■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328
1 :
sage
:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
9820 :
雷鳥 ★
:2025/11/02(日) 19:31:05 ID:thunder_bird
チェンソーマン レゼ篇で外人青少年の情緒ぐちゃぐちゃにしてやろうぜ!
9821 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:36:27 ID:A0gEZ5fd0
「お前ら戦争に負けた6等国の日本人が生意気に座るとは何事だ、はよどけ、どかんかと叩きのめすぞ」
「へーコリアンって悪いヤツじゃん」
9822 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:40:42 ID:B7MSJ6DV0
じゃあ他所の思惑で勝手に呑まれたり作られた国は何等国になるんじゃろって時々思う
9823 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:43:32 ID:CkbjVYvO0
この世界の片隅にも結構トラウマにはなるかもしれない…終盤の展開はきつかった。
9824 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 19:44:34 ID:spam
はだしのゲンを読ませたあとにあの
「広島カープのためなら何でもするあの畜生共」を描いた同じ作者の漫画を渡してですね
9825 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:45:02 ID:mVsvPY1vI
最近ツイでよくアニメ視聴してるタイプのヒンメルニキを見かけるんだが、ガンダムシリーズ→マクロスシリーズ→シンフォギアシリーズ、からのファフナーに行ってて、見てるこっちが温度差に風邪ひきそうになってるわ
9826 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 19:48:53 ID:spam
ヒンメルニキって恋する死亡フラグの人やろ?
(推しキャラが片っ端から死んでいく)
9827 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:49:07 ID:In2kpMeN0
本スレでドラクエ2を下げてる人って嫌なことあったのかね
ローレが鈍足ならすばやさの種使えばいいし、力の種も一緒に使ってれば力ためバイキルト弱点切りでボス相手に600〜800出すから普通に強い
それより問題はサマル王女が巻物込みで三人の良い所取りをしていて一手足りないを無くせるから遊び要素が無ければぶっ壊れって事だ
9828 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 19:50:16 ID:spam
そういや
「ぱふぱふが。ぱふぱふが1勇者使えるんですが」
って驚愕されてた
9829 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:52:33 ID:0tdh4qGU0
FCの時にクリアしたけどロンダルキア含めて特に不満なかったな。ロンダルキアの理不尽難易度も当時はこういうもんだと思ってやってたから気にならなかった
9830 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:55:18 ID:pjY1C8uk0
サマル王女の覚える技とか見たけど 武闘家+盗賊+スーパースターなら
そらいいとこどりっすわ(汗)
9831 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/11/02(日) 19:56:34 ID:FlvLl7TF0
>>9802
今やってるヴァンパイドル滾の「人生を変えた一曲は何ですか!?」もやべー
>>9823
あれはね……『更にいくつもの』の方でよりえげつない展開になるからね……
9832 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:59:53 ID:vLI0eEw90
FCでの不満はサマルの武器の不遇さかなあ…ロトの剣持てたらだいぶ話は(イメージ的な意味でも)違ったんじゃないかなあ。
9833 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:01:20 ID:HOBKf53x0
自分も気にはならなかったな
気になったのは「主人公最強たるべし」がモットーなのに
バグ技とはいえロトの剣より強い「まぼろしの剣」(破壊の剣+はやぶさの剣)が存在した事くらいかな
あと当時「ザキを使うと敵のザキが効きやすくなる」という噂があって現時点までザキ系を一度も使ったことが無い、くらい
だから4ではクリフトを一度も馬車から出したことなかった
9834 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 20:01:22 ID:spam
ちゃんとあの人
「自分の登場作品を自分で演じることができるんだよな」
バイク屋店主島本本人です
ttps://www.youtube.com/watch?v=_MQlAlZltks
9835 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:01:36 ID:GL6Hmdik0
ゴジラで評価されようが何だろうが、俺はドラクエXの映画をクソ説教映画にしたことと、「ドラえもん」を「奴隷えもん」にし腐った罪は絶対に許さん。絶対にだ
9836 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 20:02:47 ID:spam
FC版クリフトは
呪文を節約にすれば普通に立ち回ってくれるので
別にザラキじゃなかったな
9837 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:04:21 ID:CkbjVYvO0
>>9831
更にいくつものは見てないんですが…いや本当、戦時下でも日常を営んでいた人たちが、
静かに壊れていく有り様がガチで怖かったです。
9838 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:04:23 ID:J0WMglbl0
ローレシアの王子はブーメラン装備できないからせっかくの力が活きない
特技は戦士+武闘家+商人(石つぶて)等
最大火力出す為には常にHP削れた状態にしないといけないのが理不尽
>>9830
サマル王女は遊び人のオート行動が困りものでな・・・
9839 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:05:32 ID:iIcnWtnx0
>>9838
えー、ローレって本来全武器装備できるが強みだったのに、
そんなになってんの?
9840 :
バーニィ ★
:2025/11/02(日) 20:07:34 ID:zaku
>>9832
最強装備「てつのやり」
9841 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:10:45 ID:In2kpMeN0
>>9838
メダル王の45枚で貰えるツインスワローはローレ装備できるのと自分はまだ試せないけど1と同じシステムなら体力減らさなくても使う方法がある
9842 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:15:55 ID:y5CYzmaSi
明日のJpn1レース船橋開催のJBCにもルメール乗るのね
忙しいな、この人も
9843 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 20:17:54 ID:spam
坂井即戻ってJBCやからな
9844 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:32:22 ID:Ygn6SlWsi
そう言えば、ちうごくとか、あと特に韓国の人は
日本の漫画に時折ある「憎しみを捨てる事が美徳」が理解出来ないそうな
ハガレンでマスタングのエンヴィーへの憎しみを
皆が諫めるのに随分ブーイングあったらしい
9845 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:32:55 ID:y5CYzmaSi
坂井瑠星はいつもの事だし(マテ
9846 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:33:27 ID:Whc2rwfI0
そりゃ恨の国だし、死体に鞭打つ文化のある国ですしおすし
9847 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:36:27 ID:bBhM/jz30
憎しみ続けるのも疲れるしな
だから(法的に)しっかり仕留めるのが大事なんだ
9848 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:39:55 ID:CkbjVYvO0
ただいじめ被害者を転校させ加害者お咎めなしとか聞いてると、
うちの国も一歩道を踏み外したら…と思わなくはないです。公益通報も誰も使えませんし。
9849 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:41:07 ID:jG4R4MzS0
ポリコレで相手が死ぬまで叩く文化ってそっちが主流だよな・・・ふむ、
9850 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:42:49 ID:vUVeaecR0
文化が違うからなあ
だから日本で有名なトラウマ作品が外国だと刺さらないパターンもあるし、変なところが刺さったりするよねww
9851 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:42:56 ID:CkbjVYvO0
あれもポリコレなのかなあ…
当時ただのタイピストに過ぎなかった老婦人(90以上)をナチス協力者として、
法の不遡及の原則を破って裁判にかけたドイツはドン引きしましたよ。
同志の艦これものでビス子達が帰国拒否もやむなしよねって。
9852 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/02(日) 20:45:06 ID:scotch
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言葉も有るし・・・
9853 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:47:10 ID:CkbjVYvO0
大陸法の本尊にして法の不遡及の原則を作ったお前らがそれやっちゃ駄目だろ…と絶句しました。
その理屈が通るならあの戦争で従軍した、全ての帰還兵が裁判の対象になっちまいます。
9854 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:47:42 ID:vUVeaecR0
日本の場合でも復讐が動機の主人公は絶えないわけだし、復讐の仕方の問題って気もする<憎しみを捨てるのが美点
9855 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:49:01 ID:Whc2rwfI0
復讐は何も生まないが……めちゃくちゃスッキリするんだ!!
復讐の肯定理由でこれを超えるのは見たことない
9856 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:49:25 ID:KkOpamFp0
たまにはまあゲームで投下はお休みとかでもいいと思うんだ
9857 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:50:07 ID:KkOpamFp0
>>9855
復讐に関する肯定面での回答は大概それよね
9858 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:50:21 ID:vUVeaecR0
死んだ人は喜ばないぞと言ったら、私が喜ぶんだよと答えたやつとかなw
9859 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:50:41 ID:CkbjVYvO0
>>9855
ラーメンハゲの言葉が全部じゃないかなあって。
9860 :
手抜き〇 ★
:2025/11/02(日) 20:51:30 ID:tenuki
ねこは投下します
9861 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:52:39 ID:1/VShSZC0
倒す理由が「お前が気に入らないから倒す」と同じで、
俺がやるって決めたんだからやるんだよ邪魔すんなな気分。
いいぞもっとやれw
9862 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:54:40 ID:SIfpxaQi0
だからBSで昔の2時間刑事ドラマとか見てると、怒りの復讐に燃える犯人を諭したり説得したりする主人公刑事の台詞とかに絶妙にイラッと来るww
9863 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:56:19 ID:WCQ2i4jY0
だいたい金田一の犯人達定期
9864 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:57:12 ID:SIfpxaQi0
ところでこちら東海地方愛知県のローカルニュースは26年前の主婦殺害事件の犯人が逮捕されたというので盛り上がってますねえ。
9865 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:57:53 ID:u4Go+H4g0
いいんだよ何も生まなくて! 建設工事じゃなく解体工事の話をしてんの!
9866 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:58:48 ID:CuCR+Ptt0
科捜研の女はイエローライオンを見る為だけに見てて主役の説教は上から好き勝手言ってるだけで理解したくなかったな。はぐれ刑事純情派ならまだ見やすいんだが。
自分は一線を超える気はないけど、お前らはやれ! 的な官僚思考が見えると途端に嫌んなる<刑事
9867 :
ミカ頭巾 ★
:2025/11/02(日) 20:59:28 ID:mika
復讐に囚われた人生観はダメってだけで復讐自体は決着つけとかないと自身のメンタルに影響でるからね?
いたら「後始末が面倒だからやめとけ」って忠告だけはするけど。
9868 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 20:59:31 ID:spam
これは秀逸
ttps://x.com/STS_Mt_Bell/status/1226708600829005825
9869 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:59:58 ID:bBhM/jz30
加害者がノーダメでのうのうと過ごしてるのってすっげーイライラするからな
スッキリするのは大事なことなんだ
9870 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:00:35 ID:xvNNgOZt0
公式で来たかあ
ttps://x.com/GAROU_PR/status/1984733366214947041
9871 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:01:06 ID:SIfpxaQi0
死者の代弁なんぞ生者の誰も出来んのだ……(復讐鬼の犯人にありがちで不快極まりない説教を垂れる主人公の方を見ながら
9872 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:01:35 ID:Whc2rwfI0
相手人間じゃないけどGATEのテュカとかは
メンタルケアしてた医者が
「そうですね、復讐はなにも産まないかもしれません
ですが、患者にとっては一つの区切りになるんですよ。
それをすることで前へ一歩進めるんです」
という言い分で復讐を肯定してたな
相手が炎竜だからいいものの、人間相手でも同じこと言うのか気になるw
9873 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:03:32 ID:u4Go+H4g0
「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ
9874 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:03:33 ID:F10C63Hk0
ロイヤルファミリー、スタッフクレジットの中に武士沢教官の名前が!
9875 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:04:17 ID:TFl1Ainn0
復讐するは我にあり(復讐の理由は自分の都合である)
っていうのはけだし名言よ。
9876 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:04:38 ID:Jse4HBjX0
復讐は対象が定まってる分、ストレス解消の八つ当たりでものに当たるよりよっぽどまともよ
9877 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:05:33 ID:mVsvPY1v0
復讐されるような非道を働いたヤツがのうのうと成功体験持ったまま生き延びてるとなると、「次」をまたやらないとはいい切れないしな
9878 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:05:42 ID:CuCR+Ptt0
ハムラビ法典の頃から、同僚の補填をしろつってるのに実際はやったもん勝ちなんだから罪業に相応しき報いを! ってなるのは仕方ねーよなーって。
9879 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:05:48 ID:F10C63Hk0
岩手県のオーロパーク(岩手競馬場)も舞台になってる
>ロイヤルホープ、気性難
ikze呼んでこい、と思わず思った
9880 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:07:39 ID:XFoAZPlL0
>>9879
待て、まずはノリかタッケ、川田辺りを乗せよう(提案)
9881 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:07:53 ID:bBhM/jz30
いやーキツイっす
9882 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:09:36 ID:WCQ2i4jY0
まあ代表的な復讐者の巌窟王は復讐しなかったんですけどね(復讐相手が全員破綻してた)
9883 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:10:59 ID:HOBKf53x0
まあ「アイツがのうのうと暮らしているのが許せない」
「俺の幸せを壊した奴が幸せにしてるのが我慢出来ない」
「これ(復讐)をしないと自分は前に進めない」
なんてのも判るけどね
9884 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:12:31 ID:pjY1C8uk0
巌窟王は
「やっべ 復讐相手の娘さんが困ってる どうしよう」ってので助けたりしてるからね
復讐に人生注ぎ込んで終わったら燃え尽きるのも良くないからね
9885 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:13:46 ID:1MRG/Auvi
もう消されてたと思うけどツイッターで『見てきた限りではいじめ被害者は復讐に走った子の方が予後がいい』とか言ってた人がいたな
復讐は恐らく魂の尊厳に効く
9886 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:14:28 ID:CuCR+Ptt0
よく考えたら復讐者の代表者にして奴隷ヒロイン、猫虐待構文からの逆レ(責任とれ) としても有名なのか巌窟王
9887 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:16:10 ID:Whc2rwfI0
いじめの復讐と言えば、シュールストレミングで復讐したいじめられっ子の話は面白かった
9888 :
モノでナニカ ★
:2025/11/02(日) 21:16:14 ID:nanika
流石に今夜は同志の投下は無さそうだな
9889 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:18:10 ID:aI0OObvb0
復讐諦める代わりに年に10億ほど都合してくれるなら諦めてやってもいい(無茶振り)
本気の人に本気の復讐を諦めさせるには、
それ以上の利益を差し出して許しを乞うしかないんだ。
(将門公とか道真の祟りとかの方向を見つつ)
9890 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:18:16 ID:CuCR+Ptt0
今の広島のじゃねえけど、進学前にそこら拡散させて高校(大学)進学取り消しは暴力は振るわんけど人生の破滅度合は高いよね
9891 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:18:46 ID:mVsvPY1v0
りゅうおう倒すまで投下は無いらしいからね
仕方ないね
9892 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:21:01 ID:KkOpamFp0
ようつべに適応しちゃったんかドラマを見れなくなったんで
ロイヤルファミリーは原作を読んでるけど
ドラマをさっとだけでも見た感じ、昨今のテレビドラマなのにちゃんと原作にそってつくってるなって
色々改変はしてるけど見当違いなことしてない
9893 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:21:20 ID:ahOU4mxb0
ローラ姫「戦え、ゆうしゃ、りゅうおう…。あたしの手の中で戦いなさい…。勝った者は、あたしが全身全霊を賭けて愛してあげるよ…」
9894 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:21:49 ID:HOBKf53x0
復讐譚としてはなんか影薄い曾我兄弟
かつては「(歌舞伎で)これを見ないと江戸っ子の正月は始まらない」
などと言われたくらいにメジャーだったのに
9895 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:24:29 ID:F10C63Hk0
ロイヤルファミリー製作に全面協力してくれたJRAと馬主会のメンツを潰すとか怖いことはさすがにできないでしょうしね
9896 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:24:55 ID:vLI0eEw90
曾我兄弟の仇討ちは確かにマイナーだ…というか実際見たことねえな。
鍵屋の辻はまだドラマ配信とかで見れたりするが…いうほど面白いかというと微妙。スタートがホモの痴情のもつれってのもドラマにしにくい。
仇討ちなのかどうか怪しい赤穂浪士が物語としては一番面白いんだよな
9897 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:25:10 ID:F10C63Hk0
曽我兄弟の仇討はただの逆恨みの八つ当たりだし
9898 :
すじん ★
:2025/11/02(日) 21:27:51 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
9899 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:30:29 ID:mVsvPY1v0
今はもう廃れちゃったけど忠臣蔵だって復讐譚の一種だしな
9900 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:32:35 ID:CuCR+Ptt0
忠臣蔵は、吉良側悪くねーじゃん、赤穂しか落ち度ねーし、寧ろ復讐を強要する奴らも分かってて放置したお奉行も酷ぇよって認識になったからかなーとは思う
9901 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:32:57 ID:Xbrc+NbL0
まあ仇討ちも手続き通ればおkだったしなあ。
9902 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:34:37 ID:xvNNgOZt0
>>9900
次スレ宜しく
9903 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:34:49 ID:F10C63Hk0
一方的な逆怨みだもん、そりゃ廃れるしギャグ系やコミカル系のしかやらなくなる忠臣蔵
9904 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:35:07 ID:ahOU4mxb0
背後から奇襲して年寄り一人殺せないとかザッコww
だしなぁ…
9905 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:36:42 ID:bBhM/jz30
必殺シリーズで赤穂浪士の話やった時は、大石内蔵助さんが「どうしてあんなバカやらかす前に藩の者たちの将来を考えてくれんかったんだ」って
苦労知らずのバカ殿扱いして恨み節吐いてたなあ
9906 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:38:41 ID:SIfpxaQi0
そんな皆さんにはオール・ユー・ニード・イズ・吉良がオススメです。
9907 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:38:57 ID:yRbuZxU80
>>9900
偶に今でも浅野を擁護する奴見ると何だコイツ…となる
9908 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:39:11 ID:Xbrc+NbL0
>>9904
しかも年寄りに抑えつけられてんだしなあ。
武門の頭領としちゃ面目丸潰れですわ
9909 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:41:45 ID:vAU12tME0
糖尿病の薬って副作用が抜け毛なのか。ならないように気をつけようと思った
ttps://x.com/rockwell0000/status/1984642641779442149
9910 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:41:56 ID:/khdbcon0
>>9887
たぶん読んだことある
ミリタリー趣味で防毒マスクを持ってたのでそれを装備して開けた缶を投げ入れるやつだったはず
9911 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:42:28 ID:SIfpxaQi0
斬り掛かっただと!? 何で刺殺を狙わないんだこのボンクラ!!(意訳
浅野内匠頭なんぞ最初はこの程度の評価だったんですけどねえ……
9912 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:43:29 ID:F10C63Hk0
ロイヤルホープ、メイクデビューの単勝倍率100倍超え。盛大なフラグが…w
9913 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:44:27 ID:Xbrc+NbL0
まあ忠臣蔵なんてフィクション劇があまりに有名になり過ぎたのがなあ。
史実じゃなくほぼ創作だしアレ。
9914 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:44:54 ID:O7qbRTmi0
忠臣蔵が面白いのは多対多の斬り合いだからだ。
大河ドラマだって戦国ものが多いのは「いくさ」という勢り合いドンパチが面白いからってのもある。
だもんでドンパチのない大河は基本評価低いんだw
9915 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:46:34 ID:mVsvPY1v0
>>9907
「物語」としての忠臣蔵と、「リアル」の吉良邸討ち入りは別物として見てるからじゃね?
「忠臣蔵」の吉良は賄賂取ったり悪行重ねて赤穂の殿様に無体を働く純粋な悪役だからな
「忠臣蔵」の話をしてるのに赤穂の殿様のアレっぷりに拘りすぎるのは、悪く言えばリアルメ◯ラの類とも言えるわけで
9916 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:46:36 ID:CkbjVYvO0
>>9909
因みに糖尿病の薬を痩せ薬として使うの、結構問題になってましてね。
健常な人が使うと低血糖症に陥り最悪死にます。
9917 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:46:48 ID:WCQ2i4jY0
1番の問題が江戸城内で刃傷事件起こした事だからなあ
後で内匠頭が大石達引き連れて吉良邸襲ってなら赤穂藩潰れなかった可能性
9918 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:47:22 ID:F10C63Hk0
東京競馬場の直線は長いぞ!
9919 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:48:15 ID:CuCR+Ptt0
失礼、久しぶりでやり方を忘れていた。あってるかな? 次スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1762087536/
9920 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:48:44 ID:yRbuZxU80
>>9915
いやワイが見掛けたのはリアルの方…
9921 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:50:45 ID:F10C63Hk0
出遅れからの後方一気(三億円の1番人気を破って)で単勝万馬券
9922 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/02(日) 21:51:12 ID:scotch
>>9909
糖尿病じゃない人が飲んでるから
身体に負担が掛かって禿げてるだけでは?
副作用に禿げって言うなら抗がん剤の方がよっぽど禿げるだろ
9923 :
雷鳥 ★
:2025/11/02(日) 21:52:07 ID:thunder_bird
ラーメンハゲ「完膚なきまでの復讐ほど気分爽快ストレス解消かつ自己の尊厳を回復させるものはない」
9924 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:52:17 ID:Pqk9K39A0
後方から追込一気は気持ちいい勝ち方だぁ…(恍惚)
所でホープ役の馬は誰やろ…?
9925 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:53:35 ID:80PAxD450
ロイヤルファミリー ファンタジーだけど面白い
いい感じで人間模様が織り込まれてるのがまたいい
それにしてもカテイイタ要素は必要なのだろうか?
9926 :
モノでナニカ ★
:2025/11/02(日) 21:53:55 ID:nanika
立て乙
9927 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:54:27 ID:KkOpamFp0
>>9919
新スレ乙
9928 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:55:07 ID:mVsvPY1v0
>>9909
リポストで解説されてたけど、食欲なくなって栄養状態が悪くなるのが原因だそうで
ちゃんとメシ食って必要栄養素とればそう簡単に薄くはならないんじゃないかなぁ
まぁ、糖尿なんかならないほうがいいんだろうけど、遺伝とか生来の体質ってのもあるからね
9929 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:55:30 ID:KkOpamFp0
>>9925
”ファミリー”ってタイトルの関係上割と肝なんで・・・・
9930 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 21:56:28 ID:spam
ダノンレジェンド産駒か
ttps://db.netkeiba.com/horse/2020103861/
9931 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/02(日) 21:56:53 ID:scotch
2型は半分位は自己責任な面も有るけど
半分は家系的な体質でなりやすいとか有るからなぁ
1型に至っては完全にガチャだし
9932 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:57:30 ID:Jse4HBjX0
そんなどこの家庭もカテイイタみたいな言いぐさw
9933 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 21:57:52 ID:spam
けど
今日の矢作先生大喜びの動画見てると
「やっぱりドラマやな」ってなってる
9934 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:58:37 ID:KkOpamFp0
>>9932
ネタバレになりますがファミリー崩壊と再構成がもう一つの柱なんで
9935 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/02(日) 21:59:34 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-807.html
おうじょのあい(GPS
9936 :
雷鳥 ★
:2025/11/02(日) 22:00:09 ID:thunder_bird
これね、ファミリーの平手打ち
9937 :
モノでナニカ ★
:2025/11/02(日) 22:00:38 ID:nanika
乙です同志
9938 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:00:57 ID:OhilT8Py0
同志乙です
9939 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:01:01 ID:ahOU4mxb0
あちし血圧を下げる薬のせいか、髪が伸びるのが早くなった気がする
血管を広げて血圧を下げるって薬だそうだから、毛細血管の血流が良くなって……ってのはあるのかもしれない。
今度医者に行った時に聞いてみようと思っている。
9940 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:01:16 ID:KkOpamFp0
うp乙です
9941 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:02:02 ID:FRYkUICP0
(カテイイタネタになると「対立煽りだ!」っていつも言い出す人が大人しいのはなぜだろう…)
9942 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:03:13 ID:z4Sjsq0+0
>吉良上野介
米沢藩上杉家に息子を養子に出したのを盾にやりたい放題は擁護不可能だし勘定方マジギレも残当
徳川実紀にすら「アイツ礼節典故に関しては右に出る奴おらんレベルで有能だけど、息をするように賄賂取るしあの性格だろ?あの末路も残当ってはっきりわかんだね」
だから有能ぶり以上に性格が終わってたっぽいんだよな
9943 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:06:01 ID:CuCR+Ptt0
つまり、赤穂当主が殿中でちゃんとヤれていれば当人の腹だけで済んだ可能性が微レ存?
9944 :
大隅 ★
:2025/11/02(日) 22:07:40 ID:osumi
>>9922
ていうかマンジャロって「飲む」ものじゃないんだけどね、皮下注射(週1)よ。
9945 :
モノでナニカ ★
:2025/11/02(日) 22:08:04 ID:nanika
やっるの帰還を待つベルファスト婦人
ttps://tadaup.jp/BzKr3MuB.png
9946 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:09:05 ID:FRYkUICP0
吉良「やめてよね……本気でケンカしたら、たくみんが僕に敵うはずないだろ」
9947 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:10:08 ID:ahOU4mxb0
>>9943
それもあるし、チェストに失敗して取り押さえられた後も幕府から、
「お脳の病気だって認めれば穏便に済ませてやるで?」って言われてるのを拒否してるからなあ(正気で松の廊下チェストしたのでセプク)
浅野内匠頭の親族にもプッツンして刃傷沙汰に及んだのがいるらしいから、正直お脳の病気だと思うんだけど…
9948 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:10:46 ID:z4Sjsq0+0
>>9943
殿中で殺ったらどうあがこうがノーチャンアウト確定
外か殿中以外のどっかの敷地内なら内匠頭リアルズブドバ(扇子腹ポンでなく)でなんとかなった可能性はある
9949 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/02(日) 22:11:56 ID:hosirin334
>>9945
帝国に殉じさせなくちゃ(使命感
9950 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:12:38 ID:B7MSJ6DV0
タイミングも場所も最悪すぎるんでまあ
9951 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/02(日) 22:15:13 ID:scotch
>>9944
痩せる為にわざわざ糖尿病患者の薬横取りして注射してんのかよ
その手間の間に食う量減らすかジョギングか筋トレでもしてろよって話だな
9952 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:15:35 ID:8sDEPWLa0
なんか思ったより評判悪いなぁドラクエ2。クリアまでならそこまでバランス悪くなさそうなんだが。たしかにサマルトリア、ブーメランお前が使うんかいってなったけどローレシアもムチでバ火力してくれるからあんまり弱体してる気はしないんだけどなぁ。
9953 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 22:16:35 ID:spam
タイミングが
マッマ大好き犬公方が
マッマのために朝廷の使者呼んだ席でなので
きっちり殺せてたと仮定して
三代切腹嫡子相続許さず、大幅減俸の上親族継承
がゲロあまだったらあり得るぐらい
9954 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:17:42 ID:FRYkUICP0
老中の一人が「乱心では?」って発言したらしいけど綱吉は即座に切腹命じたんじゃなかったっけ?
幕府的には浅野はあくまで正気じゃなきゃいけなかったわけで
浅野が起こした事件がどういう儀式で誰を招いたもので浅野がその儀式の責任者のひとりだったし幕府としては乱心者をそういう役職につけたなったらなあ
9955 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:21:58 ID:mzMTFIGw0
金髪「ワイが直々に抜てきした秘書官が頭パーやったって?
……いや彼女はずーっと正気だったいいね?
じゃあ葡萄酒で」
これとか
9956 :
大隅 ★
:2025/11/02(日) 22:22:45 ID:osumi
>>9951
横取りってか保険が効かなくても良いなら購入は出来るからね。
ただし副作用が出た場合でも救済制度は利用できない(本来の使用目的外である為)。
9957 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:23:51 ID:ahOU4mxb0
>>9951
昔からどすなぁ
私も尿から糖を排出する薬ってのを医者で貰って飲んでるけど、これ元々は市販薬だったらしく。
やせ薬として多用されたんで、今では処方箋がいる薬になったとか言う話。
9958 :
大隅 ★
:2025/11/02(日) 22:31:17 ID:osumi
……マガブロがエラーで購入出来ぬぇ。
エラーが発生しました。
伝票番号が不正か期限切れです。
チケット番号:66221217
なんぞコレ(死
9959 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:40:56 ID:HOBKf53x0
すみません、ユニコーン初めて観たんですが
え?え?ジェガンって雑魚なんじゃないの?
爆発で画面彩る打ち上げ花火なんじゃないの?
一般ジェガンすらある程度ファンネルに抵抗してるし
ミサイルジェガンめっちゃイカすやん……(感動)
そしてこれほど強いファンネル何故に廃れた
9960 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:44:23 ID:Jse4HBjX0
クシャに傷一つつけられてないんだから立派に雑魚やろ
9961 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:44:37 ID:yRbuZxU80
有線式サイコミュは何だかんだ残らなかったっけ?
9962 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:44:50 ID:KkOpamFp0
>>9954
綱吉の気分はともかく手続きはちゃんとやったんじゃないの
綱吉の任期中は噴火があったり気候が不安定で
それで諸々混乱が起きていた不満が将軍に向いていたのと
あと降りてからの上層部が諸々の責任を綱吉におっ被せたのと
維新後の演劇やら何やらで忠臣蔵で悪党として定着しちゃって
全部悪いみたいな風潮になってしまったんで
9963 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:45:04 ID:ahOU4mxb0
>>9959
強すぎたがために、一般化するのが早かったんですな。いわゆる「ゾルトラーク現象」というやつ。
なにせアクシズ紛争末期には一般兵が使える準サイコミュ兵器のインコムまで出回ってましたから。
なので、早々に対応策が立てられて軍のモーションデータとして配布されてしまい、ちょっと腕の立つパイロットなら対抗できてしまうという。
9964 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:46:22 ID:6j6pMHgH0
技術進歩についていけなくて廃れたゾ
9965 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:46:41 ID:vkq8ANCc0
>>9935
アスナさん「昔のゲームにもあったんだから愛しい人の居場所を常時知りたいのは自然なことなのよ!」
9966 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:48:24 ID:2RJ3xhTy0
というより、サイコミュ扱えるレベルの人間のが希少になったですから……
9967 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:48:44 ID:yRbuZxU80
代替不可な個人に頼る兵器なんて廃れるに決まってる
9968 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:48:54 ID:Jse4HBjX0
まあバグがファンネルの代わりと言えなくもない
NT不要で、条件付けは必要だろうけ自律行動可能な攻撃端末
9969 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:51:37 ID:KkOpamFp0
ファンネル上手く演出出来るのってお禿様ぐらいしねえよなってのと
ぶっちゃけあれ敵が使う武器で、味方主人公使うぶつじゃねえよなって
ぼくのかんがえたさいきょうもびるすーて定番武器じゃが
9970 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:53:00 ID:KkOpamFp0
>>9965
ネタ扱いされるけど
キリトさんの行動を見てると恋人は
あれぐらいしないと安心出来ねえよなともなるよねって
9971 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:53:17 ID:vUVeaecR0
そのお禿様からして、ファンネルの戦闘って単調になるからやめたっていうレベルだからなあ
思った通りに飛行する拳銃とかチャンバラ見せるのに邪魔だしなww
9972 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:53:48 ID:pjY1C8uk0
そもそもジェガンが量産機として強い部類定期
9973 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:54:12 ID:F10C63Hk0
ウマ娘化したロイヤルホープとロイヤルファミリー、勝負服のデザインが違ってる理由らしいからね
9974 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:54:27 ID:MrOkFhrI0
メタ的には戦闘がワンパターンになるからお禿げに嫌われたと聞いた
あとMSの機動力に追いつけなくなったからという説も聞いた事がある
V時代には大型のインコムやファンネルみたいな武装があるので
あながち間違ってないかも
9975 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:54:47 ID:ahOU4mxb0
>>9966
それ初耳。
むしろサイコミュの研究が進んで、弱いNT能力でも使えるようになったり、疑似的なサイコミュ兵器のインコムが出来ていったんじゃなかったっけ?
まぁインコムはワイヤーの取り回しがめんどくさいのか廃れたけどw
9976 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:56:18 ID:yRbuZxU80
マジでファンネルを活かしたら只管サイレントキルするだけの塩試合と化すぞ
最適解だけどエンタメ的に見たらね…
9977 :
ミカ頭巾 ★
:2025/11/02(日) 22:56:40 ID:mika
>>そしてこれほど強いファンネル何故に廃れた
どんな兵器もコンピューターが学習して対応できるシステムが搭載できればサイコミュといえど防御も迎撃も回避も対策可能なんだ。
ミノフスキー粒子内でのオールレンジ攻撃に悩まされた頃と違って人工知能が自動的に接近してくるunknownが
MSなのかデブリなのか兵器なのか特定判断してくれるから即時対応も楽になってる。
あとはジェガンの性能とパイロットの腕と度胸次第よ!(あと運)
9978 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:57:49 ID:vUVeaecR0
ぶっちゃけガンダムの戦闘って、本気で最適解やるなら、巨大MAにIフィールド付けて全方位に強力ビーム撃てる機体が最強になっちゃうからなw
ある意味戦艦最強みたいな感じの
9979 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:58:07 ID:pjY1C8uk0
まあファンネルは 射出 包囲(配置) 射撃って三工程挟むし配置するのに
思考のリソース削る必要あってそれしながら自身も機体操作しては脳への負荷がね
それで配置にしても基本包囲するパターンになりがちになるだろうしね
9980 :
大隅 ★
:2025/11/02(日) 22:58:07 ID:osumi
あとファンネルってジェネレーター内蔵型のビットと違って威力そのものは大して高くないってのも大きい気がする。
エルメスの場合は攻撃力も高くて長距離対艦攻撃も出来た(パイロットの負荷は大きいが)けど、Z以降ファンネルに
なってから同じ運用で対艦攻撃してないし。
9981 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:58:40 ID:ahOU4mxb0
まぁ私はインコム大好きなんで、某スマホゲーでシルヴァ・バレト使って遊んでますけどね。
……ファンネル装備型の方が強いけど orz
あと、いつMk-Vは実装されますか…
9982 :
大隅 ★
:2025/11/02(日) 22:58:50 ID:osumi
>>9978
ガデラーザ「最適解!」
9983 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:59:49 ID:yRbuZxU80
まあ最適解ガチでやるなら政治的に動けない様に封殺しつつMS乗る前に毒や銃弾使えば良いからね
なお毒は兎も角ヒットマンはアスランとマリューさんには通用しない
9984 :
ミカ頭巾 ★
:2025/11/02(日) 23:00:57 ID:mika
どうしてもインコムは振り回してぶつけたほうが強そうな印象が・・・
※ドーベンウルフでAA改変作って悪ふざけした前科もち
9985 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:01:41 ID:6xUSaHKT0
故にファンネル・ミサイルに…
9986 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:01:51 ID:MrOkFhrI0
>>9978
ガンダムの戦闘の最適解はザンネックになると思う
9987 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:02:18 ID:pjY1C8uk0
ぶつける系に振り切ったのがファンネルミサイルとかファングっすね<ファンネル
ローゼスビットは射撃にフォーメーションで電磁ネットしたり直接関節部にぶつけるとかしてましたけど
9988 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:04:22 ID:yRbuZxU80
ガンダム・ハンマーは意外と良い武器だった?>振り回してぶつけた方が強そう
9989 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:04:59 ID:fv7b+UUu0
宇宙空間でスラスター制御無しで振り回すようなことをしたら
遠心力と反作用でめちゃくちゃになるでしょ。
9990 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:05:57 ID:Jse4HBjX0
まあゲーム上での最適解はどんなゲームであれ核ゲー化させるGP02だけどね
9991 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:06:32 ID:6j6pMHgH0
というかMSに載せるのがそもそもの間違いなんだよなぁ、ファンネル
9992 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:07:22 ID:z4Sjsq0+0
ファンネルミサイルは気圏内運用を主眼に置くサイコミュ兵装として見るなら順当だと思う
「ファンネルとか気圏じゃうまく飛ばせんしいっそミサイルの誘導装置にしてまえ」ってのはわかる話だ
おかげで使い切りの爆装としてはアホほどハイコストにもなったわけだが
9993 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:07:28 ID:7VyORVHg0
>>9597
96年というとサンデーの子が日本席巻しだした年だよね
初年度産駒のクラシック年
9994 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:08:28 ID:MrOkFhrI0
>>9991
戦艦にファンネル(ビット)をコントロールするNT乗せて運用するのが一番良さそう
9995 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:09:13 ID:7VyORVHg0
あ、違うか95世代が初年度産駒だから1年ズレてんのか
9996 :
スキマ産業 ★
:2025/11/02(日) 23:09:19 ID:spam
>>9993
95年です(フジキセキの年が初年度
9997 :
大隅 ★
:2025/11/02(日) 23:10:06 ID:osumi
てか、運用者である天然NTの確保が難しいから普通の軍隊ならまず採用しない>ファンネル
強化人間やクローンなんて外道の所業に手を染めなきゃ数を揃えられないなんてのは本来なら論外。
9998 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:11:23 ID:yRbuZxU80
>>9991
巨大MAでフィン・ファンネルみたいにジェネレータ搭載させて後はそこそこのNT複数でその他兵器の火器管制やその他諸々をOTにサポートさせる
まんまACのアームズフォートだこれ
9999 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:12:07 ID:Jse4HBjX0
>>9994
ミノ粉とMSがある限りあの世界戦艦なんて的じゃん
10000 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:12:07 ID:CuCR+Ptt0
クロボンの豚がまさにそれそのものな気がする…w<IF張ってビームぶっぱ
10001 :
10001
:Over 10000 Thread
このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1855KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス