■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
2837 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:18:23 ID:bXNKcD3Q0
>>2828
兵員の問題、メンテの問題、補給の問題全部解決できるんスかね?即オシャカにされて全滅する未来が見えるんスけど?
ロシアの保有してる武器は実はもうあまり残っておらず北朝鮮から譲り受けるしか無くなっててその代価に払える物ももう僅かで
ロシアに残されている時間はもうあまり無いのではと判断しとりますが
2838 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:18:30 ID:4sOY/DxL0
万引きは窃盗です、みたいな話だなあ
2839 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:22:03 ID:XXfH5xv+0
>>2835
そりゃあ三次元よりも二次元がメインだからに決まってるじゃん
色んな意味で被害者が居なくなったら困る連中が人権団体には多いからな
2840 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:23:14 ID:l9RwA58o0
性犯罪者は刑務所で最下位カーストって
別に正義感とかモラルとか関係ないのね
ttps://x.com/botomeze/status/1977350220808646702
性犯罪だけの犯罪者というのは
私は性欲だけで犯罪を犯しただけのただの人間です
と同じで、バックにギャングなどがいない事を示しており、
報復がない為体のいい対象となっているだけ
2841 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:26:00 ID:NOFzWIEK0
そのうちにマジでT-34が前線復帰する日が…流石に商用品でドローンを作った方が安いか。
2842 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:26:51 ID:l9RwA58o0
>>2841
戦車動かす燃料が無いんじゃないかなあ
2843 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:31:13 ID:wvAKQ6c90
T-34みたいな動く骨董品だろうと、相応の対戦車火器や道具がなきゃ生身の兵隊にとっちゃ
無敵の猛獣になるんが、「戦車」という兵器の本質・恐ろしいトコだからなぁ……。
今の前線で、火炎瓶とか収束手榴弾とか要るからすぐ作れ、ってなってもインスタント麵作る用に
ポイポイ出来るもんじゃねーしな……。
2844 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:36:20 ID:MXzwSEci0
>>2683
その辺は微妙なんだよね、確かに詐欺師が皇帝に近ずいたパターンもあるんだけど、逆に皇帝がオカルトに嵌まったパターンも
始皇帝と安期生の逸話とか読むと、物凄く微妙な気持ちになるんだよなあ
始皇帝は勝手に安期生が仙人だと思い込んで、行き成り大量の贈り物を送りつけたりしてるんだけどさ
安期生は、普通に薬草とかの知識があり医術の心得もある只のご老人だった様に思えてしまう
行き成り基地皇帝に仙人認定されて付け回されて怖いので、逃げまくってたと考えても辻褄あうんだよね、彼の逸話
2845 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:42:17 ID:MXzwSEci0
>>2698
病状に寄るらしい、肺癌や、他の癌の肺転移で呼吸困難が出てる場合は本当に苦しいらしいですよ
痛み止めで痛みを抑える事が出来ても、肺がやられて呼吸困難で苦しむのをなんとかする方法はないから
だからこういう場合は意識レベルを下げるしかない、でもこれやると戻せないから、「身内と最後のお別れ」とかしたいなら先にやる必要があるらしい
2846 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:49:13 ID:NOFzWIEK0
>>2842
油田があっても精油施設を破壊されちゃあね…しかも代わりは入ってこないし作れません。
>>2843
何ならジャベリンを持ち出したとしても、単純な射程距離と殺傷力では上ですからね。
2847 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 22:59:08 ID:MXzwSEci0
始皇帝が勝手に仙人だと思い込んだ人達を追い掛け回す逸話は、同じ話が視点を変えたら全然別に見えるという意味で興味深い
多くの記録は始皇帝視点で、仙人様に認めて貰おうと努力したんだけど認めて貰えませんでしたとなってるけどさ
多少医術の心得があるだけの老人が、勝手に仙人だと思い込んだ基地外「悪い事に職業皇帝」に追いかけまわされる逸話でも矛盾ないし
こちらの解釈だと、職業皇帝なストーカーに追いまわされる訳だから山中とか東の海に逃げて身を隠すよなと
あの時代は連座制があるので、思い込みの激しい皇帝に「良くも俺を騙したな」とかやられたら一族皆殺しだし
2848 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 23:11:05 ID:1VG+f3gI0
黒海艦隊というそれなりの規模の艦隊を擁するロシア海軍が
海軍力ゼロのウクライナ相手に黒海の制海権を喪失するなんて世界の海軍関係者がぬこ顔になったんじゃなかろうか
2849 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 23:25:07 ID:Tp31rSG+0
>>2846
???「聖ジャベリンさえあれば戦車などフヨウラ!!!!」
ということで某省職員は一朝事あらば総力を挙げて対戦車猟兵として大活躍してくれるようです
2850 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 23:27:09 ID:NOFzWIEK0
>>2849
じゃあ中多とマルチ改も要りませんな、彼らの予算枠からFGM-148を購入してもらいましょう。
2851 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 23:28:15 ID:XXfH5xv+0
ゲームだけどFPSで戦車爆破しようとして後ろに控えていた随分歩兵にブッ殺されてるの見てると生身でやるのは危険だって素人のワイでも分かるのになぁ…
2852 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 23:29:54 ID:Tp31rSG+0
どうせなので某省職員様たちには刺突爆雷の有用性検証もやってもらおう
ということで刺突爆雷対戦車肉弾猟兵が某省職員様の有事の肩書になるな、がんばえ〜
2853 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 23:40:34 ID:wvAKQ6c90
みんなのアイドル(ネタ要員)のチハたんが、ラインメタルの37oPAK持ち出されてこない限りは、
アカ共や国民党の兵隊相手に無双してたんだからなぁ……マジで
>戦車爆破しようとして後ろに控えていた随分歩兵にブッ殺されてるの見てると〜
冬戦争でも、ほぼ徒歩のフィンランド軍がアカの戦車相手取るのに、短機関銃と狙撃や
手榴弾や迫撃砲で歩兵を退治・分断してからの各個撃破でなきゃ無理だったしね
2854 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 00:04:16 ID:kgejddGG0
>ラインメタルの37oPAK
ラインメタルだかボフォースだか忘れたが、1939年にワルシャワ前面に配置してあったPakに引っかかってドイツ軍が大苦戦したこともあったし…
※なお、当時の主力はT号・U号と35(t)と38(t)
2855 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 00:30:49 ID:MEQE0AqH0
毛利家が隆元死去で財政悪化は創作ぽいのね
ただまあ急死で引き継ぎが不足で混乱はしただろうと
ttps://x.com/SquareDeerHorn/status/1977657822415626279
2856 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 00:42:23 ID:gxsAb1es0
お金の流れは血の流れと同じで一時的でも停滞させたら駄目な訳で
引継ぎ不足で一時的でも混乱させたらそれは財政悪化って言える状態な気もするな
従来の世間に流布されたほどではないってのは分かるが
2857 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 00:52:51 ID:0Eqp2ptx0
担当者が数人まとめてボッシュートされたらそりゃ混乱もするわいな
引き継ぎなんてできる程度の秩序だった混乱にもなるまいし
2858 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 00:55:33 ID:Deg1B0O90
毛利元就はこの時代の謀略の神みたいな人で本当に怖いひとですからね、毛利家が幕末まで続いたから美化されてるけど、この人の経歴調べると怖いとしか
それに比べて隆元は幼少時から大内家への人質として山口に出されて貴族的な教養を身に着け嫁も大内家の重臣の内藤氏の娘で大内義隆の養女
大内氏は周防守護代陶氏、長門守護代内藤氏、豊前守護代杉氏の三氏連合政権と言われるくらいですから重臣中の重臣の娘な訳です
博多の商人から見て、隆元にお金貸すのと元就にお金貸すのが同じ訳もなく
2859 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 01:36:30 ID:Deg1B0O90
元就が産まれた頃の毛利氏は3000貫と言われた勢力ですが元就は分家して300貫貰ったというのが最初の身分
貫高と石高の換算は、一貫=2〜10くらいとか言われてるんで本家がやっと一万石かそこいら、分家の元就は1000石くらい程度分与という事で
つまり、まず兄が死に、兄の遺児の幸松丸が死んで元就が本家を継いだという流れですが、この時点で非常に怪しい事が起ってるんですね
兄の正室は丁度毛利と同格程度の豪族の高橋氏の娘で、当時の高橋氏の当主の
高橋興光は外祖父に成ります
所が丁度その頃に興光が死んだらしく、更にその直後に幸松丸が病死「有力な後見人が死んだ直後に死ぬとか偶然かね」
この時点で十分すぎる程怪しいんだけど、其の後も高橋氏と元就は険悪で結局高橋一族は元就に滅ぼされる事に成りましてね
情況証拠のみですが、普通に元就に消された様にみえるでしょ、これだけ怖い人なんですよ、元就というのは
2860 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 05:23:41 ID:eq1OjktX0
公明の斉藤代表が野党を首班指名の選択肢と排除しないと言い出したようだね
臨時国会召集の日程は誰がいつ決めるんだっけ?
今日決めて20日に新首相誕生だという話は少し前倒しになるのかな
2861 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 05:26:34 ID:eq1OjktX0
>>2860
自己訂正
×前倒し
○先延ばし
2862 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 06:12:55 ID:79ofX7Wz0
例えると全社を挙げてのプロジェクトのため取引先に向かう途中
社長以下幹部陣が不運にもまとめてアボンしてろくに引き継ぎも出来ずに跡を継ぐことになった状態の
現代でも倒産不可避な状況だった今川氏真殿
2863 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 06:24:25 ID:nI3XVu2m0
>>2836
フィリピン軍特殊部隊は21世紀に入ってからグリースガンを制式採用したしな
2864 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 06:36:31 ID:sp1jZulP0
>>2862
同じくらいの若造の友人達と山の向こうに親戚筋とお隣によだれ垂らした隣人がいるからー
後北条と今川が親戚筋って子供の頃は知らなかったよなぁ
2865 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 07:04:35 ID:p5bT0Uwb0
北条氏の始まりは、早雲が駿河東部の興国寺城と周辺の領地を貰った事ですからね「当然ながら今川家の家老であり家臣でもある」
太閤検地での駿河の石高が15万石なので、興国寺領は多分一万石前後ですかね
同時期の伊豆の推定石高が多分6万石前後かなあと思う訳で
興国寺の早雲が勝手に伊豆に攻め込んだ訳ですが、今川氏から見れば家老筋の北条が攻め込む事は東部国境が安定する訳だから文句言わなかったんでしょう
血縁的にも当時の今川家当主の叔父の立場に居たのが早雲さんなので
猶、晩年の早雲は今川氏の要請で三河に何度も援軍出してるけど特に見返りは無いようです
早雲はあれで自分は今川の家来だと思ってたとしか思えない、妙に純情な所もあるんだと思いますが
2866 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 08:05:23 ID:aaqCsfiA0
>>2855
>>2856
取引が滞ったのは事実でも
「隆元さまがいないならお取引きしません」みたいなのは創作ってことかな
2867 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 08:08:04 ID:K0JEj2jR0
>>2866
新参さんかな?
「関わるな その長文は 不可触賤民」という
このスレのマイナールールを覚えておくといいよ
2868 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 08:17:27 ID:aaqCsfiA0
>>2867
え?
天然無脳はスルーしてるけどハイリン見間違えてない?
2869 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 08:24:52 ID:p5bT0Uwb0
大名家にお金貸せるような大商人は、あの時代だと博多か堺しか居ないのでもし逸話が本当なら相手は博多商人だという事になります
そして、大内氏の勘合貿易は博多港を利用して行われてたので、博多商人は大内氏に対して先祖代々の義理があるという事になるんですよ
隆元なら、大内義隆の養女「実際は長門守護代内藤氏の娘だけど、大内氏の重臣の三守護代の一人だから一族の娘同様に身分は重い」を嫁にしてる
つまり、大内氏後継を主張し大内氏に対する義理を主張出来る立場で、当人も温厚で貴族的な教養のある人なんだよね
でもそれを主張出来るのは隆元だけで、元就にそれを主張出来る権利は無いし現実的に大友から来た大内義長を自害させてるしという事だろう
隆元ならお金貸すけど、元就は絶対嫌だは普通にありえると思う
2870 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 08:32:38 ID:eW0LLAII0
>>2862
ばっばが優秀だったのもあるだろうけど
よく上手いこと軟着陸させたよねって
2871 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 08:34:28 ID:rxFL8PCZ0
規約違反して数ヶ月隔離されてたからその間に知らん人も増えたんかね?
2872 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 08:47:33 ID:79ofX7Wz0
>>2870
戦国大名としては没落したけど
高家としての今川家は残せてる辺り世渡り上手よね氏真殿
2873 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 08:53:11 ID:0Eqp2ptx0
昨日今日とルーパチ解禁したんかな
例のアレレベルが高い別IDのレスがちらほら見られる
2874 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:04:58 ID:JRZFyKEp0
足利義昭もちゃっかり生き残ったんだっけな
2875 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:17:54 ID:Vje1A0+n0
蘊蓄は軽く短くやね。間違い防止のために。
2876 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:28:55 ID:kgejddGG0
まれに長文の人とか文章が怪しい人をアレ扱いするという、大変失礼な事故も起こってるからねぇ
2877 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:31:59 ID:H09F7CLu0
をいをい与太話扱いだったシンジロー防衛大臣ってマジかい…
2878 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:32:47 ID:0Eqp2ptx0
まあアレのなりすましすんのもそんな難しくないんやがな
「かっこの使い方がおかしい」「というか日本語の使い方からしてそもそも怪しい」「無礼なウエメセですます調、ファビョるとタメ口」
「脈絡なく超遅レス」「超脈絡なく古代支那かローマのうんちくを下痢便」「他人の言動を切り取って誇張したりレッテル貼ったり」
これさえ守れば君も今日からジェネリック例のアレだ!……なんでこんな無駄極まる分析したんだ去年の俺
2879 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:35:44 ID:kgejddGG0
「話題の引き出しが少ない」って悲しい事なの…
2880 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:45:47 ID:X4awbr+E0
公的発表が来るまでは分からんし、慌てない慌てない
2881 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:53:14 ID:eq1OjktX0
林さんの総務相はともかく小泉さんの防衛相はどうなのか(飛ばし?)
安倍さんがよくやっていたダメっぽい閣僚を自らフォローするやリ方は高市さんには荷が重いと思う
2882 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 09:58:13 ID:H09F7CLu0
菅政権岸田政権はお飾りの副大臣や委員長すら務まらんボンクラ揃いなのに
最大派閥で席は割り当てにゃならん安部派のフォローで疲弊していったからのう…
2883 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:07:03 ID:X4awbr+E0
総裁選の相手で、議員票半分は持ってる相手だし厚遇・重用はするべきとはいえ
実際問題、役不足になるのだろうかという不安は拭えない
2884 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:12:37 ID:UXGs8AS+0
?役不足
〇力不足
2885 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:14:24 ID:kgejddGG0
農政分野の人間が防衛相とか、ゲルを思い出すルートだな
2886 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:23:37 ID:dQlnQ/0b0
備蓄米を売り飛ばした時みたいに有事でもあっさりGoサイン出せるだろうのは強味になるんか?
2887 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:28:09 ID:nI3XVu2m0
今のところ読売しか報じてないから分からない
2888 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:33:25 ID:X4awbr+E0
読売だと、石破辞任という誤報号外を出しちまったからなぁ…
2889 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:34:29 ID:QLi3AaGf0
>>2878
変な知識や態々難しい言葉を使いたがる
元学部生のレポートチェック採点側としてはリジェクトはせんが書き直しかな
2890 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:34:40 ID:nI3XVu2m0
自民党と国民民主党の両幹事長が今日の午後に会談か
2891 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:55:51 ID:FVYs5LFJ0
中央日報
韓国人クリエイターが本家ポケモンのシステム、キャラクターを参考に
作り上げたゲーム「ポケットモンスター:アナザーレッド」
DL回数21万を超える
韓国ネット「任天堂に劣らないクォリティ」
それを国を代表する新聞社が取り上げちゃうのかぁ
ていうかシステムもキャラも「参考」にしてるならドンキーコングからみたクレイジーコング程度でしかないのよ
タイトルすらまんまだし
まあ任天堂法務部が動くだろうから待ってるといいよっ
2892 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 10:59:37 ID:UXGs8AS+0
>>2891
最近はこの手の話題は中国の方が存在感あったけど
久々に韓国の本気って奴を拝めたな
2893 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:08:50 ID:UT+NsRoC0
大陸兄さんが同じような事やってNにボロ負けした姿を見たハズなのにどうして・・・
2894 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:16:36 ID:KqLSYk6j0
>>2878
隔離前に何度か毛利元就の謀略怖いって話題に出してたから多分本人
2895 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:18:50 ID:z+L92dDy0
中韓は努力して新しいなにか作るより既存のパクればええやんって文化だからね
2896 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:20:34 ID:yacM5Dxe0
>>2894
ID変わってるが2855はワイだから違うぞ
その後の長文垂れ流してるのは知らんが
アレは見かけたら即NG入れてたがそんなこと言ってたんか
2897 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:21:29 ID:FVYs5LFJ0
そのくせ「起源」を主張するのよな
流石に唐辛子の起源を主張したのは驚いた
2898 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:22:53 ID:H09F7CLu0
よく中国スゴイででてくるドローンスォームも制御プログラム組んでるのは欧米の会社だっけ?
2899 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:26:22 ID:xFCE1Dtu0
国防に関して有事の最高指揮官は内閣総理大臣だからね。
今までと畑違いなら、制服組の協力なしには何にもできないから、
勉強もしないでアホなことばかり言い出すなら、高市さんなら
ズンバラリだろ。
2900 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:26:38 ID:1OA9i13i0
>2886
適切な判断を有事にあっさりGOサイン出せるのであれば明確に強みだが、
あのアホはとんちんかんな判断を有事にあっさりGOサイン出してしまう手合いと個人的には思っている
2901 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:30:36 ID:4IE7orh60
そういや、チラッと見たニュースだけど・退役後に他所へ「転職」予定のあぶくま型6隻。「
欲しい」と手を上げてたフィリピンは、6隻中3隻を取得するつもりっぽい。あぶれた3隻はスクラップor部品取りの元か、
……ひょっとしたら更に東南アジアの別の国へ……タイやベトナム? が候補……行くかもって、噂だ
あの辺りの国、どこもかしこもパンダ共の所為で、領海や微妙な位置に有る小島や珊瑚礁の看板が
脅かされとるから、動け(使え)そうなフネはどこも欲しいってか……
2902 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:33:30 ID:0coR+uFP0
一時期は護衛艦だけでなく、はやぶさ型ミサイル艇も注目されていたなんて話もありましたが…
2903 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:35:37 ID:0coR+uFP0
え…ステマ進次郎を防衛大臣に?ハハッ御冗談を…冗談だよね?(震え声)
2904 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:36:06 ID:JomCfOnM0
ハープーンにアスロック、魚雷も撃てちゃうけど、護衛艦です
対空水上レーダーに電波妨害やノクトビジョンも装備してます
・・・のはず
あさぎり型と違って、情報処理システムがないんだっけか
2905 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:42:40 ID:4IE7orh60
はやぶさ型は、売りの高速叩き出すエンジン回りが同時に最大のネックだからなぁ……
およそ喧しい、クソ燃費、メンテがめんどくさいと悪評しきりで、後地味に単独で長時間行動するようなフネ
じゃないから、居住性とかの方……飯は出来合いの物をレンジ調理しか出来ん……なんかで、敬遠されるそうな
2906 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:42:56 ID:0coR+uFP0
NTDSやLink11/16なんかは載せてませんね、ヘリも離着艦だけです。
あさぎり型は確か内部処理システムが富士通の最新型に換装されてます。
まあ…それでもそろそろ御役御免が近いでしょうが。
2907 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:45:22 ID:0coR+uFP0
長期行動を元々考えていない艦ですからねえ。
因みに初期案では双胴船型だったりしたんですよ、はやぶさ型。
割と真面目に今の落ち着いたスタイルになって良かったなって…
2908 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:50:04 ID:4IE7orh60
あさぎり型とかむささめ型とかも、改もがみ型(仮)と今構想中の新型汎用護衛艦で
代替するつもりだっけ……、開発が間に合えばレールガン・高出力レーザー・高出力マイクロ波とかを
標準装備してる予定とか
2909 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:53:11 ID:0coR+uFP0
あさぎり型まではFFMファミリーだった気がしますね。
むらさめ、たかなみの14隻を13DDXで代替するのでは?とも言われてますが…
仕様が護衛艦というより宇宙戦艦なんですよねえ、あれ。
2910 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 11:55:50 ID:0Eqp2ptx0
セクシーが防衛相ねえ
「ぼくのかんがえた」やりそうにない分カビパンマンよりはマシだと思いたいが……セクシーじゃないステマやらかしてるしなぁ……
2911 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:16:34 ID:Addg8sNW0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dba35f3e531d4099c2d1aa3146c20d226d8977b4
小泉防衛、林総務、茂木外務か
勘だったが小泉防衛きたな
2912 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:28:05 ID:Hi5j1W0+0
マスゴミが担ぐようなのが防衛大臣って大丈夫なの?アカどもに良いようにされない?
2913 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:28:15 ID:0coR+uFP0
余計なことしなきゃそれで良いよ…ってレベルですかね、これは。
2914 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:37:01 ID:gxsAb1es0
二番手で党内ポスト無しだから閣僚ポストは与えないとだから
一番無難な所って考えたらある意味妥当とも
地元横須賀は軍事関係で成り立ってる訳だし
2915 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:41:15 ID:0coR+uFP0
ただこれからの周辺情勢を考えますと「無難」で済むかどうか…
スタンド・オフ・ミサイルの開発と配備ペース、多機能護衛艦の建造ペースとか見てますと、
防衛省や統合幕僚監部は真っ青になってそうだなあって。
2916 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:42:06 ID:4IE7orh60
こんな、ゼッフル粒子がそこら中に振りまかれてるみたいな状態の東アジア情勢で。
余計な事されたら堪ったモンじゃねーし、これ以上「親分」の機嫌損ねたかないんですが……。
只でさえ、後期要介護老人の振る舞い・扱いに困り果ててんのに、更に負担増とか死ねるわ
2917 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:43:23 ID:gireGIBe0
そもそも誰が総理になるかよくわからん状況だから、読売の飛ばしに意味がないというか
2918 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:46:12 ID:0coR+uFP0
後はボーイングの欠陥機(Beaが断言した)KC-46Aが何とか物にならないと、F-35に空中給油が出来ません。
最初はボーイング767に枯れたKC-10のシステムを移植する堅実設計だったのに、
色気出してリモート操作とか過度なシステム自動化を行った結果、とんでもねえ機体になりました。
2919 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:46:42 ID:QLi3AaGf0
公明が各選挙区で1,2万票あって、小選挙区でこの票が無くなったら自民の候補が小選挙区で負けるとかマスゴミが抜かしてるんだが
実感としてそんなに公明党の票ってあるのか疑問
理由はシンプルに俺もと祖母の代からの学会員だったけど10年以上前に祖母が亡くなった際に家族で抜けたし
同様に周りに○○さん(○○には祖父母や世話になった人)の付き合いで入っていたけど
○○さん亡くなったし籍は残ってるけど、集会とかに一切関与しない人が多いので
2920 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:56:51 ID:Addg8sNW0
>>2913
実務は副大臣が務めるからそっちがしっかりしてればサポートできるでしょってところじゃない?
2921 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:58:22 ID:eq1OjktX0
>>2917
読売の意図なのか不明だけど、「総理就任が決まる前に」・「小泉さんを」・「防衛相に充てる」という情報が流れること自体は色々意味はあるのよ
2922 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 12:59:05 ID:Addg8sNW0
>>2919
前回の衆院の結果、公明票が1〜2万というのがただしければ20人くらい落ちるってのが言われてる
あくまで前回の数値の基準なので、高市旋風が起きて投票率上がれば誤差にしかならんとかもある
2923 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:04:24 ID:UXGs8AS+0
>>2919
2016年の参院選挙の比例が750万
2019年が650万
2022年が610万
2025年が520万
順調に消滅中です
2924 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:06:57 ID:H09F7CLu0
昼の番組で公明の離脱支持が6割超なんで国民は公明に期待してるって論調に持ち込もうとしてたけど
その支持って自民支持公明嫌い層の出て行ってせいせいしたってのが半分くらいない?
2925 :
大隅 ★
:2025/10/14(火) 13:15:51 ID:osumi
つーか自公連立だから自民に入れたくなかったって層も一定数いるだろうからなぁ……。
連立が破棄された事で自民に戻ってくる有権者だっていると思うんだが(´・ω `)
2926 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:19:55 ID:Qu0d9JKK0
>>2919
そもそも今の若い学会員は信心は最低限あっても公明に投票しない、そもそも選挙に行かないとか増えてて困ってるみたいだからな
2927 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:22:58 ID:eq1OjktX0
直近の衆議院・参議院の選挙では自民も公明も参政その他に流れたり棄権した人たちはかなりいたと思う
2928 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:24:58 ID:UXGs8AS+0
無党派層の中にも今回の公明の中国のスパイムーブ見て
危機感を覚える人もいると思う
2929 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:25:51 ID:1OA9i13i0
そーか反吐が出るくらい嫌いだからせいせいした人間はここに一人いる
2930 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:32:36 ID:aaqCsfiA0
>>2925
生長とか立正佼成会なんかの保守系宗教団2925体は
自公連立でだいぶ離反したらしいからね
2931 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:37:35 ID:JomCfOnM0
先週からちょろっと書きたかったこと
>学会員だけど公明党に票は入れない
↑これに限らず、各党田舎だとあるあるだったりする(田舎以外でもあるかも)
しがらみで複数の党に入ってたり、新聞〇旗配達しているけど××党だったりとか
2932 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:40:00 ID:gxsAb1es0
田舎だと自民公明共産立憲のポスターが
同じ家の壁に貼って有ったりとか見かけるよね
頼まれたら断れない性格なのか気にしないのか分からんが
2933 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:42:51 ID:0W5woHtn0
>>複数の党に入ってたり
しがらみとは言え各党の規則的にアリなんだ…
2934 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:47:34 ID:1OA9i13i0
労働組合入ってたら、ミンスへの投票をすすめられるぞうぜえ
例のアレ以降絶対に入れんようになったがな
2935 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:48:35 ID:JomCfOnM0
一応、他の党籍を持たない方ってなってるけど、
実質知ってても放置黙認しているところも多いんじゃないかな
2936 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 13:49:34 ID:QLi3AaGf0
ただし共産党は除く!じゃないの?
2937 :
名無しの読者さん
:2025/10/14(火) 14:01:25 ID:0coR+uFP0
>>2920
副大臣と次官、後は統合幕僚長のサポートを素直に受けて欲しいところですね。
>>2925
そういう視点や価値観もございましたか…創価学会に抵抗のある人も多いでしょうしね。
私も公明党は兎も角、創価はちょっとなあってのはあります。
624KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス