■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328

1 :sage:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/

9039 :手抜き〇 ★:2025/10/30(木) 20:34:03 ID:tenuki
ねこは投下します

9040 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 20:38:17 ID:Amy4TPyT0
>>9038
コメンタリーの会話でしたんで、中田譲治氏は自分の役に関する情報は徹底して読み込みますから、
今回で出番オシマイと本気では思ってなかったかもしれませんね。
なお山崎さん(土田大氏)に「皆真剣にやってるんだからもうちょっと真面目に」と言われるハイニ(佐藤せつじ氏)w

9041 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 20:38:37 ID:kzoFvcOl0
>>9033
少子化の影響と外で遊べる場所が減っていってる関係で、戦隊ごっこ自体が厳しいからオモチャも売れないんではないか。
その点ライダーはベルトさえあれば一人で家でもごっこ出来るし。

9042 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 20:39:17 ID:kZcGJ3Rn0
鬼滅ごっこは普通にやってたらしいし、メンツと場所の問題はなんとかなるんじゃなかろうか

9043 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 20:39:34 ID:fNHsaEUv0
>>9026
メガネをつける方が美人になる女教師が同僚にいる坂浦先生ですね

9044 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 20:41:24 ID:aFTAsm1s0
子供が普通に鬼滅の話とかしてるの偶に聞くからな

9045 :最強の七人 ★:2025/10/30(木) 20:41:38 ID:???
最近は戦闘員に拘りたくなる今日このごろ

……バーロ兵、あの量産規模であの強さは反則だと思うの
スーパー戦隊版アジトとかあったら、主力だろうなぁ……

9046 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 20:42:22 ID:DIb6P3hN0
戦隊はまずなりきりアイテム派と超合金ロボ派閥に別れるからなあ。最近は変身アイテム=メカってなってるからかなりそこら曖昧になってるがその嚆矢のルパパトで爆死してるし。

9047 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 20:44:40 ID:DIb6P3hN0
バーロ兵はそれ事態よりも、愉快なタコに見えて個人戦闘ポッドとしてガチなタコンパスもあげておきたいっすわ。
オーレンは最初巨大ロボすらないから生身の集合火器で巨大化した敵に立ち向かったりピンチと悲壮感が強かった印象(後半はまああれはあれで)。

9048 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 20:58:37 ID:ALJoGiOA0
上でジョージの話をしていたが、
いまAIエロイラストを作りながら怪談系の動画を流していたら、ナレーションがジョージだったんでちょっと驚いた

9049 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:13:08 ID:D67oTOfT0
げえ、ずっと使ってたOffice2010のプロダクトコードがロックされやがった

9050 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:15:59 ID:Amy4TPyT0
>>9048
つべのAIビジネス効率化のナレーションが芳忠さんで吹いたわ、相変わらず良いお声でw

9051 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:22:42 ID:kZcGJ3Rn0
60日間対峙してて往復各30日くらいと考えると4ヶ月分のお手当がお見合いで頂けたのか
生還おめでとう昇進がなくても美味しいな<同盟兵士

9052 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:27:40 ID:D67oTOfT0
>>9051
そして予算がないからと始まるリストラ

9053 :すじん ★:2025/10/30(木) 21:27:48 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

9054 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:32:36 ID:y+gGTBny0
>>9052
同盟は本当に人手不足だから全く問題無い。社会インフラの維持が危ぶまれるレベルで人手不足だから全く問題無い(汗

9055 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:37:56 ID:MMmZhMxJ0
原作での同盟の動向見てると数年ごとにイゼル□ーンに軍勢送ってそれなり以上の被害を受けて撤退してる場合じゃないレベルなのはガチ

9056 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:38:09 ID:Amy4TPyT0
>>9052
あれだけ自動化と省力化を進めてもインフラ整備さえ滞るという描写があるので、
ある程度の兵員は民間に戻さないと別ベクトルで国がやばいの…

9057 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:39:40 ID:ixlIg0gl0
南向高校非常勤講師 坂浦譲治

9058 :雷鳥 ★:2025/10/30(木) 21:40:13 ID:thunder_bird
人的資源委員長「そもそも軍隊が人手取りすぎやねん(おこ」

9059 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:43:19 ID:kZcGJ3Rn0
遺族年金に比べたら安い安いw<お手当

9060 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:44:45 ID:ukyGDafG0
白銀「総力戦は消耗がですね」

9061 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:46:50 ID:lDec9FPk0
軍票でも配りだしたら終わりの始まりだけど…
まだ同盟はなんとかなるっしょ。

9062 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:49:50 ID:D67oTOfT0
やる夫が責任者をしばらく続けてたら、帝国と睨み合ってるだけなら軍縮していいじゃんって空気になっていくのか?

9063 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 21:51:59 ID:kZcGJ3Rn0
人とモノの補充は減るから結果的に軍縮してるようなものかもしれない

9064 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 22:00:13 ID:jKZVaWcu0
同盟の脳みそとして「回廊に要塞、そして戦う事が叶わない敵艦隊」って絶対無敵の守りを固めた帝国が、
攻めに転じた時・・・」
って思考になるじゃん。

帝国が攻める気なくても同盟からすれば不気味な帝国が盤石ってのは困るし軍になんとかしろっていうのも分かるしなぁ・・・。

9065 :雷鳥 ★:2025/10/30(木) 22:08:18 ID:thunder_bird
20年くらい放置&通せんぼしてたら同盟軍第20艦隊とか出来上がっててかつてない規模の大艦隊と物凄い士気の高さと超スピードで物資と予算が溶けていく光景が見られるかもしれない

9066 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 22:10:38 ID:l5Est0nb0
宇宙戦争版ファニーウォーか

9067 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 22:14:51 ID:Elkhg//90
ソフバン優勝か

9068 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 22:15:52 ID:Af9hU+0i0
円谷英二氏、米視覚効果協会で日本人初の殿堂入り
ttps://x.com/Info_ATAC/status/1983835643462742377

9069 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 22:22:38 ID:Af9hU+0i0
>>9067
石井と村上で打たれたんならしゃーないって意見ばっかですなぁ

9070 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 22:23:02 ID:2OypblOA0
令和ダンジョンが昭和38年の続編的になってきたな

9071 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 22:26:22 ID:RbKHuIMB0
スーパー戦隊も終わりか
まぁ見る連中がおかしな奴らメインになってりゃ仕方ないわな

9072 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 22:44:46 ID:AIE12VMVI
3199のフラーケン、第四章でどっか寂しそうな雰囲気で悲しくなる
ハイニ失ったのはやっぱ大きい……

9073 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/10/30(木) 23:02:18 ID:Os1e2SBh0
>>9028
あの人ちょくちょくコスするからな
ググコクのイベントでも信楽の姿で出て来たし

>>9030
久正人先生は大変だった模様
ttps://x.com/Andrias_jap/status/1982658807118623168


9074 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/10/30(木) 23:13:55 ID:gomu
本日の投票数は24票でした
ありがとうございました
投下開始します

9075 :スキマ産業 ★:2025/10/30(木) 23:25:06 ID:spam
黒ひげさん
アズレンで自分の船が女体化されてするよ黒ひげさん。
きせかえがド直球でしこいよクイーン・アンズ・リベンジ

9076 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/10/30(木) 23:33:07 ID:scotch
本日来た迷惑メールのタイトル:オッス!オラ波平!

9077 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 23:44:24 ID:sTYwxQYw0
アニメワンダンス、正直3Dがミスマッチで面白くないんだが

スキャットマンジョンを流しただけで価値はある

9078 :名無しの読者さん:2025/10/30(木) 23:51:30 ID:eeHviAz/0
おれあれ漫画の方は好きなんだけど、アニメの方そんなに駄目なの?

9079 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 00:03:18 ID:/PT3Xm+E0
エネルジコが屈腱炎で全治9カ月かあ


9080 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 00:19:07 ID:eR9SG6ma0
んー。なんか今年は注目馬や重賞馬に勝つには勝ったけどその後故障発生のニュースが多い気がするなあ
いや、予後ってないだけはるかにいいんだけどね

9081 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 00:33:50 ID:94tjSzjH0
毎年そうよ 有力馬のどれかは故障する

9082 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 00:48:46 ID:GZLxHb5V0
いきなし、震度2ぐらいのきやがったわ……寝ようとした時だからビクッてなった
by死国
……多分、「いつもの」県南の奥手の方か、紀伊水道の奴か

9083 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 01:43:36 ID:I8h1qJqu0
つまり来年まで出られんと…
ttps://x.com/suidenge2/status/1983885515100508496

9084 :スキマ産業 ★:2025/10/31(金) 01:48:35 ID:spam
Q なんで?
A 日本の馬場ってガッチガチでですね…スピードと引き換えに、その、あれです

9085 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 05:22:00 ID:DqYuBDci0
スーパー戦隊、放送終了へ テレ朝、半世紀の歴史に幕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/24caf6fde4023ff66a3519b87074237b4aadcbd8

9086 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 05:23:27 ID:afoqaKUI0
巨漢を処するために身体の末端を攻撃することは基本中の基本だ!!わたしならあのマウント斗羽を10秒で絶命できる!

9087 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 06:24:49 ID:JCIVA3fL0
>>9085
この時期まで発表しなかった理由が気になるなあ

9088 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 06:32:13 ID:Xj9jpHhf0
異世界レッド二期が作られる頃には「戦隊モノってナニ?」
ってお子様に言われるのか

9089 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 08:01:23 ID:+z0u8eKr0
え?
リットルを「ℓ」って今使わないの!?
ttps://x.com/TakahikoNojima/status/1983291250892751046

9090 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 08:14:40 ID:51IsJ+ZN0
Wiki見てみたら、2011年からは小学校でも?ではなくLで教えてるらしい

9091 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 08:40:55 ID:0vngJVsk0
>>9087
ベテランのスーツアクターと外の人というか戦隊女優が浮気騒動起こして
ソイツの替わりが出来るようなレベルのやつが居らんとかいう下半身案件って聞いた
本当かはシラヌイ

9092 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 08:46:30 ID:94tjSzjH0
ネタ切れってのもあるんだろうなあ 十年おきにニンジャと恐竜で回すのも限界じゃろて

9093 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 08:58:52 ID:m2Aulwt70
関係者の下半身事情なんてよくあることだし、それが原因にはならんやろう

9094 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 09:05:25 ID:94tjSzjH0
終わるのを嘆くくらいなら買い支えるべきだったといういつものやつよね…

9095 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 09:34:27 ID:ZK9FDkQL0
>>9089
学校の教科書から表記は消せても、私が学生だった頃はこの表記だったんだよなぁな教師が
そのままの手癖で学生に教えちゃってるケースとかあるだろうしねぇ
そこもどうにかせんと根絶させることはできないだろうなぁ…>「ℓ」って今使わない

9096 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 10:03:07 ID:NMSlWq1A0
>ニ、三個艦隊〜
一個艦隊で三百万人くらいだっけか

9097 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 10:03:32 ID:8yrEdpmd0
おのれディケイド スーパー戦隊の世界も貴様によって破壊されてしまった

9098 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/10/31(金) 10:15:45 ID:scotch
   ∧S∧
   (´・ω・`) スーパー戦隊を残して欲しくば課金しろ (Trick or Treat)

9099 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 10:23:11 ID:68HPOMeO0
アニメ版境ホラのBDに特典映像があると知ったとあるファン、単品とBOXどっちが良いか聞いた結果…
ttps://x.com/dokudoku884/status/1983871471689888022

9100 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 10:30:39 ID:c60RtPFn0
そも「ℓ」って今使わないという事自体を今しった情弱なんじゃが(

9101 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 11:26:43 ID:ZQFuaRe40
本来来年が50thアニバーサリーだったのが何故か今年にやってたから
今作の業績良くなかったらラストって予め決めてたのかもね

9102 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 11:36:37 ID:c60RtPFn0
そこで狙ったかのようにバイコーンぇ…

9103 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 11:43:48 ID:9nNC6nFQ0
おぉ久しぶりの淡海の海が更新だ 最近のパターンだと纏めて更新なんだが

9104 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 11:44:50 ID:67IVvIe80
その情報もテロ朝側からリークしてたりとか。

9105 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 11:45:34 ID:8yrEdpmd0
バイコーンって「パラレルパラダイス」で初めて知ったわ

ググッてみたら「恐妻家を食い殺す」とかヤバい習性持ってんな

9106 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 11:49:17 ID:78KxQSfU0
>>9103
主人公のメンタルや考え方が普通の元現代日本人とは思えないんだよなこれ
従軍経験があってかつ相当大きい会社の経営者とかやって無いと無理なやつ

9107 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 11:55:00 ID:8yrEdpmd0
コミックウォーカーの「ニニンがシノブ伝ぷらす」
なんとついに黒シノブが現れた
まあ黒であっても所詮シノブちゃんなのでへっぽこだけど

9108 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 11:55:02 ID:NMSlWq1A0
昭和の末頃に海外とかでバリバリやってた商社マンかもしれん

9109 :雷鳥 ★:2025/10/31(金) 12:02:43 ID:thunder_bird
バイコーンガンダム、か……

9110 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:03:24 ID:w+uNIw8x0
>>9107
アニメのオープニングに出てるんだよなあw

9111 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:03:38 ID:6oHEz3SC0
可能性の獣(ユニよりR-18方面強め)

9112 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:23:37 ID:QslOYyUg0
とんがりコーンガンダム

9113 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:37:44 ID:BkMmjxRT0
ぶっちゃけバンシイはバイコーンガンダムだと思った初見時のワイ
だって真っ黒ボディだし立派な2本角だし名前も似てるし…
それがなんだよ黒いライオンってお前ゴライオンだったのか

9114 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:39:47 ID:1jZBHfex0
米国版ゴライオンのボルトロン、リメイク版で日系キャラがゲイにされてたなぁ…

9115 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:41:50 ID:c60RtPFn0
ゲイだぜ凄いだろ! と言われてもそんなん面白いかどうかに関係ねえんだから自信満々に言われてもしらんがなとしか言えんのだよなあ

9116 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:42:29 ID:QBPfy92O0
>>9110
※イメージ映像です

9117 :雷鳥 ★:2025/10/31(金) 12:43:00 ID:thunder_bird
なお三号機は鳥になりたい模様
ユニコーンなのか不死鳥なのかどっちかにしろ

9118 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:44:30 ID:eTsBjJzQ0
戦隊終了
軽く調べたが、海外展開(パワレン)の収益がバンダイに入らなくなって
維持が難しくなってきたみたいね

9119 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 12:54:04 ID:aLVFaWwB0
そういやちょっと昔に学研の図鑑で『スーパー戦隊』が出ていたが、ゴジュウジャーを載せた物が最終版になるんだなあ……

9120 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 13:22:55 ID:OqRcTe570
>>9103
報告乙
早速見に行くか

9121 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 13:23:58 ID:lF76ab/m0
ttps://x.com/onajihoshi1998/status/1983859638543249872

確かゲッターロボのベアー号を頭部としたゲッター3は水中戦も熟せたな

9122 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 13:25:27 ID:67IVvIe80
>>9112
Gガンの米国内予選で、とうもろこし農家スタイルのコーンガンダムが居た可能性を否定できない。

9123 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 13:31:05 ID:c60RtPFn0
カールおじさんスタイルなガンダム……ほぼテキーラガンダムっぽくならねえ?

9124 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 15:08:25 ID:lQTIK97tI
>>9117
バンシィてデザイン的には金のトサカが鷹の頭をイメージしててグリフォンになるはずだったらしい
ユニコーン、グリフォン、フェニックスで幻獣の定番3匹並べるはずが、あのババアのせいで…

9125 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/10/31(金) 16:09:50 ID:hosirin334
はーカテイイタ

9126 :大隅 ★:2025/10/31(金) 16:12:02 ID:osumi
>>9125
(´・ω `)っ「鎮静剤」

9127 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:13:14 ID:s/Ihjynj0
>>9125
ホシイモ

バリバリ

9128 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:21:25 ID:Slzv4cbI0
「カテイイタに夢を求めるという考え方は好きじゃない」男は吐き捨てるようにいった。だが、彼の内心はその正反対であるようだった。彼の両目には、薬物中毒者のような光があった。

9129 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:22:58 ID:0vngJVsk0
ぬおお・・・雨降ると去年骨折した膝付近が動かしてもいないのにズキズキする
コレが古傷が痛むってやつなのか
ダルいな

9130 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:23:24 ID:wNiTJOP50
新婚のやる夫とベルに迫るカテイイタ!

9131 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:25:23 ID:AnPKxPYE0
EX-SとFAZZゲリラ再販で大混乱かぁ

9132 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:28:31 ID:8yrEdpmd0
カテイイタで癒されるといったナイーブな考え方は捨てろ

9133 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:32:13 ID:DduzEl0Q0
カテイイタで癒やされる人間もいるのだ!

9134 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:33:37 ID:8yrEdpmd0
ええっと、FAZZはいわば「簡易量産型ZZ」という扱いなんだっけ?

9135 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/10/31(金) 16:33:52 ID:Sfuhbejl0
『楽園』が終わるのか……クセ強の連載ばかりだけどどうなるんだろ
ttps://x.com/rakuen_info/status/1984153111490129976

9136 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:35:09 ID:DduzEl0Q0
>>9134
違う。
ZZガンダムをコケにしてやろうという気持ちで作られた固定砲台用の火力型MSだ。

9137 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:36:16 ID:78KxQSfU0
>>9135
カドカワのビームもそうだけど異様にニッチな感じは嫌いじゃなかった

9138 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:38:55 ID:s/Ihjynj0
>>9134
量産はしてないから違う
というかこいつの外装弄って量産すりゃいいよなあって

9139 :名無しの読者さん:2025/10/31(金) 16:43:13 ID:c60RtPFn0
センチネルは二次創作から段々本家取して傲慢になっていく様が見えて面白いなって。
ミリオタないしガノタモデラーの自分達は特別だ感が漏れ出ているというか。

1720KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス