマスターをポン付けしただけの対空に使えない「ただの機関砲」なんだっけ?

4075 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:26:31 ID:CTs/YdGt0
マキャベリ、「君主たるもの、ケチだという評判を恐れてはいけない」だったと思うけど
ばら撒きは一見人気が出る様に思えるけど、続けてると財源の問題が出て来るんですよね、でも一度ばら撒くと止めるのが難しく成り
最終的に、財源確保の為に強引な増税や財産没収を行うようになり、その事で多くの人の恨みを買うようになると

4076 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:30:09 ID:MLZbWBtw0
>>4074
ズムウォルトというかアーレイ・バーク級に乗せてるブッシュマスターも、
基本的には不審船や海賊船対応のために増設されたものですからね。
確かアーレイ・バーク級が自爆ボートに突っ込まれえらいことになりました。

4077 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:32:14 ID:CTs/YdGt0
高橋是清の緩和政策を良く賞賛する人が居ますが、高橋是清が226事件で暗殺された事も忘れてはならない訳で
要するに緩和政策は充分に効果が出たので、財政規律を守る為に引き締めに転換しようとしたら暗殺されたと
引締めしようとしたら暗殺されるぐらいに引締めが難しいんだけど

4078 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:34:26 ID:qnwMXvQ10
>>4074
計画当初は、20oCIWSの威力や射程不足を解決する為に対空・対水上の両用砲のつもりだったけど、
予算の都合とかでどんどん仕様や予定が削られる・省略可されてっててあの始末よ……
こうも、対UAVの方策を考えんといかんようになってる現状、また蒸し返されるかもな……
「空母の次に高価い」と、嫌味含めて言われる艦が安物のドローンで痛手負わされたとか、
海軍が「上から」チクチク責められる出汁になりかねんし>ズムウォルト君

4079 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:43:57 ID:Exw0WBHPi
お、今度は歴史上の偉人を貶してテロを称賛しだしたぞw

4080 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:53:00 ID:NT9Fs6O+0
>財政規律を守る為に引き締めに転換しようとしたら暗殺されたと

ダルマさんが2.26事件で青年将校に暗殺された原因は金融政策の引き締めだったんだよ!
軍の予算の削減で恨みを買ったんだと思ってたけどなー新説かなー

4081 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 17:59:13 ID:Y8pmgem00
自分の中で新説(エビデンスなし)作って、自己中毒に陥らんと精神が持たんのやろ。
ワイも働いてる時になんか心拍増加と過呼吸に襲われたし。

4082 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:02:23 ID:7Oamxud20
韓国「新型イージス艦を建造中です」
アメリカ「韓国にはCEO(共同抗戦能力)システムを輸出しません」
韓国「チョッパリとオーストラリアには輸出したじゃん くれよ」
アメリカ「絶対駄目」

信用されてないのかな
ていうか韓国イージス艦作ってる余裕あんの?

4083 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:04:33 ID:CTs/YdGt0
軍隊は生産的な組織では無いので、緊縮財政にしようと思えば一番最初に狙われる訳で別に矛盾ではないでしょ


4084 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:04:40 ID:cZggT4wz0
そもそも2.26事件は軍事クーデターであって緩和政策とは関係ないところの話じゃろ

4085 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:06:18 ID:gmGgA/d70
君等相手するの好きね
昨晩突っ込み入れようか迷って、アレだとわかってたからやめた

4086 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:06:33 ID:MLZbWBtw0
>>4078
アメリカって軍と議会の都合でころころ予算やコンセプトが朝令暮改で、出来上がったのはなにこれだったりするんですよね。

>>4082
CEOは代表取締役っすねえ…CEC(共同交戦能力)じゃないですかね。
海自でも持ってるのまや型だけで、ベースライン9に更新したあたご型にもまだ付いてません。

4087 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:06:38 ID:hHc8EAxr0
515も226も佞臣を取り除くが大義名分だったよな

4088 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:07:09 ID:YqZuakkI0
だって立地的にイージス艦要らないもの…>>韓国
そもそも以前から戦闘機のブラックボックスのセンサーにアメリカから「開けるなよ! 絶対開けるなよ!!(念押し)」したら「分かったアル(パクってやるニダ!)」してバラしたら即バレ、後日激しく追及されて友達割引無くなったやらかしがある韓国だよ?

信用出来る? ワイは出来ない(国防的にも、ビジネス的にも)

4089 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:08:02 ID:VEhHq2w10
韓国の大統領もアレだと言われてたけど前門は北が露助を従えて復活ヒャッハーで後門はトランプ政権のトンチキ外交に対応で
流石にバカやってる余裕がないのか比較的現実路線になっとるしなあ

4090 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:08:13 ID:CTs/YdGt0
>>4084
軍事費を増やしたい人達に煽られた人達に、緊縮財政派の人が暗殺された側面もあると思いますが



4091 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:08:15 ID:UEGTyhnZ0
>>4080
こうやって嘘を撒かれると一定数信じちゃうの居るのは問題よね
規約違反で数ヶ月隔離されてる間に詳細知らない人も増えたし

4092 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:09:50 ID:qnwMXvQ10
あいつら、「一応」北の連中と数だけは雨後の筍よろしくぽこじゃが増えつつあるパンダ共の
海上部隊の両方と張り合わないかんから、高性能のフネが欲しいんは嘘ではないからなぁ……
(……それ以上に叩きたいのが、面憎いわー国であるのが本音であるが)

4093 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:11:46 ID:7Oamxud20
>>4086
本当だ!間違いた!オイは恥ずかしか!
責任とって米花町に引っ越しします!

4094 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:12:14 ID:gmGgA/d70
丁度数日前から、中国は中国でASMLの露光機バラシて戻せなくて泣いてる
・・・精密露光機の国産は中国の悲願の一つ

4095 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:12:44 ID:YqZuakkI0
それなら高価なイージス艦じゃなくて護衛艦でも良いじゃん、という…。
高度な管制システムが欲しいならイージス艦以外で無いのかね。

4096 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:12:56 ID:NT9Fs6O+0
>>4093
(こんな時期に引っ越し…? なんかおかしいぞ!)

4097 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:13:32 ID:CTs/YdGt0
軍事費を削ろうとしたというのは確かに事実ですが、抑々緊縮財政にしたいと言う理由があっての事ですよ
別に矛盾した事は言ってませんが?

高橋是清さんは、自分が緩和積極財政したんだから当然自分が責任取って引き締めるべきだとやっただけですね

4098 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:13:53 ID:VEhHq2w10
通説と違う自説を主張したいなら参考文献を出すか妄想ですって断りを入れろや

4099 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:17:43 ID:MLZbWBtw0
>>4093
あんな紛争地帯に行かなくてもいいから(善意)。
最近ではペトリオットBMDやJADGEシステムとの完全連接も入ってるそうです。

4100 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:20:33 ID:pTYqq/bp0
>>4088
こっそり核兵器を開発しようとしたりイランやシリアや北に横流しするような相手を信頼できるわけがないわなぁ

4101 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:22:25 ID:gmGgA/d70
フッ化水素他、日本が共犯か主犯じゃないかって疑われた洒落にならん事件だった

4102 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:23:59 ID:VEhHq2w10
なんか公明がいないと自衛隊周りの現実への対処的な懸案がサクッと進みそうな空気になっとるな

4103 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:24:57 ID:eWrbeTI50
>>4098
参考文献なんて出せるわけないでしょ、「ぼくがこうおもったからこうなんだ」なんだし

4104 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:25:23 ID:CTs/YdGt0
>>4098
同じ出来事を、別の側面から見ただけでしょ
緊縮財政にしたいという目的と、軍事費の増大要求拒否は別に矛盾してないですよ
引締めようとしたら、そりゃあそうするでしょ

だけど、一度緩和した後に引き締めるのはこんなにも難しい訳で


4105 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:25:24 ID:UEGTyhnZ0
>>4098
そんな元違反者に困難な事を求めるのは…

4106 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:26:10 ID:YqZuakkI0
イランが空気読んで正直に報告したから紙一重にセーフやったけどな…。
現政権も反日首魁だし過去に散々やらかしとるから信用しようが無い、寧ろ8割仮想敵に見てるわ>>韓国

4107 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:26:37 ID:V+a81D/F0
組閣と臨時国会対応が当面の焦点だろうけど、トランプさんとの会談の根回しはできているのかなあ
内閣が実働を始めれば外務省(茂木さん?)が仕事をするだろうけど、来週には日米会談なのは相当きつそう

4108 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:29:16 ID:NT9Fs6O+0
金融緩和で軍事費が増えたのか?
もしそうではないなら、金融引き締めで軍事費が削られるのは話が違うんだが

4109 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:33:10 ID:Exw0WBHPi
当時の日本陸軍は「政府が陸軍予算を幾ら増やすか(軍事予算ではない)」しか興味ないよ
金融? 武人が汚い銭勘定を考えるべきではない!

これだけ

4110 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:35:18 ID:Exw0WBHPi
ID:CTs/YdGt0は理解できないだろうが、「 ID:CTs/YdGt0の行動言動思想全部が、ID:CTs/YdGt0が嫌ってる女さんと同じ 」と言うw

4111 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:35:52 ID:oeC2kyNi0
いやいやいや、青年将校の主張とその核になった北一輝の国家社会主義を少しでも知っていたら
財政規律何てこれっぽっちも出てこんぞ

4112 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:35:55 ID:VEhHq2w10
ゼ大統領との会談で一週間前までは「ロシアはアカンかも…」って漏らしながらいざ会談になったら
「もう勝ち目はねえから領土割譲して土下座講和しろ」って言いだして次の日には「そんなことは言ってねえ!」で
トランプ外交に整合性を求めるのも面倒くさくなってんだろうなあ世界の外交筋…

4113 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:40:59 ID:MLZbWBtw0
>>4111
明治からの元勲で積極財政を理解できた高橋是清大臣を殺したことはまだ許してません(半ギレ)。

4114 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:41:14 ID:v3NQYnlo0
んで、今回の高市政権の組閣が決まったけど…ホントに小泉進次郎なのか…

エロゲデブか光栄の作家か二日市先生ぐらい面白く出せないと誰も読まんよ

4115 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:44:18 ID:oeC2kyNi0
>>4113
日本の財政史を考えると萩原重秀と並ぶバグですから
なんで江戸時代に信用経済言い出してんの?

4116 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:45:13 ID:JjJ2Q4qx0
チーム進次郎は仲間が多いからなあ(ステマ)

4117 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:45:40 ID:pTYqq/bp0
CNNは安倍総理とトランプ大統領の首脳会談で鯉の餌やり映像を編集してあたかも横柄に振る舞ったように流したりするからなあ…
トランプ関係は報道側も明確に敵視してるのであんまり信用できない

4118 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:48:19 ID:MLZbWBtw0
>>4115
やっぱり江戸時代からそれなり以上に大きな国内経済が存在してるので、
それなりに経済学も発達してきたんでしょうねえ…
だから大正以降に政治、経済のもとに軍は動くというのを理解できない頭でっかちは駄目だったんでしょうね。

4119 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:48:27 ID:Exw0WBHPi
何処にも金融も財政も一言も書かれていない、226事件の際に書かれた蹶起趣意書全文。正確性を期すためにオリジナルの文書



謹んで惟るに我神洲たる所以は、萬世一神たる天皇陛下御統帥の下に、擧國一体生々化育を遂げ、終に八紘一宇を完ふするの國体に存す。
此の國体の尊嚴秀絶は天祖肇国神武建國より明治維新を経て益々体制を整へ、今や方に萬方に向つて開顯進展を遂ぐべきの秋なり

然るに頃來遂に不逞兇惡の徒簇出して私心私慾を恣にし、至尊絶体の尊嚴を藐視し僭上之れ働き、萬民の生々化育を阻碍して塗炭の痛苦に呻吟せしめ、随つて外侮外患日を逐ふて激化す

 所謂元老重臣軍閥完了政黨等は此の國体破壞の元兇なり、倫敦海軍條約並に教育総監更迭に於ける統帥權干犯、至尊兵馬大權の僭竊を圖りたる三月事件或は學匪共匪大逆教團等利害相結で陰謀至らざるなき等は最も著しき事例にて、其の滔天の罪惡は流血憤怒眞に譬へ難き所なり。
中岡、佐郷屋、血盟團の先驅捨身、五・一五事件の噴騰、相沢中佐の閃發となる、寔に故なきに非ず

 而も幾度か頸血を濺ぎ來つて今尚些も懺悔反省なく、然も依然として私權自慾に居つて苟且偸安を事とせり。露支英米との間一触即發して祖宗遺垂の此の神洲を一擲破滅に墮らしむるは火を睹るよりも明かなり

 内外眞に重大危急、今にして國体破壞の不義不臣を誅戮して稜威を遮り御維新を沮止し來れる奸賊を芟除するに非ずんば皇謨を一空せん。
恰も第一師團出動の大命煥發せられ、年來御維新翼贊を誓ひ殉國捨身の奉公を期し來りし帝都衞戍の我等同志は、將に萬里征途に上らんとして而も顧みて内の世状に憂心轉々禁ずる能はず。
君側の奸臣軍賊を斬所して、彼の中樞を粉碎するは我等の任として能く爲すべし。臣子たり股肱たるの絶對道を今にして盡くさざれば、破滅沈淪を飜すに由なし

 茲に同憂同志機を一にして蹶起し、奸賊を誅滅して大義を正し、國体の擁護開顯に肝腦を竭し、以て神洲赤子の微衷を獻ぜんとす

 皇祖皇宗の神靈冀くば照覽冥助を垂れ給はんことを

    昭和十一年二月二十六日
                 陸軍歩兵大尉 野中四郎
                        外同志一同



4120 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:54:29 ID:RbSBAtpE0
>>4112
公式発表じゃなくてイギリスの報道が「会談で怒鳴り合ってた」「割譲を求めたようだ」って報道したやつに対して
アメリカの報道が「本当?」って聞いたら「そんな話はしてない」ってトランプが答えたやつの話?

4121 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:55:54 ID:Exw0WBHPi
マスゴミによる「綿密な取材」によるものだぞ、つまりそういうのだ

4122 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:56:17 ID:GlHYyF9p0
ソース付きで反論された…やっぱり嘘を付いて高橋是清の件を利用してただけで言いたい事は別にあったか

4123 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:58:16 ID:eJV4cXTJ0
緊縮が問題なら濱口だけでなく井上も殺されてんだろ
明治だと松方も
高橋の比じゃない緊縮だぞ

4124 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:59:49 ID:J+7W2LQf0
進次郎の防衛大臣だけは意味わからん
党内政治やられると、一般人にはさっぱりだ。馬鹿なんだからちゃんと手綱だけは握ってくれ高市さん(祈り

4125 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 18:59:57 ID:CTs/YdGt0
高橋是清の金融緩和、積極財政は正しかったと思うけど、その後引き締めようとしたら暗殺されてるしというのが言いたい事で
大体、金本位制時代の100円=49.85ドルの為替が、1932年には一時100円=20ドルまで下落してるんだよ
その後ある程度戻ったけど、100円=25〜30ドルくらいで安定してた
そりゃあ効果出たと見たら、引締めに回るでしょ

859KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス